1 :
名無し野電車区:
明治大正昭和初期の頃建てられた味のある木造駅舎を取り壊して
奇をてらった変な駅舎を建てたり、
見るからにしょぼい駅舎に立て替えたり、
変に半分化してバランスの崩れた駅舎になったり・・・
別に「以前のままでよかったのに・・・」と思う駅について語りませう。
2 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:30:20 ID:zCY3uIe8
駅舎じゃないけど新松戸のロータリー。なにあの鳥居?
3 :
長嶋茂雄:2007/08/21(火) 18:31:34 ID:y0/rNn6u
3番取れました(^o^)/
4 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:51:45 ID:JoN/vexf
二条駅
5 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:57:07 ID:mL9VAxBB
長野駅だな
6 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:19:15 ID:E+Mq471H
簡易駅舎の無人駅
7 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:28:26 ID:yLN+FsXY
8 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:29:49 ID:RD1x/Nm+
相鉄の西横浜なんて昔はローカル駅だったのに…………
9 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:32:36 ID:8lgfd4Ct
取り壊しされそうな駅でもよければ
南海本線浜寺公園駅。
10 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:37:39 ID:XHAHLwN0
常磐線の赤塚と友部
橋上化して味気無くなった
11 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:38:21 ID:P09aClbm
宮崎神宮駅
12 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:40:15 ID:R4fpfkom
二条駅
13 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:47:52 ID:yLN+FsXY
14 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:49:04 ID:4J10lDCY
独特な風格ある駅舎を立体化を理由に根刮ぎぶっ壊した国立駅。
小松島港駅
16 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:45:51 ID:tw2xjv3H
下関駅
あの放火魔のせいで…(つд・)
17 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:59:38 ID:eERgKMKT
小田原
旧駅舎取り壊しの時は本当に涙が出た。
18 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:52:51 ID:NSNgpgER
阪急三宮。昔のほうが味があった。
建て替えた事情に目をつむったとしても、今の駅舎には
「急ごしらえっぽさ」「安っぽさ」が感じられてしまう。
19 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:06:29 ID:WK1/v1rl
枕崎
20 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:13:48 ID:Q9xZScoJ
やっぱり二条駅
21 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:38:47 ID:2xluE/+C
二条駅は一応移築保存されてるからな。現在の駅も高架駅ながらシックな佇まいだし。
上熊本駅なんて保存とは名ばかりの映画の張り子状態だからorz
22 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:41:41 ID:13W2c6OS
名古屋駅
23 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:20:48 ID:DrdW6VSG
コトデン瓦町
24 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:55:54 ID:4FfqD0W0
岩見沢駅
焼失したから仕方ないけど。
25 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:04:13 ID:RdresY0x
下関
26 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:24:35 ID:a81QKHBY
カッパの駅とか、土偶の駅に建て替えるのもインパクトはあるけど
景観的にはどんな感じなのかな。。。
備中神代駅は旧駅舎の車寄せの部分だけモニュメントのように残してあるようだが、なんか微妙。
27 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:32:32 ID:J2A8zBGs
マイナーでスマソだが、近鉄田原本線の箸尾駅も昔の駅舎はなかなかいい感じだった。
28 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:37:59 ID:RjoEq2A2
物井。
29 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:59:58 ID:oKw6LKvF
非常にマイナーだが、予讃線丸亀駅。
漏れが引越した頃はまだ旧駅舎で、外見は色褪せてくすんだ感じ、入り口が狭く、
上方の窓を塗り潰していたので、「陰気な駅だなぁ。」と思っていた。
しばらくして、旧駅舎のまま軌道の方が高架化して、さらに駅も高架化。
ミニ新幹線駅みたいになったが、何の特徴も無い駅になってしまった。
今思うと、旧駅舎はずいぶん立派で、キレイに整備すれば見栄えがしたはずだが・・・
30 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:04:28 ID:E0oZA1iQ
姫路駅(JR)
高架前のほうがよかった…
31 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:13:10 ID:azLHXwOG
姫路より加古川が問題だ。
32 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:36:48 ID:IKyITJLT
33 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:00:39 ID:a81QKHBY
>>32 直方も取り壊すのか・・・もったいない。
いつ改築工事が始まるの?
