山陽本線の西明石―門司間を複々線化したら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1e61wUKJAM
シティーライナーが広島圏で15分ヘッド。
岡山圏では、他線からの乗り入れがあってもパターンダイヤを組める。
他は快速の運転(復活)。普通は貨物の通過待ちを省略できる。

1.複々線の形態
2.駅の変化
3.利用者増を見込んだ便利なダイヤ案

などを想像し、感じ、書き込むことによって、潜在意識にインプットしていきましょう。
2名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:10:16 ID:FKNCnwrb
2げっつ
3名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:26:13 ID:CkHoSFfC
既に複々線みたいなもんじゃん

急行線→新幹線
緩行線→在来線
4名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:05:59 ID:cfL7Vr8o
>>3
IDがCK
5名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:16:45 ID:sKYEaTey
>>1
考えるだけ無駄
6名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:17:24 ID:vz44kyYd
IDにZ44とKYが出た。
7名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:30:16 ID:ON9TXodh
関連スレ
JR浜松-熱海、大垣-豊橋を複々線化したら
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193227435/
東海道線の豊橋から大垣まで複々線にするべきだ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192786664/
8名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:35:38 ID:ON9TXodh
西明石〜姫路〜相生、岡山〜福山〜三原〜広島〜岩国〜新山口
このあたりは意味あると思う
9名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:37:53 ID:sKYEaTey
ねえよw
10名無し野電車区:2007/10/30(火) 13:23:35 ID:oYYXf9ip
線路増えても需要は増えず。

車両も増えない。
11名無し野電車区:2007/10/30(火) 13:41:09 ID:9U2l5ROs
そんな金があったら、茶屋町まで複線化するわな。
12名無し野電車区:2007/10/30(火) 16:15:24 ID:P8NIZHy/
西明石〜姫路と海田市〜広島〜横川ぐらいだろ。
13名無し野電車区:2007/10/30(火) 16:32:09 ID:SZlGNhBy
西明石〜網干
岡山〜倉敷
広島〜岩国
は複々線にする必要がある
14名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:45:00 ID:UgqBcsQI
保守
15名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:21:40 ID:M28gu9Ba
西明石〜姫路だけで十分
16名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:56:58 ID:GkojPzVI


18期間の相生〜岡山は異常です。
東京〜博多で断トツでナンバー1の難易度、つか疲労度です。
なので無理にでもML九州使いますね。



17名無し野電車区:2007/11/01(木) 11:43:34 ID:KjQzMj0S
>>15
姫路〜網干もあったほうがよいかと
18名無し野電車区:2007/11/01(木) 12:30:22 ID:oZhD6kSu
>>17
いらんだろ
19名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:19:04 ID:RwrqL3ot
ふざけるな
20名無し野電車区:2007/11/02(金) 14:38:26 ID:LQH5l/Je
広島ー横川
21名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:04:29 ID:on3268Lk
保守
22名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:44:00 ID:p1+jX/IP
>>20
可部線部分を分離するのか
23名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:31:47 ID:Ghp2Viet

24名無し野電車区:2007/11/04(日) 00:34:39 ID:LiK7ALZ6
複々線化するなら、工事のついでに、
山口県の本由良〜小月に多数存在するグニャグニャカーブをまっすぐにしてほしい。
現在、ここを通る列車はかなりスピードを落としてる。
宇部市内のΩカーブを解消するために、厚東駅を南に1.5kmほど移設してもいいだろう。
周辺住民は「スピード化のためなら」と納得するはず。
25名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:57:15 ID:L7r5YzGz
とりあえず下関〜岩国に快速設定。話はそれからだ
26名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:57:59 ID:Mif/nCcH
西明石ー姫路は複々線化にすべきSランクだな
27名無し野電車区:2007/11/05(月) 10:04:44 ID:w/Av+7Xv
さしずめ
東岡山〜倉敷
海田市〜横川(〜岩国)
はAランクかね?
28名無し野電車区:2007/11/05(月) 14:05:51 ID:76vxYl3h
姫路〜網干 Bランク
29名無し野電車区:2007/11/05(月) 14:22:55 ID:V0F99S7d
新山口〜宇部 Sランク
30名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:16:02 ID:r5ElWYp6
今日の呉線故障当該編成は?
644Mが小屋浦でめげたらしいけど、影響は少なかったみたいだから軽症?

それで遅れてたのかよ 何にも放送しないからまた雨で遅れたのかと思ってたぜ
31名無し野電車区:2007/11/06(火) 12:39:36 ID:s8mqE9TR
逆にランク低いのは上郡〜東岡山間か?
32名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:03:58 ID:6SGGOvCw
>>31
あと三原〜西高屋間も>低ランク
33名無し野電車区:2007/11/06(火) 16:44:24 ID:EELRsW/u
とりあえずランクつけると

西明石〜姫路  S+
姫路〜網干   B
網干〜上郡   C
上郡〜東岡山  E
東岡山〜倉敷  A
倉敷〜福山   B
福山〜三原   C
三原〜西高屋  D
西高屋〜海田市 B
海田市〜横川  A〜S
横川〜岩国   B〜A
岩国〜新山口  B
新山口〜宇部  A〜S
宇部〜門司   A

