【相鉄〜JR】東部方面線スレ【相鉄〜東急】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
落ちたんで復活させました。
2見和秋広(オーラの出水):2007/09/11(火) 18:52:26 ID:3KdjtpSy
>>1
黙れ小僧!
3有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/11(火) 19:29:51 ID:9NYv6F4t
サン・股に手クリニック
4名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:36:53 ID:KqQnECYc
このスレの反応の速さで、有馬は一日中パソコンの前に張りついていることがわかった。
5清原和博:2007/09/11(火) 19:54:23 ID:O9fJK4WP
9・11ドルジ多発テロ
6有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/11(火) 19:56:48 ID:9NYv6F4t
>>4
IDがKQ(*´з`)
7名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:05:32 ID:8WLNjLhp
>>1
8名無し野電車区:2007/09/12(水) 09:39:27 ID:+yVSvlVO
西の往来を円滑にするインフラ必要/横浜駅大改造議論

会合では、こうした実情について西口振興協議会の事務局が「西口は商業で発展してきたが、文化、業務機能も持って
再開発しないと東口や横浜・みなとみらい21(MM21)地区に取り残される危機感がある」との認識を表明。その上で、自動
車が通る東西地下通路の新設や線路上空にペデストリアンデッキを架けるなど東西の行き来をスムーズにするインフラ
整備の必要性を挙げた。


相模鉄道も街の”新陳代謝”の重要性を指摘し、十年単位で映画館が入る相鉄ムービルや鶴屋町の再整備を検討し、
その後は高島屋が入居する新相鉄ビルの建て替えも視野に入れている考えを明かした。

ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul0707835/
9有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/12(水) 19:29:48 ID:zg+rjFNa
サグラダファミリア喜多━━━━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━━━━━━!!
10名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:31:34 ID:GT6Y4S1C
某スレで相鉄の新型は相鉄独自だと相鉄社員から聞いたという書き込みがあった。

東武のいくつかのスレにも相鉄関連?の書き込みがあった。
50000系のスレには東急・相鉄・東武(東急専用乗り入れ車?)で新型を共同開発したらどうだとか。
11名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:06:17 ID:KD6Kri//
>>9
寿命は30年だからな、ビルなんてのは。
ダムのように長期間持つことは持つけど、やはり少なからず劣化してしまうし、
設備的な陳腐化をする前に、リニューアルをしないといけない。

駅改良工事に10年、
西口再開発に10年、
反対側の東口改修に10年、
その後駅改良工事に10年、

以下略

となる
12名無し野電車区:2007/09/14(金) 00:37:19 ID:KAI6wqAw
>寿命30年

何をいってるんだろうこの人は
13名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:01:46 ID:8jvc73Ik
>12
繁華街の寿命なんてそんなもんだろうよ
原価償却やらある程度済んで、老朽化やらで建て直したり大規模修繕して、存続を図る。


横浜駅はみなとみらいが一旦落ち着いた。
鴨居もできたから、次は戸塚西口だな。
その後くらいに横浜着手だろう。
14名無し野電車区:2007/09/14(金) 14:18:59 ID:YY1Mf2RK
今になって思ったが、相鉄・東急(東横)の新車甲種回送は東部方面線経由になるのかなぁ。
相鉄の場合、ATS、無線はJR方式になるためELでそのまま乗り入れ出来るようになる。
EF66・EF200・EH200が相鉄を走る所を見てみたい。
15名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:13:14 ID:0Dvnq0Tr
>>14
モヤモヤが羽沢までお出迎え
16名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:58:01 ID:XentD+uw
>>15
東急は西谷まで出てスイッチバックで自力回送か?

それともモヤモヤで元住吉までお届けか?。
17名無し野電車区:2007/09/15(土) 17:01:56 ID:0Dvnq0Tr
>>14
しRの機関車入れるとなると、路線の規格とかっておKなの?


>>16
どうだろうなぁ。
一旦長津田に持ってくなら、今のままが楽そうな気も駿河。
18名無し野電車区:2007/09/15(土) 17:05:24 ID:0Dvnq0Tr
>>16
すまん、14の詳細を読みのがしていた。
相鉄車だけでなく、東横車も羽沢から入れるかどうか、ってことね。

東横車は元住吉の3700でお迎えに来るのかもね。
19名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:08:25 ID:XentD+uw
>>18
モヤモヤでお届けってのは無理そうだね。


最大幅が2950mm以下なら機関車入線は多分大丈夫だと思う。
20名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:29:39 ID:EXUlIXTU
>>19
ATCやらの都合で、やはりモヤモヤは越えられない壁になるのかね。
それとも深夜になってから目視でゆっくり来られるのかな。

機関車も路盤がどうたらでJRでも入れない路線があったと聞いたことがあるが、どうなのかな。

素人考えだからわからんけど。
21名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:51:24 ID:IgbMvu9C
西谷〜羽沢間に電車前提で33‰とかの急勾配が出来そうな気も。
22名無し野電車区:2007/09/16(日) 03:15:42 ID:Qrp+qZLP
>>21
そこでEF63復活ですよ。
23名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:44:12 ID:Ypvm181w
保守
24名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:57:22 ID:oxrRkTNC
話題が無いから過疎ってるな。
25名無し野電車区:2007/09/19(水) 02:47:04 ID:mc/Ppmtp
っカンペ [ここで停車駅団子厨が暴れまわる]
26名無し野電車区:2007/09/19(水) 04:47:17 ID:kpDFzeI/
東横副都心系統
◇◇元日馬未高横反東白妙菊大綱日元小新多田自都学祐中代渋明北新東西雑池
◇◇町本車来島浜町白楽連名倉島吉住杉丸摩園由立芸天目官谷治参三新早司袋
快特=海老名…二俣川〜新横浜─●─────●─────●──●───●3/h
特急●──●─●────●──●─●───●───●─●●─●●──●3/h
急行●●●●─●────●─●●─●─●●大岡山…岩槻3/h
準急==========羽田空港…蒲田●●●─●─●─●●●●●●●●3/h
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●6/h

いずみ野目黒系統
◇◇相御慶南湘夢泉泉弥緑南二鶴西羽新綱日元小新多田奥大洗西武不目白白
◇◇中所應大南丘中野生園万俣峰谷沢横島吉住杉丸川園沢岡足小山動黒金高
快特=====海老名…大和●───●─●─────自由が丘…小川町3/h
快特●●●─●──●─●─●───●─●──────●────●─●3/h
急行===========元町…菊名●●─●─●●─●──●─●●●3/h
準急●●●●●●●●●●●●●●星川…横浜3/h
各停==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●3/h
各停=====大和…希望丘●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●3/h
各停=====大和…希望丘●●●●鶴見…大宮3/h
各停================蒲田…沼部●●●●●●●●●3/h
27名無し野電車区:2007/09/19(水) 04:48:01 ID:kpDFzeI/
有楽町東上系統
◇◇飯江護東池要千小氷平赤成和朝朝志柳瑞鶴富上新川川霞鶴若坂北高東森月嵐小
◇◇橋橋国池袋町川竹川和塚増光霞台木瀬穂瀬士福河越市関島葉戸坂坂松林輪山川
快特渋谷方面●――●――――●―●―――――――●●―――●――●●●●●3/h
特急渋谷方面●──●練馬…飯能3/h
急行====●=====―●●―●●―――●――●●●●●●●●●●3/h
準急●●●●●──●練馬…小手指3/h
準急渋谷方面●──●―――●●●●●3/h
準急====●=====―●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●3/h
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●3/h
各停●●●●●●●●新桜台…石神井公園6/h
各停渋谷方面●●●●●●●●●6/h
各停====●=====●●●●●●3/h
各停====●=====●●3/h

有楽町池袋系統
◇◇飯江護東池要千小新練中富高石大保雲東清秋所西小狭武稲入仏元飯
◇◇橋橋国池袋町川竹桜馬村士野神泉谷雀久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
快特渋谷方面●──●和光市…小川町3/h
快特====●====────●──────●────────●3/h
特急渋谷方面●──●─●───●──●───●─●●●─●──●3/h
準急●●●●●──●─●───●●●●●●●●●●3/h
準急渋谷方面●──●地下鉄成増…志木3/h
準急====●====●───●●●●●●●●●●●●●●●●●3/h
各停●●●●●●●●●●●●●●6/h
各停●●●●●●●●氷川台…川越市3/h
各停渋谷方面●●●●氷川台…和光市6/h
各停====●====●●●●●●●●●●●●3/h
各停====●====●豊島園3/h
28名無し野電車区:2007/09/20(木) 00:14:54 ID:hVE6217D
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
29名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:40:25 ID:1T9UFg6s
>>26
朝の4時だっつうのに…見上げた根性の奴だな
30名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:31:50 ID:Q8gEvVVE
>>29
昔作った奴をそのままコピペしただけだから。
31名無し野電車区:2007/09/22(土) 08:39:45 ID:WZLQOPQF
保守
32名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:32:07 ID:qxfJ+n7b
ネタついでに投下
鉄ならこの表記でだいたいダイヤ分かるだろ?


●開通後の横浜口…快速なしに戻る。

日中は急行(うち毎時1本は特急).各停共に10分間隔
(特急に先行する各停は海老名行、二俣川で特急待ち合わせ。)、
急行は20分ごとに西谷停車。

夜は急行各停7.5分間隔、急行は15分ごとに西谷停車。

日中の直通列車は20+10分の変則間隔、
20分間隔で大和行、西谷で急行と待ち合わせ。
1時間ごとに湘南台行、西谷で特急通過待ち。

夜の直通列車は15分間隔、大和行。西谷で急行と待ち合わせ。


昼も夜も今より減量ダイヤになるが、両数は現状を維持する。
本数維持するなら、各停オール8両化が妥当か。

直通用は6両で目黒線と合わせて様子見かな。
大和折り返しなら6両で十分だし。(束部分で6両はさすがにまずいか)
33名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:07:21 ID:ycL+nOXC
>>32
その頃には目黒線も8両になっているはず。
各停8両→目黒線経由、三田線か南北線
優等10両→東横線経由副都心線
JR直通は10両で埼京線直通だろうね。

逆に相鉄線内は優等8両、各停6両になるかも。
34名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:35:21 ID:eB63PPVk
>>33
さすがに線内優等8連化はないだろう。
35名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:30:15 ID:qxfJ+n7b
こんなもんかな?(漏れの妄想含む)

●本線系統、日中横浜発
特急…毎時1本海老名行、10両
急行…1時間あたり5本海老名行、10両
(特急と急行で10分間隔)各停…1時間あたり3本は、20分間隔で横浜〜西谷の6両ワソマソ、
1時間ごとに横浜〜海老名で8両、1時間あたり2本は横浜〜湘南台6両8両。
以上、横浜〜西谷は速達鈍行ともに10分間隔を維持。
36名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:51:06 ID:qxfJ+n7b
●直通系統、日中西谷発

…毎時3本大和行、20分間隔でJR直通10両
…1時間あたり4本変則12.18分間隔湘南台行、目黒線直通8両


…うーん、最強快速が15分間隔にならんかな?
指扇に新駅ができて、運転所付近が複線になれば、15分ごとは余裕なんだが。
焼身も15分間隔だししっくりくるんだがなぁ
37名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:56:00 ID:4/sgA3Uz
大和止まりは無い。本線直通はすべて海老名行き。
38名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:25:44 ID:vd+Ouyqt
JR直通開始時点は、
特急…横浜〜海老名
快速…JR〜湘南台・海老名
各停…横浜〜西谷・海老名
快速は西谷〜湘南台各駅に停車。
急行は休止。

東急直通開始時点で、
急行…東急〜海老名
を追加。
39名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:20:19 ID:iflCFrna
特急が東急直通、急行が横浜方面と予想
40名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:19:23 ID:WLBzOeqm
>>39
京玉と同様、最優等は直通に回さないのでは?
東急の系列会社なら別だけど。
相鉄特急のステータスは横浜発着にさせるとおもうよ。
41名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:23:56 ID:WLBzOeqm
>>38
予想される急行停車駅…


日綱大新羽西鶴二
吉島倉横沢谷峰俣
●●―●―●―●


やっぱり隔駅停車の呪縛から逃れられないのね orz
42名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:27:17 ID:iflCFrna
>>40
距離が全然違うでしょ。
横浜〜海老名じゃ特急で3駅。
今まで特急運転しなかった理由の一つも距離の短さ。
だから本線系統は今まで通り急行を主力として残すのでは?
43名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:30:00 ID:iflCFrna
海老名〜東京副都心は小田急とも競合する区間。
この区間を最速達にすることによって、小田急から客を取れる。
44名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:58:03 ID:r8cVF6iA
横浜〜海老名に特急って報道がでていたような気がする
45名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:58:10 ID:735c5XeX
>>43
小田急と競合できるならせめて大和〜新宿間だろう。
46名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:23:15 ID:b0jh9Ggq
小田急がダントツ安いからなあ。
海老名からは始発駅だから座れるってことをアピールしても、
小田急側がノロマなんですか―を海老名停車にして対抗手段にでてきたら
小田急の圧勝だ。
47名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:31:40 ID:4JvJbNGK

48名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:44:57 ID:ADtLT9w6
対新宿では小田急が圧勝でも、渋谷や池袋では多少のシェアを奪えるかも知れない。
49名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:31:38 ID:aek6+FvT
東急直通の意義がよく分からない。
なんでわざわざ新線10kmも作って東横線なんかに乗り入れるの?
50名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:41:53 ID:37DWSR9S
>>49
東急が乗り入れたいとは考えなかったのか
51名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:48:44 ID:b0jh9Ggq
>>49
っ[京王大学 三田〜湘南台]
52名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:50:02 ID:ADtLT9w6
>>49
JR直通だけでは容量不足
新横浜をスルーされては困る横浜市の思惑
相鉄にとっても横浜に次ぐ新横浜拠点も欲しかったところ
53名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:02:27 ID:kI6JvupY
>>52
新横浜は拠点というより,新幹線に繋がる影響も大きいだろう.
現状では横浜から新横浜に行くのに,地下深くて高い地下鉄や,東神奈川で乗り換えが必要な横浜線しか手段がないからな.横浜の乗り換えも面倒だし.

東急だって,新横浜乗り入れ以外に綱島の利便性増とか,いいことだらけじゃないか.
54名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:40:24 ID:uT+8eWVc
相鉄がこの東部方面線で小田急に対抗するとしたら、
東急・JR東らと業務提携を結び厚木北部への延伸も考えられ、
そうなると小田急・神奈中連合との乗客・相鉄株奪い合い・・・
なんて妄想。
55名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:49:10 ID:ADtLT9w6
新幹線も東京でスルーして欲しい。
新横浜の利用価値が飛躍的に上がりそう。
56名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:13:23 ID:hum3UIyc
>>54
はい、妄想ご苦労さん。
57名無し野電車区:2007/09/26(水) 15:52:41 ID:DMCGIQXy
厚木延伸厨も来たことだし、そろそろ御殿場厨が来るかな。
58名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:15:46 ID:fKIEVVHP
東急直通不要厨が定期的に沸くねえ。
59名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:38:51 ID:b0jh9Ggq
>>53
鶴ヶ峰から横浜市営129系統新横浜行が使える鶴ヶ峰土民は圧勝組
60名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:53:04 ID:HVoEi0bu
☆特急みんてつ三社直通号停車駅
海老名、大和、西谷、新横浜、武蔵小杉、自由が丘、中目黒、渋谷、新宿、池袋、和光市、志木、川越市
61名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:00:09 ID:ADtLT9w6
>>60
四社だろ
62名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:20:52 ID:s4R+mQ7n
>>60
今の登場線の特急って、和光と四季に停まるんだ。

ちょっと前は、四季だけに停まったり川越までノンストップだったりした。
63有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/27(木) 00:36:31 ID:4ueGAOw5
最近八社会のお茶を飲んでないな。
64有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/27(木) 00:37:26 ID:4ueGAOw5
>>62
志木は通過
65名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:01:05 ID:iok67thN
湘南台から志木まで慶應ライナーを新設
66名無し野電車区:2007/09/27(木) 09:16:37 ID:OQg9/JM0
>>32
急行(西谷以西各停)と直通(西谷以西各停)が西谷で接続する意味なし。
6732:2007/09/27(木) 20:38:25 ID:s4R+mQ7n
>>66
反応サソクス

急行は、二俣横浜間は西谷だけ停まって鶴ヶ峰通過と妄想していたため。
急行が西谷以西各停とすると、快速いらないんじゃないかなと思って。
68名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:37:05 ID:c6kVQ/Ru
>>67
快速が停車する星川の客からクレームが競うな悪寒。
とはいうものの、横浜からだと時間差は大したことはないし、
二俣川方から使う客もそんなにいないから微妙なところだとは思うが。
69名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:02:52 ID:FvFMV7/9
もし、事故・台風などで乗り入れ先が不通になり乗り入れ車が相鉄に閉じ込められたら横浜方面の運用に使われるのかなぁ。
湘新E231・東急5000・東武50070がまさかの西谷以東大爆走?
70名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:55:06 ID:ATKjKHqh
>>68
快速登場前に戻るだけだからな。>快速廃止
JRのように停車時間は長くないし、速達列車との差もKQほどあるわけではない。
あれば良いけど、なくても問題ないレベルだな。
現に昼間の快速大減便がそのあらわれ。
71有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/29(土) 00:23:53 ID:tAlBHJKC
快速の意義はいずみ野線沿線から横浜への速達直通サービスでしょ。
横浜〜二俣川に本線優等と共存するだけの輸送量が無いと成り立たない。
東部方面線開業で横浜への流れが減り、共存が難しくなったら撤退するしかないだろう。

そうならないために特急新設を目論んでいるのかもしれないが。
72名無し野電車区:2007/09/29(土) 01:10:40 ID:Bmqsikdk
可能性は低いが、急行廃止、といかないまでも、日中は快速と各停だけで、
急行は朝晩だけとかってこともありえる。
73名無し野電車区:2007/09/29(土) 03:16:50 ID:59KfPd2O
星川を急行停車駅に格上げして快速を廃止という可能性はあり得るかも。
74名無し野電車区:2007/09/29(土) 03:27:28 ID:9upLSspt
>>73
乗り換え混雑問題が発生するからそれは無い。
75名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:10:58 ID:88Cti2YV
>>69
E231は横浜のホームの柵が問題で入れないんじゃない?
直通前に横浜の改良工事やるなら別だと思うが
76名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:16:21 ID:59KfPd2O
あの柵撤去した方がいいね。
77名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:54:36 ID:04SJaM1F
>>75
両端開口部の幅を変えるだけで済む簡単な工事だからやるんじゃないかな。
78名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:28:46 ID:4ay5M7F+
もはやなんでもありのE231
79名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:02:57 ID:2erEVWVI
E231系近郊型は、相鉄には来ないんじゃないかね・・・・・。
グリーン車付きは、色々面倒だろうし。
80名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:33:25 ID:3gjvGoK1
8連にグリーン付けて5連付属を新製すればおk
81名無し野電車区:2007/09/30(日) 09:27:48 ID:2MBCReiC
相鉄からの直通が新宿や池袋止まりなら、距離が短すぎるからグリーン車なんて不要だろうな。
82名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:27:48 ID:eeTnHoLO
埼京線直通だから、最低でも赤羽までは行くでしょ。
83名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:03:25 ID:7X8pnI/A
☆JRー相鉄直通
大宮方面〜横浜羽沢〜西谷〜海老名又は湘南台
@JR205系又はE233系10連
@相鉄10000系10連
☆東急ー相鉄直通
浦和美園、西高島平方面〜新横浜〜西谷〜湘南台 @現行目黒線8連化で対応 @地下対応の相鉄11000系
東武西武線〜副都心線〜東横線〜新横浜〜海老名
@東武50070、西武6050、メトロ10000、東急5050
@地下対応の相鉄110000系
…なんてなったらすごいよな…
84名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:25:50 ID:431QV7tg
JR車と目黒線系列くらいしか来ないのでは
85名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:51:06 ID:pQ5FoV//
JRとの直通は、編成両数は10両で申請してるね。埼京線と直通するのか、
新宿駅改良後に出来る新5/6番線ホームを使って折り返すのか、現段階
では分からない。ただ、相鉄線内にグリーン車は入線させないと思う。

東急との直通は、編成両数を8両と10両で新製している。目黒・南北・三田・
サイタマが8両になるとしても、10両ってのはどう考えても優等10両化後の東横
系統なので、少数でも東横系統の車両も来るんじゃないだろうか。

JR・東急ともに、相鉄の片乗り入れという形はとらないと思うのだが・・・・・。
86名無し野電車区:2007/09/30(日) 18:14:11 ID:eeTnHoLO
東横方面はJRともろに競合するから、最速達での直通が望まれる。
87名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:26:45 ID:o+Oirc+Z
昼間のJR直通は30分毎で全て「快速:海老名」、相鉄線内各停。
横浜発の優等は30分サイクルで「特急:海老名、急行海老名、急行海老名」が10分毎。
横浜発の各停は10分毎で「各停:湘南台」。と予想します。
どうしても「快速:湘南台」がほしいなら特急は無しで。
88これワシの書き込み。懐かしい:2007/09/30(日) 22:24:05 ID:QF7mw71u
140 名前: 名無しでGO! 投稿日: 01/11/20 13:06 ID:ZOfnwby8

西谷に急行停車を
89名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:34:18 ID:0fpp4/tl
急行を西谷にとめても乗り換えは二俣川十分だから。

そんなことより束の発メロの導入を
90名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:41:13 ID:CW0bcSmV
正直、小田急が対抗策で海老名にロマンスカー停めることの方を期待している。
でも急行通過させたりしてw
91名無し野電車区:2007/10/01(月) 00:00:20 ID:ryMrvWpK
>>87
東急直通はどう予想する?
西谷〜新横は毎時4本もあればガラガラ
だろうから、束2本に束急2本かなあ。

東急区間は新横までは毎時6本くらいあるだろうな。
武蔵小杉基準では
特急2本(相鉄直通)
各停2本(羽沢行、束からの直通に連絡)
各停2本(新横浜行、新横浜で後続特急に連絡)

妄想すまそ
92有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/01(月) 00:04:05 ID:6ZpwQFDM
>>91
西谷〜新横が毎時2本ってどう考えても過小評価('A`)
都市交通として常識的な本数は確保しようよ。
93名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:22:58 ID:ryMrvWpK
>>92
漏れの妄想は、毎時4本だよ。束2と束急2。
94名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:11:31 ID:PTlhmqKd
>>93
数分の遅延で羽沢行きと接続とれなかったら30分待ちかよ。
日中JRと東急に何本直通する予定か、申請読んでから出直して来い。
95名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:27:38 ID:TCZhqUiF
羽沢折り返しは設定されないだろうし、折り返し線も作られないだろうね。
9693:2007/10/01(月) 20:46:18 ID:ryMrvWpK
>>94
ま別にタイトな1分接続をしろと言うわけでないが。
(むしろ束が遅れ引きずりそうだが)

公式は1時間あたり4本でなかったっけ?
97有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/01(月) 20:48:52 ID:f+rO5R3z
>>96
新横浜方面だけで4本ある。
98名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:14:34 ID:gu6csiHZ
前から思ってたが、乗り入れ開始後は連結器はどうなるんだ?
相鉄と同じ密着自動を使ってる東急はともかく密着が主流のJR車両が相鉄線内で自力走行不能になった場合、モヤじゃ連結器が違うから連結出来なくなる。

それともモヤにEF63・E655のように両方に対応した物を付けるとか。
99名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:11:05 ID:iWD82WJv
中間連結器搭載!
100名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:52:34 ID:BVnxicAg
バンドン式の阪神はカプラアダプタ標準装備
101名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:51:17 ID:qkJNQSMz
お・東・急♪
102名無し野電車区:2007/10/03(水) 02:23:19 ID:r8GlWUrK
なんか東武スレに相鉄直通推進派の東武厨がいるな。
ところで東武乗り入れは賛成?反対?
どっちでもいいや派の俺はそんなの関係ねぇ。
103名無し野電車区:2007/10/03(水) 03:37:06 ID:NRHAzs2X
>>102
通勤列車タイプなのに、乗り心地がファ-ストクラス級の豆腐8000で相鉄に乗りたい。

暖房が効かない極寒の車内、
いきなりガッタ-ンと窓が開くギロチン窓、
もっといろんなものがあるけれど、それを差し引いても
相鉄車両は豆腐8000にはかなわないなぁ。
と相鉄ヲタは思う
104名無し野電車区:2007/10/03(水) 07:44:17 ID:GhCdlgps
お・東・急♪
105名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:57:04 ID:2XZnPpjO
>>103
まあ、相鉄の車両、特に7000系は「走ればええやん、電車やし」
ってコンセプトで作られているような面もあるので仕方ない。
106名無し野電車区:2007/10/03(水) 15:19:06 ID:GhCdlgps
お・東・急♪
107名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:56:42 ID:3pz3Pr5r
東武はサウンドが良いね。

走行時はコトコトカタカタと軽快なリズミカル音で、少しずつ眠りを誘う。
汽笛はフイィーと何とも頼りないけど、音としては気持ちが落ち着く良い音。
ブレーキ緩解音は、プシーーという感じで、初心者でも音マネができる。
停車中には、時折ポンポンポンと床下からポンポン船の音が聞こえてくる。

相鉄は7000は走行音と汽笛がダメね。
日産のエンジンみたいで良い音色がでない。

まあ6000やモニのブレーキ緩解音は良いね。
ッツァーー って音は耳になじむ。
108名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:38:48 ID:pCjMd18/
お・東・急♪
109名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:39:48 ID:aZbNOhot
保守
110名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:45:38 ID:pCjMd18/



            東   急   の   る   人



            お   と   う   き  ゅ   う



┏━━━━━━┓
┃       (と)┃
┃   お 東   ┃
┃   と 急   ┃
┃   う の   ┃
┃   き る  ..┃
┃   ゅ 人   ┃
┃    う  `   ┃
┗━━━━━━┛
111名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:29:26 ID:gM7h84Ph
広報よこはま市版10月号によると東部方面線東急ルートの記事があった。
行き先は渋谷・目黒・新宿方面と書かれてた。
副都心線乗り入れは確定?したと言う事か。
112名無し野電車区:2007/10/05(金) 10:19:49 ID:nv0sl8/U
JRにしてみりゃ斎京を全て相鉄乗り入れにした方が儲かるな。りんかい直通なんて廃止にしたいだろ。
いっそりんかいと大井町線を繋げたらどうだ?りんかいも5、6両になった方が空気輸送が減っていいだろ。
113名無し野電車区:2007/10/05(金) 10:27:34 ID:yQ8ad2xt
相鉄いずみ野線は常磐線快速と直通を。

湘南台〜取手・成田間の運転(成田発着はラッシュ時限定)。

湘南台〜二俣川間各駅、新横浜、大崎、渋谷、新宿、池袋、南千住、北千住、松戸、柏、我孫子、天王台、取手に停車。
114名無し野電車区:2007/10/05(金) 10:30:43 ID:nv0sl8/U
僻地から出張ご苦労です。
115名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:15:56 ID:ZiT+GA5w
なんか、全然測量とか地質調査とかしてるの見ないけど、
ホントに事業進んでるのかな。図面でも引いてるんだろか?

ところで、乗り入れをするようになったら相鉄に必要な
車両数って、増えるのかな。海老名の電留線が無くなって、
高架化後の星川に3本新設で・・・・・。足りるのかな?
他社車両が偽厚木で昼寝とか、あるかも・・・・・。
116名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:44:38 ID:NHNU2g+a
>>113
それよか観光シーズンに臨時でスペーシアを湘新経由で相鉄に乗り入れさせた方がいいと思う。
常磐直通よりは確実に需要がある。特に相鉄沿線にすむ高齢者や紅葉(日光の紅葉は有名らしい)や自然を楽しむ者にとっては乗換え無しで日光・鬼怒川温泉に行けるというのはかなり魅力的だと思う。
117【姫路市】国道372号線【亀岡市】:2007/10/05(金) 21:09:11 ID:yQ8ad2xt
相鉄〜常磐線の直通が必要なのは、埼玉県方面へは供給過剰であること、それよりも都心アクセスが不便な常磐線沿線から池袋・新宿・渋谷への直通が必要だからである。

相鉄いずみ野線が東京都心〜千葉県北西部を経て茨城県取手市まで乗り入れるのを実現して欲しいが。
118名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:23:46 ID:w2YX0SgJ
>>116
神奈川だと、近くに千葉富津三浦葉山湘南箱根伊豆富士山があるからね。
東京を越える北の休息地は、神奈川の人間には心理的に足が遠のくから
潜在客の掘り起こしとしては良いだろうね。
119【姫路市】国道372号線【亀岡市】:2007/10/05(金) 23:52:27 ID:yQ8ad2xt
日光直通スペーシアは相鉄直通より逗子駅発の方が利用されそう。日光〜鎌倉が直結するし。
120名無し野電車区:2007/10/06(土) 08:06:33 ID:ducCO7GV
>>117
常磐線へは東海道線が乗り入れればいいだろう。
相鉄は10両だから埼京線か京浜東北線への乗り入れが適当。
121名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:14:12 ID:s3X7efLP
常磐線快速へは相鉄からも東海道本線からも直通が必要。

松戸市や柏市などから新宿へのアクセスが不便だから相鉄いずみ野線を取手まで乗り入れる必要がある。

東海道本線からの常磐線直通は藤代以北への直通に限定し、相鉄いずみ野線直通快速は取手までの直通区間に限定すればよい。

ラッシュ時には相鉄いずみ野線が常磐線我孫子経由で成田への直通があってもよいが(我孫子からは各駅停車)。
122名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:17:08 ID:XmOO0uCT
>>120
サプライズで新宿から中央線乗り入れはどうよ?
123名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:25:29 ID:ducCO7GV
>>121
どこから乗り入れるの?
124名無し野電車区:2007/10/08(月) 12:04:02 ID:lbUqUJWL
>>122
常磐〜池袋〜品川〜新宿〜厨房線
125名無し野電車区:2007/10/08(月) 12:29:56 ID:NQn2dTUG
海老名〜羽沢〜鶴見〜北府中〜北朝霞〜南流山〜柏〜取手
126名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:39:48 ID:lbUqUJWL
>>125
それ何て言うホリデー快速ときわ号
127名無し野電車区:2007/10/10(水) 07:11:55 ID:fZATUr/Z
>>123
ライナーみたいに新子安ー鶴見(だったっけ?)付近で転線かな?
品川の臨時ホーム経由で転線はできないんだよね?
128【神戸市】流通科学大学OB【中内学園】 :2007/10/11(木) 15:58:20 ID:SMwki6ab
>>123池袋〜田端(通過)〜三河島経由
129名無し野電車区:2007/10/11(木) 19:54:24 ID:zIKokDJH
>>127
行けるよ。
横須賀線初電は臨時ホームから出るので、スイッチバックで到達できる。

そういやあ、消防の頃の日光へは品川スイッチバックだったな…
今の焼身ルートで行かなかったのには、なんか理由あんのかな。
(団体臨時だから品川乗降の団体対応をするすじなのかもしれんけど)
130名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:19:46 ID:ZSUFft0S
>127
田端じゃ山手貨物線と常磐線つながってないぞ。
王子あたりでの折り返しが必要。
131名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:30:57 ID:geGduLFX
いつになるかわからんがいずれは湘新への短絡線が出来て常磐線が新宿まで乗り入れるんじゃないかな。
そうなれば常磐線の相鉄乗り入れが検討されるのでは?
132127:2007/10/12(金) 21:11:40 ID:uZuZXfic
>>129,130
東北縦貫線が完成したら、常磐線から東海道線に乗り入れられるんじゃなかったっけ?
>>121はそういう意図だと思ってたけど、違ったか?
133名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:31:51 ID:qWpPH0SM
>>131
縦貫厨もそうだがそんなに横浜方面に憧れるのか?
134名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:43:28 ID:+jYgsJby
>>132
今んとこひたちだけだな。乗り入れは。
135名無し野電車区:2007/10/14(日) 14:27:51 ID:lshAtX3s
星川〜天王町の仮線、本当に次のダイヤ改正日から使用されるのか?
見た感じだと工事が間に合わなそうだが…。
136名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:39:38 ID:gG/bG0iF
>>135
別に、ダイヤ修正≡仮線使用しなければならないという
必要性はないんだが、どうしてそういう風に考えたんだ?
137名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:50:58 ID:23IYQmbJ
>>135

