1 :
ああうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあ:
なんで?205系のほうが年数経ってるじゃん
2 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 03:29:56 ID:OeE2nG/+
3 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 03:34:31 ID:kfbhbDOM
4 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 04:22:01 ID:N3z1XuER
シ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
5 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 05:42:08 ID:GENvJG6H
なんで東急8590は7700よりも先に(ry
6 :
落合博満:2007/08/31(金) 05:49:44 ID:PDcRHBD4
901系は
「寿命半分・コスト半分」をコンセプトに開発された車両だから。
7 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 05:56:20 ID:T1uByYOe
8 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 09:13:48 ID:PeKflmz2
寿命ってもんがあんだろうが
9 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 10:16:46 ID:1+em6MKY
でも走ってるときの音とか聞くと209系より205系の方がヤバイぜ
ギシギシアンアン言ってるし
10 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 10:38:58 ID:RNrCtGjb
幼女スレか
11 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 12:46:34 ID:XxQ86gaZ
>>1はいちいち糞スレ立てるなこのボケェが氏ねカスが!氏ね!氏ね!とっとと氏ねこのクズめが!!!!!!!!!!
12 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 16:24:29 ID:7KacvQd1
>>5 ・初期の軽量ステンレス構体なので腐食が進んでいるから
でもこれでは
何で860より先に8000が廃車になるの?とか
何で1900より先に3000が廃車に(ryとか
何で5000より先に9000がh(ryとかキリがない!
13 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 07:04:17 ID:x9aUtW5c
腐食ではなく、初期の限界設計だったのでいずれ補強が必要になるからが正解。
8254,8255もそういう理由でさっさと歯医者になった。
14 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:01:58 ID:aKWIrgUu
205系は、国鉄の伝統である「長寿命設計」。
209系は、それを覆す「寿命半分」。
15 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:42:24 ID:4kphBRp9
寿命半分、電力半分の設計コンセプト
設計責任者は元国鉄車両設計事務所部長であった
16 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:35:33 ID:zEeHvjbD
「寿命半分」の考えは209系限りだったの?
E217やE231系は寿命半分ではなくなったのかな?
17 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:38:47 ID:HL6lCPJ7
>>16 そう。
209系の後に導入された車両は、大丈夫だろう。
E217ですら、まだ綺麗だw
18 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:54:18 ID:zEeHvjbD
ありがと。
ってことは209系の時の「寿命半分」という考え方自体が失敗で棄てられた、ということ?
19 :
名無しZ:2007/09/01(土) 14:52:27 ID:6QsGaMEH
>>18 もしかして試験的な意味合いだったのかもね
そうするとE231〜は長持ちするのだろうか?
20 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:39:31 ID:RdpFA2ot
13年目で捨てるか使うか考えられる車両、という意味だった。
一方E217ははじめから25年程度の継続使用を前提にしてある。
つまり…
×209系の寿命は13年 E217系以降は25年
○209系の寿命は13年 以 上 E217系以降は25年 以 上
というわけだ。
21 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 20:54:43 ID:oaiXdIwT
E217やE231が209系の寿命、重量、価格半減のコンセプトを
引き継いで開発されたってよく本に書かれてるがよく分からなくなってきたなぁ
22 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:11:36 ID:zEeHvjbD
ということは209系は異端児ってことだね。
だいたい寿命半分だなんて、発想がバブリーなんだよね。
バブル末期に構想が始まり、しかしデビューしたとき既にバブルが弾け…
時代の考えに合わなくなってしまい、それが教訓となって、後のE217系やE231系を生んだ。
こんな感じかな。
23 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:26:29 ID:3T+/oBKP
E217系は1ユニット生きていれば爆走できるからな
2M13Tで津田沼→錦糸町を走ってるし
1ユニット壊れただけで動かなくなる209系と大違い
24 :
寿命半分:2007/09/02(日) 16:38:19 ID:UZ9v91Hj
デザイン(美的な意)の陳腐化がはげしく、10−14年で取替えの発想が
209系、3セク転換で流行したレールバスも10−12年寿命大型路線バス
と共通部品で製造されたものが多い。
運用すると以外にも取替え時期が早いことから、寿命25年程度の鉄道用
中型気動車取替えの傾向にある。国鉄において機械式レールバス02、03,04
などで失敗。
25 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:58:04 ID:gIKG0YYv
E233の部品は209のリサイクル品なんだよな
209から部品取りをしてE233車検時の部品交換に使う
26 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:43:39 ID:5kFggQ4x
ぜひ209VVVFのE233にしてもらいたい
27 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:45:01 ID:meS2/68u
↑
ヒュルヒュルヒュリウ〜〜グォォォオオオフ〜〜ン〜
28 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:01:21 ID:V4HRMoh+
E233の部品交換までに209を追い出していかないと車検の時に部品が無い
E233を増やす限りどんどん209を潰す
効率良いのか悪いのか解らないね
29 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:16:45 ID:bIGjttjk
走ルンですも分からないなんて…ゆとり教育は恐ろしい
30 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:22:50 ID:ad0OWW9K
209は鋼体の寿命がせまっているらしい。
潰さなければ安全性は確保できない。
なおりんかいと南部、500(川重以外)のは主要構造材がちがう(sus301)
らしいのでよく確認してほしい。
まちがってすてないでください。
31 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 00:49:30 ID:58G7QmAp
age
32 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:02:26 ID:kHb/kxZJ
なんで京浜東北は車両数を削減しないの?
