♪♪♪駅の発車メロディー11コーラス突入♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クハE233
引き続き発車メロディーについて語りましょう。

前スレ
♪♪♪駅の発車メロディー10コーラス目♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185096880/
2見和秋広(オーラの出水):2007/08/27(月) 15:24:58 ID:Yk+gCdCQ
>>1
黙れ小僧!
3名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:32:49 ID:A9A/ykD5
>>1


新宿の5番線であずさ発車のときに11コーラスぐらい鳴ったの聞いた事あるわw
4名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:34:22 ID:SCyaiKzl
東武の発車メロディーはネ申
5名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:01:43 ID:FbMZD2WU
5番げと
6名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:12:18 ID:0nMNHHp9
その駅でしか使っていない発車メロディ

青梅駅   秘密のアッコちゃん    奥多摩駅  どんぐりころころ
戸田駅   ああ戸田市        土浦駅   きらきら星
友部駅   上を向いて歩こう     姉ヶ崎駅  ウォータクラウン(エンドレスバージョン)
武蔵小金井 さくら          西立川   雨のステイション
八王子   夕焼け小焼け       那須塩原  浜干鳥(エンドレスバージョン)
弘前駅   じょんがら節

他に仙台駅、いわき駅などでしか使っていない発車メロディが
あるが曲名は不明
7名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:23:44 ID:w2tjFVPw
そんなの一杯あるだろ

つか
>戸田駅   ああ戸田市
>那須塩原  浜干鳥(エンドレスバージョン)
8名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:41:23 ID:srPeBIsK
>>7バージョン別ならまだまだだ
安中榛名(フルVer)
藤沢2番線(33秒Ver)
藤沢1番線(よこいち音高Ver)←この駅以外の高い音でも速さが異なる
新橋東海道
北千住1,3番線など
9名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:58:10 ID:V8fho5bW
JR東日本 駅発車メロディーメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=iW_0zOR_bdM

JR東日本 駅発車メロディーメドレー第2弾 +α
http://www.youtube.com/watch?v=FMLpgYUNk5o
10名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:28:28 ID:57TGvLPV
前スレ埋め完了
11名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:28:41 ID:wtJaEOP0
>>10
12名無し野電車区:2007/08/28(火) 08:29:09 ID:+gngR0P+
新スレage
13名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:07:15 ID:7YqV8C+U
新しいスレになりましたね心機一転がんばいrましょうあと変な人がいるのでそういう人は無視しましょう
14名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:20:59 ID:DUm96/EF
他には

高円寺  8月限定阿波踊り
水道橋  闘魂こめて(巨人)
海浜幕張 We Love Marines (千葉ロッテ)

>>6

仙台はたしか青葉場恋唄がモチーフになったといわれてるんですよね。
いわきはシューベルトのピアノ五重奏曲イ長調第4楽章「ます」・楽興の時3番
      メンデルスゾーンの「春の歌」
15名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:24:43 ID:4T0GFDC3
前スレのファイルの5と7は何だ?
16名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:26:53 ID:4T0GFDC3
おっと勘違い
17名無し野電車区:2007/08/28(火) 11:54:21 ID:q/RbcZ0+
酒々井、十王、双葉、松本、姉ヶ崎、南小谷、八戸、横手、大森、北千住、
藤沢、茅ヶ崎、御茶ノ水2番、東松戸、稲毛海岸、検見川浜、千葉みなと、

みたいなご当地じゃないけど、他じゃ聞けないのがイイ


みたいな、ご当地じゃないけど専用メロってのがすき
18名無し野電車区:2007/08/28(火) 12:17:52 ID:2aKoPrAq
テイチクの曲のベースって聞き取りにくいな、ドリームタイムとか南風の行方とか
19名無し野電車区:2007/08/28(火) 13:05:12 ID:wtJaEOP0
あと石巻、山形、東武日光、城戸川温泉、会津若松などもいい。
ベルなら耳触りで独特な福島かな?
20名無し野電車区:2007/08/28(火) 15:00:49 ID:P9UwjAfB
>>18
線路の彼方とかあざみ野とか聞き取りやすいじゃん?
21名無し野電車区:2007/08/28(火) 16:10:34 ID:+gngR0P+
線路の彼方
尾久 日暮里 アキバ 吉祥寺 立川 川崎?
などなど…
結構ふえたな
22名無し野電車区:2007/08/28(火) 17:36:26 ID:QUBA1KvS
ttp://www.vipper.org/vip601255.jpg
ktkr届いた!!!!!!!!!!
23名無し野電車区:2007/08/28(火) 17:42:18 ID:wwwR3sVT
姉ヶ崎が出ているのに木更津が出てないのが悲しすぎる
24名無し野電車区:2007/08/28(火) 17:46:33 ID:QUBA1KvS
テイチクは相変わらず誤変換が多いな
なんだよ恩減収ってwww
25名無し野電車区:2007/08/28(火) 17:46:53 ID:Uh43l7z/
>>23
姉ヶ崎のやつって小山でも使ってない?
26:2007/08/28(火) 18:26:02 ID:G0O0O4Yx
>>23
証城寺の狸囃子ですな
27名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:38:18 ID:iTnoysLc
やっぱり舞浜が一番だね♪

28名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:44:35 ID:QUBA1KvS
とりあえずチャイムとベルのやつだけうp
ttp://neko-loader.net/up/src/neko34569.mp3.html
29名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:30:03 ID:57TGvLPV
>>28
keyはなんだ?
30名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:39:59 ID:nv57Ttuv
>>28
悪いんだが明日の夜に再うpできないだろうか?
31名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:04:57 ID:QUBA1KvS
>>29
目蘭
32名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:10:42 ID:nv57Ttuv
携帯から見ると一目瞭然!
33名無し野電車区:2007/08/28(火) 21:25:50 ID:57TGvLPV
>>31
dクス
34名無し野電車区:2007/08/28(火) 21:46:56 ID:kFNqqNN3
>>28
Mac使っててkey見れん漏れは負け組orz
35名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:34:43 ID:KWpRJVJJ
36名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:43:33 ID:JSBkp8gp
やっぱり雑踏の中で聞こえるから発車メロディーっていいんだな
37名無し野電車区:2007/08/29(水) 01:19:03 ID:0ULNE4lC
そう、発メロCD聴は確かにクリアで音質はいいんだが何かが物足りない・・・

その足らないものとはズバリ”雑踏音”なんだよ。
38名無し野電車区:2007/08/29(水) 01:37:43 ID:/SYmatD9
昨晩今市のメロディー化確認
鹿沼と同じ組み合わせ。
もしかしたら日光も変わったかもしれん
39名無し野電車区:2007/08/29(水) 05:44:17 ID:M4u2jmJU
>>38
文挾はどう?
40名無し野電車区:2007/08/29(水) 11:14:42 ID:fodW+Ytk
雑音集wwwwwwでたらワロス
41名無し野電車区:2007/08/29(水) 14:34:44 ID:JSBkp8gp
42名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:16:46 ID:Wfc/Km5b
話は変わりますが皆さん宿題終わりましたか?僕はドリルがまだ終わってません
43名無し野電車区:2007/08/29(水) 19:59:23 ID:y71Bqx2f
>>37
俺は即切りや放送が途中で被るようなやつが発メロらしくていいと思うんだがな。
44名無し野電車区:2007/08/29(水) 19:59:32 ID:f8BNsaF5
日光線ツマラン
オリジナルバージョンの東洋メディアのハツメロあってこその日光線だったのに
次に導入されるとしたら水戸線の主要駅あたりか?

正直言って千葉支社には期待はしてないし。
音質が悪い駅や鳴らないスピーカーありすぎて話にならないからね。
45名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:35:44 ID:dy+kntuG
駅の雑音の中で聞こえてこそ発メロだな。
音源CDだと単なる音楽に過ぎない。
46名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:47:51 ID:nwqneXKw
だってジャンルがイージーリスニングだもんな
47名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:41:12 ID:b99Oyxhw
今回のCDはオリコンチャート何位よ?
48名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:48:24 ID:1bxi3jP3
>>44
水戸支社はお決まりの組合せしか入れないからつまらん。
たまにはテイチクでも使ってみろよ。
49名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:49:40 ID:Wfc/Km5b
42さん僕もドリルが終わってません一緒ですねしく台が終わらないなんて大変ですねがん番手下さい
僕は3日から学校です
50名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:52:48 ID:1yP56/LP
>>47
十位以内に入らないかなぁなんて
51名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:18:40 ID:Wfc/Km5b
42ですけど49さんは何歳ですか?僕は小学校6年生です。
5249:2007/08/29(水) 22:21:23 ID:Wfc/Km5b
42さん僕も6年生です同じですね嬉しいですどこに住んで済ます?
53名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:21:56 ID:1yP56/LP
スレが埋まるからやめれ
5449:2007/08/29(水) 22:23:04 ID:Wfc/Km5b
僕は東京の調布市です49さんはどこですか?
55名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:24:16 ID:Wfc/Km5b
ごmねんなさい名前の欄に間違えて島しました僕は42です
5649:2007/08/29(水) 22:25:09 ID:Wfc/Km5b
42三期にしないでいいですよ誰にでも間違いはあるし僕も調布です嬉しいな京王線沿線ですよね?
57名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:27:40 ID:y71Bqx2f
58名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:35:40 ID:UhoWd8b6
42さんも46さんも49さんも同じ人ですね
自作自演は罰金です
お金をもらいに行きます
59名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:43:37 ID:/P9Ki4E4
>>45
同意する。
CDでは発メロの感動は得られない。
今オレのMP3プレーヤーに入ってる発メロはCD音源じゃなくて他人の生禄音w
60名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:51:06 ID:Wfc/Km5b
僕は42ですが慶応背年線です今度一緒に録音しに行きましょうね
61名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:06:30 ID:WkSoRHPd
ん?
今年はご当地メロの音源集が出るって前に書いてあったような気がするけど出ないのか?
日立の寒い朝を雪が降る夜に聞いたら感動するだろうな。
62名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:10:03 ID:1yP56/LP
あれはソースもない噂・ガセだろ
63名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:53:40 ID:JSBkp8gp
寒い朝は、スーパーひたちの待ち合わせでドアカットしてる真冬の415系の中で
聞くと感動する
64名無し野電車区:2007/08/30(木) 11:11:34 ID:20PtuL2Y
皆さんおはよう御座いますこれから僕は鬼怒川温泉に初メロを録音しに行きます
65名無し野電車区:2007/08/30(木) 11:26:32 ID:p9epthsq
スレが埋まるからやめろ
66名無し野電車区:2007/08/30(木) 13:28:55 ID:Rn62/WdM
今朝のダイヤ乱れで北小金10:00頃の下りで40秒、実に惜しかった。
67名無し野電車区:2007/08/30(木) 13:34:22 ID:HQSJ3ADB
新宿7番線の「海岸通り」もイイ!
特にMLえちご、発車時なんて旅情があるが、切ない気持ちになる…

あと、埼京線で使われているコーラルリーフとか言う音もイイ。
特に早朝の空いている時に…
68名無し野電車区:2007/08/30(木) 13:50:33 ID:IEK2PI3i
たまにあずさに乗る俺は新宿駅6番線のsee you againを聞くと切なくなる。
今度、雨に日の夜に西立川行って感動を味わってくるか。
69名無し野電車区:2007/08/30(木) 14:02:26 ID:HQSJ3ADB
最近聞いたが…
通勤者(リーマン)の着メロって車内チャイムや、発メロが多いなw
70名無し野電車区:2007/08/30(木) 14:21:04 ID:IEK2PI3i
メールの着信音に発メロはもってこいだと思う。
俺は寒い朝の着うた。
71名無し野電車区:2007/08/30(木) 15:27:36 ID:wOMNqmAN
学校の実習中に発メロの着信音が鳴ってしまって冷や汗出てしまったよ
72名無し野電車区:2007/08/30(木) 17:08:52 ID:JZmvsG/Q
おまえらお気に入りの発メロは?
73名無し野電車区:2007/08/30(木) 17:33:00 ID:bFP33Nyh
see you againとかbellの響きとか…
仙台のメロも好きだな
74名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:23:11 ID:Ov/Mnbi5
煌く街並み以外は認めない
75名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:39:54 ID:gyQXJGtc
>>69
それは言えてる。
でも仙台駅在来線の青葉台恋歌を着メロにしている人がいたけど、なんかすごいホスィ
76名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:55:12 ID:arc7YN6W
俺メールはJR-SH1と6
電話が海の駅
77名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:27:50 ID:WLl21vEw
キモいな
78名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:29:49 ID:arc7YN6W
サーセンw
79名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:48:49 ID:ETGM392Y
携帯の着信音にしてるのはいいが、駅では鳴らすなよ
迷惑だから




                        JR東日本
80名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:55:34 ID:arc7YN6W
駅ではみんなマナーモードにするから鳴らないだろ
81名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:58:14 ID:W6H+FoQP
俺前々スレぐらいで京浜東北線乗ってたらcappcinoが突然流れてきたって書き込んだ。
82名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:59:45 ID:W6H+FoQP
微妙に綴り間違えてる、cappuccinoだ。
83名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:07:07 ID:0AXyv7jl
>>79
俺のは國鐵廣島鐵道管理局管内の入線メロだから問題無いでしょ
東メロと同じ曲でも微妙にアレンジが違ったような…
84名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:08:58 ID:W6H+FoQP
>>83
草原?

そーいや夜の小田急本厚木駅構内で発車メロディー鳴らしてた
変な奴がいたと書き込んだ覚えも…
85名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:28:03 ID:bFP33Nyh
人によってメロ変えてるのってダメ?
86名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:31:57 ID:ETGM392Y
携帯サイトで未採用曲公開してるとこ見っけw
87名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:25:37 ID:XtpYupEV
MIDIならあるが…
88名無し野電車区:2007/08/31(金) 01:36:52 ID:fyZF/Ew+
>>76
海の駅は確かに電話っぽいなw

>>81
これか

893 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 21:13:11 ID:8kZaQDZh
今日電車乗ってたら突然cappuccinoが流れてきて何だと思ったら近くの人の携帯だった。

894 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 22:20:06 ID:ns6YlDXc
>>893
漏れのメール着信音cappuccino×2コーラスww
89名無し野電車区:2007/08/31(金) 07:00:34 ID:4aTre9MK
>>86
俺の知ってるのはぐるうたDXと着信★メロってとこだな
90名無し野電車区:2007/08/31(金) 09:48:22 ID:knj4MyFO
漏れは♪熱海行き発車しまーすJR-SH2-1   っせん、どあが、発車でーすっせんドアが閉まります。ごちゅブチッ♪
91名無し野電車区:2007/08/31(金) 10:19:20 ID:OXjQ/Z5J
>>90

> 漏れは♪熱海行き発車しまーすJR-SH2-1   っせん、どあが、発車でーすっせんドアが閉まります。ごちゅブチッ♪
92名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:52:57 ID:IwmsSP3x
JR-SH2-1は好きだな
総武線上に住みたいわ
93名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:07:57 ID:pfVS6hLF
いつも振り代えやってくれないかな〜ただで乗れるのにな〜サービスにもつなふ7がるでしょう
94名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:17:02 ID:yROgi1lY
>>93
>つなふ7がるでしょう

日本語でおk
95名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:36:05 ID:C83z5xzW
>>93
じゃあお前がグモられてこいよ。
そうすればほかの人はただで乗れるから。
人身を期待とか釣りだったとしてもふざけるな。
お前は電車が遅れてもいいかもしれないが世の中には電車が
遅れたら困る人がたくさんいるんだよ。
96名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:53:31 ID:pfVS6hLF
95さん別に人身事故じゃなくても良いです電車故障でもいいですだってお客様は他の電車に乗ってみたいでしょうし同じ電車じゃ飽きるから
97名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:02:53 ID:C83z5xzW
>>96
時間を気にする会社員が他の電車に乗ってみたいなんて考えると思うか?
一般人は電車は交通手段でしかないんだからそんなことは考えない。
車両故障、信号トラブル、人身、その他どれだって同じだ。
そういうことを期待するやつなんかいない。
98名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:15:36 ID:pfVS6hLF
先生が言っていたのですが時間馬鹿利器にするのは良くないといってましただから少し電車が遅れても大丈夫ですそれに発メロがフルで鳴るし大変いい琴だとオオもいます
99名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:46:11 ID:c9ew9jzh
cappuccinoがいいね
あとシンコペーションも哀愁があってよし
100名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:05:05 ID:XtpYupEV
>>99
ドリームタイムは気に入ってたりする。あと東武も。
101名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:11:06 ID:XtpYupEV
98さん先生が言っていたのですが時間W大切にするのは良いことだといってましただから電車が遅れたら困りますでも発メロがフルで鳴るので大変いい琴だとオオもいますだから今度ホームに跳びおrてきます
102名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:11:35 ID:c9ew9jzh
>>100
稲毛海岸だけで使われているやつだっけ?
   漏れは千葉みなとの公園の楓がいいね
103名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:29:17 ID:oCamlSHU
95と98の知β章さん、お願いでsから電車に挽かれて早く死んでくdさい
104名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:36:32 ID:XtpYupEV
>>102
広く言っちゃえば検見川浜除いたテイチク全般が好きなんだが。

でもやっぱり京葉線はベルが似合うような…
105名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:37:49 ID:mRqgeq6S
千葉みなとで使われている公園通りもいいな。
金町の両方や松戸6番線もなかなか。
106名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:44:34 ID:OXjQ/Z5J
>>97
学生は喜ぶよ。学生遅刻してもよくなるからね。
107名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:27:21 ID:XtpYupEV
>>106
何で良くなるんだ?それはそれで有り難いが。
108名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:42:23 ID:D5RF+PER
そういやこの前関西の方に行ってきて
阪急梅田、阪神三宮、三ノ宮、さくら夙川、高速長田を録ってきたが
当然さくら夙川は途中切り
今日あるサイトで初めてさくら夙川のフルを聞いたが
いつごろ行けば流れんの?
109名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:05:08 ID:gfSiOK0I
電車が遅れたら急いでいてもとりあえず遅延放送や珍しい放送を優先で収録する自分は勝ち組??
おかげさまでいつもフルが鳴らない駅でなったりする。
110名無し野電車区:2007/09/01(土) 09:11:32 ID:z8xHVtgq
>>107
遅刻した分授業がサボれるからじゃね。
しかも遅延証明持ってけば遅刻扱いにされないから。
111名無し野電車区:2007/09/01(土) 09:39:53 ID:qmmxUSTo
前、それでも英語の質問に答えない限り欠席扱いにする英語を教える香具師がいたな。
質問に答えてやっと遅刻扱いになる。

例 え 公 共 交 通 機 関 が 遅 れ て も 、 だ 。

みんなわざとその英語単位落として来年の再履修で取っていたな。
112名無し野電車区:2007/09/01(土) 16:12:06 ID:RA0UGlAx
113名無し野電車区:2007/09/01(土) 16:23:43 ID:awszZ5b2
月曜から学校ですがつまらないですアメリカはもっと長い休みなんだから日本も長くなればいいですよね僕は中学生になったら電シャツ岳します朝からはつめろ聞ければ勉強やる気が出ます
114名無し野電車区:2007/09/01(土) 17:57:25 ID:a1TyyBSP
>>113
とりあえず師ね
立川辺りでホームに落ちろ。
115名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:25:04 ID:awszZ5b2
114さんはマナーが大変悪いですそういうことは言って間いけませんもしかしてカメラマニア?
116名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:47:34 ID:xMTANklb
>>114
スルーしろ。
117名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:48:28 ID:R3KolC8j
115さんはマナーが大変悪いですそういうことは言われても仕方ないですもしかしてちしょう?
118名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:49:52 ID:PWCpMHwG
品川駅東海道線限定発車メロディー「鉄道唱歌」は基本的に鳴ったら最後まで流れる
119名無し野電車区:2007/09/01(土) 19:01:08 ID:tpTLTlVT
114さんはマナーが大変悪いですそういうあなたはもしかしてちしょう?



