1 :
東武直通特急189系彩野:
2 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:06:42 ID:AhOsV1v6
登場車両
東武鉄道:現役、退役ともに全車種。
東京メトロ・営団地下鉄:日比谷線、有楽町線、半蔵門線で使用された全車種
東急電鉄:東武線との接続駅(押上、北千住)に来る全車種(基本的に現役のみ)
その他:東武鉄道と直接的な関係がある路線の車両及び北館林の重機
(和光市で出会う西武車両、おスペや東武に出会う車両等
JR東日本東武直通の189系・485系・久喜等で遭うE231系近郊型など)
3 :
長嶋茂雄:2007/08/21(火) 17:11:50 ID:y0/rNn6u
3番取れました(^o^)/
4 :
8147F:2007/08/21(火) 17:13:30 ID:xm+gD08k
5 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:19:17 ID:AhOsV1v6
【形式】31601F
【紹介】浪速の魂を忘れない男の中の男。シリーズの長兄に当たる。
とてもハンサム(handsome)でシャープなボディ。職人肌が光る。
東急沿線のハイソサイエティーなマダムから羨望の的(だった…)
しゃれたVF音と落ち着いたモーター音を響かせ、今日も複々線を
ひた走る。
【形式】31615F
【紹介】30000系一族の末っ子。直通開始後の2003年に生まれたため、
浅草近辺、久喜以北、南栗橋以北を全く知らない。
また、一族のなかで31601Fと共に最初にラッピングが施され、
以降ずっと行ったことのない鬼怒川の宣伝をしている。
一時期本線転用にビクビクしていたようだが、今では落ち着き、
いつもどおり中央林間までせっせと出稼ぎに行っている。
【形式】11201F
【紹介】本線の2R車 最近仕事が少なく、東上線(森林公園)にお引っ越ししたい
と思っているが、(´・ω・`)が許可をおろしてくれないらしい。
【形式】11267F
【紹介】10000系列で唯一シングルアームパンタの異端児。
2コテなのでいつも誰かと連結してる。
一時期“根津正日”の怪デムパにより<ヽ`∀´>化したが、
今は落ち着いている。 最近、徘徊癖がひどい。
湘南色の帯をまといJRに侵入したところ大宮で千マリ転属改造を
受けそうになる。E231にばれて強制送還され… 近ごろ(^ω^)化している。
6 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:20:47 ID:AhOsV1v6
【形式】8127F、8130F、8509F、8516F
【紹介】僕達4人組は、本線の第一次修繕車達だお
昔は8104Fもいたんですけど 今は僕達4人組で頑張っているぜ!
そろそろ北館林に逝ってしまうのかな?
みなさん、宜しく!
【形式】9151F
【紹介】9000系列量産車の投入後、新線池袋駅開業に合わせた輸送力増強目的で
開発・投入された。 10両固定、VVVFインバータ、LED表示に
車内液晶画面(老朽化により撤去)と東上線の中ではかなり近代的な設備
の車両である。 『東上ネガチブに逝こう』のキャッチフレーズどおり、
文句をよくたれている。 突然発作的に<丶`∀´>化するが、今日では
落ち着いている模様。 所属は森林公園。川越や志木など地下鉄直通
終始発駅のある町に愛着を持っているとか。 13号線乗り入れにも
対応する予定で、将来は港町YOKOHAMAへいけるのではないかとワクワクする
毎日である。
【形式】9152F
【紹介】9151Fと同じ形式の車両。
9151Fよりも目立っていたのは、ラッピング車の影響。
しかしそのシール跡を中々洗ってもらえず、今も車体が汚れている有様。
8108Fより汚く目立つという話も。
9151Fら他の9000系列と一緒に、13号線開通に合わせて乗り入れ用の
改造手術を受ける予定。
7 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:22:14 ID:AhOsV1v6
【形式】5555F
【紹介】1950年代に製造された走る骨董品、7800系が1980年代に車体更新されて
登場。 関東大手私鉄最後のつりかけ駆動車でうるさい。
登場直後は本線筋を走っていたが、3000系置き換えのためにローカルへ
転用。 終の棲家は館林地区の佐野線、小泉線を担当。 佐野線、小泉線
ワンマン化のためについに廃車となる。 ぞろ目番号のため、パチンコ屋
へ履歴書を送っているらしい。 このスレでは北館林に放置されている
うちに惚けて徘徊してる設定になっている。
【形式】251F
【紹介】伊勢崎線の特急「りょうもう」の増発目的のため98年頃に投入された、
アルナ工機製最後の優等専用車。 200系はDRC(1700/1720系)から
パーツを流用、東武で唯一界磁添加励磁制御を採用しているのに対し
250系は30000系ベースの足回りを採用したため、東武の特急車両で
唯一IGBT素子のVVVFインバータを採用している。
内装は後期グループ(207F以降)と同一だが両端の先頭車はモーターも
CPも無いため恐ろしく静か。 所属は館林、1本しか存在しない異端児で
最近1819Fの後釜最有力と噂されているらしい。
【形式】6050系全車(野岩・会津も含めて)
【今の心境】区間快速がメインになって、乗客からの嫌われ者になったから
来年の春まで客が帰ってこないYO
でも東武で唯一ボックスシートが付いてるYO
8 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:24:39 ID:AhOsV1v6
【形式】東急2001F
【紹介】穴の向こう、東急田園都市線の車両。1992年製造と車齢は若いものの、
少数派なのが災いして 現状東武乗り入れ非対応のため押上より先へは
行けないorz。 ラリッた後輩(5001F)の存在と2chで2000の話題が出ると
荒れるのが最近の悩みだとか,あと肌の荒れも悩みだとか。
【形式】東京メトロ07-101F
【紹介】有楽町線向けに造られた0系シリーズのファーストナンバー。 しかし、
13号線全面開業に際し有楽町線にホームドアが設置されるとなり、
不規則的なドア配置が災いして近々他線区へと転属されることと
なってしまった。 既に弟分の103F以降は東西線への転属が決まっており、
順次深川へ旅立っているが、 同期の102Fと共に辞令がまだ下っていない。
最近は9151Fの<丶`∀´>化事件の影響でまろ(´・ω・`)や某池田学会に
対し強烈な嫌悪感を持つようになった。 (デスノートを使って暗殺も
試みたが失敗に終わっている)
落成当時としては最新技術のIGBT-VVVFインバータを搭載されているが、
メーカーの仕様なのかたまに5050系列の爺さんによりも五月蝿くなる
ことがある。
【形式】東京メトロ7120F
【紹介】有楽町線7000系シリーズの唯一の2次車。1980年生まれの26歳で、
それなりにいい歳なのだがB修+VVVF化の若返り工事を請けてまだまだ
現役の様子。口癖は「48歳までは現役」。最近鉄道界で蔓延している
某ピンクシールと諸悪の根源である池田学会が大嫌いで、導入された
2005年10月31日からイライラしっぱなしである。早く安息の日々を
取り戻せるよう願うばかりだ。
9 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:26:43 ID:AhOsV1v6
【形式?】東武鉄道幹部
【紹介】たまに出てくる、東武で出世街道に乗っている総合職。上司にゴマを
擦ることで台頭してきた。生え抜きだと自負している。
当社社長{(´・ω・`)}を擁護するときに登場する。社長の言うことは
絶対なのである。東上の利益を本線施設の拡充・保持に使うことに
賛成しているらしいので、東上車両からの風当たりが強いらしい。
【形式?】東武鉄道社長 根津社長(根津正日)
【紹介】まろは東武で一番のお偉いしゃんでおじゃる(´・ω・`)
だから毎日忙しいのでおじゃる(´・ω・`)
でもまろはみんなの人気者でおじゃる (´・ω・`)
みなしゃんからの人望が厚いのでおじゃる(´・ω・`)
まろは日本で一番の社長しゃんでし(`・ω・´)
10 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 17:40:43 ID:QqmM1rAS
きもちのわるいすれがまたたちましたね
11 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:48:25 ID:AhOsV1v6
【形式】8156F
【紹介】1972年、東武初の通勤車新製冷房車。しかも、生え抜き東上線だから
東武日光・鬼怒川温泉への空気を吸ったことがない。だが、南栗橋入場に
変わってからは新栃木までの景色を楽しめるようになったからひがむこと
が無くなった。
【形式】8173F
【紹介】1977年、大型輸送クラスの東上線向けに開発された8両固定の最初の編成。
更新されて安心だぜーと思ってるそうだが、50000系が増強されることも
知らずに平然な面している奴らだ。そのうち日本のOBの固まりとされる
ジャボタベックへ移転されるかもな。すでにメトロの5000系や東葉の1000系
もジャボタベックへ旅立っているからさ、東上線で。いや我が國で活躍する
のも時間の問題?
【形式】8139F
【紹介】1967年に投入。1969年、館林付近の踏切事故でTc車が脱線。
車体新製のうえ今日も生きている。
【形式】8574F
【紹介】1982年東上線配置。しかし、今年更新修繕の受けて館林へ転属となった。
【形式】81118F
【紹介】4R車最後まで未更新だったが、更新工事を受けてついに出場車試運転(神)
の時が来た>
12 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:50:14 ID:AhOsV1v6
【形式】81117F
【解説】8000系最後の落成編成。本線から野田線にやってきて十年近い。
おれはまだ状態がいいから東上線への転属を希望しているようで・・・。
しかし、10050系の転属が先じゃと言われているのでなかなかさせて
もらえない。
【形式】8108F
【解説】初期修繕車のひとつ。10050系の転入で、俺は野田線へ飛ばされるのではと
いつも不安がっている。
【形式】8114F
【解説】昭和38年日本車輌(うち2両は富士重工)製。東上線に配置後一時は野田線
へ転属したが三年前にまた東上線へ転属。10050系転入しているから、
追い出されるかも。
【形式】11657F
【紹介】1992年から伊勢崎線にて活躍してきたが、30000系の地上線復活
で東上線へ転属になった。他の11654F・11656F・11637F
とともに日光線は評判悪いな〜と言っている。
13 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:51:19 ID:AhOsV1v6
【形式】東京メトロ03-115F
【紹介】日比谷線向けに作られた03系の第四次車。
5Doorだが、制御方式は高周波分巻チョッパ方式である。
仲間が顔を出さないのにも関わらず結構気楽である。
容易に(^ω^)化する。
最近はキリ番ゲッター化しつつある。
【形式】上毛電鉄700系
【紹介】桐生線と線路つながり、上毛電鉄の主役車輌。
ドラマ高校教師にも出演した元京王井の頭線の車輌。
ホームシックになると東武経由で渋谷に帰りたくなる。
自信より先に線路があぼ〜んされそうなのが悩みだとか。
【形式】上毛電鉄デハ101
【紹介】昭和3年生まれの老婆。
高齢にもかかわらず機関車代用として働くスーパー婆さん。
5050系亡き後に東武線内の徘徊すを企てているとか。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
14 :
東武直通特急189系彩野:2007/08/21(火) 17:53:57 ID:AhOsV1v6
【形式】E231系@宮ヤマ
【紹介】久喜駅や栗橋駅で出会う。
まだ若いのでスピードは速い。
でも最近、事故が多くて困っているらしいね。
【形式】211系@高タカ
【紹介】宇都宮線久喜・栗橋や両毛線伊勢崎・佐野・栃木で出会う。
いつ新潟や千葉に飛ばされるかと、不安。
最近改造してほしいと五月蝿いらしい。
【形式】107系・115系
【紹介】両毛線で出会う。
いつ長野送りにされるかを不安にしている。
15 :
8108F@森林公園:2007/08/21(火) 17:59:08 ID:uTtLI4BX
いつのまにか出来ておった。
16 :
JR束日本職員:2007/08/21(火) 18:00:58 ID:G3dZ1Uig
【形式】E231系・・横コツ
【紹介】池袋・大宮で遭う、50050系とはライバル関係有りらしい。
なので池袋で勝負してるとか。
【形式】185系・・・宮オオ
【紹介】久喜、大宮で遭う、そろそろ新車が入ってきそうでビビッテいる。
【形式】189系彩野・・・宮オオ(元宮ヤマ)
【紹介】昔は碓氷のエースでかなりの美女だったが大食いで明るい性格なので
あまりモテなかったとか…幸いにも昔からの友の183系(N103)と結婚し現在に至る。
17 :
JR束日本職員:2007/08/21(火) 18:05:22 ID:G3dZ1Uig
>>1 若干遅れましたが、相違がございますが・・・
スレ立て乙です。
賞品をお受け取りくださいっっ!
つ【高級スイカ189玉@大宮車両工場】
18 :
上毛デハ101:2007/08/21(火) 18:16:31 ID:RGbUI7LQ
彩野ちゃん乙カレ〜!
今度来たときにボトル一本サービスするわね!
19 :
11267F:2007/08/21(火) 19:41:24 ID:Ln5xri3z
漏 れ と 連 結 し な い か ?
20 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:07:19 ID:hl0BOeq0
>>10 糞レスするんじゃねーよ馬鹿が
ここは良スレだぞ
21 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/08/21(火) 20:56:21 ID:RD1x/Nm+
>>1 いつの間にか乙
そういえば9151Fがおスペの広告車になっていたのだが・・・、
まろからの日勤教育か?
23 :
東武鉄道 根津社長:2007/08/22(水) 09:59:39 ID:jEqo6qO2
まろでおじゃる(´・ω・`)
新スレおめでたいのでおじゃる(´・ω・`)
お祝いに来たのでおじゃる(´・ω・`)
ここはとっても良スレでおじゃる(´・ω・`)
これも、まろが人気者だからでおじゃる(´・ω・`)
まろはすごい社長しゃんでおじゃる(´・ω・`)
もっとまろをほめるでし(`・ω・´)
24 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 13:02:21 ID:ROH4p0hl
25 :
近郊型E231系付属U2:2007/08/22(水) 15:08:31 ID:Jp9z9I8q
26 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 18:51:34 ID:gF3uThlH
アルナ工機が製造に関与した車両型式て糞ばっかり
>>23 まろ様いらっしゃいませ!
何でこの店が糞暑いかって?
私冷房付いてないもん。
あああ、まろ様帰らないでorz
28 :
6050系:2007/08/23(木) 00:07:46 ID:hL8BgFYH
ハァハァ・・・。今日もいっぱい走ったな・・・。
彩野ちゃん・・・オマ○コ見せてぇ〜!ハァハァハァハァ!
29 :
9108F:2007/08/23(木) 00:52:38 ID:48CZne2k
>>28殺人的な暑さでやられちゃったか爺さん…
まあ連結=セクースだと言うならば俺たちは常に性器丸出しなんだよなw
そんな俺は彩野を見たことがないorz
30 :
EF63形(峠の守り神)13号機:2007/08/23(木) 10:57:45 ID:gYRvUvTa
>>28 昔、彩野編成とは何回も連結した事がありますが何か?
彩野の奴は189の中では綺麗な方だが当時、碓氷族の中に一匹だけ183系の男が紛れて居てねw
奴は彩野と同年代で2人とも似たような運用をしていて仲が良かったんだけどねw(今では結婚してるの?)
しかし奴は大喰いだったからなorz…でも何でも喰えて健康だったw
あと彩野編成は昔から一度も連結器にカバーを付けた事無いぞw
付け心地が悪い〜とか言って今でも付けて無いと思う。
31 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/08/23(木) 11:34:35 ID:baoL7xzO
やっと車体が洗える
32 :
重機@北館林:2007/08/23(木) 13:03:12 ID:8Yy7rAmW
無意味に盛りがついた車両は俺が喰っちまうぞ。
>>28 アンタ!私は今年で32歳よ!
>>29 半分は正しい(?)だけど、西武車輌だからねぇ…
>>30 EFさんも昔の話をしないでよ〜恥ずかしいから!
34 :
上毛デハ101:2007/08/23(木) 18:10:21 ID:d7zNBLxx
>>28の人気振りに嫉妬
どうせアタシは地味な存在よ。
36 :
5161F:2007/08/23(木) 20:19:17 ID:lOlR24FK
>>32重機様!
検切れまで時間がありますので、七光台へ半コテを迎えにいってまいります。
37 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/08/24(金) 13:34:00 ID:e91Z2AgX
俺は東急だから関係ないな
だが、俺の場合は伊豆に飛ばされるけど
>>37インドネシアかも知れんぞ。伊豆カラーにしてもらったからと油断するな…
39 :
9108F:2007/08/24(金) 20:26:56 ID:5XfAYo8M
>>33おいおい彩野さん、俺は東武車両ですよ〜
まぁ生まれてからずっと東上で走ってる俺は知られてなくても不思議じゃないか…orz
40 :
8108F@森林公園:2007/08/25(土) 20:17:52 ID:4fwbIeWi
>>36
じーさんよ。。。
北館林で日向ぼっこして、天に召されるのを待ちなさい。
七光台送迎要員はすでに七光台で何気に仕事してるぞ。
じーさんの出る幕はない。
41 :
21801F:2007/08/26(日) 19:50:43 ID:SeWZ0kNx
あげるぜ、この野郎!
42 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2007/08/27(月) 11:15:40 ID:Wro+y8Ps
久々に上げるお(^ω^)
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ふぁそらしどれみふぁそー
43 :
5161F:2007/08/27(月) 18:20:20 ID:c0YGhOCw
>>40 送迎要員?なら、南栗橋に戻ったべな。彼も、近々廃車じゃが。
わすの最後の仕事は、七光台へ8134F=8523Fをお迎えに逝くことじゃ。
44 :
秩父1011F ◆rPTcwK7ETE :2007/08/28(火) 01:06:08 ID:wuWsUJXY
やべ…保守部品が底を尽きかけてる…。そろそろ私らも引退かな…。
45 :
51071F:2007/08/28(火) 16:34:54 ID:/12iwUvP
半蔵門線の兄者達と間違われたお...。
46 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/08/28(火) 17:11:18 ID:H863WsJw
今日は野田線で置石あったらしいな
区間は春日部と何所の間らしいが
>>38 だがまだ伊豆急200が残ってるぞ
47 :
上毛デハ101:2007/08/30(木) 17:31:03 ID:7qJ7iryu
保線しとくわね。
48 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:32:47 ID:ygvvxsRK
49 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/08/31(金) 11:08:05 ID:2wJjHgtO
だから表示機と内装だけきれいにしないで外装も直してあげてくれ・・・兄者たちの・・・。
(´・ω・`)逆にウリは内装そろそろ直してほしいわけだけど。
50 :
30000系:2007/08/31(金) 19:22:54 ID:k//RIItw
51 :
9108F:2007/08/31(金) 20:30:35 ID:cdHbWpJb
>>49俺が工事されたら9000系兄弟の中で一番きれいになれる気がする。
52 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/09/01(土) 09:11:37 ID:M9zEeYfv
>>50 あの事件は乗務員がやったのか
オレは今まで乗客がしたのかと思った
53 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/09/02(日) 14:56:36 ID:drYVJHe4
JRは201系を廃車にさせてるのにうちらはまだ廃車無しか.....
久しぶりです。
最近、変な夢を見たんですよ…
私と100系君と485系が故障する夢を…
本当に起こったら誰に代走させようかしら?
ここは、やる気のある183系に任せるか、185系に任せるかって言っても装備不足だし…
一番可愛いE231のU2君に任せても特急型じゃないし…
運休するしかないのねorz…
55 :
6050系:2007/09/03(月) 02:11:38 ID:r/VQ0LEz
>>54 そんな事より早くオマ〇コを早く見せてくれよ。
>>55 そこまで彩野さんの大事な部分を見たいのですか?
とりあえずわたしが検測しとますよ?
>>55 代わりにあたしの見せてあげる!
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
58 :
6050系:2007/09/03(月) 22:17:18 ID:Hfo8HvIJ
>>57 ワオ!なんてエキサイティングな汚魔○古なんだ!
EDになっちまう。明日、下今市で連結の時に勃起しないかもしれねぇ。
>>56 おねげーします。彩野ちゃんの少々使い古したオマ○コは・・・
オラにとってバイアグラみてーなもんなんだ。
59 :
ED5081:2007/09/04(火) 11:33:03 ID:PE6A9wEb
呼んだ?
60 :
8117F:2007/09/05(水) 18:36:57 ID:segI7IlX
お迎えにまいりますた
61 :
8108F@森林公園:2007/09/05(水) 22:28:14 ID:F5h4VhU9
>>53
過剰車両となった元ウチ所属のサハ10両が廃車になってるではないか?
わすれちゃあかんだろ。
8000系初期車より若いのに廃車になりましたorz
63 :
栗橋駅@実況中継:2007/09/06(木) 19:57:52 ID:9vdyNQmA
6050系、彩野ちゃん(´Д`;)ハァハァ…
30000系、また変体先輩が居るお(^ω^)
E231系1、見て、先輩!あそこに変体が居ますよ?
E231系2、奴は、彩野さんに夢中らしいからなw
EF81(通過)、札幌から疲れたorz、ん?変体が居る。
64 :
E491系East i-E:2007/09/06(木) 22:04:13 ID:OjCcFk07
台風が来たわねぇ…
私が生まれた頃も台風が来てたような…
65 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/09/07(金) 20:12:15 ID:dgveFxSE
66 :
6050系:2007/09/08(土) 01:30:02 ID:hgNmODGn
変態がやってきましたよ。
今日も他車両の大事な連結部分を見ながら、福島まで走ってきましたよ!
日中は区間快速で遅いと嫌われ…
深夜は区間急行で乗り降りに時間がかかると嫌われ…
最近は東京のギャルに「なにこの田舎っぽい電車!」って笑われたし。
みんなには変態扱い。
そんな時に日光線で見かけた彩野ちゃんに一目惚れしたんだよね!
8000系の置き換えで雇ってくれないか?
4連とか6連になってもいいからさ・・・。
68 :
E231、U533@ツンデレ:2007/09/08(土) 13:33:42 ID:hr8aU533
私のID、U533だわ。
>>67 0番台さん、
北長野で重機に喰われる以外ないわね。
>>66 おまい何やってんだよ!
将来は我々と一緒に区間快速も消滅の運命じゃないかな?
70 :
東武直通特急189系彩野:2007/09/09(日) 19:07:48 ID:z5e2Sxkt
お久です。
レス数が少ないと思ったら(変体)が居たのねぇ・・・
71 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 19:20:09 ID:Hp+We/cX
8000系は環境破壊だと言ってるが、原因は電気の食い過ぎなのか?
田都で糞撒かれた…orz
73 :
東急8500系:2007/09/10(月) 18:01:33 ID:MH09EnSc
30000系、おい、あそこに変体が居るぞ(*´・ω・)
変体6050系、⊂(゜∀゜)⊃アヒャヒャヒャ・・・彩野ちゃん!
185系HL、奴はきゅう急に彩野に興味を持ち始めたな( ´_ゝ`)
E231系基本編成、彩野さんに興味を持つなんて絶対に許せない♯゜д゜;)ノ
E231系付属編成、僕達の彩野さんを・・・(--、)
75 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/09/11(火) 02:50:35 ID:dXw/JsxO
糞と聞いてやって来ましたよ。
78 :
東急5107F:2007/09/12(水) 18:10:08 ID:m5xQ5uIj
何ですかここは、ひどい変態スレですね。
79 :
重機@北舘林:2007/09/13(木) 19:37:30 ID:yyeaPEYs
ゴルァ!変なカキコしたら食いちぎってやんぞ!
6050系も6000系から更新された編成は台車の年齢が40年超えているし
そろそろ重機の餌になって良いんじゃないの?
81 :
51071F:2007/09/13(木) 21:58:32 ID:YaQEr7ph
>>80 先ずは8000系先輩から見本見せて下さいよー!
僕も将来の為に勉強したいんです。
82 :
東武鉄道課長:2007/09/14(金) 18:31:23 ID:Aoy+omah
∩_∩
(´ー`) 初代8000系
↓
∩_∩
( ゜∀゜) 前面改造車
↓
∧_∧
( ´∀`) (一般的な8000系)
|
|
| ∧_∧ ┌─→( ・∀・) ──┬─→ ( ・д・) ─→(*^人^ )
├─→( □∀□)──────┤ 50000系 . │ 51071F 8000系置き換え車?
10000系
├─→(`皿´)─→ ゚ノ ^∀^)→→( ^д^)→?
キハ80 189系彩野 E257系
僕なんか15年で潰されたんだぞ・・・もっと活躍したかった!
84 :
8108F@森林公園:2007/09/14(金) 19:57:36 ID:0UHu4X0r
>>83
2度更新されて今では200系ですねえ。先輩。
85 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/09/14(金) 20:10:08 ID:14QukW3f
車両故障が二日連続であったみたいだな
86 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:45:31 ID:b9x7xqCx
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ ) ←
>>76、
>>78 ................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
私の座席なら後期車と同じ使用に交換して貰いました。
88 :
東急2003F:2007/09/16(日) 19:04:55 ID:DUqF+5tX
早く乗り入れさせてくれよorz
89 :
9108F:2007/09/17(月) 12:28:28 ID:p3GvNp6L
>>88おまえさんの会社は俺たちを乗り入れさせてくれないという噂は本当か?
90 :
11480F:2007/09/17(月) 19:08:11 ID:3GJBSHSp
復帰age
91 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:09:37 ID:Svc1vkWv
復活したならそれのモハに乗りに行ってみよう
関東大手私鉄のつりかけ車だった5050系はついに消えたか。
元関東大手私鉄の最後のつりかけ車はワシ?
93 :
東急8614F:2007/09/19(水) 08:54:08 ID:T70kqa/r
>>88 の奴がサークルKもといKYなやつで東武車両の皆様すんません
>>88 長津田に帰るぞ!
94 :
東武鉄道課長:2007/09/19(水) 19:08:17 ID:tUf9i4mN
>>87 51071F達の友達になってくれ。
>>88 いずれ乗り入れさせるが、半直が新栃木まで延長する時だな。
>>93 いやいや、お世話になっているのでこちらこそすんません。
ちなみに東急、JRとは切れない縁が有りますよ。
95 :
東武直通特急189系彩野:2007/09/19(水) 22:00:57 ID:yvKCXzU5
こんばんわ〜!
私はもう寝るわw
おやすみ!
96 :
メトロ03-113F:2007/09/21(金) 10:11:10 ID:wTATdhPs
館林まで行ってみたいなぁ。
97 :
851F:2007/09/21(金) 12:47:06 ID:h+VILHFM
98 :
上毛デハ101:2007/09/21(金) 18:41:40 ID:dEGdrqGS
フォォォォォォォォォ〜!
悪い車両や、汚物車両は、
俺が、喰ってやるフォォォォォ〜
何?廃車は嫌だ?
セイセイ・・・、
どんどんキタに拉致だフォォ〜!
100 :
スペーシア100系:2007/09/22(土) 01:27:40 ID:MphjJ7US
やっと100でつね。
101ゲッツ!
102 :
秩父1011F ◆A4R0lAe0RQ :2007/09/22(土) 22:32:41 ID:0gFmQU0n
皆さんおひさです。
101ゲットし損ねた…。orz
ちょっと最近変態トークが盛り上がってたので様子見てました…。(^_^;)
オレンジの服を着てから、中央線とか武蔵野線とかと勘違いされてます。少し前の黄色に茶帯の方が良かったなぁ…。
103 :
51057F:2007/09/23(日) 22:55:42 ID:qvVadSBw
うちらに飛び込むんじゃねえよ!大迷惑だよ!まったく!
また群馬から総理が出たわね。
福田総理マンセー!