なんで?
中央線は201系からE233系の置き換えによって車両数も削減されるのに。
まさかスピードうpする気無いの?
33 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:06:17 ID:tSnpsnk6
八高のはどうよ?3100と3000では同じ209とは思えないが。あらゆる面で。
34 :
走るんです:2007/09/07(金) 00:34:32 ID:DjS1TSzK
総武線では強風で走るんです窓ガラス割れる
ガラスも63系だったのか?
35 :
西明石電車区:2007/09/07(金) 19:29:37 ID:mPtKAoVr
横浜線の205系もボロボロで老朽化してきて廃車が結構多く見られます
ガラスも割れかけており新型車両E235系に取り替えることにしました
36 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:17:07 ID:+77W1asA
>>33 八高線 川越線半自動扉209系
景品東北用とは車体材質が異なります
耐腐食性向上がなされています
37 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:30:30 ID:WjrDsRpi
>>26 京浜東北以外の209は機器更新されるみたいだから、
その時にVVVFはE233と同じものに交換されるかもな
38 :
209系材質変更車:2007/09/10(月) 20:51:19 ID:4w/cKVo9
全金73系開発に類似?
次世代車両開発のため、基礎データ収集、実走行時耐候試験等の目的もあり
209系で実施されました 901系A,B,C編成車は標準に改造せず
A,B,C編成を大きくアピールしたまま営業運転がよかったかも
39 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:06:01 ID:q8bjk+cT
209系
メンテナンスフリー機器採用であった
しかし結果は材質にも問題があり、頻繁な部品交換を余儀なくされた
63系並であった
40 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:13:20 ID:uf0vQDvh
209系の側面のベコベコぶりは異常。
41 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:26:58 ID:jQCeeBU8
個人的には209系すきなんだけどねぇ。
あと何年もつか・・・
42 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 05:55:15 ID:U36+lpak
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い何で何であう使い
逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝氏ね逝ってよし馬鹿逝
43 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:17:06 ID:pql/3tjE
age
44 :
ペコペコ:2007/09/15(土) 09:57:11 ID:2nxoZZxN
ジュラルミンの63系なみ
45 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 10:15:21 ID:6UAr6lYt
所詮キーストンプレートだもんな
46 :
西明石電車区:2007/09/17(月) 18:10:28 ID:CyKm9MWm
205系は武蔵野線から撤退余計で要らない
どこかの就職先を決めるしなの鉄道に転出
47 :
あう使い:2007/09/19(水) 14:22:09 ID:OY7ikpft
hage
48 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 15:23:23 ID:lfePYqD2
でも209系,後期の車輌を中心に半分は更新して残すべきだと思う.
幾ら何でも,10年ちょっとで廃車なんてもったいなさすぎ.営団メトロを見習え.40年使うんだぞ!
49 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 15:36:48 ID:eN+YPFbS
50 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 15:44:46 ID:38DrS9og
>>49 廃車厨乙。
後期車、少なくてもLED設置車なら、残る可能性も有る。
でも、初期車はベコベコだから廃車した方が良いと思うな。
51 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:58:05 ID:uWSPNuZ7
>>50 頭おかしいの? LED設置車って何だよw209は試作
馬鹿を相手にするのは疲れました。
残せと主張している香具師は209の状態をあまねく把握している自信があるのか?
もちろん目に見えない部分を含めて
53 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:06:42 ID:OGZ1Jn1R
腰板とかベッコベコだぞ
南浦和とか東神奈川行ってみてこいよ
54 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:11:18 ID:uWSPNuZ7
ID:lfePYqD2=ID:38DrS9og
55 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 23:37:17 ID:LqlNwSuy
209系は当初のコンセプト通り「寿命半分」で廃車にしてみせてこそ、天命を全うしたと言える。
56 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:44:02 ID:fJvnZSwx
数本は、訓練車&予備車として残るだろう。
あと四季彩201の置き換え等で活躍予定。
ちなみに束社員の友人からの情報。
57 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 12:04:07 ID:kWj519hY
>>48メトロでもC#7730等が20年経たずにあぼ〜んされてる件
58 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:36:20 ID:uVrwkZNm
901系は早速鉄道博物館入り、なんてないのかな?
