94 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:40:09 ID:K2wt12ur
昔は早実も早稲田にあったんだよね…
更に国土地理院の地図を見てみると「早稲田小学校」もあったからね。
今は随分かわったもんだ
95 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 01:18:46 ID:/CG36Gz1
hage
96 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 01:55:20 ID:TAQkbe7r
何で法政駅は無いの?
97 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 11:27:08 ID:2pgdnX29
>>81 それはデマ。
交通局は都電時代から三田なので浅草線が三田を踏襲しただけ。
98 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:31:48 ID:2s+LHoaR
何で明大後駅がないの?
99 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:38:41 ID:URDGHn3f
駅前があっても駅後が無いのと同じだろう。
100 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:23:05 ID:Iclc8p9T
慶應義塾の創立は慶應ではない。
安政だよ。
101 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:30:32 ID:awd4ulr5
東大前は東大に改名すべき!
駒場東大前は東大教養学部に改名すべき!
102 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:50:46 ID:2nnyQpn8
三田日吉間をノンストップ15分で結ぶ特急[慶応ライナー]を走らせろや糞等級がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で慶応線はあるのに早稲田線はないの?
104 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:32:40 ID:FHDCZMHs
なんで陸の王者京王って言うのに、海の王者京急、空の王者京成とは言わないの?
105 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:38:36 ID:jDC8FHVQ
杉本町(大阪市立大学前)
106 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:27:17 ID:YekrRfGz
早稲田ってくらいだから、
あの付近に田んぼがあったのだろうか?
富山地鉄富山市内軌道線に、大学前っていう終点の停留所がある。
富山大学最寄。
108 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 08:02:16 ID:1eVE7CU7
hage
釜山の地下鉄に慶星大・釜慶大駅があるね。
110 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 16:38:02 ID:yFUoMPiG
早稲田駅、西早稲田駅に副駅名をつけよう
112 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:48:12 ID:XlBJy6qy
何で早稲田があるのに遅稲田がないの?
早稲の反対は晩稲(おくて)だけど
晩稲田って地名がどこかにあってもおかしくはない気はするね。
要は三田を慶応駅に変えろって事か?
三田線→慶応線になって、京王線と区別がつかなくなって
大変だこりゃ
115 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 17:51:14 ID:aqyw4Q46
>>114 東京都が東京都交通局を京王に譲渡すればいいじゃん
>>114 高島平線でいいじゃん。今は三田は終点じゃないし
白金線でも可
>>116 それじゃあ格好悪いだろうww
せめて都営板橋線。
これならナンバリングも変更なし。
板橋線だと確かにわかりやすいし、実態にも即している。
が、三田線は「板橋駅」を通らないという難がある。
新板橋駅が板橋駅に近いからよくね?
もともとは乗り換え案内に埼京線を入れていたぐらいだし
120 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 02:10:01 ID:Z7AAhG+q
非板橋区民の乗客が暴動を起こしそうな名前だな。
>>120 そういう君はどんな名前にしたいの?
千代田線風につけるとしたら、都営文京線かな。
ナンバリングはB。
122 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 13:41:52 ID:zzSWwpOH
>>119
なんでもっと近くに作らなかったんだろ
不便
123 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 14:15:52 ID:Z7AAhG+q
>>121 そう来るとは予想しなかった。じゃ、都営六号線で。
かなり古いけど、いまだに記憶の中にある。
>>123 何でだよwww
それは正式名称じゃないの?
路線名称を決めてるだけ。
もし六号線にするとこの路線だけ仲間外れ感がある。
13号線だって有楽町新線ってのがあるし、開業後は「副都心線」になるし。
やっぱり文京線だろう
125 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 14:55:00 ID:SuwT4M68
三田駅でおk
126 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 15:06:22 ID:Z7AAhG+q
>>124 旧営団の命名だと千代田区内の地名からとるのが多いから、
神保町線でもいいんじゃないの。個人的にはしっくりこないけど。
>>126 何でそんな中途半端なところを(ry
これは都営だぞ。
128 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 14:37:11 ID:bMPEV2Rg
都営は端っこの駅名で命名するんだな。それなら西高島平線だ。
大江戸線も光が丘線へ変更。
浅草線(西馬込−泉岳寺−大門−新橋−東日本橋−人形町−東銀座−浅草橋−押上)
三田線(西高島平−志村−巣鴨−日比谷−三田−目黒)
新宿線(新宿−岩本町−東大島−船堀−篠崎−本八幡)
大江戸線(光が丘−練馬−新宿−国立競技場−都庁前)
途中に書いた駅は、延伸過程で端っこだったことのある駅なのだが、
該当する線は三田線と新宿線しかねえぞ。
しかもいずれも、三田と新宿から先まで延伸や直通をしている状態。
西高島平も光が丘も、従来のパターンで命名の可能な駅には全く該当しないようだが?
130 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:02:41 ID:rIZ540vM
ほう
131 :
名無し野電車区:2007/12/16(日) 22:56:49 ID:f/ZKGK3p0
早稲田は大学名である以前に地名なんだが
後付の大学名のほうが有名になってる珍しいパターン
確かに都道府県名や市名を大学名にした例はたくさんあるけど
早稲田みたいに地域密着してる大学名は少ないねw
他には青学かと思ってぐぐったら住所は渋谷だった
成城は町の名前を大学にあわせたんだっけ?
134 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 08:47:37 ID:WRZDKKwOP
甲子園大学ってのもあったな マイナーだけど
135 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 01:08:15 ID:ZCQ1MHJd0
別に駅名にしてもらわなきゃいけないほど落ちぶれてませんから。
今思ったのだが、慶應?慶応?
應→応なのかよく分からない
137 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 14:38:34 ID:kG7DMyWsP
慶應が正しかったような KO義塾関係者は慶應って使ってるね
138 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 15:01:41 ID:L5mssnuy0
ちゃんと慶應って使ってるよー
140 :
名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:05:48 ID:i36n2ZS30
地下鉄の早稲田駅の「早稲田」は地名からだが、
新幹線の本庄早稲田駅の「早稲田」は学校名からだよな。
142 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 03:09:02 ID://2dCp7m0
日吉は徒歩1分でキャンパスがあるのに
てか工事いつ終わるんだ
143 :
名無し野電車区:
早稲田の勝ちだな