106 :
8147F:2007/09/25(火) 21:45:04 ID:WXOzGPkJ
>>85 おれたち、何とか一命をとりとめることができて良かったな。
宮線のワンマン化と聞かされて、重機に喰われるんじゃないかと。
同時に、ミクリ〜トチの日中短編成化で活躍することになるが、
>>85はより目立つ存在になるな。
107 :
8147F:2007/09/25(火) 21:49:41 ID:WXOzGPkJ
さらば、8117F・8122F…
108 :
8108F@森林公園:2007/09/25(火) 22:23:46 ID:HrNHEy9t
>>107 8117F・8122Fよ
まだ引退は早いぞ。
ウチの2コテ君たちと交代して最後の一花を咲かせてくれ。
俺たち6コテトリオと2+2をつないで池袋へ通う毎日。
中のお客より中間の運転台なけりゃもっと乗れるとの始末。
109 :
8108F@森林公園:2007/09/25(火) 22:29:39 ID:HrNHEy9t
>>102 昔の衣装にあってるじゃないですか!?
俺も一時期昔の衣装を着ましたけど現行の衣装に戻されました。
引退するまで生まれたときの衣装のままでいたかったな。
110 :
51057F:2007/09/27(木) 09:56:34 ID:ELurs25C
落ちそうだから保守にきたよ(・∀・)
111 :
107、115 ,211、E231系一同:2007/09/27(木) 21:00:35 ID:4CHgPG10
群馬から総理生まれてマンセー。
群馬は俺達の良い働き場だ!
112 :
8156F 8161F 8162F 8163F:2007/09/28(金) 12:31:30 ID:/707EVEA
俺らの転属マダ?
113 :
重機@キタ館林3号機:2007/09/28(金) 15:46:48 ID:6H9Y9wnd
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
O))|E] シュッ
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
(), ボッ
σ ̄
_、_
( , ノ` ) ・・・
\
(),
σ ̄
_、_
(♯,_ノ` )y━・~~~ ・・・
114 :
8108F@森林公園:2007/09/28(金) 19:45:58 ID:Ihx+91FK
>>112 あんたたちの転属はまだでし。
その前に俺たち東武顔トリオの引退の方が
先でし。
115 :
重機@キタ館林3号機:2007/09/28(金) 19:53:18 ID:6H9Y9wnd
_、_
( ,_ノ` )щ
>>114 _、_
( ,_ノ` ) ・・・
[´□`]
>>114 ガリッ!
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
[ ´ □ ` ]バリバリ!
_、_
(,_ノ` )y ・・・
116 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 08:04:45 ID:h9CnBS+S
>>112 きみらは早くて、年明けだな。遅くても、ダイ改までには出されるだろう。
おいらは、先に行くけど。
>>113 まもなく、8106Fと8132F=8533Fがあなたのもとに向かいます。
が、8132と8533の運転機器と8633のCPは食べないでくらはい。
>>114 長い間お世話になりました。暇があったら、ぜひ…
117 :
8192F@シリコ:2007/09/29(土) 08:07:13 ID:h9CnBS+S
118 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/09/29(土) 09:26:52 ID:iYeOFOeF
死ぬ前に、野田線走れて良かった。by 8516F
死ぬ前に、宇都宮線走れて良かった。by 8130F
死ぬ前に、8127F+8509Fで走れて良かった。by 8127F+8509F
119 :
重機@キタ館林3号機:2007/09/29(土) 11:03:34 ID:EKDAfs4j
>>118 8516F 8130F 8127F+8509F
───────────────
あの世との境目
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・
バラスト運んできたわよ。
誰か保線して!
121 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2007/10/01(月) 13:29:19 ID:CPRWIiZs
酉を忘れるとかもうね・・・・
保守していきますね^^
|ー゚*)チラッ
123 :
マルタイ:2007/10/01(月) 19:17:41 ID:pclVKfUe
なんかでこぼこしてると思ったら保守忘れてた!みなさんスマソ。
124 :
東武鉄道のとてもエライ人:2007/10/01(月) 22:18:52 ID:wBpB8AKN
>>122 流石、新車だね。
かわいい(´・ω・`)
>>124自分の会社の新車もいたわって欲しいです。。。
126 :
東武鉄道のとてもエライ人:2007/10/01(月) 22:38:34 ID:wBpB8AKN
>>125君諸君…
新車はとっくに入れた…
JRとも仲がよい…
だがその内新車を入れる…
だが、キミ達に可愛い新車を育てられるのかと…
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
127 :
東武鉄道某課長:2007/10/02(火) 19:32:52 ID:6OX9NUGs
ワタクシも何かと大変でござる…
(´・ω・`) y━・~~~
>>128 もうこれが限界でござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
根津正日将軍様にも限度があるのでござる(´・ω・`) y━・~~~
8000系は、後数年でキタに拉致するでござ!(`・ω・´) y━・~~~ ・・・
130 :
E231系U− 118編成:2007/10/03(水) 06:55:13 ID:ZXfe87vU
私は今年生まれたU−118です…
131 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/10/03(水) 07:01:03 ID:PqscZJ/I
俺達の運転機器は役に立つかな......心配だ......
132 :
8192F@シリコ:2007/10/03(水) 07:27:00 ID:MtugZfq9
おれの背後に、秩鉄対応の8505Fさんがここ永らくくっついてるけど、
なんかやな悪寒がする。
133 :
8108F@森林公園:2007/10/04(木) 00:44:36 ID:6dHj0ATf
134 :
8192F@シリコ:2007/10/04(木) 21:22:27 ID:Pg8xXa7b
>>133 漏れ前回、検診受けたのが16-7ですよ。まだ早すぎると思うんですが。
ていうか、あなたも8506Fさんに取り付かれてますよね?
135 :
8108F@森林公園:2007/10/04(木) 23:03:32 ID:S7aFA6Bz
>>133 早くないですよ。3年過ぎちゃってるじゃないですか!
そういえば俺にもついてるな。8506Fが。
俺たちに8505F8506Fがついてる関係で
この間南栗橋お迎えに8510Fが行ったな。
50050系「俺のプリン、食った?」
阪急9300系「阪急東武友好条約」
>>136 誰が50050系のプリンを盗んだのでござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
昔も、他会社の車両が冷蔵庫から採って喰ったでござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
今回の犯人は東急車、JR車の可能性もあるでござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
先ほど(´・ω・`) y━・~~~・・・ は聞いたのでござる…
100系、知らないな、(`ー´)200系、知らないわよ!ゝ’ワ’ノ
300系、知らない(´ー`)6050系、知らないよ(´∀`)
50000系、知らないよ!( ・д・)30000系、誰だよ?( ・―・)
08系、知らないわ(^ー^)5000系、知らない〜(^^)
189系彩野、食べたいなぁノ^∀^)185系、知らない(´ー`)
485系、プリン?・∀・)E231系初期車、美味そうだが、食っていないよ(゜-゜)
E231系後期車、しらないよ!(*゜-゜)、JR東日本のぽっぽ屋、俺達は知らない(´ω`)
駄目だこりゃでござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
138 :
E231系U− 118編成:2007/10/05(金) 20:33:34 ID:UxyBgXP+
次はage尾で〜す。
佐野在住のキチガイ工房こと栃木汚物を確認、各員注意されたし。
両毛線スレにて
331 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/05(金) 20:29:38 ID:UxyBgXP+
当スレにて
138 名前:E231系U− 118編成[] 投稿日:2007/10/05(金) 20:33:34 ID:UxyBgXP+
140 :
9108F:2007/10/05(金) 23:53:38 ID:Gto+ILa+
会社の先行き、スレの先行きが心配で夜も寝れずでござる(´・ω・`) y━・~~~
8000系をいつキタに拉致する事も考えていて眠れないでござる(´・ω・`) y━・~~~
>>138は、50000系の良友でござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
>>139は、ワタクシの長年の知恵と経験から言えば偶然でござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
>>140それはすまなかったでござる、以後気をつけるでござる(´・ω・`) y━・~~~・・・
今夜もまた徹夜になるでござ!(`・ω・´) y━・~~~ ・・・
142 :
51075F:2007/10/06(土) 01:42:45 ID:R4QQC0UZ
>>139 僕の大切な友達に危害加えないで(=゚ω゚)ノ ぃょぅ(はーと)
143 :
安中春菜タン:2007/10/06(土) 07:47:58 ID:iPW400HG
, -―- 、
, l[》《]| ヽ
/ i/ i ノノノ ))))〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / i i |(リ ( | | | ! / あたしは安中春菜。
〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/| < 隣に誰か来てくれないかな。
/ | | |( ヽwliヽ | \ いつでも待っているかも。
/ /! | l ヘ《~ヘii~∧∧ \______
/ /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚−゚)
/ , ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
!/ ./ / / | ゝ つつ
ヽ_/ ./ ! jj \
/ i
〈 / | |'
ゝ / l | !/
`〜‐-L__」〜'^
144 :
東武鉄道某課長:2007/10/08(月) 16:34:10 ID:kWfTCIRS
今月も又、悲惨連休だったでござる(´・ω・`) y━・~~~
危うくスレが落ちる所だったでござる(´・ω・`) y━・~~~
(´・ω・`) y━・~~~ も、1日煙草を10箱も吸ってしまうでござる(´・ω・`) y━・~~~
145 :
東急5105F:2007/10/08(月) 18:03:32 ID:YhPurVrQ
最近、いいことが無いような気がするorz
146 :
会話を聞いてる束社員:2007/10/09(火) 17:24:10 ID:JI2M61RJ
【久喜駅】
8000系A、最近、可愛い子は、見かないか?
8000系B、東武直通で走っている奴が若車両に人気だそうだが…
8000系A、189の姉ちゃんと、485の兄ちゃんか?
8000系B、そう、若車両達は、奴らのキーホルダーまで持っているらしいな、
8000系A、おっ、話ている間に来たぜ…
189系彩野編成、おりゃ〜!そこの子達!私が来たら退きなさいよぉ〜!ノ^∀^)
若車両達、あ〜〜っ!彩野さんだ!
8000系A、なんで奴が好かれんだ?面白そうな奴だけど?
8000系B、若い車両から見れば母みたいな存在ではないか?
8000系A、あの奴、昔のHL運用で見た覚えが…
ママ>デハ101
皆さん乙かれ様!
まろに請求するから今夜はいっぱい飲んでね。
帰りは代行であたしが引っ張って行くから大丈夫よ。
私のこと、呼んだのかしら?ノ^∀^)
by;彩野、31歳
149 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:28:19 ID:PqZ65q7y
>>142 新車KITAAAAAAAAAAAAAA
あげ
そんな事より聞いてくれよ8000系よ(´・ω・`) y━・~~~
お前達は立派な大人車両でござる(´・ω・`) y━・~~~
だからもうじき子を産むでござる(´・ω・`) y━・~~~
一部、産んだ車も居るでござる(´・ω・`) y━・~~~
JRを見習うでござる(´・ω・`) y━・~~~
現にJR束日本の彩野さんもE257を産んでいるでござる(´・ω・`) y━・~~~
でも、新車を見る金が無いでござる(´・ω・`) y━・~~~
だから今は改造で我慢でし(`・ω・´)シャキーン y━・~~~
151 :
重機@キタ館林3号機:2007/10/11(木) 06:50:18 ID:d7ND6S+X
8000系、喰いたい。
152 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/10/11(木) 07:22:06 ID:gL9FwRZa
検査終わったのに8509Fだけ放置プレーですか
私は本当に、訓練車仕様で根津様領域にも試運転で入線するのですか(゜-゜*)
154 :
東武直通特急189系彩野:2007/10/11(木) 19:58:25 ID:ZifNIqV9
155 :
8147F:2007/10/12(金) 00:49:51 ID:gRWnoiXi
そろそろ、ナコへお迎えにでも逝こうかな?
8134Fと8523Fを…
156 :
8108F@森林公園:2007/10/12(金) 23:12:29 ID:soxcC+NI
ござるでござる(´・ω・`) y━・~~~
>>153殿
8000系の置き換えのためにウチに来ないかござる(´・ω・`) y━・~~~
区も、一応、シャワー完備でござる(´・ω・`) y━・~~~
でも歳が離れすぎていていじめに遭うかもしれないでござる(´・ω・`) y━・~~~
>>155殿
丁度良いでござる(´・ω・`) y━・~~~
キタの重機将軍殿の良い餌でござる(´・ω・`) y━・~~~
重機も、腹空かせてるでござる(´・ω・`) y━・~~~
キタに拉致されても我慢でし(`・ω・´)シャキーン y━・~~~
158 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:47:23 ID:n1UUWDvR
彩野「さあ始まるざますよ」
485系「逝くでがんす」
8000系「ふんがー」
スペーシア「どう考えても、らき☆すたよりクレヨンしんちゃんだろ」
阪急9000系「いかほどー」
159 :
東武鉄道某課長:2007/10/12(金) 23:54:02 ID:2yFdawm8
暇なので
>>155をリメイクしてみたでござる(´・ω・`) y━・~~~
189系彩野「さあ始まりますよ〜ぉ|゚ノ ^∀^)」
485系日光「萌えるのか?(´ゝ`)」
183系「彩野以上に萌えるらしいなw ( ´∀`)」
8000系「くだらん(´ー`)」
スペーシア「どう考えても、らき☆すたよりクレヨンしんちゃんだろ(・∀・)」
阪急9000系「いかほどー(=゚ω゚)」
疲労の蓄積で、
>>155と間違えたござる(´・ω・`) y━・~~~
本当は
>>158でし(`・ω・´)シャキーン y━・~~~
>>157(東武鉄道某課長さん)
それはお断りします(>-<*)
副都心線ができたら俺も東上線で急行運転できる・・・
と思ってたのに8連化されて各停専用にされそうだよ。いや・・・マジで。
スペーシア「こっちはクレヨンしんちゃんとらき☆すた一色だぜ」
阪急9000系「こっちなんか涼宮ハルヒシリーズ一色だぜ」
スペーシア&阪急9000系「(´・ω・`)」
スペーシア「彩野さんももう30過ぎかぁ…でも自分は平成生まれ♪」
あさぎりツインズ「平成何年の何月?」
スペーシア「90年の6月。君達は?」
RSE1「90年の12月」RSE2&371系「91年の1月」
スペーシア「にょろーん(´・ω・`)」
あさぎりツインズ「wwwwwww」
スペーシア「ってか、ここ東武限定・・・」
371系「僕は〜それを左に受け流す〜♪」
RSE「・・・でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!」
スペーシア「バラバラじゃんw」
RSE「はi・・・」
東武8000系「はい!オッパッピー」
スペーシア&あさぎりツインズ「中年自重」
東武8000系「にょろーん(´・ω・`)」
東武50050系&阪急9000系「どんだけー」東武30000系&東急新5000系「いかほどー」
485系&E231系「(楽しそう・・・)」
あさぎりツインズさん、小田急車が東武に入ると北館林へ送られますよ。
166 :
31601F:2007/10/14(日) 21:25:45 ID:nTmVcY+g
>>160 おっさん、たばこ吸うとると健康に悪いでぇ!
社長へのゴマスリでストレス蓄めとんのとちゃうか、うはは!
>>166 ヘビースモーカーだけど長生きしてるぞ!
>>165 あさぎりツインズ「でもそんなの関係ねぇ!」
169 :
8183F@シリコ:2007/10/15(月) 21:34:23 ID:NCAg6nzw
81115F出場まだ?
漏れ、いつになってもふたつになれないんだけど。
8198Fがいつになってもできないんだけど。
170 :
169:2007/10/15(月) 21:36:23 ID:NCAg6nzw
ゴメソ。
8198Fじゃなくて、8184Fだ。
阪急9000系「ここどこ?」
172 :
上毛700系:2007/10/16(火) 17:44:43 ID:ZeVacJpq
173 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:40:04 ID:tX4SZigi
age
174 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:47:37 ID:kIb8M8fO
,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
/ ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、おっきいちんちん、はやくいれてぇ・・・・・
ト、 / `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v': ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
」::--三' ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´ 、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.` ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://, ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、 /./ `ヽヽ、_
::l// ,' ヽ、 ヾ;ヽ ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::. ヾー-`'=ー-、
//.! |. , ヽ,.ヽト、,、 // ,.r '' "´  ̄ ̄ , イ ./:::::.:. i `ヽ.\
|:! .| .!i l 、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / / / , ,.-‐/ / //:::::. | ゙、.l
ハ レl ', \ヾミヽゞ=イ / ./ ./ | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:. / l l,
/ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./ / /_|/ / | j'::::::::::.:. .,.イ:::. .! |
!.| |`トlヽヽ ヽ ヽ`ヾ:;\| / ,.' // | ,' .l ,'::::::::.:.:. .:/:;::i::::.:. | |
|.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ `:.、 \〈 / _,. イ / .| ! ,' !::::::::.:.:. .::;' / ノ::::.:. i ,'
ヾ、い l::::/ヽ、 `ヽ、`j./´ / ,′ | | ,' .|:::::____ |:/::::.:.: / |
ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、. l ノ / .l l. | .,' 「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __ / .l
\ヽ-‐ヽ ```` i / / .,' l、_ | .| .l 7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
175 :
東武鉄道某課長:2007/10/19(金) 16:15:11 ID:mwYjTlZL
ageるでし(`・ω・´)シャキーン y━・~~~
176 :
21871F:2007/10/21(日) 02:08:58 ID:ZJRf0LfT
つーか寒いよ!早く朝になって地下にもぐらせろ!
177 :
8108F@森林公園:2007/10/21(日) 02:32:32 ID:c/YY56FW
昨日はお客さんを川越まで運んで疲れたでし。
また今日もいっぱい運ぶでし。
178 :
メトロ10000系:2007/10/22(月) 17:12:37 ID:tn37QuJb
179 :
8108F@森林公園:2007/10/23(火) 12:21:13 ID:ZqUM30hn
阪急5000系「うぃーっす。WAWAWA忘れ物…っぅうわっ!
…………ごゆっくりぃ!!!」
181 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:13:48 ID:H9puoLXc
保守ageだお( ^ω^)
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ファソラシ♭ドレミファソー
>>181 その音、曳舟付近と北千住駅でたまに聞くけど何者?
ロマンスカーを北千住から走らせるなんて話聞いたが、
おスペに乗って日光に行く乗客を奪うつもりなのかねぇ?
>>178 あのまろが「お客さんいっぱい運ぶでし」なんて言う訳無いだろ。
(「スニダタワーに遊びに来てほしいでし」と言うならわかるが)
184 :
9108F:2007/10/25(木) 20:53:16 ID:wf268tqO
>>183もう俺たちおまいさんと一緒に走れないって本当か?
東西に行くやら千代田に行くやらって噂が。。。
このたび野田線に引っ越してまいりました。
短期間ではないと思いますので、骨を埋める覚悟でがんばります・・・。
186 :
185系@湘南色:2007/10/26(金) 07:30:31 ID:zIupSCqI
↑
あ〜っ・・・
185取られちまったorz・・・
日頃の行いが悪いのか、
朝から不快だ・・・
187 :
8104F@ナコ:2007/10/26(金) 08:09:30 ID:f5jaa0T7
>>185 ちみには、死人設置対象編成への工事が完了したら巣に帰ってもらう。
188 :
8104F@ナコ:2007/10/26(金) 11:47:37 ID:f5jaa0T7
うちの半コテの淘汰説が間違いなければ、年度内に
8122F+8503F
8130F+8516F
8147F+8539F
8108F
8192F
が転入してくるのか?
もしマジなら、仲間が増えてうれしいことだが。
189 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/10/26(金) 15:45:49 ID:/IIcdibl
雨よ!ありがとう
190 :
11267F@東武 ◆bTAP4kIJyE :2007/10/27(土) 02:03:50 ID:qUexn1r6
保守ageだお
⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃ファソラシ♭ドレミファソー
>>190 おまい本当にシーメンス製を積んでるのか?
>>191 昔からやってることだから突っ込まんどいてw
193 :
8108F@森林公園:2007/10/27(土) 15:39:09 ID:89at1sq2
雨雨降れ降れもっと降れ。
194 :
8505F.8506F.8510F:2007/10/27(土) 19:54:59 ID:FhPwZWkP
来月は大規模な転属回送があるらしいな。
195 :
東武エンジニアリング:2007/10/29(月) 10:30:46 ID:E8Nfyy+U
保守
196 :
8108F@森林公園:2007/10/30(火) 00:49:42 ID:uyAfBkkQ
宇都宮線もいよいよじゃの。ワンマン運転。
それまでに走ってた奴らもどこへ引越すことやら。
うちにはこないだろうな。
>>196 来ましたよ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
198 :
8104F@七光台:2007/10/30(火) 19:23:04 ID:RYF+3+ZM
>>196 ミクリで寝ている2連と一緒にうちが引き取る。
あと、お宅の6連も2本ばかしうちにくることになっておる。
よかったら、秩鉄対応の2連が背後についてるうちにおまいもうちに来ないか?
, ---- 、
/::(/、^^, :゙i
|::l,,・ ・,,{:| <おはよ
l:ト、(フ_ノ:」
/ネヴァ_ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
200 :
東急8613F:2007/11/01(木) 01:15:52 ID:X1jH1+/T
ギンギラギンに然り気無く〜♪
然り気無く〜 生きるだけさ〜♪
ムニャムニャ…
201 :
8122F+8147F:2007/11/01(木) 19:01:35 ID:SzVy027V
8134Fと8523Fをお迎えにまいりますた。
さあ、私のあとについてきてくらはい。
202 :
8108F@森林公園:2007/11/01(木) 20:54:05 ID:Cy4BEpe3
>>201 すみません。
8122Fと8147Fって森林公園に帰ってきましたよ。
203 :
8108F@森林公園:2007/11/02(金) 19:12:25 ID:cln8jiJl
8183Fがどっかに連れて行かれたけど。
南栗橋なのか?館林津覇車輌なのか?
誰か知ってる奴おらんかの?
>>203 津覇車両だぞ
ワンマン対応分割改造工事のために
205 :
8108F@森林公園:2007/11/02(金) 21:18:41 ID:cln8jiJl
ワンマン対応分割ですか?
宇都宮線もまにあってるはずですし。
今度はウチの越生線か?
206 :
8510F:2007/11/03(土) 13:43:23 ID:jtreOn2V
ヲイ、8505F!8506F!
さぼってねえで、仕事しる。
207 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 17:09:24 ID:ZYXOUS5T
age
208 :
8108F@森林公園:2007/11/06(火) 15:48:41 ID:tuPQctTp
つながる相手が変わると新鮮だな。
今の相手だけど色が元に戻るときに
南栗橋の近所であった奴だ。
俺が帰ったら転属してこっちに来てたけど。
209 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/11/06(火) 18:33:54 ID:uw8uvC3l
A準急復活キボンヌ
210 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/11/07(水) 14:04:05 ID:UB+aJk07
( ´_ゝ`)和光市下り地下鉄入線のチンタラがムカつく。
( ´_ゝ`)川越市のもムカつくがn
保線用のバラストを運んできたわよ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
>>211 211を逃してしまったorz・・・
ううっ!悔しい!
スペーシア「こっちはクレヨンしんちゃんとらき☆すた一色だぜ」
阪急9000系「こっちなんか涼宮ハルヒシリーズ一色だぜ」
伊豆のなつ号「俺がらき☆すたに映ってた時は京アニの力を感じたな。京アニよGJ!」
東武10000系「しんちゃんよ…電王とのコラボSPの時好きな路線と言ってくれてありがとう」
東武8000系「激奏やコミケの話の時に俺が出てこなかった…」
70-000系「まああの時は平野綾や茅原実里の二次元化に掛けてたからな〜」
205系ハエ車「てつこなたの旅だったら出てたと思うがらきは鉄アニじゃないからな」
テレビのクレシンで俺が館林行きの表示を出して登場したんだけどwww
215 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 22:10:35 ID:2cE9YG0n
age
216 :
8108F@森林公園:2007/11/10(土) 15:54:27 ID:ATuidQBG
今度の館林の改造だけど顔つけたりワンマン改造らしいな。
217 :
21803F:2007/11/12(月) 00:07:56 ID:eHZyd0Ob
こ、この俺が110周年記念トレインに・・・・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
おでん用の蒟蒻貰って来たわ〜よ〜!。
⊂二二二 |゚ノ ^∀^)二⊃ グォォォオオオオ〜〜〜〜〜〜ン!
デハ101@ママ>
>>218 彩乃ちゃんいつもありがとうね。
今夜はおでんを看板にお店開くわよ。
悪いけど700系が来るまで手伝ってね。
【 ス ナ ッ ク 上 信 電 鉄 】
※都合により、700系が、来るまで、189系彩野さんに任せます。
|゚ノ ;^∀^)つ―>゚))))彡- イワナの丸焼きどぞ〜!
t[] 飲み物どーぞー
ω タマタマドゾー
□⌒∴フリスクドゾー
▲ おむすびドゾー
>>220 彩野ちゃんすごい!
商売の才能あるわよ。
2連ワンマン車に改造されてうちで働かない?
222 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:33:09 ID:9YzdaymY
age
俺も8連化されるのかよ・・・鬱だ。
8連で東武に入ったら嫌がられそうだしな('A`)
224 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2007/11/14(水) 14:59:17 ID:7inagjSQ
ちょっと前に僕が本当にシーメンス積んでるのかって質問があったけど
シンセサイザで鳴らしてるだけだお(*^ω^)
⊂二二二( ^ω^)二二⊃
ファソラシ♭ドレミファソー
さてお仕事お仕事( ^ω^)
俺のは本物
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ファソラシ♭ドレミファソー
E231に面倒を見た次は、
E233の面倒を見るハメかい!
束部鉄の香具師にも手を貸して欲しいものだ・・・
(=ω=.)<なんか東武とは無縁な電車が増えているな
原則として乗り入れ可能と傘下の上毛以外は許可されていないはずだが
>>227 私も一応JR車よ|゚ノ ^∀^)
でも最低限のマナーは、きちんと守って貰いますわ。
でも、私は、みんなと仲良くしたい!
無縁と言われたら私、怒るわよ(プンスカ
でもE501は、少し前まで北千住駅で顔を合わせていたし、
211、E231系達は、一日に一回以上、東武に顔を合わすわよ〜
しかも鉄道路線板、唯一の車両達が喋れるスレだから楽しくやりましょうよ♪
私は、変な事情がない限り、良いと思うのだけどなぁ(悲)
(=ω=.)<
>>228は実際入ってるから全く問題なし。
問題なのは前身のスレを潰した輩がJR車で来ている可能性が
未だに拭いきれていないということだ。
230 :
東武鉄道某課長:2007/11/15(木) 01:39:49 ID:+yj2pOs3
(=ω=.)殿、大変な過ちを犯してしまったでござる(´・ω・`) y━・~~~
我社の鏡とも言えるJR束様になんてことを言うのでござる(´・ω・`) y━・~~~
逆らうとワタクシの身分まで左遷されるでござる(´・ω・`) y━・~~~
これからの時代は、JR束様と今までよりふれあいを深めるのでござる(´・ω・`) y━・~~~
よって平の(=ω=.)殿は社長命令無視疑いで左遷で(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
>>230 偉大なる東武鉄道某課長万歳!
でも喫煙は、お体に危いかと・・・
僕もそう思っていますよ
でも 半年ばかり前の腫れ物には触れません
僕も毎日先輩に虐められコキ使われる毎日でかなしいよぅ
そりゃ
他社線の車両の友達もつくりたいですよ〜
次から内紛が勃発しないよう
♂東武、JR東、東京メトロ車両の気持ちスレ第8編成♀にしませんか〜
〜嘘も吐き続ければ真実になる?〜愛する群馬のためにID変えながら
両毛線、群馬、東海道向けE233特設、更新予想各スレで自演中!
