何で機内食はあるのに車内食は無いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
何で?
2名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:50:39 ID:lF67rKJo
ホームで買い物すればいいだけ。
車販もなくなってきているからこれからは買ってから乗ったらいいだけ。
3名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:52:35 ID:KVuijkjn
答えが出たので、このスレ終了。
4名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:18:01 ID:Oo/Icb1R
>>1
意味不明の基地外は死ね!
5名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:25:22 ID:7cCVI8Aa
トワイライトエクスプレスは車内食はあるのに地震で不通で走れないのorz
6名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:28:30 ID:cEXFDcV5
最近、急行かいじのブッフェは無いね?
スキーに行く時は、5号車にあったんだよ。
そばとかあったよね?
7名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:32:06 ID:Ald8dWmT
飲み物くらいのサービスはあってもいいよねぇ・・・・・・
8名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:32:48 ID:7cCVI8Aa
いつの話?昭和40年代なら佐渡にもよねやまにも妙高にもあるorz
9名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:48:22 ID:Yf3R5nmB
ユーロスターとタリスの1等車にそれぞれ乗ったことあるけど、
「車内食」はちゃんと出たよ。料金に入っているので無料。
10名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:12:20 ID:4OtXmYJF
>>1
駅弁で十分
11名無し野電車区:2007/08/11(土) 09:17:49 ID:HkiIxaii
車内で駅弁を販売するだけじゃ不満か?
12名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:21:49 ID:CW6Cr2Kp
>>11
冷めたお弁当はいや。
再加熱でもかまわないから、
機内食並みに温かくないとだめ。
13名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:58:04 ID:HkiIxaii
>>12
軍隊のレーションみたいに加熱機能のある弁当はだめですか?
ひざに乗せるとやけどするぐらい熱々になります。
14常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/08/11(土) 11:00:40 ID:dVOT8bVF
紐を引いて熱くなる
15名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:00:22 ID:CW6Cr2Kp
>>13

加熱材使い捨ては、
エコ社会に反するからだめ。
16名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:22:48 ID:ST4CWMIT
>>1はいちいち糞スレ立てるなこのボケェが氏ねカスが!氏ね!氏ね!とっとと氏ねこのクズめが!!!!!!!!!!
17名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:35:49 ID:QswCCjjo
弁当の味付けは冷めることを前提に付けられているから。

つか、>>1が海外を知らないと言うことがよく分かった。
18名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:59:10 ID:0b8TCQEy
北斗星とカシオペアとトワイライトエクスプレスに食堂車がある

夏休み終了まであと20日
19名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:53:45 ID:vaM8QjmX
>>15
温かくないとダメなんていうワガママもエコ社会に反するので黙って冷たい飯を食え
20名無し野電車区:2007/08/11(土) 15:08:12 ID:Z1XVlufx
食いたくない物出されたうえ、その分の金も払えってのか?
21名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:53:35 ID:LxvqAZw/
>>11
なんで車内で売ってるのに車内弁と言わないの?
22名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:55:40 ID:VRC+KOY/
トワイライトエクスプレスに食堂車があるがあと20日絶対走れないw
23名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:01:06 ID:5UuY1n4p
>>21
駅弁のほうが短いから。
24JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/11(土) 17:05:14 ID:KTXGioaL
新幹線の中でも免税販売をするべき
25有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/08/11(土) 17:06:14 ID:BYq3cP4i
>>24
ちょwwwwwwIDがKTX
26名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:07:44 ID:p5z7ix5s
コンビニ弁当は加熱しないと気が済まないが駅弁は冷めても問題ないな
27名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:09:06 ID:DPRCNJiH
エコノミーだと、ケースのまま出てくるが
ビジネスクラスの機内食は
レストランのように盛り付けられてでてくる
28有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/08/11(土) 17:11:17 ID:BYq3cP4i
>>27
乱気流に巻き込まれたときのリスクは後者のほうが大きいような氣瓦斯
29名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:14:34 ID:EOhshvh2
>>1
隣に座ってる奴がカップラーメン食ってたらやだろ?
30名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:27:02 ID:xGEpfbiK
>>15
電子レンジを積んどけば満足か?
31名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:27:44 ID:Krtic2t1
のぞみが走り始めた頃G車に車内食サービスあったらしいけど
いつごろなくなったんだろう?
32名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:40:18 ID:+VSWOkCV
家や店で食べるごはんはあったかいのがいいけど
 お弁当やおにぎりみたいに外で食べるのは冷たい方が好き。小学生とかの親が作ってくれた弁当を思い出す。作ってから時間かなり経つのにいつまでも熱い方が気持ち悪くないか?再加熱で味が変わる物もあるし
33名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:02:27 ID:p3eRP3Iv
>>32
衛生概念がしっかり出来ている証拠だね。作ってからしばらく置いたものが生暖かいなんて、
細菌が一杯繁殖していそうでデンジャラスだからね。
34名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:06:26 ID:MIXeg0RS
アテンダントに言うと暖めてくれる、くらいは有っても良さそうな気がする。