34 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:11:03 ID:8dxN8ktB
昭和12年に名古屋駅が出来た時は東洋一と呼ばれたらしいが本当かね
35 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:24:27 ID:0Q2RYJ0s
両毛線の岩舟。
あと一年半早く行っていればorz(分かる人には分かる)。
36 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:45:26 ID:5XxbVpDe
>>35 秒速の時と変わっちゃったの?
打ち上げ花火の飯岡も本編とメイキングを比べると泣けるな
37 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:53:00 ID:jbeGaOuB
昔の駅舎も出来た当時は何の変哲もない駅舎と言われたのか否か
38 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:21:58 ID:5UH5pbwl
つ紀和
39 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:27:19 ID:5wEvBAd6
昔懐かし福知山を期待して旅行したけど
なんじゃありゃー
和田山にしときゃ良かったorz
40 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 13:25:32 ID:a81QKHBY
41 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 16:39:03 ID:VAajEJuO
室蘭
42 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 16:56:31 ID:DfssYjWd
枕崎
借り物だったとは言え、駅舎そのものが無くなってしまった。
43 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 21:08:15 ID:jjdUfpm+
44 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 21:09:57 ID:IxxzSper
香櫨園
45 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 23:35:18 ID:T/QvoAlj
46 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 00:04:46 ID:T/QvoAlj
長崎駅
47 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 01:12:34 ID:EwRwSiES
加古川とか直方とか折尾とかは歴史遺産に近いものがあったと思うが、効率化の前には勝てないのかね?
日本は古い建物を大事にするという意識が薄いのか、ヨーロッパとかアメリカのようにはいかないね。
駅舎に限らず、街中の名建築が次々に失われている現状を鑑みるに、そう思う。
>>46 九州ならば鹿児島中央駅も負けてないよ。
駅ビルは立派だけど駅舎そのものは隣の赤くてケバい建物なんだから。
コンクリート駅舎の中では羽犬塚駅の独特な形をした駅舎が消えたのが残念。
そういえば、いつの間にか佐伯〜延岡の各駅の木造駅舎も1駅か2駅残して全滅してたな。
48 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:20:19 ID:BKa9ay2i
函館駅もかな
49 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:45:14 ID:sjv43kYE
奈良駅。
駅舎としての役目は終えたが、きれいに消し去られた長野の事を思えば、
残っただけでもマシだったと言えるか。
50 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 18:11:18 ID:zBV1dwbq
博多駅から鹿児島線を南下して初めて昔ながらの木造駅舎に出会えるのは銀水駅。
鳥栖も昔からの駅舎だけどかなり改造されてるし。
北は福間駅だが、ここは改築予定。
個人的に長崎線肥前麓や中原の新駅舎は好きじゃない。
ホーム側から見ると公衆便所のように見える。
51 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 18:34:39 ID:HAE0Rrz6
常磐線桃内
52 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 19:06:53 ID:bj2h8Uet
船小屋ももうじき仲間入りですね
53 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 19:47:13 ID:acsy3jyM
丸の内線 本郷三丁目
雨入りすぎ
見逃しがちな東京駅八重洲口
55 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 15:52:06 ID:z/zJ7YTQ
紀和駅の凋落ぶりは異常
56 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:30:20 ID:bXRcLvkp
凋落っぷりでは雁ノ巣駅も負けてないよ
57 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:03:51 ID:G5s16vBf
武蔵高萩を語るスレはここでつか?