【これまでのまとめ】
・高崎にE233入れろ(過去には209入れろ、211をE233並に更新しろ)
・高崎支社は唯一VVVF車がない→やる気がないだけと思っている
・趣味は乗り鉄(大回り、土日きっぷなど)
・通勤経路は佐野〜(小山)〜古河
・IDは変えるのに、同じ口調
・各種珍言
「107系の車体は165系を溶かして成型した」(んなわけねぇよw)
「211系は揺れが激しく、酔った運転士がいる」(適性検査で弾かれます)
「両毛線は都会的」(しかも何故か栃木県内を指して)
→根拠はエスカレーターは右側を開けている、Suicaが使えることw
その他多数
皆様も、香具師の個人情報を抜いて、
撲滅しましょう!
233 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 07:19:25 ID:78fXLPW4
_,-─‐-、 ___
,,r''~.:.:.:.:.:.:.:.,,r‐'''~´.:.:.:.:.:.:.:.:.:~゙''‐-、,_ あーっ!糞レス発見!
>>226 ,/.:.:/).:.:.,-'~/.:.:.:.、::,r.:.:.:,,ャ''.:.,,,ィ.:.:.:.:.゙ヽ、 /)
/.:.:.//.:.:.:.:./ィ::,,ィ,//X'~/‐''/|.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,// 高崎にE233は来ません(プ
/.:.:/` ‐┬ァ.:.:.:./// /==ヾ、 '´ | ハ.:.:.i.:.:.:.:゙、 ,,,ノ'ノ_,イ 民度が低すぎの群馬、トチギ糞は115で我慢しろ(プゲラ
/.:.:./ \~゙'i'/.:.:/~/ レ´/ /:::;;;;O ,,,,|/_|.:.:i|.:.:.:.:.:i, / r' ノ冫 鉄屑8000系が走る東武線(大爆笑)
/,,r'Y ⊂-'‐ソ.:.:.| / ` i:::;;;::ノ ,r=、i/|~''i.:.:.:.|--、 ,イ K,/ ノ, 永遠に新車は無理です(プwwwwwww
r'~〈ヾ ゙、,,,'-ニ´-‐ヽ. / `‐''´ /::;;;;O゙'i.| /.:.:.:.i.:.:.:.゙ヽ ノ7i|~|' ノ ヽ‐'ノ
:::::::i, ヾ, メ_| { {::::;;:::/ /|/.:/, リ.:.:.:.:.:/::::::i ii .{ ,,,,ノ
::::::::゙i, ヽ/ ゙、 ,r-、 `'''''´ ' /i/ノノ.:.::/:::::/"::i, ii ヽ_/ノ
:::::::::::`'''/ \ '、::::::::゙'ヽ ,イ'"'ノ.:./:::::::::,':::::::::ヽ=テ'´
:::::::::::::/ ゙'''─v┬---、,,,,,_\ ゙'''‐-' 厶-‐':/::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ
::::::::/:::::::::::::::ハ i! // ヽ 、,,,,,__,,,,,, イ_|,,/:::::::::::::::::::::::::::::::::/
-‐':::::::::::::::::::/:::i ii,_. /,__, ノ└‐‐,ィ''~/~:::::::::::::::::::::::::::::::::/
-、::::::::::::i::::://└=フ /::::::゙'ヽ‐''"´ ,,‐'~:/::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::/
゙'''‐-、;;:/:::::::::ヾ、、 /:::,r‐''┌==-''´::::::/::;::':::::::::::::::::::::::::,r''~´
/:::::::::::::::::::\レ==┘::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::,r‐'´
234 :
名無し野電車区:2007/11/15(木) 16:04:31 ID:gZLbYMvF
上毛デハ101>ママ
あらあら、大変ね。
今夜は臨時休業にして大胡で寝るわzzz
236 :
8108F@森林公園:2007/11/16(金) 11:35:10 ID:TeFJP3Nc
237 :
名無し野電車区:2007/11/16(金) 14:53:28 ID:KvI8ZbJd
北千住駅に来る車両達
日比谷線
03系、1000系、20000系
千代田線
06系、6000系、1000形、4000形、203系、207系900番台、209系1000番台
60000系、E233系
東武伊勢崎線
8000系、10000系、30000系、50050系、08系、8000系、5000系、8500系
100系、200系、300系、1800系、6050系
常磐線
E231系、E531系、651系、E653系
つくばエクスプレス
TX-1000系
TX-2000系
今夜もストレスで眠れ〜ないでござる(´・ω・`) y━・~~~
>>237の追加でござる(´・ω・`) y━・~~~
久喜駅に集まる車両達。
我ら東武鉄道
8000系、10000系、30000系、50050系、08系、8000系、5000系、8500系
200系、
JR宇都宮線
211系、E231系、183系、185系、189系、485系、489系、
EF65、EF81、※583系(稀)
日比谷線
03系、1000系、20000系
東急線
5000系、8500系
半蔵門線
8000系、08系
と、ここに搭載されている車両は、東武鉄道車と絶対に喋るのでござる(´・ω・`) y━・~~~
この中の車両なら原則としておっけーで(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
239 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:48:36 ID:UFrM56+O
>>233 死ね
E233に失礼だぞ
糞レス入力厨めが
氏ねじゃなく、死ね。
とっとと死ね。
そんな奴イラネ。
すぐさま死ね。
このスレの原則は
その他:東武鉄道と直接的な関係がある路線の車両及び北館林の重機
だぞ
>>237、238に惑わされるな
241 :
11480F:2007/11/18(日) 00:36:28 ID:/pD4945v
11267F
漏れと
や ら な い か
<イノシシ>線路走り、踏切で自転車に衝突 女性転倒 群馬
11月17日21時21分配信 毎日新聞
17日午後4時45分ごろ、群馬県邑楽町中野の東武小泉線本中野−篠塚間の小館32号踏切で、
横断中の近くのパート女性(60)の自転車に、線路上を走って来たイノシシが左から衝突した。
女性は自転車ごと転倒し、ひざをすりむく軽傷。イノシシはそのまま逃げた。
県警大泉署の調べでは、イノシシは体長約80センチ〜1メートル。踏切は同町役場の南約600メートルの住宅街にあり、
警報機と遮断機があったが、走って来たのが列車ではないため作動しなかった。
女性は親せきの家に行った帰りで、自転車の前かごにはもらった大根が入っていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000101-mai-soci
小泉線に集まる車両達。
8000系、イノシシ
244 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/11/18(日) 19:57:30 ID:i36EmVXr
(´ω`)そいや何年か前、小川町手前のニュータウンの下で811○Fのじい様が牛はねたらしいね。
(´ω`)そういう俺はつい最近森林公園の駅でどらえも・・・じゃなくてタヌキみたぞ。
245 :
8108F@森林公園:2007/11/19(月) 14:10:15 ID:8OWQI4El
またじきにクリスマスがやってくるな。
今年もウチをお客さんたちに公開するのかな?
50070系が来た事だし?
246 :
イノシシ:2007/11/20(火) 18:31:03 ID:mxMkrAgw
今度は中央林間まで突進してやるwww
247 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/11/21(水) 02:28:41 ID:Mq29ErId
>>245 やるんだったらそろそろ情報出てくる頃・・・だよね?
⊂二二二 |゚ノ ^∀^)二⊃ グォォォオオオオ〜〜〜〜〜〜ン!
>>246 レス番が青山通り、玉川通り、厚木街道ザマス!
猪が多摩田園都市に来るのなら、アタクシは
館林や新栃木に突進するザマス!
ござるでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
最近メタボになってきたでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
タバコの箱も一日5箱も吸うでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
ストレスが多いのでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
>>246はイノシシ鍋でで(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
252 :
251系:2007/11/21(水) 18:06:25 ID:eKApwztf
土日、休日に大宮に姿を見せる251系です。
大宮で見たときは、私を応援してくださいね^^
251GETかと思いきや変体にGETされちゃったみたいだわorz・・・
253 :
8108F@森林公園:2007/11/21(水) 22:15:40 ID:5cePAX1H
下板橋の別宅だけど。
50090系の新製配備4本(10×4)の為に留置線を増やすようです。
それでライナーを現状で運行させて増収になるのかよ。(笑)
西式特急小江戸の真似か!?
>>247 クリスマスイベントあるのかねえ?親子見学会はシリコ公開やったけど。
254 :
8104F@ナコ:2007/11/22(木) 08:21:27 ID:4iRokzqg
>>253 いたことないから知らないけど、下板橋にそんなスペースあったっけ?
とはいえ、お宅は8連運用がなくせないんだよな?
うちの8119F.8126F.8137F.8152Fをくれてやるから、そいつらをうまくつかうことだな。
そのかわり、6連は全部うちがいただく。
255 :
8108F@森林公園:2007/11/22(木) 15:12:25 ID:hKlGtufV
>>254 保線車両停泊場所もずらし、公園も潰して延長するようです。
6連は差し上げません。6+4で10にしてのこちらの
主力ですから。
256 :
8147F:2007/11/23(金) 21:54:28 ID:JSXH9LB9
やっぱり都会の空気はいいな〜。
トチギの空気はもう吸いたくない。
257 :
8108F@森林公園:2007/11/25(日) 01:19:50 ID:njNbzodw
池袋駅の既存のホームを少しいじくるとかいってたけどどういう風に改良するんだべ?
258 :
8192F:2007/11/25(日) 03:13:19 ID:UACEcZmu
明日は、ファンフェスタか…
無事に終わってシリコに帰れりゃいいんだけどな。
259 :
8192F:2007/11/25(日) 03:18:01 ID:UACEcZmu
やべ、今日だ。日付勘違いしてた。
シリコに帰る日も近いし、ヲタどもに汚されないようにしなきゃな。
>>256 毎日、東京〜栃木間を往復してるあたしらですが、
都会より空気は、良いです、
特に東京付近だと台車の空気バネまで影響がでるかも?
でも長い間疎開されてると都会の空気が寂しくなりますよね・・・
261 :
東武直通特急189系彩野:2007/11/26(月) 20:40:42 ID:ikWyMeUP
数人変体が居るわねぇw
そのようなことは、あまり気にしないわ。
日光も薄化粧してきましたねぇ
子供の頃から☃の日が大好きです。
ござるでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
今日も夜勤でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
でもござるはまだ仕事があるででござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
やっと家に帰れると思ったでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
これから8000系を洗って帰るででござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
明日も昼勤で(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
もう有楽町&東上では走れんとです・・・・。
綾瀬の病院で隔離されてるとです・・・・。
264 :
国府津の社員:2007/11/27(火) 17:01:57 ID:eXJmgkrG
本日、E233ちゃんが落成されましたです( ´∀`) y━・~~~
さっそく出迎えられてるのです( ´∀`) y━・~~~
顔を合わせたらかなり可愛かったとです( ´∀`) y━・~~~
こいつは、間違えなく東武と顔を合わせるとです( ´∀`) y━・~~~
よろしくです(´´∀`) y━・~~~
265 :
上毛700系:2007/11/27(火) 18:55:14 ID:KPAd7OoZ
群馬の空気もきれいだけどカラッ風が寒いわ(((( ;゚Д゚)))
赤城駅でりょうもう号が震えていたわよ。
266 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:21:57 ID:B76LhyXK
age
267 :
8108F@森林公園:2007/11/29(木) 15:52:16 ID:KBw/BOm9
>>263 お気の毒なことで、どちらへ転属ですか?
メトロさんの10000系ですがずいぶん増えましたね。
268 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/11/30(金) 14:12:57 ID:gZhWo8H/
>>263 乙。
東西線の千葉民運輸にでも携わるんですか?
まさか・・・はないですよね?
そういえば9000系量産の兄者たちもどんどん改造されていきますね。
気付いたら試作機殿と9105Fだけですk
269 :
8147F:2007/11/30(金) 15:37:20 ID:xxlpWkIA
>>268 9108Fもな
毎日仕事で忙しいよ。
まだミヤ線の方がましだった・・・・。
270 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/11/30(金) 15:56:18 ID:BkDp22p4
廃車まだ?
フォー!
冬になって寒くなってきたフォ〜!
>>270んんっ?半年ぶりのディナーか?
カモーン!
272 :
南栗橋:2007/11/30(金) 18:14:26 ID:5Pd+qduy
8000系、今日も仕事が終わって巣で寝れる・・・老体には寝るのが一番だな、
200系、俺の機器は、古いからもうじきあぼーん?
30000系、私は、唯一のVVVF車ですよ^^
8000系、・・・・・・
273 :
8108F@森林公園:2007/11/30(金) 20:51:21 ID:VEuRFIzV
>>270 君たちの廃車はまだですよ。先に七光台で運転台提供行った方々から
先に廃車になるはずです。
>>271 あれだけあった諸先輩の5000系列さんを食べつくしちゃったのですか?
他所からエサの配給ないんですか?
ママ@デハ101>
>>272 8000系さんいらっしゃい!
つ【焼酎】【バターピーナッツ】
あなた5050爺の陰に隠れて目立たなかったけど気付いたら長老ね。
でも、うちの700系と同じぐらいの年だからもう一花咲かせなさいよ。
200系さんいらっしゃい!
つ【焼酎】【チーズ&サラミ】
何言ってるのよ、変体の6050系の台車より若いじゃないの。
そう言えば最近250Fを見かけないけど元気?
前に連結たら懲りたかしら?ほほほほ!
30000系さんいらっしゃい!
つ【焼酎】【当たり目】
10080系と50050系の立場は?
うちへは入線しないでね。
変電所が壊れるから。
>>274 15歳の200系、
10歳の30000系に焼酎を飲ましたら、
違反になってしまいます・・・
未成年車への飲酒は駄目ですよ!
せめてオレンジジュースとか、甘酒とかなら・・・
276 :
8108F@森林公園:2007/12/01(土) 14:48:37 ID:V/fVc+JA
なんか最近ウチの9000系たちだが、
車両交換が多いな。今日もあった。
どうした!?9152Fよ。
>>275 電車は生まれたときからいっぱしに仕事してるから成人じゃないの?
東武鉄道某課長の意見を聞きたいわね。
最近赤城は寒いから屋台を引っ張ってあちこち出張してるのよ。
今夜は森林公園へ行こうかしら。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
>>277 ござるでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
なにかお呼びでござるか?(´・ω・`) y━・~~~
電車の年齢についてでござるか(´・ω・`) y━・~~~
電車も人間と同じく生まれた時は一歳でござる(´・ω・`) y━・~~~
そうではないとバランスが狂って先輩、後輩関係なくなってしまうでござる(´・ω・`) y━・~~~
未成年車への喫煙、飲酒は駄目でござる(´・ω・`) y━・~~~
守らないと根津正日様が激怒するでし(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
←新宿⊂二二二 |゚ノ ^∀^)二⊃ グォォォオオオオ〜〜〜〜〜〜ン!→東武日光
今日は、私の代走よ!
280 :
8147F:2007/12/03(月) 22:07:49 ID:C7SNkwpw
今日もまた冷える〜。
森林公園より下板橋のほうが暖かいよう〜
281 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/04(火) 00:43:14 ID:t49ry16e
ごめん、もう冬の時期の朝夜は川越市から先行きたくない^^;
>>280 だよねえ。
森林公園出ると和光市あたりまでひと駅ごとに暖かくなるwww
282 :
8108F@森林公園:2007/12/04(火) 16:37:33 ID:/Zlbkgmr
>>277 ウチの8505.8506.8510Fのどいつらかをお迎えに行かせなければ。
秩父鉄道さんを走れませんからの。
283 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2007/12/05(水) 03:40:06 ID:CVvmsOWD
>>241 11480F
うほっ!いいVVVF(*^ω^)
284 :
8108F@森林公園:2007/12/05(水) 13:34:31 ID:t0ILw+9k
風のうわさによりますと
ウチに50070系が年内に1組成10両新製配備されるらしいです。
いよいよ俺たちの仲間もさよならする奴がでるらしいの。
七光台で休車している奴らが、北館林にいくのかのう?
285 :
9108F:2007/12/05(水) 14:10:26 ID:4Lo0/3gx
>>284先輩にこんなこと言いにくいんですけど…
あなたかもしれませんよ(泣)
286 :
8108F@森林公園:2007/12/05(水) 15:11:09 ID:t0ILw+9k
>>285 ワシら初期更新車を連れて行くより8171や8192の方が
七光台ではありがたがるのではないか?
287 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/12/05(水) 17:18:49 ID:s9fi2rT2
この電車は区間準急太田行の予定でしたが、北千住駅で接続する普通北越谷行が本日北千住止りとなる為、全区間普通で運転致します。
こんな事になったらイヤダ。
288 :
8104F@ナコ:2007/12/05(水) 19:31:59 ID:WZkBtj5y
>>286 できたら、あなたも含めて8111Fと8112Fにきてほすい。
…けど、現在東上での組成相手からしたら8171Fかな?
289 :
8108F@森林公園:2007/12/06(木) 02:20:03 ID:Rt2ZPvdE
288>>
俺は昔の色に変えられたリバイバルアイドルだったし。
車両として運命終わるまで森林公園は離れたくないな。
8171Fや8192Fならまだ足回りしっかりしてるし。
それより配電盤から火を噴いた奴らって
まだ休車って紙を張られたまんまかい?
俺たち初期顔もあっちこっちに散らばったしな。
290 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/06(木) 09:02:55 ID:KK0MEVEx
>>289 消えないでくれよ、俺たちの東上線から。
爺さんはずっと俺たちの中の巨星なんだから。
地下鉄運用ハズレタクナイヨー
291 :
8104F@ナコ:2007/12/06(木) 09:24:45 ID:s+cbL2l6
カモーソ!!!
8108F.8111F.8112F.8127F.8130F.8516F
292 :
8155F:2007/12/06(木) 12:35:20 ID:ms2bXCyL
私は今年度越せないぽいな。70年代生まれなのに。せめて運転台は長生きしてくれ
293 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/12/06(木) 13:20:32 ID:gG1f7DGC
>>291 行こうか?
その代わり、8509Fと組んでるのを退かしてくれよ。
294 :
8104F@ナコ:2007/12/06(木) 14:18:29 ID:s+cbL2l6
>>292 あなたのは、運用台だけではない。CPもだ。
しかしなぜ、あなたより老いた編成に淘汰されなきゃならないんだろう。
>>293 8143Fなら、カスの4連(8117F?)と組んでシリコに行くよ。シリコは4連欲しがってるから。
うちの、8119F.8126F.8137F.8152Fもシリコに行くことにはなると思われ。
やつらの相方2連は廃車だろうけど。
295 :
294:2007/12/06(木) 15:34:16 ID:s+cbL2l6
《訂正》
×…運用台 〇…運転台
スマヌ。
296 :
8108F@森林公園:2007/12/07(金) 16:12:19 ID:q8ziUqwe
野田線で故障した奴らってなおるんかな?
休車の4+2のほうが先に北館林送りになるんじゃないのかな。
8115の4+2の中間に改造して放り込んだ方が
心配じゃな。
297 :
メトロ10120F:2007/12/08(土) 11:02:48 ID:DHawt8XE
タモリ電車倶楽部のおかげでよく眠れなかったなぁorz
298 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/08(土) 22:22:05 ID:sKzVofYZ
>>297 取材乙。
そういえば和光市の車庫周辺も最近ヲタがうろついてるな。
7000系のお局様に親分様が副都心線用にお色直ししてるからかね。
来年6月に大規模ダイヤ改正があるってことはそこでじい様たちとお別れになる可能性高いんだよね。
やっぱりみんな野田線や天国かなぁ。
そう思うと寂しくなってくる。
299 :
東上線の8000系一同:2007/12/08(土) 22:45:09 ID:CStNk4Wy
頼む!車内の蜘蛛の巣を取ってくれ!
今時、し尺束の車両でもそんなのないですよぉ。
A見学園中高・B京学園高といった
ダサイ制服の乗車をお断りします。
束弐鉄道
301 :
8108F@森林公園:2007/12/09(日) 04:08:55 ID:JtJcmB7t
なんか秩父鉄道さんも経営がヤバイといううわさを耳にしたぞい。
本当なのかのぅ?
やばいのならどうなるんだろうな?
三峰口ー寄居間が西武に売られ 寄居ー羽生間は東武に売られ
東武で営業開始すれば8505.8506.8510らも
お役ごめんだろうな。
わしらも南栗橋の病院やらへ簡単には行けなくなるからのぅ。
秩父鉄道さんがなくなっては困るからのぅ。
302 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/09(日) 10:32:38 ID:fcvHkixm
>>301 やばいってもつぶれるほどじゃないとは聞いたけど・・・。
ただ設備をこれ以上向上させるのはほぼ不可能らしいね。
他の地方鉄道に比べればまだまともなんだと思うけど。
>>301 ええっ?
秩父鉄道さんやばいの?
まさか貨物廃止とか???
うちは群馬県とまろに助けてもらっているけど、埼玉県はどう考えているのかしら?
地方鉄道の経営はどこも薄氷を踏む思いだから心配だわ。
304 :
8108F@森林公園:2007/12/09(日) 19:50:28 ID:em8c/R/h
よって秩父鉄道さんも
元国鉄101系のじーさんだっけ?を
いろんな旧国鉄色に塗り替えてお客を呼ぼうとマネしたわけでは。
ウチが俺を塗り替えて、遊んで成功したように。
万一秩父鉄道さんになんかあった場合寄居〜羽生間を買い上げちゃって
欲しいのぅ。
そうすりゃ南栗橋へも楽にいけますからの。
三峰口から寄居の間は西武さんにでもかってもらえばいいと。
>>303 厳しいのは確かだけど、やばいって程やばくもないぞ
輸送密度はあんたんとこの2倍あるし
それよりあんたは自分の心配した方がいい
>>304 あんたが死ぬ前に潰れるほど軟弱じゃないよ
ていうか秩父が潰れるなら日本のほとんどの中小私鉄が潰れてるから
年寄りが変な妄想するの見苦しいからやめたら?
連レススマソ
>>306確かにそうだと思うけどちょっと口が汚いよ!7号車のくせに!
7730って8連化の時にあぶれて輪切りにされたはずだが・・・。
お久しぶりです。
営団日比谷線の旧型車です。
うちの若造が暴言を吐いて申し訳ありません。
車社会のご時世、地方鉄道はどこも苦しいですよ。
うちも路線の一部を廃止したしorz
上毛電鉄は両毛線がスピードアップした時にまぢでやばかったみたいだけど群馬県が救いの手を差し伸べてくれたおかげで何とか生き延びているそうです。
デハ101が経営しているスナックの収入が貢献しているかは知らないが。
そして秩父鉄道さん、お互いに頑張ろう!
310 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/10(月) 00:10:34 ID:CUIwDvxs
>>309 秩父鉄道は西武や東武が後ろにいるし他の地方鉄道よりは恵まれてますもの。
今日び貨物輸送も頑張ってますし・・・。
何よりうちの家族を連れてきたりしてくれてるし!
311 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/11(火) 01:24:19 ID:JV0VFdSY
連レスになるが、前に副都心線は8両運用って聞いてたんだけど10両もあるってことなの?
10000系にしろ俺たちにしろ10連固定のままなのかなぁ。
じゃなかったらみんな輪切りかな・・・。
>>311 副都心線は10両と8両の混合だ。
東急直通後は東急優等が10両で東急各停が8両になるらしい。
だからってなんで俺が8連化されなきゃいけないんだよ(ブツブツ
313 :
8108F@森林公園:2007/12/12(水) 00:15:16 ID:09n/bwV+
>>312 7120Fさんお気の毒様ですね。あなたの一緒に仕事してた仲間が2両ほど
リストラされちゃうとは。あなたの兄弟の仲にはそのままクビを
宣告された兄弟もいらっしゃるそうな。
まだクビじゃなくて良かったじゃないですか。こっちへ来てあえないのが
ちょっとさびしいですけど。後先短い俺よりは長生き出来るんですし
頑張って活躍してくださいな。
>>312 何か兄者も当面働けない身になってしまいましたなぁ。
ちょっと荒川橋梁から強引に東武に乗り入れて
赤城のママさんの所に遊びに行こうかなぁ。
(それかタモリ倶楽部でやった連絡線のルート教えてあげて
綾瀬まで来てもらえないかなぁ・・・)
315 :
8108F@森林公園:2007/12/12(水) 12:32:06 ID:hO/Hd5KJ
>>311 ウチは東急内の運用で各駅には引っかからんはずだし大丈夫じゃろう。
51071Fや51072Fはそのまま10両で生まれてきたしな。
同じような感じで酉弐には20000系で1ユニット抜きの8両固定があるな。
今夜は
>>314のために出張するわよ!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
ええと、綾瀬は常磐線よね。
線路がつながっているルートを検索して・・・
赤城→東武動物公園
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
東武動物公園→栗橋
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
栗橋→小山
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
小山→水戸線のデッドセクションを通過
⊂二二二( xωx)二⊃ 気絶!!!
317 :
8108F@森林公園:2007/12/13(木) 22:36:36 ID:EPfzYlia
あらら スーパー婆さんぶっ壊れちゃってる。
息吹き返すのだろうな?
318 :
E531系@水戸駅:2007/12/14(金) 10:15:12 ID:/Nhpjarg
>>316 ちょっ。そんなことしたら即廃車になっちまうよ!
319 :
8108F@森林公園:2007/12/14(金) 14:52:14 ID:BJUDASZq
>>318 生きてる文化遺産をですね。所有している所へれんらくして
とりあえず引き取りに来てもらいましょう。
じゃないとそちらも大変でしょうから。
320 :
上毛700系:2007/12/14(金) 19:14:03 ID:DE9EBKDa
ママを引き取りに来ました。
もう年なんだから無理しないの!
700系+デハ101
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ⊂二( xωx)⊃ ウイ〜ン!
321 :
8108F@森林公園:2007/12/15(土) 00:31:13 ID:KZ7V4XsY
>>320 なんか近道しようとして失敗したみたいですね。
赤城→羽生→寄居→和光市→綾瀬という風に来れば大丈夫でしたね。
和光市まで迎えにいきますよ、ママさん
323 :
津覇車輌にて:2007/12/15(土) 13:22:24 ID:YG/tlMCh0
上毛700系>
すいません、うちのママを治してもられませんか?
作業員>
うーむ、古すぎて部品がありませんなあ。
上毛700系>
そこを何とか!
作業員>
じゃ、間に合わせの部品を入れておきますね。
上毛700系>
あ、ママが目を覚ましたわ!
デハ101>
⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃ファソラシ♭ドレミファソー
324 :
8614F@伊豆のなつ号:2007/12/15(土) 17:37:32 ID:4bR3epsG0
久しぶりに来たがゼ
325 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/17(月) 14:05:43 ID:dXv9CJHN0
326 :
8108F@森林公園:2007/12/17(月) 18:02:15 ID:m4zyK7jZ0
51073Fの奴も寄居まで来てるな。
今夜には森林公園区へ来るだろうな。
>>316 13日の午後に旧型車両が80`近くで通過して驚いたよ
旧客の回送かと思ったけどまさかデハ101さんとは・・・
交流区間はオイラも気を配るよ。
328 :
8108F@森林公園:2007/12/19(水) 02:04:45 ID:I6RYGI/S0
9101Fもまもなく地上転用なるのじゃなぁ。
51073Fが稼動したらばな。
329 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/19(水) 02:20:04 ID:TXvqdUe10
>>328 最近9000系の地上運用が多かった気がする。
まあ偶然だろうけどね(´ω`)
う・・・俺?セコセコいつもどおり川越市と新木場を往復してましたよ。
皆様師走の時期ですのでお付き合い増えるのは仕方ありません。
しかし電車の中で酔いつぶれるのだけは勘弁を。
寒くなってきましたねぇ・・・
つ【焼きみかん】
焼きみかん? みかんって焼くのか?