あとは一部列車に存在するウェルカムドリンクだけど。
せめて新幹線は全列車のG車でウェルカムドリンク&沿線の特産のお菓子とか。

ウェルカムドリンクだけにするなら、
不味いウェルカムドリンク飲ませるより、ペットボトル入りミネラルウォーター渡しとく、ってのもアリだと思う。
35名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:14:17 ID:eLf5iYFN
グリーン車は車内食とドリンクバーはあっても良い気がするが。
36名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:30:01 ID:ghRXeOdZ
>>35

成田エクスプレスには,登場時,グリーン車にミニバーなる冷蔵ショーケースが置かれていたが,普通車からやって来て飲み物を
持って行く馬鹿が多数発生して,撤去.今は荷物置きになっている.
37名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:50:43 ID:UKbsHvHo
おしぼりは無料サービスの列車が多いよな
運賃や特急料金とかに食事代は入れないから自分で買えってことだろ
その分値上げで変なサービスされるよりまし
38名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:56:20 ID:QTBOiNI2
そういえば最近サハシ165とか見かけないよね?
39名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:57:36 ID:1ZmH2Wmi
>>34
アテンダントに暖めてもらいたいものは、食料よりも、俺の体とハート。
40名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:58:37 ID:9qxW+Dek
>>6
バイキング ブッフェ ブフェ 全部同じいみ

41名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:00:24 ID:amwS3oIL
ルフトハンザエアポートエクスプレスも車内食があったな。
まああれは航空便扱いだけど。
42名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:09:35 ID:e4MIlIq3
>>33

暖かい機内食で食中毒続出。
43名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:24:04 ID:EOhshvh2
食品衛生法って法律もあるから面倒だわな。
44名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:36:18 ID:iwkSmtyM
>>37
JRCPパーサー乙w
45JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/11(土) 22:30:00 ID:MNudKI0h
>>28
昔飛行機に乗ったとき
飲み物サービス中に気流が乱れているということで前の座席の人で打ち切りになった
その直後、飛行機が急降下して前の座席の人のコーヒーがこぼれた

もらわなくてよかったって思った
46名無し野電車区:2007/08/11(土) 23:48:43 ID:MCqFfTq1
>>45
おぬし、そういう気持ちになれるなんて意外と飛行機に乗り慣れていると
見えるな。または偶然の賜物なのか分からんが、
飛行機に乗った時の各種の‘施し’を期待している奴に限って、そういった
軽い有事の際に各種サーブが打ち切られると、文句言うんだよな。
距離の短い国内線なんか、打ち切られた後、そのままなしのツブテであっても
仕方ないのにね。
47名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:29:47 ID:nhuqmBiH
機内食は望みもしないのに出てくるもんだろ?
だから、自分で買う駅弁や、自分の意思で行く食堂車とは違う。
48名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:56:50 ID:kkYJaK/k
>>47

っJQ

Yならミール有料 KIX発で有料ミールはJQだけか?
49名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:07:00 ID:QGfVG19F
車内販売で自分の時点で売れ残っている駅弁より
最初から切符と一緒に支払って駅弁を買うのもありかもしれないな
それで買った駅弁を乗車時に配ってくれる、もちろん乗り遅れだと駅弁代がパーになるw
乗車代(運賃、料金)+1050円(本体1000円+消費税50円の駅弁をいくつか選択できる)の値段で販売したらどうか?
特に乗車時間が長くて鉄オタに人気の区間で指定席のドロンとシートを防止する効果もあるし
50名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:26:10 ID:MDahRZpx
>>48
NRも有料ミールあるよ。オフラインキャリアだけど、スタアラのフィーダーで乗った。
51名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:28:31 ID:XpUyQsob
>>39
同感♪東京で束のGのお姉さんイカター
前の客が車内発券してて滞在時間UP!
いいにほひでした船橋→品川
当方北海道人なんで特急Gしかお姉さんいないから
SLにハカマいてそれは萌えたけど
>>49
似たような話は
JRコヒの長万部かにめしと池田のステーキ弁当
にアリマス
52名無し野電車区:2007/08/12(日) 08:58:55 ID:BlUIM27z
機内食は、強制するもの。
車内食は、強制しないもの。
すなわち、強制を好む航空業界はウヨで、強制を好まない鉄道業界はサヨなんだ。
53名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:40:08 ID:2MUnUxf9
>>52

