★シャープ路快速●大阪〜奈良〜亀山〜名古屋●

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:02:56 ID:g37Sn7hi
>>34

何やそれ?
36名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:09:25 ID:Rv8slgOB
大崎発か〜
37名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:34:16 ID:1k2ux/gV
>>29
日中しか走れないな。
38名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:19:06 ID:ADtLT9w6
台風が来たら風力発電量が増えてスピードアップする
39名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:21:43 ID:myBbYM/N
堺どまりじゃなくて、せっかくだから関空まで乗り入れようぜ
貨物列車を走らせれば亀山・堺の液晶が関空から世界へダイレクトに輸出できる
40名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:19:59 ID:g37Sn7hi
鈴鹿サーキット稲生行がいい
41名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:24:55 ID:UhR2l7Hy
トヨタ行でもよい
42名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:11:27 ID:UDlQSuG7
停車駅

大阪・西九条・弁天町・天王寺・久宝寺・王寺(後4切り離しで各停奈良)・
奈良・木津・加茂・伊賀上野・柘植・亀山・四日市(後2に鳥羽発みえ併結)・
桑名・名古屋

少し多いような気もするが、毎時1本走らせるとなると、こうなるかな。
ちなみに、関西本線ローカル区間は、日中2時間毎に半減。



…ところで、第4土曜日はどうするんだ?
43名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:04:46 ID:LbKVptSd
天王寺=奈良=木津=伊賀上野=柘植=亀山
の快速を設置
車体はシャープ広告のアドトレイン
車内はシャープ広告で埋め尽くす
こうすりゃ関西本線を活性化できるだろ?

JR西日本も広告収入が入ってウマァ
44名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:31:32 ID:LbKVptSd
加茂=亀山の各駅・駅間にシャープの広告を設置。
(同じデザインの広告ではなく、すべて違う広告デザインにする)
広告見たさに関西本線にヲタが殺到。
評判を呼び、名古屋=大阪間で関西本線を利用する客が急増。
JR西日本は混雑解消のため列車増発。
沿線住民も本数の増えた関西本線を利用し始める。
そのうち「関西本線複線電化のためシャープ製品を買おう」との運動が起きる。
その結果シャープ製品の売り上げが伸びる。
45名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:42:00 ID:lmmjOJU4
それがうまく行くぐらいなら
「少女隊」は、歌謡史に残る世紀の大ヒットを飛ばしていないとおかしいのだが。
46名無し野電車区:2007/09/27(木) 19:14:44 ID:V840rV3c
>>37
日没コールド路線でもいいんでないか。
夏と冬では日照時間が違うので、季節ダイヤが必要だな。
47名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:32:37 ID:PTUkn7Lx
広告や表示器で用いる液晶の電源を太陽電池式にする。
48名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:53:48 ID:x5KykI2+
#
49名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:04:16 ID:64JRQC5F
 伊  賀  上  野
  い が う え の
 I g a - U e n o
しまがはら    さなぐ
Shimagahara  Sanagu

   S H A R P
   A Q U O S
50名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:10:44 ID:yatmfrU2
運行管理は全てX68k
51名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:46:28 ID:30zQ7xGe
>>50
いや、MZ-80だろ
52名無し野電車区:2007/09/28(金) 20:58:15 ID:D2POQXZ7
JR関西本線:「電化して」要望続ける関係者、総会−−伊賀 /三重

 「JR関西本線複線・電化を進める会」(会長、木津龍平上野商工会議所会頭)の今年度総会が
3日、伊賀市上野丸之内の市中央公民館で開かれた。関係者約50人が参加し、今年度の事業
計画案や電化実現に向けた要望をまとめた決議案を採択した。
 同会は88年発足。沿線活性化のため、JR西日本や県に対し、同線亀山−加茂駅間の電化に
向けた要望活動などを続けている。
 この日の総会では、参加者から「毎年同じことの繰り返しだ。県のやる気が感じられない」など、いら
立ちの声も上がった。これに対し、木津会長は「関西線は赤字路線で、県も財政難の中、要望する
伊賀市側の説得力も弱い。例えば柘植−亀山駅間の先行電化など専門部署を設置して具体的に
検討することも必要ではないか」と述べた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2007/08/04/20070804ddlk24040368000c.html

53名無し野電車区:2007/09/28(金) 21:09:21 ID:S7xty05y
AQUOS路快速
54名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:17:26 ID:JwytIRGZ
ペンシル快速
55名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:06:41 ID:57VCAy2K
up
56名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:13:39 ID:0qOaTIbp
近鉄天理線を、シャープ天理総合開発センターまで延伸しろよ
天理駅でバス待ってる社員カワイソウ
57名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:42:43 ID:wEwA7qub
>>56