もし改正の日から使用するとしても、間に合いそうじゃん?
公式見ると、切りかえ箇所は5つもあるらしいから、
いまの感じで十分だと思う。
少なくとも星川駅前〜天王町手前の踏み切りまではつながるでしょ。
138名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:56:41 ID:Ye4/Ngu+
>>136
公式HPには11月初旬切り替え予定と書いてあった。
139名無し野電車区:2007/10/17(水) 15:58:33 ID:JnYDanJk
捕手
140名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:21:56 ID:avlOw4Fj
西谷から羽沢のルートがほぼまとまったようだ。
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03314.html
141名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:45:43 ID:PyWnQams
やっぱ西谷駅の横浜寄りで地下に潜るのね。
急曲線・急勾配になりそうだね。電車限定で
R=250で33‰許容とかするのかね。

あと、西谷は乗り入れが始まっても駅としての
ポテンシャル向上は期待出来そうにないとか
思っている俺ガイル。
142名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:11:34 ID:G5CuWh+X
>>141
本線と併走とあるが、どうやって用地を確保するんだろうか。
143名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:41:17 ID:PyWnQams
>>142
そんなに難しい事はないでしょ。
線路の山側にはパチンコ屋とかマンションとか消防署とか
色々あるけど、南側にある大きな建物って西谷地区センター
と金原の工場だけだよ。地区センターは公共施設だから
代替施設設置を条件にすればすぐ移転可能。金原の工場
も、かなり老朽化が進んでいるように見えるので適当な
買収価格が提示されれば案外スンナリ移転してくれそう
ではある。木造の家なんかは、3日で更地になる。

実は、木造の一般家屋が揉めたりするんだよねぇ・・・・・・。
144自力延伸厨:2007/10/17(水) 23:50:46 ID:VtPoj8Co
>>85
なんかかなり複雑なダイヤになりそうな…
それだったら1時間当たり東横2・目黒2・JR2といったところか。

・毎時2本の目黒線急行を単純延長
・東横急行のうち毎時2本を相鉄直通に振り替え
・JRは埼京線を快速4−各停4ダイヤにして、りんかい線に入りきれなかった分を相鉄に直通
などと妄想してみるテスト
145名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:00:39 ID:Ic6KJmNN
西谷駅に何かしら改良が加えられるかとも思っていたけど、
どうやら駅はほとんど現状のまま、横浜よりに分岐点を設けるという感じか。
146名無し野電車区:2007/10/18(木) 01:23:31 ID:VK3dc2yN
ゴネる住人とかは強制収用でさっさとどかせられないの?
147名無し野電車区:2007/10/18(木) 01:44:35 ID:9zsUjEgX
あそこは刈部王国だからなぁ…
148名無し野電車区:2007/10/18(木) 02:33:41 ID:gAdYM0+N
>>145
二俣川側に折り返し線作られるのは確定だと思われ。
149名無し野電車区:2007/10/18(木) 02:43:17 ID:Ie6v2Kh8
>>148
もし、東武・西武が相鉄に来るとしたら西谷まではきそうだな。
150名無し野電車区:2007/10/18(木) 03:04:41 ID:gAdYM0+N
>>149
そりゃないんじゃない?西谷で折り返す意味はあんまり無いと思う。途中で折り返すなら新横だろう。
西谷の折り返し線は、西谷-二俣川間がボトルネックになるから、ラッシュ時に各停折り返す為のものかと。
151名無し野電車区:2007/10/18(木) 06:48:49 ID:oy1hpm/J
西谷に設置される(予定の)引き上げ線の目的を予想してみる。
1)ラッシュ時に西谷〜二俣川が電車大杉になるので、「各停:横浜〜西谷」を新設
2)相鉄線内でのダイヤ乱れ時に、系統分離してしまう(新線系は全て西谷止まり)
こんな所かな。

西谷駅周辺は、畑だらけ。駅から離れた場所で山を切り崩して
住宅の建設ラッシュ。南口商店街が北口へのバスターミナル建設に
反対してるって、ホント? 16号線もあの付近だけ片側1車線だし
困り物。新線開通までに何とかしないと、雨の日なんかは送迎の
自家用車が違法駐車して交通が完全に
麻痺しそうだよね。
152名無し野電車区:2007/10/18(木) 07:36:20 ID:Uirhhs1H
なんで皆、埼京乗り入れって決めつけるのかね。
そんな発表はないんだが。
153名無し野電車区:2007/10/18(木) 07:49:26 ID:5R+KuSKA
>>152
お前がひねくれてるだけだろう
154名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:17:54 ID:mTUao0zd
>>149
来るなら最後まで行くんじゃないかな。もし来るなら東武じゃないかな?相鉄とは仲がいいらしいし。


>>152
>>140の発表だと湘新と書かれてるからこのまま湘新で決定じゃないか?
155名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:24:37 ID:zWJ0R332
( ゚д゚ )
156名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:37:53 ID:GhUAlarp
湘新はJR東日本が「グリーン車100%連結」と宣伝してる路線だから、
相鉄にグリーン車を導入する気がない限り埼京線直通になるかと。
157名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:38:36 ID:qEyPqs9u
現在、横浜から大崎を経由して新宿方面に向かう列車が湘南新宿ライン
と呼ばれているので、分かりやすいようにこの記事でも湘新と紹介して
いるんだと思うなぁ。あくまで「路線」としての湘新であって、「車両」としての
湘新ではないと思う。

グリーン車組み込みのE231近郊型で折角統一した湘南新宿ライン「列車」に、
通勤型10連になる可能性が高い相鉄直通列車を再び混ぜる事はないと
思う。

埼京線の列車と直通運転するかどうかは、分からんけどね。新宿の
改良工事が終われば、5・6番線ホームは今のところ用途が未定っぽい
から、昼間に2〜3本運転予定の相鉄直通列車を折り返しさせる
には十分だと思う。朝夕ラッシュがどうなるかの予想が、難しいけど。
158名無し野電車区:2007/10/18(木) 13:43:55 ID:1B0uHfFe
>>156
グリーン車が無いと小田急に対抗出来ないよ。
159名無し野電車区:2007/10/18(木) 16:28:58 ID:bg0UKDSg
>>158
新宿〜海老名・大和の輸送で、正面切って小田急にケンカ売るほど
JR・相鉄はバカじゃないだろー。所要時間でも運賃でも勝てないし。
しかも、グリーン車って事は競争相手はロマンスカーになるから、海老名
から新宿に行くっていう極一部の客層がターゲットになる位で後は
勝負にすらならない。
160名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:22:54 ID:ZsiARuEs
いずみの線の客をターゲットにしてるんじゃないか?
ゆめが丘とかも再開発?させて
161名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:30:41 ID:1B0uHfFe
>>160
ゆめが丘は地下鉄下飯田に客取られ過ぎ。
162名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:56:29 ID:5R+KuSKA
>>158
あんな僻地の客イラネーよ。JRは湘南エリアだけでお腹いっぱいなんだよ
163名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:01:07 ID:BrEeNaYJ
ゆめが丘と上飯田は、センター南北のようにすればよかったのに
164名無し野電車区:2007/10/19(金) 06:43:51 ID:Jv89yZ9J
>>158
俺もグリーン車、トイレ車連結で、羽沢で5両増結と予想している。
165名無し野電車区:2007/10/19(金) 09:14:25 ID:ibyO5Yqj
>>164
羽沢で増結しても意味ないだろ。ニーズを考えれば相鉄線内からでこそ必要な設備。
少し考えればわかること。
166名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:25:58 ID:3Bba0AWx
相鉄線内からグリーン付けるとすると、JR直通専用編成が必要になるわけで、
そんな投資するメリットがあるかどうか疑問だし、ダイヤ設定の制約がかなり大きくなるだろう。
羽沢で増結ってのも、まあ増結するつもりなら羽沢でやるのが1番だろうけど、
新宿折り返しや赤羽折り返しならば短距離過ぎてほとんど需要はないだろう。
宇都宮線や高崎線まで直通するなら話は別だろうけど、果たして相鉄車をそこまで持ってくかねぇ。
167名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:04:34 ID:Zqtjrcny
小田急が千代田線へのロマンスカー乗り入れを発表したね。
全席指定で、停車駅は表参道、霞ヶ関、大手町、北千住だって。
東急もやれば良いのになあ…
168名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:30:13 ID:PKy/Lu20
>>167
まぁそう慌てるなwまずはMSE使用メトロ特急の実際の利用動向と採算を数年見極めたうえで、
副都心線との相互乗り入れが始まるまでには、何らかの対策は実現の有無は別として考えるか
と思われる。いまや座席指定特急ビジネスは白熱化しているから同業他社も収益の一助にしたい
だろうよ。こうなったら、民鉄ーメトロの直通特急はMSEで共通化・コストダウンとかしれいけば
東武・西武ーメトロー東急・相鉄の東横縦断や、東武ーメトロー東急の田園縦断も可能になるの
かもしれないが、関係者調整は想像以上に大変そうだ。これからの相互乗入れは目が離せない!
169名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:37:06 ID:85w1x4cc
>>165-166
分割案内板、Aを境に、よこはま羽沢から
前10両は特別快速海老名行に、
後ろ5両は各駅停車湘南台行に、なります。



ってーか、私鉄にGなんか入るわけないよ。
別料金で割高になるだけだし、
規則も作り替えたりでめんどくさい。
170名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:14:37 ID:nZRQYOTT
>>167
東急〜メトロがやるとすると
元町・中華街〜みなとみらい〜横浜(一部は海老名、大和、新横浜)〜武蔵小杉〜自由が丘〜渋谷〜新宿〜池袋〜東武川越、西武秩父方面と

中央林間〜長津田〜渋谷〜表参道〜半蔵門〜大手町〜錦糸町〜押上〜東武日光方面

てな感じ?減価償却考えてないけどMSEみたいに一日数本なら本気だせばいけるんじゃない?
171名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:36:55 ID:RVVjcRyZ
>>170
停車駅団子厨が現れるぞ。
172名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:51:25 ID:7OxuLSxd
MSEが有楽町線に・・・
これはレッドアローの有楽町・副都心・東横・相鉄乗り入れのための試金石に違いない・・・
173名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:50:29 ID:6B2p0xtM
だいぶ煮詰まって来たようですね。

ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03314.html
174名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:21:48 ID:APiMd0d3
(仮)羽沢駅の正式名称って、どうなるのか妄想してみましょう。

●羽沢
●横浜羽沢
●よこはま羽沢
●相鉄羽沢
●よこはま新都心
●羽沢(東芝前)
●羽沢中央

羽沢ならどう考えてもDQNな名称になることはなさそうだ
175名無し野電車区:2007/10/20(土) 15:09:01 ID:YiEgQ37U
>>174
新羽沢
176名無し野電車区:2007/10/20(土) 15:26:53 ID:gBlO2f6X
>>174
西新横浜
177名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:03:32 ID:bnbouMUK
ユータウンはざわ
178名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:41:09 ID:jiqTvFgm
近隣住民への説明会案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

10月28日、10月29日、10月30日に同じ内容で行われます。漏れは当然行ってきてレポります。

地図を見ると、駅は貨物駅よりも16号線に近い側らしい。色々確認したいことをメモって行くが、何聞けばいいかな >all
179名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:43:18 ID:ApDcnrv/
>>178
前倒しはあるのか?
180名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:08:03 ID:63UhJMLN
>>174
新新横浜
181名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:17:03 ID:rxMWtVNl
>>178
駅の管轄はやはりJRなのか?
1面2線or2面4線プラス折り返し線も作るのか?
182178:2007/10/20(土) 19:17:14 ID:jiqTvFgm
>>179
当日都合がつかないから・・・って意味ですか?どうなんでしょ?
計画区間から500m以内にお住まいなら、送られてきたチラシに問い合わせ先が書いてありますよ。
この電話番号は・・・2chに晒してもいいものなのかな??
183178:2007/10/20(土) 19:19:02 ID:jiqTvFgm
>>182
自己レススマソ。質問する内容ですね。工期が早まることがあるのか、聞いておきます。
意味不なレスすみませんでした。
184名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:56:08 ID:HKwB6Agr
>>181
だから駅設備はJRとなんら関係ないって。
何度言ってもわからんヤツがいるなあ。
185名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:28:32 ID:flDiiQxS
>>184
では相鉄が管轄なんでしょうか?
186名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:29:58 ID:V0p6DgXH
うちにも説明会のチラシが来た。

近隣の人じゃないとわからんと思うが
この地図のとおりだとすると、金原の工場ぐらいから
地下に潜りはじめて、コナカとか病院のあたりで16号線と交差する。
思っていたより早く地下にもぐって羽沢まで直線的に行くコースだな。

16号に出るまでに踏み切り2つと小川を1つ横切るがどうするんだろう。

俺の住んでいる丘のふもともかすめるようだ。
187名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:39:55 ID:vNZ/UTfg
>>178
・つーことは、駅の位置はコンクリート枕木をすり潰して粉にしていた現場あたり? 
・駅の深さ(ホームは何階?)
・東海道貨物線への合流位置は?
・横浜市の横浜羽沢貨物駅旅客化構想において存在していた
 バスターミナルはどの位置に作られるのか?
・駅圏広げる為に、121系統の復活は無いのか?82系統の八反橋〜新駅延長は?
・西谷の鶴ヶ峰寄りに引上げ線は作られるの?

>>186
梅の木の踏み切りは地上通過に見える?
それだと閉鎖時間が増えるだろうから、商店街が計画に反対しそうだな。

>>185
特定目的会社保有→運用・保守はどこかの事業者に委託。
188186:2007/10/21(日) 00:49:26 ID:V0p6DgXH
>>187

チラシには、建設する線路が黒の実線(地上?)と点線(地下?)
で示されていて、

>・西谷の鶴ヶ峰寄りに引上げ線は作られるの?
.鶴ヶ峰よりに実線が延びているから引き上げ線も一緒に
作るんだと思う。

>梅の木の踏み切りは地上通過に見える?
梅ノ木の交差点から商店街に行く踏切の西谷駅よりに
車が通れない小さい踏み切りがもうひとつあるんだけど
そこから点線になっているよ。

189178:2007/10/21(日) 08:14:02 ID:CRt5Co4j
>>187
・駅の位置  コンクリートを(ry がどの辺を指すのか分かりませんが,地図によるとかなり西谷寄りです.貨物駅を縦断する歩行者用の通路はご存知でしょうが,その通路の位置が新駅の真ん中よりも新横浜寄りです.
・駅の深さ  新横浜の駅の深さも興味あるので,合わせて聞いておきます.
・貨物への合流位置  地図によると,今シャベルカーが沢山並んでる辺り(旧園芸店付近)だと思われます.
・バス関連についても聞いておきます.漏れの推測では,多方面からアクセスが便利な,旧園芸店あたりだと思いますが,羽沢池辺線関連で一部の道路が変更されることも考慮されるでしょう.
190名無し野電車区:2007/10/21(日) 08:42:44 ID:ngrcrsBe
あの車が通れない道の踏切辺りからトンネルが始まるって事は、
かなりの急勾配になりそうだね。33‰か、それ以上かなぁ。
コナカとか笠川医院の辺りで16号線をくぐるんじゃぁ、曲線も
R=300か、下手すればR=250を切るかな?
191名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:11:22 ID:KhqSiMHF
中目黒の悪夢再び…。
192名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:39:31 ID:V0p6DgXH
説明会で聞けばいいけど。
小さい踏み切りから点線が始まっているが、
ここからトンネルになるのか、ここから潜りはじめるかだな。
トンネルなら、西谷駅からほんとに急勾配になる。

コナカのところに小川が流れているけどこの下を通すのかな。

笠川病院の下あたりを通って、16号を斜めに交差する。
環状2号の下を通すのかと思ったけど、交差するだけだね。
193名無し野電車区:2007/10/21(日) 13:48:53 ID:Q048VRgy
下白根から地下潜って、西谷は16号の下にななめに
突っ切って造るのかと思ったが。
194名無し野電車区:2007/10/21(日) 14:33:14 ID:6MKWql+0
>>192
小田急の代々木上原・東武の曳舟より急勾配になりそう。
へたすりゃ東急の中目黒以上になるかもな。
そうなると4M6Tの湘新E231で登り切れるのか?
195名無し野電車区:2007/10/21(日) 14:58:19 ID:GJ1PH02O
>>194
E231より非力なE217基本編成4M7Tが、総武快速・横須賀線の
地下区間で33‰を登っているようなので、問題はないかと。
ただ、故障編成の救援が出来ないけどね。

っていうか、湘新のE231近郊型(G車組み込み)は来ないだろ。
196名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:07:47 ID:97chilNB
>>178
説明会?そんな話初めて聞いたんだが。
羽沢駅と同じ区に住んでるのに…
197名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:20:23 ID:GJ1PH02O
>>196
同じ区って、神奈川区って事?
それだけじゃ来ないんじゃないかな。>>182によると、
計画区間から500m以内の地域って書いてある。
198名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:02:33 ID:U/YM+4Jx
チラシならポスティング業者の都合とかで数日ずれることもあるだろうよ。
199名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:55:56 ID:22ZBnpLZ
友達が羽沢に住んでるからチラシもらったか聞いてみよう
200名無し野電車区:2007/10/21(日) 17:26:25 ID:6MKWql+0
>>195
湘新が来ないとすると来るのは埼京か?MSEに刺激されてスペーシアも来たりして。
東急側から来るのはメトロ・都営・SR・東武かな。
201名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:49:41 ID:eOm4Z2Va
思いも寄らず羽沢〜新横浜の建設費も返していかなきゃならなくなった相鉄は
JRと乗り入れしたくなくなったわけだよな。JRルートは全て羽沢折り返しになるかもね。
202名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:01:43 ID:A42S98dp
203名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:24:03 ID:vNZ/UTfg
>>188-189>>202
あり。

駅予定位置はそんなところかぁ。
歩道橋の位置が旧バス停とはいえ、これはまた車アクセスが悪そうな・・・
寺田倉庫はもう完全に駅位置だから、あの敷地が駅&バスターミナルになるのかな。

>>189から合流地点は4〜6番を剥がした位置から出てくると妄想したが、
>>202を見たら・・・鶴見方は実線!?
たしかに貨物線上り本線はある意味2Fだから駅が地下1Fなら地上にすぐ出るけど、
東横方面にも延ばすとなればどんな構造にする予定やら。

ま、説明会のレポを楽しみに待ってます〜
204有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/22(月) 00:35:13 ID:Uy0CAXJ4
青砥式だったりして
205名無し野電車区:2007/10/22(月) 12:57:50 ID:Al42fmwN
これから、強硬な開発反対派との長い長い闘いが、始まる訳だな。

やっぱ西谷駅近辺が鬼門?
東急乗り入れ線の大倉山付近〜綱島〜日吉が大揉めに揉める
のは予想できるんだけどさぁ・・・・・。
206名無し野電車区:2007/10/22(月) 13:17:30 ID:427eqYlL
40m以上深ければ問題ないんだけどね。
207【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/22(月) 15:25:10 ID:+7mJ8QWb
相鉄いずみ野線は埼玉方面直通が有力視されるが、埼京線はりんかい線に、湘新の新宿以北運転は東海道本線か逗子線(スカ線逗子以北)へ直通しる。

相鉄いずみ野線は池袋から三河島経由で常磐線快速(直流区間のみ)への直通が妥当。

湘南台は千葉県民や茨城県民にはどこっと思うだろうが。
208名無し野電車区:2007/10/22(月) 15:28:26 ID:sxmRowVL
なんで、いずみ野線なんかと接続するんだよ
本線に決まってるだろ。
209【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/22(月) 15:48:58 ID:+7mJ8QWb
相鉄本線は横浜発着でよし。

相鉄いずみ野線は渋谷・新宿・池袋経由で茨城県取手市まで延長運転。
210名無し野電車区:2007/10/22(月) 16:54:22 ID:p6Tutd2A
先程、鉄道雑誌を読んで来たがメトロ7000の副都心直通改造の特集があった。
相鉄と東急が直通する頃まで現役だったらこいつらが相鉄にくるのかなぁ。
211名無し野電車区:2007/10/22(月) 17:26:00 ID:JtUFMlOx
>>204
青砥式はないんじゃない?羽沢を2面4線にするならば、それはダイヤ混乱時の分離の為だろうから、
直通列車の羽沢折返しを考えるなら、同一方面同一ホームではなく同一系統同一ホームの方が便利だろう。
212有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/22(月) 20:57:45 ID:TVi3GuQD
何その国鉄流配線('A`)
束が作るならまだしも、相鉄の施設になるんだからやっぱり私鉄流でしょ。
213名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:11:27 ID:427eqYlL
羽沢って地下になるんだろ?で相鉄が借金背負うんだから1面2線だよ。新横が2面4線なんだからなおさらね。
214有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/22(月) 21:15:28 ID:TVi3GuQD
そうだな。変に乗り場が分散するよりはその方がいい。
215名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:53:50 ID:knes7812
JRが内側の2面4線じゃないか?
216名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:04:47 ID:zNMuSPAf
完全分離ホーム・分離改札とかねーよな?
今の計画は「相鉄・JR直通線」の話だからな。
東急乗り入れの計画発表されたら、ホーム
や駅舎の位置とか違ってたりして(w
217名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:18:19 ID:ypAWJu/O
18切符とかは何処から使えるんだろう?
218名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:37:46 ID:p6Tutd2A
>>213
新横浜は相鉄と東急で折半するんじゃなかったか?
少しずれるが2面4線で折り返し線付きとなると菊名発着の日比直を新横浜発着に回しそうな気がする。
そして一部はそのまま西谷まで直通とか…。
さすがにそこまで無謀な事はしないか。
219名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:36:41 ID:YT/6rr7U
>>217
羽沢だろうな。遭難ライナーが走っているし。

けど羽沢が完全な相鉄独立駅なら、最悪使えないかもな。
220名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:52:26 ID:5M6nWPFi
>>210
無線装置5社対応化って書いてあるけど、この5社ってメトロ・西武・東武・東急・横高でしょ。
相鉄には来ないと思われ。
221名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:12:28 ID:3kY93Lqb
東急東横線とみなとみらい線の無線って、別なの?

相鉄が(本数は少ないにしろ)東横線・副都心線に乗り入れする
ならば、走行キロ精算のために東メト車も来るんじゃないかなぁ。
それとも、三社にまたがる乗り入れは真ん中の会社(東急)が
担当するのかな? 今の日比谷線みたいに・・・・・。
222名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:13:25 ID:4AuOT1DX
>>220
横高ってみなとみらい線か?
みなとみらい線は東急扱いじゃないかと。
路線計画図では東急の方に渋谷・新宿方面と書かれてた気がする。
間違いだったらすまん。
223名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:20:29 ID:P37Yis5V
>>219
北千住〜綾瀬でも使えるんだから大丈夫でそ。
224名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:30:13 ID:60Gqx6Qr
>>219
鹿島神宮〜鹿島サッカースタジアムでも使えるんだから大丈夫でそ。
サッカー試合の無い日(=全列車通過)でも。
225名無し野電車区:2007/10/23(火) 19:11:00 ID:Jtbg2ZNp
>>197
そうか、
そういえば現在、俺の地元から羽沢へは1本で行けないんだよな。
いくら同じ神奈川区でも大口・東神奈川・新子安・白楽・片倉町付近の人間には関係の無い話か。
226名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:58:57 ID:mZOAJLSj
age
227名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:17:40 ID:5Q/uzGoa
羽沢は良いよなぁ、バスターミナルとか作る構想があって・・・・・。
西谷なんて、なーんにも計画無いんだぜ。16号線は万年渋滞
だし。あのまま新線だけ出来たら、交通が麻痺して凄い事に
なりそうだ。
228名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:14:43 ID:x0U5PsXb
それでも西谷は直通開始後快速停車駅に格上げされるだろうし、
東急直通が始まればラッシュ時に西谷始発の各駅停車もできると思うから、
駅としては結構便利になると思うぞ。
229名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:33:18 ID:shdRRPln
快速の筋が直通に置き換わると快速自体廃止になる恐れが。
230名無し野電車区:2007/10/24(水) 10:17:03 ID:6OVevNoA
連続立体交差化工事の説明会では詳細な設計図面が会場に
貼られていたけれど、今回の説明会でも貼られてるかな?
アレが貼られていれば、曲線半径とか勾配とか一目で分かる。

西谷駅のハマ方は、渡り用のポイントが入るかどうかが気になる
位だけど、エビ方はどうするのかな。今は、4番進入と1番出発
は大きな速度制限が掛けられてるけど、アレをY字分岐に
したり、直通側を本線にしちゃったりするのかな・・・・・?
231名無し野電車区:2007/10/24(水) 10:58:30 ID:LP8ub1/o
>>228
快速どころか急行停車までは確実だろ。特急は二俣から横浜・新横までノンスットプかな
232有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/24(水) 11:23:57 ID:tN3DaixY
西谷駅は直通線が外側になるのか?
横浜〜西谷の区間運転を考えているなら本線を内側に入れたほうが平面交差支障が減る。
塚本分岐のような豪華な配線が出来ればベストなんだが…
233名無し野電車区:2007/10/24(水) 11:28:20 ID:WQRKKDOM
あの辺りあまり住環境はよくないから、移転交渉は結構簡単な気がするのだけれど…
234名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:54:29 ID:mQcTtiNY
>>232
西谷からハマ方へ折り返す各停が本当に出来るなら、確かに
本線を(今まで通り)内側二線にした方が良いだろうね。
しかしながらその場合、本線のエビ方は引き上げ線が設置
されるから、良くてY字分岐、酷ければ制限45km/hとかに
成りかねない。二俣川を、ハマ方エビ方ひっくり返した感じ?

あー、でも二俣川タイプだと、西谷のハマ方にシーサス入れないと
非常時に直通線列車の西谷折り返しが出来ないなぁ。

>>233
カネ積んで移転してくれるなら良いんだけどねぇ。時々、
沿線の発展に反対って理由で断固拒否する物件があるのよ。
そうなると最後の一軒になり強制収用されるまで退かない。
235名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:30:18 ID:LP8ub1/o
最終的に土地収用法が使えるんだから地価通りの価格だよ。当然壊すしかない上物はタダね。
236有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/24(水) 14:44:45 ID:tN3DaixY
ハッテンに反対するのはホモ差別だ(`・ω・´)
237【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】:2007/10/24(水) 14:47:01 ID:Ldy4MF6O
相鉄いずみ野線がJRへ乗り入れるなら、池袋から常磐線松戸・柏方面の取手へ直通を希望。
238名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:58:35 ID:LK009oI9
>>237
分かった、分かった、今度JRの社長さんに言っとくよ。
239【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】:2007/10/24(水) 21:01:59 ID:Ldy4MF6O
>>238ありがとう。
240名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:52:12 ID:REOUENPA
>>239
素直だな。
以外といい奴?
頭ナデナデしてあげよう!
おーヨシヨシ\(^^:;)
241【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】:2007/10/24(水) 21:56:46 ID:Ldy4MF6O
ありがとう。

めちゃ最高や
242名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:06:13 ID:REOUENPA
い、いえ…
ど、どう致しまして…
( ̄▽ ̄;)
243名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:31:54 ID:frmM2jPW
244名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:41:22 ID:MvM81xBr
>>233.240
たてつづけにIDが大文字、ポ-カ-で言えばフラッシュだな

>>236
今日の未明、痴漢男のマンガ版を夜通し見ていたが、
(よせばいいのに、仕事があるのに徹夜で見てしまいチョ-ネムい)
ファミレスの店長に阿部さんがモデルで出てきてカッコいいわアッー!
245名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:52:35 ID:MvM81xBr
>>233.240
たてつづけにIDが大文字、ポ-カ-で言えばフラッシュだな

>>236
今日の未明、痴漢男のマンガ版を夜通し見ていたが、
(よせばいいのに、仕事があるのに徹夜で見てしまいチョ-ネムい)
ファミレスの店長に阿部さんがモデルで出てきてカッコいいわアッー!
246名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:53:40 ID:MvM81xBr
>>241-242
ワロタ
新しいお笑いのネタか?
247名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:43:04 ID:ehjr1nmx
>新駅は、おおむねJR貨物線と環状2号線の間付近に設置する。

寺田倉庫じゃなくて、環二と駅が並行してる隙間の空き地じゃね?
もしそうだとするとどう考えても1面2線だな。
1面2線でJR方面と東急方面両方に対応するのかねぇ。
248有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/25(木) 22:18:13 ID:f71qkO20
249名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:57:20 ID:g9e4uNBr
>>247
羽沢駅は地下駅だよ。
250名無し野電車区:2007/10/26(金) 07:59:30 ID:y/zqTq5A
>>249
それでも2面4線は明らかにオーバースペック。
251名無し野電車区:2007/10/26(金) 12:39:44 ID:HnaGTeRs
地下駅なら(金がかかるから)なおさら2面4線は無さそうだな。
252名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:29:59 ID:g9e4uNBr
分岐駅で1面2線のところってあったっけ?
253名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:35:46 ID:IwBeFe26
>>252
単線なら普通にあるが複線以上では聞いた事無い。

強いていえばスカ線と湘新の分岐点である西大井かな。
254有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/26(金) 19:25:54 ID:ag9KnXbf
浜大津。
しかも片方はすべて折り返し列車。
255名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:55:19 ID:ZchtgkQ4
>>254>>254
チン♂チン♂電車と一緒にするなよ。
256名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:17:57 ID:q2Y7oFV3
>>252
田浦
根岸
西浦和
南流山
三河島
とか

複線との分岐なのに1面1線なら、
金手
北藤岡
とか
257名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:34:22 ID:q2Y7oFV3
>>251
だがな、まんざらその方式でも羽沢は良い気がするぞ。
漏れは総武タイプの路線別2面4線かと思う。2層式で。

西谷は方向別になるから大半の客は西谷で乗り換えてもらえばいいし。
路線別だとダイヤ乱れた時に羽沢止でATフィ-ルドが張れるし、
乗換が起きる場合も、2層ならESCで1階と2階を直結すれば移動も楽。
258有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/26(金) 21:18:04 ID:v5Ji8all
折り返し列車がないのなら1面2線でも差し迫った不都合は無いな。
>>256
西浦和は1面4線だよ。
259名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:07:38 ID:HnaGTeRs
羽沢止まりの列車はなし、
羽沢で乗り換えもない、
別方向の接続もない、
JR直通は時間4本とくれば1面2線で困らないわな。
260有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/26(金) 23:45:51 ID:v/TZ4gdr
羽沢の分岐は平面交差かな。
蛇窪や目黒川や三鷹みたいな感じの…
261【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/26(金) 23:48:09 ID:7rZiU13C
>>260淡路や大和西大寺もな。
262有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/26(金) 23:58:00 ID:ktUMLguo
>>261
関西私鉄はその手の分岐が多いな。路面電車的というか。
263名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:43:03 ID:sUgcdOdD
金手は分岐ではありません。
中央線とは甲府まで平行線です。
264256:2007/10/27(土) 01:16:29 ID:vOwi4/5X
>258.263
さすがてっぱん
バレたか(^^;)
265名無し野電車区:2007/10/27(土) 01:56:20 ID:vOwi4/5X
>>260
新線なのに、さすがに平面交差はねぇべ。
せめて千代田の国会議事堂前のような
2層タイプで運行に支障ないようにするだろう。
266名無し野電車区:2007/10/27(土) 02:23:05 ID:nKOU7C+J
>>260
立体交差でもJR側は単線かも知れないね。
267名無し野電車区:2007/10/27(土) 02:33:51 ID:GzM02Trm
1面2線でもせめて本線に支障が出ないように留置線がほしいところ。
268名無し野電車区:2007/10/27(土) 05:33:00 ID:0ZNK4nME
2面4線になるんじゃね
朝ラッシュ時は
東急は10本/時で
JRは4本/時+ライナー通過でしょ
さすがに1面2線じゃ無理やろ〜
269名無し野電車区:2007/10/27(土) 06:16:04 ID:nKOU7C+J
地下駅になるってことは湘南ライナーの方はホームに入らないってことでしょ。
270名無し野電車区:2007/10/27(土) 07:22:12 ID:L9sI+cij
羽沢が1面2線じゃ厳しい
→2面4線にする
→目黒線の羽沢折り返し列車を設定しよう
271名無し野電車区:2007/10/27(土) 07:39:29 ID:nKOU7C+J
>>270
新横浜折返しの列車が出来るから羽沢は折返しいらない。
2面4線にするなら新横浜の方がいい。
272名無し野電車区:2007/10/27(土) 08:07:33 ID:vOwi4/5X
もういっそのこと2面4線で、時代逆行の新幹線並み豪華仕様でいいです。

えっ?
運賃に跳ね返るって?