58 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:51:22 ID:bXGnLxqy
旧植民地だと台湾の高雄駅。
幸いにも旧駅舎が保存されたが・・・
59 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 02:39:55 ID:cNXmbVfI
上熊本・東武篠塚・合戦場
60 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 02:58:43 ID:sKuRVCe/
北条鉄道の北条町駅
JR北海道の殆どの無人駅
61 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 03:39:50 ID:AaCvg9n0
横浜線相原駅。
前は、改札入ってスグ上りホームダタ。
62 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 03:55:53 ID:sKuRVCe/
>>50 ×鹿児島線・長崎線
○鹿児島本線・長崎本線
63 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:28:11 ID:QGB0Shlr
>>50 渡瀬駅も建て替えのときはひと悶着ありましたな。
あれをみると、銀水駅もいずれああいう運命になるのではないかと・・・・。
>>52 船小屋って今でもカプセル駅だよ?
64 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:08:17 ID:bw+LvcxU
東舞鶴
65 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:14:46 ID:s82wqmKq
八戸駅
66 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 19:18:51 ID:ODQPBAAE
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間は鳥栖と佐賀を除く全駅が
ここ10年内に建て替えられているのな。
67 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 21:49:20 ID:mZD7cG2X
宗太郎
68 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:01:01 ID:KXn2gkDj
西武池袋線@中村橋駅
北海道地方で良く見られる中折れ屋根の味わい深い駅舎だったが、高架化よりあぼーん。
69 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:05:35 ID:KXn2gkDj
東急世田谷線@三軒茶屋駅
キャロットタワーのせいで、新玉川線(現、田園都市線)との乗換が不便になった。
70 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:09:13 ID:0tNvlsI3
JR奈良
71 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 16:23:08 ID:IgdHNEW3
>>69 筑豊電鉄黒崎駅前も一緒。再開発で駅本体から遠ざかって不便になった。
72 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:06:01 ID:hiVavbJ3
撮り鉄的には形成押上線荒川駅。
押上方面いき電車を撮影してからその列車に乗るって技も可能だった(切符買ってるのが条件だが)
73 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:23:56 ID:FjTzc5qC
名鉄の建て替えがむごい。
トランパス導入自動改札化で古い木造駅舎をことごとく潰してる。
最近では尾西線。奥町は解体済み、苅安賀と森上の2駅はあと2週間程度で解体。
74 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:30:53 ID:ux14cJT7
>>50 それに対して日豊本線は北部でも木造駅舎が多いな。
というかむしろ大分の方が宮崎+鹿児島より木造駅舎全然多いような。
75 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:31:13 ID:XTpRpza8
JR奈良駅はまだあの九段の軍人会館みたいな和洋折衷の趣と歴史ある駅舎を残しただけ評価出来るな。
76 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:46:04 ID:hCI8sKC/
東飯能を守る会
77 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:03:31 ID:+ldkMq3R
>>75 それだって市民がうるさく言った結果、どうにか残ったに過ぎない。
最初の計画では残す気0%だったんだから。
78 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:02:28 ID:TEoAkCyu
>>73 名鉄沿線の市民は残せとうるさく言わないの?
79 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:19:49 ID:xr4n2L9T
80 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:24:12 ID:qzbLYynG
高崎、前橋。
現存する伊勢崎、足利や
かつての佐野、栃木(移築して現存してはいるが)は
これら全て擬洋風であり、両毛線(系)の主要駅は、
味付けとしては同じ方向だったんだにゃ。
81 :
名無し野電車区:2007/08/28(火) 01:10:54 ID:vZaIAvob
戸畑
82 :
名無し野電車区:2007/08/28(火) 11:53:46 ID:9XPtGO5e
名鉄布袋駅もやばいのかな?
名鉄5500が運用離脱してここの置かれたときわざわざ見に行ったw
83 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 06:23:23 ID:KDNEWACT
熊本県内のJR駅は比較的駅の立替が少ない気がするが
3セクの駅はかなり建て替えが進められた。
84 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 10:19:11 ID:pIc1crmM
騰波ノ江を何とかしろ
名鉄神宮前なんか 旧駅は神社ぽかった
85 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 10:32:29 ID:pDW9s3kZ
>>47 維持費がムチャクチャ高い、という理由もあるのでは?
