1 :
名無し野電車区:
前スレに引き続き、ネタ投下から報告までご自由にどうぞ
ガセネタ投下はご遠慮ください
2 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:43:28 ID:X3gBgqyj
3 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:44:00 ID:X3gBgqyj
4 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:48:47 ID:mu/p1Gt+
>>1 乙
今日は中之条工臨無かったよ…もしや水上か?
5 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 06:55:40 ID:KljHQ8gX
7 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:32:45 ID:279H6XOA
>4
どっかの掲示板に、車票に渋川(中之条)って書いてたと出てた。
9 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:39:21 ID:YjF9a1kb
>>1 乙なんだが、スレタイが………アレンジしてほしかったかな?
10 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 10:15:04 ID:G1PNH0WI
11 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:58:35 ID:GudeedoB
悪いけどあげさせて
12 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:13:51 ID:PiOFelPc
>>1 乙
>>9 アレンジか〜、こんなかんじか?
【縁の下の】工臨を語る 工8004レ【力持ち】
とか…
【保線は】工臨を語る 工8004レ【大切】
とか?
14 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:55:58 ID:YjF9a1kb
>>13 しゃーないしゃーない。気にしない。
って俺が言い出したのかorz
15 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 18:09:03 ID:DUvg9tnm
海ネタおk?
金曜に大垣工の返しあった。
16 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 18:35:43 ID:ub4nzJp2
イインダヨ
17 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 05:00:46 ID:e3FvT5Y6
グリーンだお
18 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 09:11:53 ID:Js35QIbX
糖質70%オウッフ!!!
19 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:28:27 ID:XlVweshG
今日の新津工臨、高崎から先はロクヨン虹窯だってな
20 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:38:21 ID:FfJqbUUt
今日の新津工臨、高崎操以南の牽引機分かる人いますか?
21 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 11:39:08 ID:1G/9Joy2
川崎貨 テン。
22 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:35:22 ID:Cx3ftnMO
ロクヨン虹窯?
23 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:42:24 ID:Js35QIbX
もう新津工臨撮った椰子いる?
24 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:14:38 ID:MaT3nnWP
高崎操まではEF651102
25 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:03:17 ID:1G/9Joy2
26 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:42:20 ID:FfJqbUUt
工9773レは高崎操車場に何時につくの?
27 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:47:31 ID:FfJqbUUt
ロクヨン虹窯って何?
28 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 15:11:57 ID:GcGXx+z6
65の虹釜はゲッパ
64の虹釜はゲップ
みなさんお忘れですか?
29 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:20:53 ID:1G/9Joy2
新津工臨 山区間の担当はいつものとおりEF64 1001が高崎区でパン上げ待機中...
30 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:17:00 ID:XlVweshG
新津工臨は本日1032(死神)です。
高崎で見たまま
31 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:53:06 ID:whnnfGsC
>>30 ガセは良くない。
ロクヨン1001だった。
32 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:58:22 ID:MaT3nnWP
33 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:13:05 ID:b//48KB7
高崎操車場以北の新津工臨なんて走行はかなり無理があっただろう。
渋川停車は敷地内に入らないと撮れないし、水上は編成入らない。
よって来年の夏まで高崎操以外で撮るのは難しいなw(クソ写真はいくらでも撮れるだろうが・・・)
34 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:18:14 ID:HH2yu3R1
>>33 被写体を止めて撮るのはこれからもう無理。
渋川までなら編成無視して流し撮りで勝負。
35 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:06:16 ID:1G/9Joy2
>>33-34 先週見た限り、晴れた夕方なら井野-新前橋で何とか側面に陽が当たる。
ただ、井野駅は飛ばして通過するし陽も当たらないのでキツいね。
今日は車内から高崎ソの停車を眺めたけど、雨の曇天下ではバルブに近い暗さだった。
新津工臨の時間に高崎駅2番ホーム新潟方の先端から三脚を立てていた香具師がいたが新津工臨以外に何か走ったのかな??
先週も別の人がいた...
36 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:35:53 ID:lvHGid8A
ここって私鉄の工臨もおk?
38 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:22:35 ID:BiSGX4a6
4日に多気工あるけど時間悪すぎオワタ\(^o^)/
39 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:41:20 ID:Cmu1+bia
40 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:00:25 ID:BiSGX4a6
文字どおり多気までですが、返しの単しか撮れません
41 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:27:03 ID:Q2TD6Yh1
いや多気工はいつもそうだから
知ったかするなよ
42 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:42:25 ID:/7e0ABp/
飯田線、東新町付近。工事用の気動車が走行中。
長年線路沿いに住んでいるが初めて見た。踏切は動かないんだね。
43 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:52:11 ID:/7e0ABp/
ちなみにレール輸送っぽい。大海からか?
44 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:22:02 ID:4DjKMeJG
中之条
45 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:34:58 ID:ynamzlO1
>>44 行ったの??
こちらは時間が無いから上りの空チキPPを井野で撮ったが閑古鳥。
でも、返しは895号機が先頭だからステンレス帯が輝いて綺麗だった。
吾妻線内へ行きたかったけど、しゃーない...
新小岩まではPF1102みたいだね。
46 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 15:10:57 ID:4DjKMeJG
>>45 下りを吾妻線内で撮った
井野何時くらいだった?
47 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 17:07:48 ID:ynamzlO1
>>46 井野は1351ツカ。
上り中之条工臨スジは中之条を出ると、金島4分停と渋川1分停の2か所に停まるだけかな??
48 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 17:46:36 ID:aUhqdObT
49 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:59:50 ID:V8anCJo9
かれこれ1週間以上品川に空チキがいるけど、いい加減羽沢工臨やれよ・・・・と思う今日この頃
50 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:23:02 ID:ynamzlO1
>>49 走っても最近は青PFばっかじゃん。
この前EF81で走ったけど、また走らないかな...
51 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:42:52 ID:cl76mUtV
>>48 平日ならいいねぇ。
三谷いくやつも3日にあるけど、これも時間悪い
52 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:31:16 ID:i804FEHH
>>47 上りいつもより早かったんだね
ちなみに俺が撮った吾妻線内某所は835ですた
53 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:09:52 ID:ynamzlO1
>>52 えっ!?
これっていつもより早かったの??
835つ〜たら
下り工臨、某駅での上り高崎行との交換待ち7分停??
しかし、年内の運転はもう無さそうな予感...
同じスレの中でチョロチョロと交錯する海工臨の目撃ネタ。
当方、スジが分からんので全く手が出ません...
54 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:37:57 ID:sxmzXQJN
55 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:45:23 ID:o2qU1SGa
>>54 そして、下りは新前橋・渋川・金島で停車かと...
56 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 10:50:03 ID:Bb4sNNGq
工9992は今日でおk?
57 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:15:46 ID:Bb4sNNGq
すまソ自己解決
58 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 17:45:58 ID:lobmW6+b
明日羽沢工臨ないかな?
59 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:03:49 ID:JszC00Ci
60 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:00:19 ID:5EdYhki7
>>59 新城方面へ向かったが・・・。
今週末の工臨は何で引っ張るのか・・・そろそろDEに交代らしいな。
61 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:53:04 ID:JszC00Ci
>>60 レール輸送の事業用気動車は12月に出る予定みたいだから、
それまでゴハチ担当だと思うけど、どうなるかは…
62 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 06:18:11 ID:BKkIhZrS
>>61 レール輸送の事業用気動車が12月に出ても性能試験とかやるから
来年の春頃までは無理ぽ
63 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 07:58:10 ID:uvdaeV9/
相模貨物にホキ留置中。
64 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 11:42:43 ID:dQUOyWLY
北府中は茶ガマか...
65 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:53:48 ID:/m85arJM
明日高崎工臨無いですか?
66 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:22:45 ID:Qak0fSkU
67 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:32:24 ID:dloeu8A/
>>66 その間の飯田線工臨はどうなるのだろうか?
3月の157静岡貸し出し常駐時は飯田線工臨は運休状態だったからな…。
事業用気動車落成まで飯田線工臨運休かな??
68 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:39:44 ID:c8wDGyIe
相模貨物のホキって、もう品川に行っちゃった??
69 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:22:21 ID:Qak0fSkU
>>67 おそらくDE10を持ってくると思われる。
そんな長い期間運休には出来ないだろうし。
最近東海道豊橋近辺にDEが来てるし、豊橋にDEか置かれるのも近い話か?
稲沢からDEが引っ張ってきてそのまま飯田線へ入るかもしれんが。
70 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:39:58 ID:fsQrME+n
明日は新津工臨の返しが高崎に着く
71 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:06:32 ID:PkHlQ4d7
>>67 >>69 関係あるかわからんが
今日1720頃弁天島で、DE10-1521が単で上ったのを確認。
何かの検査だろうか・・・
72 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:08:55 ID:XQ/auFV0
本日、稲沢にてチキ出現
73 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:40:15 ID:ocSrMNXr
>>71 それはどうやら、飯田線とは関係ない目的地があるらしい。
一体何を引っ張り出すのかが分からん・・・・
というか、昔は豊橋にもDE10が常駐してたんだけどね。
74 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 00:03:35 ID:VzVp0Daf
>>71 今日とある物をDE10牽引するからその回送だと思う。
75 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 00:44:46 ID:EKval282
ぶっ壊れた東の新車か。えらくのんびり輸送してるな。
嫌いな車両だから返品したまま返ってこなくて良いのだが。
76 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 03:19:25 ID:XqDxA7pk
俺は無機質なくせに自慢臭が漂っていやになるE233より好きだがな。
77 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:31:24 ID:bLAC2/+v
1521って東海のデーテンじゃなかったっけ?
旅客カマが甲種ひくか?
78 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:47:32 ID:bLAC2/+v
続報。
1521は浜松にいた。
海シンの113がいるあたりに。
廃車か?
79 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 08:36:34 ID:4hjPErYq
80 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 11:09:44 ID:QgFAAA+f
81 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 11:15:21 ID:Gw0xhbFP
カツ行き上り工臨
青PF(非冷房)+空ホキ5。
82 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 11:15:51 ID:QgFAAA+f
>>80 自己レス。ちなみに64-2とPPする予定。
83 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:07:16 ID:VDnHNUKx
84 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:14:45 ID:QgFAAA+f
>>83 ラッセルの回送だよ。浜松まで64-2+DE15+DE10の予定だったけど確認は出来ていない。
ラッセルは無事に下って釜は上の通り1521牽引だった。
85 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:14:47 ID:95BcYAPU
浜工→美濃太田、DE15ラッセルの配給だよぉ〜ん♪浜松12時過ぎの発車だから、もう岐阜くらいかな?
86 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:26:32 ID:VDnHNUKx
そうだったのか・・・。
情報サンクス
87 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 06:57:22 ID:JCDMpjZQ
新潟地区、あちこちに空チキが分散してた。
あれだけ持っていく所あるから、運転本数も多いんだね。
88 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 08:07:59 ID:DI7NC1CG
火曜日に東海で工臨ある?
89 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 09:51:44 ID:JHwN7o3H
既出だったらスマン
さっき一宮を0935くらいに64-35+チキ数両が下っていった。返しあるかな?
90 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 09:55:07 ID:iuCwpBNG
さきほど、稲沢からユーロがチキを牽いて、下っていきました。
91 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 10:21:25 ID:UQaP0SEG
土曜日に関ヶ原あての紙付いたチキを見たからそれか?
92 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:08:54 ID:/1ZAyVhm
6435単機 清洲ツカ
93 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 21:49:12 ID:DI7NC1CG
ロンチキ西浜松にいないけど、どこ行った?
明日辺り返空あるかな。
94 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 07:17:09 ID:d2zd2Jh0
品川臨時ホームに羽沢工臨が停車していました。羽沢工臨の運転日に法則とかって無いんですかね?
95 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 08:57:55 ID:ypeZ7MDv
初狩工臨あり。
下りは空ホキ6
96 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 12:40:19 ID:5bGqp+mp
三河三谷にチキ2車放置中。
97 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 13:43:25 ID:rK3lvFGC
今月の初狩は今日のみ。あとは12月までナイポ
98 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 14:50:13 ID:VRRnvUM1
新津工臨アリ
99 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 17:49:27 ID:H0Lsrg6H
チキチキマシーン猛レース。
100 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 18:02:37 ID:Q4/S3r9a
101 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 20:17:49 ID:PCMSiSsC
西浜松発ロンチキ本日稲沢迄走った模様。
102 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 00:02:22 ID:5Xo6WFaf
明日返却?
103 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 00:14:24 ID:xTTlNkm9
結局、新津工臨は走ったの?
>>102 稲沢で発車準備中。牽引は2号機。結構編成長かった。
ああ〜会社・・・orz
>>104 今日の2号機ロンチキは、どのスジ使うのでしょうか?
>>103 昨日は常磐線内で見る限り、いつもの時間に見ていない。
SNSに新小岩ソでのPFチキ発車待ち目撃情報(チキ両数未記載)があったが、金町から田端へ行ったのかな??
107 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 12:43:11 ID:fqIjYbzB
>>104 気持ちは分かる。
会社頑張れ(´・ω・`)
108 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 13:16:24 ID:klFaC9VV
109 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 16:01:02 ID:1sHoEuIE
>>108 スレの流れからして
ロンチキの返空上りじゃないの?
110 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 17:04:24 ID:xTTlNkm9
某掲示板にこのような書き込みがありましたが、この工臨はどこ行きですか。
詳細を知っている方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。
熊谷タ見たまま 投稿者:羽二重団子 投稿日:2007年10月10日(水)15時16分40秒 wbcc8s08.ezweb.ne.jp
15:10頃高崎線上り電車のなかから、下り線を行くロンチキ確認しました
今日は深夜にロンチキ輸送があるね。
どこの話でつか?ロンチキって
>>110 今日は他の掲示板を見ていないが、新津工臨じゃないの??
単に長いチキやチチキチをロンチキと呼ぶ人もいるが、このHNの人なら新津工臨ロンチキで間違いがなさそう...
東海の工臨は今日と明日に限り、2号機の土壇場か...
東海沿線住民が羨ましい...
115 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:04:24 ID:1sHoEuIE
>>114 東海の工臨は、
ロンチキ(西浜松発)=EF642稲沢発=EF6435
静岡(貨)発=EF642
の場合が多いです。
今日はロンチキの様ですので、あすかとは関係無くEF642の出番だと思います。
新津工臨が長岡に着きました
篠ノ井ロンチキはいつもの時間にお帰りかな?