そんなら人件費削ればいいでないの(藁
273名無し野電車区:2007/10/27(土) 08:33:21 ID:9HG5m8oU
>>268
もう少し状況把握してから書き込みましょうね。
274名無し野電車区:2007/10/27(土) 09:38:14 ID:2jEU+xra
さて、明日から三日間、説明会だね。
羽沢での説明会はそんなに荒れそうもないけど、西谷は
メチャメチャ荒れそうだよなぁ。仕事あるから日曜日の
羽沢しか行けないかなぁ・・・・・。西谷民としては、西谷での
反対派を見極めておきたいんだが。
275名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:04:35 ID:p4ek4ida
>>274
○○死守同盟結成
新線戦争勃発
連続怪死事件
○○様の祟り
276千葉都民:2007/10/27(土) 11:36:03 ID:1ajCb/Z2
この計画に関して何の知識もない素人から見ると、相鉄はJRとの直通に絞って、羽沢新駅で始発の目黒線直通に乗り継げるようにしたほうが車両やダイヤもすっきりしたと思うんだけど…
何か無理な理由とかあるならごめん
277有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/27(土) 12:56:00 ID:+8r49Shv
>>276
束直通という時点ですっきりしたダイヤを望むほうが無謀。
千葉支社管内の方ならお分かりいただけると思うのだが…
278千葉都民:2007/10/27(土) 13:14:32 ID:1ajCb/Z2
>>277
確かに横須賀・湘南新宿線と絡むと完全なパターンダイヤにはならないだろうね。
でも相鉄のダイヤ乱れが東急に、果ては東武・西武になんてことはなくなるんじゃ…?
それに車両面でも楽じゃない?相鉄は10000系だけでいいんだし。
相鉄⇔JRの本数次第(もしくは羽沢の構造次第)だろうけど、やっぱり東急との直通はいらなかったんでは?とつい思ってしまう…
279有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/27(土) 13:16:31 ID:+8r49Shv
相鉄の立場に立ってみると…

束のダイヤの乱れ>(東急+西武+東武)のダイヤの乱れの合計

羽沢駅は異常時に即、束系統を分離できるような配線が望ましいだろう。
280名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:27:19 ID:jU+LdKqg
JRとの直通は朝でも4本/時しかない
西谷出たあと渋谷まで何もないところしか通らないからな。
基本的には通勤以外にはあまり使いでがない路線だろう。

東急直通線での新横浜アクセスのほうがずっと価値がある。
281千葉都民:2007/10/27(土) 13:30:26 ID:1ajCb/Z2
う〜ん…。
というか東急にせよJRにせよ直通はどちらかに絞ったほうがいいんじゃ?と思って、相鉄としては現状の車両で問題ないJRのがいいかなと思っただけです。
強いて言えば新横浜まで相鉄が作ってそこで東急に連絡すればお互いに車両も現状維持でいいし新横浜も拠点化するのでは?と今思ってみた。
282名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:54:29 ID:nKOU7C+J
ダイヤが乱れようが直通することに意義があるんだよ。
283千葉都民:2007/10/27(土) 14:06:48 ID:1ajCb/Z2
>>282
もちろん直通の意義はデかいけど、東京直結のルートが2つあると一般客が混乱すると思うのね。
あとはやっぱり車両や運用が複雑になるのが心配。そりゃ趣味的には面白いだろうけど…
284名無し野電車区:2007/10/27(土) 14:08:26 ID:Ijz/Ahkf
JRのほうは何となく空いていそうでいいな。
おそらく、日中は都内から座って帰れるんじゃないかと思う。
285名無し野電車区:2007/10/27(土) 14:10:19 ID:jU+LdKqg
JR千葉死者しつこいよ
286名無し野電車区:2007/10/27(土) 14:15:31 ID:kKeKuzb/
>>281
むしろ最善の方法ってのはJRにも東急にも乗り入れず、相鉄単独で都心方面へ延伸することだ
287千葉都民:2007/10/27(土) 14:16:32 ID:1ajCb/Z2
>>285
ごめんねしつこくて。ちょっと言ってみただけだから許して。
ついでにオレ千葉支社沿線民じゃないんだ。
スレ違い失礼。
288有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/27(土) 16:18:49 ID:W0lcETpc
東葛だったか。
289名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:05:44 ID:QwtRBxx1
JRだと羽沢の次は新川崎でしょ。鶴見はホームを増設しないのかな。
ますます鶴見停車の必要性があるような気がする。

このJR経由だと果たして主要駅に何分ショートカット出来るのか気になる。
290名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:37:30 ID:SFAbnYj3
>>213
新横浜は2面4線じゃなくて2面3線(岩本町や東十条のような形)。
直通列車本数は大して多くないし羽沢折り返しも設定しないのだから、羽沢は1面2線で十分だと思う。
291名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:41:17 ID:sg4tXHJP
個人的には鶴見から京浜東北線に乗り入れた方がいいと思う。
292名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:14:58 ID:IEp1iilf
>>289
現状、新川崎の東海道貨物線線路にはホームがない。
なので、相鉄<->JR直通電車は現行の計画だと羽沢の
次は武蔵小杉(現在建設中)になる。
293有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/27(土) 22:18:37 ID:FbDJ1kJk
>>290
条のつく駅はああいうつくりが多いのか。
西九条もしかり。
>>291
大井町→品川の混雑率を知っていってるのか?
むしろ根岸線からの電車を鶴見からスカ線に流したいくらいだ。
294名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:02:45 ID:UIcBWwfO
鶴見は横須賀線化東海道貨物線のどちらかに駅増設するぞ
295有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/27(土) 23:06:20 ID:FbDJ1kJk
本当にやるの?(´・ω・`)
296名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:14:46 ID:IEp1iilf
鶴見での東海道線or横須賀線or東海道貨物線への駅設置は、
昔から請願事項として上がっているね。JR束としては、費用を
地元が全額負担するならやります、って事だったと思う。

横須賀線へのホーム設置は、京浜東北線と鶴見線の間を広げる
のが難しい(鶴見線のホームを建物ごと改築するなら別)から、
副本線を整理すれば2面3線(4線も可?)程度は設置可能に
見える東海道貨物線に設置するのが一番楽。東海道貨物線の
鶴見(信)は、

新鶴見方面or浜川崎方面 <=> 羽沢方面or新高島方面

の分岐になってるから、副本線を減らせないのかもしれないが。
297名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:18:40 ID:wFt7NpSm
鶴見線のりばって建て替えしないのだろうか?
結構古そうで大地震で倒壊しそうなのだが。
298名無し野電車区:2007/10/28(日) 01:36:10 ID:ZLPtS3b6
>>297
餘部鉄橋が現役なのと同様、全然バリバリ余裕のよっちゃんです。
299名無し野電車区:2007/10/28(日) 06:55:16 ID:Cc6SMPmx
鶴見は、横浜よりの踏み切り(総持寺)解消も含め総高架化の話もあるねえ。
そうなれば、鶴見線を京急側に移設して、スカ/京浜東北/東海道/同貨物/鶴見
って配置で、ホーム増設も可能になるけどね。
300名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:21:43 ID:5WLoAn/u
鶴見線も南武支線も京急にくれてやれ
301名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:32:46 ID:rwpmTnPs
>>299
あそこを総高架化?
一体いくらかかるんだ…
史上空前の工事費になるだろう。
302270:2007/10/28(日) 08:46:16 ID:PeZ+0EzV
だから、羽沢を2面4線にすれば、わざわざ地下深い新横浜を金かけて2面4線にする必要もないだろ、と。
羽沢は地下だとしても浅いから、開削もラクだし。
そもそも、なぜ新横浜で折り返そうとするのかが分からん。ちょっと足を伸ばして羽沢折り返しにすれば、相鉄沿線から東急直通への実効本数が4本/h増えるんだから、わざわざ金かかる新横浜折り返しにする必要もなし。

鶴見に駅をつくる構想は、横浜線etc.→新宿、池袋の客にとっても便利だから、できれば良いとは思うがJRのことだから融通が利かないだろうな・・・。
303名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:32:12 ID:5WLoAn/u
行き先が羽沢行きじゃ、埼玉方面の人は意味不明だろうね。
新横浜行きや湘南台行きなら南に向かうことはわかる。
304名無し野電車区:2007/10/28(日) 10:17:40 ID:Cc6SMPmx
>>301
史上空前というのは大げさ。
あの規模なら沼津、岐阜など、珍しいものではない。
札幌なんかに比べれば規模は小さい。
305名無し野電車区:2007/10/28(日) 10:41:53 ID:O3AzzpfG
>>302
会社境の問題が1番大きいんじゃないかな。
まあ今日の説明会のレポで羽沢駅がどうなるかも分かるでしょう。
306名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:07:54 ID:Mp1CClV8
会場に来ました。
詳細な設計図面は貼られていません。

羽沢駅ですが・・・・・。
相対式ホームで2面2線かよ!
307名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:12:14 ID:5WLoAn/u
>>306

そんなことだろうと思ったよ。
308名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:13:12 ID:Cc6SMPmx
>>306
想像どおり、妥当な設備だろ。
309名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:22:19 ID:vnf9mvCZ
西谷ですが、標準断面図で中2線が相鉄本線になっているので
乗り入れ線は現1番と現4番になるのかな?

羽沢は半地下構造で、新横浜寄りで堀割構造になってる。
その先(さらに新横浜寄り)で、上下線の勾配が異なっている
ので、ここでJR直通線と東急直通線が分かれるんだろう。
平面交差は無いと思う。JR直通線はその後地上に出て
貨物線と合流、東急直通線はそのまま地下を進むようだ。
310名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:07:16 ID:MAW+H5Yr
説明会終わったよ〜。

上星川小学校会場では、基地外プロ市民っぽいのは一人だけ。
ああいうの居ると、全体の質問時間が減るから困る・・・・・。
311名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:10:12 ID:Qh3BejL2
>>309
平面交差じゃないと言う事は羽沢を出てYY←こんな感じの配線になるのだろうか。
312有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/28(日) 16:16:41 ID:e1ORogRx
>>302
会社境界にろくな折り返し設備がないとどうなるか。
東急は田都渋谷と目黒で痛いほど学んでいる。
三度も同じ轍は踏まないだろう。用地に余裕が有る限り。
313名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:18:51 ID:rHan6+eg
>>311
羽沢駅は、Y字分岐の後、立体交差。
羽沢駅に、引き上げ線や渡り線を作る
計画は、現段階では無い模様。

ああ、それから、相鉄・東急の会社境界
は新横浜だって、相鉄の担当者が
言ってた。
314名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:18:58 ID:PeZ+0EzV
漏れも説明会から帰ってきましたよ。
・環状2号の下には東京電力の送電線(4.9m)が走ってて、鉄道を通せないらしい
  ―――東急直通はどうするんだ?と思った
・運行は10両編成
・西谷に折り返し線は作られる。1,4番線からも(平面交差だが)折り返せる構造
・11月5日から環境アセス開始
315名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:25:39 ID:PeZ+0EzV
しかし、西谷市民が新線通過するなとわめいてたが、ダイヤを考えると朝は停車すると思うけどな。
二俣川ー西谷の線路容量は、本線の優等と新線とだけで一杯だし、新線が鶴ヶ峰・西谷に停車して西谷発の各停に接続というのが妥当な感じだが・・・。
316名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:27:53 ID:ZLPtS3b6
説明会に出たスネーク乙と言いたいが、
今のうちにその足で星川も撮って着てよ。

今日休日出勤のためにイヤイヤ上り電車に乗ったら、
同業のボクたちのお兄ちゃん数人が星川で降りて、写真撮りまくってた。
317名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:34:34 ID:rHan6+eg
漏れ西谷利用者だけどさ、直通列車の半分は通過されても
仕方ないと思ってるよ。西谷の利用者少ないもんねぇ。

何というか、西谷や上星川住民を名乗る、列車止めろと言う
質問者が、揃いも揃って完成をその目で見られないような
お年の方々なのは、複雑な気分です・・・・・。
318名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:04:52 ID:YRjh+yeI
西谷の引込み線は二俣川みたいな配置なの?
319名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:50:36 ID:lkgVhPuD
>>318
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up11959.jpg
だいたいこんな感じだったかと。
320名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:00:56 ID:5dpDIPYZ
小田急の向ヶ丘遊園上りみたいにポイントをわたるのか。
横浜発着の西谷通過列車は減速を強いられることになるが……。
321名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:15:29 ID:PeZ+0EzV
>>320
元住吉の計画図も通過線が分岐側だった(と思う)が、実際には110km/hで通過できる構造だから、今の時点では何ともいえないのでは?
322名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:32:57 ID:22TxfzCg
>>306
相対式か・・・
新横方面が開通したら、外側にも線路引いて二面四線になったりしてw
323名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:14:04 ID:GBPsfQZ0
西谷駅からどのへんで地下にもぐるか説明があった?
324名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:14:48 ID:/47oHX4z
>>314
>・環状2号の下には東京電力の送電線(4.9m)が走ってて、鉄道を通せないらしい
>  ―――東急直通はどうするんだ?と思った

新横浜駅前の環状2号の道路〜地下鉄コンコース間の1フロアはそれか。
東部方面線のための空間と言われていたが、すでに占有済みと。
となると、東横直通は高架か市営地下鉄の下だな。
ビルの下は無理だろうし、篠原口側で計画する無謀な事はできないし。
325名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:56:12 ID:lkgVhPuD
>>323
計画図(縦断面)を見ると、西谷駅を示すと思われる
赤い太線の羽沢寄りホーム端部からすぐ、トンネル
入り口の勾配が始まってる。西谷の横浜方には一切
分岐器が入らないので、もしかしたら狭い方の踏切
よりも手前で地下トンネル(この付近は開削工法)に
なってるかも。
326名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:03:24 ID:5WLoAn/u
東海道新幹線の直上に高高架とか
327名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:47:00 ID:A1kfX1pL
>・環状2号の下には東京電力の送電線(4.9m)が走ってて、鉄道を通せないらしい
  ―――東急直通はどうするんだ?と思った

あくまで羽沢駅のみの話では?
328名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:27:56 ID:G9B/Wyec
相鉄ーJR、相鉄ー東急
それぞれ相互乗り入れに何系が使用されるのか説明会で聞いた者はおらんのか?
明日説明会行く人は、1万、9000、8000、新7000が乗り入れに使用されるのか聞いてくれ?
329名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:31:36 ID:G9B/Wyec
追加。
JRは新宿から先、東急は渋谷・目黒から先、何線のどこまで乗り入れるのか聞いてくれ。
あとできたら余裕がない湘南新宿ラインダイヤと大崎短絡線の関連もよろしく。
330名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:34:14 ID:xtbAU1zV
あんまり鉄ヲタ的な質問は恥ずかしいよ。
331名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:38:15 ID:XCFyqtyD
東急と相鉄の境が新横浜なら、新横浜の乗降客数はどのくらいになるか
増加要因
@直通客
A新線、地下鉄乗換え客
B新線、横浜線乗換え客
C新横浜の発展(駅ビル、JRA、その他ビル・マンション建設ラッシュ等)
D未知数の南口駅前(大豆戸はムリ、篠原は可能性あり)
E横浜線、地下鉄沿線の人口増加(県内有数)
Fその他

藤沢は確実に越えるので県内3位以内は確定
川崎は地下鉄ができるかしだいか
332名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:55:05 ID:Swgbjs6G
西谷−羽沢間は仮称・西谷トンネル。
トンネル規格なので、前面貫通扉なしでもOK

333ジャビット君:2007/10/29(月) 00:59:02 ID:fZ3tlpDv
333番取れました(^o^)/
334名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:59:26 ID:Swgbjs6G
編成両数は、10両と担当者が明言していたので、JR側は、埼京線直通が確定。

東急側は、パンフレットによると、渋谷方面・目黒方面になっている。



335名無し野電車区:2007/10/29(月) 01:03:50 ID:Swgbjs6G
>横浜発着の西谷通過列車は減速を強いられることになるが……。

そのとおり。
ダブルクロスを渡ることになる。
乗り入れ線側が本線線形になっていた。







336名無し野電車区:2007/10/29(月) 06:42:58 ID:dxkNeidl
明日行く予定だが、このスレの中で何人が参加することやら。
西谷は昔からの下町だから反対派が多そうだし、すごく荒れそうな
かんじがするが。誰か質問する奴はこのスレでいるのだろうか。
西谷駅前のバスターミナル整備の話はどうなっているのかな。
できれば西谷に相鉄ローゼンを入れてほしいのだが。
337名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:29:20 ID:umICqS4X
>>322
その可能性も職員がモロに否定してました。
東急直通も10〜14本全部が相鉄から東急に繋がるので折り返しは必要ない、と。

>>327
16号線と交わる所から、羽沢駅にかけて、環状2号の直下に送電線が走ってるとのことです。
普通に考えたら、羽沢駅から先も走ってると考えられますが・・・・。

>>328の質問は、運行の詳細は未定だという返答が予想される。
>>329の質問は、「東急とJRに聞いてみないとわからない」という返答が予想される。
338名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:34:05 ID:umICqS4X
補足。今回回答に応じるのは、鉄道運輸機構、横浜市、相鉄の3者なので、
JRの停車駅(武小停車するか、鶴見に駅を作るか)、乗り入れ先(埼京or湘新)、大崎短絡線の話などは、回答が期待できないと思います。
339名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:55:22 ID:/U8pkbfs
>>336の質問については、相鉄としては西谷駅を大きく変える
積もりはないと回答されます。駅前広場やバスターミナル、
道路整備はどちらかというとまったく別の部門が担当なようで、
良い答えは期待できません。恐らく、何も決まってないのでは
ないかと。これから、都市計画決定やら何やらしますから・・・。
340339:2007/10/29(月) 12:11:46 ID:uJ1n2UiV
書き忘れたけど、別の部門ってのは相鉄内の別の部門って
意味ではなくて、横浜市の別の部門って事です。市の担当者も
東部方面線の専属の人が来てますから、道路とか駅前の
事は関係ないようです。

西谷駅周辺の道路も含めた整備するなら、今から本腰入れて
やらないと絶対間に合わないよなぁ。反対多そうだし。
341名無し野電車区:2007/10/29(月) 12:34:33 ID:uUkqd1S2
さすがにあの場で>>328の質問は恥ずかしいな。
342名無し野電車区:2007/10/29(月) 13:30:56 ID:ueh2e2yr
>>335
西谷で本線各停の折り返し運転する予定なら、あの方が
平面交差が少なくて良いだろうね。まあ、相鉄が余程の
アホ会社でもない限り、渡り線の分岐は60km/h制限に
すると思うけどね。ちょっとばかり西谷駅場内が長くなって
しまうけどね。まさか、45km/hの分岐にはしないだろ・・・・・。
343名無し野電車区:2007/10/29(月) 14:41:26 ID:nZPcm2bK
>>342
何かしらの対策は取ると思うよ。じゃないと直通の意味が無くなる。


あまり関係ないが横浜駅周辺、電波悪過ぎるよ。
今、携帯から書いてるがここを開くのにも3回繋ぎ直してやっと繋がった。
親父の実家(幸手市権現堂)より酷い。
344有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/29(月) 14:59:32 ID:LbRZXWk6
>>341
遠回しに探る方法
「騒音防止に配慮した車両になるのか。今の車両は五月蝿すぎる」
新車か在来車かくらいは判別がつくかも知れないよ。
345名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:41:40 ID:uPcFKeBU
美しい時代へ― Tokyu Corporation (パンツマークry

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□下高●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□松原●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□山下●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□宮坂●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□●●●●●┓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□上世松若西┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□町田陰林太┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃
□□□中月南鈴土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用新駒╋三池□□□渋
□□□央見町掛筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀町沢╋茶大□□□谷
□□□●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●╋●●━━━●各停
□□□●━━━━●━●━━━●●●━━━●━━●●●●╋●●━━━●準急
□□□●━━━━●━●━━━●●●━━━●━━●━━━╋●━━━━●急行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□●━━●┓□□┗●□□□□●●●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□●━━●┃□□□□□□□□各急特
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃●上野毛□□□□□停行急
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃●等々力□□□□□┃┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃●尾山台□□□□□┃┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃●九品仏□□□□□┃┃┃
346名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:42:10 ID:uPcFKeBU
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┗●━┓都学祐中代┃┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┗━●┓┃立芸天目官┃┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┏━━●╋╋●●●●●┛┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┏━●╋╋━○━●━━┛┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┃┏●╋╋━━━●━━━┛
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┃┃自┃┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┏●┃┃┃由┃●緑丘
□□□□□□□□□□□□┏━━●●●●●╋●●┃┃□┃┃
□□□□□□□□□□□□┃┏━●●━●━╋●━┛┃□┃┗●┓
□□□□□□□□□□□□┃┃┏━●━●━╋━━━┛□┗━●╋━━○━●急行
□□□□□□□□□●━●╋╋╋━●━●━╋━━━━━━━●╋━━━━●特急
□□□□□□□□□●●●╋╋╋●●━●━╋●━━━━━━●╋━━○━●急行
□□□□□□□□□●●●╋╋╋●●●●●╋●●━━●━━●╋●●●●●各停
□□□□□□□□□西羽新┃┃┃綱日元小新┃多田□□奥□□大┃洗西小不目
□□□□□□□□□谷沢横┃┃┃島吉住杉丸┃川調□□沢□□岡┃足小山動黒
□□□□□□□□□□□□┃┃┃□□□□□┃□□□□□□□□┃
□□□□□□□□□□□□┃┃┃□□□□□┃□□□□□□□□●北千
●●●●●●●●●●●●┛┃┃□□□沼部●□□□□□□□□┗●┓
●●●●━●━━━━●━━┛┃□□□鵜木●□┏●●●●●●●●╋●●●●
●━━●━●━━━━━━━━┛□□□下丸●□┃千久御雪石洗長旗┃荏戸広五
元大馬未新横反東白妙菊大□□□□□□新田●□┃鳥原嶽谷川池原台┃中銀小反
町通車来高浜町白楽連名倉□□□□□□矢口●□┃□□□□□□□□┃
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃□●池上□□□□□□●荏原
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃□●蓮沼□□□□□□●中延
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┏┛□□□□□□□□●戸公
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□●●□□□□□□□□□●下神
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□蒲田□□□□□□□□□●大井

○平日昼間のみ停車
347現業 ◆VAN2exC4qc :2007/10/29(月) 18:33:16 ID:XjwrTuW1
東電なら特高配電ルート変えてくれる。
ちなみに今回の小杉〜日吉線増工事では、小杉で一カ所と元住吉検車上で一カ所今回特高ルート変えた。
鉄棟の立て替えも。

あと江田のATC機器室絡みで二回振ってます。

東電は費用さえ出ればやるから平気。
348名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:12:41 ID:YHyud/MT
今夜は誰も行かなかったのかな?
あるいは、新しい話は無かったかな。
349有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/29(月) 22:17:28 ID:8A7lN5de
>>347
地下ケーブルと架空じゃ建設費がまるで違うんじゃないか?
そもそも架空じゃルートが確保できないから地下ケーブルにしてるんだろうし。
350名無し野電車区:2007/10/30(火) 02:48:08 ID:5pDAsYcr
東急の説明会マダー
351有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/30(火) 02:54:40 ID:omTHOGBJ
プロ市民がほんとに手薬煉引いて待ってるのは東急のほうではないだろうか。
おや?貴方等々力でもお見かけしたような…???
352名無し野電車区:2007/10/30(火) 02:56:41 ID:qETWO1zi
説明会判明した新たな情報としては、
・羽沢駅は2面2線の対面ホーム。
・羽沢駅の配線は、羽沢駅北側で東急方面とY字に分岐後、立体交差で貨物線に合流。
・羽沢駅の位置は、羽沢貨物駅と環2の間、現在の歩道橋がある辺りがホーム中央あたりで半地下式。
・西谷駅の配線は、外側が直通線、内側が本線で横浜方には渡り線なし。
 東急直通時には、二俣川方の内側2本が引上げ線となり、外側2本に本線とつなげ、
 外側線と内側線の間と、それより二俣川よりの引上げ線間に計3箇所にシザースを入れる。
・西や駅の引上げ線は、直通後西谷-横浜間の輸送力が足りなくなるため、横浜方面へ折り返すものという説明あり。

ぐらいかな。ほかに何か新情報あったら付け足しといて。
353名無し野電車区:2007/10/30(火) 04:21:43 ID:f9xUx8e2
今回の説明会で、全列車が10両という説明がなされたという
記述をしているサイトがあるけど、相鉄や東急のプレリリースでは
「相鉄・東急直通線は10両または8両」となっているし、
目黒線に10両で直通するとも思えないのだけど、その辺詳しい説明あった?

ttp://www.sotetsu-group.co.jp/news_release/archives/PDF/070411_02.pdf
354名無し野電車区:2007/10/30(火) 05:30:47 ID:edt/NX81
「朝のラッシュ時などに、乗り入れ先路線の都合で
6両などに減車されてしまう列車は出てくるのか」

とでも聞けば、目黒線の8両化の目途もわかるかな。
355名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:03:23 ID:ZQoj39j/
JR直通線が全部10両編成という意味なんじゃない。
356名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:45:34 ID:Hcf2wW8v
>>355
そういう意味なら違和感ないけどね。
357名無し野電車区:2007/10/30(火) 08:45:26 ID:CljlQxHa
今日西谷の説明会に行きます。
素人に毛が生えた程度の質問ならお引き受けします。
何かあったらどうぞ。
358名無し野電車区:2007/10/30(火) 10:14:56 ID:Hcf2wW8v
個人的に興味があるのは
・鶴見に新駅が出来るか。
・新設される特急(仮称)は横浜方面か羽沢方面か。
・羽沢〜日吉の具体的なルートなど。
359名無し野電車区:2007/10/30(火) 10:34:48 ID:zaNTOkCv
>>358
鶴見に駅は? -> JRさんの話なので分かりかねます。
特急は羽沢か横浜か? -> ダイヤは直前まで分かりません。
羽沢〜日吉のルートは? -> 今回はJRさんとのお話なので、その話は(ry

という感じに回答されます。現段階で具体的なルートを
提示してしまったら、ヤ○ザに土地買われかねません。
工事説明会とかにならないと、公表はしないんじゃない?
360名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:24:27 ID:5pDAsYcr
>>357
>>344の方法で新型車の情報を聞くとかどう?
361名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:52:40 ID:ypae2zjU
羽沢駅は相鉄管理になるの?
敷地はJR所有かもしれないけど?
JRだと東急-相鉄直通が通るのはどうかって感じだし。

西谷-新横浜が相鉄新横浜線、ってところか。
362名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:34:40 ID:p0sZGwMa
>>361
恐らくその通り。西谷〜新横浜は相鉄が運営、新横浜〜日吉は
東急が運営だろうね。JR東は、蛇窪の短絡線以外はビタ一文
出したくないようなので、貨物線との合流部までは機構の持ち物
になるはず。

初日の説明会で羽沢住民が「相鉄羽沢線」という名前が良いと
発言していたが、羽沢駅は相鉄新横浜線の中間駅になりそうだね。
羽沢と新横浜じゃ知名度が違いすぎる。多分、東急は目黒線だね。
363有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/30(火) 12:40:39 ID:0Q2uHDX8
>>344が推奨されて幸いです(*´з`)
364名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:21:47 ID:Hcf2wW8v
新横浜線だと横浜線と間違えやすいかも知れない。
365名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:46:24 ID:qETWO1zi
JRとの直通は新横浜通らないんだから、新横浜線は紛らわしいだろう。
366名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:56:57 ID:5T1lX29m
・羽沢の東急とのY字分岐は平面交差?
・西谷駅は今の地上にある駅に手を加えて改良するのか地下化するのか?
・具体的なダイヤを考え始めるのはいつ頃から?
367名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:37:14 ID:OAX1bwKq
目黒線とか言ってる阿呆がいる・・
368名無し野電車区:2007/10/30(火) 16:24:08 ID:IcjS3/sK
>>366
過去のレスくらい見ようよ。

>>367
目黒〜日吉は東急目黒線で、日吉〜新横浜は別の線名になるって事?

相鉄の西谷〜羽沢〜新横浜の線名は、どうなるのかな。
羽沢までとそれ以遠で、線名変わるとかないよね・・・・・?
369名無し野電車区:2007/10/30(火) 16:54:40 ID:Hcf2wW8v
日吉〜新横浜を目黒線にしてしまうと、東横直通電車もあるから紛らわしくなるよ。
370名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:46:01 ID:mgu0wl+m
>>365
駅名を羽沢新横浜か西新横浜にすれば問題ない
371名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:51:02 ID:5T1lX29m
>>368
説明会の説明に対して考えられる疑問を書いただけだが。
説明会に来てる人はこのスレの住民ではなく建設予定地周辺の住民だから過去スレ見ろはおかしい。
372名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:23:27 ID:ypae2zjU
過去スレでなくこのスレ、ほんのちょっと前に答え書いてあるじゃん。

Y字分岐は立体交差
西谷は地上のまま
ダイヤは直接資料からの情報じゃなかったけど、完成が見えてきてからだよな。
373名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:03:22 ID:PeBKv+oB
羽沢(仮)駅は○○が丘駅になるに一票。
374有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/30(火) 20:20:20 ID:tzRYJCAr
滝の茶屋とか尾上の松みたいな風情のある駅名を希望(*´з`)
375名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:54:00 ID:qETWO1zi
>>374
良い候補はあんまりないねぇ。
あの辺の旧跡というと硯松ぐらいか。
376有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/30(火) 21:05:29 ID:k+N4JaHc
石見木公
377名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:08:39 ID:qpC/hVhL
>>357
相鉄厚木線に新厚木駅と新海老名駅はできますか
378名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:26:13 ID:EDXkl5QM
>>377
はい、できますよ。
379名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:08:53 ID:Vp1ICUIU
今日の説明会は、荒れたのかな?
380357:2007/10/30(火) 23:22:56 ID:CljlQxHa
説明会に行ってきました。
他の日は知らないですが、予想よりもはるかに多い出席者数でした。
総数は600人はいましたね。大盛況でした。

既出ではなくて本日分かった点。
・西谷駅付近(羽沢寄り)の住民で環境アセスメントに無理やり協力させられた人がいる事
・西谷〜羽沢ルートが環状2号直下を全く通らないのは東電の送電線の為。
(送電線より下に路線は通せるが、JR直通に支障が出る)
・環状2号の下に送電線が通っているのは、羽沢駅周辺だけだという事。
(つまり羽沢から新横浜方面は極力環状2号の下を通すらしい。)
・西谷駅周辺のバスターミナル計画はまだ原案がまとまっていない。
・JR直通の場合、羽沢駅の次は武蔵小杉新駅。

こんなところでしょうか。


381有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/30(火) 23:26:56 ID:ZRfyRsSI
最後の問題は得点が倍…じゃなくて良く答えを引き出せたな。
382名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:29:31 ID:MePjozwB
今日の西谷の説明会に行きましたが、遅れて住民の質問だけ聞きました。
一人おばちゃんが甲高い声で反対の意思表示ともとれる発言をしていました。
その他は優等列車が止まるかとか、踏み切りの遮断時間が長いから改善しろ
とかいろんな意見がありました。荒れたかんじではなかったです。
羽沢JR方面ですが、羽沢の次の停車駅は武蔵小杉らしいです。
品川から横須賀線方面は物理的には可能との回答がありました。
東急方面は質問がないのと、担当者不在のためわかりません。
西谷は上のほうにも記載がありましたが、引込み線が二本できます。
運賃についてですが、第三セクターによる運営ではないため、
通常の新線よりは安くなるとの回答がありました。
「西谷トンネル仮」ですが、これから詳しい設計に入るとのこと。
新線方面に向かう優等列車ですが、西谷は止まるかどうか微妙らしいです。
鶴ヶ峰との乗降客との比較の説明があり、難しいようなかんじがします。
駅前整備ですが、現状では北口側の16号線の拡幅ができないことから、
状況は厳しいようです。駅舎やホームは今あるやつをそのまま使います。

383名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:32:44 ID:PeBKv+oB
ぬるぽ
384名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:36:37 ID:v9uq7lay
相鉄都心線、
東急新横浜線になる。

385名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:52:21 ID:lJ1xZr1V
>>382
大袈裟だが某アニメのダム計画みたいに荒れなかったようだな。
西谷には雛○沢のS家みたいなK家があると聞いてたが。
386名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:52:38 ID:f15b1Pg+
>>382羽沢JR方面は武蔵小杉までノンストップでよし。

湘南台〜西谷の各駅、武蔵小杉、大崎、渋谷、新宿、池袋、南千住、北千住、松戸、柏、我孫子、天王台に停車で茨城県の取手まで相鉄電車が走って欲しいが、楽しみ。
387名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:59:17 ID:ao/gpNsW
常磐厨はどのスレで見ても気持ち悪いな・・・
388名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:05:08 ID:JQfoIfxa
>>383
自由ガッ!
希望ガッ!
ゆめガッ!
389名無し野電車区:2007/10/31(水) 02:14:53 ID:PLnZBGie
高崎に時々用事がある自分としては高崎まで走ってもらえるとうれしいです
390名無し野電車区:2007/10/31(水) 02:21:32 ID:wdEQOH1C
10両ってことは埼京線直通?
391名無し野電車区:2007/10/31(水) 03:12:28 ID:7qQXO6Sw
>389
もまえ敬虔な仏教徒だな。
あのイスで高崎まで修行の旅に出るのか。

せめて大宮から新幹線使えよ
392名無し野電車区:2007/10/31(水) 03:12:56 ID:l68GReZO
どうせ大和海老名からじゃ小田急に勝てないんだから本線系統は東京直通にして欲しいわ
393名無し野電車区:2007/10/31(水) 03:53:20 ID:rSqfnkvz
   海かさ相大瀬三希
   老しが模和谷ツ望
特急○−−−○−−−○−−          ○○→東横線・副都心線新宿三丁目まで直通
急行○○○○○○○○○○○−−−−−−○
                二鶴西上和星天西平横羽新
               俣ケ谷星田川王横沼浜沢横
快速 ○??????○○○           ○→埼京線新宿まで直通
各停 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
     湘ゆいい弥緑南
     南め中野生園万

縦そろってるかな?
日中の運転はこんな感じになるですかねぇ…
快速は東急行けないし、特急・急行はJR行けないし。うーむ。
394名無し野電車区:2007/10/31(水) 06:13:58 ID:klhPwSxK
>>382
>新線方面に向かう優等列車ですが、西谷は止まるかどうか微妙らしいです。
>鶴ヶ峰との乗降客との比較の説明があり、難しいようなかんじがします。

これは、JR・東急どちらの直通についてもでしょうか?
鶴ヶ峰に確実に止まりそうな説明でしたか?

