1 :
名無し野電車区:
荒らしはスルー。 荒らしにレスするあなたも荒らしです。
次スレは
>>980さん、お願いします。 前スレ関連スレなどは
>>2以降に。
では、ハイレベルな議論をどうぞ。
2 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:01:03 ID:Vi+KHXLX
2get
3 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:02:12 ID:wiNOkltN
4 :
ダンディー坂野:2007/10/11(木) 00:02:29 ID:CcixOjFQ
2ゲッツ!
5 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:03:44 ID:wiNOkltN
6 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:08:29 ID:wiNOkltN
★ローカルルール
以下、専ブラ使いは透明あぼーん推奨。
「高尾猿」…馬喰横山〜新宿各停の優等が必要と説く。口癖は「馬喰横山より東はどうなろうが知ったこっちゃない」
かみ○おおか…以前、サイトをここで宣伝して叩かれる。以後も挙動不審。
たまに来る中の人…都交のレチ(C)と思われる。以前嫌な体験でもあったのか鉄ヲタを嫌っているようで上から目線で文句を書き殴る。
7 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:11:02 ID:wiNOkltN
お待たせいたしました。テンプレは以上です。テンプレ改変については次スレを建てる人に任せます。
では、マターリと行きましょう。
8 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:37:53 ID:DdLO4uUL
九段南住まいだけど急行はいらない。
9 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 07:04:06 ID:JhWZuZt1
10 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 09:40:53 ID:gfoBE+s9
11 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 19:52:44 ID:I1CbDBX4
急行 入らない…
12 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 11:13:32 ID:vOmq+5ts
( ゚Д゚)ハァ?
13 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:45:43 ID:F690g6Rg
突き進め、勝利を掴み取れ!
14 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 13:40:10 ID:8KgNP1AJ
昨日のぶらり途中下車の旅
都営新宿線だったわけだが、なぜか出てくる車両は10-000ばかりだった
15 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:11:31 ID:DQKF4VZ7
age
16 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 08:32:02 ID:JypmLbkb
17 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 09:49:13 ID:Zt8+PMRl
あの行列の出来る話題のドーナツ屋をエキナカで出店しません?
例えば、構内が広〜く空いている岩本町とかで…
注目されるとおもうのだが…
ってか岩本町の改札コンコースってただ広くて、しかも活用されてなくて勿体無い感じ。アレはエキナカビジネスに丁度良くない?
18 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 19:54:44 ID:NctUcEp5
>>17 コンコースに無駄に余裕がありすぎな駅が多いのが新宿線の駅の特徴。もっと客が乗ると読んでいたんだろうなw
19 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:15:33 ID:r3vBntC+
本八幡なんか、通路の長さと相俟って「地下街」にした方がいいな。
シティエアターミナルでも・・・。
20 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:05:29 ID:S/Ky1TV9
非常時の避難場所にするんだべ
21 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:01:34 ID:pixbQCE3
22 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:14:09 ID:rM/26FTo
>>17 アンドナンドが神保町に出来るので我慢してください。
23 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:43:24 ID:vvRvCotD
24 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 02:07:48 ID:YvP6uVCA
岩本町を中線をうまいことして2線に出来ないかな?
そしたら急行増発出来るのに…
25 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 00:05:12 ID:AX0darqE
ついさっき神保町ホームで凄い叫び声と衝撃音と悲鳴が聞こえて人だかりができてた。
飛び込みかと思ったけどエスカレーター付近で何か起きたみたい。
何がおきたか解る人いたら教えて下さい
26 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 00:49:52 ID:tl6KK5/H
今朝は珍しく京王9000が当たったお!嬉しいお!
27 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:26:38 ID:1Qm2forb
>>25 終車接続がギリギリで走って転んだとかではないかね
28 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 07:25:06 ID:DQSMp2Dd
>>24ホームと階段をかなり削れば可能かもね…
いっそのこと、京急の鮫洲みたいな島式ホーム外側に通過線を設置って形も良いね!?
まぁ中線を急行通過専用線で折り返し不可にすればホーム階段削ってもOKかな?
29 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:54:05 ID:55OwHPYH
>>27 そういうのって駅とかでは結構ある事ですか?
僕が通った時は倒れてる人は顔の色が変色してました。
衝撃音と叫び事と悲鳴が耳から離れずホームで吐きそうになってしまいました。
こんな僕がもしグモ現場に居合わせたら…
30 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:08:33 ID:N5hdrjI5
今日、キーホルダーを入手した。
複数の行き先表示が
交互に表示されると思いきや、
『急行本八幡』だけだったのは
ちょっと残念。
でもこれはいい。
31 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:05:32 ID:poWWKksA
>>30 でもちょっと暗くない? ただ充電不足かな
32 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:40:28 ID:sMrOu82q
最近エスカレーターがらみの事故はすぐニュースになるのに音沙汰がないね。
自爆だったのか、石原が報道管制を敷いたか。
33 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 06:46:59 ID:C6CReXKQ
岩本町の2面4線化良いね!?
三田線の神保町の西高島平寄りも階段潰してホームを広げた事が有るから、不可能では無いはず…
それによって急行増発(10分毎)して欲しいです。
34 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:45:50 ID:ZZ0D3TGM
急行増発の折には本八幡行きと大島行きの半々で運行してもらいたいと思うのは俺だけでしょうか?
35 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 11:44:15 ID:Caml/8OP
急行の需要を考えると
現行の京王快速まで都営直通になって
つつじヶ丘に来る優等が全部本八幡行きになるから嫌です><
36 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:40:15 ID:4DxYF/mY
急行とか廃止でいいよ。
まじで使えない。
急ぐ奴は中央線でも使ってろ
37 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 13:58:31 ID:w0IDovIe
急行10分間隔だとどうやってもスジが引けない気がするのだが気のせいか。
九段下や小川町を10分間隔にするか化けさせて変則間隔にするか。
38 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 19:51:52 ID:C6CReXKQ
理想は急行と各駅の10分毎と急行の都心部(新宿〜馬喰横山)を停車化して交互で5分毎…
大島で緩急接続、東行or西行のどちらかを東大島に待避線を設けてっといった形でいくといいですよね!?
瑞江と岩本町は朝夕ラッシュ時に通勤急行を設定して活用すれば良いかと…
39 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 20:55:39 ID:sxZXg6CT
急行がない時代の方が便利だった。
40 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:11:36 ID:uAz+XA1q
>>36 中央線なんて遅すぎなんだよ。
中央線快速の新宿→東京の所要時間は新宿線急行の新宿→森下より長いんだから。
41 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:59:49 ID:E6Ujk+gc
良く京王→総武線の方が早いとかレス見るが、新宿での乗換えの大変さ知ってたらそんな事言えないと思う。
42 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 06:38:43 ID:s5RLEYHx
43 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:59:41 ID:vpdiamLX
10両マダぁー
44 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 09:23:09 ID:msF3z9tf
10両化する際に6+4の分割可能な編成にすれば…
馬喰横山で切り離しで急行先発、各停続行運転すれば?
東大島待避線建設とかしなくて済むはず…
45 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:12:43 ID:UhsOF9KJ
やっぱ急行いらないと思ってる人多いんだな。
昼ごろから夕方の急行通過待ちに何度いらいら
させられた事か。10分近く待つのは、余裕がなく
なって嫌だな。
46 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 19:36:25 ID:7Snm9myX
朝夕も急行運転しる。幡ヶ谷は通過しる、停車の意味なし。
47 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:17:19 ID:x2gR0RHJ
>>45 てか急行はどうひいき目で見てもガラガラ。
浅草線のエア快も停車駅がアレなお陰で、通勤客が利用する時間帯に絡むのは結構苦情来てるらしいし。
48 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:34:03 ID:gL70LrnN
急行は必要だよ。需要あるし。
49 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 03:28:51 ID:qc2X1QGN
ホームゲート作ってよ…。
あと、急行は分割編成良いね。5+5が良いかと思いますが…
50 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 07:07:28 ID:jPVGIRso
京王から6030系の増結2両編成を譲り受けて運行すればいいんじゃない、大島以東は。
51 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 07:20:40 ID:WOaotkAU
>>49 D-ATCにTASCを別途追加し、ホームゲートを設置。
ただし、ワンマン運転も開始だな。
52 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:16:41 ID:qc2X1QGN
人件費を浮かしてメトロ並みの運賃にして利用者を増やして→将来的にはメトロと合併でOK?
53 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 12:36:52 ID:Ll+mLEy4
>>49 この前の黒字発生時に今後はホームゲートなどもつけたいといってたから着くんじゃないの?
54 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:19:49 ID:jYBuHH52
急行よりも笹塚の接続改善キボン。
笹塚行き乗って接続が後続の化け急とかもうアホかと…
55 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:28:01 ID:kK+4LspY
グモ来ましたよ
【都営新宿線 運転見合わせ】都営新宿線は、14時37分頃 一之江駅での人身事故の影響で、運転を見合わせています。
56 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:43:59 ID:n8cCYp3u
復旧まだ?
あとどのくらいかかるかな?
仕事休みにしようかな?あと10分位で動いたらむかつくしな
どうして飛びこんじゃったんだろ?
多分リーマンかな?
57 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:50:37 ID:kK+4LspY
救助作業困難中間車両のため。
振替輸送は実施・大島〜本八幡間が不通
他大島折り返しで再開
58 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:53:15 ID:kK+4LspY
と思ったら人身事故スレに全線再開とあり急行はなしの模様
59 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:00:20 ID:kK+4LspY
【都営新宿線 運転再開】都営新宿線は、人身事故の影響で、大島〜本八幡駅間で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、一部列車に遅れと運休がでています。
60 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:47:03 ID:n8cCYp3u
仕事今日休み
もう乗れるようになったんだ?
曙橋からなんだけどね
61 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:50:17 ID:kK+4LspY
もう乗れるから・・・
仕事休みなら、ゆっくり休養して早くから酒のむのか?
62 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:22:11 ID:aSDjphtH
つつじヶ丘ゆきは、後の運用に影響がある37T以外は運休かな。
63 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:13:07 ID:eRvIl+Ly
まだグダグダだな
篠崎で5分くらい時間調整したあと
本八幡に着いたら両方のホーム空いてたし
64 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:44:24 ID:qc2X1QGN
やっぱりホームゲート作ろうよ。
グモは他線に…
65 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 10:21:20 ID:+/QxKatn
リーマン?
人身事故っていうけど
人が診だわけだろ?
いろいろ考えちゃう
66 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:09:36 ID:SIpuRwiS
京王と直通しているが乗り入れ車両は限定されているので、ホームゲートに問題は無い。
67 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:43:18 ID:1h/gf1AI
京王がそんな装置の為に金を出すと思うか?
あと新線新宿への設置はない
68 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:06:15 ID:2kyiptGo
日中、毎時12本は輸送力過剰だと思うww
69 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 15:02:19 ID:TU3W2sFt
12本を急行6本各停6本にすればよい。
急行を都心部(馬喰横山〜新宿)停車にして、大島接続が理想的。
70 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:41:38 ID:rvBpfdNJ
10-300の車端部のドアの寸法がE231にあわせてあるばあいは、多少面倒くさそう。
(京王はどうやら寸法が違うらしい)
71 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:17:12 ID:f9MLMGD7
72 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:28:00 ID:xUHP5V3Q
追い越しに時間がかかりすぎるのが悪い。
京王ばりに停車1分半でとは言わないが
せめて減速時間含めてロス2分で追い越しできるようになれば
通過駅の列車間隔はずいぶんましになるはず。
本八幡で6-6-3(急)-5が
船堀で6-5.5(急)-2.5-6になって
馬喰横山で6-2(急)-6-6で
神保町で5(急)-3-6-6
…
これなら全駅で各駅停車は6-6-8分間隔になる。急行はあくまでイレギュラー。
(これで京王線接続をどうするのかは知らん。)
73 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:40:50 ID:k06N8518
急行いらんから夕方の電車の運転本数増やして欲しい。
74 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:27:55 ID:D8esUzSN
いや急行は必要だ。
75 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 12:57:18 ID:F4IoU27I
とりあえず馬喰横山以西は各駅に停まってくれるほうがいい。
以東は急行運転で。
曙橋は・・・まあ例外を作ると運用上面倒だろうから停まってくれ。
76 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:00:41 ID:w3v9eJoY
大島と市ヶ谷は通過でよい
77 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:39:00 ID:SCWtAkN5
橋本〜岩本町‥快速3
笹塚〜本八幡‥各停9
78 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:33:53 ID:D8esUzSN
新宿〜馬喰横山5分間隔
馬喰横山〜本八幡急行と各駅10分間隔
急行の停車駅に住吉追加+新宿〜馬喰横山各駅で…
となると、各駅は瑞江待避で…
ホームゲート設置で急行減速運転を無くして所有時分の伸びを最小限でOK?
79 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:09:25 ID:EyIACcjY
高尾猿の独壇場かよ
そして誰も突っ込まないっていうw
80 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:06:45 ID:w3v9eJoY
住吉停車厨は新宿線の実態を知らないくせにスレに来るなよ
81 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 08:32:42 ID:nVORZj92
車内臭い
82 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 14:30:11 ID:hpiL0swQ
今 曙橋です
また人身事故だって
電車遅れています
83 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 04:31:29 ID:UPEXpaTj
住吉止まれば、東武沿線から新宿に行きやすくなりますね!?
84 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:21:21 ID:UiAFzSlh
>>83 〜北千住 ほぼ100%の客が100倍速い日比谷線+JR
曳舟・押上 ほぼ100%の客が100倍速い都営浅草+JRもしくは都営新宿線
錦糸町 ほぼ100%の客が100倍速いJR1本
85 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:56:31 ID:H6JNZh50
清澄白河だと大江戸線が100倍は…やくねーよ!
あれだな豊洲支線が出来たら考えようぜ。
86 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:35:23 ID:wCez9gmt
>>85 清澄白河に住む人は川挟んですぐ新宿線急行停車駅・森下なのでノー問題。
87 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 02:06:15 ID:UZP5KOTj
88 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 14:40:17 ID:jUmqhpOa
>>84 JRって何時からマッハ出るようになったんだ?
89 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:42:31 ID:/f2FoToI
ダイヤが乱れるとすぐ運休するつつじヶ丘行きっていらなくね?
90 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:02:35 ID:UZP5KOTj
91 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:41:21 ID:1hVm5JUa
>>89 それどころかつつじヶ丘ゆきは急行橋本ゆきの後に来て京王直通の間隔がアンバランスだな。
新宿からの準特急を先に通す関係で笹塚で4分も停車してるし。
なら快速橋本に格上げして急行橋本の2本後にくるようにしてほしいもんだ。
92 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:10:42 ID:K1JtiI3w
調布折返各停と繋げれば良いってのは分かるがやると多分快速新宿が消え
つつじヶ丘・千歳烏山・桜上水で優等が本八幡行だけになるじゃん。
そのうち都営新宿線桜上水駅徒歩10分とか書かれるようになるのかなw
93 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 03:24:38 ID:UU9aVRHj
いや夕方から夜は1本多いんだよ。
その代わり快速がなくなる。どうでもいいがおかげで京王線もそんなに遅れない。
つまり笹塚〜つつじヶ丘は20分当たり
通常:
特急系2、直通急行1、快速1、各駅停車2 合計6本
夕方(つつじヶ丘行きのある時間帯):
特急系2、急行2、各駅停車3(うち直通1) 合計7本
夜(快速調布行きの時間帯):
特急系2、急行1、直通快速1、各駅停車2 合計6本
>91はこのうち夕方の直通各駅停車を快速にしろというだけで
別に笹塚止まりの橋本延伸のことを言っているわけでもなかろう。
まあ各駅停車の接続が全くないとかで相当扱いにくい列車にはなるだろうが。
94 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 04:49:48 ID:K1JtiI3w
いや快速・急行系3本で特急系2本って比率があり得るかなーと。
八準特2相急2(内直1)相直快1八各2にするよりは
八準特3とか準特2の上通勤時特急復活とかのがあるかなと。
だから、それよりは京王なら現行7本を減らしちゃうんじゃね?つー不安。
あと、急行の2本後って事は10分後だろ?現行に食い込みと仮定して
明大前で見ると急行快速が3分間隔で続行というキモイ事に…
そのくせ桜上水まで逃げ切れるのか?
ダイヤ白紙改正以前は特2快系2各3だったので。
つつじヶ丘住民的には2-3-2はやってくれるなら嬉しいが…
95 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:58:21 ID:UU9aVRHj
>94
イメージは、新宿発時点で
04 各停笹塚(8)
09 急行橋本(10)
14 各停笹塚(8)
19 快速橋本(8) になる。
こうなると、恐らくは笹塚で急行接続して空気輸送化するんだろう。
つまり、急行の後追っかけ→空気輸送状態で八幡山で通過待ち
→調布で各駅停車スジに合流という線になる。
96 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:54:48 ID:m0QoFw3j
それ各停2本との干渉大丈夫か
てか国領〜調布が複々線なら2-2-3で行けるのに…
97 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:32:40 ID:q9WhDk/U
上りには、多摩センで急行に抜かれ、調布で各停の1分前に発車し、八幡山で特急系に抜かれる快速本八幡がある
98 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:33:48 ID:VwpJF2rF
先週の木、今週の月・木と帰宅時にトラブル遅延頻発で参るわ
99 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:55:08 ID:4id12kqc
なんで車内がカビ生えてるような臭いすんの?ファブリーズ撒いとけよくせーなまじで
100
101 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:14:53 ID:Ayug3jsf
早いとこオールI両化してよ
>>102 それは全員一致で賛成だなw
しかし笹塚の待避線は改良しようがないからねぇ。
ラッシュ時でも3.5本に1本ペースだからな>10両
カネの掛からない方法としては残り2.5本のうち1本を岩本町折り返しにすることだな。
東側からだと
新宿・岩本町で折り返す分には10両行けるのか。
しかしそうすると京王新線が減りすぎるな…
>>104 笹塚の電留線問題は、京王がケチったのが原因なんだからそんなのシラネw>新線の本数
本来は笹塚-調布だって複々線化されていなければならないのに、それ以前に電留線もあんな状態で放り投げてるんだから…
京王のせいではあるが、初台勤務の人々のせいではないからねぇ
むしろ八幡山とかつつじヶ丘まで持ってけないかな
明大前の線路容量が足りないので無理でしょう。
今でさえ限界以上の本数をぶち込んでるんだし。
>>95 現行の夕方のダイヤではつつじ各停の影響で
新宿発の急行と都営線からの急行で普通の接続駅が変わり、わかりにくい。
たとえば明大前→柴崎で考えると、新宿発急行だとつつじで各停が止まっているが、都営からの急行に乗るとつつじのホームで待たないといけない。
完全10分サイクルダイヤにしたほうがわかりやすくなると思うが。
ってなわけで、夕方のダイヤ案としてはこんなダイヤはどうよ?むしろ増発してみた。
問題点は、増発による乗務員の手配、走行距離調整の必要性、急行の車両数不統一(京王車だけでは乗り入れ運用数が足らない)あたりか?
あと、都営線からの現行つつじ行きのスジの運転時間帯拡大もやってほしい。京王新線下りが19時台で20分に3本では少ないだろ。
種別:各.各.準.急.快.各.各.準.急.快.各.各.