>機内食は、強制するもの。

機内食食わないと、上空から突き落とされます。
54名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:31:25 ID:Y+2oosbt
航空板行ったらなじられそうな書き込みだな。
55名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:36:05 ID:bCZzO8F/
畿内食
56名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:35:30 ID:ziB4QcsV
確かに、登場時の「のぞみ」に、車内食の様な物は有った。「G車内のみ料金制」飛行機の機内食を意識した物で、「のぞみ」と云うブランドを高めようとした。瀬戸物とプラ製の食器を使用
金属製のフォーク・スプーンも使用して居たが、確か、数か月で、紙の容器に変更した様な気がする。
やはり、始終駅バックヤード内での洗浄や消毒が大変だったと聞く。
57名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:37:23 ID:ziB4QcsV
確かに、登場時の「のぞみ」に、車内食の様な物は有った。「G車内のみ料金制」飛行機の機内食を意識した物で、「のぞみ」と云うブランドを高めようとした。瀬戸物とプラ製の食器を使用
金属製のフォーク・スプーンも使用して居たが、確か、数か月で、紙の容器に変更した様な気がする。
やはり、始終駅バックヤード内での洗浄や消毒が大変だったと聞く。
58名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:52:26 ID:B1wBKMnz
飛行機みたいに出発地から到着地まで途中乗降無しでないと
技術的に難しいだろう。
出来る可能性があるのは旧のぞみ301号みたいに東京・新横浜
のあとは新大阪までノンストップって便だけだろうな。
59名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:19:25 ID:kkYJaK/k
>>50

NR・・・馴染みが無いと思ったら、コレか ONTARIO NORTHLAND こりゃ完全板違い(鉄板ではあるけど)

>>58

KIX-TPE-HKGのCX辺りに搭乗するとね。短時間でもうお腹いっぱい(w TPE-HKGの短距離でもちゃんと出るから

最強(過去形だけど)はJLのFUK-PUSの機内食。知っている香具師はなんじゃコレとなるぞ(機内食という観点で)
60名無し野電車区:2007/08/13(月) 19:10:23 ID:/ISJqSAU
>>58
飛行機だって同じ便でも途中着陸離陸(経由)があるだろ
まあ多いと確認が大変だけどね

寝台列車なら食堂車より寝台で車内食のほうがいいかもしれない
61名無し野電車区:2007/08/13(月) 19:17:46 ID:onDHndbg
駅内または駅近くに、本格的なケータリング工場がないと、機内食の
ようなものは鉄道では望めない。日本ではそこまでしてやる気ないだろう。
特等と1等で食事が出るスペインのAVEは、マドリッドのターミナル
近くに工場がある。
パリ発のユーロスターやタリスはパリ北駅内は駅近くに、そういうのが
あるのかは知らんけど、食事は出しているんだからAVEと似たような
体制なのだろう。
62名無し野電車区:2007/08/13(月) 19:21:09 ID:onDHndbg
>>60
国際線航空機では食事は当たり前だから、各国際空港近くには大抵
工場があり、かつ、乗客名簿があって人数が把握できるから、
寄港地で積み込むこともできるんだよね。
空港施設ってのは旅客に関わる施設以外にも、色々な施設が必要で
それだけ広大ってことだわな。
63ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/08/13(月) 21:41:57 ID:cou+L57H
>>52

>機内食は、強制するもの。

所要時間2〜3時間以上の国際線で機内食を食わないでいると禁制品(麻薬や未認可薬、偽ブランド品、偽造カード…etc)の運び屋と疑われるらしい。
なんでも運び屋はサランラップに包んだ禁制品をそのまま飲み込んで飛行機に乗って、
現地についたら飲み込んだ禁制品を下剤で吐きだすという手口を使っているらしく、
機内食を食ったら胃液の酸でサランラップに包んだ禁制品がおもらししちゃうとかなりヤバイことになるからだってさww


なお、サランラップに包んだヘロインが胃の中で漏れると高い確率で死に至る。
64名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:47:21 ID:gkt7ntO8
>>1
機内食をサービスするCAは航空会社が雇っているけど、
車内食をサービスする車販のねーちゃんは、
弁当屋の手先だからさ。当社の駅弁買えとさ。
65名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:24:51 ID:PxCDbFLM
車内食なだけにしゃあない・・・なんつって
66名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:32:04 ID:P9L5Sqhv
>>65
夏だからって無茶しやがって・・・
67名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:38:47 ID:NqRwF4eA
夏休みだなぁ
68名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:27:04 ID:07EQIKzK

俺がガキの頃は新幹線はもちろん、そこそこの距離を走る特急には食堂車が
当たり前のようについていて、そこで飯を食うのが一つの楽しみだった気がする
69名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:04:06 ID:diY62miG
>>62
>かつ、乗客名簿があって人数が把握できるから、

空席があれば出発直前まで予約できるから、
人数は把握できないのでは?
70JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/14(火) 00:20:00 ID:5Y4nAYjA
>>63
食べる係りと運ぶ係り
2人いれば機内食の強制もいけるんだ。
気分が悪いからいらないとか
71名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:21:14 ID:QsxX3JsI
バスの中で売っても車内食だな。
72名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:40:14 ID:UkZ7sFlt
>>69
幾分かの数が増えることを見越して積み込むんでしょうな。
仮にそのまんま残って廃棄になるとしても、イタくない程度に。
特別食(ベジタリアンや宗教食)では偶然に余っていたりしない限り、
直前では要望に応えられない。
73名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:44:03 ID:FtUNXdl/
>>72