実家が鶴ヶ峰なのですが、分岐駅である二俣川と西谷に挟まれた鶴ヶ峰には
直通列車の停車はそれほど期待できないのではと思っていたので意外です。
確かに乗降数は鶴ヶ峰が倍以上なのですが。
ttp://www.sotetsu.co.jp/train/joko/
395名無し野電車区:2007/10/31(水) 06:21:42 ID:HdEe59vP
ラッシュ時
特急:海老名 大和・二俣川 横浜 4/h
急行:海老名 鶴ヶ峰以西各駅 横浜 8/h
急行:湘南台 鶴ヶ峰以西各駅 横浜 8/h
通急:海老名 新横浜以西各駅 目黒線 10/h
快速:湘南台 羽沢以西各駅 JR線 4/h
各停:西谷 各駅 横浜 12/h

日中
特急:海老名 大和・二俣川・新横浜 東横線 2/h
特急:海老名 大和・二俣川 横浜 2/h
急行:海老名 鶴ヶ峰以西各駅・羽沢・新横浜 目黒線 2/h
急行:海老名 鶴ヶ峰以西各駅 横浜 4/h
急行:湘南台 鶴ヶ峰以西各駅 横浜 2/h
快速:湘南台 羽沢以西各駅 JR線 2/h
各停:海老名 各駅 横浜 2/h
各停:湘南台 各駅 横浜 4/h
396名無し野電車区:2007/10/31(水) 06:37:27 ID:sA0Q91Hn
>>380の「環境アセスメントに無理矢理・・・」ってのはなんだろう?
環境影響調査は、調査手法の広告縦覧が来月から始まるんだが。
基礎の地質調査の事かな。初回の説明会で「自治会様・町内会様
の協力により無事終わった事を御礼・・・」って話があったから
最終的には自治会長さんとかの説得で渋々同意、って所かな。
一人の反対で計画を止める訳にもいかんからねぇ・・・。

羽沢の次は武蔵小杉ってのは、「現段階では」って事でしょ。
鶴見住民の熱意と横浜市の資金提供があれば、JR束は
ホイホイ鶴見駅にホームを作りそうだもの。

>>385
それなんてか○べ一族?
397名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:20:11 ID:DFVOKjPO
つーか羽沢〜渋谷新宿方面は東急ルートがほぼ一直線なのに対し、昇進ルートは鶴見〜小杉〜大崎〜と二回も遠回り。
かなり昇進は不利だよ。鶴見になんか停まってる暇ないよ。
398名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:40:38 ID:30pY8S2q
小田急の東京ヘドロ直通のロマンスカーも湯島発着とか言っておいて、
いざ計画がまとまってみたら停まりもしないんだもんな。
399名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:53:17 ID:ciDzoajQ
>>397
むしろ湘新ルートは大口にも停めて欲しいぐらいなんだが。
神奈川区内間の交通手段という大義名分もあるし
400名無し野電車区:2007/10/31(水) 10:08:49 ID:H5txipp1
瀬谷はいつ作りだすんだろ
401名無し野電車区:2007/10/31(水) 10:15:01 ID:scADoQ2J
座席に座れるなら少々時間かかっても
相鉄直通で新宿行くな
小田急なんか乗るか
402名無し野電車区:2007/10/31(水) 10:15:26 ID:wdEQOH1C
>>397
遠回りだからこそネットワーク重視で止めろと言う議論になる。
対東急で惨敗すれば、東京方面に直通の議論も出てくると思うよ。
403名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:01:35 ID:yG/4whHX
404名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:04:29 ID:HDmB7d1N
種別二鶴西西上和星天西平横
種別俣峰谷谷星田川王横沼浜
快速00030507→→11→→→15
急行03→07========
各停0508101012131517192021
快速10131517→→21→→→25
急行13→17========
各停1518202022232527293031
特急23→→→→→→→→→33
各停2528303032333537394041

種別横平西天星和上西西鶴二
種別浜沼横王川田星谷谷峰俣
特急02→→→→→→→→→13
各停0304050709111214141619
快速08→→→12→→16182023
急行=======1616→20
各停1314151719212224242629
快速18→→→22→→26283033
急行=======2626→30
各停2324252729313234343639

やっつけだけど予想案。
405名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:08:22 ID:HDmB7d1N
よく見たら急行の通過駅がツルだけ…。
ダメだな…
406名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:41:40 ID:N9y8waaV
>399
大口に駅を作るのは、高さや構造や用地や既存駅との連絡設備含め
かなり大金を奉納しないと。

作ってほしいけど見込みは薄そう。
横浜市が金を出すなら、鶴見なら安く作れそうだしね。
407名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:44:57 ID:N9y8waaV
西谷始発の横浜駅行に連絡することを考えたら
直通列車は鶴ヶ峰でなく西谷に止めるべきだろうけど。

西谷始発自体がラッシュ時のみ、だからその時間のみ
西谷に全直通列車止めるとかそんな感じだろうか?
408名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:59:26 ID:ciDzoajQ
>>406
けど、左右に線路がないから2面2線で狭いホームでよければそんなに用地買収には金かからないかと。
しかし、相鉄経由で新横浜に行けるから、望み薄かな?
ましてや、横浜市は神奈川区離散を目指してるみたいだしなw
409名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:34:05 ID:H5txipp1
いっそのこと神奈川区を神奈川区と羽沢三ッ沢区(仮称)に分区するか
410名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:13:56 ID:/5gCbo+r
>>409
地下鉄が延伸してから都筑区が出来た様に、神奈川区も分区されるでしょう。
411名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:32:13 ID:N9y8waaV
地下鉄がのびたから都築区が出来たわけじゃない、
ニュータウンが出来たからニュータウン区が出来ただけ。

羽沢はそれほど派手な再開発計画はないからなあ。。
とはいえ、JRはともかく東急方面まで完成すると
東神奈川〜菅田地区のバス路線は廃止されたりちょん切られたりしそう。
そうなると区役所とのつながりは無いに等しいわけで。
旭区や港北区役所の方が電車一本で密接なつながりになるねえ。
412名無し野電車区:2007/10/31(水) 16:18:22 ID:rSqfnkvz
特急以外は、鶴ヶ峰、西谷停車になるんじゃないかなぁ…
急行横浜−二俣川、停車駅2つ増えて所要時間2分近く増えても、
もうちょっとガンバって走れば、1分増しくらいですみそうだし、
それで乗り換え客が便利になるならいいんじゃマイカ?
それより気になることは…
@JRと直通運転始まったときに、いずみ野線内も快速運転するって話はなかったっけ?
Aパターンダイヤの統一?
 相鉄…基本10分毎(急2快1各2/20分)
 東横…15分毎(特1急1普2/15分)
 目黒…基本6分毎(急1普5)
 JR…?
どういう風になるのか楽しみだけど、せめて日中くらいはあんまり複雑なダイヤにしないでほしい。
種別で行き先を統一するとか…ねぇ。
413名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:11:35 ID:wdEQOH1C
20分サイクルか15分サイクルに統一されるんじゃないかな
414名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:09:48 ID:l68GReZO
JR新宿乗り入れは日吉開通までの暫定措置にして
日吉開通後対渋谷新宿は東横線に任せてJRは東京乗り入れonlyにしてほしい
415名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:40:33 ID:BxrF2hei
確かにまったく東京方面に乗り入れしないなんてもったいない
416名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:55:27 ID:30pY8S2q
東横経由の新宿方面は運賃が高くなりそうじゃない?
417名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:56:01 ID:N9y8waaV
東急乗り入れの主力が目黒線-三田線(南北線)になるとしたら、
むしろ東京方面の方がJRとかぶるんじゃないかなあ。

何も決まってないわけだし、今のうちは色々妄想して遊んでいいと思うけど。
おれの妄想では
東急乗り入れ-三田線方面主力
JR乗り入れ - 新宿どまり (埼京線乗り入れは無し)
418名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:15:37 ID:DFVOKjPO
>>416
きっぷは東急ルートの方が安くなるように抑えるだろうけど定期だと逆転するだろうな
419名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:15:48 ID:rSqfnkvz
俺の妄想では…
特急 海老名→新横浜→東横線直通(4〜6本/1h)
目黒線は新横浜止まりが主力と考えているのだが…
となればJRは東京折り返しがよいなぁ^^
420名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:44:26 ID:5333X1jd
421名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:00:59 ID:HdEe59vP
>>419
相鉄としては都心東側は横浜乗換えって頭があるだろ。
一定数の乗客は横浜利用してもらいたいわけで。
422名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:12:24 ID:l68GReZO
まぁ実際そうなんだろうね
海老名利用者としては新線のメリットって新横浜くらいなのかなぁ
423名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:37:41 ID:N9y8waaV
都心東側は横浜乗換えでいいって理屈なら、
都心西側も横浜乗換え(東横or湘南新宿)でいいって理屈も成り立ってしまうんだよなあ。
客からすれば、東側だろうが西側だろうが直通のメリットはある。

JRにすれば、西側の方が小田急や東急から客を奪えるというメリットがあるので
西側直通になるのだろうが。
東側は直通しようがしまいがどうせほぼJR独占だし。
424名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:47:03 ID:hYT8xpE5
>>399
大口に乗り換え駅ってどこからどこに行く人を想定しているわけ?
新横浜まで相鉄の運賃でいけるんだからどう考えてもそっち使ったほうがいいでしょ。
新横浜駅が環二地下だとしてもそっちのほうが歩行距離は近いだろうし。
羽沢から東神奈川までとしても新線を使う距離が長いのか横浜線を使う距離が長いのか
の違いぐらいしかない。
しかも新横浜へ行くほうが運行本数が多いという計画だし。
425名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:09:23 ID:v9uq7lay
相鉄・JR直通線建設説明会 相鉄など(10/30)
■神奈川東部方面線の機能の一部として、相鉄線西谷駅とJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近を結び、2015年4月の
開業を目指す「相鉄・JR直通線建設事業」の初めての説明会が10月28日、横浜市保土ケ谷区の上星川小学校で開かれ、
線路や駅舎などの施設を整備・保有する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)と、営業主体となる相模鉄道、
横浜市の関係者が、事業計画や今後のスケジュールなどについて説明した。事業延長2・7`bの路線の構造は、
西谷駅側から「地表式」「地下式」「地表式」とし、地下部分はボックストンネルと、一般トンネルで構成する。
トンネル区間の既設埋設物である東京電力の送電線(東電シールド)や帷子川分水路の上部を地中で通過し、JR貨物線と
環状2号線の間付近に半地下構造で新設する(仮称)羽沢駅に接続する。
トンネル区間のうち、最も深い個所は地表面から約40b。今後、事業者は、環境影響評価の調査項目や評価の
方法などを示した環境影響評価方法書の公告縦覧を11月5日から開始する。
 都市鉄道等利便増進法による上下分離方式(受益活用型)を採用した同事業では、鉄道施設を
整備・保有する鉄道・運輸機構が路線や新駅の施工計画に関して、また、営業主体となる相模鉄道が
運行計画や西谷駅の改良などについて説明した。
426名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:11:49 ID:v9uq7lay
路線の構造は西谷駅側から、地表式〜ボックス構造の地下式〜一般トンネル構造の地下式〜ボックス構造の地下式
〜地表式とする。トンネル区間は、東電シールド(口径約4・9b)や帷子川分水路などの既設埋設物の上部を通過する。
最も深い部分は、地表面から約40bの深さになる見込みだ。ボックストンネルの高さは約8b、幅は約12b。
 また、一般トンネル部は幅員約10b。工法は、環境影響評価を踏まえて固めるが、NATM(ナトム)工法を想定している。
 環状2号線とJR貨物線横浜羽沢駅のほぼ中間付近に新設する(仮称)羽沢駅は半地下構造とし、幅約21b、
深さ約11bを確保する。プラットホームは2面2線とし、両ホームの内側を相鉄・JR直通線の路線として割り当てる。
同駅から分岐して新横浜駅〜日吉方面に接続する「相鉄・東急直通線」のホームと線路も将来整備する計画だ。
 一方、新線の分岐駅となる西谷駅の改良は相模鉄道が担当する。2面4線のうち、上下線のプラットホームの
それぞれ外側2線を相鉄・JR直通線の路線として割り当て、相鉄本線は内側2線を利用する。
 相鉄によれば、同事業に伴う大幅な駅舎の改良は行わない考えだが、車両の方向転換や入れ換えを行うため、
本線鶴ケ峰駅側に引き上げ線を設ける計画。増設に伴い、相鉄線帷子川橋梁付近に、新たな桁を2本程度増設する見込みだ。
 また、新線整備に伴う西谷駅周辺と、(仮称)羽沢駅周辺のまちづくりに関しては、横浜市都市整備局が説明した。
それぞれ、駅付近に必要な交通基盤などの基礎調査を進めており、今後も駅利用者のニーズや土地利用状況を踏まえた検討を
地元と協議しながら進めていく考え。
 11月5日から事業者が、環境アセスメントに必要な具体的な調査項目や評価の方法などを示した環境影響評価方法書の
公告縦覧を開始する。(2007/10/30)
427名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:16:13 ID:P/htGmfv
思ったより西谷よりに羽沢駅が出来るとなると、東急方面への延伸時には、
新横浜との間に駅が出来るんじゃないかと考えてしまうな。
何しろ横浜市がからむだけに。
428名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:18:03 ID:v9uq7lay
>同駅から分岐して新横浜駅〜日吉方面に接続する「相鉄・東急直通線」の
ホームと線路も将来整備する計画だ。

これは、間違い。ホームは共用と説明があった。


429名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:18:12 ID:aGaxkk3D
>>426
(仮称)羽沢駅は相鉄・東急直通線を建設する際、2面4線になるのかぁ・・・?
430名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:22:40 ID:rSqfnkvz
まぁ八反橋周辺に一駅できてもいいのかもね。
んで結局相鉄側は新横浜で折り返しはできないって結論なのかな?
431名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:42:48 ID:7qQXO6Sw
>>405
それなんて西武有楽町線直通準急電車?
432名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:04:23 ID:g1YKwfgC
>>430
まあ、無理に折り返す必要もないんじゃないの?
433名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:14:36 ID:Q4m8FG1z
>>432
東横線とか目黒線、メトロとかにダイヤの乱れが生じたときに新横浜に折り返しがあると便利かなって思ったのだ。
それに相鉄で新横浜行きとか表示見てみたかったんだよね(笑
ってことは新横浜で相鉄乗るとほとんど座れないのかねぇ…
434名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:30:33 ID:iPCJr71L
>>385 >>386 >>394
皆さんレスありがとうございます。
382です。西谷には大地主がありますが、それほど問題ではありません。

取手は勘弁してください。皆行き先を見て驚きますから。
武蔵小杉までノンストップもよろしいのですが、私個人としては
鶴見にホームを新設して停車してもらいたいです。横浜市の事業
なのですから、横浜市民に利便性を還元するという意味では、
鶴見停車を強く希望します。

鶴ヶ峰ですがJR直通の列車は何本か止まると思います。東急は不明。
私見ですが、相鉄(羽沢-新横浜)と東急(新横浜−日吉)の区間が
かなり揉めると思いますよ。案外西谷-羽沢の方がすんなり工事が
進むと思いますよ。

路線名ですが、相鉄も東急も「新横浜線」でよろしいのではと思います。
「目黒線」はないと思います。あと「羽沢線」も。
新横浜が境界線だとすると、運賃計算も簡単になりますね。
スイカやパスモだとちゃんと最短経路で徴収してくれるか不安ですが。

地元民から提案ですが、西谷や羽沢の駅に相鉄ローゼンを作ってほしいです。
工事に協力する恩恵は必ず受けたいです。東急ストアでもOKです。
西谷や羽沢に駅ビルやバスターミナルを整備して発展してもらいたいです。
435名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:13:53 ID:Z6Dj7fKr
>>434
新横浜線だとJR方面に向かう人がしっくり来ないよ。
相鉄羽沢線 西谷〜羽沢〜新横浜
東急新横浜線 新横浜〜綱島〜日吉
これが妥当。
436名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:35:11 ID:Q4m8FG1z
>>435
線名はどれにしても難しいよね。
いずみ野線延長的な扱いにして、
相鉄いずみ野線で円満解決!(苦
437名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:40:26 ID:Z6Dj7fKr
>>436
それはない。
プレス見る限り、大和方面と湘南台方面の両方に直通することはほぼ確実。
それにいずみ野は泉区の地名だから、神奈川区や港北区では使えない。
438名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:41:19 ID:voQreEr5
二俣川〜西谷の複々線化は無いか
439名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:47:19 ID:Q4m8FG1z
>>437
わかってるよ。ごめんね。
でも、ホント悩ましい問題だよネ…
駅名取れば新横浜or羽沢しかないし、新横浜線だと羽沢分岐のJR利用者にゃ??だろうし、
羽沢線じゃ正直なんだかなぁって感じ(失礼!)
区名だったら神奈川線になっちゃって意味不明になるし…
相鉄の方も相当悩まれるのでは?
440名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:53:26 ID:r6/SuapB
相鉄都心線

441名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:58:14 ID:IE7smbhe
>>438
複々線化させるつもりがあれば西谷に引上げ線は作らないかと。
442名無し野電車区:2007/11/01(木) 03:26:37 ID:Q4m8FG1z
西谷に引き上げ線…についてちょっと考えてたんだが
とりあえず本線は10分サイクルを維持するでしょ?となると
00(特or急or快)02(普)10(特or急or快)12(普)
みたいになるでしょ?西谷着がたぶん
07(特or急or快)14(普)17(特or急or快)24(普)
3分間で全部の客を引きずり出して引き上げ線に逃げるんだね…
あんまりホゲーっとしてらんないねぇ(泣)
それか横浜−西谷の短距離運転で毎回星川で通過(接続)待ちするのかねぇ…
今の大和も同じ感じなのかな?あんまり忙しい相鉄もなんかな〜
443名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:21:01 ID:TSkhgONM
だから何でいずみ野線なんだよ
直通は本線
いずみ野の連中は西谷で乗り換えてろ
444名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:33:58 ID:IE7smbhe
>>443
直通はいずみ野線、本線両方に乗り入れる用に速達性向上計画が出されてるわけだが。
ま、大半は本線側だろうけどな。東急乗り入れ開始後は、分かりやすいようにJR方面がいずみ野線とかなると思ってる。
445名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:35:14 ID:Z6Dj7fKr
JR直通…各停で大和方面
東横直通…特急で海老名方面
目黒直通…各停で湘南台方面
と予想。
446名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:42:11 ID:+5gdjOwh
羽沢付近の山、好きだったのになあ。
どうせ地元への見返り策で開発されちゃうんだろうなあ。
447名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:46:00 ID:+0dnCzaD
漏れも羽沢に住んでて、山や畑がずっと広がる区間が好きなんだよなぁ・・・。
駅前はともかく、新幹線側の畑は市街化調整区域のままにしておいて欲しいな。
448名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:23:03 ID:/WsEXOPA
JR東急ともに本線・いずみ野線両方に直通計画でてるじゃん。
相鉄は、大まかに四種類(操作)の運転台が混在する事になりそう。
東急Tワンハンドル
JR左手ワンハンドル
8・9000ツーハンドル
日立ツーハンドル

運転手さんご苦労様。
相鉄の運転手は優良な運転手になるだろう。

今も5000があるから四種類か。(笑)
449名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:28:01 ID:PXul9QVN
>>435
しかし相鉄が羽沢〜新横浜の建設費を突然返還しなきゃならなくなったことを念頭に置かなきゃならん。
相鉄は新横浜方面へ客を流したい気持ちに変わった。
450名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:07:37 ID:Vdyf7OC0
新横浜〜日吉区間は新たな路線名が新設されるのでしょうかね。
東急側も受け入れ路線が、目黒線or東横線になるから別表記したいのでしょうか。

いずれにしても東急新横浜駅は、駅前にして頂きたい。
新横浜中央ビルに乗り入れるくらいの勢いで…(笑)
451名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:21:31 ID:7etkjVTk
朝ラッシュは二俣川で方面別接続、西谷で緩急接続
昼間は二俣川で緩急接続、西谷で方面別接続
になると予想してみる
452名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:28:54 ID:s+pNhdhz
>434
>私見ですが、相鉄(羽沢-新横浜)と東急(新横浜−日吉)の区間が
>かなり揉めると思いますよ。案外西谷-羽沢の方がすんなり工事が
>進むと思いますよ。

案外じゃなくて、誰でもみんな「揉めて遅れるのは東急側」と思ってるのでは。
羽沢-新横浜はそれほど問題ないと思うけど、そこだけ先に完成しても困るし。

JRのみ直通時代が長くなりそうだけど、朝ラッシュでも10両編成4本/時では
えらい混雑になりそうだな。
鶴見にホームができれば、ラッシュ時だけでも鶴見行きが出来ないかな。
京浜東北線に乗り換える人にとっては、横浜駅のあの面倒で疲れる乗り換え
をしなくてすむのは多大なメリット。
453名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:29:39 ID:Z6Dj7fKr
西谷始発の横浜方面各停はラッシュ時だけかな。
すると急行の西谷停車は無理かな。
各停、快速、急行、特急の4種別もあると供給過剰なら、快速を直通各停に置き換えて、
急行が快速横浜行きに変わるかも。
454名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:38:59 ID:PXul9QVN
今から土地収用法を使え
455名無し野電車区:2007/11/01(木) 11:30:57 ID:iT+MBWAm
>>424
横浜線沿線〜渋谷・新宿方面に行く人
あと、羽沢〜武蔵小杉はJRになるみたいだから羽沢から横浜線沿線へ行く人も
456名無し野電車区:2007/11/01(木) 11:37:10 ID:Z6Dj7fKr
大口停車は無意味だろ。
横浜線沿線〜新宿方面の利用者を取り込めるが、本数が少なすぎるから、菊名や横浜乗り換えからのシフトはほとんど期待できない。
457名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:42:19 ID:Q4m8FG1z
大口よりは鶴見。
458名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:53:51 ID:mzbOwdZB
日立式電磁直通ブレーキ車なんぞJRや東急に入れたら運転士は止められないだろうな。
東急の運転士なんかユルメなんか知らないだろうし。
459名無し野電車区:2007/11/01(木) 16:27:55 ID:SN7V/YTW
460名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:27:59 ID:wFGSTCOx
>>452
二俣川から5両増結して15連には出来ないかな。
そうすれば、E231近郊型の直通で解決するんだが。
461有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/01(木) 21:58:13 ID:JmZc6DNX
>>458
ケツの穴のユルメならウリが手取り足取り(*´з`)
462名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:03:08 ID:8pB3tIzF
オレ、綱島以遠←→西谷以遠の通勤者なんだけども。定期券は、今まで通りの
横浜乗り換えのほうが安くなるのかな。んで、朝は新線直行でさくっと
出勤して、帰りは横浜寄ってウマー?
463名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:05:35 ID:Q4m8FG1z
JR直通→相鉄車両(10000系)?JR車両× ?
東急直通→東急車両?相鉄車両× ?
464名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:15:58 ID:NKI3y6Ms
>>462
新線も相鉄と東急だから距離が短くなることと加算料金とどっちが勝つかだ。
だいたい同じくらいか少し安くなるんじゃないかな。
465名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:40:00 ID:eTrRND60
しかしまあ残念だな。
羽沢は東横綱島方面〜東海道貨物の行き来が
スイッチバックでしかできないのか。
466有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/01(木) 23:40:57 ID:JmZc6DNX
>>465
上下渡りが出来なければスイッチバックすら出来ない。
467名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:47:05 ID:rV4RVqER
>>462
定期が横浜経由なら、横浜の改札を通らないで新線スルーしたら改札で弾かれるような…。
468名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:50:30 ID:iPCJr71L
>>435 >>436 >>452
434です。路線名ですが、相鉄東急(羽沢−日吉)直通が「新横浜線」、
相鉄JR(西谷−羽沢)直通は普通に「相鉄本線」でよろしいかと思います。
揉めるのはどこも同じだと思いますが、プロ市民様が何人いることやら。
鶴見停車で中距離列車の全てが停車してくれるといいのですが。

新型車両についてですが、東日本や東急のパクリでかまわないので、
早く登場してもらいたいです。できましたら便所つきでお願いします。
469名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:20:38 ID:wyV3gDlu
>>462とか
新鮮経由と横浜経由のほかに、両方経由で乗れる特殊定期を出すと思う。

相鉄東急次第だけど
470名無し野電車区:2007/11/02(金) 01:32:09 ID:NStn0mLx
相鉄本線は横浜−海老名なのにややこしいじゃないか
471名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:24:07 ID:UYUb3OtL
>>470
西谷〜横浜を相鉄横浜線にするとか。
472名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:28:09 ID:wPPDiXHB
JR直通開通した時点で相鉄特急は運行されてるんだよね?
ってことは東急直通するまで、本線二俣川−海老名間を通過運転する特急は、横浜−海老名の運転になるんだよね…?
本当はJR直通の電車も特急運転させたいよねぇ-。-;
強引に快速を特急に合わせるかね?

   海かさ相大瀬三希
   老しが模和谷ツ望
特急○−−−○−−−○−−−−−−−−○          
快速○−−−○−−−○○○           ○→埼京線新宿まで直通
急行○○○○○○○○○○○−−−−−−○
                二鶴西上和星天西平横羽新
               俣ケ谷星田川王横沼浜沢横
各停 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
     湘ゆいい弥緑南
     南め中野生園万

こんな感じで。んなわけないか…妄想スマソ。

>>471
俺も面倒だから新横浜−海老名を本線にかえりゃいーじゃん!とか考えたりもしたけど…
相鉄横浜線じゃJR横浜線と訳分からんくなるしね。相鉄の歴史上、プライドが許さないだろうしね。ムズイわ。
473名無し野電車区:2007/11/02(金) 03:27:54 ID:UYUb3OtL
>>472
でも西谷の配線を見る限り、羽沢方面が本線扱いじゃん。
474名無し野電車区:2007/11/02(金) 03:34:29 ID:UYUb3OtL
>>472
相鉄特急は東急直通時じゃないの?

西谷〜横浜は帷子川に沿って走ってるから帷子線でどう?
475名無し野電車区:2007/11/02(金) 04:08:29 ID:wPPDiXHB
>>473 >>474
確かに西谷の配線はねぇ…直通はともかく横浜からの優等電車は西谷停車なのかな?

なんかどこかで相鉄特急はJR直通に合わせて運転開始みたいなのを見た記憶があるのだが
勘違いかもしれない。どーなんだろ。

帷子線じゃ、響きが急にローカル線になっちゃうね!
案外決まらなくて、相鉄東部方面線のまま定着しちゃったりね。
これで、相鉄「東武」方面線に勘違いされて、いったいどこまで行くんだろうってなったりしてね!
476462:2007/11/02(金) 06:20:19 ID:W5pYwWlL
>>464 >>467
うん、そのあたりは考えた。いまどき、ましてその頃は改札機なんかは今以上に
インテリジェントになってるだろうし、>>469 みたいな取り扱いをいろいろ
考えてもらいたいもんだ。
もっとも、オレの定年退職とどっちが早いかっていう問題が先なんだが。
477名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:40:42 ID:UYUb3OtL
かながわ新都心線だったらやだな
478名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:47:29 ID:VA3QT2kN
>>460
羽沢駅は10両しかない。公式情報。

ところでさ、羽沢ー新横浜に名前つける必要あるの?
例えば湘南新宿ラインは、直通線の呼び名がついてるだけで、例えば西大井ー大崎の区間を何と呼ぶかとか特に決まってないと思うんだけど。
479名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:08:57 ID:UYUb3OtL
>>478
元々貨物線じゃない新線なら何らかの名前をつけるのが普通でしょ。
480名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:19:05 ID:EoLy75tq
相鉄神中線
481名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:38:22 ID:R0RolCfN
羽沢支線
482名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:42:25 ID:B0oAF+kY
>>460 >>478
案外、羽沢ホームを15両分に変更するんじゃね。
品鶴線をGなし10両で走らせることにも異論があるらしいからね。
483名無し野電車区:2007/11/02(金) 08:26:26 ID:UYUb3OtL
渋谷方面線
484名無し野電車区:2007/11/02(金) 11:34:07 ID:w5cMf/vM
今は輸送力の問題で私鉄にグリーン車的な車両は少ないけど、
関西私鉄のように関東私鉄も確実に旅客減少時代はくるし(相鉄は先駆者ww)

旅客減少を補う増収手段としてグリーン車が私鉄長距離路線でも流行ることは予想できるな。
その時は関東では相鉄(JR乗り入れ車)が第一号になりそう。
485名無し野電車区:2007/11/02(金) 13:24:29 ID:MT0BS1YO
相鉄はそうそう減らないんじゃないの?
そもそもそんなに長くないし。

やるんだったら東武とか小田急だろ。
486名無し野電車区:2007/11/02(金) 15:45:58 ID:Ef1m/arN
>>424
羽沢から東神奈川だったら初乗り2重で取られる新横浜経由とJRだけの運賃で行かれる大口経由じゃ全然違うかと。
同様に、多少本数が少なくても横浜線沿線〜渋谷・新宿方面だってJR1社で行けるメリットは大きいかと
487名無し野電車区:2007/11/02(金) 15:48:40 ID:Ef1m/arN
って、亀レスだったな。スマソ
488名無し野電車区:2007/11/02(金) 16:19:14 ID:UYUb3OtL
>>486
でも日中最大30分待ちなら、新横経由で行く人も多そう。
489名無し野電車区:2007/11/02(金) 16:26:53 ID:Ef1m/arN
>>488
今に東海道貨物線も旅客化すればもっと本数増えるのでは?
いつになるか知らんがw
ってか、そんな事言ったらJR直通自体が無駄なような・・・
490名無し野電車区:2007/11/02(金) 16:53:28 ID:wPPDiXHB
>>484
私鉄はもともと両数が短いから無理なんじゃないのかな?
グリーンつけるなら最低でも12両(普通車10両グリーン車2両)くらいにしないといけないでしょ?