本八:21.--.--.26.--.31.--.--.36.--.41.--
新線:02.--.--.07.--.12.--.--.17.--.22.--
新宿:--.04.10.--.11.--.14.20.--.21.--.24
笹塚:08.08.通.13.16.18.18.通.23.26.28.28
笹塚:==.09.通.14.17.==.19.通.24.27.==.29
明大:==.12.15.17.19.==.22.25.27.29.==.32
桜上:==.16.通.19.23.==.26.通.29.33.==.36
桜上:==.18.通.20.23.==.28.通.30.33.==.38
八幡:==.21.通.通.25.==.31.通.通.35.==.41
八幡:==.23.通.通.29.==.33.通.通.39.==.43
つつ:==.30.通.27.35.==.40.通.37.45.==.50
つつ:==.33.通.28.36.==.43.通.38.46.==.53
調布:==.39.25.33.40.==.49.45.43.50.==.59
調布:==.41.26.36.41.==.51.46.46.51.==.01
各:各停高尾山口行き、準:準特急京王八王子行き、
急:急行橋本行き(都営線内各停)、快:快速橋本行き、通:通過
109 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 15:20:33 ID:Iy6Yrc5/
10-300形10連化希望
ついでに10-000形と6000系を廃車希望
10-300Rで我慢しろ
6000はあと3年程度…
112 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:24:14 ID:MoxtgvSN
新宿線に転クロ3つドア10両導入してほしい
>108
そんな腐りきった快速はいらん罠…
>>112ホームゲートに対応できないから3扉は無理。
そもそもホームゲートいれるのか?と言う問題と、
3つドアの配置を工夫して4つドアの位置から一つ抜けばという解決案が。
実際京王の隣のMSEは4つドアから真ん中二つドア無くした位置だったはず。
116 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:07:15 ID:8krgNsSl
瑞江駅南口のぱぱすのウラにローソンがOPEN
おにぎり50円引き11/8まで
ジュース類の割引11/12まで。
>>113 確かに腐ってるけど、これでも需要はあると踏んでいる。
現在平日夕方の京王線新宿始発の急行橋本行きは新宿で17分も止まっているが、
到着直後にある程度の席は埋まる。
これは京王線新宿から乗換なしに橋本まで座って帰れる唯一の電車ということで、
急いでいる朝と違いゆっくりとでもいいので座って帰りたいというニーズがあるため。
というより、そんなニーズをつかみきれていなかった京王は、
平日夕方の橋本急行がこんなに混むとわからずに、8両で運転開始。
混雑っぷりを見てあわてて10両にしたという事実がある。
だから、速度遅すぎの快速でも直通需要がある限り有効だと踏んでいる。
キーは快速を都営直通ではなく、京王線新宿発にしたこと。
しかも、この案なら20分に2本と直通電車が倍増するわけだし、
新宿駅停車時間も17分から7分に減る。
だから、新宿で止まっている電車に座って待っているか、
ちんたら走行している間に時間が経つかの違いだけ。
1744に座った人からすれば、橋本までの着席時間は5分しか変わらん。
現行急行:新宿1744着1801発→調布1824着26発→センタ1840着41発→橋本1849着
腐れ快速:新宿1744着1751発→調布1820着21発→センタ1838着43発→橋本1854着
京王線新宿から国領に行こうとすると
京王線新宿から急行→各駅停車という選択肢はなくなって
準特急→急行→各駅停車(さらにつつじヶ丘通過待ち)をやるか
32分かけて各駅停車乗り通すかの究極の選択を強いられるわけか。
もっとも、現行の急行→各駅停車でも27分かかるがの。
昔は走れていたかは別として22分くらいだったはずなんだが。
11/6
9031:75K
67K、73K、77Kが6000
また運用カキコの季節がくるのですかね 6000はあんま好きじゃないけどね
6000は全部9000にしる
最近は9030が地上運用に2本程使われてるから京王車は6000だらけだな
>>118 おお、これは気がつかなかった。
現行でもこの案でも最速は27分、各停乗り通しの所要32分も変わらず。
ただ、最速パターンで乗換回数が1回増えるわけか。
国領は対明大前でしか見ていなかったよ。
これでは、国領の人からクレームが出るな。
笹塚で急行と快速を接続させれば、
笹塚と烏山乗換で、快速→急行→各停。
乗換回数が増えてクレームが出そうだけど、接続しないよりはましか?
これなら、急行と快速は笹塚〜つつじ間でスジが繰り下がるが、
つつじ以降は
>>108と同じスジに乗せられそう。
あ、都営からの直通客からも文句でそうだな。
笹塚で準特急通過待ちを横目に見ながら、その後の快速到着まで待つとは何事だ、って。
あるいは、調布で接続させている快速と各停をつつじ接続にするか。
これだと本線各停が調布以降で1分くらい繰り下げが必要かな?
となると、府中以降は準特急のスジも繰り下げか。
奥の手として、快速つつじ行き、つつじから各停橋本行きってのも考えたけど、
国領までの所要時間は28分でたいして短くならないな。
しかも、ここまでくると、新宿〜つつじも各停にしちまえよと思えてくるわけで。
国領快速停車
瑞江についにドコモショップが!!
それがどうした。
夕方の下高井戸や八幡山・千歳烏山・仙川から帰る学生を下り急行に流入するのを防ぐにもつつじヶ丘ゆきの快速橋本化が必要だな。
てかいい加減に京王線スレに帰れや。
都営フェスタの話でもしようか
京王関連は車両スレ以外荒れてて話にならん。
AGE
134 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:35:36 ID:CE2Yl0io
都営地下鉄からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。
都営の急行が増発(10分間隔)しないのは…
京成に気を使っている(浅草線直通しているから)と聞いたのですが、本当ですか?
>>135 むしろ急行は大島折り返しにし、前の各停の岩本町待避をやめて、
大島でそれに接続する。そうすれば京王車運用が削減できる。
通過駅でのダイヤの偏りが出ないように新宿発ダイヤは現行維持で、
市ヶ谷〜馬喰横山間は各駅に停車して極力追いつきを防ぐ。
以上、俺の妄想&チラシの裏でした。
10分間隔にするのはいいが、京王との直通はどうするんだろうか。
京王の間隔が7分-13分だからどうやっても合わない気がする。
理想は7.5分毎に急行1各駅1のダイヤだね!?
京王は7.5分毎に特急1各駅1のダイヤで、特急の停車駅に千歳烏山と笹塚を追加で!
モチロン急行は笹塚折り返しになります。また初台、幡ヶ谷は通過致します。
139 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 03:09:29 ID:UliRz7+Z
瑞江に高田みづえが!
140 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 05:11:19 ID:5mQGBNG3
>>136 大島の配線だと、待避は通過待避じゃないと難しいだろう。
待避線が上下線強要だから、長時間待避線に停まっていられない。
そろそろ急行は、大島通過&住吉停車に変更したほうがいいんじゃなかろうか?
大島と住吉の利用者数も逆転したことだし、大島は新宿線の急行停車駅のなかで
飛び抜けて利用者数が少ない。
利用者数なら大島や住吉に停めるより瑞江が先だろ
本八幡より少ないだろうが船堀と大して変わらんはず
142 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 07:48:58 ID:b345aK00
住吉は乗換駅。急行停車駅にした場合にさらなる利用増が見込める(かも知れない)。
乗り換え先の半蔵門線が不便すぎるのでだめぽ。
>>140 通過待避だとかではなく折り返せという主張のようですが。
>>142 神保町・九段下ではなく住吉で半蔵門線に乗り換えねばならん場所なんて錦糸町以北だけだし…
スレレベル下がりすぎ
大江戸線の内回りって、清澄白河行きがあるよね。
もう一駅で森下なのに、1本待たなきゃならなくなるのが不便に思う。
半蔵門線押上方面も同様に。あと一駅で住吉なのに。
朝、森下駅新宿線ホームから大江戸線ホームに流れていく客の波は実に壮観。
>>149 しかし森下って、何で一回上がって降りる構造にしてしまったのか?
みんな改札階を通るから混雑するし。
ホームからホームに直結する構造にできなかったんだろうか。
新宿駅もそうだし。
上からの方が工事楽なんだもん。
大島に止まってる理由は客数より運用上の都合だろ
そもそも新宿線の停車駅は客数できめたのではなくて、都営線乗り換え駅と一区一駅できめたと散々話し尽くされたではないか
一区一駅はネタだろ
大江戸線が出来るまで墨田江東で乗降客一番だった菊川がスルーされてたんだから
まぁ、森下駅北口(A5出口)の駅舎がある敷地はは3/4が墨田区だから
これをもって一区一駅をキープ、ということも出来るが。
大島は3駅まとめれば8万になるベッドタウンだよ
急行停めるのは当然なの わかる?
これは船堀はおろか本八幡をも凌ぐ数字だよ
急行停めろと必死になってる住吉や瑞江厨は氏んでいいよ
急行議論で「3駅まとめる」とか何このゆとり
さげ
急行が20分毎って…使いにくいのわかんないのかね(怒)
増発希望ですが…
増発したかったら急行の他に準急作って
もうちょっとバランス取らないと厳しいわな。
急行が岩本町・瑞江だから大島接続で十分な程度に停めようか。
急行は馬喰横山まで各停+住吉に追加停車で10分毎にすれば瑞江待避のみで大丈夫!
各駅停車も10分毎になってしまうのだが…
我慢してよ!
161 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:24:11 ID:0dlvQM89
昼間、本八幡から笹塚以西への有効本数が毎時3本というのは何とかしてほしい。
1本乗り遅れると3本見送ることになる。もうちょっと停車駅増やしてもいいから優等を増発してほしい
162 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:27:25 ID:D29w+KT0
>>152さんのおっしゃるとおりで、急行停車は一区一駅。
森下を墨田区の駅と捉える必要がありその点若干分かりにくいが。
なので停車駅が増えることはない。
同区内で変わることはありうる。
>>161 八幡から笹塚以西なんて大した需要無いし諦めろ。
まあ大島以西は無駄に駅作り過ぎだな。特に西大島と住吉はちょっと北に行けばJRの駅がある時点で話にならん。
>>163 総武の救済も兼ねているのだから、仕方がないだろう。
本八幡発急行のスジ復活希望!京成沿線から新宿へは本八幡乗り換えが楽!
京王のこぎたない白い電車は乗り入れするな。
>>161 急行を大島折り返し&本八幡発着に接続して馬喰横山〜市ヶ谷間各駅に止める。
瑞江・岩本町待避を廃止してどれに乗っても新宿まで(から)先着できるようにする。
そうすれば篠崎・瑞江・一之江・東大島の利便性が大幅にうpする。
なんてダイヤは理想郷だろうか。
追い越さない優等の方が嫌われるよ
>>167 船堀から先の空気輸送っぷりを見れば、急行の大島止めはすっごい合理的だと思う。
市ヶ谷-馬喰横山の各停化も、追い越しなしなら混雑の偏りがなくなるからいいとオモ
そんな事、言うなら急行廃止して各駅停車5分毎の方が良いんじゃないの?
ラッシュ時間は4分毎でお願いしますだ
朝14〜15本しかないのは酷いよね
都営線で一番少ないだろ
てか昔より本数減ってないか?
ラッシュ時の本数が少ないのは将来の急行運転の為だと聞きましたが…
174 :
↑:2007/11/17(土) 20:53:44 ID:VgSlxqxu
すまんが文の意味がわからん 日本語を正しく使ってくれ
東西線の救済の為にも朝ラッシュ時に急行運転して欲しいです…
朝はせめて全部10両にしてほしいよな。
急行が朝に導入されたところで東西線の救済にはならんと思うが。
それに今の本数に純増で急行いれたって所要時間はたいして縮められんだろう。各停が不便になって、JRや東西線に逃げる奴もいるかもしれん。
結局、東西線・新宿線の混雑の差は立地によるところが大きいからダイヤいじって改善されるわけではない。江戸川区とか江東区が本格的に動かないと。
本八幡からなんとか西船橋に伸ばしてくれたら救済出来るのでは!?
できません。
180 :
名無し野電車区:2007/11/19(月) 05:41:35 ID:i4PDckTY
>>141 瑞江はあの配線がネック。通過待避しかできない構造だからな。
まあ急行を大島通過にして大島で通過待避できれば、話は別なのだが。
ただ現状の瑞江のような終着駅近くのところで、無理矢理待避させるので
あれば、大島通過待避で瑞江待避ナシにしたほうがダイヤ編成上も無理が
なくなる。
新宿線東側の利用率ということについていうなら、本八幡から見てもせめて
船堀や大島くらいまでは、先発列車が先に着くダイヤのほうがいいんじゃないか
という気もするし。
>>152 運用の都合でも、例えば東急の元住吉のように
「大島発着の急行のみ大島停車」としても、よかったんじゃないかとは思うな。
>>162 森下が急行停車になったのは、大江戸線全線開業以降。
だから東大島の西行きに通過出来る様に複本線を設置してくれれば…
東行きは大島で接続!
西行きは東大島で通過(船堀で接続)出来るのに…
更に急行の10分毎なども出来るし…
瑞江待避線が無駄になると言うのなら朝ラッシュ時に急行を設定して使えばよいと妄想。
急行はもう速達性は捨てて利便性をあげるべきだろ。
日中の笹塚で快速新宿ゆきから連絡するのが馬喰横山まで先行できないってのも痛い。
183 :
名無し野電車区:2007/11/19(月) 12:28:24 ID:3NdluUx2
まずは、朝ラッシュ時はいろいろと難しいにしても、夕方以降には急行を
設定してもいいんじゃないかと思う。
新宿線って他線と比べても、夕方以降の本数が少なすぎ。
せめて平日の20〜22時台はデータイムと同じくらいの本数は欲しい。
この時間帯に純増で急行を設定すれば、データイムと同じくらいの本数になる。
同じ都営でも、浅草線は夕ラッシュ時以降に、線内を通過運転する列車を
設定しているわけだし、新宿線に設定できない理由はないはずだ。
184 :
名無し野電車区:2007/11/19(月) 14:16:20 ID:DSrnth0N
>>175-179 >>178 現状で新宿線を本八幡から西船橋あたりに伸ばしたとしても、利便性の問題で
東西線の客を新宿線に流すことは難しいだろう。
そんなことするくらいなら、当初の計画通り新宿線は新鎌ヶ谷へ伸ばして
西船橋へ流入してくる流動の一部(市川・船橋の北部や鎌ヶ谷からの流動)を
根元から新宿線へ流すことを考えたほうが、まだマシだろう。
ただ千葉県に任せている限り、どっちにしろ新宿線の本八幡から先の延伸は、
現実問題として無理だろうけど。
朝ラッシュでも頑張れば岩本町待避、大島接続で
(急行2・各停1)/10分くらいのダイヤは組めそう。
中線の余裕時間は2分しかないが、調布の本線折り返しや京急を思えば
なんとかなるんじゃないかな。
本八幡から京成に乗り入れようぜ!?フリーゲージトレインでさぁ!!
八幡〜高砂は各停オンリーになるが、京成は全て高加減速車だし優等待避が無くなるので、そっちの方が便利になったりして…
188 :
名無し野電車区:2007/11/20(火) 10:18:59 ID:nmGw+yR3
まず、
本八幡/京成八幡以東〜馬喰横山/東日本橋以西
は、どちらのルートでいっても
同じ運賃になるようにしたほうがいいな。
190 :
名無し野電車区:2007/11/20(火) 10:27:16 ID:nmGw+yR3
>>187 八幡〜高砂を各停オンリーにすれば、その区間の京成は確実に空気輸送となるぞ。
優等待避が無いから空気輸送にはならないと思うが…
遅いイメージが付くわな。
ミ●●彡<来るなゴルァ!! by 京成電鉄
一番良いのは北千葉線を本八幡から新鎌ヶ谷まで建設!!
スカイライナーみたいな有料特急(フリーゲージトレイン)を京王八王子、橋本から成田空港まで運転が理想。
岩本町はホームを削って中線を通過線2線化を…
194 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 09:56:11 ID:R6N7UBsx
>岩本町はホームを削って中線を通過線2線化を…
大島も中線2線化&通過専用線化していいよ。
大島に急行が停まる意味ないし。
195 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 12:08:35 ID:m5janY2g
>>193 フリーゲージよりは、三線軌のほうが堅実。
ただ1372ミリと1435ミリの三線軌は無理なので、北総(新鎌ヶ谷以東)を
1067ミリと1435ミリの三線軌、新宿線を1067ミリと1372ミリの三線軌として、
直通列車は1067ミリの軌間で走らせればよい。
但しDQN千葉県に任せておいては、本八幡〜新鎌ヶ谷は未来永劫できないも
同然なので、現実的ではないが。
京王北千葉線は北総直通時は4線軌で
198 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 11:44:38 ID:rzoCxB2i
>>197 1372と1435では三線軌も難しいというのに四線軌?
広軌+馬車軌+狭軌の4線では。
…つまりK-Seiに改軌せいということか。w
200 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 12:16:34 ID:rzoCxB2i
異なる2つの軌間の併用で、
片方のレールを共有するのが三線軌、
レールの共有はしないが軌道中心が一致するのが四線軌、
じゃないの?
201 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 13:23:29 ID:N7+ZGPsZ
1372と1067の4線軌は可能?
一方の軌道中心にもう一方の片方の軌道があるのも4線軌
203 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:40:50 ID:gprrY4vy
>>201 レールの片方を共有する3線軌だと最低限必要な軌間差は150ミリらしい。
だとすると、その倍の300ミリの軌間差があれば4線軌も可能か?
もう思い切って改軌しようぜ!!
するなら新宿線とケチ王がするんだな
今更馬車軌死守する理由なんてないしw
206 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:43:53 ID:L3hvQqIH
>>195の案で、いったん狭軌と馬車軌の三線軌にしたあと、京王と新宿線は
段階的に新規製造車両を狭軌に切り替えて行けば、将来的には馬車軌をなくせる。
但し京王で狭軌は危なそうだがw
曲線通過速度をかなり落とさないと…
西千葉線の事を考えれば標準軌にしねーとな・・・
210 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:12:49 ID:enblQ2sM
>>206-209 どうせなら馬車軌をなくしていったん狭軌にしたあと、
今度は狭軌と標準軌の三線軌にして、
標準軌に順次切り替えってことにしたら?
もういっそのこと、新宿線も京王も京成も 「超広軌」 で統一すればいーじゃん
はさま発はざま行きが見たいです><;
213 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 03:11:30 ID:yeWuV1lo
>>せめて平日の20〜22時台はデータイムと同じくらいの本数は欲しい。
それどころか西行は18時代後半、東行では19時代中盤から既に昼間より本数減ってるからねえ・・・
昼間の無駄っぷりといい、旅客流動無視もいいところ。
菊川大島東大島篠崎は廃止
215 :
↑:2007/11/24(土) 09:19:01 ID:LBBDclL4
42731
216 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:56:01 ID:WawKiid/
>>212 飯山満は東陽高速だからちょっと違うな。
>>213 急行を大島折り返しにして、その還元的にそこの時間帯の増発に当てられないのか。
K車の走行距離が減ればケチ王も少しは喜ぶんでは。
乗務員の手配が面倒なんだろうて。
219 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:04:15 ID:nx+hvmxv
>>217 急行の大島折り返しほどウザいものはない。
大島みたいな拠点性のないところで折り返すのは止めて欲しいな。
拠点性のないところ…
曙橋折返し…
清澄白川
222 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:52:24 ID:0RNzRgMw
大島はホームを削って中線を2線化(通過専用線化)したらいい。
そしてここで急行が通過追い抜きするようにすれば、瑞江待避をなくせる。
そうすると大島での待ち時間が長すぎる。
各駅停車の間隔を11分や12分にするおつもりか?
11分-3分-6分とか普通にできそうだ。
224 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:46:42 ID:6lZWMB7m
急行の間隔を20分毎から15分毎に変更すればOK
却下
京王は20分サイクルだし
京王なんてどうでもいいし
京王無視で急行15分おきでも良いんじゃないの?