そこのアクセスはクルマで十分!
58名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:14:04 ID:wEwA7qub
でもシャープの社員は通勤や車内でのビジネス移動にもっと鉄道を利用するよう心がけるべきだ。
59名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:52:10 ID:NJgTIFyq
エコロジーのシャープ
60名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:21:14 ID:vt9mNrLx
シャープって液晶テレビがズッコケたら会社終わるよね
61名無し野電車区:2007/09/30(日) 14:34:20 ID:JHEcfX1x
まず亀山臨や天理臨を運行することから始めよう
62名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:37:12 ID:L0uM9osT
>>61
シャープ社員の集団移動用か?
63名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:47:51 ID:dgxDh+Qw
つAQUOS携帯








…あ、液晶だorz
64名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:59:10 ID:OvxCIaoC
まぁ亀山〜柘植だけでも電化して草津止の新快速を亀山延伸するのはあってもいいかも
65名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:14:07 ID:7BoYQtYX
そこが一番電化しにくい区間だから困るんだってばw
66名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:58:56 ID:CyadR42/
>>65
>>そこが一番電化しにくい区間

どーゆーこと?
67名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:02:01 ID:L0uM9osT
>>66
つ【加太トンネル】
68名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:08:42 ID:neQsp0Yp

シャープって凄いな(w
昔は、サンヨー・シャープ=三流メーカーというイメージだったのに。
サンヨーは消える寸前。ビクターも没落。

シャープはすばらしい。
69名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:51:21 ID:CyadR42/
>>67

トンネル断面が小さいということ?
70名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:10:05 ID:9NEkU6jE
他には?
71名無し野電車区:2007/10/02(火) 03:32:09 ID:RXEwlcLw
>>68
ビクターは昔も今も販売がド下手なだけで技術は国内最高級だよ。
(技術者の集団が営業が上手い訳がない)

シャープはマネシタの真似からクソニーの真似に変わっただけだし。
亀山産が悪いとは言わないが、シャープがどんなに背伸びしてもビクター製品
には叶わないことだけは確か。
72名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:00:26 ID:VCoYP6cq
ん?ビクターの32型テレビを買ったけど、中身は松下だったぞw
覗き込むとpanasonicロゴの入った部品ばかりだし。
32型とか、液晶テレビに以降する前の主力クラスでこの有様。
73名無し野電車区:2007/10/02(火) 12:31:14 ID:/8AvbWHi
LGフィリップスやS−LCD(サムスン)製の液晶テレビを買いたいか?
74有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/02(火) 12:47:14 ID:wM1SBmqE
最近月刊誌のサムソンを買ってないな。
75名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:52:45 ID:4x87kmcx
亀山・松阪・伊勢は有名だが、それらが「三重」県にあるということが
知られていない。これが県知事の悩みのタネだそうだ。
76名無し野電車区:2007/10/02(火) 15:59:04 ID:4aeALuGC
この前のぷいぷい見ただろw
77名無し野電車区:2007/10/02(火) 19:26:18 ID:WtZ+74Ph
>>75
ノブナガの地名しりとりを思い出した。
78名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:34:24 ID:7prdZHUr
>>1
快速運転のネックは、関西本線に交換設備がないこと。
急行かすがが運転されていたときも、前後の普通列車のダイヤがかなり痛められた。
さすがに複線電化する余裕はないだろから、待避設備の復活がまず必要だろう。
http://d.hatena.ne.jp/ekiqlo/
79名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:32:06 ID:4aeALuGC
こんな所にも騙しリンクが…
天理教を目の敵にしてるみたいだけど、敵対宗教のキャンペーンか?w
80名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:09:39 ID:1n6yuHS/
>>79

わてら宗教とは無関係
81名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:56:51 ID:Hy6y062x
とりあえずもう出て来るな
>>78みたいな騙しでリンクを踏ませるやり方は
ネット上の仁義として最低
そういう手段を取る人間は、何書いても信用されない
82【姫路】国道372号線【亀岡】:2007/10/05(金) 02:02:39 ID:yQ8ad2xt
シャープは凄いね。
83名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:36:37 ID:tgr8/3kM
なんか知らんが「シャープ路快速」がやけにツボにハマッてわろた
84名無し野電車区
>>78>>80
悪名高き「管理者養成学校」へ業務命令で送り込んでおきながら、
30〜50マソと言われる費用を本人持ちにさせる企業だってあるんだよ。
送り込まれる先が宗教だから過剰に反応してるんだろうが、
世の中には「サラリーマン教」のような「宗教じゃない宗教」がたくさんあって
そこではもっと酷い洗脳が行われてるの。天理教どこの話じゃない。
けど「研修」の名の下に正当化される。
(そう言えば、スレタイのシャープも、営業職の訓練と称して、あちこちの会社に
シャープ製品の社内販売を持ちかけてたよな。最近やってないのかな?)

おまいんとこは、わかりやすい(逃げる逃げないの判断が付けやすい)だけまだマシじゃん。
わかったか?奈良県在住33歳よ。わかったら作戦立て直せ。
今のやり方は、キチガイが暴れてるか、喪家の偽装攻撃ぐらいにしか見えないぞ。
まず、ブログやサイトを一本化汁。信用される本拠地を築け。
嘘リンクのような姑息な手段は取るな。
話はそれからだ。