でも、帰宅時間にJR新宿始発の全車座席指定車の相鉄直通ホームライナーみたいなのを
走らせるのは可能なんじゃないかな?
停車駅は、新宿、渋谷、大崎、羽沢以西各駅…海老名行きみたいな。

相鉄がオールクロス車はつくらんか…
491名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:13:17 ID:w5cMf/vM
>490
JRでも普通8両グリーン2両の基本編成だけでガシガシ走ってるし。

今は10両編成が必要だけど、将来8両編成で十分なほど客が減ったら
8両編成に減らす代わりに普通8両+グリーン2両にしよう、という話ですから。

>485
相鉄<>都心間で40分以上かかる区間なら十分グリーン需要あるんじゃないかな。
おれも金出して座っていけるなら座って生きたい。
ホームライナーは本数も少なく時間に縛られるから朝通勤以外はイヤ。
492名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:20:04 ID:R0RolCfN
>>491
二階建てG車は相鉄線内に入れるの?
なんか車両限界に引っ掛かりそうなんだが。
493名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:23:50 ID:c3XYuB0v
>>492
相鉄はJRの車両に合わせて、車両限界を見直す方針。トンネルを削るらしい。
494チ/ラ/シ/の 裏:2007/11/02(金) 18:31:55 ID:CtKz4p1j
>>486
JR一本よりJR+私鉄+JRの組み合わせの方が安いケースが多々あるのです。
495名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:07:02 ID:wyV3gDlu
>>478
品川駅構内扱い線
496名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:23:21 ID:S6ScGnib
戸塚住民だが、貨物線使った湘南羽沢新横ラインを是非とも実現させて欲しい。地下鉄にしろJRにしろ新横行くのにはあまりにも遠回りで時間がかかりすぎる。
戸塚西口も丁度広大な更地になってるから、多少計画変更してホームを造る余地は十分にある。
497名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:54:39 ID:VA3QT2kN
>>496
羽沢駅の配線調べてから出直して来い。
498名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:19:33 ID:g6opb1FH
車両限界が問題なのって、万騎が原−二俣川間の新幹線を潜るところだっけ?
499名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:35:42 ID:S6ScGnib
>>497
その配線改良も含めて言ってるだよ。アホ
500名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:08:48 ID:EoLy75tq
お前が勝手にやれよ
501名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:09:43 ID:M3gIy/ET
ともあれ、これでほぼ完全に貨物線の旅客化はなくなったな…
せめてそれを考慮した配線になるかと思ったが…
502名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:30:51 ID:wyV3gDlu
>>501
なんでだろうな。
羽沢到着前に、地上JRホ-ム、地下東急ホ-ムに分かれて進入、
とかかと思っていたが。
503名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:39:54 ID:R0RolCfN
スカ線(品鶴線)内では相鉄車(万系・新型車)も120km運転するのかな。
そうなら挟軌では私鉄の通勤車両では最速になりそうだ。
第三セクターを入れるとTXの130kmに負けるが。
504名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:20:05 ID:lz+Dq7RG
北総通勤車130kmうんてんだよ

505名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:23:27 ID:rUQOUhnz
>>495
大崎駅構内じゃなかった…?
506名無し野電車区:2007/11/03(土) 01:08:30 ID:12p+2e32
>>504
北総は標準軌だ、これがな。
507名無し野電車区:2007/11/03(土) 01:42:36 ID:zvOBUmDK
>>502
貨物駅としての機能が落ちるからだろ。
508名無し野電車区:2007/11/03(土) 04:37:24 ID:VZbVq6is
>>503
西大井−武蔵小杉間を120kmで爆走する相鉄7000系。隣を新幹線が…
萌え〜

さすがに7000系はないだろうが。
新旧6000系だったらもっと萌えだったな…

ありえないが。
509名無し野電車区:2007/11/03(土) 14:20:37 ID:nVEPjia8
まあ、7000は正直無い罠。
新7000のVVVF車だって、東急乗り入れまでの命じゃないか?
8000や9000ですら、恐らく相鉄線内専用車として使われる。

8000系の8710F以降とか、9000系の後期車(ドア上LED表示器あり)は、
大改造してJRに行ってくれれば嬉しいけどねぇ・・・・・。ま、無いよな。
510名無し野電車区:2007/11/03(土) 14:59:18 ID:yvFcwsTZ
>509
漏れも8000と9000は相鉄専用にすると思う。
だって乗り入れ魔改造に金かけなくてよいし、
編成的に横浜発着系統に充てればちょうどいい。
下手に本線運用と乗り入れ運用を掛け合わせたら、
ダイヤ乱れた時に運休したり終電まで遅れが響きそうだしな。
511名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:52:03 ID:VZbVq6is
二俣川駅に停車中の東急5000系…

うーむ、あまり違和感がなさそうだ。

ちなみに東急5000系とか3000系とか9000系とかは普通に相鉄線内に進入してこれるの?
詳しい人教えて!
512名無し野電車区:2007/11/03(土) 16:04:10 ID:x6DNt/2y
早くも乗り入れ工事に暗雲が・・・・・

本スレより

236 名無し野電車区 2007/11/03(土) 10:30:21 ID:BaJP3LIU
西谷在住の俺が来た
あの辺の土地持ちに相鉄が西武鉄道に買収されるっていう内容のパンフが配られてるってよ
西谷駅だけを買収なのか前線買収なのかはわからないや

513名無し野電車区:2007/11/03(土) 16:33:45 ID:bHwaEuxx
>>494
横浜〜大口4.0km+大口〜横浜羽沢(貨)5〜6kmぐらい →JRの運賃に換算すると160円か210円ぐらい
横浜〜新横浜 160円+新横浜〜横浜羽沢(貨) 直線距離で4km位 →相鉄の運賃に換算すると170円 計330円

東神奈川〜大口2.2km+大口〜横浜羽沢(貨)5〜6kmぐらい →JRの運賃に換算すると160円ぐらい
東神奈川〜新横浜 160円+新横浜〜横浜羽沢(貨) 直線距離で4km位 →相鉄の運賃に換算すると170円 計330円

近距離〜中距離ならJR一本の方が安くなるかと
514名無し野電車区:2007/11/03(土) 19:30:48 ID:0U0ES5Yy
乙かれさまでした
515有馬 ◆ARIMAxKe/. :2007/11/03(土) 20:52:33 ID:Gab6X4AK
>>512
今の西武にそんな体力あるわけねーべ。
そいつは未だに堤の幻影が消えないのかねえ…
516名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:36:28 ID:12p+2e32
>>511
二俣川に停車中の東武50070系…

かなり違和感あるなぁ。
517名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:17:21 ID:9d3DNcKV
518名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:19:04 ID:OItzWSzw
>>517
意外とかっこいいと思ったのは俺だけ?
519名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:33:28 ID:12p+2e32
>>517
もし、万系の選定時に日立Aトレが採用されてたらこうなったわけか。
520名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:33:42 ID:VZbVq6is
JR直通開始する頃には、もう1種類くらい新型車両が走ってるのかなぁ。
11000系とか?それもまたJRモデルなのかな?E233系とか…
E231系よりはかっこよくて好きだからいいけどね。

電車に乗る時、ほほえみ号がきてすごい喜んでいた子供の頃が懐かしい…
521名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:44:18 ID:5AZhPi6k
結局東急車輌の展示会になるのか
522名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:23:00 ID:R56n2c4l
それにしても「等級と合併」とかならある程度の信憑性もあったのになぜ「西部」にしたんだ…
523名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:57:25 ID:hOvN3HkD
星川周辺の高架工事終わったら、今までよりスピードアップするかなぁ…
星川を100kmくらいで通過するようになるのかなぁ…
524名無し野電車区:2007/11/04(日) 07:19:19 ID:xzS1eNqz
相鉄線もホームドア対応にして欲しい。
525名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:10:57 ID:hOvN3HkD
>>524
相鉄線もホームドアに…はしてほしくない。
でも相鉄車両が副都心線新宿三丁目まで乗り入れるなら、
ホームドア対応車もつくらないといけないねぇ。
妄想は楽しいけど、実際はめんどくさいねぇ。
526名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:32:55 ID:6dws6Yl3
相鉄線内を走る可能性がある他社車両
JR E231(湘新),E233(埼京線)
東急 3000,5000系列
都営 6300
メトロ 7000,10000(副都心)9000(南北), 
埼玉高速 2000
東武 9000,50000
西武 6000

結構種類あるね。
車両展示会みたいだよ
527名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:35:34 ID:+1m2alKf
>>523
85km/h
528名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:52:54 ID:xzS1eNqz
JR車が乗り入れるから、ホームドアは新横浜までかも。
529名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:02:10 ID:8tLB5bIM
>>526
西部はないだろ。西部は公式に相鉄との直通はないって
発表したんじゃなかったっけ??
530名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:08:51 ID:hOvN3HkD
西武と東武はないだろうね。
西武も東武も自社車両を相鉄まで乗り入れる意味がないからね。
普通に考えたら、相鉄に乗り入れるのは、東急3000と5000、JRのE231くらいかな?
西武、東武は渋谷折り返し。メトロは新横浜折り返しかな。
531名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:51:32 ID:nRke3g9n
西武・東部共に東急直通対応化したのに渋谷折り返しはないだろ。
ただ、相鉄には来ないだろうが。

>>529
発表してないよ。
ついでに東部も発表してない。
532名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:00:54 ID:xzS1eNqz
相鉄から東横への直通電車は優等電車なんだから、副都心線内も優等運転、そのまま東武に直通の可能性もある。
533名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:59:43 ID:cZJFB16G
>>516
オレ的には首都圏地下鉄(南北・三田・副都心・有楽町(?))や埼玉県(埼玉高速)に相鉄の車両が入ってくるって方が違和感あるなぁ。東京住みのオレの勝手なイメージで[相鉄=見に行くの大変]って思ってたからなぁ。
>>531
同感。中華街に全部流すんじゃない?
5000や9000を相鉄方面に取られて、車両不足になるかもしれないし(この論は無理矢理かw)。
534名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:15:35 ID:hOvN3HkD
ちなみに副都心線の優等は毎時何本になるんだい?
最低毎時6本(10分毎)くらいにはしないと、埼京線に対抗できないよね?
東横線が今のサイクルを基本的に崩さないとなると、

元町中華街発特急が毎時4本
海老名発相鉄特急が毎時2本 くらいなのかな?

その6本が副都心線内を急行運転して、3本3本くらいで東武西武へ流れるのかな?

どーなんだろうね…
535名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:18:26 ID:285h00uK
>>527
地方私鉄並みの制限速度だね
536名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:23:18 ID:Et45f2aQ
>>535
高架完成後の和田町<->星川にある曲線がR=500なので
制限85km/h。同じく高架完成後の星川<->天王町にある
曲線が現在と変わらずR=400で制限75km/h。

なので、この区間はどうにもならない。1067mm軌間なら
だいたいどの会社もこんなモンじゃないかな。
537名無し野電車区:2007/11/04(日) 20:46:55 ID:hOvN3HkD
>>536
残念ですねぇ…
高架化して、ちょっとは線形改良して、速度規制を緩和できるかと思ったのですが…
特に変わらないのね。

二俣川−横浜(急行) 11分
二俣川−新横浜(特急 羽沢のみ停車?) 予想10分くらい?

なんかイメージ的に横浜のほうが速くあってほしいんだけどさ。
538名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:41:41 ID:WsOISixD
説明会で配ったパンフレットの新線の駅やトンネル内の
電車のイメージは、万系だね。
539名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:59:30 ID:7tVvxHf5
>>536
西横浜のR=230の55制限があるからね。
R500に緩和しても85→55のツッコミブレーキになるから、下手したらマンショ(略

そういや18m車だと制限って緩和するのかな?
教えてエロエロ星人!
540名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:07:06 ID:FBTzjCL2
なんだ、羽沢の2面2線はJR直通用の設備じゃないか。
将来の東急直通用には別途ホームを追加するらしいな。

ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03384.html
541名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:23:15 ID:Et45f2aQ
>>540
この記事の内容は、説明会での説明内容と違う。
説明会(自分が参加したのは初日だが)では、羽沢の駅は
2面2線でJR直通用と新横浜方面は共用するとの話だった。
新横浜方面へは、新たにホームを作る予定は無いと言っていた。
駅構内の配線予定図では、引き上げ線どころか渡り線も無し。

どちらが正しいのかは、分からない。
542名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:29:02 ID:hOvN3HkD
『環状2号線とJR貨物線横浜羽沢駅のほぼ中間付近に新設する(仮称)羽沢駅は半地下構造とし、
幅約21b、深さ約11bを確保する。プラットホームは2面2線とし、両ホームの内側を相鉄・JR直通線の路線として割り当てる。
同駅から分岐して新横浜駅〜日吉方面に接続する「相鉄・東急直通線」のホームと線路も将来整備する計画だ。』

ホントだね。どっちが正しいんだろう?ってかまだはっきり決まってないのかな?
一つだけいえることは、東急直通後は2面2線よりは2面4線にした方が良さそうだ、ってことかな。
543名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:55:48 ID:39xJOlhm
>>542
新横開通当初(直通なし):2面2線(2番線、3番線)
直通開始:2面4線(1番線、4番線を整備)
とかは?
そもそも新横−羽沢って事業者は相鉄?東急?
544名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:13:53 ID:pmIntx+O
新横浜駅の構造が気になる
階段とかは地下鉄と共用?
東急、相鉄は駅ビル造る?
545名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:32:01 ID:Rjyt/Cz4
>>540-543

説明会で聞いたらしい>>337の線増否定したという職員の話と矛盾するねぇ。
ソースが同じ日の上星川小の説明会なのに、なんで内容が違うんだろ?

29日の説明会の>>352でもはっきりと線増は無いと説明があったらしいのに。

建通新聞の記者は、東急直通向けは事業開始後に工事を行うとか聞いて
別のホームや線路が作られると勘違いしたんだろうか?
546名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:53:36 ID:n9c8aTXm
>>540
紙媒体のほうが信憑性は低いだろう。そもそも第三者だしな。
例えば、アニメ-ジュにルパン4世が1999年に出るって書いておきながら、
未だ出てこないんだからよ。
547名無し野電車区:2007/11/05(月) 04:17:28 ID:evOoKV8R
建通新聞は間違い。
548名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:03:53 ID:kMmkOucq
さっき相鉄スレのほうで改めて西谷の配線見ておもったが、
引上げ線2本&直通線から引上げ線に直接進入できる構造にしたってことは、
直通先の混乱時に羽沢西谷間をふさがないようにするために、西谷に留置するつもりってことなんだろうか。
549名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:33:19 ID:jCO2pwIu
>>548
新横浜折り返しは一部で、実質的に目黒線の発着が西谷になるって事ではないかと思ったが。
羽沢に関しては、建通新聞が正しいとすれば、羽沢の中2線である程度しのぐんじゃないのか?
550名無し野電車区:2007/11/05(月) 08:01:42 ID:OQ/7fAg8
西谷駅で新線が折り返すと、相鉄本線と平面交差になるから、目黒線の発着が西谷ってのはないんじゃない?
新線から引き上げ線に行けるようになってるのは、深夜早朝や、異常時のためかな?
551チ/ラ/シ/の 裏:2007/11/05(月) 10:34:31 ID:UG66QmTr
542
所詮東横にとっても昇進にとっても支線に過ぎない路線上にある羽沢駅は2面2線で十分なのです。
552名無し野電車区:2007/11/05(月) 11:01:11 ID:mCkWrG/h
>>550
だろうね。東急が西谷行きってのもなんかね〜。
基本、直通車は西谷引き上げ線は使わないでしょうね。横浜−西谷の専用じゃないかな?
直通車、二俣川行きならまだ良いと思うけど、二俣川駅は引き上げがめんどくさいしね…
東急利用者も二俣川行きならわかるけど、西谷逝きじゃドコ?ってなるしね(笑)

羽沢はJRのみのときは、ラッシュ4、昼2〜3。2面2線でじゅうぶんだけどね。
近くの釜台周辺のバスより少ない!東急開通まで横浜市内最低本数駅か!?(こどもの国線より少ないね)

東急が開通したらJRも含めて、ラッシュ14〜18、昼6〜9。
東急、JR方面別2面4線のほうがなんだかんだ使いやすいのは事実だよね。

って事で、このスレ住民としては>>541が聞いたことを信用するけど、
気が変わって通達新聞のようにしてくんないかなとも思う。
553名無し野電車区:2007/11/05(月) 11:25:50 ID:mCkWrG/h
>>551
新横浜までは相鉄運賃でしょ?
羽沢駅は相鉄でしょ?

所詮相鉄にとっては支線に過ぎない路線上にある羽沢駅は2面2線で十分なのです。

ってことなのかなぁ。
554名無し野電車区:2007/11/05(月) 11:45:20 ID:t084DiWA
2面4線にしたかったけど出来ない理由があったんじゃないか?
555名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:59:36 ID:jzzin9G4
本気の本気なら上下二層とかやりようはあるし。

単に費用対効果の問題だろうけど、
将来JRや東急が羽沢方面行きを大増発したくなった際には困るかも…無いか。
556名無し野電車区:2007/11/05(月) 13:14:57 ID:mCkWrG/h
とりあえず、いつでも2面4線にできるようにしておいたほうが良いとはいえるね。
557名無し野電車区:2007/11/05(月) 16:41:50 ID:kVJ3JTzk
558名無し野電車区:2007/11/05(月) 18:21:10 ID:t084DiWA
>>557
結構アップダウンきついね。
559名無し野電車区:2007/11/05(月) 18:30:35 ID:mCkWrG/h
>>557
西谷駅を出て、すぐモグって国道16号をくぐる。
すぐ少し登って、環状2号の下の東京電力シールドの上を越える。
そして少し下って(これの意味はよくわからないが)
少しずつ上がっていき、羽沢駅で顔を出す…

面倒なトンネル掘りになりそうだね!
560名無し野電車区:2007/11/05(月) 18:41:10 ID:jCO2pwIu
羽沢の図を見る限りでは、2面4線に出来る構造とは思えないな。
建通新聞の飛ばし記事だろうな。

日中4〜6本(東急方面)との計画だから、
毎時8本(東横方面特急4+目黒線急行4)くらいがあっても最大の乗り入れ数だろうな。
新横浜方面には、東急は優等を出したいところだろう。
西谷での折り返しは毎時2〜4本程度。

>>550
朝ラッシュ時以外なら、西谷での平面交差が問題になるとは思えないけど?

東急方面の考えられる最大の本数でも、日中は

●1時間あたり16本
○東横特急4
○目黒線急行4
○目黒線各駅停車8

だろう。

このうち西谷まで多くを引っ張っても、
○東横特急4
○目黒線急行4
○目黒線各駅停車4
くらいが精一杯。

西谷での折り返しはあったとしても毎時6〜8本程度で、平面交差でこれが裁けないほどなわけではない。
561名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:29:56 ID:jzzin9G4
西谷は通過列車もありそうな雰囲気だけど、
羽沢は全列車停まるのかな?

さすがにJRのみの時代は全列車停まるとして、
東急方面の特急ができたら怪しいか。
562名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:35:18 ID:mCkWrG/h
>>560
まぁそんなに東急直通の西谷逝きがあったら、相鉄の乗務員が新横浜−西谷の2駅間の往復をひたすらする羽目になって、
ちょっと乗務員の効率が悪くなりそうじゃん?と考えてみた。
だから直通車は海老名か湘南台どっちか終点には行くでしょ。
563名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:36:53 ID:OQ/7fAg8
>>559
>「少し下って」
別に下ってるわけじゃないと思うよ。地元民ならわかるけど、西谷駅と羽沢駅の標高が同じなはずがありえない(羽沢のほうがずっと高い)から、
両者を同じ高さに調整したせいで平らな部分が下ってるように見えてるんじゃない?

>>560
日中も相鉄が18本/hあるから厳しい・・・と言おうと思ったんだが、快速と急行の間、5分程度空きがあるのな。
折り返しが6本/hを越えると厳しいけど、>>560の言う2〜4本/hなら可能か。

でも、直通列車は無駄に多くの会社をまたぐから、いたずらに遅延の要因を増やすのは良くないと思う。
直通列車を西谷まで走らせる目的としては、(終着地が西谷という客は少ないだろうから)西谷で本線の各停と接続して二俣川方面への実効本数を増やしたいんだろうが、
乗客の乗り換えが面倒だし、それならば各停が西谷折り返しのほうが簡単だと思うが。
564名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:44:18 ID:mCkWrG/h
>>559
なるほど。確かに西谷と羽沢が同じ高さに書かれているのは違和感あった。
この前、上星川から羽沢通って新横浜まで歩いたけど(つらかった)
上星川からずいぶん山登って、少し下がったとこに駅予定地だもんね…
565名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:45:21 ID:mCkWrG/h
564です。すまん、間違えた。

>>559じゃなくて>>563
566名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:04:17 ID:9P7qitE6
いまさらかも知れんけど、JRとホーム共用するわけじゃないんだな。。。
567名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:07:28 ID:t084DiWA
>>561
JR直通は羽沢で乗務員交代するのかな?
東急は新横境界だから特急は羽沢通過と予想。
568名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:16:07 ID:jCO2pwIu
>>567
途中駅が羽沢だけなら、羽沢に停車させて、毎時東急方面4本とかはありだと思う。
これなら本数も効率的だし、羽沢に止まっても十分速達タイプ。

ただ、羽沢〜新横浜間に1〜2駅、新横浜〜綱島間に2駅程度できるとすれば、
毎時8本にして、急行は新横浜以西各駅停車、
特急は羽沢どころか、西谷通過もありえるのではないかと。
569名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:19:41 ID:mCkWrG/h
>>567
JR直通は羽沢交代だから、羽沢は100%停車らしいよ。
東急直通は羽沢停車しなくても特に問題はないのかな…?
東急直通の羽沢駅の本数(急行and各停?)が確保されるなら特急は通過だろうね。
ただ、特に日中東急直通4〜6本と書いているから、この本数でさらに特急通過だと
羽沢駅の新横浜方面の本数は2本程度になっちゃうよ。だから全車停まるんじゃないかな。
570名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:32:58 ID:kMmkOucq
>>569
東横直通特急は、朝ラッシュ時は無いだろうし、日中も多くて1〜2本程度だろうから、羽沢停車じゃなくても羽沢駅の本数は確保できると思う。
571名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:43:09 ID:jzzin9G4
>羽沢駅の新横浜方面の本数は2本程度になっちゃうよ。だから全車停まるんじゃないかな。
時間4本は最低限確保するだろうね。
通勤特急のみ通過、ってなとこか。

しかし羽沢-新横浜間に菅田駅なんて作ったら、それも特急停車?
さすが停車が多すぎるけど、そもそも菅田駅は出来そうに無いな。。。

おれとしては菅田入口に駅が出来たらとても嬉しい。
八反橋だとちと不便。
バス路線は再編されるだろうから今とは状況変わるだろうけど。
572名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:44:39 ID:t084DiWA
日中も西谷折返しの各停を設置して、新横折返しの目黒線は二俣川以西に延長運転して欲しいな。
羽沢は東急とJR含めて6/hあれば、特急通過できるかも。
573名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:00:37 ID:9P7qitE6
>>571
駅間距離を考えると菅田にできてもおかしくないよね。近所に団地もあるし。
574名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:03:48 ID:mCkWrG/h
>>572
JRは別として、新横浜方面に最低4/h(できれば6/h)欲しいとこじゃないかな?
羽沢駅に菅田方面からバスが集まったり、横国大の最寄り駅になる(?)となると、
それなりの本数が必要だしね。

>>572
遠い将来に八反橋か菅田入口に駅ができるかもね…(苦)
とりあえず東急直通で10年以上先出しね…俺、生きてるかな??
575名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:18:29 ID:omO79JA8
東急線からの一部列車は新横浜折り返しの予定でしょ?
576名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:20:54 ID:zLcex/jN
Acrobatのエラーのせいでなぜか>>557の上だけが読み込めない orz
577名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:24:02 ID:MtheC85g
>>576
おれだけじゃなかったw
578名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:28:26 ID:mCkWrG/h
>>576 >>577
相鉄のホームページからなら見れると思うよ!

>>575
新横浜駅まで東急だから
『東急線からの一部列車は新横浜折り返しの予定でしょ?』
ってのは、ちとおかしい。
細かくてスマソ。
579有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/05(月) 22:31:40 ID:6IvTxwap
>>557
帷子川分水路トンネル…
こいつに沿って横浜までの大深度新線を作ろうとしていたのも今は昔。
580名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:38:20 ID:kMmkOucq
>>575
あくまで推測で確定情報が出たわけじゃない。
速達性向上計画の運行本数に幅があったから、その差は新横浜折返しの分じゃないかとか、
会社境は拠点性や速達性向上計画の営業主体の申請からして新横浜で、実質目黒線の終点になるんじゃないかって予測とか、
新横浜は2面3線っていうソースがないカキコからの類推です。
581有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/05(月) 22:40:03 ID:6IvTxwap
東急側エリアの説明会は果たして何年後か…('A`)
582576:2007/11/05(月) 22:52:56 ID:3G68QWHS
仲間がいたw

>>578
相鉄公式経由で試してみたが、こっちもダメだった……。
583名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:01:17 ID:MtheC85g
>>578
すでに試してる。
XP、vistaじゃないとダメなのかな。
584名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:02:21 ID:mCkWrG/h
>>582
だめだったか…?
一枚目は線路の平面図や断面図、駅やトンネルの断面図などが載ってたから、俺はそっちのほうが興味あって楽しかったよ。
見れなかった人も早く見れるようになったらいいね!
585名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:19:46 ID:u3seJqU4
ウチのPCからは普通に見られるんだが・・・・・。

で、環境影響評価方法書の縦覧、今日からか。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/asesu/jigyou/66/hougaiyou.pdf
このパンフレットだと、騒音測定のモデルは万系5M5Tの10連になってるね。まあ、
実際はE233系とかになりそうだけど・・・・・。
586有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/05(月) 23:30:03 ID:6IvTxwap
うち見れるよ。
ちなみに週末にAcrobatの自動バージョンアップが来たのでインストールしますた。
それと関係があるかも。
587名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:38:29 ID:jr2mBL+z
早く作ってくれないかな完成のころはすっかりおじさんだよ。下手すりゃ定年
588有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/05(月) 23:43:47 ID:6IvTxwap
小田急の複々線化を待ち焦がれた団塊はまさにそういう心境だろうな…
589名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:48:56 ID:mCkWrG/h
人間、誰も10年後の自分のことなどわからない…
590名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:55:36 ID:mCkWrG/h
>>585
ちなみにその報告書の運行計画の

海老名〜新宿間 46本/日

ってところはツッこまなくていいところなのかね?湘南台のシの字もないんだが…
面倒だから書き込まなかっただけ?
591有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 00:05:37 ID:2ZxULT20
>>590
当てにならないよ。
東横線の複々線化アセスでも、完成後の片道輸送力の算出で
18m車が消えて無くなってたくらいなんだから。

実際、来年春に日比谷線直通がなくなるとはとても思えない。
なくなったらチンポをうpする。
592名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:06:41 ID:C7FQucWn
>>590
いや、これは
「こういう電車がこういう頻度で走る『つもりで』評価しますがいいでしょうか?」
ってお伺い立てる方法書だから、これが正式な運行計画だとは思わないんで。
まだ、各社で激しい攻防が(主にJR・東急で?)続いているはず。
593名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:10:52 ID:y6wgGgCe
>>591
zkdk(・∀・)zkdk
594名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:39:20 ID:C7FQucWn
>>575の「東急線からの一部列車は新横浜で折り返しになる」という
話の根拠は、関東運輸局からのプレスリリースにある以下の資料。

ttp://www.ktt.mlit.go.jp/press/0704/rp_p070411.pdf

これの2ページ目下の方、新横浜を境に計画運行本数が違っている。
595名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:42:05 ID:gRh/cUdv
>>571>>573-574
菅田駅?ナイナイ。
羽沢貨物駅旅客化請願に向けてあの周辺の団地全てからバスターミナルへ集客する
強気の計画による試算でも1万5千/日どころかはるか下だったんだから。

気楽に赤字出せる横浜市営と違って、相鉄は冒険に出る体力や持久力は無い。
赤字だろうが使用料は払わなきゃならんのだから。
596名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:44:49 ID:BuMHVCjH
>>594
特急毎時4本程度しか、新横浜以西には行かないような計画だな。
このままだと急行は今と同じ30分毎の計画?
とはいえ、途中駅で折り返せるような設備でも作るんだろうか?東急は。
日吉〜新横浜の間にでも。
597名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:45:47 ID:m2dAVjqU
>>554
>2面4線にしたかったけど出来ない理由があったんじゃないか?

羽沢駅は2面2線で決定的です。
説明会の時に独立行政法人のおっちゃんに何度も聞きました。

理由はJR直通のためには地上付近にホームを作らなくてはならなく、用地確保も
出来ない為、今後計画変更の予定はないとの事でした。
新横浜方面の需要が余程高過ぎない限り、ホームを増設しないと思われます。
598名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:46:26 ID:C7FQucWn
>>595
その試算って、羽沢あたりの畑や山はそのままって前提じゃないのかな。
多分、自然破壊オールオッケーな位に市街化区域になるんじゃないか?
そうしたら、畑や山は見る見る内にマンションや戸建て住宅に・・・・・。
599名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:49:15 ID:BuMHVCjH
>>595
相鉄、東急にすれば、途中駅は横浜市などの地元が建設費を負担するのなら作っても良いというスタンスじゃないか?
横浜市にしても、独自に路線を引く必要はないことから、地下鉄建設などよりも負担が少なくて済むメリットはあるかと。

一応羽沢、菅田、八坂橋周辺は農地など土地にも余裕があることから、開発の余地はある。
東京方面からの直通列車が走ればそれなりに栄える見込みはあるだろう。
600名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:55:42 ID:ZClRQasU
>>596
羽沢駅(仮称)〜新横浜駅(仮称) 4本/時
新横浜駅(仮称)〜日吉駅6本/時

ってことは
相鉄東横直通の特急が4本(15分毎)
新横浜始発目黒線急行が2本(30分毎)
みたいに読めるね…目黒線普通はドコ逃がすんだ?

もしかして禁断の手、田園調布から転線して多摩川線蒲田行きか!?
601名無し野電車区:2007/11/06(火) 01:02:14 ID:gRh/cUdv
>>598-599
多少開発が入ったところで、既存の西菅田どころか
竹山、笹山、片倉、神大寺まで見込んだバス路線計画を上回る数字なんて・・・
602名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:23:12 ID:aO0djBKO
>>600
元町・中華街へ…
603名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:33:58 ID:NXZgabFh
10年先の相鉄のダイヤなどわかるか、数ヶ月後の小田急のダイヤもわからないのに。
604名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:43:19 ID:ZClRQasU
>>600
んな事したら、日吉−元町中華街がパツパツになっちゃうでしょ!(笑)
横浜周辺から渋谷方面の電車が激減するし。
ただでさえ新横浜方面に多少もっていかれるんだから…

そう言ってたらホントに目黒線普通が蒲田に逃げる気がしてきた-。−
とすると、東部方面線は日吉転線じゃなくて、田園調布の手前まで目黒線使って
田園調布から東横線進入かな?確かできたよね…?
605名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:45:10 ID:ZClRQasU
間違えた。
>>600 → >>602

スマソ。脳ミソが腐ってきたからもう寝る…
606名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:51:02 ID:BuMHVCjH
>>604
新横浜方面は、ラッシュ時を除いて純増になるとは思うが?
さすがに横浜方面は削れないだろう。
多分上りは急行の後追い(急行が菊名で抜いた各停を元住吉で退避)
下りは急行より先行(急行が菊名で抜く各停を元住吉で退避)
の続行運転になるのでは?

