北陸本線の金沢〜直江津間の第三セクター化に反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
683名無し野電車区:2007/12/19(水) 22:56:16 ID:rcgqDE9XO
石川富山は関西圏じゃないの?
684名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:14:40 ID:+Btj4YX/0
どちらかといえば石川は関西圏だね
いまのところ。富山ははげしく微妙
685名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:29:54 ID:rcgqDE9XO
富山も新幹線が出来たら長野や新潟みたいに関東色に染まるかな。
石川は染まらない気がする。
686名無し野電車区:2007/12/20(木) 02:29:06 ID:H5vhgIqo0
北陸3県は色々な面で関西との繋がりが大きい。
687名無し野電車区:2007/12/20(木) 09:50:42 ID:C/i2+tFj0
そんなことはない。富山は東京志向が強い
688名無し野電車区:2007/12/20(木) 10:03:56 ID:9XfMLC/mO
福井人が関西に遊びに行くのはよく聞く話だけど、
富山人が新潟に遊びに行くとかは無いのかね??
689名無し野電車区:2007/12/20(木) 10:11:47 ID:W2+PPgHg0
富山と新潟の交流は殆ど無いねえ
新潟と長野は海水浴や観光で結構あるけど
690名無し野電車区:2007/12/20(木) 12:00:40 ID:tDyy22ptO
夏場は長野と群馬の人は新潟まで泳ぎに来てるね。
691名無し野電車区:2007/12/20(木) 15:31:21 ID:sZrFXKp60
金沢〜黒部までは旅客輸送量もかなりのボリュームがある。
JR維持でも採算とれそうだけどなぁ。
しかし、三セク移行の話が出ているから、新車投入も出来ない。
北陸新幹線ができるまでは、旧型急行列車最後の掃き溜めだろ。
黒部〜直江津まではワンマン単行ディーゼルでも十分。
てか、実質、空気輸送に近い。
北陸新幹線の福井延伸は当分先の話になりそうだから、福井県と滋賀県が巨額の補助をだして直流化、521系導入した。
しかも、521系が運用される復位以南はワンマン運用の装備も完備されたし。
692名無し野電車区:2007/12/20(木) 18:58:25 ID:C7rFJDEs0
>>688
新潟に行くくらいなら東京に出ちまうだろ

ちなみに直線距離で
富山〜新潟・・・約210km
富山〜東京・・・約250km
富山〜大阪・・・約270km
新潟〜東京・・・約250km
693名無し野電車区:2007/12/20(木) 22:23:43 ID:5cYyvcfi0
>>682
上越経由になったのは、かなり前だよ。
少なくとも昭和末期には上越(脇野田)経由だった。
694名無し野電車区:2007/12/20(木) 23:22:17 ID:6nWrFKn70
>>678
せめて、妙高高原経由にすべきだったと思う

飯山周りでは、かなり距離のロス
695名無し野電車区:2007/12/21(金) 07:46:19 ID:vuJCtOT60
>>688>>689
当方富山だが、新潟(県)といっても広いから。
糸魚川あたりならよく行く。
新潟市ともなるとめったに行かないが。
696名無し野電車区:2007/12/21(金) 17:33:50 ID:RAOfhnVdO
糸魚川市と新潟市なんか県内の移動って距離じゃないよね。
糸魚川市から村上市なんか…。
697名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:55:11 ID:wdlp0u+G0
>>696
昔、姉妹都市として提携しようか?
と言う冗談が有ったくらいだからな。
698名無し野電車区:2007/12/23(日) 15:54:34 ID:br0SJ57j0
新潟02系列、富山07系列。
電話番号で見ても、両県の間には
すごく高い山がそびえているようなイメージがある。
交流なんて無さそうな。
699名無し野電車区:2007/12/23(日) 16:24:13 ID:Wt7vt8R80
富山新潟、郵便番号は9○○で連続している。
700名無し野電車区:2007/12/23(日) 17:21:05 ID:ssnDVmU/0
>>698
上杉謙信は富山どころか石川の一部まで領土に加えていたけど何か?
確かに親不知が交流を妨げる要因だというのは否定しないが。
701名無し野電車区:2007/12/23(日) 17:40:28 ID:Wt7vt8R80
勘違いしている人が多いが、親不知が県境なのではない。新潟県内。
親不知の西側の市振は新潟県糸魚川市。富山県朝日町との境は川。
702名無し野電車区:2007/12/23(日) 18:19:28 ID:2vqMm/7b0
上越地方は文化や言葉で富山県東部との共通点がいくつかある
703名無し野電車区:2007/12/23(日) 19:37:58 ID:4ZQunN1v0
×上越地方は文化や言葉で富山県東部との共通点がいくつかある
○糸西地方は文化や言葉で富山県東部との共通点がいくつかある