86 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:01:59 ID:flDy36bj
大宮駅西口駅舎は愛くるしい可愛い駅舎だったのが、
新幹線のおかげで巨大空母にへーンシーン!!
87 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:07:17 ID:N72frNa4
名鉄本宿 がまだ出てないな。
道路改良が、鉄道の貴重な遺産を潰した典型例。
88 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:12:01 ID:41bFkNoc
長野駅
89 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:44:37 ID:pIc1crmM
守谷駅も昔のほうがTX+関鉄の複合駅の今の駅舎よりずっと好きだった。
でも 流山駅より流山セントラルパーク駅の方が、近代的で良いと思う。
90 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:01:36 ID:BRet4JVT
駅の半分化というのは無駄なスペースをなくすこと以外に何の利点があるの?
91 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:07:30 ID:346wvVXC
広島市西区の山陽本線と可部線の横川駅
立て替えて便利になったが
古い駅舎のほうが好きだった
日陰も多かったし猛暑の時には長時間待ってもしのげた。
古い駅舎の横川駅は駅の中に売店は無かったけれど
臨時の出店があって情緒に溢れていたよ
92 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:23:47 ID:346wvVXC
JR山陽本線の広島県廿日市市の廿日市駅も情緒があってよかった
ワールドカップがあった平成14年の6月に、韓国で試合を見る途中に寄った駅。
トイレは汲み取り式で
隣に弁当会社が経営するうどん屋があった。味はまあまあだった。
しばらく歩くと規模の小さな商店街が続き、広電廿日市駅がある。
この駅は路面電車の駅だが、売店があったり、改札や定期券を販売する窓口があって賑やかだった。
廿日市はJRのほうは少しさびしいが、広電のほうは夜遅くまで賑やかだった。
さらに、広電廿日市から歩くと、宮島街道に出る。近くに市役所があったり、
餃子の王将が有ったりする。餃子の王将の近くには古びた古本屋があって3時間くらいは過ごしたことがある。
平成18年3月に青春18で懐かしい山陽本線廿日市駅と広電廿日市駅を訪れた。
激変振りはJR廿日市駅で、トイレは清潔なウォシュレットのトイレ。
汲み取り式のトイレの横にあったうどん屋は亡くなっていた。
広電廿日市は売店がなくなり、改札も定期券売り場も完全消滅していた。
古びた駅舎だったが若い浮浪者が、雨の中、広電廿日市駅にたむろしていた。
かつての古本屋は消滅したが、餃子の王将は健在。でも値上がりした。
廿日市市役所にも食堂もあるが、寄らなかった。
廿日市市役所は、図書館が一緒にあるが、同じ敷地には
文化ホールの「さくらぴあ」があり、規模としては広島厚生年金会館大ホールに負けない規模。
今回は、ここで、ブルガリア交響楽団のコンサートを鑑賞。
廿日市市の山下市長は被爆者で有名だが、近接する山口県岩国市の米軍岩国基地の問題にも
深くかかわっている人物として名前が知られている。
93 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:52:25 ID:N72frNa4
>>90 多分、固定資産税の低減を狙っているんじゃないかと。
94 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 01:11:16 ID:lgdMEEju
>>87 名鉄は古い駅舎を文化的な財産とは見ていないようだから
遅かれ早かれブッ壊されていたに違いない。
95 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 06:26:21 ID:eHb+caY5
模型が残ってるからいいんじゃないか
96 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 17:30:19 ID:OLx1eSbn
>>93 官民問わず景気が悪くなると懐に余裕がなくなり
全てにおいて効率化最優先になるんで
保存(温存)していたものにも手を付け出すからな。
最近は耐震基準問題も発生してるから、ますます駅舎取り壊しが増えそうだ。
97 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:09:34 ID:gkt3AfU5
駅舎だけじゃなくて、有休交換設備とか、錆びた側線とか、
そういうのを徹底的にはがす場合も、たいがいは税金対策だよな。
国税も、この辺は大目に見てやったらどうなのよ?とは思うけど。