修正頼む
34名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:44:20 ID:sDUb9C0n
西明石〜姫路  A
姫路〜網干   B
網干〜上郡   D
上郡〜東岡山  E
東岡山〜倉敷  B

倉敷までならこんなもんじゃね?
他人事だが、阪和線の複々線の方を真っ先にするべきだと思う
35名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:50:24 ID:0TYD3+gT
>>34
阪和線なんか全線単線で十分だろう。それより学研都市線の四条畷〜京橋間
こそ複々線化すべきやね

…とスレ違いの話はここまでにして、新山口〜宇部までをA〜S指定するな
ら門司まで入れたほうがいいかも?
36名無し野電車区:2007/11/08(木) 01:07:12 ID:6zARbOp2
海田市〜横川はSランクでいいような。
37名無し野電車区:2007/11/08(木) 08:28:59 ID:tiFe9OSL
兵庫〜和田岬 Sランク
38名無し野電車区:2007/11/08(木) 15:36:11 ID:Ekw+1pld
海田市〜横川  A〜S
横川〜岩国   B〜A
岩国〜新山口  廃止
新山口〜宇部  廃止
宇部〜門司   D
39名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:48:24 ID:ZydihaOx
なんか阪和線の3複線の方がここのどの区間より早急に取り掛かるべきだと思う
40名無し野電車区:2007/11/09(金) 15:48:38 ID:9EANragT
S以上なのは西明石〜姫路と海田市〜横川のみだろう。
41名無し野電車区:2007/11/09(金) 15:57:09 ID:ZuozAKqT
>>40
かいたいちとよこかわは解るが、
西明石〜姫路なんてどう考えても無用の長物。
そんなことより西明石の平面交差なくす方が先だな
42名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:18:57 ID:DiEykWfi
吉野山は秋のハイキングシーズンたけなわです。ところで、観光地としての飛鳥・吉野
の勢いは年々衰えているように思われます。
近鉄吉野線や吉野特急の利用者も以前と比べて減っているように思われます。思い
切った打開策が必要な時期に来ているものと思われます。そこで近鉄吉野線を標準
軌化し橿原線と直通可能にします。そして・・・。

@京橿特急を吉野まで延長する。(毎時一本)
A阪奈特急を西大寺から橿原・吉野線に乗り入れ吉野まで運転する。(毎時一本)
B京都〜橿原神宮前間の急行を吉野まで延長する。(毎時二本)
C朝夕ラッシュ時は八木短路線・大阪線経由で大阪難波・上本町〜吉野間に通勤
特急を設定する。

以上のような施策により、飛鳥・吉野の観光地は活性化し、近鉄吉野沿線のベッドタウン
化も進展するものと思われます。さらに将来的には和歌山線の吉野口〜和歌山間も標準軌
化し京都〜和歌山間にミニ新幹線を走らせるのです。

議題

▼どちらが乗客にとっての安全性、利便性が高いか、車輪幅変更にかかる時間はどうか

▼改軌した場合、工事のコストが回収できるか、需要の拡大が見込めるか
新幹線新設1km当たり40億、在来線→ミニ新幹線(高速化・線形改良含む)1km当たり4億、
改軌のみなら1km当たり1億

▼フリーゲージ車導入の場合、将来的なコストが安く済むか
通常の車両と同程度のコストで作れ、維持費が安く、保守が容易か
フリーゲージでない通常の特急車両1両2億、通勤車両1億
仮に難波・京都から2時間に1本乗り入れるなら5編成20両、行先や本数が増えるなら更に必要

▼南大阪線への影響、乗り換えによる乗客の変動と車両運用の効率化

▼路線延長の可能性、大台ケ原・天川・十津川・湯の峯・那智熊野大社・新宮など
43名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:20:04 ID:DiEykWfi
むしろ朝の急いでる時間帯に難波・京都へ出る場合の利便性を向上させるほうがいいと思う
朝は阿部野橋方面よりも京都方面・八木からの大阪方面のほうが段違いに本数多いし
ホームを6両に延ばせば増解結することなく京都まで行ける

阿部野橋方面も朝は駅で増解結することなく始発の橿原神宮前から8両運転ができる
一度改軌してしまえば維持コストは今と変わらないし、ULもSLもISLも尻も直通できる
ただ、吉野川橋梁に6両乗っても大丈夫かは知らないけど

フリゲだと本数が増えるほどコストがかさむし、標準軌からの団体列車・臨時列車も直通できない
それに車輪幅を変える時は一旦停止した上で連結の時と同じくらいの速度で
100mくらい進まないとできないし、違う方向に行く場合はノロノロ運転の後に更に乗換えが必要
この待ち時間を克服することも課題のひとつ