東海のロンチキ、西浜松下1にて待機中。
レール積、牽引は2号機。
相模湖ー藤野
EF6436ロンチキ通過。
121 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 11:16:17 ID:CcixOjFQ
しかし最近囲碁奈々が走る日は晴れないなあ〜。
ロンチキってまた稲沢生野?
124 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:51:48 ID:CcixOjFQ
いい打線、晴れてきた。
125 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:02:44 ID:EPAyVPhU
昨日、新津工臨あったぽいから返空が高崎線を下るのは日曜日か?
朝、ロンチキ菊川にいた
朝のあの時間に西浜松にいたってことは、
9551のスジで稲沢に行ったのかな。
128 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 12:43:39 ID:SOKx47Db
ロンチキは昨日の夕方
西浜松に居たよ。
越中島に昨日の午後、今日の昼と行ったのだがどちらも帰りだけ単機だった。
いつもこうなの?
>>129 旧小名木川貨物駅跡地の測線に積チキあったりするんで、そちらも見てくるといい。
そこでDE10と合体して新小岩操まで行くこともある。
131 :
129:2007/10/12(金) 18:52:23 ID:tS7NxB4M
ありがとうございまする。
そうなると越中島発で単機じゃないのは朝だけってこと?
ロンチキは西浜松にいない。
中央西線でも行ったのか?
>>131 そうでもない。午後越中島発の積チキあるし。
ウヤ情8月号の61ページに載ってるのが基本。掲載時刻以外の設定もある。
新小岩操発着の工臨があったらその日のうちにDE10で越中島を往復。あとは自分の足で調べるといいかも。
134 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:55:39 ID:2jHvw+NS
最近、八高工臨ないよね。初狩工臨は37取り放題。
135 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:18:18 ID:H40cao6e
本日35でセラ工臨
136 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:50:08 ID:MvgiJCpH
ブルセラ工臨age
137 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:03:25 ID:J8Gf/xKp
139 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 08:24:57 ID:jBIDOzg5
漏れのIDは「ID0」。ところで、次回の飯田線工臨は?
さぁ?自分で調べたら?
情報入る仲間いないのかい?
141 :
IDはIDO:2007/10/13(土) 10:18:59 ID:jBIDOzg5
>>140 居るよ。
やっぱりこのスレは冷たいね〜。
東海ネタヤメレや〜
篠ノ井に積チキ2がいます。
行き先は西上田、臨貨スジで持っていくのかな?
今朝もロンチキは西浜松にいなかったよ。
146 :
IDはIDO:2007/10/13(土) 12:56:32 ID:jBIDOzg5
>>145 行き先が中央西線だったとしたら、昼前に西浜松に戻るんジャマイカ?
>>147 あれ〜?わかんないなぁ。全国どこでもを原則としてたてたつもりなのになぁ?
>>141 居て情報ないのかよw
教えてくれないと冷たいとひがむ始末ww
ちゃんと情報が入るルートを確立しなよ。ネットに頼りすぎだわ。
>>148 空気読もうね。
東海鉄は閉鎖的な人が多いんだよ。
>>150 なんだか、東海の光臨ネタ禁止とはあんま関係ない気がする。
ってかD:EtqZzJmUが閉鎖的なんでしょww
自分でネタを独占したいだけだろww
東海オタが改めてバカだってのが分かったよ〜
東海オタは全てゴミ寄生虫で、OK?
153 :
IDはIDO:2007/10/13(土) 18:04:47 ID:jBIDOzg5
>>149 頼り過ぎてもいないし、
ひがんでもいないよ。
154 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:36:01 ID:p1w5y+pD
>>152>>154 一部の人と一緒にしないでほしいな・・・。
関東で罵声上げてるヤツよりかはマシかと。
156 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:00:13 ID:fEA7DkfR
東海ヲタは初対面には基本排他的。
でも、昔からの東海鉄友達は関西鉄関東鉄より余程親切で優しい。
友達になるまでは長いよ、ここの地区は。
てか関東鉄や関西鉄が他府県ナンバーで乗り込んでくるのがウザイ
飯田線沿線で春日部ナンバーや鳥取ナンバーなんてドン引きだわ
鳥取ww
159 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:18:37 ID:tPpBwfMc
次回の八高工臨日時キボン。
結局の所、東海は排他的と言う結論でいいんだね
161 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 08:55:35 ID:1BGeQgyY
>>160 かもしれないね。東上の大カーブの地主も
地元ナンバーの漏れには優しいし。
というか、多くの日本人がそうなんじゃない?
友達には優しいが、
友達になるのは難しい。
162 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 09:09:24 ID:bD3mBRa1
排他的鉄道地域…www
163 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 09:57:57 ID:1BGeQgyY
>>161 あ、忘れてたけど
漏れ出身は関東なのね。
仮に東海鉄が排他的だったとしても、関東鉄よりマナーがいいから好きだけどな。
最終結論としては、東海オタは排他的尚且つ自己中だと言う事。これは検討委員会で満場一致で決まった事です。
166 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 13:54:54 ID:Mxs1qQ5n
>>165 俺は反対
よって満場一致じゃない。
そうやって他地域の鉄を排他的て決めつける
>>165みたいなやつの方がよほど排他的で自己中だと思うよ。
ちなみに俺は中部鉄
168 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:04:49 ID:dVpocyWO
>157!
は他府県には行かないワケだな。
この辺りは鉄だけでなく一般人もそうだけど、
コミュニケーションを取るのが下手なんだよ
また挨拶はそれほど大切ではないという考え方の人が多くて、
余所者には更に印象を悪く与えてるね
工6383レ
81-95+ホキ8B
171 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:30:50 ID:G20EoDz0
次の新津工臨の運転日はいつですか。返却でもいいです。
174 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:59:22 ID:Mxs1qQ5n
>>173 自分の意味不明な言動を指摘されたからってよ。
つい先程、熱田駅を64-2号機がレール載せたロンチキ引いて下っていったよ。
東海キチガイ厨は全員出て逝け!
さっき642のロンチキが上ってくの見て追っかけたけど最後まで追っかけ追いつけなかったよ・・・。
見たままかけなくてスマソ
↑ハァ?
倒壊降臨は別スレ立てろや!
ID:dwlQ2MDk=ID:+qpDvlHf
184 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:51:59 ID:3pYNLShm
>>182 西浜松まで追っかけた。スジは多分工9552レだと思う。
>>185 お疲れ様。
また、嵐の行ってる事は無視してよろしく。
ロンチキは西浜松にいた。
189 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 13:59:12 ID:zF4tCGWk
保守
15日の9552はマイからだったみたい
191 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:32:56 ID:XxtyMqN1
64-35+チキ6まもなく稲沢
192 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:47:54 ID:H9kgd7Qn
193 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:44:41 ID:GmpKJQJ3
東海関係工臨情報はこれからもずーっと走ったあと(事後)報告でおk?
195 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 19:11:58 ID:b4++LGir
事前発表以外認められない
認められないとまでは言わないけど、事前がうれしい。当たり前か。
クレクレの何が気に入らないの?
別にかまわんと思うが。
ってことで、ネタ投下。
七久保工臨、来週と再来週の月曜日だよ。
200 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:57:08 ID:onLlDV8l
>>199 クレクレは毎度毎度見苦しいからだろ。
完全に自己中だしな。
事後だが、昨日からこの時間になると、飯田線を謎の列車が走る件。
暗くてなんだかわからんし、速すぎるw
特急より、スピード速いし。
以後七じゃなさそうだし、音からして回送でもないし。
検測か新型工臨の試運転か。
>>202 どうやら…あなたは…見てはいけないものを見たようです…
205 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 04:46:28 ID:7PkeW0D1
>>202.203
ありゃ"ここ"でもさすがに言えないね。
まあ目の奥にしまっておいてくれ。
206 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 06:26:52 ID:NPX50kOb
排気臭の息使いを感じなきゃだめだ
東線ロクヨン+チキ上京
209 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 09:46:13 ID:MQESgZ1+
>>208 おいおい、そんな事で神になれるなら何でも教えるよwww
210 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:00:31 ID:IQUA0S4W
EF64-2+チキ2沼津通過
おいしく頂きました
>>199 さん
ありがとうございました
211 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:02:52 ID:IQUA0S4W
あう、間違えた・・
>>207さん
ありがとうございました
212 :
202:2007/10/18(木) 14:15:37 ID:qpvEa0+E
何をみたか逆に気になる。短いものではなかったはずだし…
214 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 16:02:52 ID:Qaxc8UyN
>>213 遂に出たのけ??
>>207 ロクヨン+チキでは無くロンチキですな。
長野から返空の...
昨日・今日と、掲示板にチキと勘違いして書き込んだ香具師がいらっしゃるけど。
今朝、行こうと思ったけど
天気がドン曇りなので引いてしまった。
午後スジだと9/20の松本行の時は裏高尾も良い光線だったけど、昨日見た限りでは陽が当たらずキツい...
東海の35はユーロ
高崎の36は原色
1番違いながら、どちらも今じゃ工臨指定機見たいなもんで、悲しいやら嬉しいやら??
来年、東海での職を失った暁には東日本で引き取って貰いたい...無理だけど。
〜中々東海に行けない、ユーロ工臨とは無縁の東住民
216 :
202:2007/10/18(木) 17:45:11 ID:M8Ho6gXy
新型気動車もそろそろ出てきて試運転するんじゃない?
おとといは普通の列車の回送のように思えたのだが、
昨日のは明らかに違った。音が大きいからね・・・。
なんでこんな古いニュースを出す必要があるんだ?
219 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:13:06 ID:czMqV7oH
ドクター東海じゃないの。
キハ85デハ?
>>215 同志乙。自分も東線民ですんで2や35の工臨を撮れないんですよねorz
情報もないしあっても出撃が難しい。
222 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:18:17 ID:i3SUPKsa
キハ85が新城以北に入線!?ないでしょ・・・。豊川までならあり得るんだけど、
目撃したのは新城周辺だからね。
ドクター東海は16日あたりだし・・・
>>215 何でロンチキと訂正されなきゃいけないのかわからん。
ロンチキもチキじゃねーか。
今日は謎の列車の運行はなかった。
一体何だったのか…
>>222 キハ85ならデビューしてまだ新しい時に豊川以北に2両で入線した事がある。
ただどこまで入ったかは鉄ファン探さないと分からない。
>>223 ただのチキとロンチキの差を分からないのかな。
ロンチキは長いレールを運ぶ専用チキだからロンチキ。
普通のチキとは車両も編成の長さも全く違うじゃん。
形式で『チキ』と言われてもこの二種類が出る訳であって誤解を招いても仕方ない訳。
皆の発言見たら分かる事である。以後注意すべし。
226 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 05:51:53 ID:YHd1z7X2
35+チキ2共和通過
ながら車内から
227 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 07:02:11 ID:it9vgHmJ
今日も羽沢工臨あります。あれって、なんのために運行してるのでしょうか?品川に何かを輸送してるのでしょうか?
228 :
sage:2007/10/19(金) 07:16:50 ID:4TT+Pk1H
6435+積チキ豊橋通過。
こだま車中より目撃。
上りです。
229 :
225:2007/10/19(金) 07:37:29 ID:8qTa0hd/
>>225 知ってるよそれくらい。
俺は工臨の種類を書いたんじゃなくて車輌の形式を書いただけだ。
>>209 時々でも、書いていただけるとありがたいのですが……。
ガセ書いて神になれるならいくらでも書きますよ
わざと日付をずらして回したのを知らないヤシがいるなw
233 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:39:24 ID:7nN4dbo4
>229
そういうお馬鹿はスルー汁。
22ヒ
豊橋0608
中天0802-25
七久保1103
29ヒ
七久保1050
中天1318-1545
豊橋1744
でおけ?
↑
それ出所が分かるようにわざと往路の日付がずらしてあるやつだ
やっちゃったね
>>235 違う。
豊橋9時過ぎ発、七久保15時過ぎ着です。
北海道もロングレール輸送用チキ作るみたいだね。
239 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:35:10 ID:41anl7lc
>>237 豊橋までのトカ線送り込みは明日ですかね?
結局157工臨は月曜日なの?
241 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:11:05 ID:GOzVFVQf
最近の新津工臨、長岡のロクヨン牽いてる?
242 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:35:08 ID:vnDj/Q6v
トヨ9時過ぎの筋なら当日送り込みじゃね?
豊橋10時前発のスジなら当日。
244 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:35:46 ID:lvlURzR0
29の時刻も如何なものなんでしょうね
ニヤニヤ
>>221氏
でしょう?
東の運転パターンは首都圏関係に関してだけど色々勉強した。
工臨は前もって列番が分かっても実際の時刻が分からない事が多かったので、見たまま掲示板から推測したり自分で見に行ったりして時刻を調べ、自分用の工臨時刻表を作った。
現地であった同業者との情報交換も大きいけどね。
ゲッパ工臨もチキ、ロンチキ、ホキを結構撮ったけど、東海管内だけは飯田線は何となく推測が付くけど、東海道線系は時刻を聞いても行き先の見当すら付かない...
一度くらいは冥土の土産にユーロ工臨を拝みたいものだが...
東海の住民さん笑わないでね〜
>>223氏
チキとロンチキは積み荷も編成長さも明らかに違うよ。
積ロンチキは独特の雰囲気があるし..
.
「Pゴサゴ+ホキが新秋津を通過」
「Pゴサゴ+オホキが新秋津を通過」
と言う書込みのバラストホキと秩父ホキの違い位の次元かは分からないが...
〜東管内の住民
一応明日の朝豊橋みてくるわ。
6435+チキ6B今大高通過したお
飯田線東上付近ヲタ車数台@車内みたまま
6435+チキ6B豊橋着。
浜松方2両は大海、名古屋方4両は七久保行き。
250 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:57:47 ID:kIkVviV+
昨日、新津工臨の返却あったみたいだね
>>244 11時頃七久保発、17時頃豊橋着。
ちなみに22も29もいつもみたいに、中部天竜でバカ停しないので要注意。
252 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 13:18:58 ID:eSpw1E3G
今高槻京都方面でホキ2BがPFに牽かれてた
>>245 つか、そこまでして区別したいのに形式ないしは車番書かないのは何かこだわりあるんかいな。
そこだけ非常に気になった。
254 :
名無しでGO!:2007/10/21(日) 16:44:47 ID:QSOfz2O1
>>228 その列車に毎日乗れば、月二回は見られる。
平日はその時間に出勤だからな。
少し時間がずれるが、たまに下りも見られる。
255 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 19:30:00 ID:UWWu5FGc
>>253 お前鉄に不向きだな。辞めたほうがいい。
形式、車番ってこんなアホなレスがくるとはな。
書かなきゃ分からん素人か?