101系と同じで鉄道の歴史的に意義のある車両だと思うが。
59 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:01:28 ID:reShDvmF
東京メトロって40年使うことを前提として
金かけて車両を作っているの?
60 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:32:05 ID:HzOULrte
>>59 取替え時期がかぶらないようにね
設計1年
試作・試験で1年
残りの1年半で線区全編成取替え
これを10線順々にやっていくには40年近く使う必要がある
61 :
平成の63系:2007/09/22(土) 08:48:10 ID:OzZ+Jdps
設計どおりで朽ち果てる209系
国鉄車両設計事務所(元)の卓絶な設計であった
62 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:17:06 ID:OzZ+Jdps
寿命半分という概念のもとに、資材を極限まで切り詰めた設計が
なされた。車端部の形状も工作の簡易化構造とされ、雨樋も簡素化、カーテン省略、
また、鋼材の節約のため外板は従来より薄い1.6mm厚[4]、とされ、歪み取りの
措置も行われなかった。車体下部の台枠部分の外板も省略設計されている。
電装品も一部が省略されたり、粗悪な代用品が使用されるなどであり
209系は平成の63系所以、現在はペコペコの状態をさらけだしている
車両も多く存在する。床面の損傷もはげしく、粘性レジン(糊状)で仮補修されて
いる車両もみられる。
63 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:19:09 ID:A+iINl/8
リサイクルするんでしょ
64 :
平成の63系:2007/09/22(土) 22:48:34 ID:OzZ+Jdps
走るんですシリーズ強度不足です
65 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:31:40 ID:dDDq7Oaf
209系は加速するとき「ウィーン、ウィーン」と繰り返して音なるから
好きだけど、廃車になるとは。
66 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 11:26:53 ID:H8hsK20b
粗悪品と言われた63系が、ごく一部ではあるものの60年以上経って今だに
生きているというのも、不思議な感じがするが。
67 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:17:38 ID:csC9RJ9B
>>52の京急スレから来てる粗悪品の有馬死なねぇかな
68 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:37:16 ID:m6dZ7QSD
歯医者するくらいなら外房線にまわして。
69 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 09:51:54 ID:rRwyGN3r
ヤフーで「走ルンです」で検索したら、なぜか一発で
JR東日本ホームページの中の車両図鑑のE231系のページ
が検索にかかった。
JRとしてもこれらの車両が「走ルンです」と呼ばれていることを認めて
検索リンクをわざわざ設定したのだろうか…?
70 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:30:06 ID:LvXNLqko
走るバラック列車
71 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:47:25 ID:yW5EX0kz
だってE217以降は,少なくとも半分コンセプトは諦めたんでしょ?
>>55 当初のとおりうそはつけないと思うが…………
73 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 15:59:05 ID:S1rJiXn7
今日京浜東北線に乗ったが、戦災復旧車みたいにベコベコだった。
74 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:40:52 ID:JTkEwrxp
廃車だほっほ〜
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ←EF65
/ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|) ○ ○ ○ (|
/″ \
/________.\
 ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
/ \
/ \
/ 〃∩ \
/ ノ ⌒⊃ \ジタバタ…
/〃⊂(><;)ノ´209系 \
/ ∪ 彡 \
やめてください!
∫ ∬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:26:09 ID:3pc8kdQB
坊やだからさ
>>1 何で201系は115系より先に廃車されるの?
1:ああうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあ 2007/08/31 03:27:23 kfbhbDOM
なんで?115系のほうが年数経ってるじゃん
何で201系は183・189系より先に廃車されるの?
1:ああうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあ 2007/08/31 03:27:23 kfbhbDOM
なんで?183・189系のほうが年数経ってるじゃん
77 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:23:58 ID:wUsQmV/1
>>73 ジュラルミンのサハ78などもペコペコ
将に平成の63系です
78 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:47:07 ID:rqcZorxI
おととい湘南新宿ラインで大井工場の横を通ったら、何と
クモヤと思われる茶色い63系の姿が見えました!
まだまだ健在なんですね〜。
「戦争に勝つまで持てば良い」と揶揄された粗悪品とは言いながらも
21世紀に至るまで生き永らえるとはこれ如何に。
…それに引き換え1990年代に造られた209系ときたら、何と短命なことよ。
79 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 02:31:18 ID:OUhiPNCg
昨日乗った車両はペコペコが凄かったな
仮にそのまま耐用年数過ぎても、走らせてたらどうなるのか興味ある
ドリフみたいにバラバラになるのかな
80 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:10:01 ID:/o2SKxX1
ヒアルロン酸を注入してあげましょう
81 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:27:28 ID:W4U3uY07
窓が開かんからだろ
82 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:33:54 ID:vBb2ZzFR
83 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:04:00 ID:H7sb5qQI
桜木町事件で全焼
84 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:43:39 ID:ZohpmFiu
今日上越線で185とトラックが衝突して軽傷数名だけど
209なら死者多数だろうなw
85 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:50:47 ID:3n+AIwIF
C53<C51
D62<D52<D51
EF55<EF53
86 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:11:12 ID:nWD7dnW3
>>78 そういう用途ならどこでだって使えるでしょ。
大都市圏では1980年ごろまでにはだいたい撤退してたぞ。
そういや南武線は72系の時も割合遅くまで残った線区だったね。
87 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:18:20 ID:UsJc/6if
じゃ50年後の大井工場に、クモヤに改造された209系の姿を果たして見ることができるでしょうか・・・?