>>329 年末年始の忙しいシーズンに離脱しちまってすまんな。
・・・でも苦情はメトロの親分に言ってくれよ。
・・・それともこの場合、8連化の元凶になったハゲ東急に言うべきか?
クソッ、東急ハゲっが!
332 :
8108F@森林公園:2007/12/19(水) 18:48:44 ID:dqyIWqYD0
ウチにもなにがあった!?
ウチじゃ考えられん組成が走ったようだ。
ブツ×4だそうだ。
333 :
8108F@森林公園:2007/12/19(水) 22:48:54 ID:dqyIWqYD0
8125Fは8112Fを後ろに繋いでどうしたんだ?いつもの逆だよな。
久しぶりです、
こっちに来てもう俺は2年近く経ったんだな・・・
やっぱり関東の冬は、暖かいな
雪国、青森育ちの俺から言わせれば南国パラダイス気分だよw
それでも風邪を拗らせる車両達が多いようだな、
しかし俺も青森→仙台→(改造)→小山→?になるとは思わなかったよ。
仙台に転属して583さんと再会出来たのは嬉しかったけどここで余生を・・・かと思ったな
でもそこに救いの手が伸びてきて改造されてまた特急として走れるとは夢を見ているみたい・・・
そして関東でもまた友ができ今があるわけだわ、
つい先日も583と競争出来て良かったな・・・
でもまだ、「フランス語」とも言われる早口の北東北弁交じりですがねw
今夜は熱燗飲みはよ寝ます。
335 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/20(木) 01:56:32 ID:9ElH7HIj0
9101F以外全員改造か・・・。
(´ω`)兄者おつかれ。
そういえば東武車両も西武車両もまだ深夜試運転ってしないのかな?
336 :
8108F@森林公園:2007/12/20(木) 02:43:17 ID:jzRVMddn0
>>335 おまえさんや9152Fも改造じゃよ。
ウチも昨日は珍組成2本も走らせたしな。
8125F+8112F(4+6)や
8524F+8526F+8514F+8517F(ブツ)
4+6に関しては8112Fに何か不具合でもおきてっぽいし
ブツを走らせるなど今までにないぞ。
337 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/12/20(木) 07:26:32 ID:Ihq5mtpRO
8127F→また今日も南栗橋-新栃木間の運転かよ!
もう飽きた!
8130F→(-.-)zzZ
8509F→また今日も野田線の運転かよ!もう飽きた!
8516F→(-.-)zzZ
今日も、代走よぉ〜!
339 :
8108F@森林公園:2007/12/21(金) 00:07:52 ID:G9ovrhGV0
いったいなんだったんだい。
8112Fは8125Fを後ろに引きつれ元に戻ったようだし。
ブツはどうなったことやら?
まだつながったまんまでどこかでおやすみかのう?
こんにちわ!
ついに名前が決まり「なごみ」と命名されました、
これから天皇様や団体で活躍する僕ですけど、
近いうちに団体で東武乗り入れをして顔を見せるかもしれません。
341 :
ナコ検修員:2007/12/22(土) 00:50:15 ID:QdcIcLWt0
お〜い・・・8104Fどこだ〜?
・・・っ居ないか・・・。
まろから渡されたコレ、貼らなきゃいけないのに・・・・。
年内に作業できるのかな〜〜?
342 :
元住吉検車区所属 東急1000系:2007/12/22(土) 06:26:22 ID:GDfV9uQT0
>>331 東急でハゲ…、と云えば、目蒲線や池上線の
海坊主ことデハ3600形?を思い出します。
さて、池上線や多摩川線は、25日より新型車両が走り始めます。
雪が谷検車区所属の1000系は、(一部)上田電鉄へ転職します。
え?「元住吉のも新車に置き換えろ」ですって?
済みません…。
343 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/12/22(土) 07:17:35 ID:dfG5nWSAO
このスレも平和になったな。
>>342 ハゲで悪かったな!
おまいも東急でお役ごめんになったらうちへ来い!
いっしょに東北の寒さに震えようぜ!
>>344 そこで青森育ちで北海道まで行っていた俺の出番ですよw
北東北は、冬に雪が多く、気温が低いが、
人達があったかいな・・・
あったまってます北東北。
>>344 (十和田の釣り掛け先輩は、まだ御存命でしたか?
それとも、黄泉からの叫びか?)
寒いのは苦手です。南千住や北千住、それに
昨年高架化された元住吉も、辛いです。
しかし、荒川の手前から下を眺めると、
旅情を掻き立てられます。
千代田線にもロマンスカーが来るそうで。
「今日、北千住から、箱根へ…」
>>342 お前の親方の我侭のせいで8連化される羽目になったじゃねぇか。
どうしてくれるんだ? ったくよー・・・。
そういや日比谷線の時も東急が駄々こねて18m車になったんだっけか・・・。
昔から変わってねぇんだな・・・。
348 :
8108F@森林公園:2007/12/23(日) 22:01:36 ID:+HBFQxh60
中のお客がブツブツ言うから
森林公園名迷物のブツが終わったじゃないか。
>>347 だだこねの張本人だが 先日死んだではないか。
今日は、24日?
まあいいやw今日はクリスマスイブだしね
皆〜 メリークリスマス!
C<⌒ヽ、
⊂ニニ⊃
゚ノ ^∀^)
☆
/\
/乂\
/・乂゜\
/。 乂∇\
/∞,乂。‘\
||
.⊥⊥.
|乂乂|
|__|
彩野ちゃんいらっしゃ〜い!
今夜はサンタにちなんで赤い電車のコスプレでお店開くわ!
⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃ファソラシ♭ドレミファソー
351 :
8108F@森林公園:2007/12/24(月) 21:08:59 ID:G148skp+0
>>350 よく津覇さんに入れてもいい部品がありましたな。
入れてもよさそうな部品はウチにはすでになくなって北館林にもストックは
なかったり。つりかけ部品でないとまずいはずなのだが?
352 :
8108F@森林公園:2007/12/24(月) 22:34:00 ID:G148skp+0
>>350 ウチの1819Fを行かせましょうか?
赤い電車ですよ。
C<⌒ヽ、
メリクリでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
イブでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
今年もまた1人でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
50なのに童貞でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
>>352ナイスアイディアでござるね・・・(´・ω・`) y━・~~~
1819Fも今年で20になるので良い機会でござる(´・ω・`) y━・~~~
あとござるも参戦するでござる(´・ω・`) y━・~~~
そしてござるも・・・
来年からタ○レットを初め禁煙に挑戦するでし(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
まいど、どうも〜各区の可愛い車両コンテストのお知らせをします。
1年に数回行うコンテストです。
どこの会社でも参加できますからぜひともご参加願います!
参加資格
どこの会社でもOK
年齢制限は、特になし、で10代から5歳以上が良いかも。
などです・・・
審査方法
審査は、実際にこのスレに来てもらい、
アピールをしてください、
そしてみんなが投票して選びます。
誰でも出れて楽しく簡単なイベントなのでご参加願います。
356 :
上毛700系:2007/12/25(火) 18:36:01 ID:7zPWb5NF0
ちょいと聞いてよ。
うちのママったら水戸線で気絶しているところを発見したE501にもらったVVVFを付けて若ぶってたら県に勝手に改造するなと怒られたのよ。
昨日はお店に来た1819Fと連結しているし、かなわないわ。
それはそうと私も
>>355のコンテストに出ようかしら?
こう見えても元京王3000系。
渋谷や下北沢、吉祥寺などの流行最先端地域を長年走って女を磨いたおしゃれな熟女で〜す!
357 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/27(木) 16:01:49 ID:nTOkhujH0
age〜
358 :
メトロ8107F:2007/12/27(木) 23:21:19 ID:JOwwbY3HO
今朝の車両故障、いったい誰がぶっ壊れたんだい?
359 :
8108F@森林公園:2007/12/28(金) 03:06:33 ID:HBOl2W2z0
81108Fが8117Fと8530Fにより
館林津覇車輌より栗車管に輸送された模様。
栗車管で整備をして新栃木へ配属される模様。
これにより宇都宮線ワンマン車輌すべて出揃います。
保線用バラストを運んできたわよ!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
361 :
51071F:2007/12/30(日) 21:36:30 ID:vM6KWC3CO
もうすぐ副都心線の開業だなぁ。
362 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2007/12/31(月) 20:03:14 ID:uRAt59+f0
(´ω`)年々大みそか深夜に酔っぱらうks共が減ってる気がする。
(´ω`)・・・ともあれ、みんな来年も頑張ろうぜ!
(´ω`)特に副都心線乗り入れの同胞たち!
今日はワシの一周忌なんだけど。
>>363 よろしければ、うちの運転台撤去編成でも天国に招待してあげていただけませんか?
365 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2007/12/31(月) 22:07:09 ID:LsA2sV1TO
来年の終夜運転はぜひ
8104Fと8108Fと8111Fと8112Fと8127F+8509Fと8130F+8516Fでやりたいな。
366 :
8108F@森林公園:2007/12/31(月) 23:40:19 ID:b3L+QC0m0
あと今年も残り20分となったな。
367 :
8108F@森林公園:2007/12/31(月) 23:46:44 ID:b3L+QC0m0
>>364 七光台からは、故障で離脱してる奴がおるじゃろ。
キョンシーみたいに御札貼られて動けない奴らが。
>>365 8130の奴は新栃木でお休み中かい?
ワシらもあとどれだけいきてられるのかの?
>>362営業車両として年を越せなかったのが残念だが今年からは装いも新たに頑張るぜ!
6月が楽しみだな!
ギャ〜!
そんなに乗るな〜!
体が破裂する〜!
毎年正月になるとこれだもんなorz
370 :
京急1000形@大師線:2008/01/01(火) 20:21:16 ID:7orIud9t0
禿堂!
371 :
ナコ検修員:2008/01/02(水) 00:43:22 ID:xnGa5Orc0
・・・とりあえず、年明け前に作業が出来てよかった。
8104Fが逃げ回ってて、中々作業できなかったんだよね〜。
まろに怒られること無くゆっくりと正月を満喫できる。
372 :
8108F@森林公園:2008/01/02(水) 01:55:39 ID:NfTzSgk+0
>>371 俺の兄貴に何するんだよ。はがしてやれ!
373 :
カピパラ:2008/01/02(水) 08:43:42 ID:0sqciyzy0
あけおめ!
今年はイノシシに代わって小泉線を走ってやるwww
374 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2008/01/02(水) 09:41:48 ID:PxoGE0o7O
375 :
8108F@森林公園:2008/01/03(木) 23:35:52 ID:ZYpmDT7S0
ウチの下板橋の別荘だが、今現在4本しか留置出来ん。
工事終了後は、倍増の8本は留置可能な感じだな。
376 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/01/04(金) 13:56:00 ID:Hv3cEBwV0
あけましておめでとう。
今年は東上線に革命が起こる年ですね。
いい方か悪い方かわかりませんが、
とりあえず来る6月を楽しみにしましょう!
377 :
8108F@森林公園:2008/01/04(金) 14:09:59 ID:9KOtjVDI0
>>376 極端な話浅草並みに池袋が寂れなければよいが。
久しぶりに来てみたのー。
みんなあけおめ。
379 :
8147F:2008/01/05(土) 00:42:02 ID:cQumzmbN0
みんなあけおめ〜。
8連運用は暇でいいね〜。
381 :
8108F@森林公園:2008/01/05(土) 15:58:00 ID:hmQe3VnW0
>>379 そんなことのんきにいってる場合じゃねーぞ。
働きたくてもどっかしら壊れて動けない奴もいるんだしな。
動けるうちが花だぜ。
>>380 あれ?!まだ移動許可証でないんですか?
どちらへお引越しされる予定なんでしょうね?
382 :
8108F@森林公園:2008/01/07(月) 00:44:10 ID:eqPlddRJ0
ついに9101Fも地下へもぐらなくなるな。
もうこいつ、
知らねぇww
誤爆してしまったorz・・・
385 :
東武鉄道某課長:2008/01/07(月) 22:41:10 ID:N5+Gpc720
あけヲメでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
もう2008年でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
今年も東武鉄道鰍お願いでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
今年は、何か起こりそうで怖いでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
でも今年は試験的に東上線にライナーを導入する予定でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
その内、本線でも実現するかもしれないでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
あ、あと東上の車両達は、新入りのライナー車を可愛がってやれでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
今年こそ、部長就任でし!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
386 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2008/01/09(水) 01:49:28 ID:MXWB6Q6AO
お久しぶりです
みなさんあけおめですぅ
今年もよろしくね
⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃♪ファソラシ♭ドレミファソー♪
あけオメ〜!
今年もよろしく〜
少し遅かったわね・・・
新年も代走よ〜
388 :
東武鉄道 根津社長:2008/01/09(水) 21:30:44 ID:zeCF3ZlD0
まろでおじゃる(´・ω・`)
あけましておめでたいのでおじゃる(´・ω・`)
今年は、まろの東武が変わるでおじゃる(´・ω・`)
まろのタワー計画が動き出すでおじゃる(´・ω・`)
ライナーも走るでおじゃる(´・ω・`)
お客しゃんがいっぱい来るでおじゃる(´・ω・`)
やっぱりまろはえらいのでおじゃる(´・ω・`)
>>385 なんでこんなところで遊んでいるでおじゃる(´・ω・`)
課長代理に降格でし(`・ω・´)
389 :
東武鉄道某課長:2008/01/09(水) 21:33:40 ID:s5wI9cb70
>>388 ござるでござる(´・ω・`) y━・~~~
即答でござる(´・ω・`) y━・~~~
なんというお言葉でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~(´・ω・`) y━・~~~
東武8000系に飛び込みたいでござる(´・ω・`) y━・~~~
将軍様より私の方が(´・ω・`) y━・~~~ で偉そうでござる・・・
でも今年も、企画をたくさん出し、他社との関係もさらに深くするでし!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
390 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 21:39:44 ID:W+cKF4V8O
おまいら、郵便とかならまだしも、ネットで今更あけおめは無いだろう。
余りにも遅いだろう。
>>388 そういえばまろは3月からキセに来る
箱根からの刺客をどう思ってるのだろう・・・?
皆さん鉄道ピクトリアルの臨時増刊号東武鉄道特集を読んだ?
23ページに新型特急用車両の新造を検討中って書いてあったわ。
新型特急用車両が出るとしたら小田急に対抗して中央林間から日光・鬼怒川まで走らせたら面白いわね。
うちも昔は浅草から中央前橋まで東武車が乗り入れていたんだけど今は20メートル車&チョッパー車は乗り入れ禁止よ。
まろの金で線路と変電所が改修されれば何とかなるんだけどね。
393 :
8108F@森林公園:2008/01/12(土) 00:18:10 ID:BueYyuLh0
51074Fもうちに来たことだし。
また館林津覇車輌へ旅立つ車輌も出てくることかの。
顔をくっつけ2分割の8コテが。。
394 :
東武鉄道某課長:2008/01/12(土) 22:12:17 ID:kmer9RbY0
根津正日将軍様・・・ござるは、降格でござるか?・・・(´・ω・`) y━・~~~
私の鉄道人生20年余が・・・(´・ω・`) y━・~~~
入社3年で運転士に成りその操作のテクニックから本社に入り・・・(´・ω・`) y━・~~~
課長、部長と出世街道まっしぐらだったのになんという事でござる(´・ω・`) y━・~~~
組合に相談するで!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
┌──────────
│::::::::::: ::::::: //==== →→!(`・ω・´)→!(´・ω・`) y━・~~~
ヽ=$=/::://====
( `・)◎ ̄Θ/二/,二,
| ̄ ̄|つΤ ο T |:::|
395 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2008/01/12(土) 22:21:33 ID:CTyTifHgO
まろさーん
いい加減に8130Fの放置やめてくださいな。
396 :
31615F :2008/01/12(土) 22:35:18 ID:GHHMPsdf0
今年こそ「フラワーエクスプレス」に充当してもらって
久喜の壁を越えるぞ!
じゃあとはよろしく・・・って連絡相手も30000かい!!!
398 :
元住吉検車区所属 東急8017F:2008/01/13(日) 16:17:02 ID:FLNlZkIl0
東武20000系列の皆様、さようなら。お元気で。
(長津田検車区所属車両はまだ生き残っていますが…)
399 :
31615F:2008/01/13(日) 21:59:04 ID:uQ82EUB70
今日は南栗橋で連絡だ!
連絡相手は8000系列のはず・・・、って!!!
おじいちゃん!こんなところまでこない!
5555F「わたしのいえはしんとちぎじゃぁ」…バタッ
400 :
8108F@森林公園:2008/01/13(日) 23:11:45 ID:ZrJ8GLI/0
新栃木放置の8130Fよ>>
ウチへこないか。
池袋-小川町の仕事か越生線の仕事がある。
401 :
8108F@森林公園:2008/01/13(日) 23:24:00 ID:ZrJ8GLI/0
>>398 お疲れさんだったのぉ。同じ数字を名乗る仲間が去るのも
さびしいものだな。
402 :
東急8017F@東横特急:2008/01/14(月) 05:38:04 ID:00lHEGe50
未だ現役の8000が居ると言うのは
ココですか?
403 :
東急8001F@東横特急:2008/01/14(月) 16:04:09 ID:00lHEGe50
訂正
×東急8017F@東横特急
○東急8001F@東横特急
でしたスマン
>>403 大井町各停でしょう。
>>401 お声を掛けて戴きまして、有り難う御座います。
数年後には、後輩の東急5050系や親戚?のY500系が
東上線にお邪魔します。どうぞ宜しく御願い致します。
その頃には、もう東急9000系は引退しているでしょうね。
405 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/01/15(火) 15:47:48 ID:z7fVKXfr0
最近は東急の車両が多いな
そう言や5555Fは帰ったのか?遭難したのか?
>>404 夢を語ってるんだと思うが・・
>>405 いらっしゃ〜い!
( ^ω^)ブチュ!
ささ、飲んで飲んで!
つ【熱燗】【おでん】
確かに東急車が多いけど乗り入れている会社なんだからいいんじゃないの?
うちの700系も合いたがっているわよ。
ところで5555Fは北館林で解体されたみたいだけど東急5050系や東武50050系に化けて逃亡中と言う噂も聞くわ。
呆けてから怪人21面相みたくなっていたから実際どうなのかしら?
>>406 久喜出張中なら・・・
(´・ω・`)つ華麗なる根津正日将軍様、JR東日本車、東京メトロ車、東急車、
東武関連車及び者ぐらい誘うで!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
でもござるは、今夜も当直でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
408 :
東武特急スペーシアきぬがわ@100系:2008/01/16(水) 15:48:45 ID:iuFT77wZ0
新宿駅で湘新ラインのE231と話してたら
いつも鶴見付近で赤いアイツに負けると行ってるが
成田エクスプレスの事ですか?
>>407 いらっしゃ〜い!
ごめんなさいね。
赤城だと来られる車両が限られるから最近はおでんの屋台を引っ張って出張しているの。
まろが来たらぼったくってやるわ、ほほほほほ!
当直じゃお酒はだめね。
これを食べて当直がんばってね(はあと)
つ【弁当】
>>408 お疲れ様。
つ【おでん】【ビール】
例の赤い電車、曳舟付近で見かけないかしら?
京成車が知っているみたいよ。
>>8000系未更新顔
いらっしゃ〜い!
8000系にしては足回りが変ね。
あ、逃げた!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
410 :
東武特急スペーシアきぬがわ@100系:2008/01/16(水) 19:48:53 ID:iuFT77wZ0
>>409 今から曳舟行って聞いてきます。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
>>408 >>410 >100系スペーシアさん、
おいらも湘新運用の時よく鶴見付近で見るよ、
きっとKQの赤い電車かと思われます。
「赤い電車」は、確か京成線直通で成田空港まで高速で結ぶという話を聞きましたし、
こんどその件を友達とかにも聞いときます。
赤い電車に合ってきたけど、
「最近、佐倉までしか生かせてもらえなくなった。(´・ω・`) 」
ってしょげてたな。
>>411 U2君乙カレ〜
>>412おすぺ君乙かれ〜
赤い電車って誰かしらね?
佐倉駅まで行けるならJR車両しかありえないわよねぇ・・・(^^;
赤い電車と言えば京急さんか東武の私的存在?の1800系かしら?
それとも逃亡中の車両の可能性もあるわねぇ・・・
謎が深まる一方ですなぁ・・・
414 :
8108F@森林公園:2008/01/16(水) 23:48:33 ID:xxMpUt/80
森林公園は今夜も寒いなぁ。蔵の中にはいってゆっくりあったまりたいな。
>>409 ありがとうでござる・・・
お礼につ【東武鉄道株主優待券10枚】どうぞでござる・・・
ちなみにビールはござるが頂いたでござる・・・
100系はマダ一応未成年でござる・・・
未成年車への喫煙及び飲酒行為は禁止で!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
ちなみに赤い電車は京浜急行だと思うでござる・・・
(´・ω・`) y━・~~~
( つ | ̄ ̄ ̄|
>>414 今夜東京で初雪が観測されたらしいでござる・・・
でも積もらないでし!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
416 :
50051:2008/01/17(木) 01:19:30 ID:dO0Y40D1O
雪じゃなくて雨を降らせてくれ!
体を洗いたい!
417 :
京急2100@本線快特:2008/01/17(木) 04:48:19 ID:E4x3f0wB0
何か風の噂を聞きつけて来て見ましたが・・
>>415 課長さんありがとう!
これで東武線内を気楽に走れるわ。
おスペはまだ18歳だったのね。
見慣れているからもっと年上かと思ったわ。
今、酒を飲ませて良い車両といけない車両のリストを作っているんだけど200系や6050系は車体と台車、どっちの年齢で計算するの?
419 :
京急2100@本線快特:2008/01/17(木) 20:37:44 ID:E4x3f0wB0
今年で10歳です
420 :
名無し野電車区:2008/01/18(金) 17:06:40 ID:r897aVEw0
421 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2008/01/18(金) 17:19:22 ID:8FAHPekIO
赤い電車とやらに勝負挑んでくるお(^ω^)
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ファソラシ♭ドレミ♭ファソー
赤い電車!勝負(^ω^)
422 :
京急2100@京急Wing:2008/01/18(金) 18:35:33 ID:5vCkDrYT0
掛かって来なさい!相手になってやる。
品川を出ますと上大岡にとまります。
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ファソラシ♭ドレミ♭ファソー
423 :
211系:2008/01/18(金) 19:07:04 ID:Sy3o3KMFO
うちのE231が通勤快速で勝負を挑むんだとさ 上野で209が言ってたよ
品川を出ますと大船に止まります
424 :
重機くん@北館林:2008/01/18(金) 19:16:33 ID:+l2xcByAO
425 :
211系:2008/01/18(金) 20:49:03 ID:Sy3o3KMFO
>>424俺はまだ廃車にならんぞ
あと2ちゃんねるでの絵文字はやめとけ
426 :
11267F@東武 ◆LPveefYu3c :2008/01/18(金) 21:50:07 ID:8FAHPekIO
ハァハァ(;^ω^)
あの赤い奴は何だお?(;^ω^)
速過ぎるお(;^ω^)
惨敗だお(;^ω^)
もう帰るお(;^ω^)
⊂二二二(;^ω^)二二⊃ファソラシ♭ドレミ♭ファソー
あ、あれ?ここどこ?(;^ω^)
[ 逗 子 ]
427 :
京急2100@京急Wing:2008/01/18(金) 23:08:10 ID:5vCkDrYT0
>>423 ちょww横浜飛ばしの通快すか。
あれ?俺も横浜飛ばしだったww
>>426 おいおい金沢八景から変な所入るなよ
とりあえず春日部まで連れて帰るから
金沢文庫まで来い
429 :
3333:2008/01/18(金) 23:31:00 ID:1PVFYnpn0
あたいも昔は赤かった。なのにお宅の色と同じ車両になるなんて・・・・・Ozz
430 :
京急2100@京急Wing:2008/01/18(金) 23:39:04 ID:5vCkDrYT0
なんか視線を感じた・・
431 :
211系:2008/01/18(金) 23:50:39 ID:Sy3o3KMFO
で 京急2100形とE231系の勝負はどうなったんだ?
432 :
京急2100@京急Wing:2008/01/18(金) 23:55:47 ID:5vCkDrYT0
11267Fを帰らせてからE231と戦う
おいおい・・・いつからここは東海道スレになったんだよ?
434 :
東武鉄道員:2008/01/19(土) 02:30:52 ID:UxXRLp3h0
>>427 小山の若大将U2君の視線がとても強いですw
435 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/01/19(土) 06:33:18 ID:0v90wviF0
最近脱線気味なとの事で来たがいつの間にか
京浜間の話になっとるww
今日はセンター試験あるが誤乗車で臨時停車どか
と言う話が一件も無く過ぎて欲しいな
436 :
8127F、8130F、8509F、8516F:2008/01/19(土) 07:18:09 ID:2qfVfAS8O
最近は普通運用にしか入らないから暇だなぁ
437 :
8108F@森林公園:2008/01/19(土) 23:47:14 ID:36marXPm0
>>436 ウチは特急から各駅までなんでもありよ。
お待たせしました。急行元町・中華街行き発車します。
閉まるドアにご注意下さい。
プシュ〜!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
スレ乗っ取られててワロタww
>>438 まだ居たのかw
ところで、八景からどうやって11267Fを返すんだ?
線路幅ちがうし、2100は泉岳寺までしか行けないはずだろ。
440 :
8155F:2008/01/22(火) 20:45:14 ID:cjEU5fy1O
自分現在どの掲示板・サイトでも廃車第一号と言われています。 自分は非冷房車では一番若いのに…
8108Fさんはいつまで生きる気?
>>440 お互い若くないんだし、最後の日まで精一杯生きましょうよ!
今夜はいっぱい飲んでうさを晴らしてね。
つ【熱燗】
言っとくけどうちは20メートル車進入禁止よ。
履歴書送らないでね。
秩父鉄道は良いみたいだけど。
442 :
8130F:2008/01/23(水) 01:30:20 ID:7VxTyCEMO
443 :
51074F:2008/01/23(水) 10:31:12 ID:EUoX68Yg0
本日デビューの74です!てか、初っ端から雪じゃやる気無くすよ。
車庫戻って寝るとするか。皆さん後頼みます。
444 :
利用者:2008/01/23(水) 12:49:33 ID:ZcdtVtFU0
お前のせいで有楽町や西武まで影響でたじゃないか、どうしてくれる
保線ついでに線路が割れた田園都市線を見てくるわ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
446 :
8108F@森林公園:2008/01/27(日) 00:08:18 ID:NqF65mR00
>>409 北春日部に出たのが、ワシらと同じ顔だとすると幽霊かもな。
まだこの世をさまよってる5555のジーさんかもしれんな。
447 :
ナコ検修員 :2008/01/27(日) 15:44:48 ID:P4pI9WmT0
あ〜・・・キタニの重機君、元気かな?
今月中に8000系を6両そちらに贈るのでよろしく頼む。
ちょっと焦げてるが、キニシナイでくれ。
未更新の8000系で引っ張っていくから・・・・
ついでに引率車両も食べちゃってOKだからね〜〜〜〜。
448 :
8108F@森林公園:2008/01/27(日) 18:15:45 ID:idM0Kkfe0
>440
まだ死ねませんからな。東上じゃいくらボロでも主力として
戦えますから。
>>444 しっかりきつくお仕置きしておきますから。51074Fの奴を。
449 :
8127F、8516F:2008/01/27(日) 18:53:06 ID:X3tGDl6OO
これがデフォなので
これからこの2編成にします。
野田線に行った8516F
シントチに行ってから単独行動になってしまった8130F
ありがとう。2編成。
俺達はまだ頑張るからな。
お迎えにあがりますた。
451 :
8108F@森林公園:2008/01/28(月) 00:19:02 ID:YVL6Bshp0
>>450 まだ君たちが死ぬのは早いからな。
顔取り替えられて長生きしてくださいな。
>>451 おいらには、佐野線の2連化が控えられてるからな。野田にいる8558Fや8567Fもそうらしいけど。
そういえば、お宅の8連で8173Fと8175Fは分割改造の対象から外れてるんだって?