>>255 そぉ? まぁ素人なのは確かか。専貨に連結されるチキ・ホキしか追い切れてないし。
工臨編成の各車両にも興味があるんでああ言う聞き方になったんだけども、気に障ったんならスマン。
257 :
223:2007/10/21(日) 19:58:52 ID:vpTdYLKi
俺じゃない奴ら同士で勝手に言い合ってて非常に滑稽でした。
258 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:27:18 ID:EwdEWd2x
>257
藻前が相手にされてないだけだろ。
>>256 専門書が豊富な本屋(ジュンク堂とか)行って貨車の本探して見てきなよ。
買う判断は自分で決めればよい。参考には必ずなるから。
260 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:30:34 ID:kIkVviV+
新津工臨はたいてい運転された3日後に返空が走るが、高崎工臨の返空はどうなの?
261 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:47:05 ID:r/85wD0d
ホキ800はいつまで走るんかな?50年後も走ってそうね
262 :
221:2007/10/22(月) 12:17:19 ID:ihn45Gg4
>>245氏
やはりそうですよね。
最も、自分は東線の中でも西よりの人間ですので首都圏の工臨はあまり撮影に行ったことがありませんが…orz
やはり東海の情報を探してもサッパリわからないのは同じですよね(泣)
>>262 何せ報がデジタル式に変わったから簡単に手に入りにくくなったからねぇ。
どうしようもないよ…
>>262 どうもわりかし近隣住民のようでww
まあ、私は西線の東よりに住んでますが。
中央西線には光臨が来てくれませんからねorz
ロンチキはいってるじゃん。
266 :
名無しでGO!:2007/10/22(月) 20:38:34 ID:USBSuPAo
157号機が豊橋の庫から居なくなってたよ。
267 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 20:43:43 ID:wo8Lwi0n
268 :
名無しでGO!:2007/10/22(月) 21:12:12 ID:USBSuPAo
ID:USBSuPAo
IDがUSB
270 :
名無しでGO!:2007/10/22(月) 21:31:25 ID:USBSuPAo
自分、見て笑った。
271 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:44:18 ID:N4I2CtCN
明日、新津工臨走る?
>>270 IDよくみるとUSBだけじゃなくて、USBスパ王w
274 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:55:11 ID:6wi7+RhL
>268
答えをくれてるんだから、つまらない誤解をしないように。知能の低さがバレますよ?
275 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 10:56:17 ID:5sE/y7aA
水戸駅に16時過ぎ水郡線からDL牽引のホキ到着するときって、
午前中に水戸からDLが単機で水郡線下った場合、確実にありますか。
>>275ですけどビンゴでした。午前中DL単機で下っていくのを
たまたま見かけたので、もしかしたらと思い那珂川で少し張ってたら
思ったスジでやって来ますた。
今日の新津工臨、高崎〜新津間 DD14だってさ
278 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:17:25 ID:kQIYgujp
今日、新津工臨走った?
279 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:27:22 ID:Jo+6djf/
>>277どんだけ〜w
10月中に
D***+**チキ 工9***
運転。
280 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:54:04 ID:B0Z1x0Bp
昨日と今日、小野上工臨があったみたいね。
>>275-276氏
あなた様の水戸での目撃情報から、今日は新金線内で水戸工臨を美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
またの書き込み、お待ちしております...
m(__)m
282 :
mineru:2007/10/24(水) 18:34:25 ID:YOccLuuf
>>279 もう分かった、地元だなwwwしかも数日後だw
283 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:01:48 ID:MtWiVwAA
EF64 38が単○で長野○臨のスジで○ったらしいけど。だとしたら明日○しあるよ。
>>284 想像
EF64 38が単機で長野工臨のスジで○ったらしいけど。だとしたら明日返しあるよ。
↑
上か下のどっちか
286 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:40:47 ID:3BNrdsnU
38は高崎→甲府で常駐かかるんじゃないか?
単機で何を返すというのか・・・
>>281 いえいえ、情報がお役に立ててもらえて光栄です。水郡線内を夕日に
照らされて走るDE10牽引のホキもなかなか乙でした。見たらまた書き込みます。
289 :
283:2007/10/24(水) 22:02:41 ID:z3FERTb5
>>279>>282 編成は自己解決したが、日にちがさっぱりわからん・・・。
26・30・31日の中に正解ある?
290 :
283:2007/10/24(水) 22:03:45 ID:z3FERTb5
すまん誤爆した・・・
自己解決したのは列番
291 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:13:13 ID:29+fvj1E
>>289 mineruに聞いたら事後報告をお楽しみにってなっちゃうよ。
ヒント:
mineruが数日後と言ってる→つまり○○日
地元→つまり○○線
数日後ってのは大体どれ位の日数のことを指すのかわかれば絶対わかるよ。平日だしね。
292 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:56:53 ID:z3FERTb5
>>291 さんくす!とりあえず26・30・31日の中に正解があることを願って通ってみます。
293 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:54:50 ID:29+fvj1E
16時ちょっと過ぎに水郡線からDE10牽引のホキ水戸に到着したよ。
ここ数日、西浜松のロンチキに動きがないな。
明日、シナ→カツ 田端PF+空ホキ2B。
ゲッパがいないから青PFばかり...
297 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:23:07 ID:Bcut+aba
高崎工臨の返しは8日、9日?
298 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:24:07 ID:Bcut+aba
↑ ミスった 28日、29日?だった
299 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:02:55 ID:gGjD25NX
シナ→カツのカツってどこですか?
300なら1118が羽沢工臨を牽く
301 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:07:26 ID:6hFp1fqh
>>296 すんません、ソレの列番教えてもらえませんか?
通過時刻は判るんですが、いまいち列番がはっきりしない(ぐぐると8922とか
9822とか出てくるんですが)もので……。
303 :
爆裂空手◇k2.z244AFs:2007/10/26(金) 02:04:50 ID:4Ga1Cnze
川崎貨物の返空は26日じゃないでしょ。
↑トリップが白...
305 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 13:04:22 ID:rhiolrH/
Nikon AFSのレンズ良いよね!漏れも使ってるよ!
306 :
283:2007/10/26(金) 13:16:02 ID:Ri69rWmB
せっかく皆さんにヒントもらったのに、間に合わず・・・・orz
また来年か・・・・
307 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 14:27:31 ID:v4ZB+HC3
>>306 東や西のチキ撮れる奴はええわな〜。海は年末に試運転が有るらしいからもうカウントダウンが始まってしまった。
308 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:40:39 ID:OF8HTi8h
309 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:20:30 ID:VrNDVBmM
納豆マダー
310 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 06:55:20 ID:7trXgRPQ
会津若松にチキ工臨停車中
ライブカメラからも見られるはず
312 :
爆裂空手 ◆iXzNkSx8BI :2007/10/28(日) 12:16:10 ID:ntORRwii
来月も設定あるぞ。
314 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:11:38 ID:FWXuX4et
EF58157が動き出したようです。
爆裂空手の鳥=k2.z244AFs
単純な鳥乙wwwwwww
316 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:10:55 ID:VqMFSoqo
次の新津工臨は火曜でOK?
>>314 KWSK
トカ線のスジってわかりますか?
318 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:06:18 ID:bPgzcNiM
319 :
IDはZ3とDV:2007/10/29(月) 17:22:37 ID:fZ3tlpDv
>>318 飯田線七久保工臨は豊橋に到着しました(はずです)。
>>319 クレクレスマソ
チキが稲沢(?)に返却される時のトカ線のスジキボンヌ
322 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:59:40 ID:Xe8c1B7R
323 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:30:00 ID:qwtlytxV
>>312 来月にもあるんですか!失礼ですが、いつかわかりますか?
なんとか総武線を快走するロンチキを撮りたいので。
326 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:29:39 ID:z7DeKmib
今日の高崎線の工臨は高崎工臨、新津工臨?
327 :
IDはZ3とDV:2007/10/29(月) 22:49:58 ID:fZ3tlpDv
328 :
IDはZ44とKY:2007/10/30(火) 09:33:55 ID:vz44kyYd
その35機は先程岡崎を通過。
>>326 新津工臨
東三条とあとはどっか。
返しは工9426とか新潟管内の工臨を集めて上京かと...
昨日はイゴナナ工臨に行かれた方、お疲れ様でした。
こちらは夕べ午前様になる前に帰宅しましたが、七久保から矢苔T〜ヒョー越峠経由で水窪界隈〜野田城へと追っかけ、体がガクガクです...
ああ、何故か横浜ナンバーばっかだったな
関東くんだりからわざわざご苦労なこった
333 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:50:28 ID:jKwYXxBh
次の157はいつですかね? クレクレでスマソ
334 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:54:38 ID:BdViX7Pi
>>333 謝れば許してもらえるとでも思っているのか?
バーカ
337 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:27:52 ID:J6T/DRm8
353に期待w
338 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:34:13 ID:FB8MlX62
>>331 そんな変なコ−ス走って追いかけるから疲れるんじゃないの?
しかも撮影効率超悪いしw
どうしてもここで撮りたいという拘りの撮影地があったのかな?
339 :
IDはW7:2007/10/31(水) 11:07:28 ID:taKw7PE6
ただいま彦根をPF更新色+チキ2下りが通過
↑
専貨じゃないの。
今日は銚子工あるよ〜
341 :
528:2007/10/31(水) 11:47:18 ID:XmE3FB/O
工9485って、チキの時とホキの時で時間が違うような気がするのは気のせい??
>>338 S字鉄橋で撮りたければ、そのコースしかないな
どうせR151で行っても天竜峡の次は東栄まで撮れないし、
同行車が多すぎて速く走れなかったらしいから、
結果的に正解だったかと
>>333 11/2ですよ。豊橋〜三河川合まで。チキ2です。
344 :
爆裂空手 ◆iXzNkSx8BI :2007/10/31(水) 12:37:18 ID:mv3ankGE
>>341 気のせい。
来月の飯田線は更に葬式鉄が集まるな。
345 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:55:43 ID:FB8MlX62
>>342 確かに城西S字鉄橋で撮影するとなると門島&温田&平岡を通過、
中天2分停の29日のスジでは前後の撮影地を犠牲にすることになる罠。
その拘りのS字鉄橋の撮影が成功していることを祈るよ。
ところで真冬は兵越林道を普通車で突破できるのかな?
346 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 14:38:58 ID:PpYSLORA
>>331 春に逆をやりました。豊橋→七久保の運転だったけど、水窪から戻らずに国道を直進して、スゴイ山のなかへ。でも舗装されてるし、対向車や前に車いないしで飛ばせたから予定より早く着けて、大海の切り離し撮れたよ。
あの時は計8ヶ所位で撮影出来ました。
347 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:35:42 ID:M0ev7DiV
水郡線光臨が某掲示板に全部でてんだけど・・・
良い子は黙りましょうね。
351 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:07:35 ID:Wlqz25Eb
>>349 俺、投稿しているが、URL添付したらもう一生カキコしねーから
353に期待age
353 :
期待外れカキコ:2007/11/01(木) 00:10:53 ID:lzVa1LZs
西浜松ロンチキ不在。
355 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 13:24:35 ID:dMxPKfIj
>351
お前に世話になるつもりはない。
なのでうぷしようそうしよう。
356 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:18:32 ID:Z7Y8LNIK
馬鹿?
ってか、前スレだっかにアドレスもろ書いてあったじゃんか。
火車哥哥でそ?w
357 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:23:05 ID:mAQbTq1c
今日走ってる工9861って行き先は○海??
>>357 そのぐらい自分で考えろ
人に頼るんじゃねぇよ
中日勝ったので157は今月の工臨運用で引退します。
360 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:53:56 ID:CYdUL31e
熱海行き
361 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:23:50 ID:TibGXrxO
>>360 文字数合わないけど「東シナ海」とか「オホーツク海」とかボケろよな。
364 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:02:54 ID:U6osmRn7
365 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:37:40 ID:9hj2fYHn
小海行
366 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:44:29 ID:so5JQv/N
64-35+チキ2で東刈谷を上りました。
367 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:47:00 ID:u9eELzAE
セシに工臨らしきものが止まってる
368 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:19:27 ID:U6osmRn7
ところで西浜松のロンチキはどこ行った?
工場だろ
371 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:16:29 ID:WA6Xjvj/
質問。
東のロンチキは検査の時は配6795レですか?
そのときはクレーン外しますか?
宜しくお願いします。
372 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:58:32 ID:wdN/uY7u
10月29日新津工臨の返空は今日走った?
それとも明日?
>>371 質問。
IDに"jvj"という新種の顔文字が入っているのはなぜですか?
なぜ最初にググらないんですか?
宜しくお願いします。
374 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:09:27 ID:EmaTjRVS
371、当たり!最近ではA編成の中間の何両かを検査。クレーンは汚いまま。
飯田線=言い出せん ということで飯田の情報は流さない方がよろしいかと。
とくに今回の返しはね
376 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 19:33:26 ID:l0NDyAZz
>>375 このスレでは飯田線の時刻が出た事が無いので、
大丈夫では?
でも、そのカキコミ自体にヒントが隠されている気が
>>376 そのようなことを書いてしまうと、空気読めない人がクレクレしてくるんですよ。
ま、ぞろ目の日にに走るそうだがな。。。
今回はヒントをあげたから、目立とうとして情報書く人たちは空気を読んで欲しいね。これから
どうでもいいけど漏れ157の返しの日知ってるお
誰かいる。
>>378 10日、三河川合1343→(ry→豊橋1744
10ヒって土曜日ジャマイカ!?
>>379 漏れスジ知らなかったんだ
関西の学生やから関係ないけど
あーあー やっちゃった
10ヒ 激パ決定
ごはちすれにもコピペしといたから、みんなで譲り合って(w撮影を楽しんでくださいwwwwwwwwww
384 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:05:10 ID:atJPN2EE
簡単だお!激パならみんなで譲り合って撮ればいいんだお!
勝手にラストにしないでくださいな
夏前にも廃車の噂がとびかったが、春にも計画はあるから
それに後継の新型気動作車が使えるようになる前に落ちるかどうか
ちょっと考えれば分かりそうなものだが
誤字った、スマソ
387 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:40:39 ID:Y0IyuvOO
DE代走はありえない??
飯田線はDE走れるし。わざわざ美濃太田から持ってこないか・・・。
飯田線にDE運転できる人いたっけ?
いないと、訓練からだね
試運転が大量に(ry
>>388 トロッコが昔DEだったけど、結構経ってるよなぁ
んで、倒壊の短いレール運搬車は今月終わり頃に登場でおk?