88 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 06:02:47 ID:uD58We+p
>>87 発展途上国からのVVVF車の、整備研修用には残るかも。
89 :
あう使い:2007/09/29(土) 19:41:10 ID:Mn1F9nSv
何で201系は203系よりも早くあぼーんするの?
90 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:45:27 ID:9D42uvmW
来年から203系もぶっ壊す
91 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:21:12 ID:z5Y0fvI8
>>1 単に209系の設計耐用年数が短いだけでしょ
92 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:27:20 ID:Mwemn+XG
103系と違ってインドネシアにすら行かせてもらえない哀れな209系…。
93 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:35:36 ID:25n6UqL+
>>49 車体自体は耐用年数26年だろ
インバーターが13年耐用
機器更新すればE217系みたいに長生きできる
94 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:54:36 ID:pa9WcduX
>>90 JR束に君が積極的に203系ぶっ壊しに志願してみたら。
ただし、重機の免許は必要かと。
95 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 22:00:02 ID:cltHYqWw
>>94 E233常磐緩行線投入知らないの?無知w
96 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 11:19:59 ID:csc3VRf5
でもE217や209-1000は長寿命なわけじゃん?
長寿命にするかしないかで製造コストってそんなに違うの?
あんまそういう話も聞かないような。
97 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:44:12 ID:aNhSH8hf
ぴぽーぴぽーぴぽー、ばたっ。
ぶーー
ほゎ〜〜ぃ、ほゎ〜〜ぃ、ふにぃーーぶるるるるる
うるうるうるうるうるうるうるうるうるうるうるびゃーーっ
ばばばっ ばっばっ ばばっ ばっ ばっ ばばばばっ ばっばっ
ふぎゃぁーーーうるうるうるうるうるうるうるうる
ぶぁぉ〜〜ふぁーーぉ、ひゃ〜〜ぉ、ふぉーっ、どかっ。
ぴぽーぴぽーぴぽー、どたっ。
98 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:13:03 ID:IdxMShCD
209系は板厚1.2じゃなかった?
99 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 16:22:35 ID:tuwTP9Ah
hage
100 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:22:39 ID:6SlBDcVX
100
私、京浜東北線209系は命を狙われています。
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、京浜東北線の遅延の多発と関係があると言う事です。
JR東日本と東急車輛と川崎重工とマスコミとテレビ局は犯人の一味。
他にも大人が400〜500人以上。
E233系を所有。
どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時私は北長野か郡山で解体されているでしょう。
・・・代わりにE233系があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。
京浜東北線209系
102 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:59:45 ID:GsO9RiC6
バラック電車のくせに偉そうなことを。
所詮は強度半分、居住性半分、安全性半分の粗悪品。
63形よりも粗悪
103 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 02:26:38 ID:lNsP9mbf
103ゲト!
104 :
私鉄版平成63系:2007/10/06(土) 10:21:00 ID:k2hEUk6i
小田Q 新4000系
車体強度強化を駅掲載掲示板で強調してありました
新4000系もJR束”走るんです”の悪いところばかりマネ
しました。 全車2m扉車で失敗した経験が生かされていない
小田Q設計
105 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:36:15 ID:rLMHk7xL
阪和線に欲しい。209系。
106 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:41:17 ID:bUCCEEVc
>>1は両毛スレで散々209系を入れろと騒いでる香具師だなきっと
107 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:49:10 ID:iPW400HG
>>106は、両毛線スレを散々荒らしている香具師だなきっと。
108 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:20:46 ID:g8gI32oE
どっちも要らないものだなきっと
109 :
困ったコラッタ ◆8x8z91r9YM :2007/10/09(火) 01:14:20 ID:KQkJ5492
209イイ(500番台除)
110 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 13:24:27 ID:pRFDw/4T
具体的にどういうところが壊れるの?