京王からの直通は神保町までいければ90%以上は達成されてるし
公約数の5分まわせば問題なし
半直がらみの田都と伊勢崎みたいな関係で
あ、その際は新宿-岩本町間各駅停車にするのは絶対条件ま
京王を15分パターンにすれば良いだろ
京王直通イラネ
一番通過する大島−森下間と、神保町−新宿間でそれぞれ退避設備欲しいな。
232 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:35:31 ID:/GlPwQiH
終夜運転で
本八幡〜高尾山口とか直通すれば車両運用効率化されるんじゃね?
一応、都営の持ち出しで。
高尾猿?
曙橋2面3線か…
235 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:45:14 ID:ouHHREbS
イチジク浣腸の吊り革広告ってどうなんだろう?
債務処理の広告も多いな
鬼ころし
238 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:45:48 ID:+UzCI5Ti
あげ
テレ朝0:15 タモリ倶楽部 「史上初貸し切りで地下鉄の旅 メトロ開通80周年企画 謎の連絡線」
ハリケーン猛って知ってる?
>>239 thx
テレビつけるのギリギリ間に合ったw
242 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:48:44 ID:WV3EoHim
保守
243 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:05:53 ID:541Kxy1v
最近、俺の乗る時間帯は、
10-300形ばかりに遭遇するのだが、
最近、5300形よりも、耳障りでけたたましいVVVF音(異常音?)を発する
編成がある。束のE231系と同じ足回りながらも、
M車の比率と限流値アップで性能が良いのは事実だけど。
244 :
243訂正:2007/12/02(日) 01:06:54 ID:541Kxy1v
3行目の
>最近 は、不要。
245 :
243訂正:2007/12/02(日) 01:09:00 ID:541Kxy1v
替わりに
>浅草線の を、追加。
ムダageおつ
なんか今乗ってる車輪がやたら小便臭いんだが…
みんなそこだけ座るの避けてたし
なにごと〜
>今乗ってる車輪
あんたかっこいいよ・・・
>>243 10-300はWN駆動じゃないだけマシだろう。
5300は乗り入れ先で惰性走行するとモーターからの振動が酷い。
床下から
⊂( ^ω^)つブーン
251 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 06:09:41 ID:+5fh9uDz
保守
「後続列車遅れのため当駅で時間調整を行います」
これウザすぎ。ラッシュ時にやられるとかなりイライラする。
終点でやれ。
>>252 激しく同意。
こんなことされたら
何のために急いでこの列車に乗ったのかわからない。
>>253 少し遅れている電車に客が集中すると、どんどん遅れが増幅するため。
遅れやすい列車、遅れにくい列車がある(場合が多い)から、自分で避けるしかないよ
255 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:20:52 ID:MEjbxTA7
朝、上り笹塚発で幡ヶ谷すでに2分遅れ。田舎から乗ってくるグズな客のせいで
遅れた京王線を待ち、更に笹塚ダラダラ乗り換える客のせい。
ホーム上にドアを作れ。都営新宿線から乗る客に迷惑。乗り換えも遅れる。
下り橋本、つつじヶ丘行イラネ
田舎へ帰る客が集中する。7時ですでに7分間隔なので次の列車を待つのも
いや。
京王線のわがままはいいかげんにしろ。
笹塚−新宿は都営新宿線じゃないんですが…
257 :
高尾猿:2007/12/05(水) 23:55:06 ID:0W/xJxTG
都営新宿線だって都心部を除けば、田舎だよーんww
そろそろ本八幡から延伸しようよ
京成沿線から明大前まで行くには
日暮里乗り換え(京成→JR→京王)
本八幡乗り換え(京成→都営新宿線→京王)
のどちらが時間、金銭、労力の各面で優れていますかね?
大島とかあの周辺は京成との連絡切符が買えないのが痛いよな。
毎年帝釈天まで初詣行く度に思うわ。
八幡経由と押上経由で対応してくれないかね・・・
今でこそPASMOやパスネットあるからいいけどさ。
都心回帰と人口減少の時代に郊外で路線延長なんて…
TXみたいに高速運転できるならともかく、新宿線は鈍足だしな。
急行ですら総武線鈍行と所要時間変わらないし。
>>260 京成沿線に住む明大生?
ラッシュでも座れる事を考えれば後者だと思う。
京成・都営浅草−都営新宿・京王でもいいじゃん
267 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 02:23:24 ID:s+f2NJFk
新宿線は駅が多いから新宿まで時間かかりすぎ
268 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 17:12:01 ID:njr7JcHc
小川町に急行停めて欲しい。
269 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 20:14:34 ID:IiejR6yz
>>265 後者のルートなら、そのまま駿河台キャンパスにも行けるな
朝新宿から乗るんだけど、笹塚発の電車はすでに激混み
座席前の吊革にもつかまれないんだけど、どこから乗れば吊革につかまれるの?
1.最後尾に乗って市ヶ谷まで我慢する。
2.最前部(10両の前から3両目)に乗って九段下まで我慢する。
3.10両の最後尾から2番目に乗って運試し。どこで下りるにも不便だからあまり人がいない。
4.笹塚まで戻って始発に乗る。
お好きなものを選ぶがよかろう。
森下−菊川が徐行区間になっているけど、何あれ?
273 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 03:23:15 ID:6uFPAJUx
>>231 相対式ホームの住吉を2面4線化とか?
あと神保町〜新宿は市ヶ谷に停まる。
つまり曙橋に通過線ですね
275 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:40:22 ID:s+IypToq
都営車の一部10両化マダぁー?
>>273 神保町〜新宿間にって事だろ?少しは頭使え。
個人的には小川町の下りに待避線設けて、岩本町を上りの退避専用にするとか。
277 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:41:45 ID:iuFAimsz
神保町〜新宿っていっても、神保町〜市ヶ谷に待避線を設置するのは現実的に
あり得ないからなぁw
278 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 02:22:34 ID:xJbfRAkY
279 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 09:46:19 ID:FD2QDcqw
ダイヤ乱れ中、10分程度遅延。笹塚以西への直通は継続。
車両故障(K車のドアが閉まらない)+京王線内のトラブルらしい。
入線変更の放送→後に通常のホームへ戻るなど、めちゃくちゃですわ
280 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:00:24 ID:wWTzDOiv
みんなからしたら低レベな質問なんだけど
高尾山口まで直通ってあるんですか?
メトロの路線図に書いてあったんですけど
281 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:07:23 ID:xPjDPi2r
>>280 あるよ。
低レベルもなにもないよw
昨日、ダイヤ乱れたのに話題にもならないのは
ヒキニートな連中の集まりだよ。ココ
282 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:33:01 ID:wWTzDOiv
どうも!
>>280 土日の朝に3本ある。
ちなみに珍しくT車による運行ね。
284 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:40:46 ID:qciARDj8
両者の直前先行特急が京王土休ダイヤ唯一の特急だから面白い。
俺は新宿線の駅が最寄りの山ヲタだが、山に行くときは始発電車が遅すぎるので
JRの駅を使う。
287 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 02:03:00 ID:30/j7k+T
じゃ、高尾山までいけるのは京王だけ
じゃないんだな
289 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 10:15:42 ID:Wj6ObwNS
スマヌ、土日の直通急行ついでに
例の高尾山急行って10-300の限定?
今までR形が入ってるのを見たことがないんだが....
291 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 17:19:39 ID:BO4u2cDN
小川町、九段下に急行停めて欲しい
>>290 限定ってことはないかと。10-190の白幕を見たことがあるし。
ただ、山に行った編成はその日の相線各停だから、京王線内の車内LED案内ができる10-300のほうを優先しているのかもしれない
Rや250〜280も京王線内表示できるよ。
294 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 01:38:43 ID:CSG9kfDR
現行の急行とは別に、都心部は各駅停車で末端部だけ通過運転する区間急行とかあったらよくない?
東西線の快速みたいな発想で。
例えば停車駅は、本八幡、瑞江、船堀、住吉以西各駅停車にする。
急行との違いは、瑞江待避を行わずに代わりに大島で各停を通過待避。
データイムは20分間隔で区間急行を運行し、末端区間では現行の急行と合わせて10分毎となるようにする。
また都心部が各駅停車なら、ラッシュ時間帯や夕方以降の時間帯にも設定可能では?
特に新宿線の夜8時台以降は、他線(総武線や東西線)に比べて本数少ないイメージがあるので、純増で。
295 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 02:07:47 ID:AmHW6JfG
時間調整時の断続ベルって指令から鳴らしてるの?
朝ラッシュの西行き市ヶ谷でしょっちゅう鳴ってる
-200Fって若葉で何やってたんだろ?
296 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 02:10:13 ID:AmHW6JfG
259です
西行→東行き
朝9時代とか、笹塚折り返しがタイトでかつ錯綜して遅れやすい列車が多い
京王の指令と笹塚での乗務員の折り返しをテキパキやるかで遅延状況がかなり変わる。
瑞江厨だったら瑞江より遙かに乗降客の少ない住吉に止めろなんていうわけがない
>>294 西大島、東大島、一之江、篠崎になんの恨みがあるんだい?
住吉厨は消えてね
301 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 00:38:48 ID:aQAGgQCW
まあ住吉厨とか言ってられるのも今のうちだから。
303 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 01:09:13 ID:TAR4pJiE
>>294 だったから各駅停車にして増やしてよ。純増で。
本八幡行きの折り返し大島回送入庫。あれ岩本町まで
持って行って岩本町発本八幡行きでもう一回運用してくれ。
住吉はともかく、九段下・小川町の急行停車は検討されて良いだろう。
丸ノ内線、千代田線、東西線とメトロの中でも重要路線との乗換駅なのに
急行が停まらないのはおかしい。
頼むからこの時期は増発してくれよorz
人身のコンボでむっちゃ混んでる。
九段下は急行設定当初から課題だった。
19時頃の上りと22時頃の下りに乗ったがどちらも吊革にも余裕があるぐらいの
混雑率だったが。(上りの方は止まりまくりだったが)
終電間際、けっこうひどかったぞ。10分間隔の時間なのに森下あたりからずっと前が詰まってた。
区間急行設定はいい案だね。
新宿〜馬喰横山までは各駅に停車して馬喰横山〜本八幡のみ急行運転すれば
都心の乗降客数の多い駅も通過しなくて済むし良い。
急行停車駅はこれで
新宿→神保町→馬喰横山→森下→住吉→本八幡
>>311
瑞江も入れると理想的w
314 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 18:36:11 ID:LyxgE9up0
190〜240Fのどれかに車内LEDだのを付けるというけど中々工事始まらないね
今年度1編成手を付けるとかなんとか
315 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 20:51:55 ID:n5SSIhW10
316 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 23:53:56 ID:/Z5mydni0
千代田区、中央区通ってるから一応都心でしょ。
今の無駄に本数だけある昼間のダイヤは、本数減らさない限り特にガラガラな急行は無くならないし、これ以上急行の停車駅が増える事も無いとマジレス。
319 :
名無し野電車区:2007/12/16(日) 17:37:42 ID:5EB55bzf0
急行は新宿発着でいいと思う
急行イラネいってる猿は西側から来て小川町辺りまでしか利用したことない奴だろ
大江戸線からの客が森下でたくさん乗ってくるぞ>本八幡行き急行
船堀でかなり降りてしまう客が多いが
>>317 中学生はさっさとクソして寝ろ
>>320 船堀で無人になるんだから、わざわざ本八幡まで回して瑞江の待避で各停の所要時間を無駄に伸ばす必要はないわな。
だから急行は大島折り返しでイーンダヨ(土日の朝・夕みたいな接続で)
322 :
名無し野電車区:2007/12/16(日) 21:50:35 ID:5EB55bzf0
都心は通ってますよ
大手町などのメジャー駅はありませんがww
これからだから池沼は困るww
これからだから
↑
ID通り、ゴミだなw
くっだらねー
↓以下厨房同士の争い
くっだらね
329 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 02:26:07 ID:33nYE9Fg0
>>320 東側のオレもイラネって思う。
船堀で降りるんだから大島止りの意味だめじゃん。
全部普通列車にして全線5分間隔が理想的。
330 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 21:40:42 ID:uZ9FKjJu0
>>322 都心??
銀座、日本橋、大手町のいずれかでも通っているのか?
331 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 22:06:46 ID:pXZFJi0T0
>>330 それ以外は都心じゃないと?
これだから厨房は…
確かに23区内でも森下以東は下町の住宅街だが、副都心の新宿は別にしても市ヶ谷〜馬喰横山は都心だろ
333 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 22:13:25 ID:uZ9FKjJu0
都心に隣接する地域ではあるが、都心ではありませんが何か?
これだから厨房は・・・
>>332 日本橋浜町も通ってるな。
というか
>>330みたいな奴って、こいつの理論だと、新宿線よりさらに北を通ってるから「都心からほど遠い」はずの中央線沿線はきっと都心扱いするんだろうな。新宿線を貶めたいだけだろうし。
335 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 22:20:58 ID:uZ9FKjJu0
逆に言えば都心を通らないから急行運転が可能なわけだけどな
本当に狭義の意味での都心は銀座、日本橋、大手町とかだけど、
馬喰町や岩本町といったあたりも充分都心の一角だろ。
>>330 > 都心??
> 銀座、日本橋、大手町のいずれかでも通っているのか?
定義の絡んだ話で神学論争をしても意味がない。
が、銀座・日本橋と、大手町を同列に並べている点で
センスないよ。
ここで都心だあーだこーだ騒いだところでどうなるわけ?
ホントにここはレベルが低いな。
…っていうと今度はこっちを叩くんだろ?無意味だな。
339 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 23:50:40 ID:oGgZYmtxO
遠距離客が多い総武線や東西線に比べて江東区や江戸川区で降りる人が多いこの路線は殺伐感が少なくてよろしい。
ocnが規制解除されたら高尾猿がのこのこ出てきやがって
341 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 23:59:24 ID:33nYE9Fg0
>>338 ヒキニートが暇つぶし的にレスしているだけだから気にしない。
話題が車両とダイヤ程度しかない人間が多い鉄ヲタに対しては
仕方ない。
ヘンナガセネタなどで思考回路がヲタ中心になるのがもっと怖い。
話題なんか日常的に探せばなんでもいいと思うのだが。
実践する奴かあまりいないようだ。
342 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:22:31 ID:qP3mvn8F0
瑞江は都会
高尾山口は大都会
344 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:43:41 ID:P9eP8Iib0
>>342 都会じゃなくて結構ww
西瑞江二丁目や京成江戸川車庫の蛙の鳴き声ばかりで結構。
>>343 マンションや集合住宅ばかりだな。
山口というより高尾住宅とかに駅名変えたらどうだw
岩本町はうちの先祖が地名の由来だから都心
346 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 09:02:07 ID:flsOtiOpO
最近ハイド氏を見掛けないんだが・・・
どこの駅にいるんだ?
この路線なんとか秋葉原通れなかったかなぁ。まあ秋葉原通らないから営団が蹴ったんだろうけど。
>>346 昔はラッシュや夕方によく見掛けたが、最近は確かに見ないね
>>347 秋葉原経由だと靖国通り下から外れるし、日比谷線の下から神田川を渡らなければいけなくなり工事が面倒だったんじゃない?
349 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 21:23:43 ID:NShStoaX0
というより、九段下-住吉は半蔵門線のルートにして欲しかった
何で後から出来た半蔵門が良いルートを取っているのかと
>>349 つまり
渋谷===永田町===九段下===神保町===小川町===岩本町===浜町===住吉===押上(===四つ木===松戸)
ってこと?
>>349 ────┐ ┌─────
| |
| |
.└───────┘
なルートの路線、誰が使うんだ?
これだから住吉厨は・・・
352 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:11:34 ID:TnFd5i120
大手町や霞ヶ関などの駅を経由しないから、
京王民に人気がないのは事実
だが、都心は一応通るwwwwww
そんなに都心を愛しているのなら小田急と千代田線を使えばいいじゃなーい
京王の乗り入れをやめるべき。
ダイヤの乱れ、猿、タヌキ、創価の流入など害が大きい。
356 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:22:13 ID:TnFd5i120
374 :名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:11:08 ID:bjX4VVNk0
八王子とかもう斜陽の都市。
人口が増えてるのは実は南大沢とか八王子みなみのとか。
調布の工事が終わったら明確に差が現れる。
そんなに都心を愛しているのなら都心に住めばいいじゃなーい
それ以前に、八王子に太陽がさしていた時期なんてあったのかw
?
360 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 00:06:04 ID:77UeL2X/0
>>352 そりゃあっちは既存の路線の混雑緩和で作ったからな。
靖国の下がきれいに空いていたからな。
京王のほうは今まで通り丸の内線や中央快速線やら
使うばいいだけなんじゃないかな。
>>349 今と逆で新宿線が水天宮前方面へ、半蔵門線が森下方面へ行くという
案が東京都では出されたそうだね。
でも、乗り入れ先に大手町を通したい東急が猛反発して圧力をかけて
今のようになったそうだ。
小川町と淡路町って何であんなに深さが違うのかね。
千代田線のせい?
>>349 お前バカだろ。誰から聞いたんだか。
ヒキニートも「ない情報に対して」「あるある」騒ぐ
あるある詐欺って奴かよ。
淡路町は神田川を渡るのに対して
小川町は隅田川をくぐるからでは。
神保町2番線のトイレの小便器にうんこがある件
どうしても間に合わなかったんだろうなw
366 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 10:07:09 ID:lJ42DPSy0
368 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 23:11:05 ID:gazeZ0YP0
>>361 その代償として、同じく日本橋に構えるライバル百貨店の駅名を通るだけでなく、
終点として長い間書かなければならなかったわけだが
表参道で銀座線と対面接続できるわけだしあまり関係ない気もするが
それもあって、結局は日本橋東急は閉店に追い込まれたしな
新宿線は九段下からは半蔵門線ルートで水天宮前まで進み、
そのまま清洲橋通りを東に進み船堀で現行線になっていればよかった
370 :
名無し野電車区:2007/12/21(金) 09:24:11 ID:PzmdNiKo0
>>368 日本橋東急は売って正解だよ。三越、高島屋ブランドに挟まれこれらのデパートも駅直結なんだから立地が悪すぎるよ。
そもそも日本橋進出は五島が若い頃小林に「渋谷のような片田舎の百貨店が〜」と言われた悔しさから老後意地になって
やったもので採算性とかもう考えてなかった。
高知東急も続けさせればよかったんだよw
372 :
名無し野電車区:2007/12/21(金) 13:16:20 ID:G0Q/P5D2O
人身事故で急行運転中止 まじ勘弁
373 :
高尾猿:2007/12/21(金) 23:50:10 ID:gPlfygho0
新宿発着キボンw
直通イラネーww
374 :
名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:52:39 ID:gPlfygho0
どうしても直通するなら各停キボンw
新宿線特有のあの匂いの発生源ってなに?
新宿折り返しなんて都営独自ではできないだろ
377 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:42:33 ID:x3YkkL0f0
>>368 総武線の混雑緩和にならんだろうが。
時代背景とか忘れたのかw
378 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 02:08:58 ID:JAW4Ovyq0
>>377 今でも総武線の混雑緩和には焼け石に水でしかありませんが何か?
三田線を高島平団地のために作り、大江戸線を光ヶ丘団地へのアクセス
のために作ったのと同じように、新宿線は大島団地のアクセスのためだろ?