453 :
8108F@森林公園:2008/01/28(月) 11:26:30 ID:iXY6NNMd0
>>452 そのようですね。ウチの越生線用が確保出来れば
小川町−寄居間の車両と共通運用になりますので。
454 :
8155F:2008/01/28(月) 20:39:53 ID:R5Ghu3ZR0
ツっつっついに迎えが来た!ドナーとなる部品は長生きしてくれよ。
それにしても迎えの末弟どもは何で全部未更新なんだ。8130Fの兄貴」が来ると思ってたんだが。
東上の新入りが壊れた影響?
8134Fさん8523Fさんいらっしゃ〜い!
長い間お疲れ様。
今夜はいっぱい飲んでね。
つ【熱燗】
8578Fさん8571Fさん8580Fさんお疲れ。
つ【熱燗】
え?あなた達も廃車の噂?
まだ新しいのに、どっか地方鉄道に働き口ないのかしら?
あ、うちは20メートル車進入禁止よ。
秩父鉄道に聞いてみたら?
456 :
50090型:2008/01/29(火) 00:37:41 ID:1sP2HHsrO
襲名早々、改名したい……
8両になりますた。
これから(たぶん)インドネシアに行く予定です。
みなさんお元気で。
追伸
8578Fさん・8571Fさん・8580Fさん
みなさんのこと、私が売り込んでおきましょうか?
もしよろしければ、履歴書を私にお預け下さいな。
458 :
223系2000番台@W14編成:2008/01/29(火) 18:38:17 ID:WvNnDWHo0
あの・・50090系とやらが俺より劣った設備で
なぜか金取ると聞いたのだが
同じような設備した近鉄通勤車共が
金取らないで走ってるのにあれはボッタクリでは?
>>458 仕方ないでござる・・・
そこまでお金がないんでござる・・・
本来の所8000系を即刻置き換えしたいのでござる・・・
でも関東での転クロ仕様に近い車は珍しいでし!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
460 :
11667F:2008/01/29(火) 19:36:26 ID:mo9q7xSV0
ウチらの路線から散々金取って、タワ(略
>>460 600bの超巨大で日本一のタワーを建てるからなw
でもがんばるでし!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
KYでスマン
東武の社債格付て相鉄未満なんだね
会社がデカイからって慢心してるといつか倒れるよ
463 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/01/29(火) 21:38:56 ID:5VDqCEsh0
( ´_ゝ`)スニダ区震源の大地震でも起きないかしら
話題変わるけど、いつも発車音楽導入って突然なんだよね。
464 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/01/30(水) 07:01:04 ID:ZA7WBcrf0
発車音楽導入はいつも突然
465 :
5555F:2008/01/30(水) 20:58:28 ID:22EF925V0
8134F、8523F、8578F、8571F、8580Fを迎えに来ました。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
おひさ・・・
ここんトコ長い間風邪で体調が悪かったのよ。
私、毎年この季節になると風邪をひくのよねぇ〜
467 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/01/31(木) 12:52:30 ID:Te9MR4vO0
(´ω`)改造終わるまでがんばってくだしあ>兄者たち
468 :
8108F@森林公園:2008/01/31(木) 14:05:37 ID:a+tI5XI60
>>455 残った未更新3組成たちかわいそうだな。
ウチの8505・8506・8510たちの機器移植でウチに来ればいいのに。
秩父乗入れ車もかなりくたびれが目立つし。
ソコまで考えなかったのかね?
牽引車両に落とすということを。
469 :
8155:2008/01/31(木) 16:06:58 ID:AwMghHiU0
kinn
470 :
8155F:2008/01/31(木) 16:08:56 ID:AwMghHiU0
近鉄や相鉄みたいなものですか?あれなら6050の方が良いかと...
まさか8134Fが先逝くとは思わなかった
471 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/01/31(木) 19:50:27 ID:apmcLrEG0
最近このスレも東武が増えて
それらしきスレになって来たな
>>458 大阪に帰(ry
ではまた
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
472 :
8108F@森林公園:2008/01/31(木) 21:56:27 ID:a+tI5XI60
>>470 君はまだ動けるんだし。故障しちゃった奴らが先に行くべきだよ。
残りわずかな車生ですが。最後まで自信を持て。
今日は地下運用だけどやたらとメトロ代走が多かったな。
故障のオンパレードなのかしら?
473 :
8108F@森林公園:2008/02/01(金) 17:20:24 ID:zPYu66Ix0
副都心線の開業日が6月14日開業と完全に決まったな。
474 :
8163F:2008/02/02(土) 13:19:31 ID:mMSKuNIAO
>>470 辞令にて、貴殿の後任を務めることになりました。
早速で恐縮ですが、方向幕と次駅停車予告装置を私に譲っていただけませんか?
>>471 森区の皆さん、長い間お世話になりました。私は、急行運用のスジのキツさから解放されてなによりです。
新天地では、まったりと余生を過ごせたらなと思います。
475 :
8163F:2008/02/02(土) 13:22:57 ID:mMSKuNIAO
476 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/02(土) 19:09:55 ID:xrZi37Pc0
477 :
8155F:2008/02/02(土) 22:55:36 ID:xx1FuyRUO
474
かまいませんよ。
七光台は8000ばかりでのんびりした場所ですよ。ただ余生と言うほど暇じゃないよ。でもまた50050がまた増備されるらしいから同僚来れます?私以外にもそろそろ楽になりたい車両は何両もいるのですが
478 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/03(日) 02:20:23 ID:7+DXPFXz0
>>477 七光台は『シルバー人材センター』という名の『強制収容所労働施設』って聞いた。
野田線ってまったりしてそうだけど実際はゾンビになるまで・・・らしいね。
(´ω`)ま、がんばってくだしあ。
479 :
特急黙示録カイジ101号@E257系:2008/02/03(日) 07:56:12 ID:TLRkWgER0
今日は雪だな・・誰か救援頼む!
>>479 雪が降っているわねぇ〜
大雪の中央本線が懐かしいわ。
E257君には・・・つカイロ
481 :
特急黙示録カイジ101号@E257系:2008/02/03(日) 10:27:11 ID:TLRkWgER0
>>480 先輩ありがとうございます。
今日は雪の影響で大変遅れてるorz
また中央線(ry
482 :
ラッセル車:2008/02/03(日) 12:52:27 ID:q2HVVyOSO
関東で大雪と聞いて飛んできますた!
483 :
8108F@森林公園:2008/02/03(日) 15:50:26 ID:IPokPiTP0
>>474 いなくなるんかい。シリコ公開のアイドルもな。
484 :
特急黙示録カイジ101号@E257系:2008/02/03(日) 18:08:59 ID:TLRkWgER0
485 :
DE15形:2008/02/03(日) 18:23:53 ID:bgKsYBl70
>>482 >>484 呼んだ?
ってこの程度での出撃は無理だな、
雪が載って寒いと思うけど根性でがんばってくれたまえ、
初めての雪経験で動けない車両もいるらしいがね。
さあ〜二度寝するか…
485ゲット〜!あれ?486かよ486系なんてねぇしw
今日は積雪があって運休が爆発的に起こったな、
大雪と聞いたけど俺からみりゃ小雪だw
つい前までは北海道まで走っていたからこのぐらいへっちゃらだよ、
でも首都圏の列車は雪に弱いから運休が増えたね、
一番気がかりなのが湘南新宿ラインの一部で運休だったこと、
おかげで雪の中走らなかった編成もいたらしいな
e231の奴らが震えていたから無理もないか...
俺の隣でも震えている奴がいるしw
487 :
8108F@森林公園:2008/02/04(月) 20:03:33 ID:YfGM+4Us0
いよいよ51091Fが今夜にもウチに来るな。
上毛のスーパー婆さん呼んで歓送迎会するか。
489 :
8112F:2008/02/04(月) 23:56:21 ID:Bf65S91XO
>>487 おながいでつ!
検切れまでまだまだ時間がありまつので、七光台に行かしてくらはい!
独りぼっちで逝きたくないし、七光台にいけば8104F.8106F辺りと
一緒に逝けるから心強いんでつ!
490 :
8108F@森林公園:2008/02/05(火) 00:08:20 ID:7sr7MyBE0
>>489 逝く時は俺たちトリオは一緒さ。心配するでない8112Fよ。
491 :
宮ヤマE231某編成:2008/02/05(火) 19:16:25 ID:vhkVO6aV0
189系の彩野って車齢32年のオバハンよ(w。
ボロのくせに厚化粧して若ぶらないでよキンモォー(ww。
492 :
8108F@森林公園:2008/02/05(火) 23:42:51 ID:GzGFUVeP0
>>489 8105F.8106F.8107F.8109F.8110F.8113F.8114F等がウチからいなくなったのぅ
そして8114Fだけが奇跡的に野田から復帰したし。
野田行くと身体に広告張られて汚くなるぞ。
辞めとけよ。8112F。
493 :
特急黙示録カイジ101号@E257系:2008/02/06(水) 04:50:46 ID:wM957Jjl0
494 :
8127F、8509F:2008/02/06(水) 07:02:15 ID:i1ZhTebOO
今日もローカル運用だ
つまらねー
たまにはシントチで寝てる8130F連結して10両の運用入りたい。
495 :
宮ヤマE231某編成:2008/02/06(水) 08:23:50 ID:Gvb+zGzC0
>>493 ( ゚Д゚)ハァ?おまい何言ってるの?
アンタここお関係ない路線の癖にくるんじゃねぇ〜よ(w。タコ
ムカデは中央線に帰って人間でもグモッてろ!ボケ
496 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/06(水) 12:04:09 ID:nygEAypo0
( ´_ゝ`)束式のポンコツどもうるせーぞコラ。
( ´_ゝ`)寡黙に痴漢をせっせと運んでるハエの205を見習え。
497 :
JR東の偉い人:2008/02/06(水) 14:00:57 ID:0vAhkuQLO
>>495の輩
U何編成なのかわからないな・・・
特に彩野さんを誹謗ることはオイラも鬱だ…
彩野さんはオイラが生まれて初めて入区したときに
団体で小山までやって来ていて出迎えてくれたのに、
これは115系さんかクモヤさんに通報するとしたいけれど、
長野送りにされたからどうすりゃいいんだよ…
こうなったら車区全車両総出で某編成を探さなければならないね、
あとくれぐれも年齢差があるE231の若手車には手を出すなよ、
まさかつい前に最終増備のu118をいじめたのはお前?
オイラに泣きついてキタぐらいだから相当ひでぇなぁ。
499 :
8108F@森林公園:2008/02/06(水) 18:02:15 ID:zKgTMOWW0
ウチの8505F8506F8510Fの代替が
こいつらになるようだ。
8559F8560F8569Fになるようだ。
ここは東武限定の車両の気持ちです。東武に乗り入れてない車両は
来るなデシ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
8連にされて半ニートの俺はここに来ていいのか?
東急氏ね。
502 :
8134F&8523F:2008/02/06(水) 20:28:39 ID:mNsbGbDe0
5050の爺さん、俺たちももうすぐそっちへ行くぜ。
あ、レイザ−ラモン重機がこっちをじ-っと・・・・・・
503 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:43:39 ID:WSp7Ew/0O
彩野のマンコはどとめ色
以上
504 :
8108F@森林公園:2008/02/07(木) 01:38:20 ID:bCB8YN7m0
NEXが新型に置き換えとニュースを見て驚いた…
どうやら253系が今後の東武直通運用に入るらしく、
俺も直通からついに撤退か?
撤退したら団体臨時での活躍になるかも。
>>498 時に落ち着けよU2、
彩野さんを汚る奴は俺が〆とくから。
506 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 09:21:10 ID:Mz1ykwOT0
彩野か・・・元長モトM13編成ね。いい電車だとは思いますよ〜〜。
「あさま」「あずさ」の塗装で走ってた時は好きだったけど
何だか、前の「彩野」時と今の某会社のイメージ色に
あわせたんだか知らないがあの塗装なにあれ?
おかしな電車になっちゃいましたね。
国鉄色に戻すならシンボルマークが付かない間抜け顔だし
>>505 アンタ変な顔(w。
507 :
京急旧1000@1267F:2008/02/07(木) 15:53:17 ID:zTmh4iVy0
>>505 おお新車が出るのか
まあ俺には勝てんがな・・・
だがあんなボッタクリ特急な奴に
置き換えられてしまうお前さんがかわいそうだよ
>>499 ござるでござる…(´・ω・`)y━・~~~~~
我ら東武鉄道と顔を合わせる車両達殿は交流の関係でありでござる…(´・ω・`)y━・~~~
ゲストとして来てもよいでござる…(´・ω・`)y━・~~~
でもないとスレがダット落ちするので!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
509 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/08(金) 09:25:50 ID:aVUEA0Bl0
>>501 まだ出所できないの?
俺ももう少し外出られないがな。
(´ω`)6月14日期待上げ
あらあら、秩父鉄道が大変なことになっているわね。
羽生経由で炊き出しのおむすび持って行くわね。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
511 :
8108F@森林公園:2008/02/09(土) 01:41:33 ID:vSP8wtAw0
>>510 ついでに森林公園よって一泊営業していったら?
512 :
51002:2008/02/09(土) 15:44:22 ID:rpzijdy6O
あぁ、風呂入りてぇ
なんで・・・なんで10年そこらで潰されなきゃいけないのよ。
大宮で会う東武8000系のお爺さまなんて50年近く生きてるのに・・・。
・・・東武さん、野田線8000系の置き換えに私を雇ってくださいませんか?
形式は・・・・40000系でいかがでしょう?
514 :
8108F@森林公園:2008/02/10(日) 00:03:05 ID:YXi4XzGD0
>>513 寿命半分コスト半分で作られたのでしょ?
515 :
国鉄広島支社:2008/02/10(日) 01:57:44 ID:REDJTRJz0
>>513 ありがたい!
209系と言う新車を頂きます!!
516 :
8108F@森林公園:2008/02/10(日) 02:27:59 ID:WXmPA5sK0
>>515 そちらにいらっしゃる骨董品車両さんたちより
見た目は新しいですけど。寿命半分・コスト半分で
作った車両ですし。どこまで持つかわかりませんよ。
103系や115系という国鉄車両より華奢ですからね。
ま!まさか私が東武線直通運用に?
その噂を聞いたら驚いて風邪を拗らせました…。
518 :
8108F@森林公園:2008/02/11(月) 11:51:48 ID:sWQbOK/b0
>>510 ところでばーさん現場行ったのかな?
墜落した機関車さん大丈夫だった?
運行前にね健康チェックしない会社は駄目だよねえ。
今日は俺の日だ!
2月11日
520 :
8559・8560・8569F@森林公園:2008/02/13(水) 00:38:00 ID:q9R5Z17e0
俺たちどうなるのかな?
東上では比較的新しい2コテの部類に入るトリオだし。
8505F・8506F・8510Fさんたちから秩父ATSを
貰って後釜として働くのか?
521 :
51091F:2008/02/13(水) 03:00:26 ID:QiQjLPEUO
オンギャー!!オンギャー!!
バブー
522 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/13(水) 09:05:18 ID:KT2kung30
>>521 よーしよし、こっちでちゅよー ...[館林]
523 :
8108F@森林公園:2008/02/13(水) 11:36:46 ID:SuwP7/0R0
>>521 よしよし君のおうちはここだよ。(森林公園)
>>522 生まれたての車両に館林じゃねーべ。
524 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/02/13(水) 19:40:17 ID:FUBZHkng0
出産祝いだぜ
つ金一封
おめでたいでござる…(´・ω・`)y━・~~~~~
ついに東武にも転クロが登場したでござる…(´・ω・`)y━・~~~~~
新ライナーも期待でござる…(´・ω・`)y━・~~~~~
快適だけど相席になる確率高いでござる…(´・ω・`)y━・~~~~~
なるべく知り合いと乗るので!(`・ω・´) y━・~~~シャキーン
526 :
9108F:2008/02/13(水) 21:20:52 ID:X5n2A7nZ0
久しぶりの運用はやっぱり気持ちいいぜ…!
コルゲートのない美肌9000改は俺だけの専売特許!!
…と思ったら9050系も改造されるのかよorz
527 :
8108F@森林公園:2008/02/13(水) 21:58:25 ID:SuwP7/0R0
>>526 9050系も改造されますよー。
改造されないのが9101Fだけでし。
かわいそうだけど。
528 :
9004F:2008/02/13(水) 22:44:11 ID:K+XaMh8I0
みんなー今週の金曜日何してるー。ついに放送するね、死ぬんじゃない。
あーあっその日地上運用したくない。常盤台の踏切とおりたくないよー。
でその時グモった10030はどうしているんだい?
529 :
8108F@森林公園:2008/02/13(水) 23:08:14 ID:SuwP7/0R0
>>528 そうだね。ついに放送しますね。俺は地上専用車だし。
放送当日も地上をひたすら走るさ。
そんなこと書いてると。当日に地上運用に入れられちゃうぞ。
どーする09T運用で新木場一往復で再出庫地上運用引いたら。
530 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/14(木) 12:46:41 ID:7bXQhkix0
>>526 悪いな、うr・・・俺今改造中<ヽ`∀´>
(´゚ω゚)!?
531 :
8108F@森林公園:2008/02/14(木) 21:39:00 ID:s6ZwVo710
>>530 あなたの改造中止です。北館林行きです。
532 :
9152F:2008/02/15(金) 02:04:43 ID:PsWPC50y0
>>528-529 昨日地上運用で今上板橋でお休み中の9105兄さんと、同じく昨日地上運用で今下板橋でお休み中の9108兄さんは今日も地上運用確定ですね。
あと、昨日まで3日連続地上運用の51073Fさんは今日は地上・地下直どっちに入るんだろう?
533 :
9152F:2008/02/15(金) 06:53:47 ID:PsWPC50y0
間違えた…
×下板橋○志木だった…。
9108兄さんの下板橋お泊りは昨日ではなくおとといでした…。otz
534 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/15(金) 14:03:14 ID:gykfaSh/0
>>531 あいgなんでよ!w
ちょp作業員じゃなくて工作員がサムスンかLGの部品でもいれたに?
('A`)まあこの際走れりゃなんでもいいけど。
535 :
8108F@森林公園:2008/02/15(金) 15:07:24 ID:ve+zB0Z40
>>534 あなたたち一族であなたの性能が一番悪いような?
一番出来のいい奴は9108Fじゃないかなぁ?
536 :
51091F:2008/02/15(金) 15:16:40 ID:Oq+zdVph0
ま、ぬるぽな兄貴たちを差し置いてこれから東上のスタ−になるのは
この俺だけどな。
537 :
9004F:2008/02/15(金) 23:45:38 ID:3t+9YRD00
あー今日はよかった・・・、地下直で・・、
8108ボスありがとう。
俺そういう精神弱いからわがまま聞いてくれて本当に嬉しかった。
俺もテレビ見れぬじまいだったから。今日みんなに優しくしてくれたのを気に、
天国にいる宮本巡査が喜んでくれるように、明日も安全運転、無事故でがんばろう。
538 :
8108F@森林公園:2008/02/16(土) 01:33:20 ID:H+JTggQ40
>>537 そうだな。今後宮本さんみたいな方が増えることを期待しよう。
そうすれば車両である俺たちも安心して走れるしな。
539 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/16(土) 18:41:12 ID:lUALEAHQ0
>>536 ^^
>>538 宮本氏みたいな人が増えることより飛び込まない人が増えることを願う・・・。
それをするにはまず環境が問題なんだろうけどね。
頼むぜ福田先生!
540 :
8108F@森林公園:2008/02/17(日) 15:00:11 ID:Tb2pyTLN0
まもなく(旧)8183Fが帰ってくるな。
8183Fと8184Fになって。
こいつらと一緒に池袋にいってみたいな。
541 :
8108F@森林公園:2008/02/17(日) 23:54:03 ID:Tb2pyTLN0
いよいよ51092Fもウチに来るんだよな。
新車が来る分をウチにスペース空けなくちゃいけないし。
その分が当面下板橋の別荘に行くのか?
542 :
8559・8560・8569F@森林公園:2008/02/20(水) 00:06:02 ID:jYfQf/Oq0
新栃木の8130Fの行方どこいったですか?
543 :
8108F@森林公園:2008/02/21(木) 00:21:05 ID:M/qisQ2S0
8127Fは無事に走ってるようだな。
今夜も寒いわねぇ〜
545 :
9152F:2008/02/22(金) 21:41:52 ID:1aAyLFDRO
もう濡れたよソコソコ稲荷、シャナ騒動、サーセン。
欧米か!動作エロス。
FUCK四の字固め ミラノのピカソ いわゆる支那China
546 :
8127F、8509F:2008/02/22(金) 21:44:22 ID:0niuIAxXO
俺達は元気だぜ!
547 :
9108F:2008/02/23(土) 00:38:06 ID:D0kw2gCW0
548 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/23(土) 02:08:58 ID:5yUDCTID0
>>545 /(^o^)\
しっかし寒くなってきたな。
549 :
9152F:2008/02/23(土) 07:20:04 ID:PbUdCOzKO
ああいう人倉、尼の土産、ニャロメ院みんな始動、ああリスうっぜえ。
ウーロン茶ヌルヌル!
550 :
51051F:2008/02/23(土) 12:27:18 ID:p/M0EKzdO
重機さん9152Fを破壊して下さい!
551 :
223系2000番台@W14編成:2008/02/23(土) 17:56:52 ID:tJWsDbAA0
9152Fにショック療法を使用しろ
殺すには早すぎる気がするからな
552 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/23(土) 19:08:04 ID:5yUDCTID0
弟者が\(^o^)/オワタ
とりあえず川越か森林公園のおじさんたちに診てもらえ
553 :
名鉄キハ8500:2008/02/23(土) 19:43:38 ID:QXlmi+0RO
今日テレビに出ましたが 「快速ながらも特急車両並みの内装」 と言われても 実際私は元名鉄特急車両なんですけど・・・・
554 :
9152F:2008/02/23(土) 19:57:13 ID:ZdybxvrW0
日本の経済はすでに北朝鮮無しでは成り立たない状態であり、
その事はすでに小泉元総理が福田首相に対しMD計画を発射し、
新宿のおなべが広島型原爆を東富士演習場へ不法投棄した事からも証明できない。
従って最終手段としてまろ様が山本五十六を従えて三沢基地の米軍へ出撃し、
その見返りとしてアメリカの支援米が浅草駅を味噌ラ−メンで埋め尽くすべきであろう。
私はその事を憂慮しつつもにんべんの鰹節がインタ−ネットのサポ−トデスクで北方領土をアワワワw・・・・・・
(卒倒)
555 :
223系2000番台@W14編成:2008/02/23(土) 21:59:12 ID:tJWsDbAA0
>>554 ダメだ・・・・・どう手を付けよう・・・・
やっぱ酒飲ませてみるか
つ大阪地酒 平野酒
>>553 そう言やキハ85の奴が元気で居るか気にしてた
その様子じゃ元気そうだな
パノラマの親分もそんな事を気にしてたな
つビデオレター
556 :
9152F@徘徊中:2008/02/24(日) 12:18:20 ID:22TSdRpn0
最初の「マスクライダー電気キング」V映画館の生産が今度は決めた時。
さらにまた、すべては熱いです;congruturatinが、あるかどうか...
熱いかどうかに関係なく;おそらく……おそらくおそらくおそらく………
劇場版は、この夏の自動車の「マスクライダーキング2」filmerですか?
したがって、私はあなた方に尋ねます!
映画に関心を持つ人々に、すべての現金送ってください。
(私が映画イモに関心を持つこの人を検査するので。)おそらく)
*あなたの願望?
*あなたがそれをfilmizeして、決心するならば、あなたはあなたを
まねますか、何?
いつでも、何でもよいので、映画化実現のために励ましのために、お願いします。
100,000,000の励まし!!!!!!!!!!!!!!!!!
狙いをつけてください;演劇のための映画「マスクライダー電気キング2」展示に
557 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/24(日) 13:42:00 ID:GP1pslkB0
>>553 >>555 お帰りください。
( ´_ゝ`)風のせいで止まってるだけなのに砂だらけになる。
( ´_ゝ`)マジ北風自重ですね。
♪僕の職場は池上線(と多摩川線)♪
♪寂しい路線だ池上線(と多摩川線)♪
♪在っても無くてもどうでも良い池上線(と多摩川線)♪
僕だって田園都市線5000系大先輩の様に、
東武さんの複々線で爆走したいよ!
6ドア車両を連結して御客様に喜ばれたいよ!(18m車なので無理)
北千住〜小菅間で日比谷線直通列車を追い抜きつつ、
「ひたち」やロマンスカーに向けて井上陽水を気取ってみたいよ。
「みなさ〜ん、御元気ですか〜」
560 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/26(火) 14:57:24 ID:54q8DJxH0
( ´_ゝ`)試運転見てたんだが、51091の走行シーンがどういうわけか他の50000系よりもカッコいい件
( ´_ゝ`)東上線の未来に期待age
561 :
8108F@森林公園:2008/02/26(火) 15:09:38 ID:8t21OkBm0
563 :
8108F@森林公園:2008/02/26(火) 18:32:30 ID:lMEGgwja0
>>560 試運転見てる前にお前の弟を館林へ連れて行け。
あんな壊れ方してるんじゃお客を乗せるわけにはいかんだろ。
また今日から高崎、宇都宮運用だわ、
久々に久喜でメトロ車や半直車を見れるのね…
保線でいそがし
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
566 :
8108F@森林公園:2008/02/27(水) 00:02:41 ID:kHkBow/m0
51092Fの奴が池袋へ初登場したな。おめでたい。
567 :
9152F@なぜか常磐線を徘徊中:2008/02/27(水) 18:38:29 ID:PTEIb5qq0
・・・先日のイ−ジス艦あたごと軽トラックの接近遭遇事故はマサイ族の軍備増強と
切り離して考える事はできずすでに名古屋はメタミドホスでお洗濯と言う事態に陥っており
これを打開するには坂本龍馬がUSB2.0を電子レンジにインスト−ル・・・(取手通過)・・・
⊂二二二( xωx)二⊃ 気絶!!!
568 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/27(水) 18:55:47 ID:cbZFTz7L0
>>563 ( ´_ゝ`)俺単独じゃ無理なんでおじじ様方にお任せします
569 :
9108F:2008/02/27(水) 19:04:13 ID:mt+fTpbs0
>>567あーw弟よ、あんまり徘徊してると廃回されちまうぞw
とりあえず助けを呼ぶにしても上毛の婆さんじゃいかんし。。。
485系日光編成さーん、直通は彩野ちゃんに任せてこいつを東武に連れてやってください!
E231系マト、あれ?東武車両が走っているような・・・
203系&207系廃車が近いから変なモン見てしまったorz
209系マト、なんだアイツはwLED付きだしw
E531系、なにあれ〜?
571 :
8108F@森林公園:2008/02/27(水) 23:32:39 ID:NjJyr3rc0
ワシが捕まえに行くしかないのかな?
572 :
9108F:2008/02/27(水) 23:50:53 ID:mt+fTpbs0
>>571ダメですよ長老〜!すぐにショートしてドカンですよ!