>>110 キミにはよく分からない所がブッ壊れるんだよ。
112 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 14:32:53 ID:RJ1ylK+4
バラック電車
114 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 15:05:33 ID:pDmWWy15
115 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 16:03:56 ID:pRFDw/4T
>>111 だから何処よ,専門用語でも構わないから,列挙しる
209-0は廃車前のファンサービスとして15連組んで常磐に投入してほしい。
そんでブレーキ強化して120k出せや。
Λ_Λ
( ・∀・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )<あう使いはググれないのかな? ΛΛ
│ │ │ \_______ (*・_・*)んだと?←
>>1 (_)(_)
Λ__Λ
( ・_・)__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │__ /<あう使いをこの拳で今日こそは・・・
│ │ // \_______
───── ─ //────────
(((_)))ブルブルブルブル
ウィィィィィン・・・
──────────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────────┐│<全自動あう使いボコ機で・・・
ガッ!! ││ \_______
Λ(_)Λ
(*@∀@*) ハニャ!
( )
│ _ │←
>>1 ││ ││
(_) (_)
久々にこのスレ見たけどまだこんな209系がどうのこうのとかくだらんスレあるんだ
つまんねーんだよ!
119 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:42:55 ID:RkTCWS4x
>>115 制御板 つまりインバータ装置の中の問題
複雑過ぎて直す手間がかかる
もしかしたら修理不能
台枠 これが逝ったら鉄道車両として終了
車内アコモデーション E233と比べると劣る
車体 いろいろなとこにガタがきてる
これらがあと数年後に起こるぐらい安く作った車両
それが209
延命より新造してイメージアップ図ろうとしたバブリー発想
120 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 14:06:17 ID:6zTTv/KO
確かに京浜東北は恐ろしい位揺れる
だが
あと20年は平気だ
121 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:28:09 ID:8upqwnmM
もとから13年で廃車にしても経営に影響の無い車両として
作られたんじゃなかったのか?
別に機器更新すれば長生きするって聞いたけどJRはそんなめんどくさいこと
しないから廃車、と。
122 :
事故:2007/10/15(月) 23:54:57 ID:XZp/Pdwz
三河島、鶴見事故が生じたら
平成のバラックは76系、80系以上の破壊、惨状だろうな
平成お63系
中国へポイ。
124 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:11:14 ID:mL18Ua67
205系よりも弱く、頭付けたりして地方送り短編成化苦慮なし。
元祖63は73系更新修繕、事業車、短編成化、方向転換などの手術を受け
長く用いられたのだ
125 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 01:54:36 ID:GWJuBeL2
くず鉄
樹脂は複数種があり、解体時種別分類
プラモデルの要領で壊しやすいバラック電車
>>121 初期2chでそれ言ったら必ずムキになって反論する香具師が多数いたな。
歯医者なんてありえねーとかいって散々馬鹿にしてた。
そいつらは今どんな顔して生きてるんだろ。
127 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 08:35:22 ID:GWJuBeL2
平成のバラック=フィルム付きレンズ**−1
リサイクルは完璧 走るんです
昭和の元祖63系は数年で廃車の概念であったが、
更新修繕、整形、移植手術によって40年近くも生きた香具師がいた
128 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:02:03 ID:o4zIXDjn
701・E127系も思い出してあげてください
129 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:45:04 ID:41BLD2LS
俺横浜線利用者。首都圏で205系が最後まで残るような気がする。
130 :
【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/21(日) 09:54:35 ID:cpJui7dy
阪和線は103系が一番長く活躍。来年で阪和線103系40周年。京浜東北線で209系投入により廃車となった103系は1973(昭和48)〜80(昭和55)年度製造だった。
京浜東北線103系(廃車)で一番新しかった編成より一回り上の阪和オリジナル103系(24両しかないが)を見れば、京浜東北線103系を阪和線へ譲渡すべきだった。
埼京線にE233系3000番台を投入して埼京線205系を阪和線に転出しる。
千代田線203系と207系900番台を大阪環状線・ゆめ咲線へ転出しる。
131 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 18:35:52 ID:xJg7ZfEB
>>129 俺も横浜線利用者。
俺は205系は更新して10年くらい使いそうな気がする
他の南武線とかは新車
俺は京葉線利用者。
浜線はまだ希望があるよ。
103系、201系と続いて205系も最後まで残るのは京葉線なのでご安心を。
209-500系も含めると4世代連続かなw orz
133 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 20:44:53 ID:tjBbCkZT
>>129>>131 横浜線205は確か山手線の次に入ったんだろ?
だったらそろそろ更新時期、または転属、廃車時期じゃないか
>>132 山手線から来た車両は廃止になるだろうが、205系の顔が違う奴は最後まで残るかも
134 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 20:49:39 ID:PbPorhQ6
205系に比べると・・・
坊やだからさ。
209系電車は10系客車に似ている。
どちらも軽量化のし過ぎで、末期には外板がベコベコに。
そのせいで早期に引退することになり、43系などの旧客や205系など、
以前に製造された車両の方が長命という皮肉な結末・・という点もそっくり。
136 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:29:27 ID:xJg7ZfEB
>>132 もうJRもそういう伝統みたいなの作っちゃうかもね
>>133 だから今前面LED化とかが進んでるんだ
まさかホントに更新で10年近く使うのか?