98 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 06:13:31 ID:QLKmgAQR
99 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 12:39:25 ID:1ArY/mNC
地震といえば阪急三宮駅だなぁ
あのカタチで再建してほしかったな
100 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 13:16:10 ID:7W/sAwZL
広島市西区の山陽本線と可部線の横川駅
立て替えて便利になったが
古い駅舎のほうが好きだった
日陰も多かったし猛暑の時には長時間待ってもしのげた。
古い駅舎の横川駅は駅の中に売店は無かったけれど
臨時の出店があって情緒に溢れていたよ
姫新線の美作追分駅とか坪井駅とか
残して欲しかったな貴重な木造駅が・・・
102 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:53:22 ID:rhWTkJZc
阪急六甲駅
数年前のバリアフリー化工事で、駅北側から梅田方面行きに乗るにはえらく遠回りを強いられるようになった。
まあそれ以前から緩急接続できない(ryなのだが。
103 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:33:37 ID:pvAnrkpI
古い駅が取り壊されても札幌駅、岩見沢駅、京都駅、小倉駅のように
精魂と金をかけて造った駅舎ならば諦めもつくし、将来真の遺産にもなる。
でも函館駅、室蘭駅、長野駅、豊川駅、三宮駅のように、マトモな建築家もおらず、
安普請のペラペラ建築では先代の駅舎が浮ばれない。
我々は未来は過去より優れていると考えがちだが、もはやそうではないのだ。
古代ローマ帝国が中世のヨーロッパより優れているように、
過疎化した地方では大正、昭和初期のほうが現代より資金、人材とも優れていた。
過去の進んだ文明の人間がせっかく残してくれた立派なストックを、
資金、人材に劣る現代人が取り壊すなど、なんと馬鹿げた事をするものだ。
104 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:39:33 ID:U/7axpU7
105 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:51:19 ID:rZdM2eQc
味がある歴史遺産の奈良駅寺院駅舎も初めは取り壊しが決定されたが、市民の反対で残された
でも市にとっては再開発に邪魔な建物だろうな、新奈良駅完成時に再利用を検討とあるけど
道路を拡張したいのに駅舎のせいで拡張は中止
周りはどんどん整備されていってるのに一角だけ古い建物が
原爆ドームみたいな観光目玉にする気かな
弘明寺(京急線)を語るスレはココ??
107 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 03:06:22 ID:f3qbSzFs
根府川
大震災で海没しちゃったから仕方ないけど。。。
108 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 03:52:58 ID:dkMYurnQ
新京成・薬園台駅。
移転して実家から遠くなるわ、橋上駅になって足弱の漏れの両親は使えなくなるわ。
109 :
チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/02(日) 08:07:11 ID:+py/fJlk
東横線横浜駅
小机駅(横浜線)
横浜市内にありながらあの「牧歌的なローカル風情」が味わえた駅だったのに… orz=3<プッ
111 :
クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/09/02(日) 14:31:56 ID:A1saTzpk
むしろ競技場に行くのにそんな駅舎だったらあまりの悲惨さに泣く
>>105 市よりは県が壊す気満々だったらしい。
(高架工事は、基本的に県事業)
保存が決まった時だったか、検討中の一時期だったか、
市長はわりと前向きなコメントを出していたが、
知事は「なんで残さにゃならんのか…」みたいなコメントを出してた筈。
薄暗くて不便な赤羽駅が好きだった
3番線降車して7番線まで駆け上がるのが好きだった
114 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:21:43 ID:VAsXBi/s
>>112 どうせ県知事と建設業者が絡んでるんだろ。
115 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:12:12 ID:QXYk6ULy
広島の駅は高架になる予定はないの
新球場も駅の近くにできるから駅ごと再開発したらいいのに
>>115 そんなもんできるの? 金の無駄遣いじゃね?