391 :
爆裂空手 ◆SPSrw0uTKs :2007/11/04(日) 01:45:00 ID:i3dArIPa
392 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 01:50:11 ID:yR7AamHA
>385
それは来春にまた飯田線で工臨がある、という事?
どっちにせよ来春は新型キハの稼動予定時期なんだからさ、
どうせキハが使えなかった時を考えての代替運用予定だろ。
まだ出来てもいない段階で替わりも何もなかろう
それにレール運搬車の運用は来年度から
飯田線計画は三月まで
394 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 07:17:43 ID:hT6f+fVK
395 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:34:41 ID:RA1eI8tC
途中本長篠でガムテ氏主催の撮影会が開催されます。
ヒ−ロ−インタビュ−も受け付けるようです。
↑
本当っぽく偽装するのはやめてください
古かったと言い訳する気かね?w
398 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 16:58:06 ID:hT6f+fVK
本当に10日、トヨ1744着スジであってるのか?
>>400 ここで確認するな。そもそも土曜日に最後の運用だなんて馬鹿凍解がするはずないだろ
402 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:18:08 ID:it8Nndkw
ネットしか仕入先がない人も世の中居るんだな。。。。。。
403 :
爆裂空手 ◆SPSrw0uTKs :2007/11/05(月) 01:05:55 ID:G0VunDa3
クレクレ野郎は工臨なんざ撮る資格なし。
悔しかったら人脈築け
404 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:40:49 ID:zG3dDXT2
>401
馬鹿だからなんでも出来るんです。
405 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:58:55 ID:RnuMPP3m
>>400 17:44で合ってるよ。
でも日にちが・・・。
いずれにせよ、
暗くて撮れない orz
406 :
405:2007/11/05(月) 10:06:12 ID:RnuMPP3m
ゴメン。諸説出て来て
わからなくなってきた。
>>403 資格がないとは言わないけど(てか資格って何だよww)人脈を作るよう努力すべきだね。
まっ、人脈の作り方を誰かが教えてあげないとできないから、今まで人脈ができないんだろうが。
408 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 16:29:16 ID:HpfU2JZK
1118が返却されたからまた、新津工臨をひいてくれないかな。
それと明日、新津工臨走る?
409 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 16:54:48 ID:zH3rMh16
新津工臨新津工臨うっさい。
週1回は必ず書き込みするやつが居る気がする。
411 :
名無しでGO!:2007/11/05(月) 21:28:31 ID:i7ZgIiKp
西金工臨の1891レ〜1890レのスジって以前と変わってる?
夕方に水戸に戻るようだけど、知っている人居たら詳細キボン。
ゴハチ光臨は大海で馬鹿停だろw
でも土曜日雨だよ・・・
413 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 06:39:02 ID:AzTR/dF/
414 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 08:07:54 ID:v3A2Hgi+
>412
悲しみの涙雨
415 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:30:20 ID:AzTR/dF/
>>414 本当に15日であぼーんなのかなぁ・・・
416 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:46:57 ID:Adkos3O5
おい松元、15日には黒い雨が降るぞ!
>>415 ダイヤがモロに目撃されやすい時間w
791の時みたいに朝やらなきゃ。
642+ロンチキ、西浜松下1に止まってる。
運行を終えたあとなのか、これから出ていくのか不明。
荷はなし。
東海の5500ロンチキも終焉間近だね...
黄色のまま出てくるのかな?
593:名無しでGO! :2007/11/06(火) 13:45:50 ID:YDCHthem0 [sage]
そういえばレール輸送車に改造されるコキ350000が西浜松に到着したころかな
421 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:19:34 ID:LLrDKmjA
>>420 とれいん誌に載っている北海道レール輸送ね
>>421 "とれいん"売ってるのを見たことない田舎民の自分に、詳細を教えてもらえませんか?
425 :
418:2007/11/07(水) 18:42:03 ID:ilkHG3h6
ロンチキは西浜松の常備位置に戻ってた。
こいつもいつまでなんだろうな。。。
426 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:06:01 ID:TcRd9tuZ
公式には来夏迄。でも試運転は既に始まる悪寒。
>>420-424 貨物が北海道にコキ350000を売却して
北海道が工臨に使用ということ?
428 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:29:11 ID:LLrDKmjA
東海の新型は新製するのか。。。
430 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:42:40 ID:B8ZCODrW
誰かレール気道車破壊してきてよ。それかもう作れない様に設計図を焼却するかwww
11日予定の豊橋―稲沢(?)のスジ キボンヌm(__)m
433 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:10:56 ID:mZspU5gd
トヨ840?くらいに64-35が来るんじゃない?
詳しいことはわからないのだが、
大体そのスジでくるけど。
>>431 いつもは豊橋を930くらいに出て、岡崎を1000すぎに通過する。
カマは6435ってパターン。
今回もそうなのかは知らぬがご参考まで。
435 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 07:31:56 ID:5iQ0dzsI
今朝も3363レでレール輸送改造のコキ350000が数輛つながっていたよ
436 :
431:2007/11/08(木) 07:47:33 ID:Zm3NocV0
437 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 14:09:51 ID:GRAYxm7h
>>429 完全新製、定尺キヤは完成間近だよ〜ん。
438 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 14:59:02 ID:RD3u6PBa
430 気持ちはよーくわかるよーん
439 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:35:53 ID:GRAYxm7h
おっ、IDがGRAYだった。
>>430気持ちはよくわかるが、現車破壊はテロリストでも雇わなければ困難だろうし、図面も今どきはCADだろうから紙を焼いても無駄(コピーも何枚もあるだろうしね)。
ロングキヤなら完成が3月だから、日車のコンピュータに侵入してデータを破壊する価値はあるかもね。
甲種で出て来た所を、石を投げて凹ませるのが精一杯だわさ
441 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 17:52:36 ID:kOss/9w+
最低な奴らがいるな・・・
442 :
IDがGRAY:2007/11/08(木) 19:04:19 ID:GRAYxm7h
>>440 出て来るのは、
甲種じゃなくて公試。
従ってウヤ情には載らない。
コキ350000限定ってのは理由あるのか
高速対応?工臨が高速化??
444 :
IDがGRAY:2007/11/08(木) 20:52:33 ID:GRAYxm7h
445 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:21:35 ID:OVu6FdcA
いつまでも古い機械を使わさせられる身にもなって見ろよ
>>ID:GRAYxm7hほか
鉄道趣味やめたら?
ほんと冗談抜きでそんな事件が起こりそうだから怖いよ
過去にも似たような例があるしな・・・
448 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:04:25 ID:VV6cKiU7
157は、今どこで休んでるの?
449 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:16:07 ID:9SntOSJt
450 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 06:45:28 ID:RBwH87h9
今夜、都内から3台に分乗して向かうぜ!
452 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 09:45:15 ID:o5N50Ukn
453 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 10:03:49 ID:aqzOPljw
70周年記念イベント!らよ。
455 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 14:35:43 ID:q5lmRfik
横浜からマイクロチャーターだよ 18人。
10ヒ
EF58157
豊橋1128→豊川1139-43→三河川合1242
EF58157+チキ2
三河川合1343→野田城1433-57→豊川1520-1733→豊橋1744
みんなどこで撮る??
名鉄とのすれ違いを収めるに決まってるだろ。
458 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 16:34:09 ID:sckeBR6q
>>455 マジならどこで撮る?
頼むから問題だけは勘弁してね。
地元民かなり頭にきてるから、農作物の収穫が終わった今でも怖い。
路駐もいい加減にしとかないと。
460 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:08:59 ID:vhssXzgX
>>458 普段ゆとりがどうとか馬鹿にしてるオッサンに限って路駐とかするよなwwwwww
リアル農家から言わせてもらうと畦道破壊だけでもマジで洒落にならん
最低限のマナーが守れん奴らは来んな
てか死ね
相手は葬式鉄だからな
多分何を言っても聞く耳を持たない
撮ったモン勝ち、後は野となれ山となれ
自分の土地が気になる地主はしっかりと監視する事だ
いつもの常連の様に一喝で収まるヤワな連中ではない
殴られても対処できる様に武器を持参でな
462 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 19:00:19 ID:ccNYp4tS
地元民からすりゃ、よそ者は嫌いだな。
図々しいし、倒壊の運ちゃんが注意してもだめだった。
>>461 相手は農家。「くわ」とか鎌とか武器は向こうも豊富だよ。
ガムテ加-ラの走りっふ゜りが間近で見れるのか。ワクワク
楽しみでつね
465 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 19:21:35 ID:vhssXzgX
トラクターやらコンバインやらが出撃した暁にはDQNに勝ち目は無いな
轢かれてろ
466 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 19:42:00 ID:ZYJ3/akH
工臨は月曜日ですが・・
げ・・・
すでに三脚立ってるよw
468 :
飯田線沿線住民:2007/11/09(金) 23:01:56 ID:7dHlD+9q
469 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:16:55 ID:ccNYp4tS
つか、暇人?
470 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:26:15 ID:atUn3gSn
飯田線のチキ返空は明日東海道か?
472 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:06:20 ID:nkfPqhoo
豊川で警察呼んだ原因は何だったの?
473 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:13:05 ID:n4LE3nDx
474 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:27:19 ID:7GdufKZu
轢いた奴も轢かれた奴もマヌケw
警察呼んだ奴は更にマヌケw
475 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:38:17 ID:bB5zJhaI
まあ、一応物損事故だろうからな。
476 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:01:56 ID:XsnwbJXb
>>472-475 ちょうど事故瞬間見たよ。銀箱持ち主めっちゃ怒鳴ってて周りの奴引いてた。
けどどっちもどっちだと思う。あの状況だと。
車の修理は保険使うんだろうが過失割合が大変気になるなwww
478 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:36:18 ID:atUn3gSn
そんなの保険屋の評価額で終わりでしょ!
479 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:01:22 ID:wyS61+VW
八王子に到着したチキの行き先は?
>>479 多分東神奈川だと思うよ。でも運転日は明日って聞いてるから分からないけど…
ちなみに今日は保土ヶ谷工臨の設定があるみたい。
481 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 01:23:36 ID:oZK4fnib
先ほど、1:09頃、国立駅の上りをチキが通過。突然のことで、暗くてよく見えなかったけど、前EF64茶、後EF64原色のプッシュプルだったような気がする。(プッシュプルは確実。色は間違ってるかも)
う〜ん現場どこか知りたい
483 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:50:25 ID:2wyL1Lnk
豊橋のチキ、いつ持ってた?
484 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 11:38:28 ID:2JPMiiPp
今日の朝だろ??
485 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 12:32:03 ID:2wyL1Lnk
7時過ぎにはなかった。早朝下りスジなんかあったっけ?
486 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:39:15 ID:84h5qwp8
>>485 豊橋発9:44だったので、
その時間には居た筈です。
安城近辺で11時前まで待ったが来なかった。
どこかでバカ停か?
488 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 15:16:35 ID:84h5qwp8
今日あった64PP工臨は三鷹工臨。既にチキの返回・カマの単回済み
490 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:33:43 ID:huhdtnQf
八王子には未だ4両の積車があります
明日は水郡線にて西金返却のホキ8B運転!
>>491 今月は水郡線ホキ祭りだもんね。
茨城の人が羨ましい...
工9863レ 青PF-1105+チキ4
新津行き?
積みレールは少なかった...
493 :
名無:2007/11/13(火) 00:01:10 ID:8o++J+9I
あ
494 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 01:20:01 ID:8bcCvIyZ
西金返却のホキって水戸1540頃のスジだっけ?
495 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 05:36:57 ID:5YPDhaee
496 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 09:14:49 ID:vYTmtWjE
水戸構内に空ホキ留置中
>>495 サンクスです。
前に撮った午後のスジと勘違いしてた。
今日は午後からしか空いてなく撃沈…。
>>497 今月はまとまって設定されているじゃん。
行って見たいなぁと思いながら行けない...
水郡線の紅葉はどうなのかね...
500 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:17:17 ID:O8fqMqaO
祝500get
みなさんはお勧めの工臨とかありますか?
501 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:29:10 ID:gYXwI+iY
>>500 八戸線ホキ工臨の海バックは??
ユーロ工臨も関東住民から見れば新鮮だけど...
>>501 気持ちは分かるけど、敗戦処理投手のDE10とは言え、飯田線の有名どころを走るのは貴重だよ。
海のチキ工臨は来年には無くなっちゃうんだから...
(´〜`;)
503 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:12:25 ID:DWMDDnFm
>>502 へ〜〜 来年飯田線でDE10が海チキを牽く姿が見られるのですか?
初耳ですね〜〜
504 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:50:46 ID:wdfGU/4M
>>503 ないともいえんぞ。そんな大口たたいてしまってw
工臨運転しないわけにも行かないだろうし、どうしても引っ張る必要があるときはDEしかないだろ。
そのまえに新型工臨が出てくれば別だが。
505 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:59:12 ID:H0KCkzF4
そういえば東海のホキ工臨って見ないね
506 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:04:38 ID:gYXwI+iY
>>505 バラストはモーターカーで輸送しております。
>>499 1のり見たら、玉川村あたりは紅葉とすすきのコラボ。紅葉の色付きは今ひとつだったが。
来週は設定ないし今週か再来週のどちらか、かな。
>>503 飯田線チキ工臨のイゴナナ引退に伴なう代替の牽引機はDLになると言っていた。
現在、海のDLと言ったら美濃太田のDE10しかないし...
ソースは、ある中の人から今月に聞いた。
ただ、今のJR旅客会社はELにしろDLにしろ、電車しか乗った事の無い運転士ばかりで確保に大変みたいだね...
509 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:14:28 ID:Pp+Xktuj
先ほど1:09頃、国立駅上り方面をEF64 37+チキが通過。今回も三鷹?
>>509 初代スレから考えると、国分寺では??
今ごろ、エッチラホッチラと...
行って見ようかと思ったけど、足はクルマで行かなきゃならんし止めた...
チキ4両だから、降ろせば速攻 八王子へ帰還か??
511 :
爆裂空手 ◆SPSrw0uTKs :2007/11/14(水) 01:53:39 ID:8HLFYtf4
国分寺だよ。
512 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:00:40 ID:czLkn6O0
ゲッパが…
513 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:21:13 ID:RcoN2XQt
とりあえず、
工9864レ(羽沢)…EF651118
いつ品川単回したんだろ…
514 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 08:49:48 ID:w5lY2J4j
ロンチキorチキ?