>>136 前面LED化は列車無線のデジタル化で種別幕が使えなくなるからじゃなかったっけ?
138 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:29:25 ID:xJg7ZfEB
>>137 そうかな?
でも205系ってもう20年くらい使ってる路線もあるんだよね
139 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:33:27 ID:6XAJ1BLi
残念ながら、乗ってみるとわかるが、205系は209系と違い、とっても元気で状態もいい。
あと数十年は使えそうな気がする。
>>139 209は乗ると元気じゃなくて状態が微妙だってわかるの?外板のゆがみ以外で
141 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 07:07:05 ID:3HYPyqsX
>>139 漏れもそんな希ガス。
確かに20年くらい使っているけど、車両故障とかも全く起こらないし、ググると「205はあと10年以上使うのでは無いか」的な供述もチラホラ出てくるし。
E217の方が先に廃車になったりしてw
142 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 12:41:42 ID:gSQT8x5O
その可能性タカシ。
>>139 >205系は209系と違い、とっても元気で状態もいい。
八高だと逆だけどな
また出たよ自分の質問をレスではなくスレにする糞餓鬼が・・・
>>1は死ね!!!
145 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 18:06:09 ID:BQMjCojR
↑
ヲ・マ・エ・モ・ダ・ヨ
146 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:40:01 ID:bCadQuN/
捕手。落ちる寸前を見事にキャッチ。
147 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:04:06 ID:wziFrnnx
209系は205系より新しいのに先に配車されるのは不思議だな
西の207と209って同年代やのに東の方が先に廃車なんですね
103や113も西なら更新されて新しく電化された路線にも率先して使われる
もちろん205も現役だし、先日東で廃車された201も現役
西は貧乏なんだよ
150 :
京浜東北線利用者:2007/10/27(土) 22:14:54 ID:1YxVBOiI
209系って製造されてまだ14年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、14年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も14年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、14年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
151 :
京浜東北線利用者:2007/10/27(土) 22:15:54 ID:1YxVBOiI
150の続きです
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思い
ます。今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素材が違うと思います、209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。まだ14年しか使われていない車両を簡単に廃車にしない
で下さい。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
14年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。
>>148いや、先に廃車でたのは207だぞ(事故廃車だが)
153 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:10:48 ID:HCPc8xqh
154 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:02:24 ID:hpGWuQes
人名の命にゃワロタ
155 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:02:31 ID:5g6ExMSa
>>151 既に東サイドで209-0は欠陥だったと結論づけたからこそ以降はもう少しもつ車両にしたのだが。
156 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:59:38 ID:Vnv2uFXx
もうすぐ壊スンです
157 :
元祖63系:2007/10/30(火) 22:59:40 ID:Popr869u
元祖63系は国鉄時代の安全率で製作、車体も木造であり雪隠大工方式で
改造が容易、WCまで設置した車両があった
いつも思うんだが…
阪和線のクハ103-1(西)
中央線のクハ201-1(東)
常磐緩行線のクハ203-1(東)
京葉線のクハ205-1(東)
常磐緩行線のクハ207-901(東)
東海道線のクハ207-1(西)
京浜東北線のクハ209-1(東)
東海道線のクハ211-1(東)
どれが最初に廃車解体になると思う?
俺は間違いなく209が最初だと思うけど(笑)
159 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:07:40 ID:ZnXtsKJA
hage
>>148 JR西日本に所属する201系はリニュアル(延命工事)が行われたからな。
今後は205系にもリニュアル(延命工事)が行われる予定。
>>158 岡山地区の路線で運用されているクハ212-1は?
161 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:16:43 ID:JLdEN+8l
バラック
162 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:26:25 ID:hTN29WVT
209系って京浜東北線のこと?あの電車、車体外装が
歪みまくってて酷いよね。ベコベコしてんの。
163 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:38:45 ID:czbG73z5
E501系も寿命半分なのか?
164 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 12:38:31 ID:hTN29WVT
結局、使い捨て車両ってコンセプトが正論ぽく
聞こえた時代があったって事だね
165 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 14:57:55 ID:my7CMh7L
やっぱり東じゃないと出来ないよな。
旧国鉄と同じ金の無駄遣い。
鉄道関連の板に久しぶりに来た元鉄ちゃんです。
今、京浜東北の208-40(H6年東急製造)に乗ってるのだが、
床がベコベコで一部にクラックが入ってる。。。
103系や205系引退の頃と比べるとすごい早さで劣化してるね。。
103系でもこんなに酷くはなかったんだがなぁ。
なんか悲しくなったのでカキコ。
09B
167 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 02:10:41 ID:wqWn3nG5
だから平成の63系です
メンテフリーの期間は209系が13年間、E231系は16年間。
その13年が経って更新するか、いっそのこと廃止するかの選択肢で
後者となったのが初期型209系。
169 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:43:21 ID:BkjZBg/1
良かったじゃん、すぐに壊れて。
それでこそ当初のコンセプト「寿命半分」を全うし、
真の意味で「走ルンです」の実験に成功したと言えるじゃない。
170 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:44:36 ID:NcM94Rvj
走るプレハブだな、209は
>>158 逆に、一番最後まで残るのは?
