東京メトロ有楽町線・副都心線 Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:49:15 ID:B0Taj2VB
スレ活性化推奨age
935名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:06:08 ID:yftu6C2q
>>934
お前が来なければもっと活性化するよ。
936名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:11:58 ID:38GsJpx3
有楽町線独自のラインカラーの存続はどうなるんだ…。今後、従来
の車両も含めて、車両は副都心線混じりのカラーが混じったライン
が描かれるらしいが、そうすると、有楽町線のラインカラー、ゴー
ルドの存続危機にならないか?
937名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:45:05 ID:No9uS78e
この際、7000も10000も、黄色とか金とかやめて
メトロブル〜にしちゃえば解決!
938名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:55:34 ID:Uig7SihA
10000系の初期車に2個目のモニターつけ始めたの?
939名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:35:41 ID:tuaJtSd4
2個目のモニターって何?
初期車は続々とフルスペック化工事だよ
ドア周りとか
940名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:46:02 ID:38GsJpx3
>>938-939
運用スレと重複ですまんが、今日の夕方に49Sの10103Fに
乗ったら、ドア上の左側のモニターが稼働開始してたよ。あと、乗
務員室にドア一部締め切り扱いのスイッチが追加設置されていたの
を10号車で確認。
941名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:46:36 ID:B0Taj2VB
>>939
どういう事?kwsk
942名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:50:05 ID:WByPiFxC
943名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:51:41 ID:tuaJtSd4
10000系は人・物をはさんだ時にそのドアだけ
力を抜くけど初期車には付いていなかった
それを追加工事でつけるときにドアエンジンも交換するんだってさ
944名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:56:50 ID:38GsJpx3
まさか、メトロは副都心線の開業までに10000系を31編成新
造するつもりなのか?さすがにこれは無理があると思うが、とある
雑誌に31編成まで新造されることが掲載されていたから、ちょい
気になるが…。
945名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:06:55 ID:LwJNtI5G
>>942
GJ
946名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:24:43 ID:qCLE9j5w
>>936
ラインカラーは池袋〜新木場は単独路線だからゴールドのみ(要町・千川はホーム別)
でなきゃ江戸川橋の駅名標をわざわざ新デザインのに取り替えないって
車両は新都心線が東横線に乗り入れ開始すれば1マンの新木場方面の運用は減るから
有楽町線は当分の間オンボロ7000が主力でいくんじゃない?
千代田の6000を一掃するまで新車は無いだろうからイエロー(ゴールド)ラインの新車は10年後かなw
947名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:27:37 ID:Qm+p2wC7
>>935>>942>>945
西武20157F厨乙
>>943
サンクス。
948936:2007/11/07(水) 00:30:25 ID:+GJ2QpFZ
>>946
そうか。有楽町線住民としては、一刻も早く、有楽町線オリジナル
タイプの新型車両を導入してほしいトコだ。7000系天国になる
のはさすがに…。
949名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:40:00 ID:GS8aHHyU
>>946
つまり和光市〜小竹向原は両方のラインカラーがつくのかな?
8両編成の7000系に関しては当分、副都心線専用だと思うから2/3くらいは有楽町線にくるような感じ。
東横線との直通運転が始まる頃に置換えも兼ねて新車入れてもよさそうだけどね。

>>947
20157って何?
頭大丈夫かお前。

>.>948
まだ具体的にはわからんけどな。
開業日まで何本の万系があるのやら。
また廃車候補の9編成の動向も気になる。
950名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:47:20 ID:0AwgIZch
地下鉄成増〜小竹向原は10000系みたいな3色になりそうだな。

そういや10両で残る7000系も全部ラインカラー変わるんだっけ?
じゃあ10両編成に関しては有楽町線も副都心線も万遍なく今と同じく10000系と共通でいきそうだな。
951名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:10:55 ID:qCLE9j5w
>>949
>つまり和光市〜小竹向原は両方のラインカラーがつくのかな?
副都心線は正式には渋谷〜和光市なんだけど
和光〜小竹間の地元の人は長年有楽町線として使って来たから
誤認防止の為にもホームの○○方面とかの案内表示や路線図は両線併記だろうね
個人的には和光〜小竹(1.4番線)の駅名標と壁のラインくらいは茶色に統一して欲しいけどね
952名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:13:31 ID:/oZaVCOH
なんかもっとキレイな色なかったのか?おい
953名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:22:21 ID:q0VrD6Tn
10000の茶色って、もっと焦げ茶ぐらいのがメリハリがあって良くなったと思う。
しかし、肩部は02系本線用ぐらいの細さにとどめておきゃ良かったのに。
せめて、東陽2kぐらいにしておけば、バランスが悪くならなかったのにと思う。

その点、7000の副都心用は、色の配置バランスはまだマシだと思う。

あと、茶・金・白でなく、茶・白・金のが良かったと思うのは自分だけかな?
954名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:25:33 ID:VYEiHZ/s
>>947
( ´,_ゝ`)プッ

オマエが厨房だってのwww
955名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:57:43 ID:Xng/EqIs
>>952
東武の肩持つつもりは無いが、えんじ色くらいが良かったと思う。
コルゲート車体には微妙だが、9050系や9108Fの側面は結構好きだわ。
たぶんアルミでも様になってたと思う。沿線に某大学もあるしな。
956名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:58:26 ID:/oZaVCOH
そういえば、いっそのこと、焦げ茶と言わずに
黒がよかったんじゃないか?