今日って水郡線内ホキ走りますか?スジは知ってるから教えて下さい。
>>511 おや、爆裂さん いらっしゃい。
昨夜も八王子へ出撃で??(笑)
517 :
爆裂空手 ◆SPSrw0uTKs :2007/11/14(水) 09:59:57 ID:8HLFYtf4
>>516 どうも。37行きたかったけど行かなかった・・・
1118はロングだね。昨夜逗子に行けばバルブできたな
1118は昨晩シソ発。工9861〜よってシナに単回はなし。ちなみに羽沢返しの列番は工9866。
次の工9773いつだか分かりますか?
520 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:05:21 ID:E+uTM4JH
>>520 新幹線にほぼ同型のバラスト散布車がいるよ。
と言ってみるてすとw
飯田線は新型レール運搬車(保線車だから機械扱い)が実用化
するまでに必要なレールを運搬済みだからDE10チキは走らないよ。
事故でも起きない限り。ヒヒヒヒヒ
>>523 機械扱いという事は、今後のレール輸送は封鎖が必要な訳?
525 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 22:58:51 ID:chacQQLx
>>505 小型のブルトーザーみたいなのでトラックの荷台にバラスト乗せて
ベルトコンベアで新しいバラストと古いバラスト行き交っていたの見たよ。
人の手で作業してた。
526 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:41:11 ID:/UqaQPYo
>>524 新車のキヤ○○は、れっきとした車両ですので
安心して下さい。
最近東海のロンチキの話題が出ないな
528 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 08:54:00 ID:fWq9GWt9
>>527 1830現在も定位置にいる。
しばらく動いてないね。
530 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:31:39 ID:r8+GX4Ts
飯田線工臨が無くなると思われる今後、
EF64-35も廃車に近づくのだろうか?
ロンチキは2号機がいるし・・・。
気になる東海の機関車事情。
35、最近名古屋にいないよ
532 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 23:19:52 ID:4PB8P2be
東海は釜全廃で議決済。でもなんで642を全検したのかさっぱり理解不能。
533 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 23:37:08 ID:r8+GX4Ts
>>531 名古屋にいないの?
どこへ隠れたのか。名古屋の車庫の奥のほうにいるとか?
夏にはロンチキ工臨気動車ができるらしいけど、
その後の2号機の扱いも気になるね。
全廃で決まった話は聞いたけど・・・。
534 :
名無si:2007/11/15(木) 23:51:19 ID:zA5+BjxO
58-157 ハイカイTO西浜松
535 :
名無し野電車区:2007/11/16(金) 12:55:29 ID:+WZL6COW
35は静岡に交検にいってるんじゃマイカ?
それにしても、642はまだまだ綺麗ながら6435は相当汚い釜になってきたな。
一説には意図的に洗車してないって話もあるが?
536 :
名無し野電車区:2007/11/16(金) 13:50:59 ID:bkHG4Tda
35は12:40ごろ岡崎を通過したよ。
名古屋方面に向かった。
チキを届けた帰り?
単機なんで微妙にスレ違いスマソ
前の中央西線あすかみたいな団体臨時用に1機だけ残しておくんじゃないか?
当分の間は非常時用にEF642は残るよ。微妙にスレチでスマソ。
東海ロンチキは、1950現在も常備位置。
540 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 03:23:23 ID:11j7JaXj
先ほど、AM3:18頃、国立駅を上り方面に、64PP、チキ1両?が通過。64は茶色と原色だったように見えた。
541 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:10:28 ID:rZFGFF/s
スレチ気味だが、
以前、飯田線が脱線して走行不能になったとき、工臨?でも無いかもしれんが、
EF58-157が救済に当たった。
そういった場合、イゴナナのいない飯田線では何が救済に当たるのか・・・。
DEか119か?
ロクヨンは飯田線には入れないよね。
542 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:15:42 ID:8ReU5GII
>>540 チキ2です。これで今回の荷はすべて掃けましたので
週明け65のお迎えがあるでしょう。
543 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:50:50 ID:EpMe/TtT
DEは特に北部運用では空転しまくりで使い物にならないと聞いた。
そんな釜を救援に出したら二次災害が起こりかねないw
飯田線の救援はどうするのかって?
救援発生の事態など起こらない前提だから大丈夫さ!!w
>>541 64も旧客牽いて飯田線乳腺してるけど。
545 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 15:00:00 ID:bpZG3Ay9
>>541 あの時はすごい編成でしたね、58‐119‐客車?だったかな。
546 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 15:48:29 ID:obiy7W92
もう終わった飯田ネタはこのくらいにしてちょんまげ。
いつまでもめめしいずら。
547 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 16:03:31 ID:4mNjkSyL
548 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 16:08:19 ID:rZFGFF/s
これからも飯田線工臨はあるんだろうし、終わったネタなんて・・・w
>>547 クモヤ?
あれて浜松入りしたよね。
113と並んでいたけど、今は浜松に並んでいた全113が解体されて、
クモヤ?だけが残ってるみたいだけど。
549 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 16:08:43 ID:nxE0GXbd
>>547 クモヤ145って、
まだ残ってんの?
西浜松に2両居るけど。
>>541 ソ180が徘徊をかねて出動へ・・・なんてなw
>>541 心配しなくても墓場からEF58-157
が飛んで駆けつけてくれますが何か?
552 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:30:15 ID:+88oi8vC
銚子工臨工9485レの時間分かる人いる?
553 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:35:18 ID:+lkr3El5
岡崎工臨が明日あるよ。
稲沢5:12岡崎6:34
554 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:39:52 ID:nxE0GXbd
555 :
ジャビット君:2007/11/17(土) 20:42:03 ID:nxE0GXbd
555番取れました(^o^)/
556 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:29:51 ID:IuUkDHpS
>>552 1とれに今週あった調子工臨の写真があるんで見るとだいたいの時刻がわかる。
ミネルが市川で撮った写真。偽装発覚した高層マンションの陰など参考にすべし。
>>554 名古屋で日の出は6:29
取り卸しスペース見たけどチキ2両かな
558 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:55:13 ID:Z/tWQSEb
やっぱり冬はやだなあ。日は短いし寒いし
>>539 来週かさ来週必ず、日中数回動くはずです。
しかし日付がわかりません。
あなたの情報が大変貴重な手がかりになります。
今後も宜しくお願い致します。
560 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 01:40:59 ID:28Grzrc+
東海道協定キモイ人
豊橋にDE10 1061がいる。岡崎工臨?
愛知機関区の車両だよねぇ?
562 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 10:12:08 ID:eCy8tJjG
DEは日車の甲種でしょ
岡崎工臨は64-35が単機で
名古屋方面に帰っているところ
東海道協定氏にまたでてきてほしい
564 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 12:23:14 ID:QeTg2RgK
銚子工臨は今日だっけ?
565 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 12:56:05 ID:9i7lOUUp
東海道協定ってだれ?
566 :
mineru:2007/11/18(日) 14:19:15 ID:o3/RHbDT
567 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 14:32:16 ID:wo8Lwi0n
東海ロンチキ、1840現在常備位置。
569 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 21:28:32 ID:ilUZGxCW
明日工臨ある?
571 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 22:00:59 ID:ilUZGxCW
サンクス
ちなみにどこ発どこ行きでつか?
>>570 まさか西浜松のが動くんじゃなかろうな?
>>570 もし西浜松のが動くなら東京方面か名古屋方面かだけでも教えて頂けないでしょうか・・
東海ロンチキ、640現在常備位置。
永野腹チキ工臨はデーデー短期でおー毛??
東海ロンチキに動きあり。
名古屋方半分がいなくなった。
東京方半分は常備位置。
このパターンだと交検で静岡行ったな。
残りの半分も近日中に動くものと思われ。
578 :
名無し野電車区:2007/11/19(月) 17:55:35 ID:+wGVxrc5
今日、高崎工臨があったけど明日、中之条工臨でも運転されるのだろうか?
明日の長野原草津口行きは工9191でおK?
23ヒ 工9453 セイ〜ニハ 64+カラチキ13
返しのタンキもあるからシス常駐の弐と思われ
583 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 12:10:10 ID:Pu4tUyMb
休日出勤だから行けまへんわorz
584 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 20:11:54 ID:K/SGXeJH
>>580 普段2号機になんの愛着もない葬式鉄が湧くので絶対に書かないで下さい。
587 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:20:11 ID:7bwZrOpQ
589 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:09:10 ID:EjpJxrUJ
春先に157が静岡貨物〜西浜松まで交検アケ牽引した時の金谷時刻は09:19でつた
今回の時刻は知らんが、もし丸一日待つ椰子は早朝からガンガレ!
>>588 話のわかる奴でよかったよ
>>589 イゴナナのスジは157用にしかれたスジという事だけ言って置く
じゃあ来る奴は静岡県であおう
591 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:54:49 ID:Vk67ZNH6
東京から余裕で間にあうね。
592 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 23:02:01 ID:EjpJxrUJ
漏れは23は接待ゴルフだから時刻がわかっても無理。
>>585 はあ?
愛着だぁ?
さすが倒壊の御膝元の鉄だねぇ〜
倒壊は会社自体が閉鎖的だが静岡の鉄も噂どおり閉鎖的で心が狭いなぁ...
晒されたところでパニくる訳でもないのに...
と関東鉄が冷や水を浴びせ返してみた。
>>593 まぁ落ち着け
倒壊鉄と関東鉄ではパニックレベルが違うだろ
倒壊鉄はあんまり激パを経験してないんだろ
と無茶苦茶な発言で同じ関東鉄を擁護してみた
595 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 06:38:50 ID:UvXorDN+
関東のなんでも屋に喰い荒らされたくないんだけど…
あっち行けよ!
シッシッ!
と倒壊鉄を擁護しておきます!
なんのかんので結局人大杉なんだろうなorz
>>596 明日は東でネタだらけだから、大して混まないと思うけど。
>>593 はぁ?w
誰が静岡の鉄だって書いた?
関東の鉄はyoutubeの罵声映像通り頭の足りない馬鹿ばかりなんだなぁ...
ここで晒されたら157の時のように157事態が好きなんじゃなく珍しいから、なくなるからという腐った動機で撮りに来る奴が湧くんだよ。
58スレで「157チキなんて1回撮れば十分だろ?激パの意味がわからんw」とか書いてる奴を見るとヘドが出るね。
挙句、マナーが悪い、また東海の関係者に迷惑を駆けるような内部事情や暗黙のルールを一切弁えない馬鹿が出てくるからたちが悪い。
どんな場所、地域、列車、車両であろうと、昔から本当に好きで撮ってる人間からしたらそういう奴らが一番ウザイんだよ。
by名古屋鉄
地域偏見鉄止めよう みんなが自分の考えと一緒じゃないし
600 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 13:14:16 ID:RWh2I/EU
静岡貨物0843西浜松1019
>>598 同じく豊橋の者です。
あなたの意見には心から同感です。
一回撮れば十分とか、好きでもないのに来る奴ら、珍しいから、ネタにできるからくる、って奴らは腹が立つ。
それがこの前の豊川の事件だ。
好きな人だけが集まって撮る、好きな人が個人で撮るのが一番。
同じ考えの方がここにいてよかった。
反論したいんだよな…関東鉄は馬鹿ばっかってのは。罵声飛ばす馬鹿な餓鬼(レ○プ軍団?)が居るのは認めるけどまともな人も居るってことを理解してほしいなぁ…
>>602 同意。鉄道ファンが馬鹿騒ぎするやつばかりだと世間からも思われてる気がする・・・。
地域単位じゃなく個人単位で話してほしいもんだ。
撮りに来るってことは鉄道好き。
好きでも無いのに撮りに来るわけ無いだろうw
っていうかもう157動かないんだから別にいいじゃん。
605 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 16:48:30 ID:kZLURtNc
確かに関東鉄の中にも言い方もいるだろうが、
あの某アホ集団みたいなイメージが強いね。
世間一般から鉄ってのは『馬鹿騒ぎ』とは思われていない。
むしろ『アホ』『キモイ』のレベルに達しているよ。
大宮の状況を見たら馬鹿騒ぎじゃすまない・・・。
>>604 お前みたいなのが駆けつけるから
>>598は嫌なんだよ。
俺も名古屋周辺に住んでるが、関東から来る奴ら、
清洲に集まる奴らはろくな人間がいない。
鉄道好きだか、葬式とその形式が好きで追う人などは別物だ。
昔から好きで、特定の車両を追いかけている人間からすると、
葬式鉄などはまったくいい迷惑。
606 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 17:05:12 ID:W9Hf2ndD
昨晩、高崎線であったロンチキA編成の工臨はもう返却された?
それとも、工9774のスジで明日あたりに返却されるの?
>>605 俺は行かないから安心汁
ってか一度も駆けつけたことはないw
>>605 俺は行かないから安心汁
てか俺は一度も駆けつけたことはないw
正直、葬式でも何でもいいと思う。
ただし、葬式鉄が偉そうにしてるのは嫌だな。
最も俺はロクヨンを追ってるんだが、二号機を未だに撮影できないんだけどねwww
このまま工臨で撮影できずに終わりそうだ。
所詮俺はその程度のレベル。
>>596 そうなんですか。ありがとう。
返し撮っても普段と変わらない姿だし。どうせなら行きを撮るべきだったかな。もう遅いけど。
612 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:02:26 ID:TlMWtc9U
日車でドクター東海の顔に似た車両の目撃情報あり
ドクター東海は先日、改造出場したばっかりなのでもしや・・・
613 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:09:00 ID:FIpyQ6gf
八にまたチキ6がきたがどこ行きでしょうか?
新型工臨気動車、作ってるってよ。
日車で働いてる人にチキ見せたら、今こんなやつの新しいの作ってるって。荷台はほぼ完成済みだそうな。
先頭は知らん。
615 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:28:45 ID:nOQO1Cdl
>>612 正面から現れたらドクター東海なのかレール運搬なのか分からんねwww
9:09 EF64-2ロンチキ藤枝-六合通過
617 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 09:39:21 ID:elutyw/b
ぁ〜ぁ、64-2も撮れずじまいかぁ。
小学生でカマに目覚めた頃から撮ってみたいカマだったのに、ついに縁がなかったな。
そんな漏れも今や三十路……
618 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 10:51:10 ID:ZEKJhg6Y
6435が定位置に居なかった
619 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 11:21:55 ID:TiFbu6e9
結局ロンチキの交検時刻って毎回ほぼ同じ時刻じゃんか。
何が春の時刻は157用だとか言ってんだよ、アホがw
>>619 その程度の情報操作も見抜けないような人脈経験値しかない邪鉄は一生振り回されてろよw
621 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:19:08 ID:ZC9NloWT
EF64-35は、岡崎工臨の返しに入ってますよ。
622 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 15:17:21 ID:eKKcEcQu
稲沢に着いた所で書いても…
ゲッパ工臨品川でおいしくいただきますた
東海で明日工臨ある?