鉄道でも指定席に限れば可能だろう。
74名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:49:24 ID:qDIhsi8j
国内線に機内食って今でもあるのか?
数種類の飲み物だけだろ
75名無し野電車区:2007/08/14(火) 01:00:17 ID:llD3oD88
弁当などの入手が面倒な夜行に限ってもいいような。

たとえば寝台券を買い、主要区間を利用すると夕食弁当、朝食がセット。
開放寝台など割高感が減る。
「サンライズ出雲」東京発の場合を例にすると
岡山駅で積み込み新見以遠に行く場合:おにぎり、お茶セット
「富士」東京発なら
静岡までに乗車:検札時に弁当、お茶提供
岐阜までに乗車:夜食おにぎり、お茶提供

門司以遠下車:お茶、おにぎりまたはパン提供
さらに別府・大分まで乗車の客には弁当提供。
なおA寝台は少々豪華メニュー
76名無し野電車区:2007/08/14(火) 02:43:59 ID:inPRS6Oq
国内線の飛行機ですら機内食は出ず(もちろん出す暇が無いからだけど)、
食いたい奴は空弁買って乗り込んでいるのに、列車内で強制的に食事
出されても無駄なだけじゃないか?その分安くしろって思う人が多いでしょ。
77JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/14(火) 03:44:58 ID:5Y4nAYjA
>>76
それを言ったら乗車券+特急券+寝台券が必要な寝台特急を乗る意味がなくなる
安くて早い新幹線をつかえって?
78名無し野電車区:2007/08/14(火) 04:19:24 ID:inPRS6Oq
>>77
なんで話がそこに飛ぶのかよくわからないのだが、
寝台特急が減っていることはそういうことなんじゃないのか?
79JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/14(火) 04:24:42 ID:5Y4nAYjA
>>78
75と76の流れで。
寝台特急で弁当をだすぐらいなら安くしろ、というのは寝台料金を払うという
事と矛盾する
寝台を使うより朝一の新幹線の方が名古屋から博多だと早くつく
料金も安い
80名無し野電車区:2007/08/14(火) 07:59:25 ID:Vv0hDTuh
>>70
>食べる係りと運ぶ係り
>2人いれば機内食の強制もいけるんだ。
>気分が悪いからいらないとか

こんな単純な手口でバレないと思うなら甘い。
1人で2人分食ってたら2人ともマークされる。
で、挙動不審な場合は運び屋だと疑われる。
81名無し野電車区:2007/08/14(火) 09:16:11 ID:FIGddlRI
>>68
混雑時は席が取れなかった連中がジュース一杯で陣取ってたがなww
82名無し野電車区:2007/08/14(火) 09:36:37 ID:XT6LcMzp
>>75
今の通信技術があるならば、乗った後の途中駅での弁当補充(有料)を車掌が取り次いでほしい
特に朝食

83名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:07:26 ID:u8bLAkIG
車内食がない?
永久イライトエクスプレス,カツオペアで個室に食事を運んでくれる。

よって,このスレは終わりじゃないの?

食事が強制か否か,は別の話じゃないの?

>>80
まいったなぁ…2人以上で乗り,おすそわけをするだけで密輸の疑惑が?
84名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:15:33 ID:0eWBr1ob
>>74
時間帯によっては今でもある
85名無し野電車区:2007/08/14(火) 19:56:52 ID:NixH1nK8
>>83
>まいったなぁ…2人以上で乗り,おすそわけをす>るだけで密輸の疑惑が?

食えばその疑惑は晴らされる。
86名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:04:03 ID:iUbULY/j
>>85
食べたくないときですよ。
気分によって,体調によって,メニューによって,
食べたくない要因は,いろいろある。
87JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/15(水) 00:13:47 ID:WHEctwH1
ダイエット中の方、食べ物にアレルギーがある方、体調が悪い方は国際線には乗れません
88名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:40:34 ID:BkkVjulR
>>87
>ダイエット中の方

事前に申し出れば、低カロリー食をご用意いたします。
89名無し野電車区:2007/08/15(水) 01:11:44 ID:iNWyoMW/
>>87
>食べ物にアレルギーがある方
事前に申し出れば、アレルゲン抜きの特別メニューを出してくれますよ。

>体調が悪い方
医師の診断書があれば桶。むしろフリーパスで体調の悪い人が乗れてしまう方がやばくね?
いくら地上をはいつくばってるからって、途中で止められたら元も子もないでしょ。
90JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/08/15(水) 01:55:54 ID:WHEctwH1
まあ、昔友達たちと海外行ったとき、友達は体調悪くて機内食食べなかったんだが。
91名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:16:22 ID:gPl5KbpI
>>89
航空機に乗ってから気分が悪くなる人もいるし。
飛行機の揺れで酔う人もいますよね。

私の後輩が初めて飛行機に乗ったとき“自分の体が宙に浮いている”という
事実が何かの神経を刺激し,パニック状態となり食事どころではなかった。
降機後,後輩はドラえもんの薬に犯されたかのような血相で,私に向かって
“お前のせいだ,お前のせいだ…”を,呪いのごとく連発していた。