15分サイクルに、
東横特急1
相鉄特急1
急行1
各停2
直通1(筋のみの場合も)

では?
607名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:56:52 ID:kDX8aDrW
東急直通関連の話は東急は当然として東武・メトロスレにも飛び火してるな。

東武スレにある情報だと渋谷は副都心側は折り返し可能だが東急側では折り返し不可らしい。
各停はともかく特急・急行は東武に直通するのか?
田都だと優等は全て通し運行(久喜・南栗橋〜南林間)でブツ切り運行は見当たらないが。
しかしそれだと東武は相鉄に対して車両使用料を払わんといかんから東武も相殺するために相鉄に直通するのかな。
608名無し野電車区:2007/11/06(火) 03:40:14 ID:pAqptfoK
>>606
悪名高き隔駅停車が東横線分からなくなり、目黒直通へ転身。

15分パターンで
●東横線中華街〜日吉
特急1
目黒直通急行1(スジだけかも)
各停2

●東横線日吉〜渋谷
特急1
相撲超特急1
各停2
日比谷0〜2

●目黒線日吉〜目黒
目黒直通急行1
各停2


ちなみに
☆新横浜線西谷〜横浜羽沢〜新横浜
相撲東急超特急1
相撲最強新快速0.75?(個人的には1は欲しい)


☆新横浜線新横浜〜日吉
相撲東急超特急1
各停2(各停は新横浜止まり)
609名無し野電車区:2007/11/06(火) 07:13:38 ID:EbqCgU4X
目黒線各停の一部は武蔵小杉か日吉で折り返すんじゃないか?
610名無し野電車区:2007/11/06(火) 07:24:49 ID:Nf5Bpvny
>>598
> 自然破壊オールオッケーな位に市街化区域
ないないwww 地元民の反発を受けるだろ。ただし、あそこまで広大な農地は一部くらい開拓しても大丈夫なのかな・・・。

ちなみに目黒線各停は、多摩川線に乗り入れずとも、田園調布の先の連絡線で折り返せない??
611名無し野電車区:2007/11/06(火) 07:27:24 ID:Nf5Bpvny
>>609
日吉に引き上げ線作るスペースはあるのかな・・・。6両(各停)なら大丈夫か?
武蔵小杉折り返しだとすると、車庫使うからブレーメン通りの踏切ふさぎまくるな。
612名無し野電車区:2007/11/06(火) 08:19:41 ID:EbqCgU4X
>>608
すもう?
613名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:09:29 ID:TVE9X3ij
>>567
>新横境界だから

新横境界とはまだどこにも書かれてないんだが。俺も新横境界になると思うがこういう断定的な書き方はやめろよな。
614名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:00:34 ID:F1VJmSiR
種別■-----急---------埼京-----特------急------
海老発-----55------各--05------10------15------
大和発-----05------13--15------17------25------
瀬谷着-----08------16--18------↓------28------
−−−-----│------│-----\/---------│------
−−−-----│------│-----/\---------│------
瀬谷発-----08------16--↓------21------28------
種別■-各-----東横---------快------各-----目急-
湘台発-57--‖--04--‖--‖--09--‖--17--‖--24--
二俣着-14--15--17--23--24--26--28--34--35--37--
−−−--\/--/----\/--/--/----\/--/---
−−−--/--/\----/--/--/\----/--/\---
二俣発-15--17--19--24--26--28--30--35--37--39--
鶴峰発-18--↓--22--↓--29--↓--32--38--↓--42--
西谷着-20--21--24--↓--31--32--35--40--41--44--
−−−--\/---│--│---\/---│---\/---│--
−−−--/\---│--│---/\---│---/\---│--
西谷発-21--21--24--↓--32--32--35--41--41--44--
羽沢発-24--‖--‖--‖--35--‖--‖--44--‖--‖--
新横着-26--‖--‖--‖------‖--‖--46--‖--‖--
星川着-----↓--30--↓------36--41------↓--50--
−−−-----│---\/-------│--│------│--│--
−−−-----│---/\-------│--│------│--│--
星川発-----↓--↓--32------36--41------↓--50--
横浜着-----29--35--39------41--48------49--57--
種別■-----急--特--各------快--各------急--各--
615名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:00:55 ID:tFyqvCID
羽沢のあたりは市街化調整区域多いけど、
新駅ができて羽沢池辺線もできるとなれば
色々開発計画もできるのでは。

少なくとも新築マンションは大量に作られそうだ。
鶴ヶ峰のように超高層マンションも出来たりして。
乗降客が予定を下回ることは無い...といいなあ。
616名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:21:56 ID:EbqCgU4X
>>613
説明会に参加した人が直接聞いてきたから間違いないはず。
JRとの境界は羽沢、東急との境界は新横浜だって。
617名無し野電車区:2007/11/06(火) 12:49:21 ID:pAqptfoK
>>616
自分とこの管轄は新横浜程度まででよいという東急と、
新横浜へは出たいという相鉄の思惑が一致したか。
まあ補助金事業だからさっさと計画進めないといけないというのもあるが
618名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:52:25 ID:nU57eVdn
羽沢って使用していない荷物列車用ホームが無かったっけ?
それを改良するのともう一本ホーム作るって事?
619名無し野電車区:2007/11/06(火) 15:31:31 ID:TVE9X3ij
>>617
新横浜まででいいというか羽沢まで東急にしてしまったら今予定されているみたいに東急10本、JR4本に
ならなかった可能性高いよ。新横浜境界なら相鉄が東急方面を増やしたいと思うけど羽沢境界じゃそうじゃなくなるから。
620名無し野電車区:2007/11/06(火) 17:19:23 ID:NXZgabFh
>>613
何で強く反対するんだ。もしかして相鉄東急合併?
621名無し野電車区:2007/11/06(火) 17:23:37 ID:1BBvibBm
>>620
大東急かよ
622名無し野電車区:2007/11/06(火) 17:35:36 ID:tFyqvCID
利益率が上がるなら企業として買収もあるだろうが、相鉄を合併してもなあ。

今の相鉄は資産を生かせていない、東急が買収すればもっと儲けられる...
という考え方はあるかもな。
相鉄沿線に不動産開発余地があるなら、「東急xx線」の名前がついて
都心直通になればブランド効果も見込めるし。
623名無し野電車区:2007/11/06(火) 17:49:52 ID:EbqCgU4X
新横浜始発は東急にとって対横浜線や市営地下鉄でメリットも多いよ。
624名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:39:40 ID:581tkt4m
>>623
新幹線通勤してる人たちもある程度移るはず
アリーナ、日産スタジアム、JRAが重なった日にホームがどうなるか
一時間6本なら結構広いホームにしないと危ないかも
625名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:10:36 ID:EbqCgU4X
>>624
最低でも2面3線はあった方がいいかな。
626有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 19:53:38 ID:LdhQgbmN
>>624
めぐりめぐって菊名の混雑緩和にも役立ちそうだ。
627名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:59:03 ID:R8YiGsHD
>>626
新横浜折り返しが朝だけでもできれば、それなりの人数が移転するんじゃないか?
628有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 20:01:17 ID:LdhQgbmN
始発は魅力だからな。
さらにめぐりめぐって田都の混雑緩和にも…

逆にグリーンライン〜日吉乗換えの客は食われそうな予感。
日吉は始発列車が大幅減若しくはなくなるだろうし。
もちろん東急にとっては乗車距離が伸びるから美味しい話。
629名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:02:27 ID:kDX8aDrW
>>624
確かに。競馬はダービー、有馬記念が特に混雑するよ。
自分は日ノ出町に買いに行ってるが、別館が出来る前は上記のG1なんて行列がWINSのビルを2週した程混雑したよ。
オグリの引退レースの時は3週したくらいだ。

12年後の土日には西谷駅の4番線に競馬新聞とペンを持った人(自分もそのうちの一人)がたくさん居そうだね。
うーん、なんか京急みたいだ。
630名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:07:25 ID:Nf5Bpvny
>>618
そのホームより西谷側に乗り入れ線を作るのは無理じゃないか?
>>624
東急なら横浜線とは違って、そういうイベントがあるときには増発してくれそうだ。
631有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 20:10:31 ID:dErCudAw
632名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:25:36 ID:/dxqYl0p
>>624
新幹線通勤は東京方面へ早く、快適に行きたい人が使っているわけで移らないと思うよ。
目黒線・三田線が特急運転して、更に8連化の際には2両ともグリーン車にするくらいじゃないと。
633有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 20:27:30 ID:YJW+c8XR
>>632
早くはともかく、快適に…というのは乗り換えの少なさが買われてるんだと思うが。
そもそも新横浜から乗って座れるのか?
634名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:36:55 ID:l+wDRDOo
瀬谷駅の工事のことも時々で良いから思い出してください。
635有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/06(火) 20:38:34 ID:YJW+c8XR
>>634
動きがあったの?
636名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:00:46 ID:C7FQucWn
何もないので皆不安。
637名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:38:23 ID:EbqCgU4X
>>632
目黒線特急はあり得るかもね。
目黒線急行は快速に名前を変えて、日吉〜湘南台で各停になるかも。
638名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:23:52 ID:j+4c6wMV
639名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:07:27 ID:ZxUac/6A
羽沢駅の周辺はちゃんとした開発計画をたてて区画整理するって形じゃないと
横浜市は市街化区域にはしないと思う。
でも横浜市は金がないから区画整理は無理だろうな。
という以前に国の認可を取るまでにも時間がかかる。
当面は駅の周辺の最小限のインフラを整備するのに伴って
非常に限定された範囲を市街化区域にするのにとどまるだろうな。
640名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:30:34 ID:XsN3DRNq
東武スレにあったが渋谷では副都心側からしか折り返しが出来ないらしい。
相鉄もその先へ行くのか?
641名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:39:27 ID:M6GE/qpF
>>640
それ(渋谷の折り返し方向)、あり得ないと思うんだが。
メトロが毎時16本(3分45秒間隔)の超高頻度になっちまう。
642有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/07(水) 01:02:12 ID:Hh7I9uZU
>>641
折り返しがまったく出来ないってことはないだろう。
異常時に折返し運転が出来ないと輸送混乱は必定だし、
東急単独の事情で自社線内の増発をしようとしても出来ない。

田都で散々痛い目にあってるんだから、同じ失敗は繰り返さないだろ…
東急に学習能力があるならば。
643名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:13:51 ID:73Zqlqzy
>>640
相鉄からの東横線直通は新宿三丁目で折り返しだろう。
相鉄も西武東武もお互いウマミがないからね…

その先、池袋から西武東武方面直通は基本的に元町中華街からの東横特急(急行も?)のみではないかな?
新横浜始発の西武東武方面直通の可能性もなくはないだろうが、
 新横浜駅(仮称)〜日吉駅6本/時 と発表されている今はとりあえず
  相鉄東横直通(新宿三丁目逝き)の特急が4本(15分毎)
  目黒線方面急行が2本(30分毎)
と予想するのが無難だろうか。

西武東武からは、基本渋谷折り返し。一部元町中華街直通では?わからんが。

>>641
それでも、渋谷−新宿三丁目間はいろんな意味で大変なことになりそうだね…
本数もそうだし、両駅の折り返しにしてもそうだし…
さらに急行運転やらなんやら…

>>642
渋谷駅がどうなるか、興味深いね!ムフフフフ ゜▽゜ノ
644名無し野電車区:2007/11/07(水) 05:51:32 ID:/m+d1qN5
>>643
池袋〜新横浜は需要あるだろうし、相鉄直通特急は最低でも池袋か和光市まで乗り入れると予想。
645名無し野電車区:2007/11/07(水) 06:47:02 ID:73Zqlqzy
>>644
池袋は折り返しできたっけか?
できるんならそれにこしたことないが…
646名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:44:14 ID:wa2UY9le
>>643
おそらく
相鉄直通〜東横特急 2/h
相鉄直通〜目黒急行 2/h
新横始発〜目黒急行 2/h
じゃないか

相鉄〜東横特急に関しては新宿3丁目折り返しだと思う
647名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:11:18 ID:VLmZhM19
>>642
痛い目にあってるのは客なんだが。今大井町急行という精神安定剤を打たれているがな。
648名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:32:47 ID:xgIDGidT
横浜線から東急へは、新横浜乗り換えにはあまり移転しないんじゃないかなあ。
菊名と比べたら乗換えが不便すぎる。
目黒線への客は始発が多けりゃ移転するか。
649名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:52:54 ID:PKLukxWO
>>646
東横線から新横浜方面直通を東急としては15分毎くらいには出したいところだろうと思うが。
やり方次第では、品川、東京経由の新幹線客をごっそりと引ける可能性も。
特に、13号、東武、西武線方面から。
650名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:06:06 ID:PKLukxWO
>>646
で、多分
相鉄直通〜東横特急 4/h
相鉄直通〜目黒急行 2/h(一部時間帯のみ)、日吉で東横特急に接続
新横始発〜目黒急行 2/h、日吉で東横特急に接続

で、渋谷〜新横浜方面は、東横特急と目黒線急行、相鉄特急とで、
7分30秒毎にするのではないかと思う。

こうすれば、朝ラッシュ時に新幹線に流れていた客もある程度引けるし、
日中の新幹線客も、新横浜経由にある程度引き戻せるかと。
651名無し野電車区:2007/11/07(水) 18:43:58 ID:Orb5QxJf
>>650
日吉じゃなくて小杉で東横特急に接続の方がよさげ。
652名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:50:26 ID:HdEFFbBK
>>649
池袋−東京は丸ノ内線が便利だから、引けないと思う。
653有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/07(水) 20:22:33 ID:ymtaKUgL
>>647
それは言いえて妙だな…
654名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:48:52 ID:yN6pK9N/
市営地下鉄の利用者を新横浜から取り込めれば田園都市線の混雑も多少改善するかな。
655名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:54:46 ID:PKLukxWO
目黒線をすべて新横浜以西始発にするって手は、田園都市線の混雑緩和には確かに有効だわな。
始発は魅力的で、乗客の移転は見込めるかと。

武蔵小山、奥沢で退避できることから、思い切ってラッシュ時は
急行:各駅停車
2:1や、
1:1にしても良いかもしれない。

仮に綱島、新横浜にしか駅が出来ないなら、現状の退避設備で十分だが、
途中駅を作るなら、どこかに退避駅を作らないと満足に走れなくなる気もする。
656名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:35:25 ID:yN6pK9N/
>>655
それなら新横浜を2面4線にするのも手だな。
657名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:39:18 ID:PKLukxWO
>>651
多分田園都市線客を移転させる為に、日吉には特急が止まるだろうから、
日吉接続で問題ないと思うのだが。

>>656
まあ、1面2線+引き上げ線1本でも何とかなるだろうが、
東急線内の自由な増発を求めるのなら、
引き上げ線2本か、2面3線+引き上げ線1本なんかも考慮されるのでは?

勿論2面4線+引き上げ線2本がベストだが。
658名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:06:00 ID:y5j3B1q4
このスレ、前は相鉄寄りの流れだったのに、最近東急寄りになってきてるな…

相鉄−JR はネタ切れかしら?
659名無し野電車区:2007/11/08(木) 02:23:35 ID:ABMoY2mv
>>655
奥沢に待避線作る計画とかあんの?
660名無し野電車区:2007/11/08(木) 03:01:23 ID:XaV/7M5W
>>659
いや、上りは比較的容易に退避駅化できるって事で。
上手くすれば、田園都市線の混雑対策にもなるからな。

8連で大手町方面に速達で直通すれば、悪くない気はする。
661名無し野電車区:2007/11/08(木) 03:58:29 ID:ibHUJKVV
日中は
新横浜〜目黒急行〜南北線 2/h
湘南台〜目黒急行〜三田線 2/h
湘南台〜東横特急〜新宿三 2/h
海老名〜埼京線 2/h
だろうなぁ
662名無し野電車区:2007/11/08(木) 05:08:44 ID:y5j3B1q4
>>661
海老名−新横浜−新宿三丁目 特急 4/h
湘南台−新横浜−目黒線方面 急行 2/h
湘南台−羽 沢−JR新宿   快速 2/h

と妄想。シンプルなのがよいな。
案外、今の発表の『新横浜−日吉 6/h』が変更している可能性もあるんじゃマイカ?
日中でも10/hくらいあっていいと思うんだがね。どうだろ。
663名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:18:27 ID:fKSd3IJP
おまいらの案では、どうして優等ばっかりなんだ?
元中系統が、優等の純減になるのはまずいだろ。
664名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:55:28 ID:vEO7i3ci
JR直通は日中2〜3本/hという計画だが,2本/hは正直勘弁して欲しいのだが・・・.

せっかくバス路線整備して羽沢に客を誘導しても,バスは(徒歩と違って)到着時刻を調整しづらいからな・・・・.バスのタイミングが悪くて羽沢駅で30分待ちぼうけとかいう状況だと,みんな横浜乗換えを選ぶだろ.
まあ,帰宅時は,電車が2分遅れたらバスの発車を2分遅らせる,といった配慮は可能だと思うが.
665名無し野電車区:2007/11/08(木) 08:13:28 ID:y5j3B1q4
>>663
よいツッコミです。
新横浜からを純増させるのはちとキツイ。といって横浜方面減便はもっとマズイ。
そこでさらに相鉄と東横を20分毎に変更してみる妄想。

特 4/h 急 4/h 普 8/h 直 2/h 計18/h を
特(横浜方面) 3/h 特(相鉄方面) 3/h 急 3/h 普 6/h 直 2/h 計17/hに

これなら横浜方面優等6/hは確保されるけど…やっぱり優等偏重ダイヤになっちゃうかな?

>>664
東急直通までは羽沢駅利用者のためになんとか3/hを維持。東急直通後は2/hに減便の可能性or東京方面の乗り入れ開始と妄想。
JRがあくまで新宿方面で東急に対抗しようとするなら本数維持orラッシュ増便でしょうが…JRが相鉄沿線をどう考えるかによりますな。

以上、妄想族でした。長文スマソ。
666名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:53:28 ID:ys0Ubpv7
JR直通日中3本/hでも、間隔が15分15分30分になる予感。

15分パターンの湘南新宿ラインを減便して20分にすることは無いし、
逆に10分パターンにして、新宿以南の2本/h分のスジを相鉄列車にするのは...あるかな?
667名無し野電車区:2007/11/08(木) 14:38:34 ID:Ww6VTwaQ
そもそも相鉄の新宿ライン直通にどれだけ乗るんだ。大和湘南台海老名から新宿は小田急以外の選択はない。東急直通ができれば渋谷恵比寿も東急だろ。新川崎西大井大崎りんかん線ぐらいだからな。
668名無し野電車区:2007/11/08(木) 15:29:45 ID:ys0Ubpv7
東急直通がJRからそれほど遅れずすんなり完成するならともかく、
どうせ反対運動が起きていつ完成するかもわからないからな。

東急直通だけに運命を託すわけにはいかない。

もっとも、JR直通も西谷はともかく大崎短絡線が不安要素。
ま、大崎が間に合わなくても一応直通開始はするんじゃないか?
669名無し野電車区:2007/11/08(木) 15:36:18 ID:2QcUxXsW
蛇窪の短絡線が完成遅れたら、もう少ししたら完成する
横須賀線品川の中線で折り返しになったりして。
670名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:50:50 ID:R6lZpwLl
>>665
それだと各停が少なすぎると思う
大倉山(結構人多い)にも駅造らなくちゃいけなくなるだろうし
妙蓮寺〜反町救済で日比直も元町中華街まで乗り入れる必要もでてくる
そうするといつも菊名から日比直で座っている私が困る
671名無し野電車区:2007/11/08(木) 20:12:15 ID:jwJzetBX
ふと思ったのだが、JR直通線が開通したら団体専用電車(修学旅行など)も来るのだろうか。
672名無し野電車区:2007/11/08(木) 20:20:53 ID:Lw/fFdJT
イラネ
673名無し野電車区:2007/11/08(木) 20:22:16 ID:XaV/7M5W
>>
674名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:43:31 ID:HCyJy6pY
日中の東横線は
特急4/h(東武直行)
急行4/h(西武直行)
各停8/h(4/hは新宿三丁目行き、4/hは和光市行き)
湘南台発特急2/h(特急に続行で新宿三丁目行き)

日中の目黒線は
湘南台発急行が2/h(三田線直通)
新横発急行が2/h(南北線直通)
日吉発が4/h
武蔵小杉発が4/h
675名無し野電車区:2007/11/09(金) 01:13:07 ID:axSosYEs
>>666
っ[最強線快速の運転間隔]
676有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/09(金) 01:32:17 ID:8GSAVnGr
>>675
つ[西区役所前]
677名無し野電車区:2007/11/09(金) 01:51:23 ID:SCdzlmH9
>>674

日吉発の目黒線って計画されるのでしょうか?
留置線は武蔵小杉みたいに次の駅(綱島)までの本線となるのでは。
678名無し野電車区:2007/11/09(金) 02:38:41 ID:XJNRFjE0
日吉には、留置線1本くらいなら作れそうな気もするけどな。
ところで線路沿いのDQNは立ち退いてくれたのか?
679名無し野電車区:2007/11/09(金) 09:20:41 ID:zePlu6pP
揚げ
680名無し野電車区:2007/11/09(金) 09:43:00 ID:on2fzPod
>>678
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.57.0N35.32.50.2&ZM=12
これのこと? 当然、まだ立ち退いていません。
681名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:13:54 ID:zePlu6pP
>>680
何コレ?倉庫?
682名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:31:40 ID:wsLx0Elq
>>681
港北区箕輪町1-17-8 で検索汁。
683名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:41:00 ID:IkyWIias
土地収用法という国家権力でいずれバイバイだ
684名無し野電車区:2007/11/09(金) 13:39:08 ID:ZabI8xgr
燃料投下!!
相鉄側の乗り入れ車両は10000系ベースの新型(5M5T)らしい。
相鉄HPの都心乗り入れのページ「環境評価PDF」より。
JR東日本側のプレスリリースはいまだにない。
もしかして新型車両投入はやらないのか。埼京線新型で済ますのかな。
685名無し野電車区:2007/11/09(金) 13:56:35 ID:9BfFjAJk
>>684
新型は万系+E233÷2という事か。
686名無し野電車区:2007/11/09(金) 14:57:05 ID:Wr67O1oV
687名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:19:37 ID:ZabI8xgr
>>685 >>686 684でつ。同じネタ投下すまそ。
新型は相鉄10000系(E231系)+小田急4000系(E233系)+東急5000系を
3で割ったかんじになると思う。埼京線も新型を入れるらしいので、
相鉄・小田急・東急で同じスペックの車両に統一すると予想している。
西谷−羽沢間のトンネル内では、120キロ運転を実施すると思うので、
5M5Tでも出力の高いモーターが採用されると思われる。
正直JR乗り入れ用は6M4Tはほしいところだが、東急車輌さんに任せます。

新宿までの乗り入れで折り返し運転をやるなら不要ではあるが、宇都宮・高崎
方面に直通させるなら「便所」も必要になってくるはず。グリーン車が相鉄を
走る事になるかもしれないが、快適通勤には必須なので併結を願います。
688名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:25:51 ID:mFF0tvm1
相鉄と小田急で同一タイプの新車・・・これは!!!まさかな・・・・
689名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:33:59 ID:9BfFjAJk
>>687
JR直通用は2950mm仕様になるんじゃないか?
690名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:12:18 ID:ZabI8xgr
>>688 >>689 687でつ。小田急と同一と申したのはE233の要素が
含まれているから申しただけで、4000系と全て同じではないです。
先ほど申しました3種類の要素に、相鉄独自のデザイン・保安装置・
車両内部のアコモデションが加わります。要するに良いとこ取りな
わけであります。これを地道にファンをやっていた相鉄ヲタクの
我々は、新車発表・現車完成でフィーバーして盛り上がるわけです。
他社のファンや日ごろ東急車輛を敬遠して「汚物」やら「走るんです」と
悪口言っているいる連中が「神車両だ!」と名指しして羨むわけです。
決して安物車両は作らないだろうと思うわけです。中央快速のE233を
見ればわかると思います。あれが相鉄に来ると思えばいいわけですから。
691有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/09(金) 21:44:49 ID:8GSAVnGr
釜利谷って大麻栽培したりろくなもの作らないね。
692名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:51:34 ID:KNzF3yEG
>>682
答えになってねぇよ
693名無し野電車区:2007/11/10(土) 06:36:51 ID:O2Wjalgl
>>682
検索してもよくわからんかったから今日見に行こうと思ったら雨降ってるから後日にするべ。
694名無し野電車区:2007/11/10(土) 11:53:39 ID:IxUwcFnb
小田急4000は完璧にいいとこ取りしていた気がするがあれ以上どうするんだ?w
695名無し野電車区:2007/11/10(土) 14:08:12 ID:ww6JeOni
もしかしたら来週、羽沢辺りに行くかもしれないので、
敷地外からですが、現状を見てきたいと思います。
注目すべき点はありますか?

とりあえず、配線とホームは確認する予定です。

行かなくなったらゴメンナサイですが。
696名無し野電車区:2007/11/10(土) 16:11:23 ID:hho565sl
うちの会社は草加の舎弟企業♪
雌車電車に揺られ
愛想笑いの人生〜
終電間際のプラットホーム
空気はうまいが客の視線は冷たい♪
東急はな、東急はな
東急なんだぞ!
基地害雌車番も日本一
雌車も日本一
草加のために生きなきゃ馬鹿を見る。
ああ、東急!

697名無し野電車区:2007/11/10(土) 16:11:54 ID:hho565sl

●●                          ●●
●   ●                    ●   ●
●       ●            ●       ●
●            ●●●             ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●
        ●    ● ●      ●
         ●  ●    ●  ●
          ● ●    ● ●
           ●       ●
            ●●●●●

美しい時代へ―
                            東急電鉄
698名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:22:07 ID:ym89vEM7
>>695
環状2号をはさんだ向こうの広大な農地を堪能してくるといい.
コンビニどころか,自販機すらなくて,どこまでも畑が続いてるから.
699名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:20:30 ID:AFvQE30k
>>698
東急グループは、その区域を
「横浜田園都市」として開発してくれ。
700名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:05:41 ID:O2Wjalgl
>>699
やるなら相鉄不動産じゃないの?
緑園都市みたいに似たような一戸建てが立ち並ぶ美しい街。
ついでに駅の名前も○○が丘だね(笑)
希望→ゆめ→??
701名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:17:31 ID:ka7Tn/I3
>>700
ラブが丘

嫌だ!
702有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/10(土) 23:25:52 ID:qM8hoRUz
ラブが丘のジューサーバーは…
703名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:30:30 ID:O2Wjalgl
>>701
キモッ!
『いずみ野』みたいな種類にするかもね!
『はるひ野』とか『八王子みなみ野』みたいに、はやってるみたいだしね。
『はざわ野』とか…?ウケるね。
704名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:37:52 ID:TBh6Zuk8
はまプラーザ
705名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:44:59 ID:O2Wjalgl
案外、横国が口出してきて(金も?)『横浜国大前』にはしないよね…
別に俺は構わないけど、菅田町方面の客には違和感あるかもね。
706有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/10(土) 23:45:53 ID:qM8hoRUz
出雲大社口並みの凶悪駅名じゃないか。・゜・(ノД`)・゜・。
707名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:56:42 ID:O2Wjalgl
それとも市営地下鉄の失敗を教訓にしないで、『新横浜南』とかにするかい?
新幹線乗り換えだと思って羽沢で下車!
708名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:59:03 ID:e3fg+cv7
羽沢と横国が近いってイメージがわかないんだけど。
709名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:32:17 ID:Uh3wz1ud
>>703
「はるひ野」に対抗して「こなた野」
710名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:45:08 ID:BUbVtvAy
羽沢の農地は軒並み東○不動産が買収しているよ。


711名無し野電車区:2007/11/11(日) 02:02:19 ID:oB4uU4sO
>>700
羽沢だけに無難に「羽が丘」でえぇんでねぇか?
712名無し野電車区:2007/11/11(日) 02:05:10 ID:bS8Eotrd
羽→翼で、
つばさ台
713名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:05:40 ID:fV1Tx2jn
>700
いずれ相鉄は東急に飲み込まれる。
714名無し野電車区:2007/11/11(日) 11:23:43 ID:tRo551w8
東急、相鉄、小田急で大東急復活希望
715名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:31:43 ID:9m8JFQ18
みらいが丘
716名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:39:56 ID:sLtI3NMf
>>713
元に戻るだけじゃん。w
717名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:14:32 ID:/LxNGTmk
>>702
20年程前の歌を思い出したよ。

♪男と女のラブジュース〜♪
718名無し野電車区:2007/11/11(日) 18:55:32 ID:T1Ze1kWo
はざわ台
はざわ野
相模羽沢
羽沢ケ丘
羽沢町
羽沢都市
羽沢台
はざわ中央
はざわが丘

番外編
新羽沢
719名無し野電車区:2007/11/11(日) 19:17:15 ID:SIKsg+qb
羽沢〜新横浜間にもう1駅設置して欲しい。
そう願う某団地住人。

新横浜〜菊名間や武蔵小杉〜新丸子間、天王町〜星川間よりは距離的に短くはならないと思う。
720名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:26:49 ID:K4aeBVfc
新駅の名前「北横浜」とかは?てか、>>710の「●急不動産が買収してる」ってのはマジ?ブランドイメージで無計画な開拓はやめてほしいアルよ。
横国は、北門が開いてればすぐだよ。三ッ沢上町より近い。
721名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:59:20 ID:zqgmi4xk
横浜高速鉄道みたいに裏技つかうか?
『横浜はざわ台(横浜国大前)』みたいに(笑)
722名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:13:20 ID:tRo551w8
新神奈川
723名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:52:08 ID:UPLHrcxD
横浜羽沢じゃないの
724有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/11(日) 23:11:37 ID:RP2hNUMw
ホモ駅
725名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:08:21 ID:wplJqhxx
>>719
地下に駅を造ると地上より余計に金かかる
わけだから、横浜市がその金をだせるかどうか。
726名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:39:08 ID:g6dd2GSj
あの近辺はバスも充実してるし羽沢にバスターミナル整備すれば十分でしょ。
727名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:43:31 ID:9eTtCyXM
羽沢で何か問題でも?
728名無し野電車区:2007/11/12(月) 03:14:09 ID:wplJqhxx
全然話ぶっとぶが、横浜羽沢の伝略って、ハサ?
729名無し野電車区:2007/11/12(月) 10:26:56 ID:g6dd2GSj
仮称が羽沢なのに横浜羽沢はないだろ
730名無し野電車区:2007/11/12(月) 11:15:53 ID:Ru8SiIPD
羽沢は語感が悪くないからそのままでいいと思うけどな。

不動産的には「沢」のつく土地は好ましくないから
羽が丘とかの方が売りやすいだろうけど。

菅田町民は菅田入口に駅が出来るとか夢を見る前に、
36系統が廃止されて羽沢行きになってしまうことを心配したほうが
いいと思われ。
731名無し野電車区:2007/11/12(月) 11:41:03 ID:ZyHpDi/C
電車が通るのに駅が出来ないって、これほどばかばかしいことはないな。
新横浜〜羽沢に1駅、
綱島〜新横浜に2駅
程度が適当かと。
横浜市にすれば、1から地下鉄を引くことを考えれば、1駅200億程度の追加投資で済むから、
何かと魅力的ではないかと。

ただし、奥沢に上りのみでも待避線が出来ると仮定した場合でも、
途中駅のどこかに待避線を作らないと、目黒線は新横浜まで満足に走れないことになる。

いっそのこと地上で事足りる日吉〜綱島間に箕輪でも作って待避線を設けるか?
732名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:03:24 ID:Ru8SiIPD
元住吉の待避線は目黒線の退避には使えない?
配線は変える必要有り?
もっとも東横線の退避で手一杯かな。

目黒線急行は、田園調布-綱島で通過が二駅しかなければ
退避の必要はあまりないか。
733名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:03:25 ID:SHyw3DuA
まず新丸子を目黒線全車通過だな。内側ホームには柵立てちゃっていいだろ。
734名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:59:50 ID:HWbNu3jj
ホームドアあけなきゃいいだけだろうに
735名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:27:47 ID:m2zIHu3B
>>734
この前、自動改札機が一斉に動かなくなったのがあったけど、
ホームドアが一斉に作動しなくなることってあるのかねぇ…?
駅についてもホームドアがひらかねぇみたいな。
736名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:32:42 ID:ZyHpDi/C
>>733
それってすごい落ちだよな…
元住吉にぜひとも適用させて欲しいw

ホームは約束どおり作りましたよwでも止めるとは言っていないからなって感じか?
737名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:22:29 ID:ShNlu2b7
>>731

おまえのカネでやれ。
120%新横浜〜羽沢、綱島〜新横浜間には
駅は出来ない。
738名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:52:23 ID:qn/6zPjk
どうしても作りたければ、第三セクター「横浜高速鉄道」が
補助金の受け皿になって作り、東急や相鉄に貸し出すとか(神戸方式)
ならどうかな・・・。

ところで、東急と相鉄の境界は、新横浜駅になるのかな?
739名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:56:54 ID:Ujx947x4
>>738
速達性向上計画の認定は、それで受けてるって
相鉄の人が説明会で言ってた。新横浜でほぼ決定。
740名無し野電車区:2007/11/13(火) 00:49:29 ID:G2u1nSQx
>>731
赤字の駅なんか旅客会社が拒否するわ
741名無し野電車区:2007/11/13(火) 01:20:39 ID:LrkwZ2Bp
>>736
いままで停めていたのを停めなくするのは、何かと問題が起こる。
だから、目黒線各駅停車は田園調布から蒲田方面に流し、急行増発。
急行のみ新横浜方面に流すと、自動的に元住吉、新丸子のホームドアは開かずのドアだネ。
となると、綱島−新横浜間に駅をつくる必要もなし!ってワケだ。
742名無し野電車区:2007/11/13(火) 01:52:15 ID:mWEGmRBZ
地下だと駅を1つ作るごとに相当の費用がかかるから
相当の需要が見込めないと追加というのはないだろ。
ここに止めた場合は費用がどれだけ増えて収入がどれだけ増えて
何年で黒字化とかいろんなケースを比べてやってるから
後から追加とかはない。
743名無し野電車区:2007/11/13(火) 01:59:54 ID:fQinunWL
>>742
ほぼ1000%の自治体負担になればまあ建設される可能性はあるんじゃないか?
とゆうか、どの駅も新駅の場合ほとんど100%地元負担だけど…