172 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 01:54:18 ID:6pUOpknT
63系流れの事業用車が今だに数両残っている。
もしかしたらこれが103よりも205よりも、最後まで生き残るかも!?
173 :
1001:2007/11/04(日) 03:08:05 ID:sa86lrTY
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>173 人が一億人もいるんだから
みんなそうやって人と違うことをやって
自分の存在確認をするんだね。
それが人っていうものなんだね。
君は悪くない。何も悪くない。
みんなこの社会が悪いんだ。そうだろう?
175 :
166:2007/11/05(月) 18:19:07 ID:9WrkIyU9
>>167 そんなふうに呼ばれてるのか。。知らなかったよ。
じゃ、73系の様に車体新製(ry
しかし、209系の更新費用ってそんなに高いのかね。
103系の方が手間やコストが掛かってた気がするし。
なんにせよ、今の車両は脆くてイマイチ感がありますね。
旧国の101系は秩父鉄道で今だに現役だし、103系も関西ではまだ元気な様子。
使い捨て的な考えは、エコという方向性とは真逆では?と疑問に思うこの頃。
205系のコンセプトが理想のじゃないのかな。
176 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:17:44 ID:3cd+AcYm
>>175 >73系の様に車体新製(ry
機器の方が寿命になるように作っていて(ちょっと早くて輸送障害でてる気がするがw
残すのは車体の方なんだがボコボコなのは置いておいてもストレート車体だからなぁ。
使い続けるほどの物ではない、という事なんだろ。500代は更新されるしね。
177 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:04:54 ID:jRGMfl1W
全部が全部痛んでる訳じゃないから,選んで,5連組んで,トイレ付けて,外房,内房線に投入しる.
178 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:13:29 ID:GOR/QUpD
hage
179 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 18:46:58 ID:AA+lKAh+
hage
180 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:13:07 ID:plJ9xLPU
走るhage
181 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:17:56 ID:T1bpwp1m
本当にJR東やJR海の資金力には脱帽.
泉のように沸いて出てきて枯れることがない.
182 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 23:57:46 ID:12hc5JPt
平成の63系 重機の餌食になります
樹脂は分別して再生します
183 :
はるふぁ汁:2007/11/15(木) 13:22:54 ID:V/o+u2mV
だからって209を壊しちゃっていいの?
209には少し休んでてもらう!
そっか新しいE233の為にね…
184 :
束のバラック:2007/11/15(木) 13:37:47 ID:YyDlNgFb
電力半分、コスト半分、寿命半分
バラック電車寿命全う 逝っていただきます
185 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 15:56:45 ID:QquG8iaD
登場当初から「走ルンです」って揶揄されてたからなあ。
186 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:17:47 ID:XdAAMhI/
コルゲートのいらない冷間ステンレス板
ステンレス薄板製造技術で軽量化達成
元祖63より薄く仕上げができました
187 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:39:13 ID:rTo+wmZW
首都圏を走る電車だから新造も成せる技。
209系デビュー時の第3セクターのレールバスなんて低コスト、短寿命
のコンセプトは失敗してるし。
188 :
国鉄レールバス:2007/11/18(日) 17:23:48 ID:xDBTmJ8A
失敗したレールバスは国鉄時代のキハ02 03 04などのシリーズ
機械式で総括できず多客時、10系気動車併用か、長大な編成の蒸気牽引
貨物混合列車を必要とした
インバータだけどこかの新車に流用してくれれば500番台・南武線・八高線仕様も含め全車廃車で桶
190 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 00:56:21 ID:LPmrIRUc
hageの廃毛
191 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:15:30 ID:6RlIy1A7
hage
192 :
名無し野電車区:2007/11/26(月) 01:40:12 ID:UDV/NYG+
何で203系は廃車にならないの?
194 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 03:32:14 ID:VCxLK1lR
hage
廣島に下さい
得意の体質改善工事施して大切に使います
196 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:39:33 ID:Sxnu84ku
hageに下さい
得意の毛髪改善工事施して大切に使います
197 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:47:46 ID:cMkHrxTF
短い寿命の車輌を次々に置き換えるやり方って、環境負荷の面ではどうなんだろう・・・?