これは極端な例だが,必ずしも全ての人が機内で食欲が湧くとは限らない。
食べたくないだけで麻薬などの密輸の犯人だと思われては,安心して
乗ることができないな。
92名無し野電車区:2007/08/15(水) 04:03:20 ID:fVkJhHVz
>>91
食べたくないだけで麻薬などの密輸の犯人だと思われることはないでしょ。
俺は普段から機内食ほとんど手をつけていないけど、何とも思われていないぞ。
93名無し野電車区:2007/08/15(水) 08:24:50 ID:VeojC2vX
駅弁でも買てくださいby日本食堂
94名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:48:39 ID:UHPTteIt
航空会社によっては、座席の枕部に‘食事イラナイ’‘起こさないで’の
類のシールを貼ることによって、意思表示できるようになっている。
そのシールは座席ポケットに入っていたり、Yクラスでもアメニティグッズ
をくれる会社なら、ソノ中に入っている。

話は全然変わるが、これを書いている今の俺。
耳から水が出ている・・・ めん棒で吸い取っているが、
こういう状態で飛行機乗ったら悲惨だろうな・・・。
95名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:56:04 ID:UHPTteIt
>>56>>57
あったねぇ〜
東京6:56発の博多に直通して間もない頃の、300系のぞみのGで
食ったよ。
当時のSPSによる検札が終わると、メニュー持ってきてくれて、3種類
くらいから選べたな。コーヒーとセットでいくらくらいだったっけ?
96名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:17:57 ID:9EcTrfs7
>>93

だから冷めた駅弁なんて真っ平ごめん。
機内食並みにメインディッシュは暖かく、
サラダとデザートは冷たく、
しかも客は加熱剤も保冷剤も持ち運びしなくて
良い物でなくてはお断り。
97名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:15:47 ID:mjB0FmQa
車内に電子レンジってある?
98名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:19:32 ID:MemGBEY4
飛行機内の電子レンジって、
サラダやデザートは加熱しないのかな?

そんな電子レンジがあったら家庭でも欲しい。
99名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:29:42 ID:CE10oNVy
>>96
食堂車やビュフェ以外で温かい食事が車内で取れないから、諦めた方がいい。
これらが連結されている列車だって希少価値なんだし。
100名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:31:14 ID:CE10oNVy
>>98
その辺は航空板で聞いてみることだね。
エコノミー飯の場合、一つのプレートにメインもデザートも
乗ってるから、メインだけをどのように温めているのか。
101名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:31:48 ID:KIebqLja
松屋、吉野家、マクドナルド、ロッテリア

これで十分だな。
市価+200円なら問題なかろう。
102名無し野電車区:2007/08/17(金) 01:02:14 ID:OS3ezrii
関空のテナントで売っているものって、市中で売っているより高く
値段設定されていなかったっけ? 今は同額になった?
103名無し野電車区:2007/08/17(金) 01:14:58 ID:00E32pA+
>>100
一つのプレートじゃないよ。メインを温めてから
他のがのっているトレーにメインを置いているだけでしょ。
104名無し野電車区:2007/08/17(金) 02:02:31 ID:b+lOx1qC
>>103
最近どうか分からんが俺が頻繁に利用していたころ(747-400Dが全盛の時)
プレートの一部に発熱体と電気的な接点がついていた
その発熱体がついたところに温めなければいけない料理がセットされている。
普段はそのプレートが何枚も入ったワゴンをまるごと冷やしておいて、
配る直前にワゴンに電気を通してその一部だけを温める仕組みになっているのではないかと。
さすがにビジネスではそれはなかったけど
105名無し野電車区:2007/08/17(金) 02:14:55 ID:b+lOx1qC
>>104
すまん400Dというのは国内線仕様のことを言うらしい
乗ったのはANAでテクノジャンボって言っていた奴の国際線仕様
106名無し野電車区:2007/08/17(金) 03:50:03 ID:00E32pA+
>>104
米系航空会社ではメインのものだけワゴンの別のところにあって、
例えば鶏肉か牛肉かのリクエストを聞いてから、各々のメインを
取り出してトレーに乗せてた。

日系航空会社とその辺りが違うのかもしれませんね。
107名無し野電車区:2007/08/17(金) 05:12:38 ID:QfaahenK
飛行機内のギャレーについての質問なら、立川に世界でギャレーの最大シェアを誇る会社があるからそこに聞いてみたら?会社名はちと思い出せんので申し訳ないが。
108名無し野電車区:2007/08/17(金) 05:16:20 ID:QfaahenK
>>74
国内線だとNHのスーパーシートプレミアムと間もなく登場のJLのスーパーシートなら機内食が出るよ。
酒も無料で。
109名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:21:04 ID:00E32pA+
>>108
結局、機内サービスは食わすものや飲ませるものに凝るしかないんだよな。
110名無し野電車区:2007/08/17(金) 12:51:46 ID:BgkHzi96
そりゃそうだろ、大型といっても10時間以上も、幅10mそこそこの
機内に閉じ込めておくんだから。エコノミーなんて、まさにそれしかないだろ。
111名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:18:28 ID:fBD8CYuu
日本の国内線と同程度の距離を飛ぶ、欧米の国内線・域内線なんて
上級でも過度な供食は削減方向にあるのに、日本はそれでしか客を
呼べないと会社自身も分かっているから、食い物で釣るしかない
んだろうな。
112名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:54:22 ID:qK5Xg6xl
>>111