横浜市の場合、地下鉄の駅を見ると、わざわざ遠回りさせたりしているし、
あれだけの駅を作っていることからも、途中駅を作らないとは言い切れないとおもう。

事業者にとっても、自治体が100%建設費を負担する場合には、
基本的には駅設置を断る理由はないからな。
744名無し野電車区:2007/11/13(火) 04:19:25 ID:Oi55UBbv
今回の枠組みの中で自治体負担駅って法的に建設可能なのか?
745名無し野電車区:2007/11/13(火) 04:32:26 ID:6o5DVzAs
法的にも何も、途中駅を作ってはいけないという規定はないだろ。
むしろ自治体も3分の1の建設費を負担させられるわけだから、
それなりに影響力があり、意向を反映させやすいのではと思うが。
まして駅を100%自治体の負担で建設するならば。
746名無し野電車区:2007/11/13(火) 07:40:32 ID:vDqkSux3
>>732
多分、配線変えても無理。東横の通過線がまっすぐになるように、一度外側に膨らむ構造だから。
もっとも、東横の通過線とも平面交差すれば可能だが、それでは元も子もない。

てゆーか、今更だけど元住吉に目黒線ホームは不要だっただろ、常考。あの区間は日比直もあるし、現状でも日中12本/h停車するんだから、元住吉民は踏切解消しただけでありがたく思えばいいのに。
元住吉配線決定時に、日吉から先に延伸する計画が下火だったのが運のツキだな。
747764:2007/11/13(火) 07:45:57 ID:vDqkSux3
日比直は30分/hだから、10本/hの間違いだった・・・
748名無し野電車区:2007/11/13(火) 09:56:21 ID:vBpRHL6c
自治体や大学や公社が金を出して駅を作ってもらうのは珍しくもないし
別に制限があるわけでなし。

横浜駅は鉄道空白地帯の解消には意欲的だから、菅田は有り得ると言えば
有り得るかなあ?
綱島-新横浜間はほとんど既存の駅圏内なので、大金使って新駅はないな。
749名無し野電車区:2007/11/13(火) 09:58:46 ID:vBpRHL6c
でも菅田入口あたりも、片倉町と小机と羽沢新駅に囲まれてるから
鉄道空白地帯の解消にそれほど効果的ではないし、やっぱり無さそう。
750名無し野電車区:2007/11/13(火) 13:05:38 ID:C/He5Sef
>>748
この前の滋賀の新幹線新駅で自治体が借金で駅以外の輸送力増強施設を建設できないと裁判所が判断してしまった。
751名無し野電車区:2007/11/13(火) 15:12:29 ID:vBpRHL6c
あれは栗東市が財政脆弱なうえに、新幹線建設には巨額の費用が必要だから
虚偽の起債をしようとしたのが問題になったので。

一般には別に請願駅は問題になってないし、ましてや横浜市の規模なら問題では
ないでしょ。
その辺が必要になっても、官僚機構のお役人様は回避スキームを組み立てるのも
得意中の得意だしね。

だからといって無駄な税金は使って欲しくないし、今回は政治的効果という面からも
途中駅は無さそうだなーと思うけど。
752名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:22:27 ID:6o5DVzAs
環状2号の下に駅を作るのなら、菅田も大豆戸も土被りの浅い簡単な構造に出来るんじゃないかと思うが…
753名無し野電車区:2007/11/13(火) 17:06:41 ID:dx2LsUx+
大豆戸は今でも十分便利ですよ
まったく坂道がない上に3駅利用できる
むしろ最寄り駅が大豆戸駅なんてなったら嫌だ
駅は、最寄り駅まで徒歩15分以上かかるところを検討すればいい
754名無し野電車区:2007/11/13(火) 17:43:43 ID:fVqx1ZMW
ただでさえ本数少ないのに途中駅増やしたら所要時間掛かりすぎでバイパス効果が半減する。
100%地元負担でも拒否すべき。
755有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/13(火) 20:33:28 ID:K5e5eQpW
>>730
金沢区は枕を並べて討ち死にですか?。・゜・(ノД`)・゜・。
756有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/13(火) 20:36:52 ID:K5e5eQpW
>>746
そうしないと地元が複々線化に協力しなかったから。
蛆並と同じ轍を踏んでしまったわけですよ。
方向別複々線だから、いざとなれば蛆並ほど致命的なダメージは
回避できると信じたいが…
757名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:00:54 ID:TftNNyX0
>>753
便宜上大豆戸としただけであって、実際には駅が出来てももっと新横浜よりになるかと。
少なくともドンキよりは西側。

思い切ってルート変えて、太尾新道方面に進路をとり、太尾高校付近に1駅設けるってのも手だな。
綱島で合流することも出来るし。
758有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/13(火) 21:08:39 ID:wUrPIHEv
大豆戸は難読駅になってしまうのが難点
759名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:36:26 ID:HTi8XKwK
>>758
東武・西武沿線民じゃ読めないな。

多分「だいずと」と読むんじゃないかな。
760有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/13(火) 21:37:37 ID:wUrPIHEv
ところが小豆沢なら読める可能性が高い。
詳細は根岸線スレ参照。
761名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:42:25 ID:mWEGmRBZ
東横線と目黒線は小田急や東武伊勢崎線や西武池袋線のような
急行線と緩行線の関係じゃないから両方に駅ができる。
762名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:53:29 ID:mWEGmRBZ
自治体にとっても費用対効果は重要なことなわけで。
つまり駅を作ったことにより税収が増えるかどうか。

だいたい駅が増えたら周辺整備をする必要が出るところも増えるわけで、
(整備しなければ税収には結びつかない)
羽沢の周辺開発も西谷駅周辺のインフラ整備も微妙な状況で
請願駅などあるわけがない。

763名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:17:33 ID:LrkwZ2Bp
神奈川東部方面線は、
神奈川県央部及び横浜市西部と東京都心部を直結し、時間短縮、乗換回数の減少など交通利便性の向上を図ることを目的とし、
駅については既存駅との接続駅や分岐となる羽沢駅(仮称)と新幹線乗換駅となる新横浜において設置を予定しており、新横浜から綱島間における駅の設置は計画されておりません。

という横浜市の主張は変わっていないから、少なくても今の時点では駅ができる可能性は限りなくゼロに近いと考えていいのでは?
東部方面線の建設目的は鉄道空白地帯を埋めるものではないって事で。
764名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:38:18 ID:ztl0ys2f
大深度地下にでもしない限り大倉山に駅をつくらざるをえない。
大人ならわかるよな。
765名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:38:23 ID:fVqx1ZMW
綱島はどんな感じになるの?
766名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:55:28 ID:LA3WdI6+
説明会で相鉄の担当者が、今回の事業は速達性向上で認可を受けているので、
中間駅は造るわけにはいかないと、言い切っていました。

同様の論法で、東急も金のかかる中間駅は増やさないでしょう。

767名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:58:02 ID:LA3WdI6+
あくまで速達性向上事業だそうです。

768名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:09:29 ID:AobhASuQ
>>758-759
『だいずと』の読み方が分からないまま、港北郵便局で
配達バイトを3年間していた漏れがきましたよ
769名無し野電車区:2007/11/14(水) 04:00:50 ID:pMoDXrrD
まあ、駅の類は地下鉄の場合、後から作ると作りにくいからな…
東急区間の新横浜までは、緩急分離されるだろうから、
比較的駅作っても、速達制は維持されると思うが。
770名無し野電車区:2007/11/14(水) 04:31:49 ID:jQ7ZynHV
計画に出ている駅以外はできないだろうね
あと日吉から鶴見川を越えるまではおそらく地上線だろうな
771名無し野電車区:2007/11/14(水) 05:39:43 ID:pMoDXrrD
綱島は青砥方式がよいんじゃないかとおもうが…
上手くすれば、引き上げ線も設けられるのでは?
772名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:54:53 ID:UrJ7Omsp
>>771
地上2階と地下2階とかで青砥方式になったりしてね。
773名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:01:47 ID:ZEUkROsf
>>763>>766-767

とすると、乗り入れ直通列車の停車駅や表定速度の設定など、色々と興味深いな。
湘南台−池袋 クロスシート特急とかも有りか?
774名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:51:38 ID:p6ZEJ/0a
>日吉から鶴見川を越えるまではおそらく地上線だろうな
地上で作れるかなあ。
日吉以北のような横4線でなく、
屋上に屋を架す高層高架を考えているのだろうけど、
景観、騒音、日照の影響範囲どれをとっても沿線ともめにもめて
遅れまくるのは目に見えてる。。。

最低20年はかかりそうだ。
775名無し野電車区:2007/11/14(水) 10:32:20 ID:7pbSXIzA
どう考えても綱島手前で地下に入る。

西武はレッドアローの他に特急券不要の特急を設定かな。京成と同じように。
776名無し野電車区:2007/11/14(水) 12:47:37 ID:p6ZEJ/0a
西武から新横浜・相鉄方面にはこないだろ。
東横線方面にはくるかもしれないが。
777名無し野電車区:2007/11/14(水) 12:55:21 ID:jQ7ZynHV
日吉〜綱島間はおもに1線(上層)+3線(下層)って話が昔のスレにあったような
778名無し野電車区:2007/11/14(水) 15:14:52 ID:eXdxN12t
>>776
前に西武は正式ではないが相鉄には乗り入れはやらんとか言ってた気がする。
副都心線は5社対応(副都心スレによると相鉄の分もちゃっかり入っているらしい)の保安機器搭載したので来る。
東武は知らん。
779名無し野電車区:2007/11/14(水) 15:27:05 ID:Hk5u6JV3
東武-有楽町線:東武車メイン・メトロ車若干
西武-有楽町線:西武車メイン・メトロ車若干
東武-副都心線-東急:メトロ車のみ
西武-副都心線-東急:メトロ車のみ
副都心線-東急:東急車メイン・メトロ車若干
副都心線-東急-相鉄:東急車・メトロ車・相鉄車 各均等

これで複雑化を避けられそうだが。
780名無し野電車区:2007/11/14(水) 18:44:02 ID:xbTkK/4b
>>774
とはいえ、周辺にはマンションなんかもあるわけだから、
高さ自体はあまり問題にならない気もする…
高架1階 3線
高架2階 1線
になるんだろうな。
781名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:46:47 ID:p6ZEJ/0a
>780
最大のネックである綱島駅付近は高架1層に3線は無理だし。
そこが2層に2線づつならあまり変わらなさそう。

技術的には問題ないのだし、そうなる可能性は高いとは思うけど、
揉める可能性もまた高いかと。
マンションだから問題がないなんてことは無いしね。。。
むしろマンションの方が住民の人数が増える。

既存住民に迷惑掛けて作られたマンションの住民でも、
目の前に別のマンションが作られそうになったら訴訟を起こす。
しょせん住民なんてそんなもんですから。
782名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:33:28 ID:PPj37Yuo
鶴見川の手前で上り2線を地下、下り2線を地上にしてしまえば解決ですよ
幅は3線分あれば距離は長くなるけどなんとかなるし
783名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:33:05 ID:YHtrU7/M
川の下通すとか言ってる奴は土木のこと知ってるのか?
俺は知らないけどww
784名無し野電車区:2007/11/15(木) 02:01:32 ID:+LukgPHy
>>783
物理的には無問題。
綱島の場合は金の絡みのほうが大きいだろう
785名無し野電車区:2007/11/15(木) 05:06:00 ID:mum+ZTAF
上に空間が開いているところをわざわざ川の下を通すとは思えないのだが…

素直に
1階をコンコース、
2回を下りホーム1面2線、
3回を上りホーム1面2線
でいいと思わないか?

かりに地下に一部するとなると、かなり大掛かりな工事になり、
現在完成している高架にまで手を入れることになるが…
786名無し野電車区:2007/11/15(木) 05:53:38 ID:GFbJddFm
とりあえず新しいのが出てたからはっとく。

http://www.sotetsu.co.jp/train/into_tokyo/pdf/pamphlet_03.pdf
787名無し野電車区:2007/11/15(木) 07:41:04 ID:OXl8xVnd
>>786
横浜国大への徒歩アクセスは確かに問題だな。
車もやっと通れるような狭い住宅街の路地を、マナーの悪い餓鬼が集団で移動するわけか。
ただでさえ話し声で迷惑しそうなのに、自宅前にタバコのポイ捨てとかされたらキレるぞ。

育和の山を切り崩して、アップダウンなしに羽沢駅と大池通りを行き来するための道を整備してほしいな。
788名無し野電車区:2007/11/15(木) 09:22:08 ID:GFbJddFm
>>787
環2−羽沢駅−国大北門って感じでバスが普通に通れる広さの片側1車線(歩道付)を大池道路まで整備したら便利かもね。
そしたら羽沢駅−神奈川区役所(東神奈川駅)なんてバスが走ったりしてね。
789名無し野電車区:2007/11/15(木) 12:56:41 ID:Lpoe8CG4
羽沢駅南側の跨線道路橋からそのまま大池道路までとか。
それが出来たら、ちっとは学生街っぽい店も出来るかな?

個人的は八反橋止まりの82系統を羽沢まで伸ばして欲しい。
790名無し野電車区:2007/11/15(木) 13:25:08 ID:GFbJddFm
>>789
その道に沿って、飲み屋、ラーメン屋、牛丼屋、コンビニはカタいかな(笑)
羽沢駅は比較的整理された北口、マンションやちょっとした商業施設とか。
と、あいかわらずゴチャついた南口とかになっちゃうのかな。
791名無し野電車区:2007/11/15(木) 14:48:33 ID:SVVsXHeo
>>786
回答に中身が無い…
792名無し野電車区:2007/11/15(木) 17:20:01 ID:kkJEJ5Cm
今多くを語ると、後々トラブルになりかねないからな。
現時点では回答に中身がなくても仕方ないと思うが。
793名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:23:51 ID:ZsuopbW8
>>785
営業しつつ1面2線の2層にするのって難しくないか?
単に2面2線の2層になるような気がするんだが
794名無し野電車区:2007/11/15(木) 21:54:56 ID:8NUwHNn1
>>789
44系統の末端循環部をふくれさせるんじゃだめか?
795名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:04:10 ID:aYE/8ZYD
>>793
>営業しつつ1面2線の2層にするのって難しくないか?
京急蒲田並みの大事業w 大きな交差点が無いだけマシかもしれんけど
796有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/15(木) 22:16:05 ID:nMsjRcA4
京急蒲田は海側の国交省の用地を使わせてもらってるから
案外致命的な障害は少ない。
797名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:36:50 ID:mum+ZTAF
>>795
青砥なんかでもやりぬけたわけだし、まあ何とかするんじゃないの?
下り線のホームを一部侵食する形で、何とか上方向に桁だけ確保できれば、
3階を先に作り、上に移す形で何とか工事をするのではないかと。
798有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/15(木) 22:53:18 ID:nMsjRcA4
>>797
青砥も地上時代は2面4線だったから
工事用地的にはそれほど障害は無かったはず。
綱島なんか工事用車両の進入ルートだけでも難渋しそうな気が…
799名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:57:59 ID:mum+ZTAF
多分、グリーンライン開業と、バス路線整理を平行して行ってから、
幾分利用客が減少した段階でないと着手できない気がする。
最悪駅の位置を一時的にずらすとかするのかもね?

まあ、確かにあの駅の朝のカオスを知っている人にすれば、
どんな状況になるのかは見ものだよ。
800名無し野電車区:2007/11/16(金) 01:43:47 ID:JxPorn6E
今更だけど相鉄JRの相直って相鉄にとって本当に得?
一本で新宿方面にいけちゃったら収益源の横浜の地盤沈下が起こる可能性もあると思うが。
相鉄の人はちゃんとそのへん計算してるのかね。


801名無し野電車区:2007/11/16(金) 03:29:10 ID:AB6eUIbd
>>800
都心直通による二俣川以西の人口流出防止>横浜駅スルーによる横浜駅の拠点性の低下
と読んでるんでしょ。
基本的に相鉄船利用者は八割がた横浜乗換え都心東側通勤か、横浜市内通勤通学なんで、
都心西側へ直通したところで横浜駅利用者が大幅減で直通線が本線のような状況になることは無いという予測はあながち間違いでもない。
802名無し野電車区:2007/11/16(金) 06:11:35 ID:5HTh9xPW
別に、横浜で買い物なんか、今でも
滅多にしねーよ
803787:2007/11/16(金) 07:02:55 ID:kUBtKW9l
>>789
多分大丸橋のことを言ってるよな。あそこ、環2−大池通りの車の通り抜けに使われてて、カーブが本線になってるくせに、歩道がなくてタダでさえ危険。
現状では、歩行者がほとんどいないから、事故が起きていないようなもの。

大丸橋があの幅員のままで、国大生が往来するのは良くないと思う。
804名無し野電車区:2007/11/16(金) 08:18:05 ID:RG34Pbyx
仮に新宿まで行くとすると、小田急経由より安くなるのはどの辺から?
805名無し野電車区:2007/11/16(金) 09:29:31 ID:WB8QjP1I
羽沢駅上空を横断する形で歩道分離した最低でも片側一車線の橋は欲しいね。
出来れば羽沢駅前の、現在環2本線と側道に分離されてる構造を改めてそのまま信号付きの交差点に出来るといいんだけど、
それは道路行政的に難しいかもね。高さ的にもそのまま環2超えて駅の反対側の側道に接続とか・・・は大工事過ぎるか。
自動車はやっぱり拡張した既存の車道ルートにして、駅上空を突っ切るのは歩道橋のみとかになる可能性が高い気がする。
大池道路とのアクセスは、桜台団地から大池道路に降りてくる道の前の畑をまっすぐ突っ切るルートで道路出るといいと思う。
で、桜台団地側も畑と横浜国大の敷地を頂いて、横浜新道方面との接続を取ればかなり便利になる気がする。
806名無し野電車区:2007/11/16(金) 09:33:05 ID:LYlph6o/
>803
でも、新横浜のように北側は再開発して整備するけど
南側はまるっきり放置の可能性も。

篠原口は反対があって頓挫しただけだし、国大に相当する
集客施設も無いけれども。

そもそも国大生は羽沢駅使うかな?
当面はJR直通だけだし、使うのは西谷以西の人間だけだろうなあ。
807名無し野電車区:2007/11/16(金) 17:29:15 ID:lyBaVsMM
羽沢駅予定地、寺田倉庫の南、大丸橋(?)付近までの住宅(ラ○オ○ズマンションとか含む)
はサヨウナラする事になるのかな?
808名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:35:57 ID:TSRBAy0E
>806 あの階段を上らなくていいというだけで、羽沢を使う 価値はあるかも! 階段登るだけで学校に行く気が失せてたし。
809名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:13:18 ID:mN491+Ro
>>808
便利で快適な相鉄.横浜市営の横浜うん国大行ハズをご利用くだちい


てかIDがTSR
810名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:17:41 ID:OeBRc6cY
>>801,801
いや相鉄は横浜スルーはそれなりに危機感はあるぞ。だから小田急の
横浜乗り入れを画策してるわけだ

同じように渋谷がスルーになる東急はもっと危機感をもっていいはずだが
不肖の子会社東急建設のために事業をつくることに力点を置いてるからなw
懲りずに東急にはメリットのない蒲蒲計画に前向きだというんだからw
811名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:21:21 ID:dn+59M8i
> 蒲蒲計画
いままで渋谷〜品川を山手線で行って京急に乗ってた層の一部を
東急に流し込めるんだからメリットあるでしょ。
812名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:25:28 ID:IwDEcYo8
>>810
小田急が相鉄乗り入れを嫌がる理由って何?
各停を横浜方向にも流せて、それなりに便利になると思うのだけれども。
小田急沿線の宅地開発もさらに進むでしょうし。
多少手間は増えても。

乗り入れるとしたら特急かな…
813名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:29:25 ID:OeBRc6cY
>>811
東急蒲田が地上地下で分かれるうえにその地下で対面ホーム乗り換え
しかも大鳥居まで単線。京急はここに各停を流し込み本線直通を空港線内
優等で走らせるから都合いいが蒲田からタラタラ各停乗らざるおえないんじゃ
利用者から嫌われる
814名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:38:03 ID:dn+59M8i
>>813
あのなあ。本線直通が全部空港線内優等だったら糀谷はどうするんだよ。
穴守稲荷と天空橋だけは通過という扱いにすることは可能だろうが。

計画によると羽田空港-自由が丘が25分だそうなので、
副都心線ネットワークも使えば十分山手線には対抗できるよ。

815名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:46:31 ID:HjURGpIP
>>813
> ざるおえない
日本語でおk。
816名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:47:52 ID:gRpoM/AK
蒲蒲事業費って、京急羽田空港駅の能力増強費って含まれてないよなあ。
京急蒲田の工事が進捗すると空港線は増発されるから
蒲蒲系統の割り込む余地ってあるんだろうか?
現在1面2線で引き上げ線すらないのに都心方面行きと横浜方面行きを
まかなってるからヒーヒー言ってるそうだのに。。
817名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:00:46 ID:dn+59M8i
>>816
終端が遠いから、中央線東京みたく理論上は2分間隔も可能なのでは・・・。
京急ならやりかねない。
818名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:10:03 ID:OeBRc6cY
>>814
全部優等なんて書いてないけどw
蒲田ー羽田はどうみたって全部各停だろ。あくまで本線優先さ
あと自由が丘ー空港25分もかかるんだ?たいしたことないな
で目黒線・東横線どっちと直通すんの?
いろんな線と直通してるから歪みがでると思うけどなw




819名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:12:49 ID:bB7gap+c
>>810
東急はちゃんとその対策もしているから大丈夫。
東急不 タイムズスクエアーを1,210億円で取得
http://debutpth.tea-nifty.com/turning_point_of_my_life/2006/12/_1210_9f1c.html
高島屋の売上の一部がテナント料に化けて東急の懐に入るようになっている。
820名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:15:44 ID:YXLZE1ss
>>814
東京都も効果がないと判断してる蒲蒲式を支持するとは
ただの東急厨かな
821名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:21:24 ID:OeBRc6cY
>>819
関連会社も渋谷をスルーということでw
822名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:27:44 ID:tzNdZqYi
>>812
小田急は過去、相鉄を敵対的買収しようとしたが、相鉄が三井住友に
助けを求めたため失敗に終わった経緯がある。小田急にしたら、
自分のいう事聞かなかった生意気な会社が今になって本厚木へ
乗り入れしたいとか申し入れてきても、聞いてやる道理はないし
プライドが許さないだろう。相鉄の保安装置云々は、自治体への
言い訳に過ぎない。

今の小田急が持っている相鉄株数は、相鉄の経営方針に影響を
与えるレベルに達していない。
823名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:40:20 ID:dn+59M8i
>>818
とりあえず公式を読め。東横線だ。

あと、蒲田-羽田は各停にしても大して問題無し。
ただ、大田区的には無理矢理でも優等にしたがると思うが。それでも大鳥居は止めざるを得ないだろうけどね。

>>820
俺は支持でも不支持でもないよ。
824名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:49:54 ID:OeBRc6cY
>>823
そのわりには必死だなw

東横直通?大田区の妄想じゃないだろうなw
相鉄直通も走らせないといけないしメトロ副都心から直通だと
十両の急行以上じゃないといけない。みなとみらいには直通優等がなくなるんかw

825名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:59:59 ID:Tbwfg4fC
いい加減スレ違いだって事に気づけ
826名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:11:59 ID:dn+59M8i
>>824
そもそも直通するなら渋谷方面しかありえないだろう。
目黒方面じゃあ方向が悪すぎる。普通に品川や浜松町出て京急やモノレール乗った方が早い。

相鉄直通が東横線を走るのは主に朝夕だけだろう。昼間は目黒線方面のみ。
昼間はJR直通に対して所要時間面で勝ち目がない。
差別化の手法としては副都心線内を各駅停車にして、JRで拾えない小駅の客を拾うことも考えられるが、そこまでの需要がある駅は無いだろう。
827名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:15:27 ID:kes3pP77
>>826
東急が日中でも新横浜まで渋谷から直通列車を出したいんじゃないかと思うが。
828名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:19:52 ID:dn+59M8i
>>827
どうだろう。
いまでも新横浜まで渋谷から行く客は、東横線乗って菊名で乗り換える例が多いのでは。
ならばわざわざ新たに直通作ってもあまり意味が無い。
菊名乗り換えが小杉対面乗り換えになって楽になり、JRの初乗りも払う必要が無くなるだけでも訴求力あると思うが。

829名無し野電車区:2007/11/17(土) 16:50:03 ID:nNyAzMjz
>>822
相鉄と東急が合併すると自力で厚木市内に乗り入れる資金力があるな。
830名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:39:27 ID:bB7gap+c
>>829
そんな計画ないだろ。平塚延伸ならやるかもしれないけど。
831名無し野電車区:2007/11/17(土) 18:55:41 ID:1b2ssVnd
>>822
単に小田急の収入が減るからだろ。
それに海老名の改良工事が始まったから、もはや終わった話。

小田急は横浜銀行と仲がいいから、横浜銀行の仲介での合併はあり得る。

東急は邪魔するだろうけど。
832名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:01:56 ID:YXLZE1ss
東急って田園都市線で保有する不動産あと三年近くで枯渇するらしいな。渋谷を開発しても肝心の鉄道は地下スルーだし株価が他社と比べてパッとしないのもうなずける
833名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:27:14 ID:BknnF6gL
>>831
東急と小田急って仲が悪いのか?
834名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:39:20 ID:TSpccLSk
小田急直通に相鉄にもメリット無いでしょ。
小田急沿線から横浜方面へ向かう客の利便性を向上したところで、ほかに競合するルートがある訳でもないし、
直通しても海老名から横浜までは30分近くかかるわけで、現状で東京に出てる買物客を横浜に集客できるほどじゃない。
特急設定で十分だわな。
835名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:49:50 ID:YXLZE1ss
>831
自社の利益が脅かされそうなとき水面下で工作して妨害するイメージがあるからだろう。この乗り入れだって相鉄はJRだけでいいのにいつの間にか割り込んできやがったからな
836名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:53:32 ID:mN491+Ro
そういう意味では、なんか倒窮って雛見沢っぽい
イメージがつきまとうんだよな。
全くの偶然でそういう意図がないとしても。

鬱苦しい時代へ、と言われても、
あのbodyが宙に浮き上がる不思議体験の地獄ラッシュ、
路駐だらけの青葉台、意味不明な田園調布急行停車…

どこがどう美しいのやら
837名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:14:19 ID:W/VE+tfO
>>822
その黒幕は公職追放で動きの取れなかった五島慶太ですけどね。
五島は横浜駅西口に目を付け、横浜駅経由で相鉄に東横線を乗り入れさせようと考えた。
838名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:16:38 ID:HjURGpIP
>>836
安倍政権みたいなもんだろ。w
839名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:20:29 ID:kes3pP77
>>831
相鉄が乗り入れすると、小田急の収入って減るもん?
横浜方面の利用客が沿線に移り住めば、逆に増えない?

>>834
横浜〜海老名31分→26分、さらに乗り換えなしにはなるな。


でも、メリットがそこまで大きいわけでもなく、それこそ利便増進法でも使わないと事業化は難しいか?
840名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:25:33 ID:EITpoYF0
そもそも神奈川県央の住民って横浜都心志向ってあるのか?
地元か、小田急で1本の新宿志向じゃないのか?
それこそ春日部や川越の住民が大宮志向か否か、ってレベルと
同じだと思うが。
841名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:25:43 ID:9raU/HUa
>>839
町田や新宿に行く買い物客が横浜でするようになり、
運賃収入や百貨店などの売上げが減るんじゃないか?
842名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:29:57 ID:gRpoM/AK
直通のせいで町田や新宿をやめて代わりに横浜へ、ってほど
横浜って"潜在的な"求心力ある?
843名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:45:55 ID:9raU/HUa
県央地区に住んでいるけど、そういや横浜へ買い物ってないな。
県央地区でも相鉄沿線住民はどうだろ?
844名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:49:53 ID:TSpccLSk
>>842
一応県央部から横浜への旅客流動はそこそこあるらしいが、
じゃあ直通を始めたら、町田や新宿から横浜へシフトするかといわれれば疑問だね。
845名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:50:00 ID:kes3pP77
>>841
なるほど、そういう見方はできるな。
でも、もはや新宿や横浜のターミナル駅にわざわざ出て買い物っていう時代でもない気がする。
仕事帰りに通過する拠点駅買って帰るのと、最寄り駅近くで買うことがほとんど。
横浜とか新宿とか渋谷は、そのエリアに求心力があるからって面が大きいと思う。
それに、新宿に出たところで、小田急の水揚げになるとは限らないしな。
846名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:03:54 ID:BknnF6gL
>>836
確かに。東急は園崎家みたいだな。
847名無し野電車区:2007/11/18(日) 01:34:54 ID:F/n+MRaE
朝ラッシュ時の海老名駅の小田急→相鉄の多さを考えると需要は有るような
848名無し野電車区:2007/11/18(日) 06:03:46 ID:nzuf5xBw
TOKYU Westward Movement
東急は西へ

849名無し野電車区:2007/11/18(日) 10:54:41 ID:iNFO2Msa
>>848
東や北は根津一族(東武鉄道)が分担しまつ
850名無し野電車区:2007/11/18(日) 13:47:55 ID:EUGBpNA8
海老名からは相模線に直通すべき。
851名無し野電車区:2007/11/18(日) 15:58:41 ID:OyuF+FlY
>>843
海老名・大和・藤沢:それなりに横浜志向
相模原:全然横浜の方を見てない、町田とは親密だが
座間:微妙なライン、日産横浜本社移転でどうなるか?
厚木・伊勢原・秦野:地元志向が強く、それ以外でも新宿志向が強し。
          小田急の運賃が比較的安いのも影響か?