573 :
EF81 90@田端:2008/02/28(木) 07:27:36 ID:S2qP38TTO
しょうがねえなあw
俺が迎えに行ってやるわ。
東武の野郎共!熊谷まで迎えに来いよ。
574 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/02/28(木) 09:35:07 ID:dkCjYp2f0
>>573 秩父鉄道内も基本秩父鉄道の電気機関車の先生に牽引頼まなきゃ・・・。
つか改造受けてなきゃ寄居まで迎えいったのに。
きっと俺は森林公園での再教育担当だな。
575 :
9004F:2008/02/28(木) 13:05:02 ID:osbGIX0J0
576 :
EF81 90@熊谷:2008/02/28(木) 15:47:45 ID:S2qP38TTO
よ〜し、熊谷に着いたぞ。
東武の野郎共は・・・・誰も来てねえのか、おいッ!
まあいいや、コイツはここに放置プレイしとこっと。
その内誰か取りに来るだろ。
お れ は ?
578 :
名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:53:45 ID:OSjhTdaD0
8112とかいう薄暗いウンコ電車
氏ね
579 :
8505・8506・8510F@森林公園:2008/02/28(木) 22:42:34 ID:5GW8VlcP0
>>576 引き取りに伺いました。
俺たちじゃばらさなくちゃ運べないなぁ。
あいつ重たいし。(汗)
580 :
彩野:2008/02/29(金) 10:31:59 ID:h/c31fYP0
>>580 アンタ偽モン!
でも実際にガクブルしているわ…
582 :
8108F@森林公園:2008/03/01(土) 02:45:16 ID:Rg4yC34P0
>>572 そうだな。
ちょっと前に
>>565が、出かけるときにルート間違えて
ぶっ壊れたし。それで再起不能になりかけたな。
583 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:34:46 ID:rpmEgrNz0
504 名前:情報発信元:七七四通信社 本日のレス 投稿日:2008/03/01(土) 17:17:42 /cONIyIn
東武の男性差別社員中林
http://jp.youtube.com/watch?v=a6FWbR5DBQ0 雰囲気はインパルスの堤下みたいな感じです。「女性専用車」に乗車する男性を怒鳴りつけ、
男性客に「貴様のことはよく覚えておくよ」脅迫し、名札を見られたら「中林だ、文句あるか」といい
こんな感じで男性客をにらみつけていました。その後、車内放送で「1号車は女性専用車両です」を連発し、
勝ち誇ったような顔をしていました。自分も男だということを忘れて、、、(W
なお、男性に女性専用車を強要する鉄道会社社員は強要罪です。
公共の利害に関することなので名誉毀損等は成立しません。
あしからず。。。
>>583 東武鉄道の本社に抗議の電話を入れろよ!
585 :
8108F@森林公園:2008/03/02(日) 14:57:03 ID:lBu7c5NR0
ワシにはそのようなステッカーがはってなくてよかった。
野田にいる兄弟たちにはしっかりはってあったな。
俺から外したドアを組み込む奴はだあれ?
587 :
9152F@回送中に突如復活:2008/03/02(日) 18:58:44 ID:2kvDY6JJ0
こんなレイザ−ラモン重機をぬるぽに、ぬるぽと8108F@森林公園の中にぬるぽをぬるぽらせるのはぬるぽだろう。
それはぬるぽとぬるぽだ。ぬるぽはぬるぽるぬるぽをぬるぽとぬるぽている。
「ぬるぽよ、なぜぬるぽ8505・8506・8510Fをぬるぽするのだ」
「ぬるぽにはぬるぽがぬるぽ。ぬるぽをかぶって、長いぬるぽをぬるぽている・・・」
「あれは東武直通特急189系彩野をぬるぽだ・・・」
「かわいいぬるぽ、ぬるぽにぬるぽ。面白いぬるぽをぬるぽ。ぬるぽにはぬるぽなぬるぽがぬるぽているし、
ぬるぽのぬるぽをぬるぽのぬるぽがたくさんぬるぽしてぬるぽっているよ。」
「ぬるぽ、ぬるぽ!ぬるぽないの。ぬるぽがぬるぽになにかぬるぽ。」
「ぬるぽなさい、ぬるぽがぬるぽにぬるぽめいているだけだよ。」
「いいぬるぽだ、ぬるぽとぬるぽにぬるぽ。ぬるぽのぬるぽたちがぬるぽすよ。
ぬるぽをぬるぽよくぬるぽり、ぬるぽり、ぬるぽのだ。」
「ぬるぽ、ぬるぽ!ぬるぽないの、あのぬるぽところにぬるぽのぬるぽが!」
「ぬるぽるよ。だが、あれはぬるぽいぬるぽのぬるぽだよ。」
「ぬるぽしているよ、ぬるぽ。ぬるぽのぬるぽしいぬるぽがぬるぽ。ぬるぽづくでもぬるぽ!」
「ぬるぽ、ぬるぽ!ぬるぽがぬるぽをぬるぽえる!ぬるぽがぬるぽをぬるぽにぬるぽ!」
ぬるぽはぬるぽっとして、ぬるぽをぬるぽでぬるぽ。ぬるぽぬるぽをぬるぽにぬるぽ、ぬるぽのぬるぽでぬるぽにぬるぽ・・・
ぬるぽにぬるぽられたぬるぽはぬるぽにぬるぽ。
588 :
8108F@森林公園:2008/03/03(月) 00:29:02 ID:UnYBz3/E0
デハ101@ママ>
お久しぶり。
今日はひな祭りなので出てきたわよ。
>>588 いらっしゃ〜い!
8000系は気兼ねなく酒を出せるから大歓迎よ。
請求書はまろに送るからいっぱい飲んでね。
ネタで見たけど第一号の車両は東武博物館か杉戸機関区での隠居を約束されているそうね。
取りあえず年式より状態で廃車が決定しているし、うちの700系と同年代だったらまだ行けるんじゃないかしら。
590 :
8108F@森林公園:2008/03/05(水) 15:52:13 ID:okgDHaDl0
>>589 そうなのか?
東武顔が隠居なのか?更新顔なのか?
591 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/03/06(木) 01:53:42 ID:LpqJww+u0
8000系は東武を代表してますからね。
白地に青ラインやツートンのあの顔。
思い出すだけで(中略)ですよ、ほんと。
(´ω`)ところで8108Fのじーさまは今年でおいくつ?
592 :
8108F@森林公園:2008/03/06(木) 02:48:58 ID:ry37vVdP0
>>591 年を計算することを忘れてしまったのう。
>>592 たまには長老も息抜きでオレみたいにニート暮らしなんてどうです?
6月マダー? 体がなまっちまうよ・・・。
>>593 お前は千代田線に行くんじゃなかったのか?
あまり長いことニートやってると錆びつくぞ。
>>594 おやおや、メトロさんも車両が余っているのですか?
我が社は大井町線急行車両が揃えられるのかと
慌ただしいですが。
渋谷、二子玉川、たまプラーザの再開発に費用がかさみ、
私の仲間を増備する予算が削られた様です。
まだまだ8500系大長老の天下は続くorz
596 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/03/06(木) 18:34:11 ID:51P5xCMo0
久々に来てみたが余り変わらないな
>>595 まだまだ若い奴らには負けあれないぜ
テカ俺が長老なら7000系はどうなるんだよ
あ、7000系はメトロじゃなくて東急ね東急
9152Fは脱走と言うことで良いですか皆さん
>>596 東急車の長老と聞いてやって来ましたよ。
関東大手私鉄最後のつりかけは東武5050系としても
元関東大手私鉄つりかけ最後の生き残りはワシだったりする。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
>>596 設計が
2000年代→若手
1990年代→働き盛り
1980年代→長老
それ以前→伝説
この様な認識です。
>>597 一瞬、空っ風に乗って御婦人が上京したかと思いました。
600 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/03/07(金) 06:15:43 ID:XKntbANB0
>>599 そう言う基準かなるほど
長老でも俺は伊豆に飛ばされるがなwww
>>592 じいさん、ぼけてると運用から外されちまうぜ。
もとっとも、まだ俺は運用にすら入れて貰えない訳だが。
>>595 もし良かったらオレが移籍しましょうか?
東武のATSも残ってるんで簡単な改造だけで済みますよ。
上野の本社も何も通達出してくれないし。
(ただし条件としてフェミピンクシール貼り付けは一切お断りします)
>>595 お前んとこの親方の我侭のせいでニート化してるんだろが、 何とかしろや!
ついでにフェミ臭いシールを増やすのはお断りだぞ!
>>602 東急なんかに逝くより長年世話になった東武か西武の方がいいんじゃないか?
>>602 個性的な、働き盛りの方がお声をかけてくれました。
そのお体には、東急レッドや田園都市線グリーン、
そして楕円の社紋が良く似合うでしょう。
女性客には特に好評を得る事でしょう。
…と申したいところですが、車幅が少しオーバーしてます。
入線されますと、お体が壁やホームに接触します。
誠に残念です。お声をかけて戴いて有り難う御座いました。
申し訳ありませんorz
>>603 アワワワワワ…、とても御立腹の様で…。
取り合えず、6月まで冬眠する事をおすすめします。
御詫びといってはなんですが、東横線5号車仕様の
ピンクコーディネートセットを新木場へ御送り致します。
606 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/03/09(日) 09:01:04 ID:wYzx8zuP0
頼むから休みクレ
607 :
9108F:2008/03/09(日) 13:47:17 ID:OXi6Lz7W0
>>606あなたの年でお休みをもらって大丈夫ですか?
二度と東急で走れなくなるかもしれませんよ。。。
ところで我らがシリコの長老が運用離脱だそうで!
今までお世話になりました、最後の最後までお元気で…
608 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/03/09(日) 14:02:40 ID:kHjzpBJT0
609 :
31601F:2008/03/09(日) 14:22:19 ID:GkvQkNtM0
来たで〜久々に来たったで〜
おまいら、元気にしとったか〜
風の噂で聞いたんやけどな、シリコに新入りが入ったらしいやんか!
ワシんところにまだ挨拶に来てへんよ。どないなっとんねん。
今時の若いモンはしょーもないわ!
春やねぇ・・・
610 :
9108F:2008/03/09(日) 14:29:44 ID:OXi6Lz7W0
>>608まぁ8000系スレで見ただけだから詳しいことは分からん。
前にも8163F先輩が野田へ移動!なんてもっともらしく書かれてたし、ガセかもしれん。
ってかガセであってほしい…もうしばらく一緒に走りたいです長老!
新しい仲間はまだ到着してないぞ。
この前、京王6000系が運ばれてきて倉庫になっている都営10型と懐かしの再会をしていた。
612 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/03/09(日) 18:03:11 ID:wYzx8zuP0
>>611 新宿線てハイフン部分読まずに
10000じゃネーのかな?
確かそんな気がしたのだがな
613 :
8108F@森林公園:2008/03/09(日) 18:08:08 ID:uvM50kIh0
614 :
メトロ8112F:2008/03/11(火) 08:43:21 ID:DL8kdwlYO
ウヤになってしまった。
615 :
8108F@森林公園:2008/03/11(火) 23:06:10 ID:QvLajwX+O
いったいワシはどうなるんじゃい。七光台シルバー人材センターなんかにゃいきたくない。
616 :
西武6154F@和光車両基地:2008/03/12(水) 15:09:15 ID:F0CQ4b6GO
今、お邪魔してまーす。メトロさんの寝室は落ち着きますねぇ。左にはメトロ7000系、右には東武9000系改さんが寝ています。私も夕方まで昼寝させてもらいますね。
春になってきたわねぇ〜
今年でもう33年目の春…
さすがに年は隠せない頃わねぇ(w
春は別れの季節であり新しい出会いのある季節ですしねぇ、
何かいいコトが起きたらいいのかとおもっちゃったりします。
さて…もう夜の12時だから寝ますか…
>>615 北館林に強制連行されるよりもまだ十分マシですよ。
>>616 今度お偉いさんにオレらを買い取ってもらえないか相談してくれないか?
>>617 あたしは80回目の春だわ。
長く生きていると色んな事があるわね。
620 :
8108F@森林公園:2008/03/13(木) 14:50:26 ID:iUd+Q3+dO
ワシのいくすえはどうなるんじゃい。七光台シルバー人材センターへ行って兄弟たちと働けるのもたのしみじゃな。しかし東上線を離れるのも寂しいからのう。8111や8112よ一緒に七光台シルバー人材センターへいこうじゃないか!最後の一花を咲かせにな。
621 :
東急5001:2008/03/13(木) 18:28:46 ID:+I8qFZ0i0
>>620 カットボディになって浅草駅前に飾られろよ!
622 :
8122F@森林公園:2008/03/15(土) 02:51:51 ID:mxxdGoWbO
ところで8108Fの兄貴の待遇はどうなるんだい?誰かの後ろに繋がって池袋に行きたいな。先頭は嫌だな。すぐ上の8121Fの兄貴も先頭に出てるな。08兄貴と一緒に仕事したいです。
623 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 02:01:35 ID:hjl7TzS6O
624 :
8122F@森林公園:2008/03/16(日) 03:47:14 ID:R8JSWwtzO
僕は本線に転属後に七光台や新栃木や北春日部に住みましたが住み慣れた森林公園が一番好きです。
625 :
小田急ロマンスカー60000型:2008/03/16(日) 09:55:30 ID:EvCS/hOPO
北千住から箱根へ、ぜひお越しください!
大変だぁ!08爺さんから幕が抜かれたらしい。
全部じゃないみたいだけど。
627 :
メトロ08系:2008/03/16(日) 18:26:03 ID:lY9HWSlm0
628 :
9108F:2008/03/16(日) 21:38:41 ID:899ZJpS30
>>625 私も湯治したいなぁ。東急沿線ではその様な事は出来ないよ。
せめて相武台前辺りで田園都市線と小田原線が
接続していれば…。
まぁ、荒川で会いましょう。
630 :
8111F:2008/03/17(月) 06:36:46 ID:n2eJmv9jO
>>626 あいつはもう終わった。
まあ俺もすぐ後を追うが・・・
631 :
9101F:2008/03/17(月) 13:23:32 ID:Du9CIKJI0
08爺さん、幕抜かれたって・・・(涙)
地上に上がったら、08爺さんと出会う回数も増えると思ったのに。
ところでおいらの幕はどうなるの?
また壊れたまんまだよ。
弟達は6月に向けて綺麗にしてもらってるけど、おいらはオンボロのままだよ。
ちょっと切ない春なんだなぁ・・・
632 :
8104F:2008/03/17(月) 15:22:49 ID:TnkR6z2V0
もしかして私ももうすぐ・・・。。。 orz
633 :
8127F、8509F:2008/03/17(月) 16:18:36 ID:1Wx8xbGHO
サヨナラ 8108F。
634 :
6050系:2008/03/17(月) 18:59:52 ID:EovdOFBV0
>>629 南栗橋から先を突っ走れば鬼怒川温泉で湯治できますよ。
636 :
8108F@旅立ち:2008/03/18(火) 00:23:53 ID:jOJy8SF5O
いよいよワシも森林公園を去らばする時が来たのぅ。ひっそりと去るのもさびしいのぅ。森林公園に残る8111F8112Fよあとをしっかり頼んだぞ。おまえたちも残りわずかだからのぅ。ワシは北館林か七光台かどっちなんじゃい。
637 :
51093F@お昼寝中:2008/03/18(火) 00:31:00 ID:gKAiClI0O
08爺さん 貴方は8517Fと共に北館林行きになりましたよ
天国に行ってもお元気で
おおぉーーつ!
久々に喰えるな!
でも8000系かよw
何時も俺の前を走ってる奴の方が美味そうなのだがw
>>635 頭の中がHだらけスねぇーー(w
640 :
8122F@森林公園:2008/03/18(火) 02:48:21 ID:jOJy8SF5O
長老である8108兄貴が旅立ちをした。別れは寂しいものですね。8517も一緒につれていかれたが。あいつはどこか具合でも悪かったんかな。撮影会まで一緒にいたかったです。
>>638 フレッシュな俺を喰っておいて贅沢を言うな!
>>634 お声を掛けて戴き、有り難う御座います。
では、御言葉に甘えまして…。
【急行|新藤原】
643 :
11480F:2008/03/18(火) 19:55:54 ID:uw0mGg5oO
京急2100さんのモーターに変えて欲しいんだけど。
644 :
七光台検修員:2008/03/18(火) 23:50:30 ID:UK8dIyWL0
お〜い、8115F。
おまえ、土曜日の終列車後に北館林行きね。
8504Fの伴走も付けから、無事に走りきれよ〜〜。
645 :
8504F:2008/03/19(水) 00:20:04 ID:Hx+WEKZjO
ついでに、俺の相棒8163Fを連れてきていいですか?
646 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:23:15 ID:Hx+WEKZjO
>>644 金曜に東上をはなれて、北春日部で一夜明かして土曜日にうかがいます。
ついでに、俺の相棒8163Fをお宅に連れてきていいですか?北春日部からはやつを先に行かせますが。
ござるでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
最近疲れたでござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
花粉症でござる・・・(´・ω・`) y━・~~~
寝るでござる(´・ω・`) y━・~~~
648 :
8122F@森林公園:2008/03/19(水) 01:40:19 ID:GbOQ/UJjO
8163Fさんや8504Fも森林公園を離れるとですか?寂しくなるじゃないですか。8108F兄貴と撮影会ではいつもでていた人気者もいなくなるんですか?8504Fさんも。
649 :
51094F:2008/03/20(木) 03:21:17 ID:lcKVQp5a0
でっていう
あらあら、お墓参りしている間にまた8000系が廃車ね。
北館林へ出張しなくちゃ!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
8108Fさん、8517Fさん長い間お疲れ様。
今夜はいっぱい飲んでね。
つ【熱燗】
>>638 北館林出張中だからってあたしを食べたら群馬県に怒られるわよ!
651 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/03/21(金) 08:19:09 ID:mvbMFAsT0
でっていうwwwwwww
652 :
50091F:2008/03/21(金) 11:20:12 ID:P1Bk0Hj6O
今夜TOKYO MXに出るよ!
キレイにしとかなきゃ!
653 :
9101F:2008/03/21(金) 15:07:19 ID:0bIPPV800
おいらも綺麗にして欲しい。
654 :
9102F:2008/03/21(金) 17:53:19 ID:VIM3zKFt0
655 :
9102:2008/03/23(日) 01:39:24 ID:SdSpGZyNO
おいらが名古屋のCBCテレビのノブナガとか言う深夜番組に出たよ。
656 :
9101F:2008/03/23(日) 16:12:11 ID:Guzovogx0
あう〜
今日のシリコのイベントで10000が洗車プレイされたそうだね。
どうせなら、おいらを洗車プレイして欲しかったよorz
中の人が
「こんな時ばっかり洗車して。ふだんは全くやらないくせに」
ってこぼしてたよ。
低速走行だから晒し者だしね。
(*´O)η ファ〜また地震が来たわねぇ〜・・・
最近やたらと地震が多くてなんか怖いわぁ〜
お茶一杯飲んで寝ますか…
659 :
東武20000系一同:2008/03/26(水) 18:45:16 ID:mMvlQv7oO
昨日で二十歳になりますた。これからもよろしくです!
>>659 20年ですか。おめでとう御座います。
長生きしましたね。
連投、失礼致します。ちなみに先日、
東急1000系の一部が廃車されました。
東武20000系列の皆様は、後10年程
御活躍されますでしょうか?
当社では、昭和の頃には50年も生き延びた
車両があったそうですが、その様な車両は
他には無いでしょう。
>>661 >昭和の頃には50年も生き延びた車両
わしのこと?
もうわしらのころとは時代が違うんじゃなあ…。
20年そこそこで「長生き」とは…。
もうわしのように60年近くも現役だった車両は出てこないわな。
663 :
東武3000系列一同@天界:2008/03/27(木) 16:15:33 ID:rDLHN2NuO
わしらも足回りだけなら60年を越えましたが何か?
後輩の8000も間もなくこちらに来るようだし、使い捨ての時代にわしらのような車両はもう出てこんじゃろなあ、5050よ。
664 :
東上業務部長:2008/03/27(木) 20:23:00 ID:lqPZm2VEO
メトロさんやりすぎですよ。
怖いよ〜。
あたしは今年80歳よ。
666 :
東急6101F:2008/03/28(金) 01:38:55 ID:WKdhfDD50
初めまして。今日から大井町線急行で頑張ります。
二子玉川〜長津田間で御会いする東武車の皆様方、
宜しく御願い致します。
まだ新車はかわええな・・・(と・ω・`)φ
見ているだけで和みますな(と・ω・`)φ
車齢40年余の8000系にもそんな時代があったのでしょうか?(と・ω・`)φ
栃木クソガキマダー(AA略
春になったからそろそろ沸くかなぁ(大爆笑)
まこんなクソスレ不要だがな(プッ
祝・舎人ライナー開業!
でも大師線の将来はどうなるんだろう???
670 :
8122F@森林公園:2008/03/31(月) 21:51:38 ID:sWZgP457I
次に森林公園を離れるのはだれじゃ?新栃木にいる8130Fよウチにおいでください。休みっぱなしも毒ですよ。
671 :
8122F@森林公園:2008/04/01(火) 04:44:47 ID:wMTqa09qI
9101の奴がラストラン地下運用についたな。奴も地下に潜ることはあるまい。他の弟たちは地上兼用車としてやるみたいだが。
672 :
西武6104F@和光市:2008/04/02(水) 21:46:31 ID:9s935KHmO
川越市まで行ってみたいなぁ。あっ、森林公園にも行きたい。
673 :
東急東横線5151F:2008/04/03(木) 15:41:49 ID:D0f9zSTd0
>>672 元町・中華街は行ってみたい?
お待ちしてますよ(はぁと
674 :
8122F@森林公園:2008/04/04(金) 13:28:24 ID:b8E3YB6dO
8127Fは最終入院はあるんかな?そろそろなんだが。勇退やしナシだろうな。
675 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/04/05(土) 16:37:28 ID:A0iPm/+70
あたしは80歳よ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
平均年齢だったら銚子電鉄に負けるけど。
東武さんの線路際で、昔は桜が生えてたけど
改良工事等で今は無い箇所はありますか?
東急では、大岡山や田園調布にあったらしいのですが、
本当かなぁ?
678 :
8516F:2008/04/07(月) 02:07:35 ID:930Dj5jEO
そろそろ、七光台へ奴をお迎えに逝こうかな?
保線用のバラストを運んでおくわ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
680 :
8623:2008/04/09(水) 19:24:00 ID:tysyKnyf0
ついに天国の住人にないました
681 :
51071F:2008/04/10(木) 01:46:42 ID:RTZdailK0
>>672 俺は湘南台に行ってみたいなぁ。
そして同じ日立の8000系先輩に会って直角カルダンはどうなのか聞いてみたい。
682 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/04/10(木) 17:52:52 ID:M1FKiNPy0
春だが雨の日は寒いな・・・
683 :
小田急5000形:2008/04/10(木) 18:05:42 ID:MWA/HOpFO
>>625 東武さんとうちの会社はどこか似ていると思う件。
これでうちの4000にオレンジ帯が付いて、逆に東武さんのとこで半蔵門線や東上線に直通する特急が出来たら・・・w
東武車両の皆さん、牛田付近でお世話になってます。
2年後に新型と入れ替わります。
http://www.new-skyliner.jp/ 俺、スペーシアと同じ年代なんだけどなあorz
俺が生まれた頃は都営浅草線経由で羽田空港まで走る計画があって正面に非常口をつけたんだけど東京都に却下されているうちに小田急に先を越されたorz
685 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 19:20:18 ID:kegN9J6kO
タワーなんかに金かけるほど、東武という会社に余裕は無いはずなんだが。
だから京成なんかに先を越される。
686 :
新幹線N700系:2008/04/10(木) 21:57:37 ID:o0z/qWXeO
>>681 新横浜・西谷で会えますな。
しかし、西谷はただの高架だけだから一瞬でしか会えませんな。
687 :
8122F@森林公園:2008/04/10(木) 23:16:16 ID:MyQGcXQdO
さよなら8523Fさん。
688 :
新幹線300系・500系:2008/04/11(金) 15:18:58 ID:PyF+NeBFO
>>686 東武さんが相鉄に来る頃には俺達はもう・・・。
あの世で会いましょう。
690 :
モニ1471:2008/04/11(金) 20:33:37 ID:vRlOBicN0
あの世に着きました
692 :
11667F:2008/04/12(土) 01:06:34 ID:m0DgWVq90
そのころでも8000が主流な気がする東上線。
693 :
8122F@森林公園:2008/04/12(土) 06:29:30 ID:xGH26xY2O
モニ1471さんさようなら
695 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/04/13(日) 06:34:57 ID:+BLTy9y+0
sageしたせいで一晩誰も書き込まなかったwwスマン
東横線の某編成が上りで人身事故を起こして
折返し下りは車庫まで回送中に再び人身事故に遭った…
と言う話をなんか突然思い出したが俺は田園都市線だから
知らんが某編成て何系だったんだろ・・・・・・・・・・・・
696 :
5555F:2008/04/13(日) 17:12:58 ID:i2XfkIig0
5050系と書いてみる実験
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
697 :
8108F@渡瀬留置線:2008/04/14(月) 17:12:27 ID:I7mOnIQd0
今度はどいつが解体されるんだ?
698 :
8127F、8509F:2008/04/14(月) 17:22:52 ID:AVtv6r+ZO
そろそろ俺達が逝くと思います
699 :
9001F:2008/04/14(月) 21:36:54 ID:whWYx5znO
副都心線、走りたかった…(涙)
幼稚園児みたいな‘改悪’制服『○ 和 日月 の ★』のメスガキの乗車
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ .
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ/
∠-''~ ノ/
浦一女や最近垢抜けてきた小松原女子のほうが遥かにまし!
今日は俺が始めて営業を始めた日か
あれからもう6年経つのか・・・
ところで伊豆のなつ号はいるか?
702 :
相鉄5000・7000:2008/04/15(火) 20:12:19 ID:fxJMYYjdO
>>699 わかる!わかるぞ!お前の気持ちは。
俺たちなんて東急・副都心直通なんて夢のまた夢だからな。
あと3年で俺たちは・・・。
703 :
8122F@南栗橋入場中:2008/04/16(水) 02:11:44 ID:8Qz9QBKo0
かえれるのかなぁ?
704 :
8108F@渡瀬留置線:2008/04/17(木) 10:57:46 ID:NnBmpVR80
どうした8122Fよ。
705 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/04/17(木) 22:06:44 ID:KmSAsz9N0
きれいになったからと言って宣伝するかのごとく酷使するのはやめてくらさい、まろ様。
(´・ω・`)まあヒマで廃車よりはいいけど・・・。
もうそろそろ私の代走が始まりそうね♪
15Fたんがぶっ壊れてくれたおかげで、命拾いしたよ。いいのか悪いのか。
10Fも入場するらしい。
04Fと運転機器撤去編成は殺される対象なので、記録はお早めに。
708 :
8108F@渡瀬留置線:2008/04/18(金) 15:39:26 ID:IcAS4w9K0
709 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/04/19(土) 23:57:16 ID:5m/11TZd0
俺も概要しかまだ知らないんだが、
新しいダイヤっていつ頃になったらはっきりとわかるんだろ?
710 :
8108F@渡瀬留置線:2008/04/20(日) 01:50:07 ID:wwhAVGFE0
いよいよ今日じゃな。
50090系の奴がフライングでお客を乗せる臨時をやるのが。
711 :
8122F@南栗橋入場中:2008/04/21(月) 16:17:54 ID:vOHD5+yD0
早く森林公園に帰りたいよー
712 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/04/23(水) 06:28:18 ID:nC05O40Q0
ちょっくら今日東上線にお邪魔しにいくね
713 :
8127F、8509F:2008/04/23(水) 07:14:25 ID:jtqCDTGWO
俺達があぼーんされるのも時間の問題か?