380 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 02:20:37 ID:x3YkkL0f0
>>378 都営新宿線
新宿〜岩本町。丸の内線・中央線の混雑緩和。
岩本町〜東大島。総武線混雑緩和
東大島〜本八幡。総武線・東西線の混雑緩和。
半蔵門線〜基本的に銀座線の輸送力増強と混雑緩和。
そして東武線+日比谷線ルートの混雑緩和。
総武線は250%の混雑率を誇った最多混雑区間は減り続けている。
何か?という前に自分で体験して調べたりしてください。
都電12・13・25・29・36系統の代替路線。
>>380 所要時間から考えたら日比谷線・千代田線の客がそんなに移ってくれるわけがないことは
東武もわかっていたはず。
いくら北千住−押上分の運賃が稼げても投資した費用は帰ってこない。
20m車10両を何とか都心に入れたいという執念じゃないの>東武の半直
383 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 02:33:45 ID:x3YkkL0f0
>>382 そうだね。他の路線のことなんか。
こっちから言えば押上〜住吉〜東陽町〜豊洲の
開業のがよかったのだが。
まぁ地味に利用者増えているけどね。半直。
つーか、路線がとっくの昔に完成してしまっている以上、
そんな話をしても意味がないんじゃ・・・
385 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 02:47:54 ID:x3YkkL0f0
>>384 オレもそう思うんだがな。
高尾猿とか言うのとか半蔵門線のルートがうたんら述べている
奴がいるんでな。
今日からワンデーパス発売日なのにな。
意味不明だよな。人身混乱とかもあったのにレスないしw
386 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 11:25:01 ID:CxBVxxZa0
快速本八幡(8両)にして欲しい
387 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 22:50:41 ID:0KdxRhdO0
>>378 高島平団地は三田線ができた後に造られました
10両化マダー
でも、10両化するにしても笹塚引上げ線問題やE233系ベース増備になっちゃうんだよな…。
京王乗り入れなんてイラネ
新宿と笹塚で適当に折り返せばいい
それで10両化すればおk
391 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 07:33:53 ID:qMoiSoWG0
>>390 笹塚行き自体が京王乗り入れだ罠
そして笹塚電留線の1本は10両未(非)対応
まぁどちらにせよガンは京王ってわけだな
折り返しの設備くらい自前で作っておけよ〜
ってことじゃないの?
393 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 11:07:01 ID:CWxZTeJ/0
京王⇔都営との直通(日中以降)は、急行(快速)ではなく各停でいいと思う
>>393 笹塚が特急・準特急停車駅なら各停でいいとおもうが
そうでないなら直通運転の利便性が皆無と言えてしまう
ただでさえ京王本線直通各停は使えないダイヤなんだし
395 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:28:04 ID:sG3Sn83/0
都営線からの直通快速(急行)は日中に関しては佐倉、もしくは八幡までで充分だな。
ラッシュ時のみ八幡で特急系に抜かれそのまま終点まで行けば問題ないと思う
その代わり直通快速(急行)は10分おきにして、特急停車駅で数分の接続で
乗り換え出来れば問題ないだろ
欲を言えば現状佐倉で特急に抜かれている各駅停車は八幡まで逃げ切って、
都営線からの直通快速(急行)を佐倉退避にすれば特急との乗り継ぎは
スムーズになるのだが、こうなると特急が遅くなってしまうので無理だろうな
↑誤爆?
佐倉折り返しを見習って急行を大島折り返しにするのもいいな。
398 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:50:35 ID:CWxZTeJ/0
400
>>395 佐倉で抜かれる普通は、良くて津田沼までしか逃げらんない
最優先事項は笹塚改良
おk?
接触事故起こしてんのになんでこのスレは知らん顔してるの?
>>401 佐倉→桜上水
八幡→八幡山
マジレス
誰も三丁目の駅名標が変わってる事に突っ込んでない件。
そのうち全線で変わるのかね?
>>404 そうじゃねえの。
都営地下鉄バランスよく変わっているよ。
>>403-404 ヒキコモリ・ニートが多くて生活体験的なレスって
全然ないだろw
駅名標が変わっても便利になるわけじゃないし
住吉駅は対面ホームに行けるトンネルを掘って欲しい
409 :
名無し野電車区:2007/12/27(木) 11:08:55 ID:pmsLja7IO
>>408 んな能力 生きてくためには必要なし
キモヲタ乙
411 :
名無し野電車区:2007/12/27(木) 20:48:05 ID:1IfGZEoHO
神保町わかりづらすぎ
杖ついたおばあさんに鞭うつなよ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071228k0000m040065000c.html 不正払い戻し:都営駅員340万円詐取 定期券情報を操作
東京都交通局は27日、定期券の磁気情報を使って不正な払い戻しを繰り返し、約340万円をだまし取ったとして、都営地下鉄
新宿線馬喰横山(ばくろよこやま)駅駅員の又吉剛主事(28)を懲戒免職にした。近く詐欺容疑で警視庁久松署に告訴する。
都交通局によると、又吉主事は職場で、磁気定期券の情報を複数のICカード乗車券「PASMO」(パスモ)に移し、定期券発売
所で、10月4日から12月4日の間、60回にわたり、払い戻しを装って現金計339万9870円をだまし取った。【木村健二】
>>411 新宿方面の電車で降りて靖国通りの北側に出ようとしたなw
414 :
名無し野電車区:2007/12/27(木) 22:44:52 ID:LnSd4DCe0
>>408 実際は考察能力が高い人のがおとなしい。
低い人間は車両とダイヤ程度しかレスできずに荒れる原因になっている
>>412 パスモで不正払い戻し 免職
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/ 首都圏ネットワーク12月27日
IC乗車券「パスモ」の定期券のデータを不正に処理して、およそ340万円を払い戻していたとして、東京都交通局
は、28歳の都営地下鉄職員を、懲戒免職の処分にしました。
懲戒免職となったのは、東京都交通局の又吉剛主事(28)です。東京都交通局によりますと、又吉主事は、自分が
勤めていた都営地下鉄新宿線の馬喰横山駅で、今月4日までの2か月間、60回にわたってIC乗車券「パスモ」の定
期券のデータを不正に処理して、およそ340万円を払い戻したということです。都では、又吉主事が払戻金をだまし
取ったとして、近く警察に告訴する方針です。
このほか、都営バスの営業所につとめていた鈴木健次主事48歳が、架空の氏名や住所を記載した請求書を使っ
て定期券の払い戻し手続きを行い、1万9000円を不正に受け取ったとして、懲戒免職になりました。
これについて、東京都交通局では「都民をはじめお客様の信頼を裏切る行為で、深くおわび申し上げます。今後は、
不正な取り扱いを見つけ出すシステムを強化すると共に、職員の綱紀粛正を行って再発防止に努めます」と話してい
ます。
住吉駅の新宿方面ホームにベンチを設置してくれ
ライフや島忠の広い店舗を歩きまわった後、さらに長い連絡通路を歩いてきて
クタクタなんだ
418 :
名無し野電車区:2007/12/28(金) 00:24:50 ID:13Xp7KCyO
>>418 ・通常
磁気定期をPASMOに移し替え→磁気はその場で無効化or回収して処分
・本件
磁気定期をPASMO移し替え→磁気は生かしたままPASMOを払い戻し→磁気定期をPASMOに移し替え→・・・・
ありゃ、書きこまれてしまった 連投すまぬ
>412で「複数のICカード」とあるので、
>>419のようではないかと予想。
421 :
名無し野電車区:2007/12/28(金) 02:04:33 ID:13Xp7KCyO
複数?
磁気券を一度PASMOに載せると磁気券は磁気データ無くなるんじゃないの?
422 :
名無し野電車区:2007/12/28(金) 15:07:17 ID:SHKR9XtXO
さよなら磁気券
>>421 定期発売機で磁気券をICに変更するとそのまま収納されていたらしい
なので今大急ぎで回収した磁気券に穴開けとデータを壊す機能を付けて回ってる
>>423 その磁気券を券売機からとりだしてまた券売機で変換するわけですね。
その他民鉄・JR各社はこのようなのに対策してあるのだろうか。
425 :
421:2007/12/29(土) 11:19:20 ID:/Pm6K3P60
>424
俺某私鉄の職員です。
ウチの場合はICに乗せ変えた後、原券(もとの磁気定期)は自動で穴が開いてデーターがなくなるので>423氏が
説明してくれるまでわからんかった。
>>425 以前に新幹線(東海)京都駅で払い戻し可能な状態な券を
自動改札機の集札箱から回収して西日本のほうで払い戻してた奴がいたな。
自動改札機の集札部に溜まってるのもまさか出場時に投入した状態のとかないよね?
427 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 19:50:10 ID:qP/fvaON0
三が日くらい急行を九段下に止めても良い様な気がするが
428 :
h:2007/12/29(土) 20:12:37 ID:jjkNDgDL0
九段下って、何かあったけ?
武道館で大イベントあるの?
靖国に初詣する奴なんて変態だけ
教えてください。
大晦日に、一日乗車券を買おうと思っていますが、これは何時まで有効
なんでしょう? 普通の日だと終電まで大丈夫だったと思いますが、
大晦日の夜は終夜運転だし……。本来の終電の時間までなのでしょうか?
通常の始発電車の時間までOKじゃねえの?
>>431-432 さっそくありがとうございます。
うちの最寄り駅の駅員さん、感じがよくないという噂だったので、
ついここで聞いてしまいました。
>>433 大晦日の日付は元旦の五時までの自動改札に入れば通れます。
他の都営・東京メトロ共通も同じ。
>>433 日付変更は22時だっけ?オレは23時と聞いけど。
436 :
京王上り・都営新宿東行:2007/12/30(日) 12:15:25 ID:9dO2oqCoO
交通情報板に書けないのでこちらに。
笹塚で業務無線?で「つつじヶ丘で……」とか言ってた。
んで、さっき九段下で降りてみたら普段は岩本町で急行通過待ちのところ、大島で急行に接続と表示されてた。京王上りに多少の遅れが出てる模様。
>>434-435 ありがとうございます、430です。
22時か23時かは自力で確かめてみます。
ありがとうございました!
「紅白歌合戦」見終わってから初詣に行く人もいるだろう
23時過ぎてから切符買えば間違いないんじゃないの
誰も紅白なんかみねえだろうよ
特に今年は見る気さえ起きない
何で紅白両方とも男が司会するんだよ中居と鶴塀って何考えてんだか
しかも中居が赤組の司会者をするのに、SMAPは白組で出るとは・・・
赤が勝つに決まってるじゃん
しかも今年はロリコンやアイドルオタク向けの構成だしな・・・
>>440 そうでもないよ
真のオタなら、晴れハレユカイやもってけ!セーラー服やプリキュア5のほうを望んでいた
442 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 21:43:07 ID:FvSsLGWG0
大晦日=紅白という時代は終わったよw
どうせなら紅白は演歌のみにして若者を完全排除した方がいいんじゃないの?
今の状況では中途半端でどの世代からも支持されない
とはいえ、格闘技だけってのもな・・・
紅白がまるまる演歌になったらテレ東の立場は・・・・
紅白は韓国人向けに韓国から放送すればいいよ
>>444 一地方局に気を遣うほど優しいNHKではない(大手民放4社然り)
一地方局のABCに頭が上がらないテレビ朝日
あけましておめでとうございます。
寒いし外出たくないなー でも迎光きになるのでみにいってきます。
迎光号は10-370Fで運行中。
迎光号初めて乗ったけど、意外と混むなあ。
迎光の後続、紙の時刻表では「笹塚行」なのに、LEDには「岩本町」と表示していたのが謎。
迎光は
>>448の通り-370Fでした。見に行かれた方、乙でした。
おみくじのやり方ミスってた
ギリギリ駆け込みでもう一回。
452 :
名無し野電車区:2008/01/02(水) 02:29:05 ID:yBABHKfq0
アキバは大騒ぎなのに岩本町駅はガラガラ。
ガンガレ みんな
都営の駅ってなんでこうわかりにくい地名使うかね
岩本町(秋葉原)
大門(浜松町)
春日(後楽園)
蔵前(遠い)
って書いておけば奪えるお客さんいるだろうに
岩本町(秋葉原)と思っているのはまともに働いたことがないヲタだけ
455 :
!omikuji !dama :2008/01/02(水) 22:51:08 ID:HdivbBte0
TXの秋葉をもう少し南側に寄らせて岩本町と乗換駅にすればよかった。
新御徒町で劇遅の大エロでのアクセスを考えるより新宿に出るには早い
し
>>454 仕事に使ってりゃ地下鉄の一駅分歩くのなんてザラだぞ
人前で言って恥かくなよwww
それとも新宿線に乗っていながらわざわざ人形町経由で日比谷線に乗り換えるのか?
457 :
名無し野電車区:2008/01/03(木) 01:45:10 ID:GAEjox5EO
こじき同士でみっともない
>>457 おまえみたいな在日で生活保護を受けながら都営全線乗り放題というふざけたニートは書き込まなくていい
459 :
名無し野電車区:2008/01/03(木) 05:15:37 ID:B1xVAsPG0
>>454 オレなんかアキバ〜岩本町の乗り換えを10年近くやっていたがな。
地名はそりゃ岩本町だけどな。いまでもよく使うぞ。
総武快速なんか待っていられんwとか。
上野方面は急ぐ時便利。大江戸線が出来てもJRの頻度には敵わない
>>456 沿線文化を知らん奴がいるんだよ。
開業当初なんか「岩本町では日比谷線秋葉原駅に乗り換え出来ません」って
どの駅も看板貼ってあった。
あれは別の意味でいいアピールだった。
あとがんばれば神保町→竹橋方面もやって欲しいがちょっとムリだし
三田線側だからな。
>>456、
>>458 岩本町に会社があるだけ。
「日比谷線」の秋葉原駅は近いけど、山手線の駅や電気街は遠いだろ。
秋葉原が絡むとスレが荒れるね。
462 :
名無し野電車区:2008/01/03(木) 21:01:20 ID:B1xVAsPG0
>>460 便利さなんか人それぞれだろ。
オレなんか今日も山手線に乗り換えたけどな。
>>461 以前は電気街は小川町が近いってレスもあったけどな
田代通りには遠いがガード下には十分な距離か。
ラジオ会館も近めだよな。
上野方面に急ぐときに岩本町は案外使えることに
正直びっくりした。
以前、東側沿線より新宿線に乗って、
馬喰横山→馬喰町→東京→上越新幹線
で乗り継ぎができなかった列車に、
岩本町→秋葉原→上野→上越新幹線
で乗れてしまったことは鮮明に覚えている。
465 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 02:13:37 ID:fdODjqMq0
「乗換駅」とその1ランク下の「最寄駅」という概念で
整理してみてはどうか。岩本町と秋葉原は「最寄駅」の関係にある。
466 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 10:30:31 ID:D+oKNuRoO
そう言えば、今年の迎光に半ズボソ来たの?
ちなみに、何ヶ月前に地元の駅で見てビビったw
連絡通路を作って日比谷線と乗換駅にしてくれ
岩本-秋葉よりも面倒な乗換駅なんかいくらでもあるだろう
ただ、神田川があるから難しいのか?
でも、蔵前の例もあるし良いのではないかと
どうせ妄想なら東京駅接着線とか夢を大きくしようぜw
あのへん地盤はどう?軟弱?
471 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 20:41:54 ID:DbmXy0wS0
>>467 向こうが嫌がるかもな。
>>468 そっか?ヲタの妄想ってくだらないガセネタに発展するから嫌だなぁ。
岩本町駅の売店の裏の通路ってなんかもったいないな。
あれ使わないのか?
>>453 国立競技場前(千駄ヶ谷)
赤羽橋(東京タワー)
大門(浜松町)は京急に遠慮してそうな予感
都営の駅名は
いわゆる住居表示法で失われた江戸ゆかりの地名を残すという側面がある。
そういう金勘定以外の要素にも目を向けとくれ。郊外とはわけが違う。
>>473 併記にしたほうが良いみたいな意見にお役人はそう答えるだろうなwww
江戸時代の人が乗るわけでもないのに意味あると思うか?
それにしても国立競技場も江戸ゆかりだったとは知らなかった
475 :
名無し野電車区:2008/01/05(土) 10:02:33 ID:FWSuv8A70
都営の存在自体が迷惑。早くメトロに吸収されろ
>>474 お前、歴史文化を残そうとする動きが無意味だと本気で思ってんのか?
国立競技場云々も、明らかに違う範疇に入ることが誰の目にも明らかな各論を
一般論に対して提示して、論駁したつもりになるってのはいただけないだろ。
煽りじゃなく真剣に言うが、役人云々以前に、
そういう風に頭の程度を低く見られるようなレスはやめとめよ。
>>476 わかりやすいわかりにくい、近い近くない、というのが論点だったのに
何を考えているのですか?
こんなとこで書き込んでいないで市町村合併を止めてこいよジジイ
考えてないのはどっちかな?
正月も役人暇そうだな
>>477 自分と違う意見はout of 眼中ってか?
俺は
>>476じゃないが、サラっと読んでてカチンとくるのはお前のレスのほうだな。
481 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 02:03:36 ID:sRzZE5nd0
>>474 舎人線の駅名は面白いぞ
赤土小学校 西新井大師西 と都営のタブーに挑戦しているみたいだ。
無意味な東西南北と新は嫌うなんて駅名の話を聞いたこともあるが
ホントかいな。
駅名が地名になったのか地名が駅名になったのかどっちだ?
西大島 大島 東大島。
482 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 02:18:11 ID:RlePocSoO
都営地下鉄と東京メトロって、駅名が漢字6文字までなんですね
西馬込と西高島平と新高島平と新板橋と新御徒町も、あります
西新宿五丁目(清水橋)は醜い。
四天王寺前夕陽ケ丘も。
484 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 12:50:05 ID:Ram5tVcp0
>>481 都営地下鉄の当時(昭和末期)の3路線全ての終点の駅名が東西南北のついたものだったくらいだが
嫌でも東大島、西馬込、西高島平は耳にするし、お世辞にも嫌っているとは思えないわけだが
485 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 22:09:50 ID:Hb6cW+SA0
>>484 なら好んで付けたのかw
最近は駅のPasmoの自販機眺めているから
お前もなにか地味にいろいろ調べてくれ
>>481 それはバス停の名前をそのまま引き継いだだけじゃん
>>481 大島三駅は全部江東区大島にある駅だぞ?
東大島の半分は江戸川区小松川だけど
>>487 さらに言えば東京市大拡張以前は南葛飾郡大島町であった。
(江東区西側の旧市内は勿論、亀戸や砂町とも別の独立した行政区域)
23区はもう少し細くて良い
491 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 21:49:46 ID:GVHgotM+0
>>486-488 このあたりは面白いな。
鉄道なのか?交差点の名前とかなのか。
駅の名前の由来は
>>481 北大島
南大島
中大島
武蔵大島
大島美園
とかもお願い。
どうでも良いが急行を夕ラッシュ時の東行きに限り運転出来ませんかね!?
大島接続出来ればグッドです!
>>493 いらんでしょ。どこを通過させるというの?
瑞江住民乙
496 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:23:48 ID:r/JQRnXq0
夕方は新宿〜馬喰横山は各駅に停車あとは急行停車駅に止まる快速を新設
大島で接続させれば絶対利用価値ある
497 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:44:07 ID:byQpvnwn0
>>496 ねえーよ。中央快速みたいに都心部通過させて新宿から各駅に
つつじが丘とかにすりゃいいんじゃね?