704名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:22:36 ID:Wt7vt8R80
つうかいい加減スレちがいだから鉄道の話題に戻せよ。
直江津駅や糸魚川駅では、新潟の笹団子と富山の鱒寿司を両方売ってるよな。
705名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:56:09 ID:2vqMm/7b0
鱒寿司は新潟県内だけでなく長野県の南小谷駅や白馬駅でも売ってたりする
706名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:22:50 ID:CjapDI5k0
鱒寿司は旨くない。
707名無し野電車区:2007/12/24(月) 00:18:08 ID:AGT2bUEX0
鱒寿司なんて東名牧之原SAでも「地元の名産品」として売っている
708名無し野電車区:2007/12/24(月) 07:32:56 ID:nKyg5uol0
>>707
それとは意味合いが違う。それを言うなら東京駅でも売ってる。
709名無し野電車区:2007/12/24(月) 11:46:50 ID:Q6tmxOPIO
新潟駅で売ってる鮃寿司はうまい
710名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:51:20 ID:OLoI4PHmO
北陸線とともに歩む
ます寿司
今日のキタグニ1面
711名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:55:45 ID:cwQRctRd0
>>710
なぜか北日本新聞ではなく北國新聞というのに違和感がw

そういえば最近、北國新聞社で北陸線の歴史をまとめた本を売り出したから宣伝みたいなもんか?
712名無し野電車区:2007/12/24(月) 17:32:54 ID:VWK8XJOw0
上野駅でも売ってる。
713名無し野電車区:2007/12/24(月) 19:55:35 ID:e+CTUcW+0
越前、越中、越後までまとめて「かがのとえつ鉄道」という会社名にして欲しいな
714名無し野電車区:2007/12/24(月) 20:19:59 ID:sWtbKey50
越乃鉄道
715名無し野電車区:2007/12/24(月) 20:43:49 ID:LbmA5RdW0
富山〜魚津は地鉄で代替できるが、魚津(もしくは泊)〜直江津と大糸線糸魚川〜南小谷は展望ないな。
豊野〜直江津を残せれば貨物輸送は中央西線経由が可能ではあるが。(まさか飯山線に貨物の負荷はかけられまい)
716名無し野電車区:2007/12/24(月) 21:37:59 ID:i6J5jiIi0
>>715
貨物のことを考えるなら
豊野〜直江津を残すより北陸線の方を残すだろ
717名無し野電車区:2007/12/24(月) 21:47:20 ID:LbmA5RdW0
普通旅客だけ考えると黒姫〜妙高高原と越中宮崎〜青海ではまだ前者のほうが流動あるしなぁ。
718名無し野電車区:2007/12/24(月) 21:56:57 ID:LdjD6tYhO
貨物輸送の事を考えれば、JR貨物が線路を所有して、その線路の上を第3セクターの電車を走らせた方がいいんだろうな。
後のことも考えずに新幹線開業に必死な政治家たちが大勢いるから、万に一つも実現の可能性はないけどね。
719名無し野電車区:2007/12/24(月) 22:41:16 ID:9/8RBcJI0
どう考えても、新幹線>貨物輸送だろ
720名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:18:24 ID:i6J5jiIi0
>>717
どちらも普通電車(快速含む)の本数は20往復
だとしたら複線で線形もよい北陸線の方がJR貨物にとっては都合がよい
721名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:39:20 ID:LbmA5RdW0
もとから東北本線のIGR・青い森化は貨物のことを考えて反対だったんだけど、盛岡以北は
地方交通線扱いにして束で一貫運営できなかったものかねぇ。一度決めたら死ぬまで全線
幹線扱いでもないと思うが。東北本線と日本海縦貫線は特別だよ。地方自治体だって余す話。
722名無し野電車区:2007/12/25(火) 00:00:04 ID:nACK7amF0
JRからの経営分離が決まった時点で貨物は切り捨ててるだろう
線路使用料を払わない貨物のために3セクが複線を維持し続けるとは思えん
723名無し野電車区:2007/12/25(火) 08:12:10 ID:EZLz0SJd0
まだそんなこと言ってんのかw
724名無し野電車区:2007/12/25(火) 15:58:27 ID:js0sCIlJ0
このスレでなにが語られようと県議会はかわらない
725名無し野電車区:2007/12/27(木) 09:59:43 ID:9xqyEADWO
北陸新幹線のJR担当はどこいや
726名無し野電車区:2007/12/28(金) 09:42:46 ID:dSgnzqX10
在来線廃止するなら新幹線なんてものはいらない。屑以下だ!
727名無し野電車区:2007/12/28(金) 10:15:37 ID:LQuIh7lP0
まーた馬鹿なことをいってるよw
728名無し野電車区:2007/12/28(金) 17:17:55 ID:4PxHsZnm0
人殺し軍団

富山県 N砺市 
白セダン 違法マフラー
DQN男

富山県T波市 旧S川方面
スポーツカー白 違法マフラー
ナルシスト20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー青色 違法マフラー
眼鏡20代後半から30代前半男

富山県T波市 旧S川方面
軽白 違法マフラー
20代DQN男
729名無し野電車区:2007/12/29(土) 23:19:43 ID:RRPIE5/QO
明日から風で運休かな
730名無し野電車区:2007/12/30(日) 04:38:33 ID:t3PvufznO
明後日思いきり新潟方面にいくつもりなのだが…
天候かーなーり心配だ。

北陸総19合スレ号wの書き込み数がここに追い付いてきたね。
731名無し野電車区:2007/12/31(月) 01:21:23 ID:txGAqTXOO
大荒れですな
732名無し野電車区
荒れてるな