714 :
上毛デハ101:2008/04/24(木) 18:14:57 ID:mRciPYyw0
715 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/04/24(木) 19:37:20 ID:RNFkOTPA0
おk
716 :
8122F@南栗橋入場中:2008/04/27(日) 03:02:49 ID:PWvH63Ol0
さてと8108Fの兄貴に電話でもしてみるかな?
りーん! ガチャ。8122Fですが。兄貴元気ですか?
よう しばらくじゃな(8108F)
昨日ですが 酉式さんところの新顔が運用開始されてましたよ。
なんじゃそりゃ?(8108F)
酉式の新型ですよ。うちの50000系列と同じ工場で生まれた。
ワシらはもうじきこの世を去るが8122Fよしっかりシリコを
守ってくれよ。
8115Fも壊れなきゃ引退もなかったのにのう。
昨日は久々に横浜〜東武日光間を往復して疲れたわ…
また今年も代走の季節が来たわねぇ
わたし目当ての鉄ちゃん達が大勢居たわ、
それより疲れすぎてまだ眠れないよぉ・・・
718 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/04/28(月) 16:28:21 ID:xg+Jatwt0
(´ω`)随分とデザインのkmげほごほ変わった7000系たちが川越市にいたね。
(´ω`)試運転乙です。
719 :
湘南新宿E231系:2008/04/28(月) 20:32:17 ID:gLQSwHwTO
>>717 7年後には神奈川の羽沢貨物から相鉄線の海老名まで行ってくれとか言われるかもな。
その時は10000系・11000系っていう俺達の弟達がいるからよろしく言っておいてくれ。
大先輩が来たとかで歓迎してくれるぞ。
720 :
9101F:2008/04/28(月) 22:03:34 ID:Jqd4PCLn0
デザイン変わっても良いから、おいらも綺麗になりたYO!
>>718 うるせーわ。
好きでこの色になったんじゃねぇ!
722 :
湘南新宿E231系:2008/04/28(月) 22:31:21 ID:gLQSwHwTO
>>721 なーに、相鉄ん所の7713Fに比べりゃまだましだよ。
横浜〜西横浜で時々すれ違うが、あの顔色の悪さはまるで幽霊だよ。
昼間ならともかく夜にあいつとすれ違うとちょっとビビるぜ。
この間なんか隣を走っているE217系が「ぎゃー!出たぁぁぁぁぁ〜!!」って悲鳴をあげて保土ヶ谷方面に脱兎のごとくつっ走っていったぞ。
723 :
485系 彩:2008/04/29(火) 00:50:21 ID:kbGrZHpH0
>>722 その程度で怖がっているようでは到底この私には勝てませんよ。
ちなみに私の戦闘力は53万です。
今日も満席よぉ〜!
帰りも満席かも?
>722
私もこの色でデビューした時は少し驚かれたわね。
幸いに私の事を昔から知っていた車が多かったから助かったけどね…
>723
何度か遭った事がありますねぇ…
改造前にも見た気が…
726 :
東大宮無車籍訓練車 Type103:2008/04/30(水) 18:22:36 ID:13cSMIqWO
>>724 さよなら彩野ちゃん
これで俺ともお別れだ
(つд<)ウワァァーン ウワァァーン
>>724103系さん…
そう悲しまないでよぉ…
私もまだしばらく大事かと思ったけれどどうやら本当にさよならのようねぇ…
つい先日もクモヤさんが出張して来て訓練してたわね、
クモヤさんも元は101系、103系とあんまり変わらないんだよねぇ
そんな103系訓練車さんに生き残れる所がすぐ傍にあるわよ!
そこは大宮の博物館で車庫から10分ぐらいかな?
うぐいす色に塗装して貰えば絶賛だと思いますよ!
728 :
上毛デハ101:2008/04/30(水) 21:43:22 ID:EvSqMALq0
あたしに比べれば若造ね。ほほほ!
729 :
E257系一同:2008/04/30(水) 21:50:03 ID:6aceXhNkO
>>725 俺達に比べりゃあんたはまだ良い方だよ。
一部の連中に不細工だとかキモいだとか言われれるよ。
730 :
6050系:2008/05/02(金) 02:46:23 ID:VD/GTYa0O
彩野タン…の…お・ま・ん・P!
ハァハァ…(゚∀゚)
>>730 ちょっと!
何言ってるのよ…
恥ずかしいわ><
732 :
51051F:2008/05/02(金) 09:01:39 ID:/p+FgUu0O
>>731 彩野先輩!6050変態野郎はスルーしちゃった方がいいですよ!
733 :
8122F@森林公園:2008/05/02(金) 11:15:07 ID:OkoK10fW0
無事に森林公園に帰れました。
734 :
上毛デハ101@今年80歳:2008/05/02(金) 18:04:54 ID:4uX+dWO60
>>730 ほれっ、よく見なさい!
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
735 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/02(金) 22:15:11 ID:4UVVRzRZ0
グロいの書き込んでるやつマジで死ねよ('A`)
デハ101は珍だろ。氏ね。
737 :
東武@社員:2008/05/03(土) 01:16:59 ID:JFEe5ldV0
相変わらず空気読めない奴が多いな・・・
こんな時だけ反応する奴も痛いよね。
738 :
8131F:2008/05/04(日) 01:00:48 ID:C2Rmxi+2O
大変です。
入場したら、余命1年と宣告をうけますた。4様が入場したときは何も言われなかったとです。
15様は、死人工事が一区切りした余剰にもなってたから、替わりはこなかったけど、
おれは45たんがぶっ壊れてくれたから命拾いしたんだと思ってます。
>>707 あなたは、最初から入場される予定だったようですよ。
739 :
9105F:2008/05/04(日) 18:49:58 ID:qaneM6cj0
そういや最近まろが出てこないな。
ついにくたばったか?
740 :
キタ館林@重機:2008/05/04(日) 20:30:25 ID:xrSnIyXI0
_、_
( ,_ノ` )つ[;´□`]!ゴン…グサッ…
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
[´□`]
ガリッ!
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
[ ´ □ ` ]バリバリ!
_、_
(,_ノ` )y ・・・
741 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 23:19:30 ID:C2Rmxi+2O
>>740 一ヵ月に何両くらい車両を解体できる?
週に4両ペースで、できますか?
_、_
( ,_ノ` )y━〜〜
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
_、_
( ,_ノ` ) 週壱千両程楽勝余裕
743 :
9108F:2008/05/05(月) 00:18:57 ID:tdbg9nSi0
北館林の重機さんレイザーラモンから渋いおっさんに代わったんだなw
744 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 01:02:12 ID:nGXqwrX+O
毎日毎日、あんな田んぼの真ん中で重機で電車を解体してたら、ウンザリ、やんなってやめちゃうのかね。
745 :
8122F@森林公園:2008/05/05(月) 18:31:41 ID:NOlmAt/m0
>>738 本当なのか?俺のところには話はなかったぞ。
746 :
東武鉄道@某課長:2008/05/05(月) 21:03:05 ID:DkrRBkDq0
ござるでござる(´・ω・`) y□ニコレット
最近肺炎に掛かり(´・ω・`)y□ニコレットでござる・・・
煙草の変わりにニコレットでござる・・・(´・ω・`) y□ニコレット
それにしても東武社員は(´・ω・`)の顔が多いでござる・・・
ああ〜業平橋のホームから飛(fy
747 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/06(火) 13:28:05 ID:pXiQqxG60
じーさんたちどんどん廃車されてくな。
いる時は古臭いと思っていたが、いなくなると思うと本当にさびしいもんですわ。
俺たちって何年後まで使ってもらえるんだろうか。
48年・・・といいたいところだが俺の場合は2012年が山かもしれん・・・。
東横に入れんのか微妙だしな・・・。
>>747 それこそ40年くらいこき使われるんじゃないのか?
749 :
十和田観光鉄道3600系:2008/05/06(火) 18:56:45 ID:zZ6CXMTb0
東武は同じ会社で長く働けてうらやましいよ。
東急車はある程度の歳になると地方鉄道や海外へ天下って東武車より長く使われる。
ある意味官僚的だなあ。
750 :
9108F:2008/05/06(火) 22:54:14 ID:N4CIE1tA0
>>749もしかしてもう青森での生活の方が長いですか?
うちの車両は鋼製車ばかりだったり、早い時期から20m車が主流だったりしたこともあって地方にはあまり行きませんね…
でもうちは同じ会社と言っても「浅草・池袋口」と「野田線・館林ローカル」じゃ全然違いますよw
俺だって昔は青森で走ってたよ。
こう見えても昔は吹雪の北東北を爆走し北海道の函館まで走ったもんだな…
青森に新車が来てからは485系はそれぞれ関東周辺に転属したからな…
俺もその独りで青森→仙台→小山と・・・
>>749 うちの3次車の連中が失職しそうなんだがどこかいい働き口はないものですかね。
先頭McなのでMc-M-Tcの3連も組めますが・・・。
チョッパだと無理かねー。
753 :
伊予鉄道600系の台車:2008/05/07(水) 18:54:15 ID:f3LFxzAo0
>>750 数少ない地方天下り車両が来ましたよ。
おれおれ、元2000系だよ、東上線の車両には面識ないか?
野田線へ行った仲間は失敗したなあorz
>>752 つ【インドネシア国鉄求人申込書】
754 :
8122F@森林公園:2008/05/08(木) 02:26:31 ID:U5iBG8250
>>752 うちも俺たちを含めての見返り要因が今後来ますからね。
チョッパだと難しいんじゃないですかね?
755 :
8122F@森林公園:2008/05/08(木) 02:29:24 ID:U5iBG8250
さっきの地震で栃木の連中は無事かな?
756 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/09(金) 06:14:31 ID:439E0esV0
インドネシアに飛ばされそうな俺が着ました
757 :
北館林の8000系一同:2008/05/09(金) 17:59:59 ID:2ZE2Mtyb0
>>756 旅立つときは我々も連れて行ってくらはい。
758 :
8145F@入院中:2008/05/10(土) 13:46:15 ID:smMvd+UqO
廃車が噂されてた俺、8134Fの遺品?を活用して、治してもらえるようだ。
8104F、8132F、8155F、8509F、8521F、8522F、8533F、どうぞ安らかに・・・
759 :
8122F@森林公園:2008/05/10(土) 17:09:14 ID:BYNFGTa+0
>>758 8134Fの遺品で修理したとしても治るのかね?
調子のいいやつを残留して天国いったほうがいいんじゃね?
8145Fよ。
ゾンビ線(野田)に行ってこき使われなきゃ 壊れなかったかもな。
760 :
5050系@天国:2008/05/10(土) 20:59:56 ID:Yk37QQBf0
>>758 おまいの補修部品はわしから取ったものだ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
761 :
8122F@森林公園:2008/05/11(日) 02:04:48 ID:ff6h54Sa0
調子のいいやつを残留して、故障したやつはさっさと引退させたほうが
いいのでは?
ゾンビ線はこき使うからな。一時は手伝いに行って、新栃木へ行かされて
住み慣れた森林公園に帰れといわれて帰ってきたわけだし。
森林公園から離れ、ゾンビ線にいった兄貴たちも14Fのことを
うらやましがっただろうな。ゾンビ線にいったけど。
森林公園に帰れたんだし。
762 :
スペーシア:2008/05/12(月) 09:02:46 ID:15SFSOuAO
以下は東武100系ことスペーシアの主張です
ボクの名前はおすぺじゃなぁぁぁい!!!!
「しあ」なんだぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!
しかも鉈女じゃないし…
ねぇ、皆、どうしてボクのことをおすぺって言うのかな?かな?
やめてほしいんだけど?
だって、おすぎみたいにゲイと勘違いされるじゃん そんなのゲイタレントで十分だし、2丁目なんて行かないし… 体はちゃんとした女だしもちろんアレはついてないし、ただ一つ言うならば… あーもう、幸手のお嬢んちに逝ってくる!!!
彩野…彩野ならわかってくれるよね?ぼくは…しあなんだから…
763 :
廃車が噂される面々:2008/05/12(月) 12:56:53 ID:KAkcPeuAO
>>758 こらこら、勝手に殺すな。
そんな事言ってるとおまいも道連れ・・・・
764 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/12(月) 20:50:23 ID:IrUu2qF20
あるぇ〜?オジサンも面々に含まれてるのかな?
スマン悪乗りした謝る
765 :
エド重機@北舘林:2008/05/12(月) 21:00:01 ID:QbaAwFZg0
まだまだ8000ランニングゥ〜
副都心線もスターティングゥ〜
私はボロをイーティングゥ〜
まろはタワーをドリーミングゥ〜
アァグゥ〜グゥ〜グゥ〜グゥ〜
コォォォォ
766 :
AE100型@京成スカイライナー:2008/05/12(月) 21:19:15 ID:Z3E4gTQl0
>>762 あなたの気持ちわかりますよ。
俺だっておスカ様と呼ばれたらスカトロマニアみたくて嫌だもん。
>>766 再来年には新型スカイライナーができるようじゃないの。
私があなたをイーティングゥ〜するのが楽しみだわ。
768 :
9108F:2008/05/12(月) 21:41:00 ID:l0sGS4290
>>767京成さんのことだから台車は活かして新型通勤車にするんですかね?
あ、僕らは更新されたばかりなのでまだまだ働きますよ。
3のつく車両を解体するときはアホになります。
770 :
相鉄10000系:2008/05/13(火) 01:25:24 ID:JpnMEvlr0
>>762 あなたの気持ち、魂で理解できます。
俺も宇宙人とか近付いたら内臓抜き取られるとか散々言われたよ。
終いにゃロズウェルに帰れ!とか罵声を浴びせられたよ。
771 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/13(火) 17:42:35 ID:ujac0UZo0
3のつく駅でボケてみます
三っぁ軒茶屋。世田谷線はお乗換えです。
772 :
8104F@七光台:2008/05/13(火) 18:12:17 ID:OLQFouycO
>>769 よろしければ、うちの8132F=8533Fをそちらに向けますよ?
773 :
8122F@森林公園:2008/05/13(火) 18:50:08 ID:t7S22udk0
うちに本線から11201Fと11202Fが転属でやってきた。
ダイヤ改正で11801F11802Fとつながり8+2で
営業開始するのだろうな。
春日部に移動してたようだし。この日がやっと来たとは。
774 :
851ー1F:2008/05/13(火) 19:00:15 ID:wNNwNQs3O
そう言えば最近キタニでレイザーラモン重機を見ないが、
エド重機に取って変わられていたのか。
775 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:17:44 ID:TY3UbLhu0
>>762 阪急8000系「しあちゃんも御乱心のようだね、いわゆる妹は思春期とか何とかって言うやつ?ハハハ」
東武10000系「おい!そこのウンコ色!クルルァから降りろ!!」
阪急8000系「いや、あんたの帯も同じ色だよっていうかこれウンコ色じゃなくてマルーンですから」
東武10000系「チビジャリを泣かせたのはお前か?」
阪急8000系「いえ違いますけどって人の話聞いてますか?」
東武10000系「正座しろ!」
阪急8000系「スイマセンでした!」
東武10000系「おい、四つん這いにならなきゃ許さねえぞ」
阪急8000系「やれば帰していただけるんですか?」
東武10000系「早くしろ!」
東武10000系「お前、犬のくせに服を着てるのか!おい脱がせろ!」
営団8000系「へいっ!」
東武10000系「下も脱がせろ!」
東急8500系「ほら脱げよ!」
東武10000系「汚ねえケツだなあ」
阪急8000系「アッー!」
東武50050系「うわ…」
営団08系「あーあ」
東急5000系「もう見てらんないや」
営団03系「っていうかあのウンコ誰だよ」
キハ8500系「何かあったの?」
776 :
8122F@森林公園:2008/05/14(水) 01:28:45 ID:35gTgIG30
さてと上毛のスーパー婆様に電話かけて出張予約せんといかんな。
11201F・11202Fの歓迎会をやってやらないとな。
それに何かの送迎会も一緒にしてやらないと。
壊れてそうだし電話かけて出張予約も無理かな。(笑)
777 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/14(水) 01:46:25 ID:lfiZ+UXA0
いよいよダイヤ改正まで1カ月なわけだが。
(´ω`)直通運用に入る9000系と50070系の兄弟は複雑なダイヤを覚悟しなくてはなりませんね。
778 :
8122F@森林公園:2008/05/14(水) 05:28:47 ID:35gTgIG30
>>777 おまえもだぞ。直通運用はいるんだからな。
9101Fだけじゃ。ゆっくり出来るのも。
779 :
9101F:2008/05/14(水) 07:48:52 ID:Wyb0Gw4x0
うう・・・
ゆっくり出来るって、しどい。
おいらも綺麗になって直通運用に付きたかったYO!
780 :
岩槻駅:2008/05/14(水) 08:03:29 ID:MsZvoYwUO
781 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/14(水) 09:23:18 ID:lfiZ+UXA0
>>780 だが断る
兄者は8108Fや8112Fのように天井にカビが生えて座席の色があせるまで東上線で働くのだ!
782 :
クハ103-1@日根野:2008/05/14(水) 14:19:03 ID:C4OsjoPmO
783 :
クハ18801@森林公園:2008/05/14(水) 14:45:49 ID:VNXXp5cX0
池袋口完全10連化後はずっと
廃車まで先頭に立てない日々が続くのかと思うと憂鬱でたまらんw
784 :
8122F@森林公園:2008/05/14(水) 16:30:18 ID:TqoIh5bU0
>>783 クハ18801さん。18802さん同様転属してきた奴とどういうパターンで連結
されるかによっては先頭に出れませんね。
残念ですが。
785 :
岩槻駅:2008/05/14(水) 19:57:30 ID:MsZvoYwUO
786 :
上毛デハ101:2008/05/14(水) 21:04:25 ID:u8NiODRL0
>>776 ご予約ありがとうございます。
予定日はいつですか?
あたしが故障していたら700系に頼むから大丈夫よ!
787 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:50:52 ID:XK348EM2O
>>775 相鉄10000系「ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ、久しぶりのキャトルミューティレーションじゃ〜!
阪急8000系のケツに穴開けて臓物抜き取ってやるでぇ〜」
788 :
8122F@森林公園:2008/05/14(水) 23:21:17 ID:KjeuQskR0
>>786 では、明日の夜にでもおねがいするかな。
789 :
9105F:2008/05/15(木) 01:40:11 ID:Rr7wK+9O0
790 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/15(木) 09:56:15 ID:BSqYBRPX0
>>785 (ry
地上運用するにしても8112Fの天井や9101Fの内装外装は修繕すべきだと思うんだが、どうだろうか。
791 :
京王1000ブルー@井の頭線:2008/05/15(木) 12:52:30 ID:O8kD33+/O
>>786 うちのオッサンが世話になってるぜ
俺も一度上毛に行ってみたいぜ
渋谷下北吉祥寺はもう飽きたぜw
792 :
9101F:2008/05/15(木) 16:21:55 ID:dh4xWG480
>>780 編成が短くなる上に、普通列車ばかりなんでそ、野田線ってrz
>>781 死ぬまで東上線に居たいけど、カビはマジで勘弁だよ、おいら・・・orz
>>782 おいらは、ボケと突っ込みが出来ない埼玉県人(?)なのだけど。
それでもいいのかな?
>>789 一応、おいらは君の兄者なのだけどorz
793 :
上毛デハ101@森林公園出張中:2008/05/15(木) 19:00:17 ID:JTpVVM210
>>788 約束通り屋台を引いて来たわよ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
いらっしゃい
つ【ビール】【モツ煮】
情報をキャッチしたんだけど2012年に東上線のATCが完成したら池袋ー小川町間で8000系が消えるんですって?
送別会の時はまた呼んでね(はあと)
>>789 誰が汚い車両よ!
阪急?同じ茶色でもあたしは上毛電鉄よ!
黄色に戻ろうかしら?
つ【ビール】【モツ煮】
>>790 来る途中に館林の津覇で10000系が入っていたけど9000系もそろそろ入ってもおかしくないわね。
つ【ビール】【モツ煮】
>>791 うちの熟女の事ね。
赤城まで飲みに来なさいよ、お子様には酒をだせないけどね。
つ【オレンジジュース】
794 :
東武鉄道@某課長:2008/05/15(木) 23:59:53 ID:KT/gDQl80
ござるでござる(´・ω・`) y□ニコレット
今日は東北線で帰るでござる・・・(´・ω・`) y□ニコレット
足が痛いのでボックス席を占領してるのでござる(´・ω・`) y□ニコレット
嗚呼、タバコ(fy
>>794 眠いお・
まさかさっき独り言をブツブツ言いながら降りたのは東武課長さん?
わたしの中で座るなら大丈夫ですが吸われるのはダメですよ
先輩に怒られちゃう・・・
796 :
SK電鉄のタヌキ :2008/05/16(金) 20:22:39 ID:0GtzQ+C60
俺でさえV化されたというのに隣の路線を走ってるおまいらときたら・・・・
797 :
京王1000ピンク@井の頭線:2008/05/16(金) 20:26:39 ID:+Gm1U24LO
>>793 俺はいっつも酔っ払ってるがな(´・ω・`)
取り敢えずうちからそっちに行った中年となかよくなってくれ(´・ω・`)
798 :
或る811系:2008/05/16(金) 21:03:22 ID:pEjPyyvrO
喫煙可能だった時代が懐かしい。231の坊はニコチンなしか。
おーい!11201・11202F
東上線に行っても、俺達の事忘れるなよ!
貧乳(=胸ペチャ)しかいない『A見学園中学・高等学校』のメスガキの乗車
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ .
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ/
∠-''~ ノ/
ここ数年の間にモデルチェンジした
京王
小田急
京急
西武
以上の皆様方の制服のほうが遥かにまし!
801 :
9108F:2008/05/17(土) 01:11:54 ID:bAkbd0cM0
802 :
9105F:2008/05/17(土) 01:44:52 ID:c45Y9HdS0
803 :
8122F@森林公園:2008/05/17(土) 02:13:56 ID:LG3qjKmW0
>>793 遠路はるばるきてくれてありがとな。
そういえばオババは、車体は2つ目だよな?
西武復興社(西武車両工場)で
今の車体に修繕してもらってるんだよな?
804 :
北館林の重機:2008/05/17(土) 13:44:47 ID:e52g0j3O0
今度は和光市でスリーピングゥ〜してる07系2編成をイーティングゥ〜したいわ
806 :
上毛デハ101:2008/05/17(土) 17:17:23 ID:PCRxUgZ10
807 :
湘南新宿E231:2008/05/17(土) 17:49:43 ID:BYtUjfXlO
>>804 アルミでよければもうすぐ相鉄から出るみたいだぞ。
808 :
8122F@森林公園:2008/05/17(土) 20:39:03 ID:o000QYzE0
なんか有楽町線で人身事故発生して乗り入れ見合わせしてるようだな。
よ〜し!和光抜け出し成功!
緑の帯つけて06に変装して走ってやる。
[多摩急行 唐木田]
「次は下北沢、下北沢です。京王井の頭線はお乗り換えです。」
これが噂の下北か?
>>809 指名手配「07-002」
罪…脱走
これはなんでござるか(´・ω・`) y□ニコレット
>>800 私も貧乳でね・・・
15の時から悩んでいたわ。
ここが唐木田か…
小田急新潟生まれの4000も歓迎してくれたな。
>>810 絶対逃げてやる!
むむっ!明日の朝は柏行き?
野田線の連中はスルーでw
813 :
東武鉄道@某課長:2008/05/18(日) 00:18:21 ID:enrmSHr60
ござるでござる…(´・ω・`) y□ニコレット
>810はござるじゃないでござる…´・ω・`) y□ニコレット
でも某課長なら沢山いるでござる…(´・ω・`) y□ニコレット
>812は見かけたらメトロ本社に通報するでござる…(´・ω・`) y□ニコレット
念の為に東急や東日本旅客鉄道や上毛電鉄や他の私鉄にも捜索届けをだしたでござる(´・ω・`) y□ニコレット
見かけたら報告するで(`・ω・´)y□ニコレットシャキーーーン!!
815 :
北館林の重機:2008/05/18(日) 00:58:13 ID:W646ix5y0
小田急はいい車ばっかりだ…
東武や西武も色んなのがいたがこっちはこっちでいいなあ。
ロマンスカーの洗礼も受けたし5000の爺さんも歓迎してくれた。
このまま千代田線に住み着いてやろうかな…
でも千代田線の車ってチバラギ行かなきゃ行けないんだっけ?
あっちは監視が厳しそうだから避けたい(´・ω・`)
なんとか綾瀬折り返しの運用に入ろうかな…
北千住は地下だから何とかなるはず(`・ω・´)
あと下北で京王の1000(緑)から聞いたんだが、明日は京王線で不発弾の撤去とやらがあって、小田急とかでも振替輸送をやるとのこと。
>>816 不具合見つかると6101Fの爺さんみたくチバラギ専門運用
(OM-ATS取り上げ)になっちまうぞー
それにまだ常磐線は業平中央放送対策工事
(デジタル無線化)が完了してないからかなり危険だぞ
>>817 しかしあまり長いことニートやってるとマジで身体が錆付くからな。
副都心開業すれば仕事ができる俺はともかく、
おまいらは本気で千代田に転属した方が幸福になれると思う。
>>816-817 おまいらが来たら真っ先に俺はあぼーんか…
綾瀬の重機(いたっけ?)の餌食になるのか…
ガクガクブルブル…
ガクガクブルブル…
>>819メトロのみなさんも俺が殺された北館林で死んでいくことになるよ…
821 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/18(日) 17:06:23 ID:n++Qsz+m0
>>813 では区別のためにこうしよう・・・。
それから禁煙補助をパイポに変えよう。
824 :
上毛デハ101:2008/05/18(日) 20:59:01 ID:zKTKS3vE0
>>813 うちと持ち株会社の上信電鉄や京成グループなんだけど東武の資本が入っている関東鉄道やその持ち株会社の茨城交通と東武の関係はどうなのかしら?
>>823 綾瀬へ行こうとしたあたしが水戸線のデットセクションで気絶したから茨城は過酷よ。
>>823 5000の兄さんそんなところにいたのか…
三田線や東急線が一緒に走っててわけわからんw
ただそこに行くより正直北綾瀬支線あたりに左遷してくれw
>>823 ううぅ…そのうちオイラと遭いそうな気がする…
まさか小山でシート被って変装しないだろうね?
あそこで変装してると…ガク(((( ;゚Д゚))))(((( ;゚−゚))))ブル
827 :
8122F@森林公園:2008/05/20(火) 01:27:42 ID:F15o+8fJ0
なんだ。この雨の降り方は異常じゃな。
シャワーだ!きれいになる!?