車輌を新造・解体する際の環境負荷は結構馬鹿にならないと思うが。
「従来の車輌の〜%の電力で動いています」ってステッカーを車内に貼ってまで
省エネと謳うからにはそういう視点も必要だと思うが実際はどうなんだろうか?
車と違って、日々消費するエネルギーが膨大だから
多少の効率化でも環境負荷には絶大な効果があるんじゃない?
ごめんわかりづらいな。
プリウスなんかは、その省燃費効果と
積載バッテリ製造時の環境負荷とを秤にかけると
真に環境にやさしいとは言い切れない、と聞いたことがある。
その真偽はよくわからん。
そして鉄道の話に戻る。
209をE233に置き換えることでどの程度省電力化するのかは知らないけど、
例えば5%だとしても、それはすさまじい電力量なわけで
製造時のエネルギー負荷なんかは早いうちにペイできるんじゃないかと思う。
200 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:28:20 ID:oZYQ/LiJ
平成の63系バラック
ホームレスのバラックのほうが丈夫だったりして アハハハ
201 :
名無し野電車区:2007/12/01(土) 02:13:18 ID:HZXBRYKn
hage
202 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:56:07 ID:bswkjFrD
E217以降は寿命半分ではないという説が根付いてるみたいだが、
JR束→各車両メーカーへの仕様書には「16年の使用に耐える構造とすること」
の一文がありますよ。
まあ、車体についてだが。
寿命半分
と言うよりは
耐久性半分
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
205 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:59:31 ID:PWSllAM3
何で走るんですは寿命まで半分なの?
206 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 02:53:44 ID:bo1/jLmg
>>32 最初から使い捨てする車両だから、引取り手がないんじゃないの。
207 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 23:53:47 ID:3HaQenGC
廃車ざまぁwwww
208 :
名無し野電車区:2007/12/09(日) 02:57:31 ID:QqmAXv9S
hageだからさ
209 :
名無し野電車区:2007/12/09(日) 03:06:25 ID:EQ1Xr4m8
インドネシアにプレゼント出来ませんか?
インドネシアでインバータの保守ができるとは思えん
211 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:14:30 ID:S2WMK+iY
HAGE
>>1 ヽ、 / 思 い
シ 俺 お ! ! .い い
ョ の. 前. ! | つ こ
ン. ケ | !, い と
ベ. ツ ノ l′ た
ン の ゛! ___ 丶
し. 中 ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
ろ で / ヽ`'Y´
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
213 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 15:34:15 ID:uznLmMb8
hage
214 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 03:30:13 ID:ktKv8ZYD0
つまり、家もクルマもしょっちゅうデザインが変わるもんで、
バブルの発想で「持たさなくていいや」と。
んで、仕様を根回しして本社からゴーサインがでて生産体制に入ったら、
世の中が不況になっていた・・・と。
黒歴史になるのも時間の問題かもよ。
今から言うのもナンだけど、常磐線や仙石線の例もあるから
頑張って103系を使い続けて、いきなり233系と交代
だったら良かったのにな・・・って思う。
215 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 06:33:49 ID:nSTcWq+50
ウラ37廃車記念
>>214 >103系を使い続けて、いきなり233系と交代
209系がなければE233系は存在しない。
217 :
名無し野電車区:2007/12/17(月) 22:41:47 ID:26KLPSOq0
209系は簡単な構造です。
なので解体に重機は要りません。
大人三人で引っ張れば側板はすぐに剥がれ落ちます。
電子機器なんて電子工作用の30Wの半田ごてで結構です。
とりあえずステンレスは金属価格の上昇により製造費や輸送コストよりも
高く売れる推測が出ています。
>>216 だな。
209系って、ある意味国鉄時代にあった初期の新性能電車や
軽量客車に似てると思う。
219 :
名無し野電車区:2007/12/20(木) 17:22:01 ID:XTKxvuX40
E223は耐用年数長めになっているんだろうか?209がプレハブだったから心配だよ。
E223…乗ってみたい気はする
>>219 209系での反省を生かして、長持ちするように設計されてたと思う
もしかして
209系=ベータ版みたいな位置づけだったのか?
223 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 03:50:13 ID:ubGJUaP70
実験君だから・・・
ちゃんと 公表して偽装はしてないけど、
実質=姉歯電車だから・・・
男は度胸
なんでもためしてみるものさ
209系は役割はきっちり果たしたな
文句もあったけど去るとなると惜しい
>>225 209系だけでなくこの糞スレの役割もきっちり果たしたみたいだな。
という訳で早く落とせよ。
63系以下のバラックだから
228 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:59:37 ID:L8YuZB2h0
205もそろそろあぼーんさせようぜ
229 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 23:25:08 ID:649IEgp5O
6扉車 209系
こちらは強化型 多扉の捩れ応力にも耐える必要がある