117 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:27:43 ID:xXX38Bhu
>>115 駅がきれいになっても来る電車が中古車では
>
>>99 地下鉄と阪急の相互直通運転が検討がなされた&震災からとにかく早く
復旧したいがために、バラック駅舎でもいいかはやく駅舎を直したかった
という事情があったんじゃ?
119 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:43:04 ID:QXYk6ULy
広島市西区の山陽本線と可部線の横川駅
立て替えて便利になったが
古い駅舎のほうが好きだった
日陰も多かったし猛暑の時には長時間待ってもしのげた。
古い駅舎の横川駅は駅の中に売店は無かったけれど
臨時の出店があって情緒に溢れていたよ
120 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:09:22 ID:LilTkBJ7
鹿児島本線の筑前新宮や古賀のようにかつての駅舎跡にも線路を敷いて片面から
島式ホームに改造したというのならともかく、
大野城とか長洲みたいに2面2線や2面3線のままでホームの片面は駅前広場に直接接しているのに
わざわざ橋上駅舎化して階段やエレベーターを昇降させるように改築するのは
ある意味バリアフリーに反していると思うんだけどな。
121 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:34:19 ID:dkMYurnQ
>>120 それは日本中の駅、昔からいくらでもある。
とてもよくないことだと思うけどね。
横川厨は、いったい何回カキコしたら気が済むんだ?
123 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:08:47 ID:QWuCUXFL
すいません、総合板にも書いたんですが下関〜厚狭くらいで駅寝の予定なんですがちょうどいい駅はないでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>107 ちょww おまえいったい何歳なんだwww
125 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 03:30:04 ID:uAYsq17x
厚東駅か玖波駅あたりをお勧めする。
126 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 03:30:54 ID:uAYsq17x
厚東は、酉型バケットシート(茶色のやつ)しかなくて寝にくかった筈だぞ。
玖波、って、おまえ、元質問が「下関〜厚狭ぐらい」と言ってるのは激しく無視かよw
それに、どうせ玖波まで行くなら、岩徳線に入るのが定石だろ。
ただ、質問者の言う通りに下関〜厚狭に限定すると、実質、長府・小月・埴生しか
選択肢がないんだよな。どれも似たり寄ったり。
おれはあのあたりだと、どうにか宇部線に踏み込むように日程を組んで、
草江とか常盤あたりを定宿にしてるんだが。
(ここ4年ほど行ってないが、常盤は最高だった。変わってないかな?)
あとは、湯ノ峠とかへ逃げるか。
どっちにしても、本線上にはあまりいい駅がない。貨物もうるさい。
128 :
チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/03(月) 07:24:15 ID:d2YPH4e3
軽井沢駅
129 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 13:40:19 ID:OUa7f60g
東急横浜
130 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 23:57:34 ID:1QTe3h3q
東急だと、田園調布駅だな。
131 :
チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/04(火) 21:55:52 ID:qNhlVnmW
もう書きましたよ。
132 :
チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/04(火) 21:57:39 ID:qNhlVnmW
等々力駅は、昔は全部の電車が停車して改札から走れば待っていてくれたのに
今は半分以上が猛スピードで通過していき、駅は地底壱キロ地点。
133 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:27:48 ID:7fmy2amU
昭和40年代の身延線の静岡県富士市の区間の柚木と竪堀。
昭和40年代末期に身延線は複線高架で柚木と竪堀は複線高架橋の上に駅を作ってしまった・・・
静岡県立富士高校からは遠くなり、不便なところに駅ができたので困った。
特に一年を通して雨の多いところだから。
足の不自由な年よりは困っていたのは40年近く前でも事実。
複線高架によって身延線の輸送力は増強。富士宮までの創価学会輸送に貢献。
ベビーブームの世代の急増に伴う輸送増強に貢献したが、
今では昔日の思い出で、単なる不便な高架橋の駅になってしまった。
体の不自由な年寄りや身障者はともかく、若い世代からも敬遠されてしまった駅に成り果てた
40数年前に、こうなると判っていたら、複線電化しても、不便な結果にしてはいけないことだ。
当時の世代は判っていたのだろうか?