852名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:02:35 ID:427eqYlL

●●                          ●●
●   ●                    ●   ●
●       ●            ●       ●
●            ●●●             ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●
        ●    ● ●      ●
         ●  ●    ●  ●
          ● ●    ● ●
           ●       ●
            ●●●●●

美しい時代へ―
                            東急電鉄
853名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:08:06 ID:BQMjCojR
マルチうぜぇ
854名無し野電車区:2007/11/18(日) 20:02:33 ID:0G3xlBXA
このマルチって何の絵なの?
中途半端なヒモパンにしか見えんのだが
855名無し野電車区:2007/11/18(日) 22:44:59 ID:LG8QsS3s
ブリイフに見えて嫌
856名無し野電車区:2007/11/19(月) 00:14:05 ID:QwLnGA0F
綱島駅はどのように乗り換えが出来るようになるのか疑問。
857名無し野電車区:2007/11/19(月) 00:47:16 ID:yrA2hjmf
代々木みたいになったりして。
858名無し野電車区:2007/11/19(月) 01:52:25 ID:kr/SDeCR
個人的には、綱島も日吉もゴタゴタしてしまい、新横浜から武蔵小杉まで
駅なし別線で地下走らせるようになると予想。

妄想じゃないよ。予想だよ。
だって綱島日吉だから…
ありえないことがアリエル地域だからね
859名無し野電車区:2007/11/19(月) 09:21:31 ID:fQojbk3g
>>858
さすがに武蔵小杉はナイダロ。
@日吉からすぐ地下にもぐる
A綱島の手前で地下にもぐる
B綱島を過ぎて地下にもぐる
どれかじゃないの〜?
860名無し野電車区:2007/11/19(月) 15:02:33 ID:XaquqmLW
日吉からすぐ地下に潜るのって、大変そうだよなぁ。今の東横線ですら
結構な勾配で下ってるのに、以前の地平時代よりも更に急勾配にして
一気に地下へ潜らないとならないわけだし。今の車両なら、連続33‰で
作って一気に日吉駅から下り勾配で地下に潜っても、大丈夫なのかな。
861名無し野電車区:2007/11/19(月) 23:04:04 ID:IgM85hoe
東急車両スレにあったが東海道向け233はヨーダンパ付きらしいな。
これで相鉄向け233が乗り入れ専用と相鉄線内専用に作り分けられるかもな。

11000系…相鉄線内専用ヨーダンパ無し(7000系置き換え等8連・10連)
12000系…JR乗り入れ専用ヨーダンパ付き(10連のみ)
13000系…東急・地下鉄・東武乗り入れ専用ヨーダンパ無し?
862名無し野電車区:2007/11/20(火) 00:13:05 ID:Xl4frRFg
>>861
そんなたくさんの種類つくる金あるかね?相鉄は。
11000系12000系13000系、全部見た目は同じです。違いはマニアしかわかりませんみたいな感じか?
863名無し野電車区:2007/11/20(火) 00:34:53 ID:ORbxW8R3
>>862
13000系?は東急5000系後継車とほぼ同一になるんじゃないか?
11000系・12000系は台車を見なきゃわからないだろうな。
例えるなら6000系のディスクブレーキ車と非ディスクブレーキ車かな。
864名無し野電車区:2007/11/20(火) 18:15:11 ID:0JHdYhWs
すまんがヨーダンパの意味を是非・・・
865名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:21:52 ID:QEvTlra/
>>863
あると無しじゃ揺れ方がだいぶ違うよ。
試しに常磐E531と湘新E231を乗り比べてみるといい。
866名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:48:42 ID:UjB3gv/+
言っておくけど東急は副都心線を介しての東武直通は拒否してるよ。
全部和光市で折り返しても構わないだろということで。
西武の方はやらざるをえないみたいだけど。
867名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:51:16 ID:vyatZ2y1
>>865
E531とE231じゃ台車の形式も違うから、ヨーダンパの有無以上に
乗り心地が変わっちゃってるんだよなぁ。E531のは、E257のと
基本構造が同じになっちゃって、進化してるからなぁ。
868名無し野電車区:2007/11/20(火) 21:56:07 ID:Xl4frRFg
aGe
869名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:15:22 ID:Q+44khix
>>864
ヨーダンパーとは、Z軸(地面に垂直な仮想軸)周りのモーメントを抑える方向(地面に水平)に配置されるダンパーのこと。
鉄道車両の場合、台車の自由な回転による蛇行動を防ぐために装備される。構造(減衰の仕組み)は一般的なダンパー
(主となるばねの伸び縮みする方向と同じ向きに取り付けられ、ばね運動を減衰させ、車体の不必要な動きを抑える)と全く同じである。
ヨーダンパーの目的はあくまで台車蛇行動の抑制であるため、蛇行動のような加速度が大きく周期の短い動きには減衰力を発揮するが、
曲線通過や分岐器通過のような加速度の比較的小さい動きには減衰力を抑え、回転運動に対する反力が発生させないような設定がなされている。
870名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:17:51 ID:X8MQEhVi
>>861
線内専用はもう造らんでいいでしょ。
JR用広幅車と東急用狭幅車の2パターンだけで十分かと。
871名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:51:09 ID:QEvTlra/
>>867
そういえばE231のグリーン車にもヨーダンパが付いてるのを忘れてた。
同じE231だからこっちの方がわかりやすいかも。

>>869
みwikiさん乙。
872名無し野電車区:2007/11/21(水) 00:20:07 ID:M2/jNIZE
>>871
湘新の西大井〜新川崎で120km/h走行を体験してみると
よく分かるよね。車高が高くて重心が高いはずのグリーン車
の方が、何故か一般車よりも乗り心地が良いという・・・・・。
873名無し野電車区:2007/11/21(水) 17:34:11 ID:tUsXGfxa
ヨーダンパーを付けると軌道に負担がかかる。
軌道整備がしっかりしていればない方がいいよ。
874名無し野電車区:2007/11/21(水) 23:08:29 ID:M9MwuclZ
相鉄もこれをやったらどうかな。

http://www.tobu.co.jp/news/2007/11/071121.pdf


相鉄がやるならこうだ。
新宿〜湘南台・海老名
車両はE233系のシステムを使用した185系後継新型車両(E261系?)を使用。
875名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:33:52 ID:vxbouIMo
>>874
『ホームライナーさがみ』
『ホームライナーいずみ』

(笑)
876有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/22(木) 00:37:15 ID:r1FTwOCp
阿久和ライナー
877名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:56:42 ID:vxbouIMo
>>876
ピンポイント住民しか、ドコにいくかわからんがな。
878名無し野電車区:2007/11/22(木) 01:25:37 ID:ryxY4JGx
マジレスごめん。
aquaと阿久和の語源は恐らく同じアーリア語。
日本へはサンスクリット語の argua アルガ が漢字音写表記の 閼伽 あか として伝わり
それが赤羽、阿久和などの地名に転化したとされる。
ちなみにアルガの意味は、敬うべき者に供える聖なる水だ。
879有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/22(木) 01:28:41 ID:e7FODScz
長谷川アーリアジャスールは阿久和出身だったのか!
http://www.f-marinos.com/topteam/members/players_mf29.php
880名無し野電車区:2007/11/22(木) 01:45:59 ID:vxbouIMo
>>879
埼玉出身ってかいてあんじゃん?と、とりあえずツッこむ。
>>878
ホンマカイナとダカラドウシタと複雑な気分だ。
881名無し野電車区:2007/11/22(木) 10:41:53 ID:yh5lZWVp
JRとの速達性向上計画が認定されてからもう1年たつんだね。
882名無し野電車区:2007/11/22(木) 16:45:00 ID:y38rXy4T
大崎のルートは本決まりなのかね。
アセスは始まってるのだっけ。
883名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:40:35 ID:UGTwG6zB
>>879
阿久和出身は裕木奈江だろが!
884名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:19:06 ID:uh4Ws8RS
国土交通省は成田国際空港と羽田空港を1時間以内で移動できるように
既存の鉄道網を見直す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071122AT3S2603822112007.html
885名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:32:31 ID:tO2AGYeO
海老名発成田エクスプレス(3両編成)とかできるかな?海老名は2番線しかないから厳しいか?
停車駅は海老名・大和・二俣川・羽沢・東京から既存と同じ。
臨時でスペーシアやりんかい線直通も可能だよね?
886名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:20:31 ID:gVQ+g8ru
成田も羽田も県央から行くの不便だからな。
成田はめったに行かないからまあいいけど、羽田は一本でいけると助かる。
横浜の乗り換えは面倒。
887名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:57:22 ID:ES6qT2uV
塩浜から羽田までトンネル掘れば、
相鉄->羽沢->鶴見(信)->八丁畷->川崎新町->浜川崎->塩浜(川崎貨物)->羽田空港
って感じに出来るんだけどなぁ・・・・・。トンネル今更掘れないだろうしなぁ。
888名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:55:21 ID:vxbouIMo
県央から羽田アクセスという事なら、
新横浜〜尻手〜川崎〜羽田空港っていう無謀な計画が実現されていれば、
一番便利だったかもね。
889名無し野電車区:2007/11/23(金) 02:52:34 ID:aNneAcz7
>>888
相鉄「空港特急」
 本厚木−海老名−大和−二俣川−新横浜−川崎−羽田空港

今となっては壮大な妄想…
890名無し野電車区:2007/11/23(金) 10:49:48 ID:YaTYNdtY
>>885
しR海老名に隣接して朝礼台をつくって、

『海老名駅特急ホーム』

を造るべし


なんか上野や新宿みたいで萌え
891名無し野電車区:2007/11/24(土) 02:17:40 ID:DLX/l8lm
海カサ相大瀬三希二鶴西羽新大駒上尻川六本空
老シガ模和谷境望俣峰谷沢横豆岡末手崎郷羽港
●━━━●━━━●━━━●━━━━●━━● 特急
●●●●●●●●●●●●●━━━●●━━● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
892:2007/11/24(土) 08:28:26 ID:/+fyu2F2
キチガイ(笑
893名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:09:50 ID:DLX/l8lm
>>892
もともとそういう計画もあったんだから、そういう言い方はしないでよ。
今となっちゃ、バブル期の妄想以外のなんでもないけどね。
894名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:11:40 ID:5uNRoqc7
駅名だけならともかく、一般スレに貼り付ける団子厨は既知害と言われて当然だな。
895名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:14:28 ID:ZflZv+2Y
ネタがなくなったら団子で保守。
これ常識。
896名無し野電車区:2007/11/26(月) 17:44:39 ID:goYT7PhI
先はなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜いのだから
妄想でも団子でも何でもウェルカム

妄想や団子が来てくれない時期はこのスレよく落ちちゃうしねww
897名無し野電車区:2007/11/26(月) 20:51:24 ID:9IblfHFq
ガタンガタン…
プシュ〜

『まもなく 4番線から 新快速 新横浜方面 新宿3丁目行がはっ』
「え二俣川二俣川でございます。4番のりばから新快速発車ですダア締まりますご注意下さい」

プシュ〜


15秒の劇空間が、ここにある。
速く遠くに快適に。それが、相模鉄道。
898名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:59:33 ID:FP596rhJ
にしても、これできたら相鉄二俣川以西の列車案内どうなるんだろうw
「次の電車は、新横浜方面、東急線、東京メトロ副都心線、東武東上線直通特急森林公園行きです。」
「停車駅は・・・」大変だw
899名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:16:33 ID:5psSVoqj
>>898
「東急東横線方面直通特急森林公園行き」←これが横スクロールで掲示板を流れる。

こうじゃないか?
900名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:31:14 ID:Bi0ZPoAR
相鉄は行って和光市までだと思うけどな。
901名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:33:01 ID:uS7AQl95
副都心線経由の川越市行きと埼京線経由の川越行きがあったらややこしいな
902名無し野電車区:2007/11/27(火) 05:33:20 ID:DB5IE29t
誤乗が滅茶苦茶ありそう。
渋谷、新宿、池袋…
西日暮里〜北千住レベルの話しじゃないぞ。

乗り入れ相手先がでかいとこばかりだから、
乗り間違えても良いように、運賃同額で設定したほうが無難かと。
渋谷は微妙かな…
903名無し野電車区:2007/11/27(火) 06:59:02 ID:uS7AQl95
どっちでも行けるように定期買わない方がいいかもね。
904名無し野電車区:2007/11/27(火) 08:13:01 ID:os1VTFT9
JR直通と東急直通で、見た目明らかに違う車両でも使わない限り、老人などから抗議されるかもな
905名無し野電車区:2007/11/27(火) 09:34:25 ID:GJRQfrOd
>>903
西瓜とかだと事故った時の振替利かないから、
毎回毎回切符購入だな。w
906名無し野電車区:2007/11/27(火) 11:51:44 ID:ZX6zKQMU
確かにNEXの需要は結構ありそうだな。
海老名発着と新宿・池袋発着を品川で分割併合かな。
907名無し野電車区:2007/11/27(火) 14:09:56 ID:SNIosI7x
>>906
武蔵小杉で横浜方面からの列車と連結かもよ。
908名無し野電車区:2007/11/27(火) 15:17:29 ID:NqlQYrnC
NEXが来るならスペーシアもありうるな。
909名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:08:41 ID:3ZC562r+
上野〜東京間ができたら・・・あかぎ、草津、フレッシュひたち、スーパーひたちもできますな。
910名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:24:45 ID:NqlQYrnC
>>909
あかぎ、草津は湘新経由で来れるのでは?
911名無し野電車区:2007/11/28(水) 12:06:52 ID:hZy5QbPk
>>906
NEXは成田・常磐・千代田・小田急経由で海老名方面に行く計画がアルっぽい。
912名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:14:31 ID:RiFhmI1R
夢が広がりまくりんぐだけど、
座席指定特急列車はNEXくらいだろうね。
10年後に海老名(県央地域)の価値がどれくらい上がってるかにもよるだろうけど。
913名無し野電車区:2007/11/28(水) 15:22:10 ID:kU4CQfj6
>>911
MSEを成田まで走らせるって事か?
914名無し野電車区:2007/11/28(水) 15:39:54 ID:sJPl6P2m
相鉄沿線から成田行きの需要は、列車を走らせるほどにはないだろ。
せめて横浜駅は通らないと。

通勤型以外にあり得るとすればホームライナータイプだろうな。
東上線にまで登場するくらいだし、他にも広まりそう。
915名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:52:52 ID:kU4CQfj6
>>914
湘南ライナー相鉄直通版、相模ライナーを新設する可能性はあるな。
916名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:15:29 ID:cTKB4Up5
京成特急相手に、停車駅絞った快速エアーポートくらいにしか使い道ないかな…
それか、思い切って停車駅も絞りつつライナー料金を徴収するとか。
500円くらいなら結構のるべ。
917名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:16:33 ID:HXJ/fBLS
>>912とか914とか
もうマンドクセから厚木空港を
横浜国際空港にして運用すればいいよ。

もちろん相鉄が2種事業者で
相鉄横浜ウンコ臭い空港線開業で。


ナゴヤ空港に米国戦闘機が乗り入れる
くらいだから、お茶の子さいさいでしょ!
918名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:29:10 ID:QvYXrrLP
あるある。成田と羽田にそれぞれ 3/h くらいで小型のをばんばん出す感じでやれば結構
いけるように思うけど。
919名無し野電車区:2007/11/29(木) 06:13:28 ID:giS5lmoT
それマジで助かるわ。
羽田が不便な場所にあるから相鉄に各社から乗り入れれば需要あると思うけどな。
920名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:30:32 ID:bJoF2f7U
まあ、旅客機なら、ホーネットより静かだしな。
921名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:55:07 ID:+4tv1w8T
蒲蒲線ができたら相鉄は特急車両を制作し、二俣川解結(5+5)の羽田・成田空港行きを設定するべし。
まぁ成田の方はNEXの3連繋げて5+3の8連でもいいけどね。
922有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/29(木) 20:59:36 ID:ue6W4zbX
蒲蒲線は蒲田乗換えなんだが。
それ以前にあんな糞計画が実現するとは思っちゃいないし実現してほしくもない。
923名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:44:34 ID:s7zmiTp3
>>920
F/A-18ホーネットも悪くないが俺はF-14トムキャットが好きだな。
だが、既に全機30年足らずで廃車になってしまった・・・orz

某8000系は40年以上使う気マンマンなのにな。
924名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:20:06 ID:wjq1n0qy
>>923
F-14はイランで現役。

かもしれん。
925名無し野電車区:2007/11/30(金) 10:24:04 ID:wt9A0t4r
蒲蒲線ができようが結局多摩川と蒲田で二回乗り換えじゃないの。
直通列車を走らせるほどの需要があるわけないし。

未来永劫横浜乗換えでどうぞ、だろうな。
926名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:21:35 ID:Ts8ft1T/
                 _        __    /^l
               / /       ヽ   ヽ、 _|   j___
             ,  -― (  /         \__>{_∠..,_:::::::`\
.         /: : : :-=千</ ̄>       /:::l/::::ハ:::::::_::::\l::::::ヽ
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<      //:::::.r:|:::/ハ:::ヽ`:::::::| ::::l:::',
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ    ̄/::::::::::/V l  \|\ :::| ::::|::::l
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ     ,'.::::::l:::::|      ○ヽ| ::::ト:::|
        レl(|::::: |  ○     j::/:/::::| .  |/{:::::\|、○     │:: |:'::|ヽ
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|      ヽ::::::::ハ   t'ヘ   |::::リ∨
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: /     .   \::`:ゝ .__n_ イ-:|::/
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/          \lV\| Kr-} \
        /=、\「`}ヽ// j/            `  / { ノY  />、
         (   \{: リ ∧                  ト/ l\j// lハ
        ノ  _,}V/ }                く∨ ノ\j∠-、ヘ_〉
        〉彡={レ'=ミ、{                 レ{ /⌒¨ヽ  } ヒニ!

ほしゅ・・・うにょーん・・・
927有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/02(日) 01:28:58 ID:wECFM0bJ
相鉄としても、せめて羽田に用のある客くらいは横浜経由で逝ってくれってとこだろうね。
928名無し野電車区:2007/12/02(日) 09:31:10 ID:aRrGs9g/
大口で横浜線と乗り換えできるのって相当いいんじゃないの
まずは鴨居 中山と副都心間 鴨居と新城 中原間をjrでシェアとれるし
横浜線は東京駅方面は京浜東北線に乗らざるをえないので時間がかかる 特に
体感時間が長いという問題の解決になる

常磐方面との乗り入れってのもいいねえ
東北 高崎線は横浜と2方向で直通するのに柏あたりは取り残されるわけ
だからそのガス抜きにもなるし
929名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:43:35 ID:9asmW1/g
>>928
横浜線なら新横浜で乗り換えれば十分だろう。
横浜線〜大崎方面なら横浜から湘南新宿ラインで。
大口で30分に1本しかない相鉄直通電車を待つ人は少ないだろう。
930名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:47:34 ID:WiMg9weR
また常磐厨か
931名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:21:26 ID:iVVwWafd
副都心線の優等は各社の車両で混合運用され
ランダムに振り分けるそうだ。
相鉄車もこれに組み込まれる可能性が高いので
車両だけは西武・東武に入るのは十分考えられる。
その逆、西武・東武車が相鉄線に入ってくる事もありえる。
また、相鉄車を使っての元町・中華街行きもありえる。
932名無し野電車区:2007/12/03(月) 03:01:41 ID:7xmRk9dM
>>931
有楽町線スレにそんなのあったな。本当かは別として。
933名無し野電車区:2007/12/03(月) 10:23:21 ID:VMjGvZDn
>>931
東武50070や西武20000が相鉄線を走るってことか。
こいつらが入って来るとなると西谷以西は相鉄車を含めて10種類位の電車が走る事になるな。
934名無し野電車区:2007/12/03(月) 19:54:15 ID:owJ15SCR
羽田へは二俣川からバスで良いという件について
935名無し野電車区:2007/12/03(月) 20:16:59 ID:4hOgrMxS
二俣に住んでる人はそれでいいかもね。
でも定時性を求める人、特に行きには鉄道利用が安心できる。
936名無し野電車区:2007/12/03(月) 20:48:05 ID:4Rd21q+0
>>933
西武20000は地下鉄に入れないから有り得ない。やるとしたら・・・
メトロ
10000、7000
東急
9000、5050
西武
6000
東武
50070
相鉄
これから造るE233擬き
横浜高速
Y500
937名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:52:51 ID:+y/8H1ds
>>936
酉式2マソのお面なんか、どうせボルト・オンだろ。
938名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:00:10 ID:5wPlFYm2
幻の日立製万系(東武50070)を相鉄の運転士が操縦した時の反応が見物だな。

運転士「何だよ、こっちのが扱い易いじゃないか、これを導入すれば良かったじゃん」

なんて言う人が出てきたりして。
939名無し野電車区:2007/12/04(火) 14:02:38 ID:R44oDeWu
日立製にしてりゃ万系全部乗り入れ仕様にできたろうに。
940名無し野電車区:2007/12/04(火) 16:59:25 ID:cTlaiXZY
>>928-929
自社線乗り換えという意味合いも強いが、むしろ大口停車は神奈川区内間アクセス改善の為に必要だろ

というのは多分既出
941名無し野電車区:2007/12/04(火) 20:10:05 ID:LAreA69R
ところで、相鉄線沿線の風俗の具合はどうですか?
942名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:47:52 ID:8ipeSOBO
大口なんて遠すぎるし意味ない。
駅をつくるための何十億の金があれば、
羽沢−神奈川区役所間のミニバスを運行しても
充分な余りが出るだろう。
943有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/05(水) 00:14:05 ID:9FncSA2z
>>941
相鉄沿線のハッテン場は聞いたことないな…
944名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:11:07 ID:yZGgLMns
大口駅を作って36/82系統とかもろもろ廃止/分断されるほうが迷惑だわな。
945名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:59:36 ID:f5AyN1Tr
36・82系統は東神奈川分断とかやってない現状を見たら大丈夫かと。
今に平塚方面も旅客兼用化すれば本数少ない問題も解消されるし。
946名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:33:35 ID:uJ4+tEE4
>>945
やっぱり費用対効果だよね、どれだけモリットがあるか。
947名無し野電車区:2007/12/05(水) 14:02:30 ID:a46jjOcf
大口よりは鶴見のほうがまだ可能性あるんでゃないのかね?
948名無し野電車区:2007/12/05(水) 14:07:38 ID:6YNs0xd2
うん鶴見には停車して欲しいね。
949名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:50:44 ID:FCV2jRMg
次スレを立ててくれる人は番号を10でよろしくね。
立てるのは980過ぎで十分だろうけど、一応念のために。

※このスレの実質上の前スレ
【東部方面線】相鉄-JR東/東急直通8【羽沢JCT】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183196526/
950名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:07:22 ID:OHz3cfOT
>945
>今に平塚方面も旅客兼用化すれば本数少ない問題も解消されるし。

そっちは羽沢にホーム作らないし、作る気なさそうだし、
仮に作ったとしても乗り入れ羽沢とは遠いホームになってしまう。

ホームを作る位置にもよるけど、列車によって違うのは不便そうだな。
951名無し野電車区:2007/12/05(水) 21:48:17 ID:f5AyN1Tr
>>946
費用対効果か…JRのメリットなら思いつくが横浜市にはメリットないかもなぁ。

>>950
だからこそ大口に駅造った方がいい訳で。
952名無し野電車区:2007/12/06(木) 08:51:48 ID:23zfwvXT
大口に駅つくるよりも、鶴見駅を大改造して、
湘南新宿ライン&横須賀線と相鉄直通のホームをつくったほうが
JRと横浜市両方メリットがあるんじゃないかな。
953名無し野電車区:2007/12/06(木) 09:39:24 ID:NesDVkm9
現実的に可能性があるのは相鉄直通用鶴見ホームだけだろ。

でも、それ作ってそんなに誰がそんなに嬉しいかというと、
主に鶴見から新宿方面へ行く人か。
相鉄から鶴見で京浜東北乗換えもかなり多そう。横浜乗換えより早くてラクだし。
といっても本数少ないから、同じ定期で羽沢経由と横浜経由どちらも
乗れるようになるかどうかか。
954名無し野電車区:2007/12/06(木) 11:36:03 ID:dqjejarN
うっかり武蔵小杉から下り電車に乗ったら羽沢まで連れて行かれたなんてことがないように、鶴見停車は必要だね。
955名無し野電車区:2007/12/06(木) 12:31:34 ID:ESt8Vgsj
横浜から東京駅に行くのにうっかり湘南新宿ラインに乗ってしまい恵比寿に連れて行かれ新幹線に乗り遅れたことがありました
956名無し野電車区:2007/12/06(木) 14:56:39 ID:23zfwvXT
>>955
横浜から東京行って新幹線に乗るのに横須賀線で行く人いるのか?
東海道線のほうが早いし乗り換えも楽じゃまいか?
957名無し野電車区:2007/12/06(木) 15:10:57 ID:G4wUhw25
>>954
現状では羽沢の次は武蔵小杉?
958名無し野電車区:2007/12/06(木) 17:40:22 ID:dqjejarN
>>957
うん。
新川崎は通過
959名無し野電車区:2007/12/06(木) 20:21:53 ID:G4wUhw25
>>958
そうなると駅間距離がかなり長くなるな。
960名無し野電車区:2007/12/06(木) 20:50:10 ID:IDSu++mz
運賃計算上の羽沢の次駅はどこなんだろう?
運転系統と同様武蔵小杉なのか、それとも違うのか。
961名無し野電車区:2007/12/06(木) 22:46:10 ID:ESt8Vgsj
>>956
そうなんだけど日中は東海道線の間隔が開く時があるから横須賀線で行くこともある。東海道線と違って空いてるから座れるし
962名無し野電車区:2007/12/07(金) 01:20:33 ID:sZlA/7zz
>>960
鶴見でねぇかな?
今、湘南新宿ラインと横須賀線の新川崎→新子安が新川崎→(鶴見)→新子安になってるのと同じでしょ。
羽沢の次の停車駅が武蔵小杉でも、例えば羽沢→川崎なら運賃計算上は
羽沢→(鶴見)→川崎になるんじゃない?
963名無し野電車区:2007/12/07(金) 12:32:00 ID:Crwz2Zx6
鶴見はマナーが悪い奴らが多いから新駅は必要ない。

京急で我慢しろって事だ。
964有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/07(金) 12:43:30 ID:EbGX7mem
それは京急に対して失礼。
965名無し野電車区:2007/12/07(金) 20:47:16 ID:dlAhbTf/
ま、鉄道会社としては大口新駅も鶴見駅新ホームもメリットはほとんど無いわな。
とりあえず利便増進法の枠内には入らないし、束が自主的にやるはずも無い。
ま、横浜市の財政とやる気次第だろうな。
966名無し野電車区:2007/12/08(土) 12:17:16 ID:c0TS8NE1
横浜市の気持ち
鶴見副都心の交通の便を向上させるために、
横須賀線と湘南新宿ライン、また相鉄直通のホーム新設をJRに強く働きかけている。
でも金はなるべく出したくない。(ちなみに京急鶴見の快特停車も要望しているw)
大口新駅?考えていません。
JRの気持ち
鶴見駅改造は横浜市が全額出してくれるなら考えます。
大口新駅?貨物との兼ね合いもあるので…ま、無いでしょう。

みたいな感じか?
967名無し野電車区:2007/12/08(土) 12:49:08 ID:Gp5eoX7I
>>786
亀レスで悪いが

◇3 説明会でいただいた主なご質問・ご要望

・羽沢駅は電車が停車するのか。

に思いっきり吹いてしまったw
羽沢住民なので、そう質問したくなる気持ちもよくわかる・・・
968名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:28:34 ID:cx+/nubV
>>965
大口は菊名から東急に乗り換える客を取り込むという大義名分がある。
横浜市は…逆に建設阻止しそうw神奈川区内間の行き来を不便にしようと必死みたいだからw
969名無し野電車区:2007/12/08(土) 15:29:07 ID:QY659z5D
政令指定都市の区なんて所詮は管轄上の区割り。
区内の行き来なんて考慮されるはずがない。
970名無し野電車区:2007/12/08(土) 18:02:24 ID:h7bDfmIS
住民票程度なら新横浜でとれるだろ。
それに新横浜で乗り換えれば東神奈川にだっていける。
運賃が多少上がる以外は大口とかわらん。むしろそっちのほうが便利だ。
971名無し野電車区:2007/12/08(土) 18:04:51 ID:8Fk1FKC9
>>968
一時間に2〜3本しか走らない路線に駅を作っても意味が無いと思う。
逆に赤字になると思う。
972名無し野電車区:2007/12/08(土) 18:47:26 ID:rSYCzNMk
>>967
新幹線も東名も空港も兼ね備えた綾瀬とか、
全然利用できない状態より断然マシ



>>968
あれば便利って程度だけどな。
それ言い出したら八反橋とか菅田とか相模国分とかキリがない
973名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:04:16 ID:c0TS8NE1
>>972
綾瀬にゃ東名のICできるじゃねーかい。
974名無し野電車区:2007/12/08(土) 20:06:48 ID:cx+/nubV
>>971
今に東海道貨物線も旅客化すれば本数も増えるだろ。
ってか、それ言ったら鶴見だって同じだろ。

>>972
だが、八反橋とか菅田とかは区役所も公会堂も図書館も(多少歩くが)市バスで直接行けるからまだいいかと。
975名無し野電車区:2007/12/08(土) 21:28:44 ID:c0TS8NE1
>>974
羽沢駅も今ある施設を流用しないでわざわざ新築する。
ということは、貨物線を完全旅客化する事は考えていないのだろう。
なるべく貨物の邪魔にならないようにしているのだろう。
鶴見にホームを作るなら、少し改造して貨物の線と離して新設すれば、貨物の邪魔にはならない。
それに引き上げ線ができて折り返しなんかできるようになれば、相鉄−鶴見の本数は多少増やせるだろうし、
大口はそれができないし、橋上に駅つくるのは金がずいぶんかかりそう。
さらに利用客も少なそうだし、なにしろ横浜線の大口駅からも離れすぎている…

ま、というわけで俺は大口よりは鶴見のほうが可能性高いと思うし、もし鶴見にホームができたら色々便利になると思うよ。
長文スマソ。
976名無し野電車区:2007/12/09(日) 03:23:03 ID:wl8NQ8xf
>>973
詳しく!と言いたいところだが、KWSKと書かれていたのを初めて見た時、
川崎?
と思ってしまった漏れが板


>>974
菅田とかは神奈川区だっけ。
区役所に直接行けるバスあるんだね。


区役所なんて、不在者投票の時か税金の時しか行かないな。
年5回も行ってないかもな。
という漏れは某区役所から徒歩5分の住人
977名無し野電車区:2007/12/09(日) 03:31:44 ID:4XXe9I6l
>>976
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03544.html
これで綾瀬市は企業誘致とかバンバンできるようになるかな?
978976:2007/12/09(日) 07:47:28 ID:wl8NQ8xf
>>977
産休!!!!!1111
979名無し野電車区:2007/12/09(日) 08:32:27 ID:qzPA8nbI
>>975
鶴見に折り返し設備が出来ても、相鉄ー鶴見の折り返しはないだろ、相鉄の本数の関係もあるし。ましてや西谷で折り返すのは平面交差だし。

大口に駅なんでできるはずがないが、鶴見も対費用効果を考えると難しいだろうな
980名無し野電車区:2007/12/09(日) 10:24:55 ID:dsWzPZoN
>>979
しかし日中2/hでは対東急で劣勢だよね。
鶴見には横須賀線にもホーム作り、相鉄の鶴見止まりは横須賀線の上り列車に接続すべき。
981名無し野電車区:2007/12/09(日) 14:20:32 ID:4XXe9I6l
>>979
鶴見駅改造は少なくとも横浜市はしたがっているから、JRとの金の配分次第では思ったより可能性はあると思う。
>>980
今の予定の日中2〜3本/時ってのが悩ましい。20分毎と30分毎じゃ気持ちが全然違うしね。
今の相鉄のサイクルに合わせるなら20分毎、3本/時だろうけど。
それでも便利とは言えんわな…
982名無し野電車区:2007/12/09(日) 14:29:53 ID:W114PufE
一時間に2本なんて都市圏の末端区間ではよくあること
983名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:55:18 ID:qzPA8nbI
>>980
頑張って横須賀線ホームの用地確保したところで、所詮は東京方面。それならば京浜東北で十分だろ。新橋・東京行くとしても、下車駅での徒歩の距離を考えると京浜東北と大して変わらんし。
第一、東急に劣勢である事実が変わらないどころか、湘南新宿ライン宇都宮線直通が鶴見に止まることで更に劣勢になる。

仮に鶴見に新線の駅を作るとしても、JRとしては横須賀線ホームは作りたくないだろうな。

>>982
大崎まで約20分、渋谷まで30分弱の羽沢駅が末端ですか、そうですか・・・
984名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:33:54 ID:HzvwkckY
>>975
けど、その貨物の線と離すことは可能なの?
大口の場合は高架だから東急の旗の台みたいに無理やり高架を付け足せばどうにかなるかもしれんが。
985名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:54:23 ID:4XXe9I6l
>>984
埼京線渋谷駅みたいにビミョーに離れたトコにホームができたりしてね。
986名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:59:21 ID:wl8NQ8xf
>>984
川崎まで15分で行ける浜川崎も、結構本数ないけどな。
987名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:05:17 ID:wl8NQ8xf
>>984
八王子寄りに数両分ホーム移設で対応してもいいような。
今の駅舎もESCとか改良工事必要だから、
それに合わせられれば良いかと。
988有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/09(日) 23:05:25 ID:X58IMN/s
>>982
横浜市内は末端じゃねえべ。
989名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:27:34 ID:eYK0aSz6
神奈川県内で末端駅というと久里浜、三崎口、唐木田、浜川崎、海芝浦
990有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/09(日) 23:30:28 ID:bl7VOpeF
しまった!海芝浦は毎時2本どころの話じゃねえ('A`)
991名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:33:09 ID:4XXe9I6l
>>989
ツッコミどころ満載なんだが、とりあえず唐木田を神奈川県内ってトコでシバいてもいいかい?
992名無し野電車区:2007/12/10(月) 00:34:39 ID:XQ3wa/Mt
>>991
神奈川県民に失礼だ。w

さて、こどもの国がスルーされている訳だが。
993名無し野電車区:2007/12/10(月) 00:38:14 ID:CXjTQmV6

次スレ
【東部方面線】相鉄-JR東/東急直通10【羽沢JCT】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197214617/
994名無し野電車区:2007/12/10(月) 13:11:30 ID:8uqtuhL6
7
995名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:50:06 ID:8uqtuhL6
6
996名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:52:09 ID:AHQnQjMY
さん
997名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:52:44 ID:AHQnQjMY
にい
998名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:53:23 ID:AHQnQjMY
いち
999名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:54:07 ID:AHQnQjMY
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2007/12/10(月) 15:21:37 ID:UcsBjjfe
1000なら来年度E233ベース新型車両増備確定。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。