冷たい駅弁よりましだな。
113名無し野電車区:2007/08/18(土) 01:13:36 ID:/Medo5Jg
>>59
FUK-PUSは、ターミナルビル内レストランの食事券だったっけ。
時刻表には機内食マークがなかったのを覚えている。

>>95
私が乗ったときは、弁当を含めたメニューになっていたが、
その弁当をオーダーしたら、電子レンジで温めて持ってきてくれた。

>>111
JL国内線ビジネスクラスで機内食実施するらしいけど、クラスJ導入時に全廃したし、
NHもSSPの食事時間帯の弁当だけで、それ以外は茶菓、普通席は全廃されているから縮小傾向だと思う。
秋田新幹線開業時に、競合航空路線で朝食サービスを充実させたのも今となっては昔の話になったなあ。
114名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:52:49 ID:Y328iRwP
こまちでも、G車でサンドイッチとコーヒー出す
サービスやってなかったっけ? 朝一の秋田発の便で。
115名無しの車窓から:2007/08/18(土) 18:24:44 ID:WhMCb36m
>>31

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/panorama/tec-green-car.html

2000年になくなったとある。
116名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:16:21 ID:jvtaaPOI
http://home.att.ne.jp/sky/railplan/JunShirakawa/004-TGV-national-car.html

TGVの座席での食事提供(有料)も無くなったらしい。
117名無し野電車区:2007/08/20(月) 04:01:55 ID:+oWKaOh3
age
118名無し野電車区:2007/08/20(月) 04:55:33 ID:SQffu6jl
>>35-36
南海ラピートでも缶入り烏龍茶のサービスがあったが今はなくなった?

>>107
ttp://www.jamco.co.jp/ ここね
119名無し野電車区:2007/08/22(水) 12:39:58 ID:ZeBlJ0UY
>>118
既に無くなっている。みんな普通車の一部バカの責任。
120名無し野電車区:2007/08/24(金) 10:27:25 ID:Q+yqNhnO
>>119
成田エクスプレスのG車のドリンクサービスも
普通車の一部の客のせいで廃止になったよな
121名無し野電車区:2007/08/24(金) 12:03:15 ID:OQvm9sxj
南海の場合は、たかが29分乗車なのに過剰サービスだった。
デラ席も半室あれば充分だった。
122名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:25:05 ID:CHRuT4FS
>>121

初めてKIXから出国するときは、たしかにDXを利用したけど、それっきり・・・・・
漏れの場合、KATEの方が利便性が良いので難解は使っていない。
123名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:11:47 ID:NQBwaCwt
age
124名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:32:34 ID:fEPn/vJU
今月のピク誌見た?
ビュフェの特集。



ただ、やっぱり「ビュッフェ」じゃないかな、と…
125名無し野電車区:2007/08/28(火) 11:09:15 ID:4oBPjpiN
age
126名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:19:03 ID:MAQXCXqn
タイのディーゼル急行(オール2等車)に乗ったら、
機内食のごとく保温カートで朝飯・昼飯が運ばれてきたな。
コーヒーや水もコップに注いでくれた。
車内販売は一切なく、食事サービスのためだけに女性係員とスペースが用意されていた。
タイの急行列車は食堂車があるのが普通だけど、
2両編成のディーゼル列車には連結されていないから、代替措置なのだろう。
タイ式ぶっかけ飯(゚д゚)ウマー
127名無し野電車区:2007/08/30(木) 02:10:57 ID:bjhlhz/5
age
128名無し野電車区:2007/08/30(木) 02:12:03 ID:2nrG2YYA
儲からないから。
129名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:08:06 ID:inmk7rAR
age
130名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:43:49 ID:2CIAj2yg
結局、車内食は日本の場合は作る場所が確保できないからダメ。
131JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/09/02(日) 01:04:42 ID:HpCIpBLe
寿司でええやん
日本だから
132クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/09/02(日) 01:12:04 ID:A1saTzpk
かっぱ寿司みたいに機械から寿司がボトボト落ちてきたらぶん殴るぞ
133有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/02(日) 12:51:28 ID:uGyKt1Ju
蛭みたいだな
134名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:08:59 ID:3AgRvaOx
フェリーにあるような食べ物のの自販機は?
パック詰めの冷凍食品を加熱するやつ。
135有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/02(日) 15:08:31 ID:5seUIbL7
>>134
あの自販機、W杯千葉会場になる「はずだった」所に置いてあるな。
半島が横槍を入れなければ…
136あう使い:2007/09/05(水) 00:48:10 ID:58G7QmAp
age
137名無し野電車区:2007/09/05(水) 09:44:19 ID:MJOPhIH7
大幅な遅れの時は、パンでも何でもいいから食い物を配って欲しい。
138名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:31:25 ID:k7N0QjSH
>>131寿司といえばサハシ153に寿司コーナーがあったな。
139名無し野電車区:2007/09/07(金) 03:01:59 ID:txzr32zQ
>>137
鉄道側に責任が無いときは
その食い物の金はちゃんと払うんだろうな。