あ、池沼www
120名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:24:04 ID:up+nu+NV
>>115
君ってさ、学校でいじめられてるでしょ?
そのストレスをこの板に書き込むのはやめようね
121名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:30:19 ID:jpHb6xDl
>>115
チョンは黙ってろ
122名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:33:38 ID:8JHhP3Fd
>>115
きみここでもいじめられたい?
いじめられたくないんだったら今すぐここを出て二度とここに来るな。
というか2ちゃんから消えろ。
123名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:35:10 ID:jpHb6xDl
124名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:35:50 ID:jpHb6xDl
>>123
ちしょう以外見るなよ
見ないほうがいいよ
125名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:40:57 ID:8JHhP3Fd
>>123
GJ!!
久しぶりにいい画像が見れたよ。
なごむなぁ。
126名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:55:44 ID:awszZ5b2
120さん苛められてはいませんが芳川君が僕の事を馬鹿にしますこういうのは良くないといってもきいてくれませんかなしです123さん変な嵐は辞めてください気持ち悪いです
127名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:59:20 ID:8JHhP3Fd
>>126
たいていいじめられる原因はいじめられる側のほうにあるんだよ。
きみが改めなければ永遠にいじめられ続けるよ。
というか一回精神科いったほうがいい。というか行け。
128名無し野電車区:2007/09/01(土) 22:17:08 ID:up+nu+NV
>>126
なんてバカにされてるの?
いやだったらはっきりいやといえば?
129名無し野電車区:2007/09/01(土) 22:36:06 ID:tSDGRg5U
せっかくいい流れになったと思えばすぐこれ。
スルーしておけば良いものを、ここの住民はリア厨房に相手する奴多過ぎ。
130名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:18:05 ID:BQbDGLlQ
ageたりするから新規が入ってくるんじゃない?
131名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:24:24 ID:XUpEXAM9
リア厨房じゃなくてただの釣りだろ。
どれだけ釣られれば気が済むんだよ?自称知章も大喜びしてることだろう。
結局このスレの住人は、ほぼ全員が精神年齢低いってことだ。
132名無し野電車区:2007/09/02(日) 00:37:25 ID:FJppCnR9
あんたらスレageるなっつーのww
133名無し野電車区:2007/09/02(日) 00:45:33 ID:K9IFD8aD
池沼くん面白いよ。
君を見ているとこころが和むわぁ。

ここまで凄い奴は見たことないなぁ。
134名無し野電車区:2007/09/02(日) 02:52:14 ID:K9IFD8aD
晒し上げ
135名無し野電車区:2007/09/02(日) 04:57:49 ID:ySRklCqj
なんかすごいレス数が飛んでるんだけど
136名無し野電車区:2007/09/02(日) 10:18:23 ID:WiknSPn9
知章くん
君、松本や篠ノ井に引っ越しなよ
あの周辺の駅は必ず1コーラス鳴るから君の問題も解決するよ
引っ越したら二度と書き込むな
137名無し野電車区:2007/09/02(日) 10:21:17 ID:WiknSPn9
>>136
青森や大館なんかでもいいよ
138名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:01:00 ID:qVyL/0o3
立川でもいいかもw
139名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:27:59 ID:XOOYQbHS
浦和は?
140名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:30:50 ID:WiknSPn9
120さん僕はいじめられていて芳川君が僕の事を馬鹿にしますこういうのはしかたがないので
してもいいです123さんいい画像ですねもっとください気持ち良いです


141名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:26:09 ID:oczBfvj/
128さん芳川君は僕の事を気持ち悪い子だといいますそんなことはまったくないので嘘をついてます隣の席の石山君も笑うだけで助けてくれ暗線友達なのに
あんまりがっこに行きたくないです
142名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:58:56 ID:Imqz+XAB
もう削除依頼してもいいだろこのスレ
143名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:35:16 ID:WiknSPn9
128さん芳川君は僕の事を気持ち悪い子だといいますそのとおりなので嘘をついてません隣の席の石山君もそうだそうだと言ってくれますとてもうれしいです
がっこに行ってもっといじめられたいです
144名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:38:57 ID:WiknSPn9
>>136
知章をアク禁にすればこのスレもよくなる
145名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:07:25 ID:bF0Rg2A2
>>144
お願いしまつ
146名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:06:56 ID:M6VMrLhs
>>114やめろ
立川とか俺毎日使ってるからw
147名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:12:45 ID:10wk+/Qn
>>146
じゃあ西国

>>144
頼む
148名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:15:55 ID:M6VMrLhs
>>6
ttp://www.hassya.net/
基礎的知識は使用状況見てお勉強
149名無し野電車区:2007/09/02(日) 21:34:29 ID:FJppCnR9
だからスレsageろっつーの。メ欄に「sage」入れろよ。
どんどん無駄な奴が入ってくるしレス数の加速が早くなるから。
これでもsageない奴出てきたらもう削除依頼しろ。
150名無し野電車区:2007/09/03(月) 14:25:46 ID:WPnn5o7Y
今日は午前中で終わりました自由研究出したらみんなが笑いました人が一生懸命やったのをを笑うなんて酷くないですか?がっこなんか行きたくないです
151名無し野電車区:2007/09/03(月) 17:21:41 ID:mzTbPiKk
酷くないです。
知章くんの馬鹿さ加減にいつも大笑いしてますw
152名無し野電車区:2007/09/03(月) 17:48:35 ID:rzvNdtkm
【重要 2007♪♪♪発車メロディースレ♪♪♪】
夏の残暑が厳しいなか皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、この発車メロディースレでは池沼相手禁止マナーを強化しております。
どんな書き込みをされても、一切相手をせずスルーでお願いいたします。

・スレのメル欄には必ず「sage」を入力
・池沼へのレスアンカーは一切禁止
・相手にするよ本当に喜びますので、スルーはなんとしてでもして下さい
・相手にした奴も同レベルです

以上、この4つを守りまして以前の平和なスレへと戻していきましょう。
153名無し野電車区:2007/09/03(月) 20:37:46 ID:HNpVE3d+
>>152
3番目 日本語でおk
154名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:02:18 ID:sTgL23T9
〉〉143
友達がいないなんて寂しいね、君は。
あ、友達出来ないのかwww
155名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:12:23 ID:p8J7y8AB
知将アク禁にしようぜ。
誰か詳スイ香具師、頼む。
156名無し野電車区:2007/09/04(火) 02:42:11 ID:hXIxbTnu
この車内放送スゴイな。
http://jp.youtube.com/watch?v=Jfk-lukkKJg
157名無し野電車区:2007/09/04(火) 02:52:58 ID:QiKv5Az2
>>156
ワロスww
158名無し野電車区:2007/09/04(火) 06:48:51 ID:GY1WkQbz
>>156
こんなところで使われているとは・・・
まさか無許可?
159名無し野電車区:2007/09/04(火) 08:56:23 ID:PleJjjap
See you again♪まもなく、新宿、新宿、お出口は右側です。
って感じなもんだろ
名古屋市営の接近メろ過なら分かるけど車内で流されたら無ー
160名無し野電車区:2007/09/04(火) 10:14:08 ID:HOH83TH/
>>156
すげえwwwww
161名無し野電車区:2007/09/04(火) 10:50:50 ID:hXIxbTnu
いちおう>>156の電車って日本製らしい。
増備途中から現地メーカーが生産するみたいだけど。
162名無し野電車区:2007/09/04(火) 17:40:40 ID:jQTk9rxp
>>156
聞いてると、どうやら頭の1音ぐらい欠けてるな。
163名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:12:47 ID:QG2MIpYV
うわぁ
神see you againが…
164名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:46:38 ID:Wpduf8yM
つーか、すでに発車した後の駅を表示して意味あるのか?>車内LED
165名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:02:44 ID:YwWgoEvR
それが台湾クオリティ
166名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:26:05 ID:1DTb7sp6
高崎線の発車メロ掲示板荒れ始めた。
167名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:28:53 ID:oEjZfIJ9
大阪市交通局の発車メロディーを聞けるサイトありますか?
168名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:27:45 ID:HOH83TH/
ググればすぐみつかる
169名無し野電車区:2007/09/06(木) 03:52:07 ID:4Bk4PsUO
>>112
なんか403でDLできねぇ
170名無し野電車区:2007/09/06(木) 13:47:34 ID:Dp9HdRRT
>>169
うちDoCoMoだけど聞けたよ
171169:2007/09/06(木) 14:06:57 ID:sqQ1JnZD
AUだからかorz
172名無し野電車区:2007/09/07(金) 01:40:06 ID:5mGrz8VA
俺もauだから×だった。

やっぱ基準はDoCoMoなのね。。。
173名無し野電車区:2007/09/07(金) 08:10:40 ID:yD9QSz33
公開されてるのが3gpだからあうは無理だろうな。
あうは確か3g2だったし。
174名無し野電車区:2007/09/07(金) 08:56:53 ID:pSLtqR6g
あうは3gpでも、再生出来る機種はあるよ。
175名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:02:12 ID:KtAI7onT
再生出来る機種があるんじゃなくて再生できる3gpがある
176名無し野電車区:2007/09/07(金) 16:11:55 ID:/BcGBa1j
あうの奴聞けないwwwくやしいのぅwwwくやしいのぅwww
177名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:27:35 ID:D5XqXGKG
発車メロディって終電まで鳴らすの?
178名無し野電車区:2007/09/08(土) 02:30:50 ID:IOQnAvti
179名無し野電車区:2007/09/08(土) 05:21:35 ID:Vusdk2VO
180名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:28:25 ID:HsNSqa40
>>177
終電に乗ってこい
181名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:36:31 ID:Q+SJvmSN
>>177
あぼぼぼぼ
182名無し野電車区:2007/09/08(土) 18:07:31 ID:FwB1DCb+
183名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:16:00 ID:180U1lqC
テイチクの第一期と二期ってどうやって区別するの?
184名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:30:50 ID:IOQnAvti
>>183
音色違いがあれば一期
それ以外は二期 (一部一期)
なんか今までと違う感あれば三期

つか六羽屋の表でも見たら?
185名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:16:44 ID:180U1lqC
>>184
ありがとう。六羽屋なんてページあるとは知らなかった。
クレクレですまないがテイチクメロって櫻井音楽工房とスイッチとアムウル、どれが作ってるんだ?
186名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:29:54 ID:juleYhRs
>>185
あそこの表も鵜呑みにしちゃダメだよ。
コーンポタージュから下の曲は全部存在しないし。
187名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:48:02 ID:180U1lqC
>>186
なるほど。Blue Daisyって存在しないような気がするんだけど…
あとgold rushはあるような気がする。音源持ってるし…
188名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:53:03 ID:ler9tcl2
>>187
gold rushはあっちで拾ったのだろ、
あっちでもあやふやなんだからまだ決まったわけではないんじゃないか?
189名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:59:10 ID:180U1lqC
>>188
ここの、未採用曲がある携帯のHPにそれとそっくりなmidiがあった。あっちで書き込んだ人もこれ見て書いたんだろうけど、ファイルがある=存在するとは限らないもんな…すまん。
190名無し野電車区:2007/09/08(土) 22:53:40 ID:IOQnAvti
三期だから調べようがないから表の下の方はへぇー程度でOK
191名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:11:06 ID:Ea+8LXKR
>>187
Blue Daisyは存在する。gold rushは誰かの自作。
192名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:09:44 ID:KqFBuvGn
>>190
未採用は第三期に入るのか。
193名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:11:43 ID:KqFBuvGn
>>191
テイチク自身の音源と自作したやつの見分けかたって何かあるの?
194名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:19:27 ID:k3zsWAQT
ヤフオクとかで一時期出回ってたマスター音源CDの横流しじゃね?
195名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:31:33 ID:Ea+8LXKR
>>193
よく聞けば一発でわかるよ。
音楽的なことはよくわからないけど、鉄路旋律を始めとする自作メロディは、なんていうか発メロとして使うにはくどい感じがする。
誤解を恐れずに言うならば、「いい曲作ってやったぞ」というお仕着せがましさがあるというか何というか・・・普通にジングルとして聞けばいい曲なんだろうけど、発メロとしてはふさわしくない。

まあ、あくまでも主観ね。
196名無し野電車区:2007/09/09(日) 09:54:45 ID:gfjQ8M7e
数年前に緑の車窓が漏れたときは嘘だと思ったw
よくあんな怪しげなメロディーを使う気になったな
197名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:25:23 ID:KqFBuvGn
>>195
なるほど。ようは聞いて判別するってわけか。HPで公開されてる自作メロは多少大袈裟だから判別できるんだが、今回のはよく出来た自作メロだからだまされてしまった。
音源と自作メロは作られる環境が違うから周波数とかでも違う気がするのだが、この点から判別できないだろうか?
198名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:30:58 ID:KqFBuvGn
>>196
自分もそう思う。海辺の散歩とか制作会社はどこか、でもめてた気がする。最近のテイチクは何がやりたいんだかさっぱりわからんw
199名無し野電車区:2007/09/09(日) 19:54:30 ID:BmfcdAVs
gold rushとか名からもう怪しいだろ

>>198
第三期はなんか曲の感じ違うからね
作曲者でも変えてんのかしら
200名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:18:50 ID:Ta7Nuhgs
テイチクは
第一期が好きという人もいる
第二期が好きという人もいる
ただ第三期が好きという人はあまりいない
201名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:08:32 ID:j4j4K58V
第三期はまだ少ない上に傾向が見えないからな
202名無し野電車区:2007/09/10(月) 09:54:30 ID:Q8IS/tfH
ウマイ!(・∀・)
203名無し野電車区:2007/09/10(月) 16:56:13 ID:Y0Qt8EkF
>>199
海辺の散歩は株式会社スイッチが作ったって聞いたことがある。
204名無し野電車区:2007/09/10(月) 19:03:01 ID:jNMe3laE
第三期の曲って例えば?
205名無し野電車区:2007/09/10(月) 21:42:30 ID:0n+fqiJY
京葉線の千葉みなと〜検見川浜辺りとかそうじゃない?
嫌いじゃないけど好きでもない
206名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:11:07 ID:Wj5HuyE+
櫻井さんが著作権を持つ曲。
ttp://www.s-art.musical.to//allaboard/JRmusic07.pdf
207名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:11:31 ID:RoQt3LeS
>>205
9月の風は1期
208名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:13:57 ID:0n+fqiJY
未採用曲だったのか…
209名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:24:52 ID:Gkp7EP6i
発車メロディーってどうやって選曲してるんだ?特にテイチク。

一度登場したら急速に広まる曲もあれば、
少数の採用で終わる曲、全く採用されない曲もある。
自由選択ならもっと万遍なく使われると思う。
210名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:31:19 ID:XZ3b1E28
とりあえず
薫風の街とサマータイムを
世に送り出して欲しいわ…
211名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:42:37 ID:NeJ5+EaC
>>209
何曲か駅に合いそうな曲サンプル

駅長選ぶ

採用\(^o^)/

って聞いた
212名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:28:31 ID:mhuXOzUS
山間部に海岸通りを採用する駅長って・・・
213名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:43:29 ID:HGROeL1E
>>212
曲名で採用しているわけじゃないからねえ。
214名無し野電車区:2007/09/11(火) 06:46:54 ID:DHcfnwUo
けど京葉線は曲名だけ見せて決めさせた感じがする。
でないと緑の車窓なんて・・・
215名無し野電車区:2007/09/11(火) 12:43:54 ID:HpxzQgJl
採用はその時の状況や支社によっても違うみたい。
統一傾向のある路線は、導入時に支社が適当な曲をまとめて選んでいる場合が多い。
216名無し野電車区:2007/09/11(火) 13:29:45 ID:pnEkwQ+p
では京葉線、下りを緑の車窓・上りをシンコペーションで統一。

どうよ?
217名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:06:55 ID:XPrNPpDy
緑の車窓が導入された時には、吃驚した。

>>211
検見川浜の駅長は趣味悪いのかな?
218名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:56:02 ID:Kzs0nvp1
東北新幹線の八戸等で使われる「風と共に」ってメロディー好き。
冬の東北であの音を聞くと切なくなる・・・
219名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:09:15 ID:1v63IUHT
9月30日、立川駅の放送が変わる。



って言っても2〜9番線が1〜8番線になるだけだけど。
メロ変は無いだろうな。
220名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:29:41 ID:9g7jzwaO
>>219
マジか?とりあえず変わる前に立川行かなきゃな・・・
221名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:41:29 ID:1v63IUHT
>>220
♪に画像が出てる。
222名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:54:38 ID:PpdqpkK1
さっき、テレビでUNI-PEX男声の人が出てた。
内容は、駅自動アナウンスを録音し使用するといくらぐらいの収入になるのかっていうやつ
上溝駅が出た。他に木々の目覚め、メロディ、新たな季節(いずれもCD)が流れてた。
223名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:22:42 ID:zCX1vOhR
中央本線甲斐大和駅予想

@海岸通りV1
A緑の車窓
Bシンコペーション
224名無し野電車区:2007/09/12(水) 00:09:08 ID:qxSISzNL
>>217
検見川浜は千葉みなと駅の駅長が管轄してる(稲毛海岸も)。
いずれも未採用曲使用なのは偶然か。
225名無し野電車区:2007/09/12(水) 06:46:42 ID:GP2PsvUo
佐倉変更らしいぜ。
226名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:11:34 ID:E+XDx+aS
>>225
しかも、未採用曲らしい・・・
227名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:19:47 ID:yRpHNMh6
>>226
続報が楽しみだ

もしかすると
薫風の街
サマーナイト
辺りかなぁ・・・
228名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:27:30 ID:CUQjbyiG
そうなるとあの相模線メロの複数コーラスはもう聞けなくなるな。
前の曲がああだったから明るめの曲になるかも。
229名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:40:53 ID:Upvk+Vdw
>>225
佐倉駅利用者だが…
昨日あたりからだと思う…
車内からしか聞いてないが、オルゴールチックな感じだったよ

230名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:48:04 ID:CUQjbyiG
オルゴールチックな感じ(個人的に)で未採用だとしたら
・風が吹くとき
・ハイビスカスの海岸
あたりかな?
231名無し野電車区:2007/09/12(水) 10:18:16 ID:yNMVNEoU
空港2駅もそのうち…
232名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:41:38 ID:JwX+XqvD
>>229
たまたま今日休みだから行ってみるよ。
233名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:05:01 ID:/uFqXvQs
E233ゲト
>>232ありヨロ!お気をつけて!
234232:2007/09/12(水) 13:01:42 ID:JwX+XqvD
2はサマーナイトっぽいぞ。1と4はわからん。3は未確認
235名無し野電車区:2007/09/12(水) 13:18:26 ID:v/rtXlxw
ってことは全部新曲か。
236名無し野電車区:2007/09/12(水) 13:42:20 ID:JwX+XqvD
>>235
そゆこと。
237名無し野電車区:2007/09/12(水) 15:01:10 ID:BoL/U4FP
おおついに
サマーナイトきたか
238名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:08:56 ID:04b9ItFV
薫風の街来たか?