134 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:32:12 ID:+pFICJSc
>>118 いや、地下鉄直通の話が出てきたのはだいぶあと。
最初の段階ではあくまでも仮駅舎は仮駅舎で、早期にちゃんとしたビルを
建てる予定だった。しかし震災後12年も経過した今もって仮駅舎のまま。
時系列的にはこの通り↓
1995年 旧駅舎が震災に遭う→解体
建て替えることを前提に、暫定的に仮駅舎で復旧(今もこのまま)。
1999年 地上22階建ての「三宮阪急ビル」の建設を発表。2004年完成予定と報道。
2001年 「三宮阪急ビル」の着工延期を発表。「着工時期は未定だが三、四年後がめど」と阪急。
2004年 阪急が神戸市営地下鉄との直通計画を公表。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/010812ke18530.html こうなるともう、地下鉄直通の工事が始まるまでは今のままだろうな。
しかしあの仮駅舎、こんなに長く持つものなんだろうか・・・。
横浜で唯一ターミナル風情を味わえた駅、桜木町(JR根岸線)…。
136 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 15:52:01 ID:vZVfLrSC
すかせんの駅は今でも十分ぼろいお
137 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 03:57:16 ID:gb7EKfMm
質問ですんませんが、大畠は駅ネ可能でしょうか。
富士ぶさを撮りたいんだけど、終電でしか現地にいけないので
宿に泊まるのが無駄なんです。
緑の窓口の営業時間が20時までなんで、それ以降は無人だとおもうのですが。
138 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:42:33 ID:1O/wescB
>>137 あんたが駅舎で寝ることに無上の価値を見出してるならともかく、日本全国寝るところは無数にある。
大畠は駅舎はどうだったか覚えてないが、とりあえず駅前にバスの待合所のベンチはある。
そして駅の至近にセブンイレブンがあるので夜中も人の気配がする。トイレに来るやつもいる。
目の前の国道は終日そこそこ交通量がある。
セブンは今もあるのかどうか知らんが。
140 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 17:24:13 ID:PUdWPB4h
一昔前だったら野宿などしても「自己責任」で済ませられたけど、
このご時世、何か事件でもあったら「管理者の監督責任」が問われる世の中だ。
世知辛いねぇ。
中央東線内の無人駅とか、スゲー露骨に駅寝除けしてるよな。
待合室内に屋外用の大型水銀灯吊してみたり、
ホーム待合に小型カメラ仕込んだり、
まだしっかりしてそうな旧駅舎を解体してみたり。
たしかに、山屋さんの駅寝が多い区間とはいいながら、
あそこまでしないといけないのかな、と少し疑問だが。
さて、そこからスレタイの話に戻すと、
野宿山屋対策のために壊されたのではないか、とさえ思える穴山。
今の駅も趣味悪い方ではないが、でも旧駅舎の方が数段よかったよなー
142 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:35:08 ID:izaDkjRm
その3つのレスをまとめてコピペした意図が、全然見えない
144 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:30:29 ID:f0hZfy7r
京大生だけど
猛暑の京都を離れて2週間、土合の駅で過ごしてきました
最高に涼しかったです
青春18で東海道・高崎周りでいきますた
145 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:00:44 ID:7eMelHNE
駅寝に関しては別スレ立てろよ。スレ違い。
ということで、南半分の廃止問題で盛り上がっている島原鉄道の駅舎。
20年位前に南島原駅などほんの一部を除く全線の各駅をことごとく改築したけど
これがプレハブ(?)でつくったようなしょぼい駅舎ばっかりでちょっと酷い。
(島原駅だけはまともだが。)
他のJRや3セクは形や規模はともかく、自治体主導でもっと個性的な駅舎に建て替えることが多いのに。
146 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:54:51 ID:RyVZlf2h
一昔前だったら野宿などしても「自己責任」で済ませられたけど、
このご時世、何か事件でもあったら「管理者の監督責任」が問われる世の中だ。