140名無し野電車区:2007/09/07(金) 06:17:22 ID:L4vUWLlu
age
141名無し野電車区:2007/09/08(土) 08:19:02 ID:KFhD0gdh
そう言われて見れば・・・
新幹線なんかの乗車時間も短距離国際線に比べて長いわけだから、
サービスあっても良いよね。

ただ、ソウル成田間で機内食が出たときは、必要ないと思ったぞ。
空港で食べれば良いだけだし。

だから、車内食も必要ないのでは?
142名無し野電車区:2007/09/08(土) 09:59:45 ID:66oebtu3
現実的に見ても、新幹線に機内食タイプの車内食を提供しようとしても難しいものがあるきがするぞ。
・駅近くに巨大なケータリング工場を設ける必要がある
 (調製工場は遠隔地に置いたとしても、直前までの予約状況を見て列車ごとに仕分ける機能が駅に必要)
・1000食ぶん以上の積み込みを行うための駅内配送設備、積み込み設備
・それを車内で保管するためのスペース
・車内で配布するためのリソース。これには自由席客が指定席通路にあふれたときのことも考慮した
 体制が必要だし、途中駅乗降客に対しても公平にいきわたるための仕掛けが必要
・同様に廃棄物を回収するためのリソース。使い捨て容器にして「各自でゴミ箱へ」では間違いなくゴミ箱が溢れる。
それぞれにかかるコストを考えると、間違いなく値上げになるな。個人的にはそこまで負担する気はないのだが。
143名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:46:27 ID:afmStdP+
age
144名無し野電車区:2007/09/09(日) 12:43:26 ID:rJAreLLW
採算に合わんよ。
145名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:18:14 ID:x8bNy0lM
age
146名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:20:40 ID:QIjSTpPi
食堂車廃止になった理由を理解してないな
バカが・・・
147名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:47:37 ID:NsNQP1YV
冷たい駅弁で満足しているからな。
148名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:26:39 ID:KBnv3lYR
何かと冷たいとか言われる駅弁の飯だが、自宅で炊いた飯を放置して
冷めたものとは、明らかに違うんだよな。
列車の中や駅でで食うから、雰囲気に飲まれてる? いや、デパで買った
ものを自宅で食っても、やっぱ違うんだよな。
149名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:56:09 ID:UInEWyD9
機内食まがいのエサよりは大丸地下で選ぶ楽しみの方がいい
150名無し野電車区:2007/09/15(土) 04:19:16 ID:pql/3tjE
age
151名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:58:56 ID:jiioNsxW
>自宅で炊いた飯を放置して 冷めたものとは、明らかに違うんだよな。

それが保存料の威力だな。
152名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:02:18 ID:9MvxmCLv
油だろ。釜から離れやすくするためにサラダオイルをたらしてみ、っていうのは
TVでもやっているけど、業務用では基本的に入っている。
最近は炊飯器の化け物使っているけど、昔はラインだったから釜も自動で
ひっくり返したときにご飯粒が残っていては次に使うのが大変だからね。

あと、食中毒の問題もあるし。冷水器まで撤去する時代だから
食堂車の衛生管理とか今からやるの、大変だわ。
153名無し野電車区:2007/09/16(日) 20:32:46 ID:P4IC5lfJ
しかし、新札幌を朝に出て北海道&東北新幹線に乗って、
東京駅で中央新幹線に乗り換えて、
名古屋から東海道&山陽新幹線に乗り換えて、
博多から九州新幹線に乗り換えて、
鹿児島中央に夜中にやっと着くのに昼にリニア弁当を食べた以外は食事をする機会がまったくないのはけしからん。

北海道&東北新幹線と、東海道&山陽新幹線は乗車時間が長いから、食堂車復活させてほしいな。
154名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:14:58 ID:iAFBlkDf
未来の世界では東京駅にも名古屋駅にも博多駅にもレストランや売店が一切ないのか。
155名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:45:24 ID:P4IC5lfJ
新名古屋駅の売店でリニア弁当を買いますた。
東京駅にもNEWDAYS miniがありますが、始発で新札幌をでると10時前なのでお昼には早すぎます。
かといって、下車してレストラン行っていたら、鹿児島に着くのが遅くなってしまいますからね。
博多から出る新幹線は新八代か熊本どまりが多くてちょっと不便ですね・・・。座席の向きも途中で変わるし。