それはともかく相模線メロの相模線以外の使用駅はなくなったなw
つか相模線も機器更新してまとめて小川のせせらぎになるって話もあるらしいし、明日あたりどこかで録音してくるか。
239名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:35:22 ID:jLiZRSD7
千葉支社って新曲好きだなw 次狙われるとしたら成田かな?
240名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:40:15 ID:ysnZVPaX
相模線に小川のせせらぎは、似合うね・・・
241名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:48:28 ID:mSJNJuUI
ネット上で公開されてるMP3ファイル(駅で実際に録音されたもの)をWVA→mmfに変換し自分の携帯〔au〕で俺は聞いているよ。 
 
 
作った音じゃないから本当に駅にいる気分になるし、鉄に興味がない人も皆(あ〜聞いたことあるA!!)って笑ってくれて好評だったよ。 
 
242名無し野電車区:2007/09/12(水) 17:53:21 ID:XkFVNSh6
めろぼに続報
243229(佐倉駅利用者):2007/09/12(水) 18:03:36 ID:Upvk+Vdw
佐倉2番線
http://k.pic.to/ge0vm

どうやら全て違う様子…
1、3番線も録音しましたが、操作ミスで消去…
明日また録ってみます
244名無し野電車区:2007/09/12(水) 18:04:11 ID:jLiZRSD7
佐倉の1番線なんだが音が風車に似てる。
245名無し野電車区:2007/09/12(水) 19:01:46 ID:ZvCs5yDH
>>243
サマーナイトか
246名無し野電車区:2007/09/12(水) 19:39:00 ID:eMmDutBz
また新傾向の曲が出てきたのも気になるな
247名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:54:30 ID:HaU2Y+eX
久々のGKだったらいいな
248名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:59:35 ID:WXkUEb4j
>>247
テイチク
249名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:41:37 ID:BoL/U4FP
めろぼにあがってるけど
サマーナイト以外は新曲だな
250名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:44:34 ID:GP2PsvUo
251名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:46:44 ID:J1wjF3D7
サマーナイト以外SF製か?
252名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:57:08 ID:jLiZRSD7
>>251
違うんじゃない?海辺の散歩のときにも議論されてたけど三期に分類されるみたい。櫻井氏作曲じゃなかったはず。誰が作曲したんだっけ?
253名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:02:22 ID:GP2PsvUo
1、3番線は最近作られたGKの新作な気がする。
曲名はJR-SH10、JR-SH11みたいな感じで。
254名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:06:55 ID:mp4RWHG+
>>253
GKってまだ曲作ってるのか?
255名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:25:58 ID:WXkUEb4j
馬鹿が一杯いるな
256名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:46:26 ID:cjpm+WUF
oriori更新
257名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:40:21 ID:qzrD6LgU
拝島といい佐倉といい最近旧世代メロが死んでいってるな。

相模線もテイチク化されるかもしれないっぽいから収録行ってくるか。
258名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:01:02 ID:nZX9kDbi
>>257
そうだな。俺は近いから今日行ってこようかな。
259名無し野電車区:2007/09/13(木) 09:38:29 ID:77yFAM59
成田や物井も要注意だな。
260名無し野電車区:2007/09/13(木) 12:41:01 ID:Iy8E54TN
千倉、館山、安房鴨川ももうじき来そうだ。
261名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:05:33 ID:qzrD6LgU
武蔵野線八王子支社管内とかも
262名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:05:33 ID:SCvNhL1g
>>261
これこそとっととテイチクに変更汁!だわなw
263名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:20:22 ID:VYIE42N6
鳴らねーwwwwww
264名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:44:16 ID:VYIE42N6
とりあえずあと一時間ほど粘るかな

特急きたとき(一番線)は一コーラスと少し鳴ったぜ
265名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:47:27 ID:qrCNFZ1q
佐原にいるのか?
266名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:50:51 ID:RXedQ0iP
>>264を発見
267名無し野電車区:2007/09/13(木) 17:17:23 ID:VYIE42N6
>>265-266
うひょーwww
佐倉にいます

数十分前は録ってた人結構いたけど今は少なくなって
268名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:41:15 ID:GRGwG/aw
籠原のサイトにて、佐倉駅の新メロディーフルバージョンを確認。

確かに1番線と3番線はGKっぽい感じがする。2番線はテイチクらしくない感じの曲に聞こえた。4番線はまったく持って不明
269名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:02:05 ID:nZX9kDbi
>>268
2番線はテイチクのサマーナイトだから
270名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:23:02 ID:iTgXlAU2
>>261
酒々井や勝浦なんかは?
271名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:56:45 ID:x7siASmG
佐倉新メロ音源げと。
272名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:09:00 ID:PqmRtZsz
酒屋のトシちゃん
273名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:31:36 ID:cjpm+WUF
オナニーリセット!
274名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:06:43 ID:1DrXWILs
佐倉の2番線だけフルとれずじまいかと思いきや、帰宅後確認したらとれてた
だがしかし、昼は粘らないとフルはとれない。時間も乗客もあまり無い
275名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:16:51 ID:iJM2sz87
>>271
うp
276名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:23:01 ID:qzrD6LgU
よく考えたら南風の行方以降の新メロは、ご当地とユニペ置き換えの春NewVer以外全て千葉支社管内に入ってる件
277名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:50:44 ID:DP+ZrALJ
>>271
釣れますか?
278名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:55:24 ID:qrCNFZ1q
279名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:58:57 ID:rLbo2yRS
暇あったら貼っとく。
(携帯より)
280名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:18:18 ID:/N2wM4zu
>>276
実験台かw
281名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:03:33 ID:idDThakA
佐倉水曜の17:30頃〜録ったけど、1時間以内に全ホームでフル鳴ったよ。
ラッシュ時だからなのか、停車時間の長い列車も多かったしなあ。
282名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:25:15 ID:yOOQwqAV
相模線ってまさか全駅が上溝みたいにせせらぎのフェードアウトにはならないよな?
だとしたらぜんぜん面白くないぞ・・・
↓せせらぎフェードアウト(直リン失礼!)
http://ori.oc.to/line/sagami/kamimizo.shtml
283名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:18:05 ID:cgjStJLJ
まぁ、相模線がテイチク化した場合、光と風とが一番妥当なんじゃないかと。テイチクメロディーの中では短い部類だし
284名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:20:00 ID:yOOQwqAV
>>283
おれはチャイム(京浜の品川)とかがいいな
285名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:42:47 ID:Ag0D1h2D
>>283
橋本と茅ヶ崎なら多少長くてもいいな。それより途中切り可にするんじゃないかな?
286名無し野電車区:2007/09/14(金) 11:23:03 ID:5jXZsWSV
常磐線藤代以北もメロ変しないかなぁ。
287名無し野電車区:2007/09/14(金) 14:13:59 ID:GdkTmn/N
テイチクの短め…
「花のほころび」くらいしか思いつかん

茅ヶ崎みたいにベル化したりしてw
288名無し野電車区:2007/09/14(金) 16:08:46 ID:HY1IvC2G
>>284
そこでSFかw

丘の上の風車小屋とか春待ち風とか短いな
289名無し野電車区:2007/09/14(金) 16:33:42 ID:qohaYzGA
都賀キタ
290名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:25:46 ID:CjLRDluo
>>289

東千葉キタw
291名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:03:37 ID:HY1IvC2G
kwsk
292名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:58:01 ID:PHLQHjPa
一斉変更キタ?
293名無し野電車区:2007/09/15(土) 02:21:59 ID:YiUTvACT
画瀬だろ
294名無し野電車区:2007/09/15(土) 10:27:16 ID:ZxcRHRlc
千葉でモーニングクラウド流れてた。












友人の携帯 切っとけよ。
295名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:41:43 ID:KhomGZVT
ガセが流行ってるな
都賀変更てwww
296名無し野電車区:2007/09/15(土) 15:03:32 ID:8TSftjt7
成東変更の予感
297名無し野電車区:2007/09/15(土) 17:00:04 ID:MlTQtZie
蘇我も番線ごとに変えてほしい
298名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:52:16 ID:/fAqWado
ちょっと気になったことがありますけど昨日がっこ帰りに録音していたらカメラマニアrしきメガネの男から木もいと言われました自分の方が気持ち悪いくせいにまじうざいです
こういうマナーの悪いマニアに打ちえて皆さんはどう思いますか?
299名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:57:00 ID:soOt9Pgf
>>298

貴方の方がキモいです。
300名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:21:45 ID:e/0BX5YX
私もそう思います。
301名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:47:12 ID:yu+FwgW7
>>298
メガネの男GJ!
302名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:51:45 ID:919Uyuxq
折角落ち着いたのにまた変なのでたよ。
303名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:06:32 ID:mvnor+YD
みんな!あれは空気だよ空気!
何もない何も見えない!
304名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:15:20 ID:KhomGZVT
>>299-301
見えない奴にレスすんな馬鹿
305名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:23:12 ID:/fAqWado
>>299
僕は女の子からイケメンって言われるし悪くないですバレンタインデーもたくさんもらいました
カメラマニアとは全然違いますし嵐のメンバーに似てるといわれました

306名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:29:45 ID:7nSx4vJO
>>305
だから何?さっさと死ねよ
307名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:33:41 ID:5+/+Cwf3
>>305
空気嫁
308名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:45:52 ID:pCrZN+VF
>嵐のメンバーに似てるといわれました
お前は荒らしだからね。
309名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:20:32 ID:oBuJR7dB
>>306-308
だからレスすんなっつってんだろ
空気嫁てないのはおまえらだ
310名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:23:35 ID:pFcJc+RB
>309
激しく同意

こういう相手にする馬鹿がいるから荒れるんだよな…
普通にスルーしておけばいいものを。
311名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:46:55 ID:WXfTQtEK
>>309-310
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
312名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:44:24 ID:/fAqWado
>>306
死ねって何様?お前が死ねよ。何?お前喧嘩売ってるの?
ここは掲示板だろ?問題提起してみんなで話しあおうとしてるの。何でそんな言い方するんだ?

>>308
俺は荒らしじゃない。荒らしは変な画像を貼り付ける好意だろ?
313名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:47:20 ID:KhomGZVT
次千葉どこ変更になるかなぁ
やっぱ成田とかか?
314名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:57:35 ID:z1bV+Oam
そろそろ千葉駅にメロ入れろよ。
首都圏の県庁所在地なのにベルすらないってw
315名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:05:19 ID:Renh6mex
>>314
親切な俺が教えると

メロ導入→苦情→戻す
316名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:11:56 ID:nxhuP+yW
>>313
空港は?
佐倉と同じ系統のメロだし。
317名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:46:35 ID:vXNE8uSN
ともあき君はアンカーを覚えたようです
318名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:04:21 ID:OsAL4QTR
>>317
もういいじゃん。

空港メロってテイチクなの?東洋みたいな感じがするんだが…
319名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:22:47 ID:TJaHqY4v
空港メロ変えたら苦情出すんだろうな俺は・・・・
320名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:45:45 ID:nxhuP+yW
>>318
テイチクわない。俺も東洋だと思う。
321名無し野電車区:2007/09/16(日) 16:37:26 ID:DjqQSbPU
>>320
東洋ではないと思う
旭電通であることは分かるが。
322名無し野電車区:2007/09/16(日) 17:51:39 ID:BLacf7sC
こんなの作ってみました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1043445
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1043664
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1058103
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1058504
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1062018
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1066680

見れない人はすみません。なぜニコニコかというと
1.高解像度かつ長さの制限がないから
2.米機能が便利だったから
3.宣伝乙
323空港2駅予想:2007/09/16(日) 18:19:19 ID:NOIxgTHm
空港第二ビル
下り…新曲
上り…see you again

成田空港
@…see you again
A…新曲
324名無し野電車区:2007/09/16(日) 18:56:02 ID:Renh6mex
空港はメディアリンクスだよ
325名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:48:26 ID:xcjj7e0K
お前らなんだかんだいって緑の車窓好きだろ
326名無し野電車区:2007/09/16(日) 20:40:30 ID:TJaHqY4v
世界の車窓は好きです
327名無し野電車区:2007/09/17(月) 00:51:59 ID:EAah7NJ8
偽ともあきが現れたな。本物は夏休みで消えたのに。
なにしろ俺が(ry
328名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:20:09 ID:kp2+EWNu
嵐のメンバーじゃなくて荒らしのメンバーだろ
329名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:51:16 ID:jwyjJeNV
メトロは絶対発車メロディにはしないでね。
今のブザーのままでいいから。
330名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:54:11 ID:ejhkYNUF
茅場町
331名無し野電車区:2007/09/17(月) 10:32:01 ID:guP08u1m
>>329
つ南北線
332名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:09:12 ID:iub+phTD
ついに相模線テイチク化くるっぽいな・・・
333名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:10:32 ID:zzEQ5BOe
>>329
耳障りだからメロディに変えた方がいいですだってあんなブザーじゃ仕事や勉強やる気にならないもん
メトロはお客様をうつ病にしたいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:40:23 ID:jwyjJeNV
そうかなぁ
このブザーけっこう渋い音で好きなんだが・・・
ttp://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_0612.wma
335名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:49:08 ID:En7QPgtC
俺も。あれ聞くとメトロに乗ったって感じがする。てか京葉線のベルが消えたのが未だに惜しいんだが。まあ新曲入ったからいいやw
336名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:07:05 ID:/vsjl6HK
>>333
お前はうつ病で学校やめた方がいいよ^^
337名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:25:42 ID:YXctu5zL
川越のコーラルリーフは何とかならんかな…
結構、駅の性格によって曲の向き不向きってあるよな。
338名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:29:30 ID:Jg7WWMT5
総武流山は間違ってもメロは導入しないだろうな
電鈴の方が味わいがあっていいと思うし
ワイヤレスマイクにメロ搭載とかなら構わないけど
そんなに金が無いだろう
339名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:34:57 ID:s3RCVqLl
E217英語放送みたいなやり方でいいよ
340名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:39:03 ID:EAah7NJ8
>>338
メロ導入するほどの需要がないだろうな。東もそういう駅はあるんだが…
341名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:49:42 ID:3fGBCUGV
今日初めて佐倉のメロ聞いた
3番はいいね。1番2番はよくわからん
342名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:01:33 ID:K5F6LqA5
>>341
俺も3番好きアルよ
343名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:07:00 ID:guP08u1m
相模線は小川のせせらぎみたいだな。
上下でメロを分ける駅は古いオルゴールだと。
344名無し野電車区:2007/09/18(火) 06:30:29 ID:MYgXK+kH
>>343
ソース
345名無し野電車区:2007/09/18(火) 07:12:17 ID:vO56iB0K
小川のせせらぎ厨消えろ
346名無し野電車区:2007/09/18(火) 10:31:52 ID:pVBZUHD3
GKb音色がいいなあ
347名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:55:36 ID:QRyATRah
ここでJR、私鉄のどんな発車メロディーよりもメトロのブザーをこよなく愛する俺登場。
丸線ホームドア開閉時のチャイムもいい!
348名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:36:02 ID:i+ybfYIQ
丸の内もブザー鳴らせばいいのに。
349名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:19:53 ID:VeughIHd
http://enjoi.blogdns.net/up/src/1043.avi
いや、普通に鳴らしてるけど。
ただ、音程が低く音も小さくてボヤけたような音だよな、丸線は。
まぁでも最高だよ、メトロはw
ちょっとスレチだが、なんで丸線だけホームドア化して他は放置なのかさっぱり分からん。(南北除く)
350名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:33:44 ID:rDUL8le8
>>349
マジレスすると、他はみんな私鉄や束と直通運転やってるからメトロが勝手にホームドア化できないんだよ。
こう考えると、銀座線にホームドアがつく可能性はあると思う。
351名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:45:00 ID:FZAy0QCB
>>349,350

つ副都心線

ちなみに小竹〜(新線)池袋も付く。
352名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:45:43 ID:VeughIHd
ああそうか、確かにに丸線と銀線は第三軌条だから私鉄や束と直通なんて出来ないもんな。
353名無し野電車区:2007/09/19(水) 04:17:55 ID:w5JBlOBu
>>349
これは乗降促進のブザーだね。駅のスピーカからじゃなく、車掌操作で電車のスピーカから流れる。
この線ってホームゲートの開け閉めスイッチとその隣に整理ブザー(駅から流れる方)の押しボタンもあった気がするけど。
354名無し野電車区:2007/09/19(水) 05:42:34 ID:7Q5DzXOu
300〜500形の時からそうだったっけ?
355名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:49:11 ID:67zG/P+Y
湘南新宿ラインで発車メロデイー変更らしい
356名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:43:32 ID:BRwaV2bu
>>355
kwsk
357名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:18:27 ID:H/OIQB9g
湘新で変更って渋谷と池袋ぐらいしかないじゃん。

まだ変わるのが決まったわけでは…
358名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:45:34 ID:logDeO4n
>>333
半蔵門線の表参道のブザーだったら鬱になる人が出るかも。
あの「ム゙-----」って音は不気味過ぎる。
359名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:46:10 ID:USfgNn6x
西大井とかw

あと赤羽全ホームテイチク化とかもあるかも。
360名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:11:15 ID:wH6HvGNc
>>358
小さい頃からあれ汽笛の音だと思ってた。
361名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:25:16 ID:BRwaV2bu
変わる可能性が大なのは

新川崎
西大井
赤羽5・6
でしょうね・・・・・・



 

362名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:44:10 ID:67zG/P+Y
132 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/19(水) 09:21:35 ID:???
湘南新宿ラインの発車チャイムが変わってた