世知辛いねぇ。 つうか、自己責任と監督責任のセットで
国民を細かくがんじがらめにしているだけだけどな。
147 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 14:41:01 ID:RyVZlf2h
こんな記事もある
JR東日本が速度アップを重視する背景には、首都圏から新幹線でかかる時間が約3時間を超えると、
飛行機に乗客を奪われる傾向が強いという事情がある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo245.htm まあ、利用者としては値下げも歓迎だw
実のところ、飛行機のチケットが安く取れちゃうから、本当は乗りたくないけど
使わざるを得ないというパターンもある。
在来線旅客列車の事実上の廃止、三セクによる運賃値上げと飛行機の減便で
新幹線に客が流れる状況が、結局SuperExpress厨房の理想なわけで。
在来を廃止に追い込んで飛行機にプレッシャー掛ければ勝手にそうなるからね。
東北・北海道はまさにその典型になるかもね。
ID:RyVZlf2h
おまい、スレ混乱させたいだけだろ?
>>142も、手法が同じだけど、おまいか?
149 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:02:44 ID:nr+GjYTp
阪和線の高架工事で、阪和電鉄時代からの貴重な駅舎が全部
のうなってしもうた。駅前の再開発の都合かも知れんが、
何か、旧駅舎を思い起こさせるようなものを、高架駅舎の
デザインに取り込んで欲しかった。
150 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:59:05 ID:HvFZnNtX
筑豊線は電化した前後にかなり建て替えが進んだ。
小竹とか勝野とか・・・新飯塚もかなり味のある名建築だったのにな。。。
151 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:13:56 ID:lHWAx0Er
山形駅。久しぶりに見た「おもいでぽろぽろ」に出てた時は懐かしかった。
152 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:58:29 ID:R1+UwxHS
>>149 日本じゃそういうこともあまりしないわな。
新し物好きな国民性だから古いものには興味がないから。
153 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:04:03 ID:irXl9Z9Y
軽井沢駅を忘れていませんか?
阪急梅田。
もうね、アレを壊すとかアホかと・・・
155 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:32:20 ID:REzBcnW0
質問なのですが、岡山駅6番線ホームは何故暑いのですか?ホームの柱にスッポットクーラーが何台も置いてあったり?
来年の春の5月まで続けば、これからやってくる冬の寒さも何とか凌げるのですが。
スレタイ読んで出直せよタコ
157 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 18:31:37 ID:/PkuH5AG
>>152 そんな小手先のテクニックで贋物など再現しなくていい。
戦前の近代建築に使われた材料や職人芸は
もはや我々が再現できない高度な「ロストテクノロジー」であって、
結局、新建材で形だけ真似るぐらいしかできない。
形だけ真似た現丸ビルや新梅田阪急の悲惨な姿を見てみろ。
あんな醜態を晒すならば100年後の遺産を目指して、
21世紀初頭のテクノロジー、文化を体現した
次代に伝える全く新しいデザインを生み出すべきだ。
西若松
八街
160 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:09:12 ID:Tko6msK3
金沢駅の東口の謎の鳥居を囲うようなドームと
西口の謎のオブジェw
>>157 難しいのはロストテクノロジーであると同時にロストデザインでもあることだな。
形として残る(復原する)ことにも意味がない訳ではない。
162 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:27:01 ID:yJzGpukO
尾張一宮
163 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:32:35 ID:dhgxfFz3
一宮はもっと早く壊すべきだった。
164 :
名無し野電車区:
創価学会大石寺輸送全盛期の身延線富士宮駅。
ドーム型というか、何とも言えない、雰囲気の駅だった
今は無機質過ぎるよ