625 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:01:04 ID:TiFbu6e9
>620
その程度の反論か。幼稚みたいだな。つまんね。
626 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:16:36 ID:elutyw/b
>625が涙目になってる件
627 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:25:34 ID:PmLy6r8w
昨日の工6590レが貨物機牽引だった件
8574だろ。
西浜松の方ロングの様子はどうでしょうか
>>631 昨日15時の時点ではいたよ。
今日は見れないから他の人頼みます。
岩切2番線にてED45 757+岩切常備チキ12両(ロングレール)停車中
仙台方向に向いてる
634 :
633:2007/11/24(土) 12:29:43 ID:U+OX7URQ
↑ED45って何だ 75の間違い
>>628 EF65-1070が牽引でしたが何か?
ああそうか金曜日か・・・正直スマンかった
西浜松の方へ
近いうち夜出発して翌午後戻る設定があるはずです。朝いるかがキーなので今後とも可能な時報告よろしくお願いします。
倒壊EF64の工臨牽引の範囲は2号機(東海道豊橋以東・身延・御殿場)、35号機(東海道豊橋以西・中央西)で桶でしょうか?
639 :
西浜松:2007/11/25(日) 11:46:30 ID:4hBnvwF8
東海ロンチキ、1145現在常備位置。
明日は束方面でなんかある?
641 :
名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:51:52 ID:jUzWkZYj
>>638 名古屋方から静岡方の牽引にも2号機は
入ってるよ。
643 :
西浜松:2007/11/25(日) 18:58:30 ID:4hBnvwF8
東海ロンチキ、1855現在常備位置。
西浜松さん、ここしばらくは午前中、なるべく朝確認できたら教えて頂けると嬉しいです。
無理いってすみません
645 :
西浜松:2007/11/26(月) 06:47:19 ID:MJilxDRa
東海ロンチキ、645現在常備位置。
647 :
西浜松:2007/11/26(月) 20:23:18 ID:MJilxDRa
東海ロンチキ、2020現在常備位置。
644です。
助かります。
649 :
西浜松:2007/11/27(火) 06:49:01 ID:6wXYUYgy
東海ロンチキ、645現在常備位置。
申し訳ないですが諸事情によりこれ以降
金曜の夜まで報告できません。
651 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 00:42:21 ID:z3K2jGkh
58工臨がなくなったら次の獲物はロンチキか
>651
「次の獲物」か。
以前からロンチキ撮ってる身からすれば、ウザイ存在でしかない。
常連ぶる香具師もウザい。
手前だってロンチキ狙って撮ってるくせして・・・
654 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 07:27:38 ID:vuoKl1Vy
仕事で静岡方面に来てるんだけど、今日は工臨あるかな?
あれば岳南鉄道のカモレ撮るついでに拝みたいんだけど。
今週天気悪ぃー
工臨はたまたま出会えるからうれしいんじゃないか、と旅行中に名古屋で64-35単回を見た者がいってみる
角度を変えればネタ無し坊の僻みorz
657 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:53:53 ID:Pkui2JKz
一番うざいのはネタ隠匿体質の東海鉄だよ
658 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:18:48 ID:xOn6Kvr9
クレクレの
正体見たり
なんとやら
659 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:41:05 ID:ky/diRAT
俳句として成り立ってないキガス
661 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:49:23 ID:ky/diRAT
゛正体見た゛けど゛なんとやら゛って、何かおかしくね?
663 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:02:08 ID:ky/diRAT
正体を見たけど曖昧にしないといけない相手ってことは?
誰?ねえ誰誰誰誰誰?w
664 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:05:20 ID:Pkui2JKz
一番うざいのは今のこの流れだと思うがw
667 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:01:08 ID:z3K2jGkh
そろそろロンチキが動き出す時期ですな
あわせてロン”キヤ”の試運(ry
668 :
名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:50:01 ID:E0q/jmFl
糞眠いんだけど、めっさしこしこしたいし、どっちしよ?
海の話題をブッタ切って申し訳ないが、来週は東の甲府ロンチキが有るのかね??
深夜に甲府〜塩山付近でロングレールの交換作業が予定されている...
>>669 短い方のキヤは来月の中頃から試運転始めるんじゃなかったかな。
673 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 02:33:02 ID:bKJniFeQ
12月の初狩はいつでつか?
青PF+ホキ5
青PF+ホキ7を予定かと。
676 :
西浜松:2007/11/30(金) 19:43:58 ID:CjSrLzte
東海ロンチキ、1940現在常備位置。
新津工臨返し
死神さんだよ
チキ気動車の車両形式って何になったの?キヤ?
680 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:39:49 ID:WV1xG8DC
明日、高崎線で新津工臨の返却があるよね。
新津工臨返空、高崎からのカマが何になるか。青PFは勘弁だな。81ネタ釜は遠出してるし、64-0あたりが妥当かも。
682 :
西浜松:2007/12/01(土) 18:38:05 ID:CnUovhW2
東海ロンチキ、1835現在常備位置。
>>678 結局キヤなのか。キチ○○とかになるかとおもてたよ。
684 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:12:32 ID:HZ9rpba/
685 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:13:12 ID:cRDl4jov
キチ○○の
正体見たり
なんとやら
○○ガイの
正体見たり
なんとやら
687 :
西浜松:2007/12/02(日) 18:45:37 ID:Oz+bTMjW
東海ロンチキ、1835現在常備位置。
688 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 10:55:42 ID:fZSWzjNm
乙ですm(__)m
いつも見たままに感謝致しておりますm(__)m
689 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 16:41:38 ID:po5Wfs1G
キヤ97公試
12/2*
豊川1150
豊橋1201
蒲郡122131
安城1246*1341
刈谷1350
笠寺1412*1503
名古屋1520
清洲1530
稲沢1538
690 :
名無し野電車区:2007/12/03(月) 16:57:48 ID:nStOe/Xe
>>689 どう見てもガセです本当にありがとうございました
692 :
西浜松:2007/12/03(月) 19:57:57 ID:igDNogQk
東海ロンチキ、1800現在常備位置。
693 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:00:01 ID:j1nH+7dM
18/25/27
ここは東日本の工臨を語るスレです。
東海の低能共は出て行けクソ野郎!
696 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 14:32:01 ID:iZGcc/FO
>>624 大体そうゆう書き込みをする奴の方が低脳だ
そうゆう奴に限ってネタをもっていない
そして東日本から出れないニート厨房
今日チキ6車で八王子工臨あったよー
ちなみにPF1113牽引だった。
今回はどこ行くかな?
698 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 15:43:16 ID:DILxuwj6
>694
此処、そんなスレタイ付いてないし。
限定したいならスレ立てたら?
それか今日にでも東海地区限定のスレ立てようか?
どうせ見に来るんでしょ?w
700 :
西浜松:2007/12/04(火) 18:55:49 ID:1eZTmuWA
東海ロンチキ、1855現在常備位置。
今日の水戸工臨81-95だったな。
もう新金線内じゃないと露出キビシー。
帰りも荷あるのかな。
それとも水戸にロングステイか?
>>694 このスレ主でも無いのに勝手な宣言はやめれ!
当方、関東住民で東の関東地区ロクヨン・PF・DLのチキホキ工臨がライフワークだが、最近は海管内のユーロ工臨にも進出している。
だから、波風を立てる様な書き込みはやめれ!
そもそも東限定とか書いてはいないぞ...(苦笑)
〜東の横浜支社沿線住民
余所者の関東鉄は来るな
PFの工臨でも好きなだけ撮ってろ
これだから東海鉄は嫌われるんだよ
自己チュー
706 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 04:57:20 ID:0q7kB6Ix
>>705 予防線を張っているんだよ。
イゴナナ豊川事件みたいなのは2度と起こして欲しくないから。
707 :
西浜松:2007/12/05(水) 06:46:28 ID:8kxNNBoR
東海ロンチキ、645現在常備位置。
708 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 12:25:12 ID:EbYYBgDY
キヤ97、場内に見え出しまちた。DRと同じ顔でつ。
>>708 うpしる!
完成予想図と違って、前面のデッキは無しってこと?
711 :
西浜松:2007/12/05(水) 20:31:59 ID:8kxNNBoR
東海ロンチキ、1815現在常備位置。
712 :
西浜松:2007/12/06(木) 06:46:05 ID:hDPKhCGB
東海ロンチキ、645現在常備位置。
西浜松氏
いつもありがとうございます
714 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 17:39:17 ID:/S0kTAex
キヤ97の公試のスジはいつもと同じ公試のスジだろ
715 :
西浜松:2007/12/06(木) 18:38:04 ID:hDPKhCGB
東海ロンチキ、1835現在常備位置。
>>702 工臨がライフワークとかww
普通の電車も撮ろうねww
718 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:53:19 ID:cbhuENI9
豊川で作ってたよな
豊川なら9774レだろ
マジレスすると夜中に名古屋へ持っていく
その後の試運転も夜中ばかり
テロ対策も万全だな
飢餓状態の倒壊鉄が何するかわからんし
721 :
西浜松:2007/12/07(金) 06:46:10 ID:S88APMVE
東海ロンチキ、645現在常備位置。
>>716 いるんだよなー。人の趣味にケチつけるやつ。
>>719 マジ?
157とトロッコを殺した上に新型の試運転まで撮らせないようにするとは・・・。人じゃないな。
東海ロンチキ、いつもの場所にいなさそうなんだけど・・・
会社帰りに暗い中見ただけだから、違ってたらスマソ
今から1時間半ほど前ね。
724 :
西浜松:2007/12/07(金) 19:57:50 ID:S88APMVE
東海ロンチキ、1955現在常備位置にいません。
西浜松構内にも見当たりません。
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
┏┓ ┏━━┓ l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ . l ,:' _ ヽ .l;;;;;;;//-'ノ. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ', i、-----.、 `''"i`'''l ┏━┓
┗┛ ┗┛ . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, ┗━┛
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
727 :
西浜松:2007/12/08(土) 07:14:43 ID:JkwmACKy
申し訳ないが、今日明日は確認できない。
この後どんな動きするんだろ。
寝ぼけ半分だからわからんけど、さっきどっかの駅で642牽引でロンチキみた気がする。
眠くて仕方なかったから、もし夢とかだったらマジですまん…。
大垣以西にロンチキ行くことある?
稲沢にロンチキ居らず。すでに浜松方向へ向かった?
730 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 11:39:13 ID:My1ZxpiW
>716
ロケーションが悪く、光線も悪い。それでも撮るのが好きな釜。
最高のロケーションに、完全順光で、しかも運行最終日。それでも気が乗らなきゃ撮らないのが普通の電車。
731 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:06:24 ID:7iBQHrNK
EF642は静岡でネンネ中
732 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 14:23:14 ID:du2wJmAJ
>>710 見たところ、予想図のように前面にデッキはないですね。
前後の運転席部分の長さがかなり短いし(出入りの扉+αぐらい)。
733 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 14:27:31 ID:q7L+jWTm
735 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 21:37:58 ID:2I74lTZ9
漏れの頭がどうにかなったとしか思えんが。。。。。
ロング仕様のキヤを、緑濃い夏の三河大塚俯瞰で決める。
そう考えると何かハァハァしてくる。
(*´Д`)
東海鉄って前から馬鹿だと思っていたけど、やはり糞共しかいないんだなと実感した
737 :
名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:30:17 ID:qPkOnDuN
う〜ん。。。。。色んな人から言われるのは止むを得ないんだけど、
とりあえずID:RfqR3sHX だけには言われたくないかなぁ〜
それは地区を区切っていえることではないなw
前から思ってたんだが関東鉄とか東海鉄とかいうが違いは何なの?熱海の人はどっちなんだよ
ていうか別に馬鹿かどうかは個人の問題だろ?
あたかも東海鉄全員が馬鹿のように書く
>>736のようなのが一番馬鹿かと。
関東鉄叩いてる香具師らも同等。
740 :
西浜松:2007/12/10(月) 06:47:04 ID:dRSfRsBV
東海ロンチキ、645現在常備位置におらず。
先日稲沢に行きましたが、ここでも見当たりませんでした。
741 :
西浜松:2007/12/10(月) 17:33:38 ID:zZteKnCx
東海ロンチキ、1635現在常備位置に居らず。
何処いったんだろうね
有難う。
743 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:20:05 ID:rpqx13xm
東海ロンチキは浜松レールセンター内にいるのでは?
今週にロンチキ工臨ありそうだね。
744 :
西浜松:2007/12/10(月) 19:36:32 ID:zZteKnCx
静岡の64-2の状況が毎日わかれば助かるんですがね。。。
745 :
西浜松:2007/12/11(火) 06:47:20 ID:9ARvVDXn
東海ロンチキ、645現在常備位置におらず。
746 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 07:37:51 ID:xSMAJX34
昨日静岡に64いたけど今朝は消えてましたよ
747 :
西浜松:2007/12/11(火) 17:57:36 ID:9ARvVDXn
東海ロンチキ、1755現在西浜松上1にて待機中。
64-2牽引、レール積載です。
キタ━(゚∀゚)━!!!
749 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 18:08:10 ID:Oym+47Z9
カンナミ。
751 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:44:58 ID:495oeOT1
西浜のロンチキが消えた。下ったか、上ったか?
上1か・・・。名古屋地区にはこんのだな?
753 :
西浜松:2007/12/12(水) 06:47:34 ID:y6zDZPLW
東海ロンチキ、645現在帰ってきていません。
上り方面に向かったのであれば帰りは昼過ぎでしょうか。
754 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 07:40:41 ID:L43UkWef
静岡貨物〜下り方にロンチキ、64切り離されて数メートルはなれてパンダあげたまま。
レールは積んでます
755 :
西浜松:2007/12/12(水) 12:13:11 ID:y6zDZPLW
>>754 なんで釜切り離してるんだろう
西浜松から静岡に向ったというのに下り方?
と言う事はこれから戻るんですかね
757 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 12:52:25 ID:L43UkWef
いまは64移動してロンチキだけ。
多分夜でたのが草薙あたりまで行って朝静岡貨物とか。
つか西浜松戻すとしたらどのスジ使うんだ?