139 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/19(水) 13:10:13 ID:???
>>138
詳しくも何もそのまんま。
大宮駅で湘南新宿乗ったら、聞いたこと無いのが流れてきたよ

142 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/19(水) 14:49:59 ID:???
>>140
大宮から新宿へ向かうやつ
09:17の逗子行きだったかな
363名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:03:22 ID:BRwaV2bu
とりあえず
情報待ちだな

・・・・・・・・めろぼに情報がない場合は
9割ガセ・・・・・・・
364名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:13:58 ID:7RGZorjH
>>355-363
大宮9:17発の湘新逗子行1160Yは副線の3番(Cielo Estrellado)到着。
本線は4番(Verde Rayo)だからメロ変と勘違いしてる可能性高し。
確認してないから本当に変更しているかはわからんが。

ちなみに大宮6番は変更なし(大宮16:30発湘新の特快小田原行3160Yで確認)
365名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:20:46 ID:Gkvzm0Zy
つうか大宮の音質の良さは異常w
366364追記:2007/09/19(水) 20:39:07 ID:7RGZorjH
ちなみに平日ダイヤでの湘新が3番到着する列車はこいつしかないから余計に間違いやすいかもw

レスアンカーが関係ないものまで入っているのは勘弁。
367名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:12:01 ID:67zG/P+Y
>>ID:7RGZorjH
kwsい情報乙です。
投稿した人の勘違いかもしれませんね。
368名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:52:15 ID:yDrLd+/X
>>349
なぜavi
別にいいけど
369名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:31:34 ID:RHsYeBKx
動画じゃ都合悪いのか?
370名無し野電車区:2007/09/20(木) 13:39:07 ID:MNlK0WN/
【成田予想】
@9月の風
A新曲
B海辺の散歩
Dmellow time
E新曲

【下総松崎予想】
@緑の車窓
Aシンコペーション

【新木予想】
@花の咲く丘
Amorning cloud

【湖北予想】      @ハイビスカスの海岸
A丘の上の風車小屋
371名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:29:04 ID:2vSSpRgM
10年以上同じ曲を使っている駅
水戸駅メロディー導入17年
京葉横1使用開始17年
すごいな
372364:2007/09/20(木) 16:33:38 ID:hXJ6g0oo
大宮の4番変わってないので変更なしでほぼおk。
3番の確認は次が1時間後なので勘弁orz...
373名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:48:45 ID:2vSSpRgM
>>372
調査乙ですw
374名無し野電車区:2007/09/20(木) 17:09:05 ID:/9TrshvM
>>371
仙台は?
375名無し野電車区:2007/09/20(木) 17:21:09 ID:fo0FjTQN
10年以上同じ曲を使っている駅なんてザラにある訳で。。。
376名無し野電車区:2007/09/20(木) 22:47:01 ID:1L1yhJXS
まあ水戸は15年越えてるはず。15年となると、新宿も渋谷も変更されたから水戸ぐらいじゃね?

俺は水戸なんかそのうちテイチクになりそうな予感がしてるが…
まあまだテイチクならいいけど水戸支社お得意のメディアリンクスの洗脳メロとかねw
377名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:14:42 ID:R5Cf0ie1
中央快速八王子支社管内の「GKコンボ」も、もう12年ですわ。
378名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:15:25 ID:nmLnyeDq
>>318-321
今の成田空港は、旧佐倉(相模線)、南武線オリジナル、藤沢、
茅ヶ崎のオリジナルメロディ等を作った所じゃないかと思う。
どれも音色が似ている。
379名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:22:38 ID:UMZejDf5
>>378
だから全部メディアリンクスだっての
380名無し野電車区:2007/09/21(金) 02:53:10 ID:1p3eqjWw
>>376
東海道はメロディー導入早かったから平塚(1を除く)や小田原(5を除く)なんか一番長いかも
381名無し野電車区:2007/09/21(金) 07:09:32 ID:2jJ5WXw2
>>376
まあそろそろヤマハメロもへたってそうだし、同世代の新宿・渋谷みたいにテイチク化されてもおかしくはないな…

全ホーム目黒メロとかはなしでw
382名無し野電車区:2007/09/21(金) 08:04:30 ID:vw9y7jsL
>>376
水戸支社はオリジナルメロを重視しているからそれはない
383名無し野電車区:2007/09/21(金) 08:44:59 ID:Biu3Euab
17年て生まれる前からwwwつかってたのかwww
384名無し野電車区:2007/09/21(金) 12:45:18 ID:KzY/2W0b
>>383
武蔵境で目黒の曲エンドレスバージョン使われてたの知らない世代?
385名無し野電車区:2007/09/21(金) 16:31:41 ID:r/HL6c9a
中央特快駅メロ目覚まし時計
キタコレww
386名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:15:40 ID:uE5p4yAU
オフィシャルサポーターソングが浦和駅発車メロディに [ 浦和 ]

この度、JR浦和駅1番線ホームの発車メロディとして、浦和レッズオフィシャ
ルサポーターソング「Keep On Rising」が流される事が決定致しましたので、
お知らせいたします。

(1)開始日:2007年10月1日 10時16分頃から(10月2日(火)以降は、始発か
ら終電まで)
(2)場所:京浜東北線1番戦ホーム(赤羽・上野・東京方面)
(3)採用までの経緯について
オフィシャルサポーターソングの発車メロディについては、浦和レッズとレッ
ドダイヤモンズ後援会が2年前から浦和駅にご提案させて頂いていたもので、
さいたま市、JR浦和駅のご協力のもと、今回の実現に至りました。

http://www.jsgoal.jp/club/urawa/00054731.html
387名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:27:06 ID:XTX7g5uv
1番戦にワロタ
388名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:43:51 ID:mEB5RTzj
希望のまち死亡フラグw
どうせなら音割れ不協和音の2番線を変えてくれよ
389名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:03:39 ID:pwFtFYic
1番戦って・・・・ちょww

>>380
東海道線は導入後変更なし18年目になる駅もある。
390名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:18:27 ID:KzY/2W0b
新橋のことか
391名無し野電車区:2007/09/22(土) 08:36:13 ID:XtIGR+ni
マリンポスト反撃開始age
392名無し野電車区:2007/09/22(土) 10:03:54 ID:KQQKmFAi
■大宮でも応援歌
 プロチームの応援歌がスタジアムなどの最寄駅の発車メロディーとして採用されるケースは、しばしばある。
J1大宮のオフィシャルチームソング『Vamos Ardija』は、9月30日からJR大宮駅で流される。
プロ野球でも巨人の『闘魂こめて』がJR水道橋駅で、ロッテの『We Love Marines』もJR海浜幕張駅で使用されている
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007092209.html
393名無し野電車区:2007/09/22(土) 11:45:18 ID:RJUpkqWF
大宮駅2番線は9月30日、午前10時44分頃の電車より、大宮アルディージャのオフィシャルサポーターソング「Vamos Ardija」に変更となります。

浦和駅1番線は、10月1日、午前10時17分頃の電車より浦和レッズのオフィシャルサポーターソング(応援歌)「Keep On Rising」に変更
394名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:44:42 ID:JA5IvcgP
希望のまちショートバージョン高音質版の収録はお早めに
395名無し野電車区:2007/09/22(土) 13:32:57 ID:RtfnfPzW
396名無し野電車区:2007/09/22(土) 15:54:19 ID:zHjyxy2U
サッカーとかウザス
397名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:45:06 ID:lDJcL+no
ご当地メロディが増えるのはいいと思う。
398名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:10:14 ID:H6skqgoR
ちなみに、今後は「浦和」がつくほかの駅にも提案していく方針とのこと。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070922-259573.html
399名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:43:38 ID:g/vVXL3+
最悪だな・・・
400名無し野電車区:2007/09/23(日) 11:54:47 ID:opwro0zX
調子に乗りすぎ
そんなダサイタマのサッカーソングなど誰も聞きたくない
401名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:39:32 ID:alZRCIEP
武蔵野線のテイチクは潰さないで欲しい。
北浦和は両方向同じメロで紛らわしいから片方変えてくれたらちょうどいい。
402名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:47:17 ID:fzmR6XOc
南浦和6番線は早めに収録しないと
403名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:49:58 ID:QxR5RZZo
野木だけは発車メロディーを変えて欲しくない。
404名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:33:42 ID:alZRCIEP
>>402
5番線が変わるんかも

まあ俺は浦和駅で打ち止めな気がするが
405名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:40:09 ID:T2db8CCn
南越谷〜吉川間の新駅は建設が順調。
ホームはもう殆ど完成してた。

さて・・・メロディーは何になるのかな?
406名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:43:03 ID:MbJxNTQp
>>405
越谷レイクタウン
俺があっちのスレで話ふったがほぼスルーされたw
407名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:46:45 ID:alZRCIEP
>>405
上り スプリングボックス
下り メロディ

こうだろ?
メディアリンクスとか永楽とか来たらそれはそれで面白いがw
408名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:33:24 ID:fzmR6XOc
大穴でユニペ
409名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:53:24 ID:UCqMtFJa
電子電鈴のベルと予想。
410名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:09:21 ID:8pDAFDGU
白岡〜栗橋・野木〜小山そろそろメロ変の悪寒

【白岡予想】
海辺の散歩
capccino


【新白岡予想】
古いオルゴール
風が吹くとき


【久喜予想】
@公園通り
A煌めく街並みV1
B薫風の街V1
411続き:2007/09/23(日) 21:19:14 ID:8pDAFDGU
【東鷲宮予想】
風と共にV2
丘の上の風車小屋


【栗橋予想】
新雪
farewell


【野木予想】
公園の楓
海岸通りV1


【間々田予想】
緑の車窓
ハイビスカスの海岸
412名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:25:34 ID:aQ5XibWF
>>400
   地域の密着だからいいんじゃね
   海浜幕張や水道橋でも応援歌が発車メロディになったし
   
413名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:09:12 ID:UCqMtFJa
誰か>>38を確認しに行く勇者はいないか?w
414名無しでGO!:2007/09/23(日) 23:45:43 ID:TRRy1QbS
>>413
先週、鬼怒川温泉に行く途中でメロ化情報があったから寄ってみたけどベルだった・・・
ちなみに、下野大沢・文挟も未変更 日光は不明
なので、ガセぽ
415名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:12:20 ID:GxcGVSor
>>410-411
悪寒というより「きぼんぬ」なんでしょ?
416名無し野電車区:2007/09/24(月) 09:49:41 ID:3w2QFKdk
小山はメロディかわらないでほしいな
417名無し野電車区:2007/09/24(月) 10:07:12 ID:Jcp4YgSa
そう言えば飛田給はポシャったんだっけ?
ケチ王がスムーズな乗車の妨げになるって
418名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:15:54 ID:mvTmQ57b
>>410-411
小山の10番線の名物重低音は東海道型放送時代から知ってるから変わらないでほしいな。
419名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:43:20 ID:5/MsPS1w
>>418
あれは明らかに東海道型放送じゃない
420名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:46:36 ID:5/MsPS1w
宇都宮線の永楽メロを
これ以上テイチクの糞メロに変えないでほしい
土呂と蓮田以外犠牲駅をださないでくれ
by宇都宮線小山駅利用者
421名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:13:41 ID:8CqUVI/a
テイチクは悪くないけれど、永楽メロディーの方が、
暖かみがあって良いね。
もう無くなってしまったけれど、総武緩行のメロディーは
最高傑作だと思う。
422名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:51:34 ID:5/MsPS1w
もともと発車メロディーってのはうるさくて耳障りなベルの変わりに
癒しを目的として導入されたんだよな?(自信ない)
だったらテイチクのようにただ豪華な曲ばかりじゃなくて
永楽のような静かで暖かみのある曲ももっと増やすべきだと思う
使用状況で言う東北8番シリーズは
ぜひ復活してほしい
ちなみに俺は一番好きなメロは浜千鳥の旧土呂バージョンなんだけど
館山のは音程違うからなくなって残念だなあ
423名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:05:57 ID:Jhm+om1w
乗降促進、駆け込み防止の意味合いも捨てられない。

これが最も極端で失敗したのがGKのメロディー
424名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:21:54 ID:E0P+LU4a
東海道線の新橋駅の発車メロディ、これからもずっとあのメロディであって欲しいな!!
特に2番線のメロディ聞いてたら、なんだか癒されるよ。
425名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:27:46 ID:tlX75HoG
>>424
北千住もあのメロディーだね。
426名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:55:15 ID:ojRteHZe
何か発車メロディーって、ネットで公開されてるのを聞くのと、実際駅に行って聞くのとじゃ違って聞こえるのは、気のせいだろうか?
427名無し野電車区:2007/09/25(火) 02:57:57 ID:t0XbA+2W
赤羽4番線がtwilightになるって。他のホームは変更なし。
7番線との重複を避けるとか。
428名無し野電車区:2007/09/25(火) 03:19:33 ID:9/hh3MS2
以前のまま高原(低音バージョン)で良かったのに・・・。
帰宅ラッシュによく合う曲だった
429名無し野電車区:2007/09/25(火) 07:06:13 ID:75l4zl1f
>>426
CDとコンサートの違い
430名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:13:22 ID:ahVy/km4
桜木町に桜木町&赤い靴
関内に光あらたに
根岸に海を見ていた午後
茅ヶ崎にTSUNAMI
小田原に箱根八里
きぼんぬ
431名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:09:29 ID:GrEchFgM
>>430
関内はベイスターズの球団歌熱き星たちよでお願いします
432名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:20:43 ID:mJrDkb5C
>>430
小田原に箱根八里・・・
433名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:11:11 ID:rsZklutM
>>432
11・12番線が工事中でフルが鳴らないのが不満なんだろう。
434名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:47:47 ID:49TRbK+w
>>413

今市、日光がSuica対応なら俺が行こうか?

明日で良ければ。
435名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:37:10 ID:veU3u41z
>>430
桜木町は山崎まさよしのあの曲がいいなぁ。
タイトル忘れちゃったけど…
436名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:16:10 ID:jXBz0GbA
>>433
11・12は2度と使われないかと
437名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:51:30 ID:R1eBwwGS
>>430

ご当地メロディーには興味はありません。だって、お客様がスムーズに乗降り出来なくなりますので、By 横浜支社
438名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:57:48 ID:9pXXto2h
足利市駅又は足利駅のメロディーは森高千里の渡良瀬橋になって欲しい。
…東武又は高崎支社がそんな洒落たことするわけ無いが…

長野原草津口駅のメロディーは草津節になってほしい。
439名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:00:00 ID:Ai+MGruK
>>438
足利駅の♪渡良瀬橋に同意
440名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:16:59 ID:wHUs2+2H
>>435
One more time,One more chance
441名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:37:28 ID:r8iiD0NG
>>435
ヤマザキ一番?
442名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:47:53 ID:fKfe76Gp
>>441
ちょwそれ山崎邦正www
443名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:56:43 ID:D7zHgSgP
有楽町は、YOU 白鳥で I ガチョウにすべき
444名無し野電車区:2007/09/26(水) 09:06:37 ID:Xyw6KExp
テイチク最寄の原宿に・・・いやだ。
445名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:14:54 ID:xrqSaiVP
>>444
kwsk
変わったん?

赤羽4番線は今日は変更なし。
446ケルベロス ◆vBOFA0jTOg :2007/09/26(水) 21:26:56 ID:TQcTfw5Y
海岸通りだけはやめてもらいたいものです。あれを聞いていると不快になりますね…
447名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:51:47 ID:sSFdPWAT
>>445
原宿にテイチクの曲いれてほしいかな…やっぱいやだなwww
ってことじゃない?
448名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:06:13 ID:ZrONSxud
赤羽駅は「今宵の月のように」(エレファントカシマシ)にすべきです。
せめて偶数番線だけでもそうすべきです。
449名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:14:39 ID:6UfpXxcv
牧場の朝の完全版を途中切り不可で
450名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:04:09 ID:/caMbTKc
>>449
立川に入れちゃえば?
451名無し野電車区:2007/09/27(木) 03:06:12 ID:qGzwfV3r
>>447
うん
本社もよりだから
452名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:44:10 ID:TK9+N3tD
東京駅で新幹線から、京葉線まで乗り換えるのは、結構歩くから疲れるけど、あの迫力ある横一聞くと何か得した気分になるな。
453名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:15:30 ID:6H9Y9wnd
すみれの花咲く頃って音も好き、
特に、黒磯付近で聞くと良い。
454名無し野電車区:2007/09/29(土) 01:11:56 ID:PL17ow3f
つか、上でもほんのちょっと日光線の話題が出てたけど、なんで束はつい数年前まで日光線ごときにオリジナルバージョン使ってたんだ?

by鹿沼市民
455名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:18:06 ID:gp98mkYu
>>454
鹿沼の駅員かなんかがMIDIで再現作ったんじゃないか?
普通のやつと音が違うところもあったし。
456名無し野電車区:2007/09/29(土) 11:29:56 ID:EKDAfs4j
越後湯沢駅の発メロが「風と共に」だったら良い様な気がするのは俺だけ?
雪が多い、越後湯沢では「風と共に」が似合う…
457名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:04:25 ID:v/VrqrSJ
今日で立川駅9番線終了。
明日から1番線が登場(復活)。
458名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:13:51 ID:Gzx1orvz
>>456
盛岡支社の新幹線駅みたいなイメージか
459名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:57:22 ID:MJ2c3OVg
あざみ野駅にあざみ野導入してくれ
460名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:48:54 ID:Sa4Mpkyh

461名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:46:23 ID:PL17ow3f
>>455
そういうことってあるのかな?