って喜べるものではないな。
828 :
8122F@森林公園:2008/05/20(火) 02:58:18 ID:F15o+8fJ0
>>824 オババは、俺と一緒の直流電車。
茨城のデッドセクションは交流と直流の境目。
よって、オババは無茶をしたから気絶をしたんです。
今後綾瀬にいらっしゃるときは寄居から
ウチの路線をお通りください。和光市からメトロへ
もぐれば綾瀬へはうまくいけますよ。
829 :
浦和区209系ウラ78:2008/05/20(火) 16:06:16 ID:6gPHPZA7O
僕は野田線に行きたいと思います。
北長野には行きたくありません
830 :
エド重機@北館林:2008/05/20(火) 16:28:53 ID:7WYxt7l0O
>>826 俺も不安だ、奴と遭ったら…
でも奴は直流だし黒磯以北に逝くと気絶するから安心汁。
俺は交直だから電気があれば何処でもいけるのだがw
あと小山に隠れてると解体されるぞw
>>829 房総に転属すると噂されてるから多少は安心だな。
>>831 7001Fは男なのか女なのか…
>>829 YOUも俺みたいに売り出されちゃえYO
103系も買い取られたし常磐線の奴が
俺としては琴電行きたかったな・・・・・
>>833 貴方も大変ですな・・・
首だけを売られるとニュースで聞きましたが誰か全編成買ってくれる人がいれば天国。
誰も買わずに廃車も地獄、首切りで保存は半天国?
835 :
5700系の生首@東武博物館:2008/05/20(火) 19:11:04 ID:jNZ9AQjm0
>>833 もう京成や北総では引き取ってくれないの?
うちの2000系なんか京王の車体を載せて伊予鉄道を走っているんだが、8000系の台車を履けばどこかに働き口ありそうな気がするんだけどなあ。
>>834 ワシも首だけになってしまったが、博物館に入れてもらって東急5000系よりは幸せだと思うよ。
埼玉でレストランになった仲間は元気かな?
>>834 生首はいやああああああああああああああああああああああ
と、言いたいが先輩達がそのような運命ならそうなるかも知れん
>>835 明智平ロープウェイは丸々一台ですな
生首といえばどこかの寺に置いてある相鉄2100を思い出す。
>>835 ああ、元気じゃ。
ん?お忘れかな?ワシの隣にくっついとる首なしはモハ5703、すなわち君の体の部分じゃ。
年取って相棒のことも忘れたかぁ?
それよりもトブコの兄さんが心配じゃのう・・・
842 :
東急5050系:2008/05/22(木) 00:11:12 ID:v8FOWAJQ0
843 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/22(木) 11:09:50 ID:DNE5TJYl0
板橋のグモ、当該編成9101Fだってのホント?
確認しようと思ったけどいつもおんなじ調子でぐったりしながら検修に戻ってくるからわからんかった。
844 :
8127F、8509F:2008/05/22(木) 11:17:54 ID:OZ6V9hC0O
俺達もそのうち廃車か。
845 :
8154F:2008/05/22(木) 14:58:04 ID:kWc/At7jO
>>844 安心しろ、君達の遺品は俺達が永遠に・・・ってうわなにするやめj@mFg-vboeKR2ふじこ
847 :
ことでん1201編成:2008/05/22(木) 15:38:06 ID:PJd+BVDq0
848 :
京王6000系:2008/05/22(木) 21:10:13 ID:S6HWfIP80
>>847 東武8000系を喰い飽きた頃にお口直しに続々やって来る予定。
849 :
8192F@森林公園:2008/05/22(木) 22:23:44 ID:G1AZR4UPO
先週末に離脱したのですが、このたび明日で森林公園を去ることになりました。
回送先で、死人を付けると聞いたので、たぶん北館林?かと思います。
長い間、お世話になりました。
850 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/23(金) 00:50:21 ID:36vPNLK00
>>849 乙
でもエドばbげほごほの食事になるんか?
8000系のなかじゃ一番の若手だったと思ってたけど・・・。
851 :
8122F@森林公園:2008/05/23(金) 00:54:37 ID:+vDlhI9f0
>>849 おまえは森林公園を去るの?
まだ死ぬわけないぞ。おかしいな?
七光台転勤じゃねえの??
853 :
小田急5000・5200:2008/05/23(金) 09:23:55 ID:SYG4sye10
854 :
京急旧1000@某売り出し中の2連:2008/05/23(金) 21:05:26 ID:tcyk0qHU0
>>841 俺の場合Bトレになれずにどうなるか・・
金沢文庫か川崎大師、横浜駅前に置いて欲しいかった
民間に売られることが決定したが
3日後に俺は今後どうなるか決まるのか
>>847 呼んだか?
>>848 俺のことかーっ!
ちょっくら関西のマルーン色の電車と戦ってくる
855 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/23(金) 21:40:24 ID:36vPNLK00
東武と関係ない奴ら出すぎだろJK
856 :
乗客A:2008/05/23(金) 22:04:10 ID:j5OMMf870
>>855 別にいいじゃん。
そんな一々細かい事を言ってると荒れるだけ。
路車板唯一の擬人化スレなんだからそんな細かい事を言うのはやめようぜ。
857 :
9108F:2008/05/23(金) 23:30:26 ID:8fFAVY450
>>856相鉄スレもメトロスレも落ちちゃったしな…
ってか乗客ってお前が一番スレ違いワロタww
>>856 そうでござるな…(´・ω・`) y□ニコレット
他の車両との交流も必要でござる…(´・ω・`) y□ニコレット
スレタイにも次スレから他社の車両も桶と書くでし(`・ω・´)y□ニコレットシャキーーーン!!
859 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/24(土) 13:08:40 ID:ug0528z/0
>>858 なるべく避けるようにとか書かないと
東武に関係の無い奴増えすぎるのではないか?
そう言えばココ唯一の擬人化スレだったのか
860 :
機嫌の悪い東急5000系:2008/05/24(土) 23:37:28 ID:pxgQVCBTO
>>859 なんでお前だけらき☆すたに出てるんだ!
861 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/25(日) 07:55:51 ID:oshDTJ6F0
>>860 東武の某ステンレス車や車内のみだが6050系も出てたぞ
俺も出させろと言った訳ではないがなぜか出てた
どうせ東武と間違われたのだろう・・・・
京急さんの所の旧1000は生首になるかBトレになるか
丸々保存されるか結果が楽しみだな
862 :
8127F、8509F:2008/05/25(日) 09:04:45 ID:bvvcFeBXO
8000系も全滅かもな
863 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/25(日) 09:51:47 ID:oshDTJ6F0
雨がすごいらしいな
気象庁から警報や注意報でてる
864 :
E231系500番台:2008/05/26(月) 16:00:57 ID:haMmuoHVO
(´・ω・`)グモりました
865 :
上毛デハ101:2008/05/26(月) 21:00:36 ID:er4B3hOK0
突然雨が降ったので今夜はお客さんが来ないわ。
暇なので昔のことを考えていたの。
戦時中の企業統制でうちも東武鉄道と合併の話が出たんだけど当時の経営陣が頑張っちゃって東武グループの独立企業として今まで続いているのね。
もしも東武になっていたら赤城ー中央前橋だけが桐生線になっていたかしら?
そうしたらあたしは荷電か3000系になってとっくにこの世にいないけど線路は安泰だわよね。
866 :
東武100系スペーシア:2008/05/26(月) 23:41:14 ID:uRwoC3m/0
>>811 うちの友達、幸手に住んでんだけど紹介しようか?
867 :
8122F@森林公園:2008/05/26(月) 23:42:38 ID:foI3W7G80
突然の雨じゃ若僧たちも、シャワーだシャワーだ!と喜ぶ
みたいだの。
>>865 オババのところは、復興社さんに車体改造更新を結構頼んだし。
車両自体は西武の力が結構入ってましたしね。
868 :
11667F:2008/05/26(月) 23:50:08 ID:Ib3W90Ms0
私と年が離れすぎわよw
870 :
東武100系スペーシア:2008/05/26(月) 23:54:37 ID:uRwoC3m/0
>>861 6050系車内も出てたの?
何話?upして〜
874 :
メトロ7130F@試運転中:2008/05/27(火) 10:53:33 ID:W9xvdR+UO
試運転もう飽きた。明日から営業してもいいかい?
875 :
9101編成:2008/05/27(火) 12:20:37 ID:EcvdN8wp0
僕も渋谷の空気を吸いたかったです。
9102編成と間接キスで吸うことにしますw
877 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/27(火) 17:22:45 ID:KTCrk5Hu0
>>875 缶詰めで持って行ってやろうか?
大阪では匂い缶とか言うのが売ってるらしい。
878 :
エド重機@北館林:2008/05/27(火) 17:34:56 ID:DGM9MhJrO
>>874 勝手に営業運転してたらまろがハンティングゥ〜!
そして私がイーティングゥ〜!
僕も粕壁の空気をry
880 :
上毛700系:2008/05/27(火) 21:02:16 ID:d295WIRv0
881 :
8122F@森林公園:2008/05/27(火) 22:35:29 ID:PwgAgvGr0
まもなくですな。
副都心線開業も。
東上ライナー走るのも。
どこいった8192Fよ!
俺も渋谷に行きたかった…
ねえ、乗り入れ装置付けられたけどまた半直運用復活ですか?
何か中間運転台取り払って6ダア入れるって噂聞いたぜ?
886 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 02:49:31 ID:5bFwRhegO
887 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/05/28(水) 06:29:55 ID:zLr2IlGh0
888 :
8122F@森林公園:2008/05/28(水) 06:49:30 ID:yHWEvVB20
誰か8108Fと8517Fに森林公園の空気の缶詰を持っていってくれないかな。
きっとすいたがっておると思うがな。
新栃木の81118Fは元気にしてるかな?
889 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 08:27:13 ID:7FwlXJ5UO
890 :
8130F:2008/05/28(水) 08:45:22 ID:Ta2QoCnuO
そういえば、うちに東上から2本と野田から1本の8000系4連が転属してくるようだ。
東上は四年後には8000が使えなくなるし、
野田は車両移動機を導入するらしいから、4連と2連はいらなくなるし。
>>886 東武のことだからやりかねないよ。
20050系の導入に至っても、結局は、旧営団への単なる協力だったし。
892 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/28(水) 20:30:25 ID:8ucwc2710
>>856 スレの頭から10レスくらいを読もうね。
>>890 東武のことだ。8000系に形だけ無理やりATCを乗せるくらいのことをしてくれるに違いない!
<´・ω・`>それやったらマジで終わりだろうけどな。
あと区間が『小川町〜池袋』らしいから、ワンマン区間や越生線は8000系が残るんだろうn
>>892 私としては別によいかと思いますよ^^
スレが楽しくなりそうだわ。
>>856でしたね…
安価忘れをする歳になったのかしら?
895 :
京成3400:2008/05/28(水) 22:30:30 ID:cc6hWKv0O
896 :
8122F@森林公園:2008/05/29(木) 00:14:08 ID:b5ugsYno0
>>894 今日乗せたお客が。
先日日光に行ったときに、ボロイ車両にのったと話してたぞ。
JR束の旧国車両のことか?
897 :
107系:2008/05/29(木) 12:06:20 ID:0AdsOJZGO
898 :
9101F:2008/05/29(木) 16:25:12 ID:NLYPeG2a0
今日も雨だ〜
おいらの体、少しは綺麗になるかな〜♪
899 :
8122F@森林公園:2008/05/29(木) 18:32:39 ID:7SJK31rD0
>>897 どうやら貴方ではないようです。彩野とかいう奴らしいな。
同じ人たち今日も乗ってきて話してたし。
JR束は乗り入れ車両を入れ替えろよ。
901 :
東急8500系:2008/05/29(木) 21:07:23 ID:MdIeVRpD0
>>896 我々もボロいとかシートが硬いとか言われている件
>>899あたしの出番かしら!?彩野おばちゃんはそろそろ楽になってくださいね♪
903 :
211系:2008/05/30(金) 11:18:55 ID:QBn54zAIO
>>902 おばちゃん呼ばわりすると後で大変な目に遭うかもよ?
904 :
200系一同:2008/05/30(金) 11:57:13 ID:CDUw9ABV0
私達も台車はおばちゃんです
905 :
185系:2008/05/30(金) 12:54:56 ID:9ZJDHnvK0
>>903 おばちゃんってか彩野はババァだろw
塗装厚塗りでテラワロスwwwwww
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
907 :
上毛デハ101:2008/05/30(金) 21:12:57 ID:cKgM26970
現役最古の電車と言われているあたしが来ましたよ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
彩野ちゃんは東武8000系ぐらいの年齢じゃないの。
あまりいぢめないでよ。
彩野さんはまだ叔母さんじゃないですよ。
今年で33歳だけど綺麗な体してますよ…
オイラが小さい頃はもっと綺麗でしたがw
909 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/05/31(土) 16:37:32 ID:MBS1xwPo0
実はまだ1度も見たことがない俺がいる。
池袋ですれ違ったことあるのかもしれないが見えないから知らん。
そういや東急渋谷と代官山は地下化工事が本格化するらしいな。
こないだちょいと試運転いってみたんだが、渋谷はもう東急対応する気満々な設備だぜ。
910 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:24:55 ID:DeQOvqtT0
閉まりかけたドアーを蹴るんじゃねえよー、おやじよぉ!
911 :
8122F@森林公園:2008/06/02(月) 01:03:28 ID:KzZSsk7l0
うちの50000系一族はドアがシビアなんだから
蹴飛ばすのは、やめろよな。
912 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 21:45:20 ID:E8wdjrun0
そこのババァ!始発駅で友達の分まで自分の荷物で席取りを
するんじゃねえよ!
913 :
8122F@森林公園:2008/06/03(火) 00:08:48 ID:WBuWTJqW0
首都圏は梅雨入りしたようだな。雨はいやだな。
うちの10000系どもはちゃんと走るんかな?
914 :
51051F:2008/06/03(火) 12:35:36 ID:BmXtS+C7O
915 :
宇奈月号:2008/06/03(火) 13:56:16 ID:RbIF3jzD0
なんだとう?
916 :
9151F ◆c0lJOum3Ic :2008/06/04(水) 00:10:52 ID:rs4VYz2u0
>>912 ラッシュ時の志木や川越市か?
そうでもないんなら別に構わんと思うが。
そんなことより中間スタンションポールに腕巻きつけてるおっさん頭ぶつけて氏ね。
油付くし隣のキレてるねーちゃんの顔が細木○子みたいになってたじゃないか。
917 :
9151F ◆AmqBtNlQ6k :2008/06/04(水) 00:13:07 ID:rs4VYz2u0
コテ間違えた。どうでもいいけどショックだ・・・orz
連投になるが、俺も快速急行の種別ボタン作ってもらったんだわ。
でも少なくとも俺が起きてる時間帯は1度も付けてもらってない。
/(^o^)\これは使わないで引退フラグ
918 :
8122F@森林公園:2008/06/04(水) 01:14:25 ID:p+/f9NGF0
そういえばうちに今度メトロさんの車両が
毎日2本泊まりにくるみたいだな。
>>918 オレらの留置所が和光からシリコになっちまうのかort
それにしても一時期出回ってたあの画像で営業運転したかった・・・ort
920 :
9151F ◆c0lJOum3Ic :2008/06/04(水) 02:19:04 ID:rs4VYz2u0
>>918 なんか14日からは定期的にお泊り来るらしいぜ。
(´ω`)・・・うほっな兄貴たちもいるから寝てる間十分気を付けてもらわないとな。
後輩07は田舎(森林)に泊まろう!かよw
922 :
8122F@森林公園:2008/06/04(水) 11:49:18 ID:NkWmBaNi0
>>919 貴方たちではないようですよ。お客さんをのせてウチまで来て
翌朝仕事に出かけられるようですし。
私もそろそろ・・・・
924 :
8122F@森林公園:2008/06/05(木) 16:23:07 ID:e79SIU3A0
925 :
8122F@森林公園:2008/06/05(木) 17:25:11 ID:e79SIU3A0
だれか北館林の情報を。。。
和コォーッ!市でスリーピングゥ〜の07系はいつになったらランニングゥ〜するのかしら?
927 :
宇奈月号:2008/06/05(木) 19:40:09 ID:2UpYsxJP0
富山地鉄には西武さんからは古い特急電車を頂き大事に使っておりますが
東武さんからはまだ何も頂いておりません。
何かよこせゴルァ!!
928 :
8122F@森林公園:2008/06/05(木) 22:20:39 ID:e79SIU3A0
メトロ外泊が2本あるのに対してウチの車両の和光市外泊も
2本程度あるのかもしれないな。
929 :
9151F ◆c0lJOum3Ic :2008/06/06(金) 01:14:16 ID:o7TLwCbo0
(´・ω・`>前事故の時帰れなくなって小竹にとまったことはある。
<´・ω・`>和光市や新木場は深夜3時間くらいとまってたことならあるよ。
<´・ω・`>定期運用で交換お泊りとかあったら面白いよね。
930 :
伊予鉄道600系の台車:2008/06/06(金) 20:50:45 ID:OFVpz98G0
931 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/06/08(日) 11:31:04 ID:iOIayIjh0
自動放送搭載しないかなぁ〜
932 :
9101F:2008/06/08(日) 13:39:51 ID:Y9+z8mWL0
やっと幕を交換して貰ったよ。
どうやら有楽町線に復帰出来るかもだよ。
嬉しいな、うれしいな。
おいら、幸せだよ♪
933 :
有線利用者:2008/06/08(日) 17:59:55 ID:/mq8QISV0
934 :
20000系:2008/06/08(日) 18:28:28 ID:9B6XW1C30
秋葉原が大惨事だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 18:47:45 ID:MSeEz31I0
…
937 :
11004:2008/06/08(日) 21:48:33 ID:Sc+7gBgmO
有終の美・・・
938 :
31614F:2008/06/08(日) 22:03:09 ID:+5rSH2J5O
僕達を森林公園にお引っ越しさせて下さい…
また10両で突っ走りたい…
939 :
8122F@森林公園:2008/06/08(日) 23:46:08 ID:SfnlBM9k0
941 :
8122F@森林公園:2008/06/09(月) 01:51:27 ID:dGa8a73M0
俺たちも最後にゃ特急幕だして走りたかったな。
最終日の特急はすべて10000系列だったし。
942 :
未来からの使者:2008/06/09(月) 02:21:01 ID:sb0WAjQp0
ども、相鉄12000系です。
只今、東上線を走行中ですが、8000系さんってだいぶ前に引退した
新6000系先輩にそっくりですね。
勤続50年とは凄いですね、私の兄の209系なんてたった15年位で引退したのに。
943 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 09:21:06 ID:kTjcc4lj0
通過
僕に乗ってた乗客さんにも犠牲になられた方が・・・・
合掌
945 :
世界のネベアツ:2008/06/10(火) 22:23:40 ID:x6b6S7rU0
阪急神戸線の特急停車駅で
3のつく駅だけアフォになります
梅田
ジュソオー
西宮北口
夙川
岡本
サンノミヤ
946 :
東武係委員:2008/06/10(火) 22:50:24 ID:LJoQlQVZ0
>>945 死ね、今すぐ帰れ。
こ こ は 東 武 車 以 外 絶 対 禁 止
世界のナベアツ(笑)と阪急が東武スレに?
アホかよ(プ
東 武 車 以 外 絶 対 禁 止になったのではこれからは東急車もメトロ車も駄目だな。残念だ。失礼するよ。
948 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/06/11(水) 07:47:21 ID:pNIItcaf0
臭い流れだな。
別に乗り入れ路線の車両だったら拒む理由ないはずだが。
まあ関西だとかJRだとかは少し自重してほしいけどな。
949 :
9102F:2008/06/11(水) 12:45:51 ID:Km45LD1+0
俺達はVVVFにいつ更新されるんだろう
950 :
9152F:2008/06/11(水) 13:54:26 ID:py+SwYKwO
951 :
東京メトロ駅:2008/06/11(水) 14:26:26 ID:GCENRslN0
チェ、また東武野郎の車両が来やがった。 いかれポンチなんだよなー
952 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/06/11(水) 17:22:35 ID:lwS+nnnD0
お前ら日本テレビで副都心線出てるぞ
953 :
上毛デハ101:2008/06/11(水) 17:56:16 ID:PUrwEkQk0
ひ、酷いわ!
うちは東武グループなのに出入り禁止とはorz
ボケてやる!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
954 :
東武係委員:2008/06/11(水) 18:11:59 ID:GNTZ3knu0
>>953 おひきとりください。
ならスレタイ変えろボゲ
955 :
8123F:2008/06/11(水) 18:50:19 ID:reVJf/5fO
>>954 頭の悪い幹部は消えてください
デハ101さんゆっくりしていってね
956 :
ED5081:2008/06/11(水) 19:07:55 ID:Km45LD1+0
東武係委員を北館林荷扱場まで廃回します
>>954はJR東日本車両更新予想スレッドで発狂しているロング厨。
東京スカイツリー(笑)
まろことネヅジョンイルのやりたいことが理解できんなw
そういや新しい地下鉄出来るまであと3日か
渋谷駅が騒がしいことになりそうだ
959 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 20:56:47 ID:Lqcp/SHP0
>>954の父でございます。
何不自由なく育てたつもりでしたが、このような事件を起こして誠に申し訳ございません。
>>954にナイフを売った業者でございます。
いつもお客さんの人柄をチェックして危ない人には売らない様に気をつけていたのですが、終始にこやかでまさかこんな事件を起こすとは思いませんでした。
>>954にトラックを貸した業者でございます。
今回の件は本社と協議しますのでお答えできません。
960 :
9108F:2008/06/11(水) 21:09:37 ID:sHoklQdO0
>>942 なにも未来から来なくてもここなら2019年でも現役だぞ。
962 :
8122F@森林公園:2008/06/11(水) 23:36:40 ID://Sc40YE0
>>960 おまえにその役をやらせるより。北館林にいる未更新トリオに
最後の仕事としてやらせるとするか。
963 :
トタ区201系H1:2008/06/12(木) 06:56:31 ID:eI1SqsvsO
>>962 グモに慣れてる俺でもいいぞ
どうせ暇だし
朝から雨と雷がすごいよ…
雷で飛び起きたもん…
東武の車両ってみんなツラ不細工だよなw
966 :
東武50001F:2008/06/12(木) 17:36:30 ID:nm2rAUrNO
967 :
8122F@森林公園:2008/06/12(木) 17:50:32 ID:sNVFsrCc0
968 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 18:01:05 ID:AxZIeJ/A0
↑ 目くそ鼻くその喧嘩
969 :
9105F:2008/06/12(木) 18:09:36 ID:FzbpclLT0
30000系スマイルトレイン(笑)
スイーツ(笑)トレインの間違いだろwww
最近、柏でトトロ6000系に長寿の秘訣を聞かれるんだよね。
電気ブレーキ使わないからモーターが痛まないと答えておいたが合っているか?
>>970 おまいさんのせいでこっちは派遣社員やってるんだとメトロ6000に伝えといてくれ
972 :
上毛デハ101:2008/06/12(木) 21:00:40 ID:DromNZDB0
取りあえずあたしは貨車を引っ張る怪力があるから80年も生きているわよ。
さすがの東武8000系もあたしにはかなわないでしょw
974 :
8122F@森林公園:2008/06/12(木) 22:41:21 ID:sNVFsrCc0
>>972 またなのだが、森林公園への出張を頼むとするかな。
6月14にはトトロさんから来客が当面2本はあるからな。
森林公園歓迎会をせねばな。
975 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/06/13(金) 01:14:01 ID:c6afO2lQ0
もう一晩越したら新ダイヤか。
東上線のみんな頑張ろうぜ。
あと直通外されるの免れた9101Fの兄貴はおめでとうw
976 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 02:31:50 ID:5rCn0nmp0
_| _ |___| _ |
_ ~´ ---――――--- ~" _ / /
r'",-‐ 〔 雛見沢 〕 ‐-、` / /
|ー 〔 特 急 〕 ,____ 〔 1 4〕 ー| / /
|: =\――、〃=\― 、ヽ =\――、:| / / |お
|: | | |:| | | |:| |..ヽ==@=/:| :| // |き
|: | | |:| | | |:| | ( ・3・) | :| |の
|: ゛-------" |:|...゛――."..|:| ゛-------" :| |み
|: |:| |:| :| |や
|: (( )) .|:| |:|. (( )) :| パシャパシャ |
|: |:| ..0846.. |:| :| |=|
|: |:| |:| :| ∧ ∧ ∧∧ ...| |
.|: [ロ] ...|:| |:| [ロ] .:| (´・ω・`)(´ω` ) | |
.| ____ ,|:|_.____ |:| ____ :| 【◎】c ) ( ) |_|
|..__OO__|: ======== :|_OOOO__ | し -J u u | |
二二 ||─ jj jj j==┌ ┐┐= jj jj jj jj 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
{ {|__==└┘┘==__ ||||
||| |__二二二二 __||||
| ||_____|| |
―//――――─\\―
ちょっと通りますよ
978 :
9151F ◆4xOOVk/PoQ :2008/06/13(金) 07:46:50 ID:c6afO2lQ0
979 :
9101F:2008/06/13(金) 08:24:31 ID:ZU+Zst190
>>975 アリガd、おいらがんばるでな。
方向幕、動かないのあるけど、おいら自身は元気だし。
これからもよろしくな。
僕も東武9000系列の皆さんを見習ってイメチェンしてみました
制御機器はチョッパのままですが…
981 :
8614F@伊豆のなつ号:2008/06/13(金) 18:34:44 ID:yxbOHYnJ0
03系に聞いたのだが明日の開業は渋谷までなんだな
てっきり東横線も明日から入るのかと思ってた
いよいよ副都心線開業明日か…
そういや新宿三丁目と小田急新宿で乗り継ぎ定期作れるの?
副都心線ができようと漏れには関係ないな
>>982 トトロ6000系には伝言しておいたよ。
984 :
51092F:2008/06/14(土) 00:47:18 ID:O+jdL5kNO
やっとデビューキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
脱ニートクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>983 ありがd
今週は千代田線ばかり走ってて、梅ヶ丘〜和泉多摩川の複々線区間で飛ばしてないから運動不足気味だorz
そういやちゃんと明治神宮前の自動放送とLCD表示更新されたかな?
>>984 もしよろしければ、うちの青いロマンスカーみたいに一度地下鉄でお会いしたい。
その時は私は桜田門の連絡線を使って(ry
なんだがすごいわねぇ〜わくわくして寝れないわよw
また新しい地下鉄が開業するのね、
私が小さい頃には地下鉄なんて珍しかったのにすごい時代になったもんだねぇ〜
副都心線と東横線が渋谷で繋がったら一度中華街に飯食いにきてくれよな
割引券あげるから
990 :
221@大阪:2008/06/14(土) 11:06:42 ID:6zmqPUhIO
数か月前に甲種回送で関西を駆け抜けていった
50090がロング地獄東上を変えるときがついに来たか。排斥されたら帰ってこいよww
991 :
51003F:2008/06/14(土) 12:19:38 ID:psQ8D83J0
次スレが立つほうが先か それとも私が生まれるほうが先か
992 :
51075F:2008/06/14(土) 12:34:57 ID:baXxpgOWO
今年生まれるのは私といとこの51061F〜66Fです。あなたは来年あたりじゃない
ああもう一生クハ18801の顔を見て一生を過ごすのか・・・
もう一度先頭で風を切ってみたい。
俺だってサハ1151と四六時中睨めっこしてたさ。2004.12改正の呪縛から逃れられてヨカター。
京急の2連+2連の重連編成は死ぬまであのままだろうな。池袋と品川を橋渡しする山手線車両に、睨めっこ人生の秘訣を尋ねてきてもらいな。
995 :
上毛デハ101:2008/06/14(土) 21:10:52 ID:xKXNBEgx0
104が寝たきりになってからあたしは自由よ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヴォ〜〜〜〜〜〜ン!
996 :
9101F:2008/06/14(土) 22:06:07 ID:oQfKq3y00
50090くん達、デビューおめっとさん。
おいらは今日も1日マターリまたり。
副都心線でいろいろあったらしいね。
明日は何もないといいな。
997 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:36:25 ID:K6BONyC10
たまには西武線も走りたいよ〜
埋め
埋め
このスレは1000の風になりました
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。