東側住民:近郊部多く止めたい
西側住民:都心部多くとめたい
急行2種に分けて接続すればよくね?どっかのいしかりライナーみたく。
俺は瑞江も九段下も結構、利用するけど、急行は全く停車する必要ないと思うよ
>>498 最初2行はげ同意
しかも、一部のユーザーは
西:新宿線発展は我らが京王のお陰。東側なんて知ったこっちゃない。
東:市ヶ谷より遠くなんて行かないもんね。直通もなくてもいいなじゃい。
なぁんて思ってるのが問題なんだよな。
鉄道ってのは最大公約数的に成り立ってるんだからさ。どっかで妥協も必要なのよね
団子書くのは好きじゃないんだが
●●●●●●●●●●●●●●●―●―――● 1
●●●●●●●●●―●―――●●●●●●● 2
●――●―●―●●●●●●●●●●●●●● 3
>498はこんなイメージか?駅は察してくれ。
とにかく急ぎたいヤシは3→2→1と順に乗り継ぐ。
502 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 03:15:11 ID:wio3ylSb0
>>500 おっしゃる通りなのだが 鉄ヲタは急行論議が好きだからね。
全部各駅でいいと思うのだが。
なんで繰り返されるのだろうか・・・
●こんなとこにポストがある
☆ポストキューブ
http://www.kairport.co.jp/etc/locker.html 宅配ボックスにポスト投函口を設けたポストキューブがある。
京急品川駅(改札内)・馬喰横山・岩本町・小川町などポスト確認済。
本八幡にはポストはなかった。
京王の新宿駅のはあった。
みんな暇なら調べてみろよ。鉄道以外の鉄道のこともw
503 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 08:16:16 ID:CqmW6ESu0
>>500 その面では、都営線内急行15分間隔にして、京王は現状どおり20分おきと言うのが
良い様な気がしてきた。
京王線から都心への便を確保した上で、東側利用者からすると急行増加、
さらに通し需要に関しても1時間1本確保して維持
問題は車両運用だが、T車も10連にして半分は新宿折り返しにすれば
問題ないと思う。
同じ路線の東西(南北)ユーザー同士が敵対してるのって新宿線スレくらい?
505 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 09:24:56 ID:CqmW6ESu0
こうなったら都営新宿線は岩本町で完全分断でも良いんじゃないの?
外側2線を京王からの直通で10両メインで5分おき、真ん中の1線で岩本町-本八幡間4両ワンマンで
日中20分間隔運転で
506 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 10:20:23 ID:hyaAUqRwO
副都心線開業したら新宿3丁目駅は急行を停めてほしい。
507 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 12:04:25 ID:4xcT8BafO
本八幡━新鎌ヶ谷をはやく
>>506 住吉(Z線)はスルーされたわけで、たぶん無いのでは……
それにしても、新宿線の急行は設定目的が不明だと乗る度に思う。乗り通してもJRに比べて威張れるほど速いってこともないし、各停と旅客分離できてるわけでもないし。
509 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 20:04:22 ID:CqmW6ESu0
>>508 各駅停車を5分おきに運転するのが一番良いような気がしてきた
待ち時間を考えたら中途半端に急行運転するよりもずっとマシだろう
三丁目は完全シカトだろうな。
乗り換え客が多いとも思えないし副都心線は丸ノ内線の直下で
新宿線とは乗り換えも面倒なんだろ?(副都心線の方が新宿線よりも上に来る)
京王の運賃で三丁目まで乗れる特例を設定してくれるのなら話は別だけど
510 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 20:49:38 ID:ZK3XTGVh0
浅草線のエアポ快と新宿線の急行っていらない。各駅停車に戻してほしい。
東銀座や九段下通過なんて・・・・・。
>>509 まぁただ、日中の船堀以東を見ると5分おきだと供給過多な感じだけどね。
かといって、岩本or大島で一部折り返しにする かつ 等間隔にすると、以前の半蔵門線みたいに(無駄な時間調整が多発)あんまりよくないし
そうすると、末端(京王新線も含めて)で多少供給過多でも5分サイクル維持のほうがいいようだね。
1時間10本の完全6分おきでもいいけど、京王のサイクルにあわないし。
都営新宿線を走る電車って扉位置はほぼ一緒なんだっけ?
一緒ならホームドア導入でワンマン運転というのも手だと思うけども
6030はあぼーん間近だし
渋谷は神保町(急行の場合)・九段下から半蔵門線で、池袋は小川町で丸ノ内線か
(ちょっと歩くけど)市ヶ谷で有楽町線に乗り換えればいいわけだから>副都心線
514 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 22:33:32 ID:wio3ylSb0
ホラ ヒッキーがネット世界だけの情報で
レス盛り上げているぜ。
>>508 本当に意味不明ですな
浅草線でおなじみの京成の客を奪えるわけでもないのにな
本八幡から新宿30分!ってのが売りじゃなかったっけ>急行
でも、前回のダイヤ改正で若干スピードダウンしたような。
森下−新宿は12分ってのが多数だったのに、確か1本除いてみんな13分に
なってしまった。
江東区の6駅が激しくウザい
あれさえなければ各駅でもいいのだが
>>516 運転時分はどの急行も同じはずだが。
駅時刻表は秒単位切捨ての関係で増えたように見えるのでは?
519 :
名無し野電車区:2008/01/10(木) 19:33:38 ID:/F3a/NvS0
>>512 ホームドアは新宿線でも検討はしたが京王が拒否したとのこと
京王は朝各停も10両にしたがいまだにホーム屋根が全部についてない
雨が降ると遅れるのは京王が真ん中に集中するから お金がないのよ
じゃあ複々線化や笹塚の留置線I化なんて夢のまた夢ですね(泣)
521 :
名無し野電車区:2008/01/10(木) 21:53:44 ID:ZYfwTFsr0
>>519 京王の朝の上りの各停はほぼ10両ですが。ピーク直前に8両が残るくらい。
京王ってホームドア入れろって言う要求は他社より強いのにね。
改造費用が馬鹿にならないべ…。
都営新宿線の車両も改造しないといけないし。
朝の京王からの直通便はよく遅れるね
折り返しに影響が出るのでやめようよ
>>519 もし京王にホームドアなんか導入したら絶対大変な事になる
ただでさえ連日遅れまくりなのに、ホームドア導入でこれ以上遅れたら
混雑が悪化して、惨状になるぞ
複々線化すればOKでしょ!?
京王負担じゃなくて国がインフラを負担すれば…
↑バッカじゃないのw
>>526 京王はもう複々線化をあきらめてるんだが、、、
529 :
名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:14:36 ID:k+57w3ql0
>>528 調布付近の地下化工事では一応下段の急行線の準備工事はしておくようだけど
情勢が変わればありえなくも無い
まあ、調布空港が成田に変わる国際空港にでもならない限り無理だろうが
横田だったら京王は関係ないよな?
中央新幹線がリニアで都内に乗り入れられず八王子発着ならば?
都庁が八王子に来ればありえるかも
>>529 しつこい。複々線準備の加算運賃もとっくに廃止されただろうが。
スレ違いだしな
>>532 加算運賃は複々線ではなく各駅停車の10両編成化、井の頭線大型(20メートル車)
導入に伴うホーム延伸、車両増備の費用分担なわけだが
>>534 いや、元は複々線用だったが、複々線やめたから加算運賃で入ったお金をそっちに全て回した。
小田急は、なんだかんだで複々線化出来る訳だし…
京王も朝ラッシュ時の時間が掛かる勘弁してほしいです。
まぁ運賃が安くて良いんだけどね!!
少し上げて良いから複々線化して欲しいと思いませんか!?
スレ違いすいません。
いや、肝心の通勤定期はそんなに安くないぞ
新宿-八王子だと6ヵ月通勤定期だと逆転されてるし
>>535 特定都市鉄道整備促進特別措置法に基づく加算運賃の名目として
京王線の複々線化が明記されたことは一度もなかった、つー理解でok?
その値下げ運賃ももうすぐ終わりだしな。
国土交通省の2008年度予算内示で、東京都が要望していた「京王京王線代田橋
〜八幡山駅付近」と「西武新宿線中井〜野方駅付近」の連続立体交差事業が新規着工
準備個所として採択された。総事業費は京王線代田橋〜八幡山駅間が1020億円、
西武新宿線中井〜野方駅間が600億円。
新規着工準備個所として採択された京王京王線の代田橋〜八幡山駅付近は延長約
4`。連続立体交差事業の実施で、重点踏切16カ所をはじめ、放射第23号線など
優先整備路線5路線の渋滞解消が図れる。区間内にある駅舎は明大前駅、
下高井戸駅、桜上水駅、上北沢駅の4駅。
西武新宿線の中井〜野方駅付近は、延長3`に重点踏切9カ所や新井薬師前駅、
沼袋駅の2駅がある。立体化で交差する補助第220号線、補助第26号線などの
渋滞解消を図る。
いずれの区間も都と鉄道会社が連続立体化調査を行い構造形式を検討する。08年度から都市計画決定、環境影響評価などの手続きを開始する見通しだ。
伸びてると思ったらスレチネタかいな。
ホントダメだなこのスレはww
>>540 ということは笹塚解消来るか?
また加算運賃に逆戻りだな京王は、、、
じゃあなんかネタ出せよ。
そうしたらつきあってやるよ。
急行廃止マダ?
直通先もわざわざ東京都から出る必要もないよな
都営地下鉄なんだし
佐倉かせいぜい八幡で充分
どちらも折り返し可能ではあるが、佐倉だと後続に支障が出るので、
引き上げ線のある八幡がベストかな?
ただ、そのままだと特急系に追いつかれてしまうので、乗り入れ先では
急行もしくは快速で
乗り入れやめていいよ
じゃあ、新宿駅(新線新宿)は京王の持ち物だから、都営は三丁目で折り返しな
今の乗り入れしてる都営3線って全部起点が自前の駅じゃないんだよな
境界駅って一日券や企画券が買えなかったり都営のことは知らんと言われたり
客には関係ない縄張り争いしてそうで、どうにかして欲しいな
乗り入れ云々のはなしではないが
新宿は真向かいの大江戸事務所で買えるから気にしない
高尾猿→急行通過駅厨→京王厨→京成厨(佐倉だの八幡だの)→過疎
いつもこのループ。
553 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:09:26 ID:4Asw2ILG0
>>545 京成の話か?
八幡に引き上げ線なんてあったっけ?
じゃぁまた高尾の話を始めれば急行停車駅話で盛り上がるんですね?
まずはとりあえず神保町の乗り換え時間から話そうか。
都営同士はどっち方向でも45秒程度あればいけるよな?
神保町駅では靖国通りの北側に用事があってもまず、南側の出口から出ましょう
556 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:43:12 ID:qD6CtawM0
>>553 佐倉→桜上水
八幡→八幡山
釣られてみた。
557 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 02:44:30 ID:s+RkpygP0
>>544 ポストキューブの取集時間を全て調べて来い。
駅にあるだろ。
オレ的には全部10両になってもらってなおかつ6000と10-000が消えてくれれば一切、不満無し。
559 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 04:53:34 ID:381ZzBUeO
そんな事よりも神保町の女性駅員さんについて語ろうぜ
瑞江からずっとガックン停車で大島まで来ました
わざとやってるのかね
西大島のダイエーの隣りに14階建てだけど、物凄く面積の広いマンション作っているよね。
(仮称:西大島駅前マンション)
小名木川貨物駅跡地の再開発も始まっている。
新宿線の西向きも混雑率があがる一方だな。
定時運行も今でギリギリに近いんじゃないの。
何とか10両編成を増やして欲しいものだ…
>>563 その殆どは亀戸・錦糸町行くから安心しろw
西大島なんか駅勢圏にマンションが建ち続けても乗降客数はずっと横ばいなんだし。
10両編成は大島出庫を除けば、
京王側のラッシュの流れにあわせているようなものだからな。
566 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:26:20 ID:FB+QYiqi0
>>564 となると明治通りの都営バスは…
東京粋都出来てバス乗れるか不安な一砂町民でしたwww
小名木川(越中島貨物)線を旅客化してほしいものです!
5+5の編成で新宿線の住吉から地上に出て豊洲行き(潮見から延伸)と亀戸経由の金町行きに…
って改軌やら複線化やら立体化やらで無理なのは解るが…
大島ガーデンタワーズ(39階建てツインタワー)とか横十間川周辺のマンションは
西大島が最寄りだけど住吉も近いし、錦糸町も何とか徒歩圏。
でも小名木川貨物駅跡地のはJR駅は完全にバス圏になっちゃうから、西大島駅を
選ぶことになると思う。東西線は乗れないし、乗っても動かないから。
そーいや篠崎もマンション立ててるみたいだったな
>>569 新宿線というか都営は高くて不便だから、亀戸・錦糸町へ向かう人間が相当数いる訳で。
旧小名木川貨物駅の辺りから西大島まで出るのもバスがメインになるだろうが、それなら亀戸もしくは錦糸町へ出ちゃうよ。
JRの駅と離れた東大島・大島と違って西大島の立地が悪い以上、それだけはどうしようもない。
森下は両国、住吉は錦糸町が近いから他の路線が来るまではどちらもショボい駅だったし。
ここの住民は西大島に恨みでもあんのか?
>>571 そうだね、あの辺りは総武線と並行していて、
西大島=亀戸、住吉=錦糸町、森下=両国という
図式が成り立つよね。
新宿線は遅いから総武線のほうに流れちゃう。
住吉駅周辺から横須賀線方面に行きたいときも、
新宿線で馬喰横山→馬喰町乗換するのと、
錦糸町まで出て総武快速乗っても時間変わらないから、
でしたら皆さんJR使いますでしょうという話。
575 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:26:03 ID:Wtjc6f2R0
>>574 沿線の商業レベルが比較にならん。
西大島なんかほとんど住宅街だしな。
高くて不便という印象より平日は都営新宿線沿線はほとんど用事がないに
等しいビジネス街を走る路線だから仕方ない。
小川町や市ヶ谷なんかガラガラだし。
576 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 12:33:51 ID:2dg96GTQ0
都営⇔京王(橋本)の直通電車は快速(各停)の方が、
良い気がするけど。
急行も大半は笹塚まででいいような希ガス
笹塚の引き上げ線って2本のうち1本は10両入れるんだから、
都営車も10両増やしてくれよ
579 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:38:21 ID:lSKk1sGw0
>>578 数年後に実現するんじゃなかったっけ
>>10両化
引き換えにラッシュの本数がさりげなく減りそうだが(w
581 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 22:05:51 ID:2dg96GTQ0
>>579 10両編成は一部のみだから、本数は減らないでしょ
>>569 住吉だたら半蔵門線のほうに流れるだろうな、きっと。
584 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:14:38 ID:R3coH8bb0
T車が10両になれば、相線各停から撤退するんだろうな
それなら6021F、廃車しなくてもよかったなww
585 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 01:28:21 ID:ebXkbmHM0
>>584 いずれにせよ全車8連化だし、2010までにVVVF化するから廃車
スレ違い勘弁してください
1/20
61K:6741-6440
63K:6000
67K:9031
69K:9032
71K:6000
81K:6740-6432
588 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 23:22:49 ID:B5YbVAtG0
それにしても10−300はともかく、10−000も10両になるのかな?
>>588 先頭車だけ新製にした編成にくっついてた古い先頭車を2両ずつ8両編成のと繋げればよい
>>585 それは清算のためにT車を使わざる終えなかったからだろ?
急行10連にしたんだから、その直後の各駅停車は4連でも裁けるほどだぞ
少なくても6連でも日中に関しては何の問題も無かった。
591 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 01:02:38 ID:Uz+hNY9N0
10-300を10両化するときには単純にE233ベースのを2両組み込むことになるのか。
10両編成化する際6+4に分割出来る編成にすれば馬喰横山で前4両が急行本八幡、後6両が各駅本八幡って出来るのに。
京王方でも調布で…ってな感じで。
594 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 12:57:12 ID:1uOWu57Z0
>>589 でも、古い先頭車ってもう廃車になったはずなんだけど・・・
普通に考えると、先頭車が10−300と同タイプの編成をバラして、10両化すると思う。
で、余った車両は新しく中間車を製造して組み込むのではないかな?
8:00〜8:30ぐらいに明大前-->森下まで利用することになったんですけど、
比較的混みにくい車両ってありますか?
ない
>588他
10-000をばらす可能性もある。
10-190と10-200をばらして、先頭車は廃車、中間車を2両ずつ10-310〜360に入れる。
編成数が減った分は10-490と10-500を10両で新しく作る。
こうすると10両8本8両20本になるか。
無論、とことんケチするなら>589の通り
10-310、10-320をばらして中間車を10-190〜240に2両ずつ入れて
10-310、320の残った先頭車を使い回して10-490、10-500を作るのだろうが…
番号が微妙にいびつなのが気になる。
元の10-000系の両端にそのまま新しい先頭車をくっつけて10両にしておけばよかったのになw
馬喰横山まで各停で、急行と各停を分割すれば良いんじゃないか?瑞江待避使えるし。
K王も調布分割で相模原線の各駅に回せたり、もしくは本線に持ってけるので分割編成は何かと都合が良いと思われ
地下鉄で分割編成は手間がかかりすぎ
てか京王は分割運用を廃止したんだが
603 :
595:2008/01/23(水) 10:51:51 ID:H/71VUop0
レスどうもです。始発狙ってみます
>>412 偽造したIC乗車券「PASMO(パスモ)」定期券を払い戻して
現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などは23日、
詐欺と有価証券偽造、同行使などの疑いで、
埼玉県吉川市吉川団地、元東京都交通局職員又吉剛容疑者(28)を逮捕した。
「鉄道模型が好きで、金が必要だった」と容疑を認めている。
又吉容疑者は「約100回にわたり、約600万円をだまし取った」と話しており、
同課などはほかにも詐取したとみて追及する。
調べによると、又吉容疑者は昨年9月下旬、
不正に磁気定期券の記録を取り出し、パスモ定期券3枚を偽造。
10月上旬、正規に購入した定期券を装って払い戻し、現金計約23万円を詐取した疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008012300403 鉄道模型って・・・骨の髄まで鉄オタだったんですね
鉄道模型を買うために罪を犯し、鉄道の仕事を失うとは…
>>600他
地下鉄は貫通路の問題もあるし、京急みたいにガチャッと繋げてすぐ発車ってわけにいかないでしょ。
切り離すときも同じだから、馬喰横山-本八幡で短縮する分くらいすぐ食い潰しちゃうよ
>>589 単に先頭を入れ替えただけではないので、それは無理。既出だけど、元の古い先頭車はもう大島にはいない。
個人的な予想としては、250〜280と310〜360はそのまま8両、190〜240は更新のみで8両のまま、370〜480に2両ずつ新製中間車組み込み
607 :
名無し野電車区:2008/01/24(木) 20:47:31 ID:MgbA3N970
>>606 都営の場合は全編成貫通できないとまずいんだっけ?
ケチ王6030にしてもわざわざ貫通幌を設けているし
ただ、メトロはそうでもないようだな
小田急1000系の6+4は貫通幌はないし
でも、その1000系にしても東武の30000にしても
分割編成を排除する傾向があるし
>>607 30000の場合、東急からの要望だったと思う。1000の排除は4000に置き換えて、分割編成を地上に持っていっただけでは?
まあ排除かどうかは微妙だがな。
>>605 「鉄」という漢字は「金を失う」と書くからな
縁起が悪いので、旧字体の「鐵」をがんこに使い続けている企業もあるよ
都営地下鉄の定期券売り場で、京王新線と都営地下鉄にまたがった区間の定期って買えますか?
買えたとしてもPASMOはむりですよね?
普通に買えるしPASMOでおk
>611
オートチャージ付きのPASMOも買えますか?