まあ土浦なんかもクラシックだったりするけど
462名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:01:08 ID:k2XBqAlW
>>455
昔、川口タイプのせせらぎを使ってたから、王子と同じく放送装置の不具合とか?
463名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:44:49 ID:6YBzDLAB
赤羽4番線はまだ変更なし

ただ今日も4番線から宇都宮線乗ろうとして、メロがなったから急いで階段のぼったら7番線のメロだったわw
紛らわしいなw
464名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:47:16 ID:2ija3Cgp
465名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:55:19 ID:zzvKkUFN
>>455
鹿沼のは良かったのにな
466名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:18:01 ID:Ygbb/ML6
>>464
聞いたことないな… 自作メロの類じゃないの?
467名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:32:52 ID:kMri+FuJ
>>463
あらw
つうか低音バージョンって
なんか問題あったのかね
468名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:39:38 ID:QVUdLkl9
>>464
偽メロだな
469名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:17:31 ID:flRURt0p
>>464
これを再生速度0.9にしたやつが好き
470名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:36:58 ID:UlT6R7l2
大宮駅2番線そろそろチェンジ?
471名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:45:20 ID:+qj6y4qH
大宮2変わった

14秒
472名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:27:25 ID:Ac/9YIDQ
音色がGKに聞こえるのは俺だけか?
473名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:42:27 ID:GZQjbyCG
>>471
14秒あるのか?じゃあ2コーラス目はきついな…
希望の街も14秒だからフルはいけるな。
474名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:48:50 ID:ZbOQehyX
戸田市といいさいたま市といい深谷市といい・・・


ダさいたまを余計印象づけるな
475名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:12:02 ID:TsaGbBtQ
大宮駅変更セレモニーとメロ
http://jp.youtube.com/watch?v=Tbz8hfA8m5c
476名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:34:14 ID:ogOUX4s8
まあ本番は明日だから
477名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:58:14 ID:+T/hN09M
>>456
新潟駅にsee you ageinだな。
478名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:16:18 ID:xWChQJZK
新津に鉄道賛歌
479名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:11:50 ID:TitKJ1Q2
スプリングボックス1.25倍いい!
早速着メロにしますた。
480名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:53:08 ID:lVb6VCi9
>>475
光景がシュールすぎて笑えるw
481名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:59:24 ID:+qj6y4qH
今さっきテレ玉のニュースで大宮2のメロ変がトップで流れてた。
車掌+アルディーくん+駅長を威嚇して録ってる椰子どもの顔もバッチシ映ってた。流石に一脚ではなかったな。
482名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:57:31 ID:GyFGFyIq
>>475
前の希望のまち、よかったのにね・・・

それより後半宇都宮線の爆音にかき消されるのがよい(笑)
あっちは4番線で神曲 Verde Rayo だ!!
483名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:45:34 ID:BHVGSslc
個人的には希望の街よりかっこいいメロディーだったからいいと思う。

明日の浦和駅のメロディーも大宮と同じぐらいのクオリティーだったら他の浦和がつく駅に導入されてもいいとおもう
484名無し野電車区:2007/10/01(月) 00:31:30 ID:upzcKXvo
さいたま市民だが希望のまちいらない。
485209系がお伝えします。:2007/10/01(月) 13:57:20 ID:HSWufz0Q
めろぼによると
さいたま新都心駅1番線=JR-SH5-1
与野駅1番線=希望の街
与野駅2番線=JR-SH5
になっているそうです。

486名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:09:18 ID:pa3Gvbfl
昔の福島駅1番線
ttp://usada.run.buttobi.net/Sta/melody_files/fukushima1D.mp3

これにはたまげた。
487名無し野電車区:2007/10/01(月) 15:59:51 ID:fUgGCnv/
京浜東北線さいたま市内発車メロディー変更まとめ

大宮
1番線・・・現状維持
2番線・・・希望の街(ショート)→Vamos Ardija
さいたま新都心
1番線・・・希望の街(ショート)→JR-SH5-1(北浦和のメロ)
2番線・・・現状維持
与野
1番線・・・JR-SH6→希望の街(ロング)
2番線・・・JR-SH6→JR-SH5(東京駅などと同じメロ)
北浦和
1番線・・・現状維持(JR-SH5-1)
2番線・・・JR-SH5-1→希望のまち(ロング)
浦和
1番線・・・希望のまち(ショート)→Keep On Rising
2番線・・・現状維持
南浦和
変更無し

これに伴い、京浜東北線内のJR-SH-6及び、希望のまちショートバージョン消滅。

又、さいたま新都心〜浦和までの大宮方面は4駅連続希望のまちに・・・・
488名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:10:58 ID:s+tNQADT
南浦和北行も変わるみたい
1〜2番線はmellow timeのまま。
489名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:20:48 ID:+oYe6/Md
メチャクチャすぎるな。敢えてテイチクで置き換えなかったのは、
将来レッズ応援歌を導入することを踏まえてなのか?
それにしても与野のSH6は変える必要があったのか?
490名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:28:30 ID:ROFrVvVa
多分両方同じメロだから変えたんだと思うけど
片方だけでいい気がする
491名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:33:46 ID:p3sxA35i
金子の続報が無いですね>めろぼ

自動放送は仙石型との事だが、八王子方面のメロも変わってないのかな。
出張中なので確認に行けないorz
492名無し野電車区:2007/10/01(月) 17:23:03 ID:LMkau4Wv
浦和〜ださいたま新都心の曲が長い駅は学坊とかは収録無理だな。折原さんが●●●●の●●に●●して鳴らしてもらったファイルがウフされるのを待つか、自分らが威嚇するかw
493名無し野電車区:2007/10/01(月) 17:24:06 ID:m2ZmYpHz
聞いてきたけど与野2番は北浦和1番と同じSH5-1だったよ。
これで新都心から北浦和まで南行は全て揃ったことになるが、
これらをまとめてレッズ曲に変更か?
494名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:02:31 ID:KF9STHzR
大宮と浦和どっちもGK音色な件。
495名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:12:59 ID:p2fLphLS
なんかGKっぽいなって書きもうとしたら同じ事いってるやつがいた
496名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:39:58 ID:xKMZlOPH
浦和1番線うp。ようつべだが。
http://jp.youtube.com/watch?v=_k8W8yy66Fw

18秒なので日中はフルきついな・・・
あと工事の音と湘新の通過がorz...
後ろの方が人少ないし、工事の音もマシなんだが威嚇になりかねないよ・・・
497名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:14:09 ID:8o4ggp/f
めろしょに池沼発生
498名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:47:30 ID:KF9STHzR
マリンポストすらレスを返さないという・・・
499名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:59:14 ID:p2fLphLS
クソワロタwwwwwwwwwwテラ池沼ww
500名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:05:25 ID:Rovx+MT8
ゲト。荒れないよう祈る…
501名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:39:58 ID:GAvsk+CF
マティオってやつのこと?
502名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:41:09 ID:FaCmgUxU
偽マリンポストが出てきそうな悪寒
503名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:12:38 ID:c5sF1JRf
佐倉の件といいGK発車メロディ製作復活か?
504名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:13:58 ID:51TXh5ld
>>486
今もだろ?
505名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:17:10 ID:51TXh5ld
ごめん、自己解決した。代わってたのね。
506名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:04:18 ID:4THrTKax
渋川・八王子に続いて、SH-6(近郊37)の使用駅がどんどん減っていくな〜…
507名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:05:55 ID:ROFrVvVa
確かにめろしょ酷いな
508名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:29:00 ID:oF3483Gu
>>506
高崎支社って、車両はorzだけど、メロの種類はやたらと多いんだよね。

その昔、SH-6近郊37は渋川・新前橋・前橋で使われていてFM群馬のラジオドラマでも使われたことがあったからな…
509名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:20:17 ID:CAY8NDle
高崎線は全駅違う上に
(上り下りで一緒っていう駅はあるが)
レアメロが意外と多い
510名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:29:42 ID:1WX3lIv/
不協和音の固まりみたいな希望のまち(それもロングバージョン)
にするくらいなら、全部レッズ応援歌でいいよw
しかし新都心でSH5-1が流れるってのがまた・・・。
511名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:34:55 ID:13j3YDAI
新都心1,2番線は次第にしょぼくなっていくなwww
初代がいちばん豪華だった
512名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:06:04 ID:D3r08V5n
新都心1番線はtwilightでよかったのにwww
513名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:11:28 ID:XZn5mrdr
新都心2番線もcappuccinoで良かったのにwww
514名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:23:18 ID:NxkUatXm
515名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:05:50 ID:j2t88d56
めろしょアクアリスワロタw
516名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:57:01 ID:ppDVIXvi
>>514
涙出てきた
517名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:33:02 ID:Pldr4rbj
めろしょのマティオをここに呼んでもいい?
518名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:52:56 ID:kfBLebEb
ようやく知章いなくなったのにそんなの呼んだら…
519名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:54:40 ID:7/HFEPCp
ともあきwwwもう忘れてたwww
520名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:35:28 ID:6rPriB6B
>>515
本人乙
521名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:40:18 ID:W19oNU8h
>>520
ちがwwwwww
522名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:09:02 ID:krx7YUo2
どうやら、今回の浦和&大宮のメロディー作曲者は、GKメロディーでおなじみの「塩塚博」さんがつくったらしく、だからGKっぽく聞こえるみたい。

ソース:株式会社スイッチ
523名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:15:11 ID:sNHM4kp+
>>522
海浜幕張もそれっぽく聞こえるんだが。
524名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:17:01 ID:tyw/W8LU
海浜幕張はどっちかというとテイチクっぽいけどなんか違うと思う
そーいえば同じ京葉線の舞浜はどこが作ったの?
525名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:26:35 ID:sNHM4kp+
水道橋も大宮のと似てる気がする。

舞浜はどこだろう?吉田メロや友部、いわき、木更津も分かってないよね?
526名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:45:51 ID:W19oNU8h
舞浜はデズニー製

野球は二駅ともテイチクかもしれない

友部は多分テイチク
木更津はテイチク
527名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:17:43 ID:wsyntfAm
金子駅だが、せっかく放送装置を更新したんなら、上下どちらかをJR-SH1-1か5-1にして欲しかったな。
528名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:50:36 ID:0SfOx2EW
ディズニーリゾートラインが何故か発車メロディーじゃないんだよな…
529名無し野電車区:2007/10/03(水) 10:51:35 ID:3NYg8VFO
日立は日立市が作った
530名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:01:19 ID:8cpd00MJ
木更津は木更津市の職員じゃなかったけか?
531名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:07:39 ID:+NF51/wa
俺が作った
532名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:26:29 ID:QyzFf5CR
>>529-530
本当か?
533名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:47:18 ID:+Yse3mvB
そういや、GKって未発表があるとか言うのは噂だったのかな。
てっきり佐倉の新曲がそれかと思ったけど、
「GKじゃない、テイチクだ」って言い張る人が多いから未だに謎…。
俺はGKだと思っているが、塩塚氏がテイチクと契約したのかとも考えてみたり。
534名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:19:34 ID:QyzFf5CR
>>533
SHx-2シリーズとかじゃなくてか?
535名無し野電車区:2007/10/04(木) 12:34:21 ID:OIa06PMC
塩塚氏がテイチクに移籍すればテイチク製になるじゃんw
536名無し野電車区:2007/10/05(金) 10:26:37 ID:RO3EncK0
そうなったら櫻井製と塩塚製になりそう。
537名無し野電車区:2007/10/05(金) 15:29:02 ID:35munYHN
赤羽今月中に変わるとか…何番線が変わるのか?
538名無し野電車区:2007/10/05(金) 18:21:18 ID:rtNvqOke
539名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:43:27 ID:Yax96IYa
なら戸塚とか大船も変わりそうなもんだが
540名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:01:09 ID:NHQTIDhX
尾久のあざみ野はV1?
541名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:08:16 ID:FK3DSTJz
>>540
V2
542名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:29:44 ID:NHQTIDhX
>>541
秋桜もだけどV1とV2完全に間違えてたよ…
ありがと。
543名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:15:33 ID:zE7b0WXX
>>539
メロに一切興味なしのハマ支社だから今更の変更はないでしょ。

544名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:46:38 ID:2R4CDj0+
島ホームで上下とも同じ曲の駅は片方だけでも変えてほすぃ。

八高の東福生とか相模線とか
545名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:20:11 ID:Y9Kv+6g9
>>544
東海道線はそれで変わったよね。
平塚下りも下りと上りが30秒差で発車したりするから変わるかもね。苦情が全くないわけではないようだし1番線はそれで変わったし。
546名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:10:16 ID:8DsYeC/s
東洋メディアの曲も聞き納めってか?

それにしても茅ケ崎のライナーホームのGKって4番線側の方の曲ってもう他に本庄だけ?
547名無し野電車区:2007/10/06(土) 13:04:57 ID:BS3iGIqq
茅ヶ崎のオリジナルメロディーは消えてほしくないな
短いけどなんか暖かみがあってすごくいいと思う
548名無し野電車区:2007/10/08(月) 01:22:28 ID:qacenmpk
てすと
549名無し野電車区:2007/10/08(月) 02:12:11 ID:qacenmpk
戸塚変更まだー?
550名無し野電車区:2007/10/08(月) 19:16:47 ID:Jy4kW2ak
さいたま新都心1番線のテイチク→ご当地→GKって凄い流れだな
551名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:51:12 ID:7yA2dgP9
小田原はおさるのかごやに汁
552名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:57:32 ID:4IxBNRrY
亀有のこち亀化まだ?
そういえば大森と西国分寺もご当地にするみたいなことを聞いたけど
どうなったの
553名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:24:57 ID:iQPjWoso
こち亀の曲じゃ乗降促進にならなさそう…
554kusanews:2007/10/08(月) 23:41:11 ID:XWxm08lb
とりあえず、携帯撮りの動画なら・・・・・・・・。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=423295&tid=3111&mode=&br=pc&s=
555角松敏生:2007/10/09(火) 00:03:58 ID:N/17TKFP
アフター5クラッシュ!
アフター5クラッシュ!
アフター5クラッシュ!
556名無し野電車区:2007/10/09(火) 01:38:25 ID:tyc5IBO4
関内駅
大船方面「熱き星たちよ」
大宮方面「伊勢佐木町ブルース」

桜木町駅
山崎まさよしの♪明け方の街、桜木町でこんなところに居るはずもないのに・・・

鎌倉駅も鎌倉物語に全て無理か・・・

 
557名無し野電車区:2007/10/09(火) 05:29:59 ID:YAfmgBUo
大宮駅
京浜東北の発メロ変わってね?
東北線上り・下りのヨコイチだけは残しておいてくれ!!
558名無し野電車区:2007/10/09(火) 06:26:40 ID:qP/cUpFk
>>557
今更感が否めない
559名無し野電車区:2007/10/09(火) 09:16:30 ID:QZZoQ49u
DoCoMo

着うた 3gp

接近メロディーのATOSが欲しいんですけど、ダウンロード出来る場所知りませんか?
なかなか見つからないです。
着メロはあるのですが、ちょっと…((汗))

スレ違いは分かってるのですが、ここで聞いたほうが早いと思って……。

メール着信にしたいのです。
560名無し野電車区:2007/10/09(火) 09:18:51 ID:QZZoQ49u
>>559の追記ですが、無料、有料どちらでも構いません。
561名無し野電車区:2007/10/09(火) 09:24:35 ID:0xpFRwk/
>>559-560
901iなら
http://www5e.biglobe.ne.jp/~miyakoji/jreast_901.html
の、実録があるけどな。
562名無し野電車区:2007/10/09(火) 09:34:30 ID:acYMBkXs
>>400
鉄ヲタきめえ
浦和に来るんじゃねえよw
563559.600:2007/10/09(火) 12:12:53 ID:QZZoQ49u
>>561
おおー!!どうもありがとうございます。

感謝感謝
564名無し野電車区:2007/10/09(火) 23:04:34 ID:ivPO80Ws
>>562
サカ豚氏ね
565名無し野電車区:2007/10/10(水) 00:02:01 ID:p1f0WJpj
この間郡山の新幹線ホームで、発車メロディーが6コーラス位鳴ってた。
あれって普段3コーラスしか鳴らないけど、場合によっては結構鳴るんだね。
566564 :2007/10/10(水) 02:53:30 ID:mW2q5lGy
>>564
浦和ヲ夕氏ねや
567名無し野電車区:2007/10/10(水) 10:03:01 ID:t97nStvT
>>565 じゃあ人為的に流してるわけか。しかしJRSHシリーズ4音下げて聞くとなんかいいwww
568名無し野電車区:2007/10/10(水) 15:02:57 ID:S45l5ySE
GK製は着メロにぴったりだお
569名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:01:07 ID:vKPeaNTW
ここ音源公開してるぞw
http://tetsudo38.k2.xrea.com/
570名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:35:57 ID:zaHFKJVI
>>565

場合によってはっていうのもあるけど、数人かなり鳴らす駅員がいる。
571名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:28:39 ID:XKuO6d+6
さっき南武線の下りで
登戸7コーラス
中野島4コーラス
稲田堤で3コーラス鳴ったw
572名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:47:05 ID:mGCJKDpt
あっそ
573名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:58:54 ID:BR120Tnv
はいはいわろすわろす
574名無し野電車区:2007/10/12(金) 15:28:21 ID:3cOqe3p3
885系かもめの他に、オペラアリアなどクラシック歌物が使われている車内チャイム・
発車メロディはないの?
575名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:59:55 ID:wHrT5BtD
発車メロディーのスレはあるのに駅や車内の自動放送のスレは無いな
576名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:22:55 ID:IGY1VX1l
接近・入線も無いな
577名無し野電車区:2007/10/12(金) 21:04:07 ID:R3/yS/fH
接近メロネタで思い出したけど、
愛知環状鉄道瀬戸市駅1番線のメロディーって、なんかのアニメのアイキャッチっぽくないか??
578名無し野電車区:2007/10/12(金) 21:12:13 ID:2X6dn+46
>>577
今初めて聴いた、途中がCappuccinoをテンポアップさせたみたいな曲だな。
でも気のせいじゃないか?
579名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:23:09 ID:u6e8PNrD
>>577
この曲は確か日テレのとある番組のオープニングで今でも使われているはず。

580名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:34:01 ID:sR0U5c9Y
>>579
波瀾万丈だっけ?
581名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:48:04 ID:Mt+NHXYl
>>579-580 もう過去の話(´・ω・`)
582名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:43:27 ID:CiAHDd32
総武本線の佐倉駅1番線は、
どの時間帯がフル鳴りやすい?
583名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:56:27 ID:xJYiXuNy
最近話が入り乱れているせいか、赤羽の4番線が変わるのか平塚の4番線が変わるのか分からん。
584名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:18:26 ID:QtHCbRVb
赤羽4番はむしろ昔のに戻せば無問題
585名無し野電車区:2007/10/13(土) 01:01:46 ID:YntVnjxP
黒川紀章氏が亡くなりましたが、私は黒川紀章には
「光と風と」(発車メロディではなく、歌謡曲になります)を唄わせる予定でした…。
(作詞・作曲は私がする予定でした)
ちなみに、黒木瞳には「cappucino」、黒柳徹子には「花と空」を唄わせる予定でした…。
586名無し野電車区:2007/10/13(土) 12:47:33 ID:mSI9rNR/
>>582
特急のとき

>>585
意味がわからない
kwsk
587名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:49:13 ID:6TBsx7UX
>>582
958発の成東行きは時間あるよ。これで2コーラスちょうどなった。
588kusanews:2007/10/14(日) 12:33:33 ID:7oT3aXqP
今朝方、MBS(1179)を聴いていたら、神戸電鉄(途中駅)
で使用されているメロと似た音楽は・・・・・・・・・。
どうやら、原曲は、メンデルス・ゾーンの曲らしい・・。

発車メロと云えば、ポートライナーのやつは、し尺京都駅
のやつと、曲調が、似(ry。
589名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:40:02 ID:5+7vaLB1
>>588
何を今更。
しかもなぜメンデルスとゾーンの間に点を入れる?
590名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:57:36 ID:djyLcbJ+
まあ、いわき駅神ということで


糸冬
591名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:48:29 ID:Z/Txh8EL
総入れ歯、てっぱく駅1番線ホームも
通常は発車メロディーが流れるらしいけど、果たしてどの曲が流れるのか。
592名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:40:52 ID:yKPabvkL
まもなく、4番線に、各駅停車、大船行きがまいります。
危ないですから、黄色い線まで、お下がりください。
593名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:06:30 ID:dsVmdMul
めろぼ見て、山梨市キタ!!!

