【2つ星よ】583系スレッド 22号車☆☆【永遠なれ】
加古川のどこ?
本線復帰してほしい物だが
954 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 07:01:01 ID:vBa/d5GR0
マターリあいづライナーに乗りに行く香具師挙手ノ
>>952 健康ひろばにあるよ。別府駅の近く
喫茶店として営業
隣にはスロ81も(こっちはお好み焼き屋)
加古川の別府って何かと思って調べたら、山陽電気鉄道の駅なんですね。
583利用のお店巡りをしてみたくなった。
958 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:56:05 ID:PQvbDqIt0
20日のあいづライナーに乗りまーす。
指定席でマターリするかどうか考え中。
>>957 津山にサシ581 2があるよ。カラオケ喫茶として営業してて現役時代の塗装にかなり近い
まだ残ってるかはわからんけど
961 :
名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:22:12 ID:fS3ngO+40
今更だが・・・
京キトB4、2月に重検通って運用中
宮城の山ん中に583が2両あるんだが泊まれるのかな。。
他にもキニ28やサロ455、サシ481などレアな車がある。
ササニシキ397
964 :
名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:06:17 ID:rBZjNX2s0
秋田車ってもう京都か大阪に来ない??
966 :
名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:39:59 ID:5gfOdDCM0
北海道で横になって寝てる2両どうなったのかな?
967 :
957:2008/03/08(土) 11:01:17 ID:fHrC+dcHO
>>959 津 ですか。情報ありがとうございます。
カラオケ喫茶とはスナックみたいな感じかな?
来週のあいづ代走が楽しみでしょうがない
>>969 なんか、野に還るって感じだね。
全俺が烈しく号泣した。
きょ、巨神兵…
>>969 これってアスベストは問題にならんのかな…
973 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:10:37 ID:74nyd9Ql0
969です。
とても痛々しくて・・・・・言葉が出ません。
余談ですがそこにいたサロ481は板(?)一枚転がっていただけです。
アスベストは問題になりそうですね。
どうするのやら。
975 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:17:21 ID:GxBEUomf0
419系食パン車に乗りたくてこの前北陸本線乗ってきた、結局は、富山・直江津間の一本だけだった。
随所に583系時代のものが残っていたが、寝台機構はすべてボルト止めされて使えなくなっていた、
また、扉も冬季間は手動になっていて自分で開け閉めしなくてはならなかった。
このときの旅行でつくづく思ったのは、
JR西日本の物持ちの良さで、ボン車485系やきたぐにで583系も平気で定期運用してるし・・・・
ずっと走り続けて欲しいが、地元の人は新しいの欲しいんだろうな
まぁ、関西は私鉄も物持ちがやたらといいからなw
昭和30〜40年代製造の車両が元気に走ってる。
JR西にしたってドル箱の大阪環状線はいまだに103系だもんなぁ。
979 :
967:2008/03/09(日) 10:55:06 ID:jjzDE2ejO
>>977 サンクス
津じゃなくて津山かw
アルコールが出ないカラオケボックスなのかな。
自分関東だから、→新潟→(きたぐに)→大阪→津山
で行くと583尽くしで満足w
>>978 これ泊まれるのかな?
鉄オタ兼温泉オタの俺には、たかともワンダーファームの583に宿泊
風呂は山を下って高友旅館の黒湯、ひょうたん風呂、もみじ風呂、家族風呂をハシゴしたら最高!w
981 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:16:39 ID:ytfCytCGO
>>980 キハ58修学旅行色もゆけむりおもいで号で仙台〜新庄走るしな
仙セン 583系
明日からの「あいづライナー」代走に備えて
さきほど会津若松に到着
(会津若松駅ライブカメラにて確認)
983 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:43:56 ID:ciHGd9n4O
583の床下等は灰色のままでしたか???
会津若松でヲタクが583撮影中www
985 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:15:56 ID:ktudXCRK0
>>984 そんなカメラを見るあなたもヲタク。
天に唾するような行為はやめなさい。
今着てるね。
ところで代走っていつまで?
千葉−南小谷で、夏は「ゴロンとアルプス」、冬は「ゲレンデ白馬」きぼんぬ
>>987 このスレでは高尾から先はトンネルを通れないことになっていたような気がするが、
どのルートにするかね。
(´・ω・`)ショボーン
>>987 もちろん
千葉→蘇我→西船→大宮→長岡→直江津→糸魚川→南小谷だよな?
糸魚川からはDE牽引で
>>987 20〜15年前なら、かなり需要があっただろうな。(トンネル問題がクリアできたとして)
シュプール白馬は最盛期は3往復もあって、14系寝台車が使われた時もあったな。
座席車の方はいつも満席で切符がなかなか取れない時もあったが、それから5年くらいしたらガラガラで一車輌貸切みたいな状態になってた。
日本人は飽きるのが速過ぎって実感した。
ここまで書いて気がついたが、14系寝台でも中央線のトンネルは通れたんだな。
14系客車が通れて583系が通れないのですか?
583系の方が天井高い?
(旅客が立ち入れる)客車にはパンタグラフがついていないからだろう。
994 :
名無し野電車区:2008/03/11(火) 13:18:37 ID:q+kZnkVb0
運転席上のヘッドライトも問題では?
181系もあずさ転用の時、ヘッドライトを取ってしまいました。
狭小断面の仙山トンネルを通過してるんだが。。
583限定の速度制限が掛けられるけどね。
996
997
998
999
1000
みちのく復活きぼんぬ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。