>>608 東急側のラッシュをはずせば30000でも問題ないと思うけどな
小田急の場合はJRと共通でE233ベースの車両を入れて
3社直通に備える(小田急線の複々線化が完成すると
必然的に千代直が増えることになって、そうなると
小田急車が常磐線まで直通せざる終えなくなる)
ためと聞いたが
そうそう小田急10006+4が千代田で運転してたのだから分割ってOKと思ったのだが…
都営地下鉄って革命的(エアポート快特とか新宿線急行)な事をたまにやるから期待しちゃうんだよね
…都営が分結やるんだったら
浅草線泉岳寺で押上方面8両と西馬込方面4両を繋いで…ないな。
他に枝分かれがないし小田急新松田みたいな事やらないと思う。
…大江戸線光が丘発が都庁前分割だったら乗っても良い。
分割するには信号回路的(?なんというのかよくわからん)有効長に
かなり余裕がないといけないんでしょ?
まぁ、対応工事は必要になりますね。
軌道引き直す場合もありますね。
でもそれだけの需要があるなら都はやるだろうけど…あんの?
619 :
名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:04:51 ID:/OBfJmRw0
>>604 パスネットとかを盗んだのもコイツなのか?
でもニュースをラジオで聞いたとき笑った。
公務員のこの手の犯罪はギャンブルだからねw
JR北海道は違いますよ!!
新宿線の分割案だが昔の20分に3本のダイヤに戻して、全ての電車を馬喰横山で分割。以遠、急行運転ってなら、便利だが供給過多だし…
そうすると京成の八幡〜都心部の客が居なくなるわな(笑)
しかし各停が6分40秒毎になるのは魅力!
>>604 昔の金八の主題歌「人として」の「人」を「鉄」に変えると物凄く当てはまる人生になる
名前が「又吉」だけに、「死ぬまで有効」という定期券をつくりたかったんじゃないかな
又吉&なめんなよ
625 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 01:38:43 ID:WfWbrpsn0
>>622 お前が沿線を熟知して周知活動にいそしめばいいw
>>622 馬喰横山では4分停車となるぞ
切り離しまでに急行では2分、各駅停車はさらに2分停車
そんなことするくらいなら全て急行にして別途岩本-大島・本八幡の区間電車でも
仕立てた方がまだマシ
接続確認作業とか車両間扉の開閉とかもあるから
実際にはもっとかかるんだろう。
急行発車まで3分半〜4分は見込まないと。
下りで時間短縮しようと思ったら、神保町〜小川町付近で
4-5号車間の扉を閉鎖する作業員を乗車させて、
馬喰横山到着時点で閉鎖完了しているのが理想。
これなら多分1分半程度で急行は出られる。
上りは…電気系統だけ確認したら見切り発車して
小川町到着くらいまで扉は閉鎖しておくか?w
急行通過駅だけ簡易ホームドアを付けて、全開のまま通過できるようにする。
大幅スピードアップ!
629 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 09:23:37 ID:CSyg8s5M0
>>606 鉄道ジャーナル2007年8月号に10-000形の特集があって、そこに編成図があったんですよ。
現状だと、10-000形のみの編成が190Fから280Fまで計10本、10-300R組み込み編成が310Fから360Fまで計6本、
そこで、10-300R組み込み編成のうち4本をばらして中間車24両(MM’12ユニット)を確保する。
まず、10-000のみの編成に10ユニット20両を組み込み、残った2ユニット4両は2本残る10-300R編成に組み込むと、
10-000形や10-300R形も10両編成は可能という事が分かったんです。で、余った10-300Rの先頭車は新造の中間車を
組み込んで10-300に編入すれば良いと。
270Fと280Fは新しいから10両化すると編成美が乱れるけど、そこは仕方ないな。
問題は本当に10-000形も10両化するかどうかだな・・・
630 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 13:57:01 ID:YOCjKAqP0
>>628 そのうち新宿線もホームドア全駅につけるんじゃない?。
631 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:09:36 ID:uC7NnfQo0
632 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:15:38 ID:jLWXXQWJ0
まあそのへんは東京都が考えることだ。20年度に設計ってことは
まだどう編成するかの具体案も出てないんだろうから。
使い回しの8Mで作って運転時に1M切って実質7Mにしてしまうとか
いっそ京王6030でもやってない8Mで運転してしまうとか
中間の2Mを切り出すんだけど1両の動力を工事で外すとか
300の12編成に1M1Tで足すとか
考えられることはいろいろあれど、どのみちわからん。
10-250F、広告が一枚残らず撤去状態だったけどなんで?
京王線内での飛び込みでダイヤ狂ってたね。20時頃に乗ったら正常に戻ってたけど。
636 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:40:55 ID:4L3Ya5kp0
>>634 7次車ってJRのADトレインみたいに車内広告貸切になることが多いから、きっと広告を入れる準備かと……
でもなんで7次車で広告貸切なんだか不思議に思う。。。
>>635 飛び込みじゃなくて、じいさんが踏み切り渡りきれなかったんだそうだ
首都圏に踏切があること自体が問題だよね
>>638 それは土曜日の東府中-府中の踏切
>635の件は府中駅で飛び込み
連日グモとかまじありえん
駅ビル作るために無事湖(漢字違ってたらすまん。)潰してから吉祥寺の車止めに衝突したり人身が中央線より増えたり呪われた京王。。
だから京王スレでやれって。井の頭線とか全然関係ないだろ、この路線に。
京王線ってホント使えない
笹塚まで都営が買収して京王切っていいよ
644 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 00:19:10 ID:djfjQ34Z0
>>624 大爆笑だな。
でも馬喰横山って犯罪の巣窟みたいだな。
結構、ヌルイ職場なのか。
今はおばちゃんがやってるお
京王で廃車になる2両口の譲渡して、大島〜本八幡間のピストン専用にできんかな。
できんわな。
648 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:10:08 ID:kRGOjmaU0
>>646 いい加減、ネタでもウザいわ。
池沼の妄想はチラシの裏にでも書いてろ
瑞江
次の大きな改正っていつ頃あると予想してる?
都営車一部10両化が予定されている平成21年度中
あとは調布付近の地下化完成時か?あれはいつ頃?
654 :
名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:48:26 ID:u/+TvsLx0
2012年度とか。
655 :
名無し野電車区:2008/02/02(土) 02:57:22 ID:81Qea+lW0
656 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 08:57:09 ID:PbNMQYjh0
でも協賛は東京メトロなんだよね・・・
2/3
61K:6741+6440
67K:9032
73K:6734+6434
81K:6749+6437
10-000形って、7人がけのイス狭くね?
659 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 02:37:00 ID:IlcxQ8ll0
>>658 狭いのもあるけど、関取厨が多すぎるんだよな。
5人しか座ってないことも多いし…
無理に詰め合わせて意地でも定員掛けしようとしてる劣悪種
10-300形や9030系より一人分の幅が狭い気がする
6030系は逆に広いような気がする
寸法知ってるエロい人教えて
2/7
67K:6741+6440
69K:6735+6435
75K:9031(きのうは9035)
6035は復活したのか。
665 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:16:26 ID:dIvIQUOX0
西大島のポストキューブは投函口あり。
666ゾロ目Get!
7012Fは8両のまま?
669 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:36:49 ID:0//ljiEj0
9日は臨時電車もあったのだがここのスレは盛り上がってないね
670 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:02:50 ID:JaZAayXq0
>>669 ヒキニートが多く自分で趣味的考察能力がない集まりだから。
ほしゅ
672 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:29:19 ID:40HMxHgi0
2/11
61K:9035
71K:6034+6434
73K:6043+6433
85K:9033
674 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:40:03 ID:3KiFeOSh0
>>674 メトロの場合連絡割引が適用になるからだろ
無知はすぐ「w」つけたがる
676 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:54:19 ID:3KiFeOSh0
>>675 百も承知だっての。皮肉で書いているのを強調するために「w」を付けたの。
┐( ̄ー ̄)┌
(笑)
679 :
京王厨:2008/02/13(水) 16:04:40 ID:+nLMajQ10
秋葉と岩本町ってそんなに近いのかよww
いつも秋葉に買い物行く時、わざわざ新宿でJR乗換してたぞwwww
岩本町って結構深いね
特に秋葉に行くとき和泉橋方面は途中までしかエスカレータがないし
そこから先の階段は結構急だしエレベーターもない
年寄りが上るのを見るとかわいそうになる
日比谷線の秋葉原まで地下道作ってほしいな
電気街での買い物なら
岩本町より小川町が便利な場合があるよ>慶応厨
682 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:08:35 ID:QEGTZG3Y0
停車駅増やしてもいいから夕方にも急行を走らせて欲しい・・・。
馬喰横山以東を急行運転の各駅がいいな。
683 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:25:24 ID:NAi5R7030
>>879 その方が安くて早いから当たり前だと思うけど
急行がないときは高いの承知でも使ったけど、2回乗り換えしてまで
使う価値はゼロ
急行が新宿から暴露まで各駅停車だったらなあ。。。
結論からすると、急行は要らない。
ロングパス乙
688 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:23:08 ID:NAi5R7030
>>879 に期待する。
>>689は使う気がないなら使わなければいい。
ここは鉄ヲタが鉄道以外の鉄道ネタ知識がないと参加できない
ハイレベルなスレですw
馬喰横山まで各停厨うざい
曙橋とかどうでもいい駅に止めなくてよし
新宿三丁目は新宿と近いから止めなくてよし
九段下・小川町も神保町と近いから止めなくてよし
岩本町は設備上通過せざるを得ない
新宿〜小川町にもう1つ退避設備があればよかったのになぁ
なんだよこの流れ… ハイレベル杉だわ
692 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:08:05 ID:cO4f3TZr0
中央線快速 東京−新宿 14分
新宿線急行 森下−新宿 13分
素晴らしい… 新宿線急行よ、永遠に。
>>689 新宿三丁目は新宿の市街地東端の駅で重要
曙橋にしても大島より乗降客数が多いし、そこだけ虐待するのもかわいそうだし
停車
市ヶ谷〜馬喰横山間も全ての駅で他線と乗換えが可能(岩本もJR秋葉との
連絡定期が発売される)
また、場合によっては馬喰横山以東優等運転の急行に接続する岩本町-大島間
区間電車設定のためにも使えるし
新宿-馬喰横山間は5分おきに電車が使えるようにした方が便利
というか、中途半端に急行を出すよりも、輸送量過剰覚悟で
新宿-本八幡間を各駅停車が5分おきに走った方が便利じゃないの?
現状では京王線から本八幡へは20分に1本しか使えないと言う究極の糞ダイヤだし
新三は丸の内線・副都心線乗換駅だぞ
急行は、新宿、市ヶ谷、神保町から各駅停車でOK。
697 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 09:24:41 ID:hHbTPHxfO
朝の上りの最後尾の車両の菊川→森下の混雑って東西線をも上回るのではないか?
西大島から息ができない
698 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 16:08:32 ID:V3PvBuie0
JRより日比谷線の方が乗り換え近いのに・・・
スイカもあるんだから計算も楽だろう。
いつになったら連絡適用されるのか。
日比谷、新宿線双方から、
仕方なくJRに逃げている客は少なくないだろう。
例えば、俺は入谷→京王線に行くのに
わざわざ鶯谷から山手線経由に逃げている。
結果的には都営、メトロ共減収なんじゃない?
699 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 17:32:41 ID:b2shA/pf0
電気街に行く場合、秋葉と岩本町どちらが近いの?
お前が息をするのもメンドクサイくらいのピザじゃなきゃ、どっちでも同じ。
新宿線新宿→丸の内線新宿に比べれば遥かに近い。
地元でJRの駅が遠いんであれば、迷わず岩本町から逝け。
京王方面だった場合は、運賃と所要時間調べて好きな方選べ。
701 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:24:51 ID:a02Q2F3e0
>>693 糞って汚ねぇレスだな。どんな生活しているかわからないが。
各停5分間隔派はかなりいるぞ。
多分、お前はほとんど思いつき程度の短絡脳的な生き方なのかw
>>698 仕方なく? 都営新宿線の利用者はほとんどが仕方なくだろ。
702 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 20:39:22 ID:cO4f3TZr0
>>699 電気街に近いのは小川町。
岩本町は「日比谷線の」秋葉原駅が近いのであって、電気街の秋葉原とは
全く関係のない場所にある。
岩本町は淀橋に近い
704 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 23:59:56 ID:hzB+DpkX0
>>694 新宿三丁目は副都心線が出来てもたいして乗り換える人いないでしょう
池袋は市ヶ谷から有楽町線、渋谷は九段下から半蔵門線あるし
705 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 00:05:55 ID:gXCaWpVZ0
>>702 総武線の秋葉原駅にも近い。
秋葉原駅電気街口にも近い。
正確には「ヲタクショップ」のアキバと呼ばれているウラだね
小川町は。でもあのあたりは上野御徒町からも近い
渋谷行く時に半蔵門線止まってた時の退避ルートか、
飲んだ後帰る時に着席の機会を増やすために、あえて三丁目使うぐらいだな。
まぁ、開通後は初乗りも兼ねて使うだろうが・・・
707 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 00:45:50 ID:zVSRSU8XO
本八幡から新鎌ヶ谷はできないのかな
できません
>>707 野田線直通で柏までいくのは無理かな?(野田線柏以南を改軌、もしくは
新鎌ヶ谷で対面接続)
柏から新宿に出るのって結構不便だし、少なくても有楽町線や半蔵門線を北へ伸ばすよりは
金もかからないしマシかと思うけど
その際野田線柏以南は東武鉄道から切り離し、北千葉線と一緒の企業にしてしまう
710 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:09:27 ID:EK4kT1t20
>>709 君の脳内で完成できればいいじゃん
構想を書き込みたかったらご自身のブログなどでどうぞ
>>693 そこまでして東大島〜篠崎を冷遇する意味が分からない。いや、俺が瑞江ユーザーだからってわけじゃなくてさ。
結局のところ、日中の利用者数で東大島+一之江+瑞江+篠崎と船堀以西〜本八幡乗り通しってどっちのほうが多いんだろうか。
普段乗る車両にもよるとは思うけど、俺が見る限り前者のほうが多いように思うが
だったら急行を大島〜本八幡を各停にして、各停の一部を大島折返にしたほうがいいんじゃないかとは思うが
そんなことしたら西大島、 す み よ し 、菊川から文句が出るな。
で、結局のところ最大公約数を取ると各停6分40秒おきってハナシになってループなのだな
って最後に書こうとしたのに間違って送信しちまったorz
713 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 02:41:50 ID:EK4kT1t20
現状のまま、予定されてる都営車の10両化だけ静々と進めてくれれば、
さして問題もない優秀な路線です。
そうだね
715 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:15:17 ID:lZpMLRLW0
秋葉の量販店って安いのかい?
同じ系列店でも場所によって価格差があるようで(ヤマダなど)ww
716 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:30:12 ID:gXCaWpVZ0
>>711 そいつは低レベルな煽り。
集客努力の仕方や自分なりの知恵がない低レベルな鉄ヲタだよ。
話題はできるのは車両とダイヤくらいだな。
717 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:34:09 ID:EK4kT1t20
ヤマダで思い出したけど小川町にコナカあるぜ。
郊外の店より高いのかな?
718 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:06:57 ID:HWyQ2rgY0
721 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:54:01 ID:QWb0hckQ0
>>718 釣りなんだろうけど…
> かつての京王からの快速が岩本町折り返しだったくらいに以東の需要は
> 少ないわけだが
それは、本格展開前は近場までしか乗り入れなかっただけかと。
> 都営新宿線の本八幡行きに乗ると、神保町を過ぎると格段に空いてくるしね
> また、客層もサラリーマンや学生風から、運賃払ってないジジババ比率が
> 東へ行くにつれて増えてくるし
>
> さらに、船堀過ぎると1両に10人以下なんてこともあるほど
朝の東行き? 逆ラッシュはどこも似たようなものでは。
高尾猿氏ね
723 :
711:2008/02/15(金) 23:44:20 ID:hXF8eWNR0
>>718 >711のどこが>新宿-馬喰横山間を冷遇してるんだよ
大島から西では現状のまま、大島から東側で急行の分だけ(20分に1本)減便って案だぞ?
>さらに、船堀過ぎると1両に10人以下なんてこともあるほど
だからこそ、大島から東側での優等列車なんて要らないんだよ。
瑞江の待避線については、造っちまったもんは仕方なかろう。メトロ住吉駅の留置線みたいな使い方だってできる。
>どう考えても馬喰以西>>>>以東だし
と断言するのは勝手だが、そう思っていない人間も少数でないことを理解しろよ。
小川町から万世橋までの殺伐とした雰囲気は好きになれないな・・・
725 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:04:18 ID:HWyQ2rgY0
>>723 急行運転をして有効列車を減らしている時点で充分すぎるくらい冷遇されてるわけだが
山手線内の地下鉄路線で日中10分近くあくなんてありえないから
(山手線内ではないけど)TXでさえ地下区間は全て各駅停車でフリークエントサービスに
徹していると言うのに
>>725 >
>>723 > 急行運転をして有効列車を減らしている時点で充分すぎるくらい冷遇されてるわけだが
有効列車という概念では一側面しか語れない…
> 山手線内の地下鉄路線で日中10分近くあくなんてありえないから
新宿線は、山手線内の地下路線の割には、スイートスポットを微妙に
外している。8分間隔(横浜都心を通る横浜市営地下鉄と同じ)が
許容される路線だと思う。現在一部9分間隔があるので、若干水準を
下回るサービスレベルではあると思うが。
> (山手線内ではないけど)TXでさえ地下区間は全て各駅停車でフリークエントサービスに
> 徹していると言うのに
TXが無批判に正しい?
茨城地域からは北千住乗換えが多いと想定し、北千住以南での
旅客確保を企図して各駅に停めているのだろうが、実態(意外と
秋葉原まで乗ってくれた)には必ずしもあっていないような。
付け加えると、東側がどうでもいいなどとは思ってない。
ただ、現状はそれなりに保有インフラのなかでの最適リソース配分は
はかられているのではないかと思うだけ。
728 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:30:33 ID:Z+cp9T8P0
>>718 >東京メトロならはず。
しません。
末端が客が少ないのはどこにでもある現象。
山手線内の地下鉄でも路線によってはある。
全部各駅5分間隔でいいじゃんw 東京メトロならやるはずwww
で、お前はどの程度集客能力とか知恵があるんだ?
ただのヲタだろw。
>>724 小川町駅周辺の休日のガラガラ現象が大好き。
しかし居酒屋は根強い人気で休日でも満席などが多いので
団体は予約とか必要なんだな。
ampmのウラに100円の自販機とかあるよ。
>>727 東側住民だが同意。
現状のダイヤが急行運転する上で最低限かつ最大限配慮されてると思うけどね。
何か休みの季節になるとスレが荒れてるのは気のせいか?
730 :
711:2008/02/16(土) 01:19:54 ID:Udqoxbzb0
俺が荒らしの根源のような気がするな。すまん
今後は高尾猿のあいつも瑞江厨の俺もスルーで頼む。
731 :
711:2008/02/16(土) 01:21:04 ID:Udqoxbzb0
つーか680あたりから読み直したけど話がかみ合ってなさすぎだわ。議論になるわけがない。
10分間隔が空いたくらいで文句垂れる人間は電車自体使わないほうがいいと思うよマジで
急行停車駅じゃないところで待避するのが一番の問題だと思うんだ
郊外に行く私鉄と違って各駅停車駅だけの利用もかなり多いし
とにかく待避時間がウザイ
漏れ的には待避線無しの意味なしエア快のがまだ許せる
22時台のエア快佐倉は許せんけど
734 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 09:23:09 ID:QN0fSm9e0
土日は急行運転の時間帯が長いのだが、どうせなら土日は一日中、
急行運転をしてもらいたい。
735 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 11:14:00 ID:U+xqaYeP0
副都心線開通で乗客どのくらい増えるかな。
736 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 11:25:31 ID:v15IKCm+O
森下民なんで、急行大歓迎です!