かと思ったじゃないか
594名無し野電車区:2007/10/16(火) 11:09:02 ID:jmXH6XlK
接近ATOSの3gpが欲しいが、見つからない。
あっても音悪いし…困った。

音がいいATOS探して三千里
595名無し野電車区:2007/10/16(火) 13:06:43 ID:bCdEKomA
>>591
目黒
596名無し野電車区:2007/10/16(火) 18:15:48 ID:ocu0K/J5
orioriの磯原駅発メロ2番線フルか・・・

七つの子フルがあるサイトってorioriと発メロしかないっけ?
597名無し野電車区:2007/10/16(火) 18:43:19 ID:5etaS6gR
>>596
エキメロがある。しかも3コーラスだし。
598名無し野電車区:2007/10/16(火) 18:49:34 ID:o6oIMBYY
>>594
自分で変換すればおk
599594:2007/10/16(火) 19:38:20 ID:jmXH6XlK
>>598
携帯しかありません。
600名無し野電車区:2007/10/16(火) 19:57:29 ID:b17i/jhK
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  んー
     ∧∧   )      (´⌒(´ んーんー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          んーーうっ(=^_^;=)
601名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:48:14 ID:wSaq4JWL
>>599
じゃあ、パソコン買え
602名無し野電車区:2007/10/16(火) 22:08:56 ID:KTM9EDdq
>>599
実はそれでも可能。
603名無し野電車区:2007/10/16(火) 22:35:55 ID:5etaS6gR
>>599
ファイルシークで変換すればおk。
604名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:07:10 ID:o6oIMBYY
mp3
ttp://www.vipper.org/vip644019.mp3
(PCからは右クリック保存)

mmf
http://www.vipper.org/vip644020.mmf
(同)
605名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:28:10 ID:kceUviZU
>>593
中央本線山間部のメロ化はそろそろだと思うよ。

たとえば甲斐大和なら
@佐倉4番線の曲
A緑の車窓
Bシンコペーション

てな感じで。
606名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:38:46 ID:oLkCxyGQ
こんな感じでメロ化するとか

甲斐大和
上り くるみあそび
下り 遠い青空

山梨市
上り メロディ
中線 コーラルリーフ
下り 夏色の時間

初狩
上り スプリングボックス
下り メロディ

あと2〜3駅メロ化するって聞いたがどこだったかな…
607名無し野電車区:2007/10/17(水) 03:26:35 ID:bG9kFmVZ
テイチク様様だな・・・山間部の殆どがテイチクばっかになるのは流石に抵抗があるものだ
608名無し野電車区:2007/10/17(水) 07:55:25 ID:XpRLVN1S
>>597
あれは駅員に鳴らしてもらったんだろ明らかに。
しかも本人の録ったものじゃないし。
609名無し野電車区:2007/10/17(水) 07:56:21 ID:XpRLVN1S
>>597
あれは駅員に鳴らしてもらったんだろ明らかに。
しかも本人の録ったものじゃないし。
610名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:16:54 ID:ZJmE4ccQ
>>606
個人的な意見だけど、中央本線(山間部)のメロ化は反対だな。

甲斐大和とか、ベルの方がいい気がする。
611名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:36:12 ID:bwVggttM
>>609
415系さよなら運転の時に録ったのでは?
停車時間2分以上あったらしいし。
612名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:47:32 ID:FoGff2ZI
東京駅東海道線ホームに発メロ入れないのは
上野に導入しないのと、同じ理由かな?
613名無し野電車区:2007/10/18(木) 01:16:55 ID:gm7CqihR
発車メロディがやたらと変更になったのって、JASRACが原因ってマジ?
614名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:42:34 ID:v4Eta2BI
>>613
宗次郎のことか?
615名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:34:11 ID:gm7CqihR
AV機器板のコピーワンス関連スレでそういう話が出たからな。
616名無し野電車区:2007/10/19(金) 04:13:28 ID:06l8V5BN
結局、高音質ATOSには巡りあえずorz

ファイルシーク通すと着信設定できないし。

探し方が甘いだけか?
617名無し野電車区:2007/10/19(金) 10:50:08 ID:sZMZGWsf
機種教えてくれ

映像つきでいいならすぐできるぞ
618名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:27:08 ID:06l8V5BN
>>617
DoCoMo N904i です。
619名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:24:32 ID:FUlEtqbD
620616.618:2007/10/20(土) 21:43:23 ID:i7mQ/zSY
>>619
すげぇー!!!!!!
ほんとにありがとうございます。
感謝(´人`)感謝
621名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:11:13 ID:HB8HimYz
なんか冒頭少し欠けてね?
622619:2007/10/20(土) 22:24:20 ID:FUlEtqbD
>>621
仕様です
623名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:09:55 ID:YKOyuagA
本庄の名曲はもう使われないのかな
624名無し野電車区:2007/10/22(月) 17:21:59 ID:EsAcNU8l
…ないでしょうね、多分。
625名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:38:02 ID:CVCMG/ZQ
常磐緩行のメロって独特で好き。
松戸5番・松戸6番が特に好き。
あのメロで日中の12分待ちも我慢できる。

でも他線区ではあまり浸透してないよね?
626名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:31:06 ID:X0twF1Q6
マト6は好き嫌いが分かれるが、俺は好きだな。
あとは金町とか。
627名無し野電車区:2007/10/24(水) 02:01:41 ID:l2tdB8cn
俺は、各社のメロが適度に分布している中央快速・緩行線&中央東線が好きだ。
628名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:23:17 ID:ByEs58T0
俺は、松戸2番線のやつが好きだな
629名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:27:44 ID:HFazzt0r
新宿9・10番線が12月1日より復活(トタ201スレより)
曲は5・6番から移植だよな。

5・6番はいったん閉鎖か?
630名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:36:14 ID:PQn37QWK
そのまま残して臨時用にするんじゃないか?
631名無し野電車区:2007/10/25(木) 07:38:15 ID:STFI6Ge3
9,10は別の曲が入ってほしいな
風共復活とか
632名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:12:06 ID:DQ4yRrXy
新宿予想
H新雪
I深夜特急
633名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:22:10 ID:6VvES8PT
そうそう新曲は出ないだろう
634名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:33:25 ID:+AM9eCGs
>>633
このスレでの「予想」とはイコール「要望」だからね、相手にしないほうが吉。
635名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:27:19 ID:xe2Im6QJ
定期的に予想するNE!
636名無し野電車区:2007/10/26(金) 22:34:18 ID:bEik6WAr
早稲田の学祭(11/3)で発車メロディーのピアノ演奏があるらしいね〜
637名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:38:59 ID:wNmf7jh3
>>636
ニコニコにうpしてた人か?
638名無し野電車区:2007/10/27(土) 12:37:13 ID:12o1HW3x
さっき王様のブランチで美しき丘が…
639名無し野電車区:2007/10/27(土) 14:03:21 ID:z9mFHVqU
>>637自分はYoutubeで、うpした本人の予告を見ただけなんで詳細はよくわからないです
640名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:59:39 ID:Z4OfEU+U
宝積寺でメロ変だと
641名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:52:37 ID:0w+XieUS
>>640
仮に本当だとすれば
初めてのパターンではないか?

テイチクからテイチクって・・・・・・・・・・
642名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:09:41 ID:5dTj+SoE
>>641
つ新宿旧11番
643名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:13:00 ID:0w+XieUS
>>642
_| ̄|○dクス

しかし
風と共にv2 は
久しぶりの使用駅増加か・・・・・・
644名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:23:36 ID:RvO5zqtt
>>641

あと猿橋。
645名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:55:46 ID:kAvwpBw3
>>641-644 八街1番線もそう
…探ってみれば意外に多いな
646名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:03:27 ID:zlcHOTHN
Dance onの使用駅はこれで日進と目黒だけかな?
647名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:26:23 ID:qmIkbwUO
DANCE ON 結構好きなんだけどなぁ
648名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:42:27 ID:n2FW41b1
>>641-645
青梅線にいくつかある
649名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:38:34 ID:cyOp+K6D
>>641-646
昭島・福生・河辺だね。

西立川の「雨ステ」がテイチク製なら、これもあてはまる。(cappuccino・朝静→雨ステ)
650名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:40:14 ID:cyOp+K6D
↑アンカーミスりました。スマソ…

>>648が正当。
651名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:44:16 ID:Yhx86mPp
雨ステはテイチク製
PROメロっていう携帯電話の着メロサイトに音源もある
652名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:46:03 ID:GimcZ6xz
>>651
テイチクというよりスイッチじゃないか?
653名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:55:40 ID:Yhx86mPp
作曲が櫻井じゃないだけでテイチクなのでは
654654:2007/10/28(日) 23:03:22 ID:MuTrbB/X
発車メロディを好きな順に10個並べてみた。
@twilight
A美しき丘
Bスプリングボックス
C春New ver
D遠い青空
E高原
F木々の目覚め
Gすすきの高原
H新たな季節
I線路の彼方

吉祥寺や新宿、浦和はすべてがすべていい曲に思える。


みなさんはどうですか。
655名無し野電車区:2007/10/29(月) 01:22:02 ID:lFYE0BIs
そういうのウザいから
2〜3個で十分
656名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:12:56 ID:8eMI1ybk
JR-SH1
JR-SH2
JR-SH3
JR-SH4-1
JR-SH5
JR-SH6
JR-SH7
JR-SH8
JR-SH9-1


はい10個。
657名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:31:19 ID:lFYE0BIs
東も入線メロディーを(ry
658名無し野電車区:2007/10/30(火) 01:26:11 ID:A3TH2SEY
入線チャイムの駅なら東にもある
659名無し野電車区:2007/10/30(火) 10:10:01 ID:bWmFFChh
大宮9番線の番線表示に書いてある
小山・宇都宮・日光・福島・仙台・盛岡・青森・秋田方面

大宮8番線の番線表示に書いてある
熊谷・高崎・水上・長岡・新潟・金沢方面は
いきすぎだと思うのは俺だけ?
660名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:29:52 ID:Aw/nkuip
>>657
橋本、相原
・・・はダメか。
661名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:59:28 ID:Vc56wwiG
>>659
昔の名残だろ。
平塚4番線も国府津・沼津・名古屋・大阪方面も同じだな。ほぼ毎日みてるから違和感はないが。
662名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:15:05 ID:NpXbdF+c
総武線の錦糸町1番線の上野方面って書いてあるやつのほうが違和感ある
663名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:36:58 ID:uXmWY1Ii
>>659
そんなのどこにある?
束純製品は8番線が「上尾・熊谷・高崎・前橋方面」、
9番線が「久喜・小山・宇都宮・黒磯方面」だったと思うけど。
664名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:09:15 ID:sa7dD5Ov
>>636-639
詳細来た。
第2部のプログラム17番。

ttp://www.waseda-chopin.com/concerts/waseda2007.html
665名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:37:56 ID:V5bCerrv
横国wwwww
666名無し野電車区:2007/10/31(水) 16:02:30 ID:Oawp2bBA
しかもM2かよ
667名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:12:42 ID:Uunsq0sg
煌く街並みを聞くのに一番適した場所はどこ?
668名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:18:59 ID:AW834wuP
大崎
669名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:20:44 ID:YJCImuTV
>>659
酒田駅だか新発田駅だかあつみ温泉だかは忘れたけど、
東京・大阪方面って書いてあるな。
670名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:45:49 ID:RvpmvWxX
>>667
梁川
671名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:07:19 ID:8OLzJ753
夜景がきれいな所だよな
吉祥寺とか
672名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:49:30 ID:qb1VDjA9
立川はあってると思う。
673名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:17:24 ID:Rydtn2HH
>>667
新松戸
674名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:52:24 ID:fpc2APGi
【速報】深田恭子&堂本光一電撃結婚!会見(動画あり)【祝福】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
675名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:14:18 ID:VdG2hcCj
赤羽駅4番いつ変わるのさ
676名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:53:54 ID:SD/EgXuN
>>674

もう、そういうのいいから。
677名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:43:54 ID:SzVy027V
めろぼより

穴山に発車ベルスイッチが設置されたと。

春箱と海岸通りだろうな。
678名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:54:09 ID:BNlnKefq
広丘もスイッチ設置のようですが、どの曲が入ると思います?

もしかしたら、ベルかな…
679名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:03:53 ID:12g7zigY
>>670
確かに梁川で聞くのは好きだな、
特に夜の梁川で聞くのが好き、
あと、黒磯当たりも良いよ。
680名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:05:07 ID:AyVNtN6t
JR-Eなら今更ベルを新規で導入する在来線駅はないだろうな。

…しかし中之条はホーム嵩上げしたのになぜ発車メロディが入らない…
681名無し野電車区:2007/11/02(金) 06:45:36 ID:bSiH0zwd
>>680
田舎過ぎて聞く人いないからじゃない?
682名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:45:08 ID:ogjKRkU7
>>680
今年3月開業の平田は、ベルだったが…
683名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:52:20 ID:OQU9P6Zr
>>657
っ軽井沢
684名無し野電車区:2007/11/02(金) 14:37:47 ID:8lLtJQy7
>>677
八支社の事だから新府にも波及しそうだな。
685名無し野電車区:2007/11/02(金) 14:49:35 ID:Iy0+zr4B
>>680
白山
686名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:27:15 ID:kDLLCPGr
>>677

新曲導入はまず無いと考えた方が良い。

恐らく、春箱・海岸通りだと思いたいんだけど、ここは違う曲を導入して欲しい。

>>684
新府になんてメロ導入なんてしたら、全く鳴らなさそうだよな。
687名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:32:30 ID:fdWJpYAQ
GK厨の俺としては、佐倉の新曲が広がってほしい
(たとえGK製じゃなくても)。
688684:2007/11/02(金) 23:29:29 ID:8lLtJQy7
>>686
新府スイッチ設置キタ
━━(((゜∀゜)))━━


俺の予言当たったみたいっす。
春箱と海岸に一票…
689名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:31:35 ID:9+XI/rEv
あんな誰も乗り降りしそうにない駅に発メロ導入とは・・・
690名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:56:55 ID:921DdUFz
山手と京浜だけでも構わないから上野にメロ入れろよw

あとベルすらない千葉駅もw
691名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:47:52 ID:jtreOn2V
それより、鳥沢・初狩・甲斐大和・山梨市・酒折のメロ化まだ?

竜王の番線一曲化まだ?
692名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:51:03 ID:BAgKvsw5
山梨市は特急止まるんだからメロ化してもおかしくない。というよりむしろまだベルなのが不思議かも。
693名無し野電車区:2007/11/03(土) 07:55:05 ID:jtreOn2V
新府・穴山はスプリングボックス/海岸通りと予想。

竜王予想
@変更なし
Aコーラルリーフ
B薫風の街V1.


酒折予想
@twilight
A星空の下
BサマーナイトV1.

山梨市予想
@ドリームタイム
Aメロディー
B花のほころびV2.


甲斐大和予想
@シンコペーション
A緑の車窓
B思い出の道(佐倉C?)
694名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:23:00 ID:jHGBARdD
「予想」をNGワードにした
695名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:08:03 ID:5nu/UPku
越谷が・・・
696名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:13:35 ID:BAgKvsw5
越谷レイクタウソのメロは何になるんだろうかね
697名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:49:39 ID:zCQxgXxR
>>693

その予想はほとんど外れると思う。

八王子支社がそんなに積極的に新曲を導入するわけ無いだろ。
698名無し野電車区:2007/11/03(土) 14:10:49 ID:BAgKvsw5
メロディとか朝の静けさとかtwilightとか小川のせせらぎとか…このあたりのどこでも聞けるメロが入りそう。
699名無し野電車区:2007/11/03(土) 18:06:17 ID:jtreOn2V
>>697
つ 煌めく街並(梁川)
つ 星空の下(府中本町)
つ 春待ち風(立川)
700名無し野電車区:2007/11/03(土) 18:32:49 ID:2AAJCosb
700Get

>>697>>699
おまけに…

つホリディ早回しver.(国立、立川)
701名無し野電車区:2007/11/03(土) 18:34:40 ID:jHGBARdD
どちらにせよ>>693は無茶苦茶だけどな
702名無し野電車区:2007/11/03(土) 19:02:08 ID:iY9Qvc3K
>>693
テイチクの新曲が聞きたいだけだろ
703名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:01:13 ID:BAgKvsw5
ここはあえて春&せせらぎでw
704名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:16:41 ID:srpWKuAq
>>703実際そうなりそうだな。
705名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:27:07 ID:TXBycz5W
岡山駅で流れてた桃太郎の曲は消えた?
706名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:48:59 ID:a4wjXV4N
どっかのHPに昔の蘇我のオルゴール調の実録公開してるとこない?
707名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:17:51 ID:mWV8HpYo
>>680
中野栄
まだ使用開始してないけど。
708名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:35:36 ID:35ASzpFA
まあ少なくとも首都圏で新たにベル入れる駅はない罠。

越谷レイクタウンとかがベルなら面白いがw
709名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:28:06 ID:FDbd7BJh
今日ラーメン屋に流れる有線聞いてたらせせらぎが流れてたと思ったら
それをベースにしたなんかの曲になってた

詳細きぼんぬ
710名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:05:23 ID:9F/aeAyX
G線上のアリアじゃない?
711名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:50:44 ID:a7cAkRLL
>>709
ああ、それ「サヨナラリフレイン」って曲
ttp://www.barks.jp/watch/?id=1000019610

あとは、少し違うけど「電クラ」というのもある
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E3%82%AF%E3%83%A9-%E6%9D%89%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E9%89%84%E5%B9%B3/dp/B000QUU8HE
恐らく>>710が言ってるのはこれの事だと思う
712名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:49:50 ID:raOK6KV1
最近、新宿駅の15,16番のりばの音楽うるさすぎない?音割れしすぎ
713名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:29:28 ID:mFAAs8Vo
>>712
あのホームは昔から爆音だったけど、もっと酷くなった?
714名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:42:23 ID:TIURsSTM
>>713
さらに音量UP
715名無し野電車区:2007/11/07(水) 07:07:50 ID:h3cP3xLB
HumptyDumptyって?
716名無し野電車区:2007/11/07(水) 17:14:33 ID:ZvAU4e+S
アメリカかどっかの童謡だった希ガス>HumptyDumpty
717名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:28:09 ID:tL2uv6qo
718名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:35:24 ID:EvPPTZ8R
懐かしいなwww
英語の授業でやったわ
719名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:45:32 ID:Zv+QiEfe
確かアリスの話だったなw
720名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:15:14 ID:PwKAJY3H
関東での「発メロ」って・・・