あ、まだレール積んでるのか・・・
稲沢まで。
稲沢まで行くなら静岡向かう意味ないでしょうが
なんか束ネタが落としにくい雰囲気だな・・・
>>762確かに東海スレになりかけてたが束共同に戻そうぜ
764 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:20:03 ID:7AfcObkU
今夜、キヤ97の試運転か?
764
本当にあるなら、あと10分後に豊川発だが
766 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:27:47 ID:yD1veKzw
767 :
名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:41:36 ID:yD1veKzw
豊橋方面に行きました。1編成です。
4灯ヘッドライトです。キヤ95系そっくりです。
どうやら出たようですね。俺も睡眠時間削って見に行こうかな。
そもそも形式は「キヤ97」でおkなの?
769 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:41:52 ID:rQRE71y7
おkだよ。
所属は名ナコか?
東海道線公式試運転行路は、豊橋→岐阜→名古屋
772 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 04:33:09 ID:trzFeMIg
>771
正面手すりが唇に見えた。
773 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 04:43:55 ID:8+wCzGPT
キヤ97ってライトHID?
774 :
西浜松:2007/12/13(木) 06:46:08 ID:AAiHPpDf
東海ロンチキ、645現在常備位置におらず。
静岡の様子はいかがでしょうか?
ついにキヤ97が出てきたんだ。口みたいな所からレールを吐き出すのかな?
776 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 07:48:10 ID:372SX598
735静岡貨物 下り方にロンチキ〜64連結づみ、ライト点灯パンタあげて運転士ものってるので間もなく発車かな?
777 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 09:21:59 ID:/0smoMG2
778 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 09:44:59 ID:H9ZFCg8K
盛り上がってるとこ悪いんだが今日って羽沢工臨走ってる?EF651118がチキ牽引して品川を下ったんだが…
>>778 マルポイクナイ。
気になるなら羽沢に池
780 :
西浜松:2007/12/13(木) 10:59:00 ID:91uPQBWz
静岡→稲沢なら9551の可能性が高いような気がするが・・・
一応その時間に確認してみます。
781 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 17:03:46 ID:wghzBD0L
ロンチキ、焼津停車中みたいね。
782 :
西浜松:2007/12/14(金) 06:46:59 ID:Rz0WeNDL
東海ロンチキ、645現在西浜松におらず。
783 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 07:41:14 ID:NWWkQDsE
静岡貨物ロンチキ64ともみあたらず
784 :
西浜松:2007/12/14(金) 19:38:38 ID:Rz0WeNDL
東海ロンチキ、1735現在常備位置におらず。
どこいったんだー
786 :
西浜松:2007/12/15(土) 11:38:20 ID:dWpTnRgVO
東海ロンチキ、1135現在常備位置におらず。
787 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 12:58:28 ID:sTBLf8mx0
キヤの写真見たけど、チキと比べてレールの積み下ろしがとても面倒臭そうだが。。。。。
キヤってP編成?
それともR編成?
ググったら2説あるんだけど
R
790 :
田中:2007/12/15(土) 18:53:23 ID:ntZGyQ8wO
PF牽引ホキ
12/19厚狭〜新山口:配6590
DD51-844牽引
12/20新山口5:06津和野7:10-12日原25-8:20益田9:02//
益田10:40日原11:20-12:00仁保13:19-26山口13:58-14:06
12/22新山口〜厚狭:配6591
キヤ190,191
12/21試9569D柳井12:54(3)櫛ケ浜13:19新南陽30新山口14:02(7)//
試9570D四辻11:34戸田55新南陽12:01下松15島田23田布施31柳井36
791 :
西浜松:2007/12/15(土) 19:38:30 ID:dWpTnRgVO
東海ロンチキ、1935現在常備位置におらず。
今日のゲッパ工臨(返?)の列番教えてください。
793 :
名無し野電車区:2007/12/16(日) 09:56:04 ID:itZMO5k40
新津工臨は最近走っている?
初狩工臨日曜に施行か…。
この前のチキ臨といい保線もがんばってるね。
18ヒ 単9459 シツ〜ニハ
工9452 ニハ〜?(多分ヌマ方面)
1?ヒ 工945? ?〜フカ
19ヒ 工9453 フカ〜ニハ
20ヒ 単9458 ニハ〜シツ
9452は夜だから多分ロンチキ。
?の部分フォローヨロ。
仮眠図サウンドを奏でながら東海道を失踪^h^h疾走するキヤの生首オソロシス
797 :
西浜松:2007/12/17(月) 18:47:51 ID:ZbJ94dOZO
東海ロンチキ、1835現在常備位置におらず。
本線より海側は未確認です。
そろそろ帰ってきてもよい頃では?
798 :
名無し野電車区:2007/12/17(月) 19:31:45 ID:BIMjPfK1O
ロンチキは浜松レールセンターに取り込まれて、次のロングレールを搭載してるんじゃない?
シス区内、ロクヨンニはパン上げ整備中でした。
799 :
西浜松:2007/12/18(火) 06:48:05 ID:8WJ4cV+4O
東海ロンチキ、645現在常備位置におらず。
構内にも見当たらないのでおそらくレールセンター内にいるかと思われます。
801 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 15:10:24 ID:VgN96+sSO
工6382 95だね
802 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 17:09:38 ID:7rVcWIsIO
西浜松のロンチキですが、14時頃に見たら64ー2が東京方に連結され停車(パン上げ)してました。
ここって酉ネタでないよね
804 :
西浜松:2007/12/18(火) 18:33:18 ID:W0EmWcC20
今晩から明日、明後日にかけてのレポお願いします。
806 :
795:2007/12/18(火) 19:57:54 ID:/ZbAXw0a0
明日の9453、カナキク13時過ぎ。多分空車だけど。
d
西の話題は皆無か・・・
809 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 21:35:23 ID:UBg8/8Ci0
ガセかマジかわかりませんが…
キヤ97系が本日深夜に日車出場らしい。R2編成?
810 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 22:03:04 ID:cr57nl2cO
普通豊川行きのアホ椰子も出かけるぜ
812 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 23:30:36 ID:UBg8/8Ci0
>>811 今から東海道線に見に行こうとしている俺もアホ椰子w
813 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:00:50 ID:u5EoP97H0
キヤ97はキヤ95と同様、全編成名古屋に配属で、
倒壊全エリアを走行することになるのかな?
814 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:11:30 ID:Gt35AykWO
普通豊川行きのアホ椰子はやっぱり行った
風邪こじらせて氏ね
816 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:45:54 ID:lPfJ5V6F0
>>815 おまwwそんなにそのブログが気になるのかww
>>815 あんなカスほっとけ!
写真もしっかり撮れない香具師は、意味なし。
>>817 始めて撮った工臨がボケボケの真鶴工臨だった俺の立場無いんだがwww
819 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 13:18:06 ID:Dbnx8tn/O
東海ロンチキ、EF64ー2牽引にて金谷〜菊川を先程下りました。情報、下さった方、ありがとうございました。
820 :
モーター音大好き人 ◆1EyDVQEZ9k :2007/12/19(水) 13:56:11 ID:DPLA6m0xO
>>819に続いて豊田町を通過
構図はダメですが、初めて撮影する事ができました
821 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 14:09:57 ID:03pe9ggRO
今日は稲沢まで?
822 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 14:16:31 ID:Gt35AykWO
823 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 19:20:00 ID:kVMiHk2UO
いや稲沢だよ。
824 :
西浜松:2007/12/19(水) 20:31:11 ID:SHOghzSKO
東海ロンチキ、舞阪中に停車中。
まもなく発車ですね。
825 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 20:33:04 ID:MlQXt0QE0
キヤ97の出場日 12.25、27
豊川鈴与踏切 22:50−23:05 豊川23:06−32 豊橋23:47−0:54 名古屋 1:36−40 笹島1:43
826 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 00:04:41 ID:OOgguy4+O
新型工臨キヤ97。続々、出場してますね。来年早々には運用開始でしょうか?東海の釜もそうですが、チキも消滅ですね。
827 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 00:20:01 ID:24M3nh5I0
チキ消滅(´・ω・‘)ショボーン
828 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 11:11:23 ID:FI3HnIftO
>>826 まだ各所で訓練しなきゃならないし、
ロンチキも残ってるよ。
829 :
名無しでGO!:2007/12/20(木) 16:12:59 ID:eeA9Snrv0
今日のロンチキ豊橋で眺めたけど、
2号機のライト片方きれてた気がした。
上越線のラッセル機能付レール運搬車が最強
雪掻きしながらレールが運べて一石二鳥
831 :
西浜松:2007/12/20(木) 19:56:21 ID:TWt2VLlfO
東海ロンチキ、1955現在常備位置。
事後報告で悪いが今日真鶴あった
大船付近を自転車で走ってたら復路目撃orz
どなたか水戸工臨の新小岩操着時刻をご存知の方いますか。
>>833 某スレで外出
ヒント:晒す(ryの初期の方
>>834 どうもです。
すぐにどのスレか発見、無事に見つかりました。
11時35分過ぎに水戸からEF8193牽引でホキ8両上野方面さいったよん。
837 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 01:25:05 ID:5WeOpDdb0
>>790 情報サンクスです。おかげさまで撮れますた。
22日の高崎工臨のチキの荷票はどこ行きになってた?
839 :
名無し野電車区:2007/12/24(月) 00:02:03 ID:wqw68Qt80
今日EF64 36が単機で高崎線を上ったけど、もしかして明日、高崎工臨or新津工臨が走る?
>>839 その時間で『今日上ったけど』という表現は出来ないと思う
『高崎線を今日上るけど』
もしくは『高崎線を昨日上ったけど』だろ?
841 :
名無し野電車区:2007/12/24(月) 09:35:27 ID:ieM5uBG70
細けぇよ。
同じだろ。文章から推測せぃ。
>>841 全く情報としての意味は違ってくると思うが
>>842 分かりゃ良いよ。
ってか漏れ的にはこういう時間帯に書くときは「今日」でも「明日」でもわかりにくいから日付けを言った方がいいと思う
日付を言うって・・・何の為の投稿日時表示だよw
↑スマン、スルーしてくれ。
847 :
名無し野電車区:2007/12/24(月) 21:53:45 ID:I5DeMP7HO
今日37が上ったね。明日の初狩か拝島辺り設定あるかな?
848 :
名無し野電車区:2007/12/25(火) 08:42:29 ID:SAcsx2iIO
首都圏でチキの形式写真、撮れる場所知らない?
>>847 今日の深夜〜朝方にかけて新宿工臨があったみたいだね
851 :
名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:41:18 ID:44iXreDC0
今日キヤ973編成が出場です。
853 :
名無し野電車区:2007/12/25(火) 22:05:09 ID:ztlbm1F90
小野上工臨の運転が今日あったみたいだね。
次は明日かな?それとも明後日?
855 :
名無し野電車区:2007/12/25(火) 22:46:58 ID:H1WrEOfF0
日本車輌も年末なのに乙です
越中島のトキが京葉線側に移動してたけど近々動くのかな?
前回動いた時期を考えると、そろそろ動くかもね。
動くかどうかは知らんが明日は休みだし見に行ってくるかな。
明日つーか、今日だw
859 :
ネ申:2007/12/26(水) 10:29:10 ID:CPL7cmEnO
本日初狩設定あり
860 :
名無し野電車区:2007/12/26(水) 10:58:50 ID:QuegZCxG0
初狩工臨ってEF6437だよね?
越中島のトキは12月15日に動いてた。
明日は交流地区でホキ返却回送蟻だな
75 757
864 :
名無し野電車区:2007/12/27(木) 20:32:25 ID:QgKFsiwX0
今日はR4編成が出場ですね。今から見てきます。
865 :
名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:37:00 ID:3+/ZmDE3O
シス区、64ー2がいません。西浜松のロンチキは常駐場所にいますでしょうか?
866 :
西浜松:2007/12/28(金) 19:39:34 ID:3HczI/Qp0
こちらは30日まで確認できません。
どうなっているでしょうか?
はっきりと確認出来なかったが、西浜松にロンチキいないっぽい。
868 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 09:50:20 ID:2ptxJTg+0
キヤ97って4編成も出てきたけどそんなに必要か?
重連運用でもするつもりなのだろうか…
1/3 試9854D 名古屋123〜大府35〜刈谷40〜岡崎51〜蒲郡203〜豊橋15
試9855D 豊橋238〜蒲郡50〜岡崎303〜刈谷15〜大府20〜名古屋32
試9631D 名古屋343〜大曽根52〜神領401〜多治見16
試9632D〜試9535D 多治見435〜神領51〜大曽根500-13〜名古屋21-23〜稲沢33
試9661D 稲沢545〜名古屋56〜名古屋港609
試9660D 名古屋港622〜名古屋45
キヤ97 R3編成使用
870 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:44:29 ID:q1EmaxRCO
>>868 1編成で運べるレールの量を考えてみな。
これまででもチキ6両編成や、同じ日に4両×2列車なんてあったでしょ。
>>869 なんという嫌がらせ。また深夜じゃねぇか・・・。倒壊は本当にカスだな。
ヲタのために走らせてるわけじゃねえ。
深夜早朝に働かされる東海社員の目線での話なら871に同意。
というか深夜・早朝に働かさせる職員の為にブルトレ廃止させたんだからそういう事も昼間やれよな糞倒壊。
じゃ無かったら死んでいったブルトレや客車、カマがあの世で泣いてるな。
東海にも東海の事情があるだろう
これじゃあヲタが勝手に怒ってるようにしか見えんな
877 :
名無しでGO!:2007/12/30(日) 09:57:12 ID:ZSVMgw3u0
>>875 漏れも同意
別にヲタに見せるために走ってるわけじゃないし・・・
どっちみち、本格的に運用されるようになれば昼間撮れるやろ。
撮りたい程のモノではないけど・・・。
879 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:28:57 ID:sq/g7bM8O
もうこの時期は工臨は動いてないよね?
>>871 マジレスだが、キヤ97は75km/hまでしか出せないぞ。
正月の貨物列車運休期間にやってしまおうという考えは分かる。
昼間だと緻密なスジを組んだり、定期列車の時刻変更をしないと
試運転は出来ない。
881 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 12:49:47 ID:lHAMTT7R0
>>880 てか、何でキヤ97の速度を知ってるのか不思議に思った
882 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 14:20:00 ID:gSXOKjYAO
>>880 キヤ97は実質1M1Tなんだが、速度ってそんなもんなのかねえ。
話は違うが、EF642らしきカマをシス区で目撃。
てか、チキの最高速度が75なんだから別に遅くないだろw
>>879 レールセンターは年末年始はお休みです。
885 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 18:34:34 ID:sq/g7bM8O
>>884 2軸のチ1000見たいんだけど、越中島レールセンターに行けば見れるかな?