737 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 11:36:04 ID:QN0fSm9e0
隅田川より東側なのに、東京駅より新宿駅までの所要時間が短いからな
9000の今年度分の搬入が始まるみたいだね。
新宿線には入ってくるのかな?
739 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:57:53 ID:GjEs8Xaz0
9030だろ?
地上用は足りてるので、都営乗り入れ分だけだが
それよりも、都営の方も10連にするわけだろ?
急行専用にするわけにもいかないだろうし、だからと言って
笹塚の留置線が1本は10連が入れないし
京王線乗り入れを増やすのかね?直通を
10分おきにして笹塚折り返しも10分おきならばなんとか留置線1本でも回りそうだが
個人的には明大前で数分の接続で特急、準特急に接続できる京王線内快速か急行
が欲しい
東急の今はなき急行元住吉行き(8000系お別れの時には特急もあった)のように
急行八幡山行きなんてのは無理なのかな?
740 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 19:19:55 ID:QN0fSm9e0
今日は都営新宿線に4回乗って4回とも10-000だった。悔しいです!
>>740 その内乗れなくなるんだからむしろ喜べ。
オンボロ6030廃車でしょ
10-000もどんどん廃車してくさい
743 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:46:25 ID:GbbUi6Sh0
今の本数でもほぼ確実に座れるのに本数増やせるわけがない
朝、夕の急行が実現できないのは通過駅が文句言うから
744 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:53:59 ID:Z+cp9T8P0
>>739 以前そうだったよな。(もう何年前だ・・・橋本特急の出来る前だな)
明大前で特急京王線新宿行→快速橋本だったよな。
笹塚では特急と快速橋本が並走進入とか。
そんな時代のパターンダイヤのクセなのか
そのスジに未だに乗ってしまう。
745 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:31:58 ID:Vp2iXwPd0
>>744 いや、逆に下り快速から特急への明大前での接続
特急を笹塚に止める気が無いのなら、明大前での乗り継ぎを
スムーズにして欲しい
思い切って特急を準特急に統合して現行の準特急を発展解消、
そして準特急は千歳烏山、つつじヶ丘停車(もちろん京王新線内ノンストップ)
にして、現行の都営線からの急行を格上げ、桜上水の救済に、20分に1本各駅停車を
八幡山行きにするとか
20分サイクルに
準特急橋本×1
各駅停車八幡山×1
各駅停車笹塚×1
って感じで
ただ、舎人も開業からいきなり毎時8本運転だし、新宿線にしたって
もちろん京王の事情が大きいとはいえ、都営線内(特に暴露以東)だけで見れば
8連でも過剰(各駅停車よりも空いている)だった急行の10連化を容認したくらいだから
10連化で即減便とはいかないのかも
747 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:44:10 ID:JoLXnLk90
>>746 スマンスマン。ついつい都営新宿線の利用者なのだがしばらくは京王線の
先までガッコ通っていた時代があったのでなぁ。
しかし都営新宿線スレは車両とダイヤ関係しか話題にならんのう。
本八幡の野菜を売っている売店とかいろいろネタはあると思うのだが。
趣味のレベルが低いのか?
748 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 03:06:45 ID:Vp2iXwPd0
いずれにしても京王からの直通電車を新宿-馬喰横山間各駅停車似さえ
してくれれば俺は文句を言うつもりはない
どうしても都心部で急行運転をやりたいなら新宿折り返しでやってくれと
やっぱ京王直通がガンだね
ガンと言いつつ、それはこのスレで揉める原因であって
なんで揉めるかってそりゃ需要が大きいからで、
改善は必要だがなくすのは改悪でしかないと分かる。
急行手法その物は全く否定されないと思うのだが。
新宿という拠点に遠方から高速アクセスするのは大事だ。
また、長距離客を囲い込むのには速達性は効いてくる。
京王側の人間は新宿行くのなら123番線の方行くわけで、
だから九段下小川町岩本町にも、という話になる。
主要乗換駅がずらずらと並んでいる都心区間なわけだ。
東側の人間にしてみれば元々急行運転のような大型駅を想定していないので
バスなどの補助的交通ネットワーク拠点が分散してしまっている。
だから西大島や瑞江など停めろと言う話になる。
私は、西側客に対してはメトロとの再編が、
東側客に関してはバス交通の再編効率化が鍵になると思っている。
瑞江にも都バスを!
東側の人間は都心部急行通過駅には用がないのか?
何で逆に暴露以東各駅停車にしてでも都心部を通過運転したいのか
理解に苦しむが
どうしても都心部で優等運転をしたいというのならNYみたいに複々線にしてからに
しろといいたい
各駅だって腐るほど走っているんだから急いでいる通勤時間帯以外は
何の問題もない。通過待ちは下車出口に近い車両への移動タイムだ。
754 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 10:33:57 ID:+2bvkvf10
腐るほどは走ってないだろう
各駅停車の本数は新設の大江戸線にさえ負けて、半蔵門線や南北線にも
追い越されてるんだぞ
>>754 余裕で座れるんだから、腐るほど充分な本数だっての。
全部各駅にしたらいっぱいになるとでも思っているのか。
756 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 12:11:15 ID:Yj2OuhN/0
メトロとの再編は必須。
多少運賃(特に割安の長距離区間)を値上げしてでも
やってもらいたい。
70円の乗り継ぎ割引は結構なことだが、
メトロ→都営→メトロ
のような乗換えだと、焼け石に水。激高。
茗荷谷→三ノ輪、で銀座乗換えとかさせられるの最低だよ。
大江戸線はさめばずっと近いのに、運賃が2倍以上になる。
都営新宿線の馬喰横山以東は東葉高速並の運賃にすればいい
どうせまともに運賃払ってる香具師なんか殆どいない(ジジババだけ)だから
関係ないだろう
その代わり新宿-馬喰横山間は京王線並の運賃で
>>758 言い負かされて悔しいのはわかるが、そんな嘘っぱち書かれても絡みようがないぞw
西側住人向けと東側住人向けの両方の急行を作れば万事解決じゃない?
急行を岩本町に止めて相互接続する必要があるけど。
761 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:06:02 ID:5LBIutmd0
京王ユーザーとしては京王線からの直通は岩本で急行に抜かれなければ
どうなろうが関係ない
何で意味のない急行同士の直通になったのか理解に苦しむところだな
東側の人からすれば自分の落ちる駅(馬喰横山、神保町あたりが最大数?)から先は「どっちゃでもいい」ってことだと思うが。
そこで「どっちゃでもいい」と「どうでもいい」と「自分(西側)の都合のいいようにしていい」を混同している馬鹿がいるから荒れるんだろう。
まったく関係ないけど、小岩発着で新宿線の駅を通るバスを都営と共同運行にして定期を使えるようにしてくれたら嬉しいんだがな
まぁ無理だな
急行は九段下・小川町に追加停車して岩本町で抜かさず、大島どまりにして現行岩本町で抜く各停に接続させる。
こうすれば急行通過駅の不均等間隔を解消できるしすべての駅・列車が新宿への有効電車になる。
この仮想ダイヤを某ダイヤソフトで演算してみたらケチ王車2本が大島で昼寝する計算になった。
ただ朝夕ダイヤからの移行の関係上、本八幡発着が東行が4本・西行が2本残るが。
大島で緩急接続することがベストなんだけどね
かつての岩本退避のように急行を中線に入れて接続させるか?
(抜かれる各駅停車の在線時間があるので)
さもなければ、西行きは現状どおり岩本と瑞江での退避で、
東行きは大島での緩急接続にするとか
もう岩本町完全分断でいいよ
外側を京王線からの電車で10両編成が5分おき
中線では京王から6030系2連を譲り受け、岩本町-本八幡間は2両ワンマン10分おきで充分だろう
767 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:13:24 ID:JoLXnLk90
>>750 >>752 全部各駅にすりやいいんだよ。
簡単な話だよな。
ヒキニートがネタと暇つぶしにレスしているだけだろ。
>>761 もう少し勉強しましょうw
>>766 よっ!暇つぶし的なレスの代表格。
どこかでガセレスとかして相手にでもされなくなったんだろうw
煽る奴らもつまらんが、必死に煽り返す奴らもつまらん。
ハイレベルな議論(笑)
770 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 07:20:41 ID:xv58Wvxf0
>>767 各駅停車を5分おきにするのが一番手っ取り早いんだよね
オンボロ6000を撤退させ、10-000、300RをVVVF改造すれば少しは早くなるだろうし
田園都市線て新しい車両が多いね
都営新宿線も見習ってほすい
同じ走行距離を走っていたとしても田園都市線の電車は都営新宿線の電車の
倍かそれ以上の客を乗せているから傷みがくるのが早いんだろう
>>773 車齢の若い編成はたしかに多いが新宿線と比べてそれほど多いというわけはない
新宿線の場合、6000のイメージが悪いんだろうな
あれはもうボロボロだし
10-000は見た目が古臭いんだな
777
>>776 非常口が正面にあると古臭いイメージになるよね
同時期かむしろ古いくらいのメトロ6000、7000、8000なんかと比べると
よくわかる
とはいえ、メトロも10000系では正面に持ってきたけど、
なぜかあれば古臭い感じはしない
あれは結果的に正面に持ってきた意味がねーもんな。
>>778 プラグ式か扉式かでも随分違う。
メトロも北綾瀬線の5000系除いて全プラグ化したし、
結局東京の地下鉄車両としては最後の前面非常口が扉式な車なんだよな。
今思えば10-000の最終増備はVVVFは無理だったとしても何で三田線6300みたいな
顔にしなかったんだろうか?
ガイコツって言われてるんだっけ
ガイコツっていうか死神だな。
しかし、10-300もあんまりカッコよくないしJRなんかと同様に帯はシールで
ぶつ切りだからなぁ。
784 :
名無し野電車区:2008/02/20(水) 20:24:10 ID:q1Tov6YC0
新宿線の新車の側面の上にも黄緑のライン入れてほしい 今のままだとかなり殺風景
今日190Fが急行だったけど何かあったの?
というより、何で10-300はヘッドライトをおでこのところに持っていったのだろうか?
これだけでもかなり古臭いし時代遅れの感がぬぐえない
素直にE231-800のまんま入れてればよかったものを
位置以前に上に持ってきた事で、ライト・運番・種別・行き先が全て上(同じ高さ)に集約されたからな・・・
場合によってはすごい見づらいわ。
当初はさらに東急5000ベースでHID灯のはずだったが京王側がHIDの前照灯を嫌がった
その為、前面表示機の見直しを実施し現状の配置になった
京急や京成のように両サイドに分ける手段もあったが、諸所諸々で却下
790 :
名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:04:02 ID:XafHJgB/0
新宿線の旧式車両10−000形なんか乗る価値ねぇな。
もう当分リニューアルなんかしないだろ。
10-000形(笑)
792 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:40:06 ID:PivBQPhm0
2/20
65K:6041+6440
85K:6042+6438
そういえば9036Fが動き始めましたね。
2/19の65Kで見ました。
ぉぉ珍しくスレがまともな流れになっているw
>>790 -190〜-240はリニュ更新やる計画がある
10-300R中間車レベルの予定だが
ただ10両編成を作る予定がその後にできたから
これが変更になる可能性もある
小川町と岩本町の間、靖国通り沿いに換気施設みたいのがあって
いかにも駅入り口みたいな形してるけど、駅への転用も考慮した作りになってるの?
10両化は組み換えよりも300形中間車だけ新造のほうがパッと見簡単そうだけどどうなるんだかね
>>796 現行のE231ベースの車両にE233ベースの車両を組み込むのじゃないのか
799 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:00:20 ID:Ezinzyzf0
どうせなら廃車進行中の209系を組み込めば・・・
といい加減なことを言ってみる
30年後は人口減で都営新宿線廃止の危機かも
800 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:14:56 ID:oYfWGkgc0
>>795 なっていないと思うが。
神保町〜小川町はどう思う?
距離が短すぎて駅なんか出来るはずもないだろう
九段下から大島まで駅間が1キロあるのは一箇所だけ
逆に言えば大島以降は駅間距離が長いから日中の急行間引いてもいいと思う。
篠崎→本八幡の長さは異常。
大島〜笹塚間快速があってもいいかもね
停車駅:森下・住吉・馬喰横山・小川町・神保町・新宿
つか、大島停車不要かも
>>806 路線図見てからこようね。あと乗降客数も調べたほうがいいかな。
まだ春休みの時期じゃねーよなー
既に大学生は時期だろ
受験終わった連中は暇なんだろうな
>>807 お前は沿線と自分の周知能力を分析した方がいい
乗降客数で言ったら大島通過で瑞江停車が妥当
さらに言えばその瑞江よりも九段下、小川町の方がはるかに
乗降客数が多いわけだが
というより、都営新宿線の急行は乗降客数よりも沿線自治体の圧力の方が
大きいだろ?
通過する沿線の区に1駅で、都営線同士の乗換駅があればそれとは別に1駅追加可能
というのが条件になっているし
さらに言うと、他線が網の目のように交わり、ネットワークの面からも
フリークエントサービスが望ましい都心部は急行は各駅に止まり本数を
増やし、逆に郊外は接続駅も少なく典型的な片輸送区間では通過運転を行い
遠距離客の利便を図るというのが常識名わけだが
常識通りに運用してもうけを出すのが東京メトロ
それだけじゃサービスが行き届かない地域を救済するのが都営だろ
20年前の篠崎とか、あんなとこに鉄道が通って駅ができるとか奇跡だぜ
>常識通りに運用してもうけを出すのが東京メトロ
これを
>常識通りに運用しても、うけを出すのが東京メトロ
と読んでしまい、転じて
>常識通りに運用しても、受けを狙うのが東京メトロ
と解釈しちゃった。orz
もうダイヤを京王と一体化させたら?
◆特急(土休のみ)
本八幡、大島(緩急接続)、森下、馬喰横山、神保町、新宿
◆準特急(八王子発着)
特急と同じ
◆急行(橋本発着)
従来通り
◆快速・通快(橋本発着)
本八幡、船堀、大島〜各駅に
817 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:14:03 ID:ugs5CmTGO
動いてる?
東西も総武も止まった。
818 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:18:05 ID:qtT5/WG2O
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。
>>817 明大前で急行新宿行きを待ってたら本八幡行きが来たから20分は遅れてると思う。
馬喰横山1700発の急行橋本が岩本中線通過だった(6748F)
821 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:25:08 ID:tz5iBnJl0
相線各停が都営車とはねww
822 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:26:11 ID:tz5iBnJl0
相模原線の区間各停は京王車にしろよw
京王スレでどうぞ
824 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:32:20 ID:lt+IiJEi0
>>822 せめて京王線新宿駅や京王八王子には入れれば無駄な相線区間運用なんかしないで
京王線の各駅停車に充当していたのにね・・・
10-000は仕方ないにしても、10-300は京王八王子入線可能にしとけよ
その割には10-000には京王八王子をはじめ京王線の折り返し可能駅の
幕が用意されていたが(300はどうだっけ?)
825 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:34:28 ID:tz5iBnJl0
相線各停は8020系(8両)OR9000系(8両)にして欲しい
>>824 京王スレでやれっていってんだろ、いいかげんにしろ!
>ID:lt+IiJEi0
いい加減に死ね!!
828 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:50:36 ID:lt+IiJEi0
だったら早く都営車を10連化してください
でも、都営車も一部とはいえ10連にするんでしょ?
笹塚は1線しかないし、各駅停車に充当するにしても
監視員の問題があるはずだし、それ以前に輸送力大過剰だし
まさか急行を増やすという大改悪でもする気なのか?
829 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:45:34 ID:yx7hj4h10
>>828 お前ウザイ。だったら沿線歩いてアピールする材料や知恵絞れ。
他力本願レスは一番イクナイ!
>>819 オレが乗った19時代は平常。
830 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:56:03 ID:tz5iBnJl0
>>828 10両は直通急行用に充当するに決まってるやんw
東西線はグダグダだったようだが、新宿線は平和だった。 ついさっきの話
車両や施設はダサいが、運行は平和なのが都営新宿線の特徴
沿線に行楽地がないのも都営新宿線の特徴。
まぁ、地上区間は東大島と船堀だけなのが一番大きいかね。
後は荒川の橋の違いや(構造上の違いはどうなのか知らん)、
東西線より上流にある分、海風とのダブルパンチは少なめな事もあるのかな?
東大島住民のくせにこの程度の知識なんだがw
船堀の先の壁は頑丈そうだよな。
>>830 それだと9030があまっちゃうよ
逆に数編成程度9030の8連を出すのか?
でっかい川を渡るくせに、台風にもここ2日の強風にもへこたれない都営新宿線カッコイイよ。
840 :
名無し野電車区:2008/02/24(日) 18:18:43 ID:/IVkrvys0
T車を相線各停運用から撤退させるため
841 :
名無し野電車区:2008/02/24(日) 22:13:26 ID:kkiUMJwc0
>>838 徐行はして少しは遅れるけどね。
災害に強い新宿線。
急行が走るまではロクに人身事故すらなかった。
トンネルも大きめに作ってあるし、架線もメトロで使ってる鋼体架線ではなく、
通常のトロリ線だし
なんか側面からでも逃げられるようだね。
正面貫通扉も必要ないってことか?
逆に言うとこれらは過剰投資なんだけどね。
岩本町や大島にしてもメトロだったら3線にはせずに、通常の1面2線のホームで
引き上げ線を作る程度だっただろうし
843 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 01:53:21 ID:8OrVaVMt0
>>839 武蔵野線と中央線は一番使えない路線です
なんでJRは何かあると全線止めないと行けないのか?
中央線も八王子で故障なら立川で折り返しすればいいと思うのだが
>>842 岩本町、大島の3線を作ったおかげで当初予定になかった急行が実現した
三田線も途中に設備があれば急行やってただろう
844 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 02:07:05 ID:CAJEi5lQ0
>>842 だからすぐ大混乱になるんだよ。
公営の素晴らしさだ。
民営JRと国鉄時代のそれらを比べれば差がすぐわかる。
>>843 強風の影響を受けにくい府中本町〜東所沢・新松戸〜西船橋で折り返し運転する発想もない糞東だからな。
>>843 災害などで長期間運休とかなれば別だが、短時間であれば区間運転するより
全線で運転をストップさせたほうがその後の回復が早いということらしい
847 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 09:02:46 ID:sv+IlDDm0
この2日の強風で、都営新宿線の松戸・南流山延伸きぼんって本気で思った。
by常磐線ユーザー
848 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 09:09:45 ID:OHRXPl0X0
駅コンコースの無駄と思われる空間も、
いざという非常時にすごく役に立ちそう。
849 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 21:51:55 ID:CAJEi5lQ0
>>847 半蔵門線でガマンしてくれw
>>848 そうだよね。ムダな空間もイザというときはスゲー役に立ちそうだよな。
でも店とかももう少しほしいな。
結構、使える路線なんだけど快適性とかは南北線がNo1みたいだな。
850 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:00:25 ID:HFERazSWO
だから中央線には乗りたくない
2/25
9036F:65K
>>849 > 結構、使える路線なんだけど快適性とかは南北線がNo1みたいだな。
南北線が評価高いことに疑問をもたないの?