・ほとんど大多数の人が聞いたことがあり、知っているメロディ・・
・しかしほとんど大多数の人たちはそれらの曲名は1曲も知らない・・・

という不思議な曲たちだな。
721名無し野電車区:2007/11/08(木) 13:57:45 ID:pcu0vCXj
鉄ヲタでもないのに「せせらぎ」を口ずさんでるやつ見たことあるw
722名無し野電車区:2007/11/08(木) 15:55:54 ID:NBOL6kXg
長野県内の駅で「信濃の国」はどうだろう。

長野県にゆかりのある人は誰もが知っている名曲を東京にも広めるために、
新宿駅の特急ホームを「信濃の国」に変更するのもいい。
中央快速線も「信濃の国」でいいかもね。

183系の車内オルゴールは原曲と著しくかけ離れているから、
もう少しまともなメロディーで。
723名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:21:42 ID:pcu0vCXj
新宿特急ホームは「あずさ2号」を発メロにすれば?
724名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:35:49 ID:yVdKIraK
あずさ2号が発車しないのに。
むしろ大月駅の朝8時限定で流したほうが
725名無し野電車区:2007/11/08(木) 19:01:37 ID:pSQL8DN+
時間限定って可能なの?
だったら、八王子の夕焼けも夕方限定に…
726名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:10:11 ID:YYJWDtGV
かつて南浦和や西川口が昼間だけメロディで
朝晩は国鉄時代のベルだったことがあった
727名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:45:11 ID:D1DVvTq9
>>723
金かかるからね
地元とか利用者が働きかけないと無理だよ
728名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:12:02 ID:2HyqqQZK
松下奈緒は駅の発車メロディを五線譜に書くのが趣味らしいぞ。
729名無し野電車区:2007/11/09(金) 04:10:55 ID:KVWYLXWV
http://10hp.jp/?id=oer1000
このサイトおすすめ 発メロ多いし音質も良い
730名無し野電車区:2007/11/09(金) 17:42:46 ID:K52ZPDSI
やけにカウンター回ってると思ったらここか
勝手に人のサイト晒すなボケwww
731名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:08:44 ID:MaNAi/YB
>>723
狩人が今日解散したそうだ。
732名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:14:00 ID:/LPxKs7a
なんで東北は水の冠ばっかりなの?
733名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:44:04 ID:MaNAi/YB
12月1日使用開始の話だった新宿9・10番線の使用開始日が11月25日に正式決定した模様。
5・6番線は成田エクスプレス、東武直通特急ホームに変更し継続使用。
なので新たにメロディー2曲追加の可能性が。
734名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:52:49 ID:GDipoFe+
>>732
導入時期が早かったからかな?東海道はその理由で洗脳多いみたいだけど(某駅の助役の話)
735名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:57:34 ID:IbyspKnW
>>734
常磐もそういう理由か。
736名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:47:50 ID:GDipoFe+
>>735
そうだと思う。
737名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:16:13 ID:OjLhTiHK
ハマ線もそんなかんじかな。
よこいち中でも初期型にあたる、ハイテンポが多い。
738名無し野電車区:2007/11/10(土) 03:14:43 ID:7nMaovzz
ピロピロ
739名無し野電車区:2007/11/10(土) 09:01:42 ID:3E2+bl81
>>737
東洋メディアの統一メロは最初の方にメロ導入された路線に多いからそうなんじゃない?
740名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:52:22 ID:pWoyaP32
12月1日牛久駅新メロディー導入と日経茨城面にあったよ。
741千葉都民:2007/11/10(土) 12:58:11 ID:wBfLvGZw
ホンマかい?ご当地?
742名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:58:56 ID:Yomezz1W
>>740
ご当地メロディかな。
常磐はご当地好きだからね。
743名無し野電車区:2007/11/10(土) 13:08:53 ID:pWoyaP32
ご当地みたい。牛久ワインにちなんだオーシャンゼリゼと、
牛久沼にちなんだグリーングリーンだって。
744名無し野電車区:2007/11/10(土) 13:22:34 ID:en9Ptsx3
フルは絶望的。
745名無し野電車区:2007/11/10(土) 14:04:45 ID:X69XkX5Q
>>733
新宿は瞬く街並みとかそういうなんでもないのが入りそうだな
746名無し野電車区:2007/11/10(土) 14:33:34 ID:WO7WFGWs
いちまんねんと にせんねんまえからあ〜い〜し〜て〜るぅ〜 ブチッ
5番線ダアーが閉まります。ご注意ください。
747名無し野電車区:2007/11/10(土) 14:49:05 ID:X69XkX5Q
アクエリオンとかいつの曲だ
748名無し野電車区:2007/11/10(土) 15:03:03 ID:7apl4U3b
いちまんねんと にせんねんまえから し〜ま〜り〜ま〜すぅ〜
749名無し野電車区:2007/11/10(土) 15:15:35 ID:7uEdvPfX

750名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:14:22 ID:en9Ptsx3
新府穴山はまだか?
751名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:12:50 ID:psvjipop
>>750
スイッチが設置されてから使用開始までは、意外と時間かかるよ
752名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:13:58 ID:X69XkX5Q
orioriの橋本と相原のグレーで網掛けしてるのが何の意味かわからん
753名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:07:19 ID:VBuUuYv2
>>752
同じファイルを使用してるから。
754名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:08:00 ID:VBuUuYv2
>>752
同じファイルを使用してるから。
755名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:46:52 ID:4UMhRJI/
>>740

ガセ乙。
756名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:46:25 ID:OEKpD5C3
>>749って行間せまくね?何書き込めばこうなるの?
757名無し野電車区:2007/11/11(日) 05:06:33 ID:dNpfELF/


758名無し野電車区:2007/11/11(日) 08:37:40 ID:8+IfSiiy
>>750
下りがスプリングボックス、上りが 海岸通り。
新府は音量が大きい。
穴山は小さめかな。
先程確認。
759名無し野電車区:2007/11/11(日) 09:12:13 ID:dNpfELF/
今四ッ谷で即切りしたレチを発見
760名無し野電車区:2007/11/11(日) 09:50:34 ID:XQ7BF+gi
>>758

ツマンネ。
761名無し野電車区:2007/11/11(日) 12:09:36 ID:OEKpD5C3
>>757
できてないから
762名無し野電車区:2007/11/11(日) 12:39:03 ID:dNpfELF/

763名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:17:01 ID:PSgihALb

764名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:44:49 ID:xaelfYk6
めろしょのなかじまうざい
765名無し野電車区:2007/11/11(日) 17:23:00 ID:V+XkUX91
>>764
同意。
悪気は無いんだろうけど地元の話題しか出来ないのかねぇ・・・
766名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:23:04 ID:OEKpD5C3
>>762-763
スゴス
767名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:23:42 ID:geG65gaa
768名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:24:24 ID:vRapCqJ5
 
769名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:24:35 ID:geG65gaa
文頭の半角スペースは無視されるという法則を
770名無し野電車区:2007/11/12(月) 01:41:40 ID:GF1lc+zt

 
771できねorz:2007/11/12(月) 01:44:10 ID:GF1lc+zt
>>769
本文と、下のレスとの間にある余白が消えるのすごくね?
772てst:2007/11/12(月) 06:47:40 ID:PV7FrWLo
773試しにテスト:2007/11/12(月) 08:52:59 ID:p3tdgBhY
774名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:15:09 ID:GF1lc+zt
>>772-773できてないっす
775名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:55:35 ID:vdP/XOGQ
どうやら越谷レイクタウンのメロはスプリングボックスみたいだな…確か府中本町方面
西船方面は知らん
776名無し野電車区:2007/11/12(月) 13:21:32 ID:uw6vHWhc
 
777名無し野電車区:2007/11/12(月) 15:34:39 ID:jI4R0snB

778他スレより:2007/11/12(月) 16:56:33 ID:jw9PKfZ/
516:名無しでGO! :2007/11/12(月) 02:35:34 ID:fi+rG5vUO
>>501-505
新宿の旧13&14番線、5&6番線、1&2番線の例からすると、同じ島のうち
偶数番線が新曲で奇数番線が比較的新しい既採用曲が採用されたので、
その傾向をもとにそのようになると思う。

ここで、予想は9番線が夢時間、10番線に新曲が採用されると思う。
779名無し野電車区:2007/11/12(月) 16:57:47 ID:GF1lc+zt
>>777
どうやったの?
780名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:28:42 ID:f0OsJ45b
781名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:37:12 ID:qT3ECEoz

782名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:38:59 ID:qT3ECEoz
ていうかコピーすればいいじゃん
783名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:40:57 ID:GgYeqrag

784名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:40:43 ID:8BCRb+gD



785名無し野電車区:2007/11/12(月) 20:01:42 ID:BW/aDJtC
786名無し野電車区:2007/11/12(月) 20:08:17 ID:jI4R0snB

787名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:18:17 ID:GF1lc+zt



788名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:18:53 ID:GF1lc+zt

789名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:39:13 ID:uw6vHWhc
 
790名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:40:23 ID:2Vywgr8w
 
791名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:47:40 ID:PV7FrWLo
違いがわからない・・・
792名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:07:37 ID:BW/aDJtC
793名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:29:42 ID:GF1lc+zt

794名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:47:46 ID:SDRI2wNr
専ブラで見てるから何が起こってるのかわからん
795名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:49:43 ID:FZcpNyw/
メロディスレなのに無音発車すんな
796名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:51:45 ID:BW/aDJtC
>>794
俺も専ブラだらかよくわからん
ブラウザでみてもわかんなかったけど

>>795
だれうま
797名無し野電車区:2007/11/12(月) 23:44:44 ID:94Wn8b4h
ID:GF1lc+zt
とりあえずさっさと氏ね
798名無し野電車区:2007/11/13(火) 00:10:25 ID:ZbAJPtJo
>>795
ワロタw
799名無し野電車区:2007/11/13(火) 08:44:00 ID:HoM3RTNq
#
800名無し野電車区:2007/11/13(火) 11:39:05 ID:WNPs4uOw
>>775
西船方面は新作メロならいいな
801名無し野電車区:2007/11/13(火) 13:22:33 ID:y3KoYQEv
ついに、『メロディ』と云う名の曲淘汰か?
テイチクでいちばん聞き取りにくい曲だもんな。

どうせなら、北朝霞〜三郷の下りは『風が吹くとき』をきぼん。
東大宮上りを『緑の車窓』をきぼん。
802名無し野電車区:2007/11/13(火) 17:49:42 ID:p9TRcWD5
803名無し野電車区:2007/11/13(火) 17:51:47 ID:zPdhwmBx



804名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:42:37 ID:YjwA+7bn

805名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:51:42 ID:CRXfKGqy


806名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:52:43 ID:lLkNtYPh
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
807名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:54:03 ID:CRXfKGqy














808名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:20:43 ID:RMW8MHed
赤羽4番はいつになったら変わるの

教えて臭い人
809名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:22:09 ID:zPdhwmBx















810名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:23:56 ID:CRXfKGqy

















811名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:27:59 ID:f0df25pA






















荒らすな馬鹿
812名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:48:25 ID:zPdhwmBx












オマエモナ(・∀・)

813名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:54:22 ID:CRXfKGqy























814名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:06:33 ID:y3KoYQEv

815名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:36:58 ID:+3/EgTvc
越谷レイクタウソ駅は
上り スプリングボックス
下り メロディ
だそうです…
816名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:51:25 ID:c3gD0H8e
無言書込みは荒らしとして規制議論板へ通報する。
817名無し野電車区:2007/11/14(水) 17:47:10 ID:QSd/W+0n
818s ◆x.MwKfzdIU :2007/11/14(水) 17:48:22 ID:xJN9s/TM
819名無し野電車区:2007/11/14(水) 18:00:43 ID:4kMIppj4
聴けないけど
820名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:09:33 ID:QSd/W+0n
>>817

スマソ。「蘇我駅全ホーム発車メロディー変更へ」だな。
821名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:50:40 ID:4kMIppj4
内容サンクス
822名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:43:33 ID:xcHol7D3
蘇我メロディはありふれたものなんだけど、
変更はなんか残念
823名無し野電車区:2007/11/14(水) 22:28:16 ID:GzdP4nzJ
聴きにくさでいうとホリデイもなかなか
824名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:39:50 ID:RI23wMGS
>>817 ほーう我がジェフのサポータソングが使われるようになるのか
   それは楽しみだ。
  
825名無し野電車区:2007/11/15(木) 13:29:10 ID:pvxkvgvI
牛久もメロ変決定age
変更日は12月1日。

ttp://www.city.ushiku.ibaraki.jp/info/kouhoushi/2007_11_15/image/2007_11_15.pdf
(↑のページの3ページ目に記載あり)
826名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:21:04 ID:nmF189pi
827名無し野電車区:2007/11/15(木) 19:03:53 ID:UU2NGbMH
>>826
ワロタw

近年中に浦和駅と同じメロディーになりそうだな
828名無し野電車区:2007/11/16(金) 08:36:29 ID:kzHPK0el





























829名無し野電車区:2007/11/16(金) 16:01:53 ID:AmdgJj5t
東北に旅してきたが…

郡山でGKメロ
仙台空港でtwilight
北上でmellow time

旅情もなにもないw
830名無し野電車区:2007/11/16(金) 17:56:31 ID:ICc91eeo
赤羽
831名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:00:33 ID:9CuR0zR5
何だかご当地ばかりで飽きるな
832名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:15:25 ID:dVRz50OY
>>829
じゃあ何を求めるの?
833名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:28:04 ID:84DfsUyI
>>832
旅情だろ。
834名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:35:58 ID:Fr/MMkHs
>>831

そんなアナタは横浜支社がピッタリ。
835名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:01:19 ID:YyW8QSQy
早く信濃町と関内と宮城野原の発車メロディ変わらないかな
836名無し野電車区:2007/11/17(土) 03:35:27 ID:VBZVPHSP
>>835
信濃町→創価学会歌
関内→横浜ベイスターズ応援歌
宮城野原→東北楽天イーグルス応援歌

ですか?海浜幕張を皮きりに水道橋、大宮など応援歌がメロディー化されてるから
可能性もゼロではないかなあ。

個人的には、新宿駅に11月25日に追加される2曲が何なのかが気になる。
現5・6の機能が9・10にそれぞれ移転するが、おそらくメロディーもそのまま移転するだろう。
だから、現5・6が新メロディーになると思う。まったく新しいものなのか。他駅でも使っているものなのか。
837名無し野電車区:2007/11/17(土) 08:26:41 ID:lnd52bvt
>>836
信濃町で創価学会って…
ヤクルトの応援歌だろw
838名無し野電車区:2007/11/17(土) 08:31:31 ID:6wZSGW9A
明治神宮球場って信濃町下車だっけ、原宿下車だと思ってた。
839名無し野電車区:2007/11/17(土) 10:34:19 ID:Bsb+oWla
宮城野原が楽天なら泉中央はベガルタだな
840名無し野電車区:2007/11/17(土) 10:47:11 ID:8dvdmUDp
>>838
千駄ヶ谷じゃないか?
841名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:44:33 ID:6wZSGW9A
どっかの駅の床タイルにボールとバットの絵が描いてあるのを見たのだがどこの駅か思い出せない。
842名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:31:33 ID:fHF56Yxd
蘇我2番線はマジで鳴らないよ。
843名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:08:52 ID:kgsbdPlS
>>842
だよな。今日の夕方駆け込み収録したんだけど2番線だけならなかった。他は一応なったけどね。
844名無し野電車区:2007/11/18(日) 21:30:41 ID:FVfuvD34
>>841
信濃町?
845名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:07:49 ID:rsqAv3vO




















846名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:13:18 ID:tUnYsGZs

847名無し野電車区:2007/11/19(月) 14:28:41 ID:HcYERgos
昨日収録してきた

1、2は期待しないほうがいい。信号次第だけど、休日日中は余韻切りまでいけば上等

3、4は楽。よほどじゃなければ一回で余韻切り以上はとれる

5、6は車掌次第。時間と信号は問題なし
848名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:29:39 ID:ZeMIFxKP
1・2はやっぱり難しいのか…
849名無し野電車区:2007/11/20(火) 17:29:37 ID:woGyih7k
この前のいいとも増刊号で新たな季節が流れたらしい
850名無し野電車区:2007/11/20(火) 17:37:18 ID:l7iYKZrU
>>849
そういえば流れてたな、鉄道博物館クイズの途中で
851名無し野電車区:2007/11/20(火) 17:47:12 ID:bAHzFn4m

852名無し野電車区:2007/11/20(火) 18:58:20 ID:E/m7tb5r
新たな季節もイマイチ広がらないな
短調だからだろうか…
っていっても
同じような感じの海岸通り結構増えてるのに
853名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:25:35 ID:KRPqCodG
個人的には新たな季節はすごく好きだ
新宿の低音の響きがたまらん
854名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:59:41 ID:4WmJmCHm
沼田変更


ソースはめろぼ
855名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:37:34 ID:GUQ/XrgZ
沼田といえばガセネタの舞台だからなw

まだわからんぞ。
856名無し野電車区:2007/11/20(火) 21:35:47 ID:UFfLb4fw
花のほころびV1って確か未採用だったよね?
857名無し野電車区:2007/11/20(火) 21:53:46 ID:Uarlc+CB
花ほこV1って未採用だからなぁ
そんなやつを高崎支社が導入するとは思えないな
858名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:02:58 ID:bAHzFn4m
いや、マジだった
あとで録音したやつをうpしとく
859名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:43:56 ID:bAHzFn4m
携帯からでスマソ
http://d.pic.to/k4mgy
860名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:58:57 ID:8d+OkNm1
めろぼにあった沼田の投稿が消されてる
861名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:59:16 ID:GUQ/XrgZ
なんかまた記事消されたぞ。
862名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:01:47 ID:DT6HFezR
>>857
高崎支社って、同じメロを採用したがらないんじゃなかった?
863名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:08:26 ID:be/QkK5J
沼田の変更なんてありえんだろ。

だったら新前橋を先にやると思うが。
864名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:30:12 ID:8d+OkNm1
まあ暇人か地元のやつが確認するだろ
つか、投稿者がnakajimaだからな……
あまり信用できん
865名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:45:44 ID:RmFWwJut
>>858-859
nakajima乙 氏ね

下記はマジネタ
11月11日現在 井野、後閑、水上のスピーカーが変わってた。
小VOSSね。メロディーと放送はそのまま(井野はスイッチ無し)
沼田はスピーカーすら変わってなかった。
866名無し野電車区:2007/11/21(水) 00:41:56 ID:O8dlce1d
なんか最近発車メロディーが鳴らない傾向でも人身事故や車両トラブル発生時の抑止解除は結構なるけどそういうファイルを公開しているサイトって知っている人いる?
音質が悪くても小さなサイトでもいいのでお願いしたい。
とりあえず探した中では見つからなかったorz