黒の方が茶色よりはオシャレでカッコいいデザインができそうだし。
なんで黒にしなかったんだろう・・
957名無し野電車区:2007/11/07(水) 02:00:31 ID:9V4x9VB9
和光市〜小竹向原は目黒〜白金高輪の南北線・三田線併記と同じような感じになるのだろう。
本当のところは小竹向原の和光市よりが白金高輪の目黒寄りのようになっていれば池袋側の
交差の問題も含めてもう少しマシになっていたのだろうけど。
958名無し野電車区:2007/11/07(水) 02:01:50 ID:srqkhkjv
鉄ヲタごときがデザインとかカッコイイとかオシャレとか聞いてあきれる。
まずは鏡で自分の姿を見て、そのダサいファッションセンスを何とかしてから言え。
959名無し野電車区:2007/11/07(水) 03:18:02 ID:/fWal6+k
>>957
それでいて西武線の接続点だから泉岳寺のようで練馬も笹塚のようで・・・
ワケワカメスープだな
960名無し野電車区:2007/11/07(水) 04:22:44 ID:q0VrD6Tn
>>958
鉄ヲタファッションは、お前の真似だろうよw
961名無し野電車区:2007/11/07(水) 07:31:33 ID:SATPIABU
まぁまぁ、>>958のような引き篭もりのキモヲタはスルーの方向でヨロ
962名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:26:04 ID:JmVVANdG
小竹向原4番線にいつの間にかホームドアついてるじゃないか。昨日は気づかなかったけど
07が‥
963名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:26:29 ID:zW5jYOuj
>>962
昨日の終電後に付けた模様。
でも10号車から6号車までしかない。
ホーム端の固定柵も無し。
964名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:45:47 ID:tIk+PwlL
>>960
土井。鉄ヲタである事自体、ナカーマみたいなもの。

>>962-963
開放中は07は運用できるのかね?
そろそろ転出計画がはっきりしそうだが。
965名無し野電車区:2007/11/07(水) 10:26:17 ID:21N45I+5
>>944
副都心線の開業までに10000系を31編成新造しなくても大丈夫。7000系の廃車予定未改造車を有楽町線限定運用すれば良い。ただ21Fと22Fだけ07の置き換え用だから副都心線開通までに営業可能にしておく必要が有る。
7000系の廃車予定未改造車は小竹向原の駅だけホーム合わせを慎重にやれば良いだけの話。ホームドアもマニュアル操作で。
966名無し野電車区:2007/11/07(水) 10:53:15 ID:CpPxiyHC
何でメトロは小竹のホームドア設置を急ぐんだろう?
副都心線が開業して10000系の新造と7000系の改造が終了してからでもいいと思うんだけど。
今の段階でホームドアの設置工事をやっても未改造車の運転士の負担が増えるだけだと思う。
967944:2007/11/07(水) 11:43:06 ID:+GJ2QpFZ
>>965
サンクス。さすがに31編成すべてを副都心線開業までに新造する
のはスケジュール的にも無理があるよな。 

>>966
推測だが、小竹向原〜新線池袋で乗務員の研修等をするのではないかな?
968名無し野電車区:2007/11/07(水) 12:07:21 ID:XD/cKbLs
次スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194404718/
969名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:46:55 ID:z+/CVUN2
>>968
970名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:08:13 ID:+GJ2QpFZ
>>968
乙。
971名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:32:48 ID:Qm+p2wC7
>>968
乙。
972名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:40:53 ID:SATPIABU
>>968
Z。
973名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:59:29 ID:qCLE9j5w
>>968
乙。
974名無し野電車区:2007/11/07(水) 17:26:46 ID:nzeSIf6Q
ところで7000にもLCDつくの?
975名無し野電車区:2007/11/07(水) 18:33:26 ID:YIEzZolP
>>968


>>974
今のところ改造済みのは、南北線の車両についてるような、2段式のLEDっぽい。
976名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:17:15 ID:Qm+p2wC7
>>972
z?
乙じゃなくて??
977名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:42:54 ID:8ZkQLjcd
新造より改造車の方が大変なんだよ
あらゆる面で
978名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:29:33 ID:+GJ2QpFZ
>>977
同感。特に7000系はあれだけの大がかりな改造をするなら、い
っそのこと車両を新造した方が良いと思ったことがある。費用的に
は、新造した方が安上がりになると聞いたが、7000系の場合は
どうなんですか?
979名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:58:30 ID:Fij1N1vk
>>977
>>978
物理的なコストもさることながら、
サービス業としてのイメージコストも普通は考慮する。
「30年前の電車を手直ししながら使ってます」と
「省エネ性に劣る古い電車を駆逐し、新しい電車を入れました」
普通のサービス業なら、どちらが顧客アピール力があるかは自明。
おそらく、東京メトロの幹部って、
「三丁目の夕日」世代が、当時の精神のまま運営しているんだろうなw
980名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:03:48 ID:8ZkQLjcd
なんだかんだ言ったって役員は殆ど天下りだからな
981名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:20:53 ID:FPCRY/qU
数年前なら新造の方が安かっただろうけど
最近は金属価格が高騰してるしどうなんだろうな
982名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:25:42 ID:8ZkQLjcd
トータル的には絶対に新造の方が安い
地下鉄の車両の買い方にも関係するけどさ
983名無し野電車区
新造しないのは下請けを考慮したため。
やらないというより出来ないといったところか