ところで、鹿児島中央の売店で売っているツバメ弁当って、黒い包み紙にツバメマークがはいってかっこいいですね。
天文館からバスにのって、やっとホテルについて今食べてます。
156名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:00:52 ID:iAFBlkDf
新名古屋駅のリニア弁当か。
リニア新幹線って名鉄がやってるのかよw
157名無し野電車区:2007/09/17(月) 00:30:58 ID:RKlTYFQW
JR東海の新々名古屋ですた・・・(orz
新幹線の名古屋駅までシャトルバスで15分もかかる。
158あう使い:2007/09/18(火) 02:34:15 ID:U5yYcS1T
hage
159名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:21:17 ID:tHR0O7fB
hage
160名無し野電車区:2007/09/20(木) 01:50:36 ID:EUlGF/WP
うるせー
161名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:30:56 ID:s8c3AGr5
日本人は枠の決まった容器に食い物を入れて持ち運ぶのが、昔からの
文化なんだから弁当で充分。
駅弁に関して言えば、外国人からは中身よりも、その様々な形の容器と
色とりどりの絵柄の包み紙がワンダフルと言われている。
162名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:01:51 ID:i6H7Qrvw
全席指定にして(人数を把握するため)、運賃を飛行機並みにageれば、車内食もでるかもしれんよ。
163名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:26:12 ID:UStdLfvB
hage
164名無し野電車区:2007/09/23(日) 17:37:24 ID:MdK9U4Zz
飲み物と食べ物の自販機があってG車の客は無料にすればいい。
仮に新幹線ならG車をはさむ両側に自販機があって、普通車の客は有料販売。
G客はG券を差し込むと好きな飲み物1本、好きな食べ物1つが無料で出てくる。
食べ物は1品のみ、追加飲み物は1時間につき1本無料となる・・・とかね。
しかも飲み物は1乗車1回に限って日本酒や350mlのビールも無料。

駅の売店や車内販売で引き換えも可で、ビール+つまみの組み合わせも可。
165名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:12:11 ID:+z4wWUrO
サハシ165
166名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:08:09 ID:SBzYIOeL
夕飯にカレーライスとバターロール食ったら機内食の気分

胸焼けが。。。
167名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:00:12 ID:A290WQsM
hage
168名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:02:06 ID:scFZYb9I
飛行機は飛んだら途中で乗り降りする人はいないが
電車は乗り降りが頻繁にあるから車内食なんか出されたら煩わしいとか思わんか?
169名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:36:04 ID:GznVxrSZ
電子レンジとポット位、置いて貰いたいじゃん
170名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:39:40 ID:8sJyg4zW
>>169
貧乏人が砂糖にたかる蟻のように群がる悪寒
171名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:33:51 ID:2Fa8c8Fs
冷たい飯で満足するのは奴隷
172名無し野電車区:2007/09/29(土) 00:14:47 ID:UY+JHV0t
でも、トンカツ屋の和幸のお待ち帰り弁当は冷めても美味かったよ。
買ってから2時間半後くらいに食ったんだけど。
工場で作るわけじゃないから、飯に保存剤なんか入れてないし。
173名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:53:46 ID:EF9En8UH
>>172
>工場で作るわけじゃないから、

甘いなW
買い食いが好きな椰子の
信仰は見事だW
174名無し野電車区:2007/09/30(日) 04:00:53 ID:9XjDHW8O
本当は冷めた飯、しかも工場製造がおいしいんだ。
コンビニのおにぎりとかけっこうおいしいし。
175名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:03:23 ID:OX0jg8yb
>>173
何言ってんだ? 意味不明。
176名無し野電車区:2007/10/02(火) 15:52:32 ID:CnzMJuiv
>>153
新長万部でカニ弁当とか新函館の鰊みがき弁当とか積み込むだろう。それ車内販売で買えよ。
だいたい、JR東日本の車両ならば、一階デッキにo-bentoの自動販売機なかったか?
177名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:35:09 ID:igjHl/ge
hage
178名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:27:44 ID:98pC2Y60

  Λ_Λ
 (  ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (     )<あう使いはググれないのかな?    ΛΛ
 │ │ │  \_______           (*・_・*)んだと?←>>1
 (_)(_)

 




  Λ__Λ
 (   ・_・)__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │    │__ /<あう使いをこの拳で今日こそは・・・
 │    │   //  \_______
───── ─ //────────
        (((_)))ブルブルブルブル
          
 ウィィィィィン・・・         
──────────┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────────┐│<全自動あう使いボコ機で・・・
      ガツン☆  ││  \_______
            Λ(_)Λ
           (*@∀@*) ハニャ!
           (      )
           │ _  │←>>1
           ││  ││
           (_)  (_)
179名無し野電車区:2007/10/03(水) 12:38:25 ID:8F8EaWKb
ピタゴラスイッチか?
180名無し野電車区:2007/10/03(水) 12:54:38 ID:y1bWmIic
ごはんはあったかい方がいいけど弁当は冷たいのが好き。
小さい頃、運動会とかイベントで親が作ってくれた弁当が温かかったらなんか気持ち悪くないか?
コンビニ弁当とかも最近は冷たくても美味しいを前提に作ってるし。
181名無し野電車区
>>180

機内食は暖かくても気持ち悪くない。

>コンビニ弁当とかも最近は冷たくても美味しいを前提に作ってるし。

奴隷の餌。