上越線と言えば新前橋、昔某夜行に乗った時無音接近で到着して3コーラス鳴った後もドア閉め放送が鳴らなかった記憶がある。
夜間に音量が小さくなる駅はあるけど新前橋だけは音なしになるとか?
867名無し野電車区:2007/11/21(水) 01:14:14 ID:Vi0TzM2l
浦和のレッズ応援歌、導入直後よりフルで鳴る確率上がったなw
パルコが出来たせいで乗降に時間かかるようになったのかな?
868名無し野電車区:2007/11/21(水) 07:36:11 ID:zhNPLN8y
>>867
昨日浦和に30分間いたがフル2回、余韻切り1回だったw
869名無し野電車区:2007/11/21(水) 17:32:36 ID:ua3ptWi9
>>866
長時間鳴動してるファイルを公開してるサイトなんて沢山あるぞ。

新前橋の他に、北鎌倉が該当する。北鎌倉はAM7:00まで発車放送が無い。
接近放送は激小で流れるよ。
870名無し野電車区:2007/11/22(木) 08:40:33 ID:4iRokzqg
信越線安中に
海岸通りキター
871名無し野電車区:2007/11/22(木) 09:23:09 ID:ULQ9GfxR
安中がメロディー化か

それなら、横川もメロディーになるかもな・・・
872名無し野電車区:2007/11/22(木) 09:26:29 ID:cpBUzhVu
蘇我のメロディ、世界に一つだけの花と間違える人が多い
873名無し野電車区:2007/11/22(木) 09:38:19 ID:XmQ6awWr
>>865
井野なんて1年以上前に変わっとる。
874名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:23:23 ID:bkzag4rO
>>870

ガセ乙
875名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:29:09 ID:T0Jb1+ev
上越線土合に
緑の光線キター
876名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:45:57 ID:IYSJKYEd
>>875
それはありえないだろ





と釣られてみる
877名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:58:01 ID:B6yZdnJp
代々木の4番線は「古いオルゴールです」っていう曲が使われてるらしいよw
878名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:36:34 ID:Q5zmgfq1
どこかの駅にドラゴンズの応援歌である燃えよドラゴンズの発メロを導入してほしい
879名無し野電車区:2007/11/23(金) 01:25:37 ID:xGtps6hP
>>869
かなり昔にシスプリを発車メロディーの混合サイトで新宿5番線で5分くらいのファイルがあったような気がしたけどあの人は今どこに?
>>866
ネタ関連なら「特別急行メロディーズ316号」「スーパーはつかりの発車音配信局」「霞ケ浦高速鉄道」
「・・・・・・。」「MTSにちりんのページ」「鉄研!!!!!!」「J-GREEN」「Peipei鉄道館」「高崎線@鉄道のページ」
「金失道の隠れ家」「かっきー‘sのコーナー」くらいがよく見に行く範囲だが・・・。
880名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:31:38 ID:5ANpvgFa
金失道の隠れ家ってどこ?
881名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:43:27 ID:eWbTlbz/
>「・・・・・・。」
なんだこれ
882名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:51:38 ID:QyWsum6Z
>>879
懐かしいな金失道の隠れ家
マトヨンが大好きな管理人だった。
883名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:08:31 ID:GGdr1eMR
>>877

本当だww 「古いオルゴールです」っていう曲なんてあるんだなwww
884名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:43:11 ID:zCgp31Hf
水沢駅に瞬く街並みって…盛岡支社理解出来んw
885名無し野電車区:2007/11/23(金) 23:43:47 ID:NB785BYG
マジかよwww
盛岡支社変わってるな。
そのうち盛岡駅も全ホームテイチクになったりして。
886名無し野電車区:2007/11/23(金) 23:47:22 ID:x5POYaG6
それに比べて新潟は・・・
887名無し野電車区:2007/11/23(金) 23:55:33 ID:8PifbNPj
>>884
もっとマシな嘘つけよ
888名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:39:40 ID:/ky8XJb/
ちなみにマトヨン時代が常磐線にとってメロディー、車両ともに最盛期だった。
今じゃあ上野口にE531とE231だけになって常磐線が一番のE電路線に変わったな。
でも思えば思うほど本当に常磐線はこの2年で国鉄車両だらけから一気にE電だらけになった上メロディーもまともにならなくなった最強路線から最弱路線といったところか?
889名無し野電車区:2007/11/24(土) 02:29:13 ID:JQaRBYFB
>>888
常磐毎日乗ってるけどほとんどフルコーラス
890名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:44:49 ID:BZ1DN9Ht
>>889
たまたま鳴る時間なのでは?
各駅停車ではどうかな?
北小金でフルコーラスとは言わせないぞ。
891名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:23:23 ID:1iQGgZ42
Gota del Vientのエンドレスバージョンが聞ける駅ってもうどこにもないの?
892名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:13:23 ID:D4iYfCCA
>>891
ない。
893名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:52:48 ID:zh+gfBIX
っていうか明日から新宿9、10番の使用開始じゃん。盛り上がってないな。
894名無し野電車区:2007/11/25(日) 05:22:23 ID:Kjargp1B
>>893
蘇我の時もそう。
が、実際現地に行くと…

前に来てたI倉のKくん(SKY)が来なくなってから
盛り上がらん…(てか奴はMだから退けるw
895名無し野電車区:2007/11/25(日) 06:18:39 ID:Kjargp1B
9…蓮田1並の音質

10…新浦安1・2並の音質

土曜・休日
5番線 17:41

6番線 6:33

ガンガレ!
896名無し野電車区:2007/11/25(日) 06:46:04 ID:4zM6shPH
5 6番線は従来どおり
つまりはただ9 10番線に音質向上したやつが導入されただけ
新曲どころかほかの曲すら入らなかったなwww
897名無し野電車区:2007/11/25(日) 08:01:35 ID:RtdYbAFh
これで5・6番線が音質向上の際にに新曲が入る可能性が出てきたな。
898名無し野電車区:2007/11/25(日) 10:13:14 ID:+SiYKTmq
アクアリスが5、6も9、10と同じと言っているが、5番線発車は今より前の時間にあるのか?
899名無し野電車区:2007/11/25(日) 10:34:48 ID:h8kLg90S
>>897
放送機器とROM機器は別個なので、
放送機器に手を加えてもROM機器が手付かずだとメロディは変わらないのです。
新曲に期待しているなら、ROM機器にも手を加えてくれることを祈りましょう。
900名無し野電車区:2007/11/25(日) 11:09:57 ID:KcuRkxzp
900get!
901名無し野電車区:2007/11/25(日) 11:17:14 ID:cflY5oxD
新宿のホーム変更は一応完成?
902名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:07:03 ID:Mk2t7JRc
あぁよかった。
あずさとかいじの発車メロは美しき丘とsee you againじゃないと落ち着かないから。
903名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:09:17 ID:ZMlE/T5J
>>902
いやヤマハメロだろw
904名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:29:16 ID:S40Ota3D
>>901
まだコンコースとかの案内ではシールを貼ってある部分がある。
また近いうちに変更がある可能性があるのでは?

しかし、昨日までは東武直通特急の数字部分にもシールが貼ってあったから
あれも変わるのかと思っていたけど、3番線のままだったな。
905名無し野電車区:2007/11/25(日) 19:18:38 ID:FrKFS7XX
5,6になるんじゃね?
906名無し野電車区:2007/11/26(月) 19:20:51 ID:4WftFTzb
次は 牛久 牛久です。
907名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:02:57 ID:22hatbrD
次は ひたち野うしく ひたち野うしくです
908名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:18:31 ID:pGiRddB4
新宿予想
D新雪
Eドリームタイム
909名無し野電車区:2007/11/27(火) 12:01:33 ID:9RSlk2iN
>>908
たぶん変わらないだろ・・・・・・・・・・・・
910名無し野電車区:2007/11/27(火) 12:50:02 ID:njz3+U0S
>>909
だな
911名無し野電車区:2007/11/27(火) 17:16:57 ID:tOdbCyZ/ BE:738036656-2BP(0)
>>909
突っ込んだら負け
912名無し野電車区:2007/11/27(火) 19:36:53 ID:X4QzMTTy
一か月前に勝沼ぶどう郷変更age
913名無し野電車区:2007/11/27(火) 19:38:15 ID:X4QzMTTy
市ヶ谷放送装置更新?
音質良くなってた
914名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:42:46 ID:TdJh0iKi
横浜市営地下鉄に発メロが昨日から流れ始めた
なんだかパッとしないが
915名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:30:28 ID:fYtB4VgM
>>914
日本語でおk
916名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:56:29 ID:EkWKZCYP
>>913
変わってないと思う
917名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:14:21 ID:X/rKJS48
おりはら以外で浦和のKeepOnRising2コーラス公開してるとこある?
918名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:25:44 ID:uD2kzptA
有線で、周辺地域4番をアレンジした曲がかかってたんだけど、なんて曲かわかります??
女性のR&Bかな。
919名無し野電車区:2007/11/29(木) 11:04:54 ID:1kzupoYh
>>917

管理人さん、直リンスマソ。

http://iwaki130040.mad.buttobi.net/JReast/urawa.html
920名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:58:16 ID:X/rKJS48
>>919
ありがと。
多分俺この人と浦和で会ってるしwww
921名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:59:41 ID:9q1dH3U7
>>917
おりはら氏は相変わらず車掌に威嚇で?
北府中のあの駅で10秒以上鳴るなんて朝でもあり得ないしww
特に藤沢2番線のフルは確実に威嚇でフルだろw
しかも公開しているファイルのメロディーの長さがぶらり氏の10月29日収録した鳴っている長さのファイルと同じ件w

>>919
GJ
922名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:33:42 ID:OfSLGAsP
>>921
嫉妬厨乙
923名無し野電車区:2007/11/30(金) 06:48:37 ID:dlmE1YrX
>>921
北府中は知らんが、藤沢2番線なら何回かフル聞いてますが何か?
924名無し野電車区:2007/11/30(金) 08:07:42 ID:q/0kbea0
>>921
藤沢2番線は威嚇しなくてもなったことあるけど。
北府中はホリデー快速がある。
925名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:16:51 ID:x4OFCVJG
明日は…牛久か。
926名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:37:54 ID:GyJGpCMT
ところで東海道E233系の車外スピーカーも中央線と同じメロディー?
東洋エキメロに東洋メロ搭載も微妙だな。

>>923-924
やはりそこは執念で?
927名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:42:56 ID:OfSLGAsP
>>926
>東洋エキメロに東洋メロ搭載も微妙だな。
それをいったら常磐E531系の立場は…
928名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:36:19 ID:gQ/VGyxz
>>921北府中は平日朝の混雑時に普通にフルで鳴ってますよ。
929名無し野電車区:2007/12/01(土) 10:44:15 ID:FSg+DTjo
牛久・・・友部よりしょぼい
930名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:01:28 ID:3GPL+nyi
なんで新潟死者は発車メロディーないの?
931名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:45:30 ID:p7jgMuA2
つ小出
932名無し野電車区:2007/12/01(土) 17:04:09 ID:Iz7BNOr5
今日牛久に早速マイク片手に録ってる奴いたな。
俺が乗ってた列車は即切りだったがw
933名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:18:41 ID:fEEsN7I/
牛久不評だな。
934名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:31:45 ID:7D1yEsxl
>>933
どこで不評なの?

個人的には、蘇我みたいに中途半端に乗降促進になってないメロディよりかは
ましかとおもうけど。
935名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:10:27 ID:mg3neZFv
マッサーが打つぞライトへホームラン
936名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:25:43 ID:yQP9KMOG
>>934
蘇我は時間あるから乗降促進も何もない。メロディー流れはじめる前に乗降が終わっていることがほとんど。
937名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:10:18 ID:mHOJpWxm
みなみ北本駅の発車メロディって何になるんだろう?
938名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:42:16 ID:Rxwgqjfw
>>937
いつできるのよ、その駅?
939名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:28:03 ID:5XIMIDnd
>>935
かっとばーせカトかっとばーせカト
940名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:13:17 ID:UsNpO2uv
941名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:14:47 ID:NQC4U8+S
南なのに北かよ!
942名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:44:42 ID:p1WoS93p
そんなことを言うのなら北品川だって・・・
943名無し野電車区:2007/12/02(日) 13:05:23 ID:UsNpO2uv
ってさいたま市営LRTと東西大宮交通ルートってなんだ?
埼玉高速鉄道、蓮田まで来るのか。
944名無し野電車区:2007/12/03(月) 10:25:15 ID:vQG3s1jN
oh!シャンゼリゼを聞くとミスパリを思い出してしまう。
945名無し野電車区:2007/12/03(月) 10:44:05 ID:Rvy6QteW
俺は、ジェミニのCMだな。
946名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:58:50 ID:OqBU+V5a
>>944

激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!
947名無し野電車区:2007/12/06(木) 12:27:53 ID:4LZhj1w2
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
948名無し野電車区:2007/12/06(木) 18:37:28 ID:O5IyBn2r
さっきTBSラジオで浦和のメロディーとJRの取材、水道橋のメロディーが流れた
949名無し野電車区:2007/12/07(金) 22:51:37 ID:D0jW/Cvm
!vip2:stop:
950名無し野電車区:2007/12/07(金) 23:33:10 ID:1IIBGY17
新橋3〜6が放送設備更新するみたいだがage

スピーカーは更新準備完了。番線別になってた。
951名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:18:04 ID:pON5mcub
新橋メロ変きぼん
952名無し野電車区:2007/12/08(土) 01:24:31 ID:ymsZP+DY
>>944 aux champs elyseesです。
auxですよ。ohじゃないですよ。
953名無し野電車区:2007/12/08(土) 07:02:14 ID:8Efr69CS
すげースペルだな
954メロ変妄想:2007/12/08(土) 18:14:29 ID:vp/QvjcB
【神田】
@春一番
A雪解け間近
B春待ち風V1.
C南風の行方


【新橋】        B海岸通りV1.
CサマーナイトV1.
D夏色の時間V1.
E思い出の道
955名無し野電車区:2007/12/08(土) 22:39:01 ID:LxIf2rs3
>>954
思い出の道ってどんな曲?
956名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:06:11 ID:xOvdAMpD
誰も知らない。曲名だけわかっている。
957名無し野電車区:2007/12/09(日) 07:20:08 ID:1OoyFf2u
なぜそんなに新曲にこだわるんだい
958名無し野電車区:2007/12/09(日) 10:01:34 ID:crYZLHEm
質問なんですが、御茶ノ水駅3番線の発メロの名前は何ですか?
あと他にどこで使われてますか?
959名無し野電車区:2007/12/09(日) 10:38:58 ID:/LEp6hK7
ヤフーでググれ
960名無し野電車区:2007/12/09(日) 13:49:45 ID:RhWU0/qF
>>958
ヤフーでググれ
961名無し野電車区:2007/12/09(日) 15:02:46 ID:FPB/IKo6

962名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:01:35 ID:jqYbUi38
御茶ノ水3番線の発メロぐらいわかるだろ


じゃあ少しだけ教えてやろう

三鷹 国分寺でも使われている
963名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:54:21 ID:jhAcdz64
御茶ノ水3番って6だっけ
964名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:20:10 ID:HIiigxhH
ヤフーでググっても出ないだろうw
965名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:27:27 ID:mnBApWjs
    google

[yahoo            ] [検索]



    yahoo

[御茶ノ水 発車メロディー  ] [検索]

966名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:36:55 ID:HIiigxhH
>>965
面倒だな
967名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:15:19 ID:DdePVoaG
ハツメロサイトに曲名くらい書いてあるだろ
968名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:18:25 ID:9FG/B7+o
お茶ノ水3番線は高崎支社でかつてはよく聞けたな…
渋川・新前橋・前橋がこの曲だったな…
今は新前橋だけだが…
969名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:55:06 ID:F7cUHM1E
中央線ユーザーの俺からしてみると、しょっちゅう耳にしてるので何も珍しく感じない。
970名無し野電車区:2007/12/11(火) 07:23:00 ID:TImlg96k
>>958
gokankobo9a.mp3
971名無し野電車区:2007/12/12(水) 00:29:08 ID:tWqRAOkr
高崎問屋町ユーザーの俺も、しょっちゅう耳にしてるので何も珍しく感じない。
972 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/12(水) 20:47:11 ID:8wDthBWf
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197459996/
次スレ立てておきました。
973名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:31:24 ID:HgEy8A7U
>>972
乙です
974名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:57:56 ID:Knrv3PFd
近々塩崎駅メロ変だって

スプリングボックス・海岸通りみたい
975名無し野電車区:2007/12/12(水) 22:21:48 ID:TRmywZVI
>>974
統一か
なら竜王も危ないかもな
976名無し野電車区:2007/12/13(木) 01:53:38 ID:zIPLlexQ
>>974-975
甲府もそろそろ危ないか?
977名無し野電車区:2007/12/13(木) 02:54:56 ID:0X/jYfDv
梁川も大月も勝沼ぶどう郷も塩山も石和温泉もメロ変か?
978名無し野電車区:2007/12/13(木) 06:53:35 ID:D4CkgoJa
ソースもないのにみんなよく食いつくなw








小淵沢も統一か?
979名無し野電車区:2007/12/13(木) 21:01:55 ID:zIPLlexQ
そう言えば、鳥沢・初狩・甲斐大和・山梨市・酒折にメロ導入を・・・
980名無し野電車区:2007/12/14(金) 02:03:36 ID:r6xJUVY9
キハ980系
981名無し野電車区:2007/12/14(金) 07:51:56 ID:02K40k5J
>>979
特に山梨市は…特急停車駅で唯一ベル使用w
982名無し野電車区:2007/12/14(金) 13:59:50 ID:bBPynNl8
駅舎は数億かけてリニューアルしたのに…
983名無し野電車区:2007/12/14(金) 21:35:09 ID:4NUa/N9I
さっきテレビでサウンドファクトリー使っててワロタ
984名無し野電車区:2007/12/14(金) 23:17:17 ID:02K40k5J
駅員さんがたまたま話してるの横から聞いたんだが、山手線(並行する京浜含む)でメロ変する駅がいくつかあるみたい。
せせらぎがゼロにはならないにせよ減るかも。
985名無し野電車区:2007/12/15(土) 00:55:34 ID:3nMo13Vu
>>981
中之条はベルすらない…
986名無し野電車区:2007/12/15(土) 01:10:16 ID:MSsxrhKn
>>984
マジ情報だとしてもどうせ秋葉原程度だから期待しない
987名無し野電車区
>>984,986
駅員はメロ変の話なぞしません。

だいたいどこの駅の駅員だよ。