とりあえず、フリゲの通勤車両4連2本と特急車両4連2本を製作して通勤時間と昼間に試験運用して、
乗客に阿部野橋直通と京都・難波直通のどっちが便利だったかを聞いてみて
阿部野橋派が多ければ今のまま、京都・難波派が多ければ吉野線改軌と6両対応にして
作ったフリーゲージ車両は南大阪線配属で阿部野橋から直通すればいいと思う
44名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:20:52 ID:DiEykWfi
近畿日本鉄道公式サイト
・利用案内沿線情報
 ttp://www.kintetsu.co.jp/
・企業情報サイト
 ttp://www.kintetsu.jp/
 路線の履歴書「吉野線」
 ttp://www.kintetsu.jp/kouhou/Rireki/A40008.html

Wikipedia「近鉄吉野線」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%90%89%E9%87%8E%E7%B7%9A
45名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:32:22 ID:9QfN524w
桜井のゴミにマジレス不要
46名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:41:33 ID:JnjoZCZR
>>40
西明石〜姫路は快速避けとかがしっかりしていれば問題ないかと・・・。
47名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:51:07 ID:cN1+8wVx
>>42-44は錯乱hage死塵?
48名無し野電車区:2007/11/11(日) 14:17:31 ID:8R/BpYPU
西明石より西は普通の本数減るからな。
>>46の言うように快速避けがしっかりしていればOKだと思う。
49X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/11/12(月) 06:25:25 ID:+dEyz4wK
>>1
…まずは三石やら糸崎の現状見てからモノ言えw

山陽線沿線は人口密集地域と自然区域とがハッキリ分かれてるからな。

西明石以西で複々線、あるいは新快速クラスのダイヤ編成が可能な地域は岡山-福山間になるが、
既にサンライナーが運行しているので改編は不要かと。

広島都市圏は…都市部は広電の路線網のほうが優位なので郊外路線定義の山陽線の拡充策は
難しい。

あとは…現状では拡充策は必要ないとみるが、最低限の車両更新は必要だろうと思う。
50名無し野電車区:2007/11/12(月) 09:39:35 ID:4giqIhPt
おお、ケーンが物凄く真っ当な意見書いてくれたw
51名無し野電車区:2007/11/12(月) 11:12:32 ID:ofk2UOKB
広島周辺は呉線と可部線が分離できればそれだけで余裕ができる。
52名無し野電車区:2007/11/12(月) 15:11:54 ID:83drPd7a

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000917-san-soci

あの人気韓国料理店でも不法就労
11月12日12時0分配信 産経新聞


 不法滞在の韓国人を直営店で働かせたとして、警視庁組織犯罪対策1課は12日、
入管難民法違反(不法就労助長)などの疑いで、韓国料理チェーン店「チェゴヤ」(東京都品川区)の
高橋照雄社長(51)=世田谷区=と、法人としての同社を書類送検した。
高橋社長は「不法滞在と分かっていた。店舗拡大で人手が足りなかったが、


日本人は募集しても集まらなかった」と供述している。
 

チェゴヤは6都県で約25店舗を展開する韓国料理のチェーン店で、
テレビや雑誌で取り上げられる人気店。
チェゴヤは韓国語で「最高だ」という意味という。
 


調べでは、高橋社長は5〜10月、経営する東京都港区の店舗で、
不法滞在や就労資格のない韓国人の男女2人を従業員として働かせるなどした疑い。
 組対1課は10月15日、都内の15店を摘発し、
同法違反の疑いで不法滞在の韓国人と中国人計8人を逮捕している。

53名無し野電車区:2007/11/13(火) 14:42:47 ID:7eplBrHx
空気輸送地区まで複々線とは・・・。
54名無し野電車区:2007/11/15(木) 21:46:29 ID:sT7TqbFp
何故みんな赤穂線に逃げないのかねぇ。
たかだか30分ちょっとの回り道で、ボックスシート占領できるのに。
55名無し野電車区
千葉県には大きな県立図書館が3つもある。
千葉県立図書館のほかに西部図書館と東部図書館がある
特に千葉県立東部図書館は最高

正直言って「うらやましい」

広島には県立図書館が1個しかないが
大きな建物の一角に置かれているのに過ぎない
県立図書館と言っても独立した建造物ではない。

書いている本人は広島県福山市在住だ。
福山市民は岡山県岡山市内が当然、近いから岡山県立図書館が近い。
それでも、福山市民は広島県民だから、県立図書館を利用して
利用登録カードを作成する場合は、福山市内から非常に遠い
広島県立図書館を利用して、利用カードを作らなくてはならない。

福山から岡山までは50キロメートルで非常に近いだけでなく、頻繁に快速電車も走っている。
それでも、広島県民だから福山から120キロメートル以上もある広島県立図書館を使わざるを得ない。

パソコンが使えるパソコン席は岡山県立図書館は300席以上あるが
広島県立図書館はわずかに4席しかない。

岡山県立図書館は岡山県民や岡山に通勤・通学していないと利用カードが作れないのが事実。
しかし、何とか、広島県東部・備後地域の住民でも利用カードが作成できるように働きかけることはできないものか?

だめならば、広島県も今の県立図書館のほかに福山など広島県東部住民のために県立東部図書館を作るべきだ。
また、同じように不便を感じている三次・庄原など広島県北部・芸北地方の住民のために
北部図書館を広島県は設置したらどうだろうか?

公共道路工事のお金以外は出さないので不可能かな。広島県は相変わらず道路しか脳がないし。