886 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 23:26:38 ID:0/ulceEvO
岡部にいなかったけ?
887 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 23:38:24 ID:sq/g7bM8O
1週間前に行ったけどいなかった。
>>882 キヤ97は空車の場合は75km/h以上でも走ることは可能かも知れないが、
積車の場合は2両にレールを載せているから75km/hは無理なのでは?
889 :
あけおめ:2008/01/01(火) 10:08:26 ID:D/G5LfLLO
テレビ観てたら、
「山の()こうりん」って
言ってたお。
()の中には「神様」が入るお
890 :
名無し野電車区:2008/01/01(火) 13:19:02 ID:D/G5LfLLO
>>880 キヤ97-200番台の最高速度を教えて下さい。
891 :
sage:2008/01/01(火) 19:33:04 ID:LdRs4SWF0
>>880 >>888 運転取扱実施基準規程&作業要領の訂正はとっくに出たけど、空車の
記述だけだったような…。形式別の最高速度表の訂正はなかったヨ。
つーか、速度表に今は亡き車輌達が載ってる時点で信用出来んのだが。
上野1025発の高崎行き乗車中、尾久の赤羽方の出入庫分岐辺りで65-1000?+ホキ2Bとすれ違った。
フォローよろ
894 :
893:2008/01/02(水) 10:40:32 ID:jiq6ol4wO
895 :
西浜松:2008/01/02(水) 14:12:34 ID:p5aUewkCO
東海ロンチキ、1410現在常備位置におらず。
あと2時間後にキヤ97試運転本当にやるの?
明日の朝、名古屋に行ってもいんだけど。
ネタじゃねーだろうな?
怪しい。
自分が信頼できる筋から手に入れた情報じゃないのなら、
情報の良し悪しくらい自分で判断しろよ
899 :
名無し野電車区:2008/01/03(木) 05:31:34 ID:oMlcWmtRO
西の2レとったついでにホーム移動したが、釣りだったわよwwwww>キヤ97
900 :
名無し野電車区:2008/01/03(木) 06:39:40 ID:cn+4yalAO
キヤ97−900番台
>>869は全工程ガセでした。寒い中1時から延々待った意味がなかった。
昨日、同じ筋で走ってなかった?
904 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 16:04:52 ID:mfBcAXj7O
大体考えても見ろ
名古屋から大府まで12分でいけると思うか?
906 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 21:28:54 ID:mfBcAXj7O
今更だが3日早朝、EF64-2は静岡車両区にいたよ
銀河より確認
908 :
西浜松:2008/01/05(土) 11:48:17 ID:ikkBuz07O
東海ロンチキ、1100現在常備位置におらず。
909 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 16:49:27 ID:XQbydCrM0
EF58-157の区番がなかったけどあれってだれか盗んだの。あの横についてる静って書いてある奴。
910 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 18:12:50 ID:17WILReAO
911 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 19:00:45 ID:o8VCcz/3O
俺は区名札盗んだ奴と前仲間だったが、ユーロ釜と157の札盗んだから縁切った
なんだったらフルネームと住所晒そうか?
探せば犯行画像もあるぞ
>>911 JR東海にそれ提出すればお礼もらえるかもしれないぞ!
914 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 21:37:54 ID:szzIT0AUO
915 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 21:54:48 ID:xqhpvZqz0
俺は区名札盗んだんだぞっ!って聞かされたら、即座に通報するw
916 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 21:55:05 ID:o8VCcz/3O
やっぱ通報すべき?
ユーロや157の札は許せなかったが
もっと早くその事を言えば良かったのに。
>>916 こんなトコに書いてないでとっとと通報汁
920 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 21:51:30 ID:XFpTT67Q0
>>911 もう時効かも知れんが、オレは富士川鉄橋が流れた日に遅延した銀河号の
車内札を根こそぎ持ち帰った奴知ってる。都会の一等地出身のボンだ。
そいつは今やJR○の幹部候補生だ。
オレぁ、いづれにも憤慨し、嫉妬している…。
921 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:24:19 ID:uAZybCwaO
911だが、今さら通報しても倒壊は取り締まるだろうか
ロンチキかなぁ…?
タンキの設定がないけど35号機?
8ヒ 工9452 ニハ〜?(夜だヨ)
9ヒ 工9455 〜ニハ(朝だヨ)
1のりにキヤ97日中試運転があったというのがあるんだが・・・。
誰か詳細キボンヌ
924 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:39:18 ID:kKI+m2FA0
漏れも1のりで初めて知ったぜww
画像投稿窓口の内容だと13:30杉に西浜松へ回送…
しかもR4って一番新しいのじゃねぇか
925 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:57:57 ID:jJvX9vizO
配給スレに有ったが、飯田線もやったみたいだよ。
R3らしい
>>922 9日のニハまでの回送ニハの時刻わかりませんでしょうか?
つぎのキヤ97が静岡方面まで運転されるのはいつでしょうか。
日とスジかダイヤをご教授お願いします。
928 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 04:34:08 ID:uMo2KNTAO
クレクレうざい
929 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 09:33:54 ID:6GrBzt0N0
キヤ97W
写真撮る気にすらならん罠。
倒壊キヤは禁止にしないか?
このスレッドはカマ牽引工臨専用です。みたいな。
倒壊キヤの名前を聞くといらいらするのは俺だけ?
倒壊鉄はあんな物でも追っかけなきゃやってられんのよ
キヤ97なんて撮影する気力ねぇーしw
次スレから関東と東海を分けるか・・
いちいち喧嘩腰な書き込みしてくる香具師がいるから。
関東の腐り方は酷いな。
936 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 14:16:53 ID:6GrBzt0N0
>>932 妥協してまで追っかけることないじゃん。
家で寝ている方がマシなんじゃないの?
938 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 15:25:20 ID:oZUFIwr/O
東海ロンチキ、1535現在ユーロ色カマ付パン上げの状態で待機中。
カマは上り方面に付いており前照灯は点いていません。
940 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 16:42:31 ID:cmWfRvZIO
行き先は名古屋方って事?
941 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 16:52:27 ID:oZUFIwr/O
ユーロ機で静岡支社管内へ降臨??
943 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 16:55:49 ID:mQujp5Cr0
書き込んで良いのかわからんし、あまり個人的に好きではないが、情報になれば。
キヤ97?東新町を16:56豊橋方へ通過。
944 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 17:23:39 ID:rnZ5mlf90
>>940 東海道線は上り方が東京、下り方が大阪。
そんな事も知らんのw?
気が早いけど次スレ建てようと思う。
せっかくだから鉄道総合に移設してな。
そこでスレタイの案希望。
947 :
西浜松:2008/01/08(火) 20:26:34 ID:M/8vfuQtO
東海ロンチキ、2020現在西浜松上1に待機中。
パン上げ、ライトは点灯していません。釜は64ー35です。
別件で、電車区東側にキヤ97が1編成留置されています。
948 :
922:2008/01/08(火) 20:47:23 ID:9LYJiwEx0
>>926 時刻までわからん。バカ停がなければ6時台?違ったらスマソ。
>>927 近いうちあると思われ。
キヤ97のスレ立てたら?
950 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:02:46 ID:ClV5VBlIO
【新型】工臨を語る 工8004レ【ついに登場】
とか?
951 :
名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:27:36 ID:oZUFIwr/O
総合板に移すついでに、
スレ番号も工8054レにしようよ。
【JR東海工臨】工臨を語る 工8004レ【最終章】
で。
>>952 工臨が重複してる。
JR東海工臨
じゃなくて
JR東海
だけで良いと思われ。と関東民が突っ込んでみるw
954 :
926:2008/01/09(水) 00:30:42 ID:WFS6ln3A0
北のロンチキ出場マダーAA(ry
東海中心にするな!
東と均等にやろうぜ均等に…な?
東海のキヤ97をこのスレで語るな別スレ立てろ
957 :
ばーか:2008/01/09(水) 09:23:37 ID:FVLoJygnO
東海キヤ東海キヤ東海キヤ東海キヤ東海キヤ東海キヤ東海キヤ東海キヤ
ざまあみろ
958 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 09:29:06 ID:iHBneqtM0
倒壊キヤを撮影する奴なんて本当にいるのか?
物珍しさが作用したとしてもとても撮影する気にはなれん罠〜。
誰がどんな車両を撮影しようと勝手だからどうでもイイけどさ〜。
959 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 09:54:49 ID:HSIngy4B0
64-35+東海ロンチキ、7:45頃に西浜松(下1番線)に到着しました。
960 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 10:22:04 ID:RwRF39bgO
キヤ97浜松を静岡方面に向けてさきほど発車
ググったら右に「キヤのブラジャー通販」にワロタ
キヤ、とんでもないかっこ悪さだな
>>946 脳内スレを立ててみました
■東と海の工臨総合スレ
【まだまだ走る、東のチキ・ホキ】
工臨を語る 工8004レ
【東海チキは伝説の彼方へ】
■キヤ97?専用、分離スレ
【遂に登場!黄色い鉄仮面】
DC工臨を語る 工9001D
【レール輸送は新時代へ】
↑キヤの前面がFRP製ならプラ仮面か...
965 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 15:22:07 ID:JNlvDvP1O
64-35ロンチキ名古屋を1518頃下っていきました。
966 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 16:29:45 ID:mfgEeovOO
ロンチキ奥の留置線に釜を切り離し停車
6435はパンタを下ろして釜の群に停車
968 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 17:29:40 ID:Zj2S6wL+O
>>956 やっぱり酉は皆さんの頭の中にないのか…
と前もここで似たような事書いた俺が言ってみるw
【酉も】工臨を語る 工8004レ【束も】
【EF64】工臨を語る 工8004レ【EF65】
地味過ぎかな?
スレタイの列番がレになってる時点でキヤは排除対象にしてほしい…
>>946 スレ立てる時カマ牽引の工臨専用ですみたいなこと書いて下さいな。
【さらば】工臨を語る 工8004レ【東海】
は?
>>970 カマ専用に同意
973 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 19:57:59 ID:Zj2S6wL+O
工臨は貨物列車なので、
工8004レという列番は間違い。
よって、キヤ97を語る事も許される。
工臨スレなんて一つでいいだろ
分離しても流れの早いこの板ではすぐ落ちるぞ
東ネタは配給スレの方が食いつきがいいし、
倒壊ネタにしたって、カマの事が語れるのも後半年・・・
無駄に倒壊が嫌われてるが、まぁあのレール輸送車じゃね…しかたないか。
倒壊の人間としてイヤになるほど変な車両。
って、関係ないことだが、モーターカーが飯田線を上った。東新町で確認。
こいつは不定期?いつも気まぐれな時間に踏切もならずに通過する。
監視はいないようだが…。
東海鉄にはキヤ97ぐらいしかネタがないのです。
蒸機末期と同じで、みんな完全な「食わず嫌い」だな。
それが画期的なことに気付かず、
ただ駆逐役として敵視するだけで、大切なことを見逃す。
SRCだって充分変な車両なのに、何が違うのかね?
>>978 もちろん撮らない
時が来れば撮るかもしれないがな
まあ、それはカマがなくなった時
あんたの話は一理あるし言いたい事はわかるががちょっとピントずれてるねぇ。
画期的かどうかは被写体として魅力的がどうかとは全く話が違うし叩かれてるのはデザインでそれが目もあてられないのは大多数一致の意見。
ただそれを撮る奴馬鹿だと頭ごなしに叩いてる奴が稚拙。
そういう馬鹿は相手にしなくていい。何を撮りたいかは個人の自由。
後SRCが変な車両ときめ付けてる時点であんたも半分同類。しかもキヤ97叩いてる奴がSRC撮ってるかどうかわからんが。
毎度ながら、不毛な議論でスレが埋まりそうな予感...
982 :
名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:06:44 ID:oqYkB5z30
キヤ97を撮影するヲタ←他の撮り鉄が「馬鹿じゃねぇの」と罵倒する。
カマ工臨を撮影するヲタ←一般人が「どこがイイんだろうねぇ」と冷めた目で見る。
所詮撮り鉄なんて少なくとも何処かで誰かに密かに笑われているんだよ。
それを本人が認識しているか、それを気にせずに撮影しているかの違いがあるだけ。
ついでに、
普通の列車を撮っていても一般人には変な目で見られる。
オタクらが気持ち悪い行動してしまい、鉄はみんな気持ち悪いと思いこまれてる。
984 :
名無し野電車区:2008/01/10(木) 12:46:27 ID:DPx+MKM30
キヤは写欲は別としてもなかなか面白い存在かとは思うが。
近々、稲沢→枇杷島で工臨あるよ。チキ4両、レール6本積
>>982 いつものループにマジレスするのもなんだが
機関車好き大いに結構
漏れは釜しか撮らんと言うのもいいでしょう
これが好きあれがいいは個人の嗜好だし楽しそうでいいじゃないか
でもあれは駄目こんなの撮ってばっかじゃね〜のはいただけない
個人の嗜好を基準にそんな後ろ向きな思考でどうするよ
マイナスの感情で物言うってのは控えめに言っても常識からかけ離れてるよね
>>986 激しく同意。
漏れの思ってる事をズバリ言ってくれた。
988 :
名無し野電車区:2008/01/10(木) 18:18:01 ID:j6VH+D/F0
>>986 同意、他を認めてあげられない人大杉 他地区鉄とかも
989 :
988:2008/01/10(木) 18:19:05 ID:j6VH+D/F0
すまん、sageなかった
990 :
ククレ:2008/01/10(木) 19:19:29 ID:MRrXAIl6O
ククレカレー食いたいな!
>>986 おっしゃるとおり。久々にこの板に救いが…
嫌いなら、別に撮らなければ良いだけで、仰るように撮ってるのはバカだのカスだの言う必要もないわけだ。
俺は東海の人間だが、確かにあのキヤは好きではない。
でも撮る人だっているよ。
議論のままスレ終了の予感...
986で賛同されてる意見は980の3、4行目で全く同じ事が既に語られてるんだけど・・
>>980は何気に攻撃的だからねぇ
馬鹿とか言っちゃってるし、マイナス思考なのは変わらないだけに勿体ない
キヤも測定室積んだ姿は今のうちですぜ各々方
995 :
名無し野電車区:2008/01/11(金) 09:48:53 ID:nC1Rg/Tb0
>>994 撮る気になれません。
後々後悔もしません。
別に撮っているヲタを叩く気もありません。
以上!
そして何年か後、無くなると聞いて必死に撮る
>>995の姿が見られるのだった。