南北線なんて便利に使える人はわずか。そういう数少ない人が
南北線沿線に移住してきているわけで、そのある意味稀少な人たちが
南北線に高評価を与えるのは当然といえば当然。
住民アンケートにはこういうバイアスがかかっているわけで、
それを普遍的な利便性と解釈するのは正しくない。
新宿線の利便性は、メトロのとの乗継ぎで運賃が90円高くなる
ことをどの程度忌避するか次第で変わってくるかも。
新宿−住吉間に住めばJRの駅もメトロの駅も近所にあるから無問題。
854 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 02:33:35 ID:7qpBCTKP0
一番いいのは三田線です 南北線は朝のダイヤは毎日乱れます
855 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 02:40:18 ID:bFKdMAii0
>>852 もっていますが・・・
お前にそんなこと言われても。何か?って感じwwwww
>>854 施設的にボロだからな三田線は。
>>848 駅コンコースやホームが無駄に広すぎる反面、改札部分をケチり過ぎて改札があまり広くないので入場制限はしやすいね。
857 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 04:21:00 ID:JUv42ECR0
>>843 瑞江に関しては当初から通過運転を想定して作ったの?
>>857 北千葉線開通後に大島以東での優等運転を想定していたためその準備
そりゃ、誰も都心部での通過運転なんて言う自滅行為考えるはずもないしな
859 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 09:46:01 ID:wYWGg+xzO
トレシュミ京王都営新宿北千葉線
はやく発売してほしい
東京時刻表3月号買った
3月にダイヤ改正があるらしい
新ダイヤは4月号掲載だってorz
861 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 10:59:46 ID:3GDjUjd80
西大島も、亀戸まで歩いて10分程度だよ。
まあ東京の地下鉄で一番便利なのはやっぱ銀座線だと思うょ。
ちょっと混んでるけど。
南北線はホームまでの道のりが長くて・・・
863 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 14:25:23 ID:UkS3+8og0
>>858 当初の想定は大島以東ではなくて住吉以東だったのでは?
あとどうして都心部での通過運転が自滅行為なのかわからん。
>>805 当初はその間に駅が出来る筈だった
ちなみに駅予定地だった所は公園となって廃車なった都電がおいてある
五江=アイツだろ 喪主争いしてた男
866 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 19:35:25 ID:CV0kff4c0
あげ
867 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 22:00:26 ID:daK8l9dt0
>>864 あそこに駅造る筈だったんだ。
何で中止になったの?
あそこに駅があれば、
市川、本八幡、原木中山にいかなくて済む奴が大勢いるだろし、
自家用車利用者も減って道路事情が良くなると思うんだが。
868 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 22:31:27 ID:UvFNtDap0
>>867 「都営」だから、千葉県内の駅は最小限(本八幡だけ)にしたかったんじゃ?
869 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:03:41 ID:bFKdMAii0
3/1に武道館でなんかあるらしいぞ。
セールスしてこい。
地味だけど、千葉方面へ向かう路線の中では一番雰囲気が落ち着いているので好き。
落ち着いているか?
千葉方面に向かう電車では京成の次にダサいし、なおかつ京成のような
ノスタルジックな独特の味わいとかもないので、もっともつまらない路線だと思う。
ただ道具として使うには混まないし、止まらないし、本当に便利でありがたい。
>>871 お前の考察能力が低いからそのように感じるだけ。
ダサイかぁ。たしかにな。道具だな。
873 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:18:21 ID:qhA6jXDO0
>>855 もっとボロいとこはいっぱいある
最近改良工事でどんどんきれいになっていってる
874 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:22:59 ID:gN7jYRqI0
京成で、ノスタルジックな独特の味わいねぇ・・・。
たまに昼過ぎくらいに京成特急に乗ると車内が乗客のスーツケースだらけで唖然とするな。
しかも乗客の半数以上は日本語ではない言葉で会話してるしw
まあ、本八幡住みで、座って通勤出来る俺は勝ち組。
河を越えずに見栄を張るか、越えて実を取るかかな。
876 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 05:46:48 ID:jE93cwgP0
でも江戸川区あたりに住むなら、市川近辺のほうが落ち着いてていいと思うぞ。
俺も篠崎と本八幡なら本八幡に住みたいなぁ。
結局調布に引っ越したが
878 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 07:26:42 ID:oPg66rH20
>>867 ヒント:東京都交通局
一駅だったら許容だが、それを超えるとまずいらしい
>>876 千葉とはいえ高級住宅街の八幡と、23区内で最も治安が悪く都市ガスさえろくに
発達していない新宿沿線の江戸川区内
比較するまでもないだろう
879 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 10:55:58 ID:DwY5lcEZ0
>>837 9030は本線運用にも就いてるからww
>高級住宅街の八幡
え?どの辺が?
八幡山だなきっと
山手線より東は人の住むところではない
883 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 18:50:59 ID:zjIAxRsr0
>>880 ただの煽り。ネタの考察能力がないと地域性でレッテル付けることしか
時間つぶし的に楽しめない連中が鉄板には多い。
884 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 18:58:54 ID:AgMDXxzz0
八幡というか菅野のあたりは高級住宅街なわけだが
ところで、何で隅田川に両国橋があるか知ってるか?
それは武蔵と下総の国境の橋だったから
要するに大島も八幡もさらには銚子もみんな一緒ってことだ
江東、江戸川は武蔵国であった多摩地区や川崎、横浜の大部分、ましてや埼玉のことを
馬鹿に出来ないってことだ
885 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 19:13:41 ID:JVqi+0A4O
LCD装備の9030が運用に就いていました。反対ホームだったから編成までは特定できませんでしたけど。
>>884 正確に言うと京成の線路より北側だよな。
(条例で高層建築が禁じられているらしい。)
けど、県外の人はまず知らないでしょ。
俺も都内(大田区)出身で八幡(南側だけどw)住みだが、
それまで新宿線も使わなかったので、読み方も知らなかったよ。
ホンヤワタって読むのかと思ってたし、中央林間の千葉版とか勝手に思ってた。
>>884 武蔵・下総のどっちが格上なんて話はねぇんだよ、もともと。
江戸・東京15区内とその外ははっきりしているけどな。
もうちょっと勉強しな。
>>842 たかだかこれぐらいで過剰投資とか言われても。
>>860 3.24改正らしぃ
休日の多動行が高幡止だけ聞いた
来週発表とのこと。
>>889 さっさと撮らなきゃな。寒くて出る気にならんが。
892 :
名無し野電車区:2008/02/28(木) 06:47:45 ID:bYZ/9PBn0
>>888 地下鉄建設って結構金がかかるものなわけだが
都営だって大江戸線は小断面トンネルにして建設経費を削減したわけだし
駅部は開削工法でそれでなくても金がかかるというのに
>>887 平安時代まで遡れば
京に近い武蔵が格上だったなw
>>893 んな事言ったら昔は上総>下総な訳だが…
895 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 02:02:02 ID:prsp2ANb0
ほしゅ
896 :
名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:55:42 ID:B0PMsSjGO
ダイヤ改正公式発表は3月3日
>>889 何で高幡どまりになるのかね?
客はいなくても宣伝にはなるだろうし
898 :
名無し野電車区:2008/03/02(日) 16:07:33 ID:/yFfhonj0
>>897 客がいないということは、需要がないんだよw
>>896 多摩動の区間短縮だけなら改正ではなく、修正だろw
それとも他にもいじってるとこあるのか?
平日夕方のつつじヶ丘ゆきでつつじヶ丘→調布回送になるやつを快速橋本化するとか。
急行の新宿-馬喰横山間各駅停車化という他社局なら当然の如く行う
ことを早く都営でも実現して欲しい
そうだね、プロテインだね。
902 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:15:53 ID:QX03f5Eg0
>>900 何度も叩かれながらアラシ的なお前が一番早く消えてほしい。
東銀座や浅草橋を通過する浅草線のエアポート快特に比べればぬるいもんだ
904 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 11:34:06 ID:amk/s7y0O
副都心線が開業すると新宿三丁目駅は急行が停まるようになるのかな?
副都心線の東新宿も急行通過だから停まらなさそう
三丁目に急行停めるのなら新宿まで京王の第2種にしてくれ
って足立区民が言ってたのでしかとして良いですか
907 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:58:40 ID:8aF6gcgn0
通勤急行ですか?
西参道−新宿は都営2種、新宿−三丁目は京王2種を検討中とか。
>>904 何でそんな発想が可能なのかキミの脳味噌を調べたい
911 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 21:08:23 ID:OhVqBwnA0
>>908 もともと京王のターミナルは今の三丁目だしね。
三丁目に止めるなら住吉にも。
住吉に止めるなら九段下にも。
九段下に止めるなら小川町にも。
小川町に止めるなら岩本町にも。
曙橋だけ通過なのも可愛そうだから新宿-暴露は各駅に停車。
逆に考えるんだ。
急行三丁目に停める代わりに幡ヶ谷と新宿を通過する、と考えるんだ。
新宿通過は使えないな。
本八幡の再開発があれだけ進むなんて思わなかったよ。
高層建築へのアレルギーが強そうな土地柄に思えていたのに。
9000系に乗って森下で下車して大江戸線出口・連絡通路に
向かうと素敵な路線を使っている気分になれる。
新宿線出口に向かうと(´A`)←こういう顔になれる。
後者は6000系に乗ってね、ってのを忘れていたw
919 :
名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:15:14 ID:FGk+MoSG0
やはりダイ改はネタのようだねww
東京時刻表3月号の1042ページ
「都営地下鉄新宿線は3月23日までの時刻です。3月24日からは4月号でお知らせします。」
と書いてあるyo
921 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:46:27 ID:movp9HxUO
ダイ改というより修正だろ
篠崎駅に西口新設(復活とはちょっと違う?)みたいだね。
駐輪場についての案内に書いてあった。
篠崎の時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
駅前にタワレコ、伊勢丹、急行も停車!
>>923 そんなに急行を止めて欲しいならお前がホームからダイブすればいいんだよ
きっと止まってくれるよ
926 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:19:38 ID:WEptpG2v0
ダイヤ修正(改正?)の概要マダぁー?
927 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:42:50 ID:gFvUQfc3O
副都心線が開業しても新宿三丁目は急行は停まらないみたいだね。
副都心線が都営なら止まったかも知れんけどな
929 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:02:06 ID:WEptpG2v0
都営なら副都心線は作らないでしょw
あの区間は埼京線&山手線で充分と判断するよww
まあな
篠崎の何処に西口なんてあったの?
932 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:33:37 ID:6cuomfwO0
>>920 楽しい?暇つぶし的な人間が多いから荒れるんだよ。
バカみたいw
>>927-928 森下駅は大江戸線が延伸開業して連絡駅になった際に急行停車駅になったけど、
住吉駅は半蔵門線が延伸開業して連絡駅になっても急行は通過のままだからな。
副都心線開業で新宿三丁目駅の利用者が増えたら急行の停車も検討されるかも
しれないが。
934 :
名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:14:04 ID:7qiYfnnE0
>>933 連続停車を避けたいのかもw
ヒント:九段下を停めると3連停
935 :
名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:33:16 ID:PlOHPfUQ0
>>933 森下の大江戸線は、都営同士の連絡だから止めたんだろ。
メトロとの新規連絡は一切急行停車の理由にならないということだ。
>>936 まあそれもあるが、都営メトロの違いを横に置いておいても、
何げに使える大江戸線と大回り感の否めない半蔵門線では、
重要性に格差があるということもあるんじゃないか。
大江戸線沿線の発展ぶりは凄まじいからね。
939 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:17:06 ID:UG0j0CTx0
実際住吉で乗り換える客ってそんなに多くないだろ?
江東、江戸川区内から錦糸町に行くくらいしか需要ないきがするけど
渋谷や田園都市線方面なら急行停車駅の神保町で事足りるし
でも朝の西行きは住吉で大量に降りるよ 森下にはかなわんが
森下と比較したら微量だろw
942 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:10:21 ID:/trOVl0M0
>>834 九段下を停めると小川町もという話になるw
943 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:15:35 ID:F09XoTCs0
小川町を止めたら、新宿三丁目も、三丁目を止めたら岩本町も、
岩本とめて曙橋だけ冷遇してもしかたないからこちらも停車・・・
というより新宿-馬喰横山間は各駅停車でいいだろう
何でそんなサルでもわかることが理解できないのか
944 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:29:05 ID:/trOVl0M0
新宿3丁目や岩本町の客数見てから言えよw
945 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:58:53 ID:F09XoTCs0
急行が通過するから他線を使うというケースが多いと思うけど
現に俺も昔は岩本も使ったが、今では迷わず京王線新宿から総武線使って秋葉に出るし
946 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 12:01:40 ID:F09XoTCs0
急行があるから都営新宿線を使うってケースと、急行があって
間隔が不規則になったり、余計な乗換えが伴うから都営新宿線を敬遠する
ケースとどっちが多いのか
どう考えても後者だと思うが
まだメトロ並みに運賃が安いのなら乗り換えてもいいけど、運賃高くて
サービスも悪いんでは
急行九段下・小川町停車+大島折り返し案だと本八幡・船堀→新宿の速達性を完全に失う。
しかし急行通過駅の不規則な間隔が消えたり、ほぼすべての電車で新宿or本八幡まで先着できる。
948 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:17:42 ID:F09XoTCs0
都営新宿線は輸送量過剰覚悟で全て各駅停車、日中は5分おき、都営線内は途中駅折り返しなし
これがベストのような気がしてきた
あのSRだって(メトロの都合とはいえ)鳩ヶ谷まで6分おきの運転をしているわけだし
>>940 朝だったら三越前や大手町方面への通勤客が見込まれるからね。
>>948 有効本数が増えれば待ち時間減った分で十分カバーできるしね
951 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:53:35 ID:I68CPQl/0
急行は大江戸線円内の停車駅は神保町だけでいいよ。
まぁ、とりあえず馬喰横山はともかく市ヶ谷は通過でいい。
浅草線エア快特だって浅草橋通過だし。
16:01新宿発急行本八幡行きの運転手さん遮光幕閉めないで下さい。
ちなみに当該車両はK王6000の乗務員室後ろ蛍光灯がない薄暗いバージョンなので反射が余り気にならないはずなのに…
新宿で■■□→■■■
サービスもオワタ
森下の乗り換えって新宿線から大江戸線って下りエスカレーターナイのね(泣)
どうりで1機しかないエレベーターに集中する訳だ(笑)
設置場所がない
955 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:11:53 ID:WtZaF1Rp0
下りエスカレーターを設置して欲しいです。
それか1機を下り運転するとか…
957 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:59:49 ID:I68CPQl/0
森下は島式ホームで作ってしまったから仕方がない
>>947 船堀は知らんが、本八幡からの速達需要はあまりないだろ… 船堀〜本八幡はどっち向きも急行ガラガラだし。
だいたい速達っていっても20分おきじゃ少なすぎるし、延々と地下奥深くまで歩いている間に京成の優等や総武線に乗った方が都心へは速い。
しかし今のダイヤは最大公約数的な状態にはなっていると思う。篠崎と住吉しか使わない人間なので急行は全く使えないが、急行設定時に各停の本数が減ったわけではないし。
>>958 急行は本八幡〜新宿の客をJRから少しでも奪いたいなっていう都のオナニーだからw
てか急行なんて8両時代から各停より空いてるんだから、最初みたいに新宿か笹塚止まりで十分だろ。
960 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 02:20:59 ID:T8wpFNMl0
むしろロマンスカーにして全便、高尾山口行きに
>>959 本八幡の客を1人奪った結果、京王線から小川町、岩本町への客を100人奪われてるんでは
本末転倒だよな
そんなデータ、どこに出てた?
963 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 11:47:33 ID:T8wpFNMl0
高尾猿100匹w
964 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:21:36 ID:wPEzU0sU0
新宿線の昨年の乗降客数は全駅昨年を上回っている
新宿〜本八幡 都営360円 JR380円
965 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:57:47 ID:4Fa2HwiK0
岩本町と秋葉原が隣接していると認識している人少ないのかもw
浜松町と大門とかもね
>>964 JRの新宿〜本八幡、意外と安いんだなw
400円以上取られると思ってたわ
まあそれでも距離長くなってくるとJR割高なんだなあ
967 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 10:13:27 ID:KklCB96gO
しかしまぁ…なんだな
10年前には考えられないほど今の新宿線は車両の種類、行き先の豊富さだな
久しぶりに、あのオバチャン声の駅アナウンスを聞いてみたいがw
意外にあの声好きだったw
968 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 10:23:53 ID:vni3uedi0
今朝珍しく遅れててオバチャン声放送だったな
さっき乗った急行(本八幡10時42分発)が岩本町で中線通って
各停を通過追い抜き。ちょっと新鮮。
970 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:21:47 ID:CxSrVDGuO
新宿までの通学で総武線か新宿線のどちらかを使う予定。どちらがいいのかな?
当方本八幡在住です。
新宿線ならすわれるお
通学なら帰り急行使えるかもしれんしな
何で東京都交通局の職員はあんなに運転がヘタクソなんだ?
973 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:50:54 ID:mI6+jUmuO
>>966 みんなでワンデーパスとか勧めたからな。
974 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:26:14 ID:Z1pKMD/UO
関東地方鉄道各社からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。
975 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:43:20 ID:Sq6iDC/sO
本八幡なら新宿線一択だろうな。
976 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:52:08 ID:kUXokuGu0
車端部の鬼ころしの真っ赤な広告って意味あるのか?
977 :
名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:08:16 ID:s7ST9pCZO
名古屋ブームに乗っかったとか
978 :
名無し野電車区:2008/03/12(水) 08:34:37 ID:SxNh762b0
>>970 悪いことは言わない
JRにしとけ
都営新宿線が早いってのは詐欺だから
総武線の方が本数が多いし、途中下車できるスポットも多い
さらに終電も遅いし
定期だったら運賃も大して変わらないんじゃないのかね
>972
どんな風に下手なんですか?
座れる見込みのない路線はその分値下げするべきです><
>>961 そこで副都心線が開通したから…とか言って急行を新宿〜馬喰横山各停化、森下、住吉、大島、船堀、本八幡。
で、10分に急行1本各停1本で馬喰横山〜新宿は5分毎
急行は瑞江で通過にすれば良いと思う
住吉に停車したのは10分になって半蔵門にシフトされない為です。
住吉厨は不要
983 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 13:44:18 ID:oUz+MfglO
馬喰横山13:40発の急行橋本行きの車掌、いつも車掌台側の遮光幕を半分近く下ろしている。
顔を隠さなくてはならない理由でもあるのか?
れんぞくていしゃはのろのろすぎるのでだめです><
けいおうのかいそくなみのおそさじゃないですか><
>>983 下げた幕の裏側に運行予定表を引っ掛けてる車掌が新宿線には数人いる
通常時は放送案内&ドア開閉等だけやればいいと思ってる手抜きが多い
新宿線の車両はガラ悪いのが多い
>>983 恥ずかしがり屋さんなのかな?
ウテシで遮光幕■■■で側面の日除けも下ろして■にしている輩を見た事有る(笑)
どんだけぇ〜とイッコウみたいに思わず独り言をポツリと。
次スレまだか
988 :
名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:45:42 ID:aAV/IYs0O
久しぶりに新宿線に乗ったお。(^O^)/ いつのまにか車両が新しくなってたのね。 目付きが鋭い感じでかっこいいね。
保守
保守
991 :
西大島在住:2008/03/16(日) 01:04:52 ID:tHqQrpwg0
誰も次スレを立てない様なので、
私が立てますよぉ。
本 八 幡(S-21)
Moto-yawata
篠 崎(S-20)
Shinozaki
瑞 江(S-19)
Mizue
一 之 江(S-18)
Ichunoe
船 堀(S-17)
Funabori
東 大 島(S-16)
Higashi-ojima
大 島(S-15)
Ojima
西 大 島(S-14)
Nishi-ojima
次スレ立ってないけど埋めちゃった
でもそんなの関係ねえ
でもそんなの関係ねえ
でもそんなの関係ねえ
はい、オッパッピー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。