ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 11クマ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
679名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:31:34 ID:SZXgVMt4
ここは森林鉄道などの話題は受け入れてもらえます?
680名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:42:10 ID:3CQK6cv6
県内の話なら何でもオッケーよ。
681名無し野電車区:2007/11/23(金) 01:32:51 ID:SZXgVMt4
>680
どうもです。

矢部町の内大臣森林鉄道は書籍でも取り上げられて有名ですが、
人吉や深田町方面の県南の森林鉄道に関しては全く情報がありません。
色々と見てみたいのですが、情報の取っ掛かりがない状況で困ってます。
なにかご存知の方はいますか?
682名無し野電車区:2007/11/23(金) 15:16:10 ID:dzDT8DTt
味千ってどこでもあるよな、ロスや中国でも見たぞw
やっぱ県外人に勧める熊本ラーメンは
つ黒亭
つこむらさき
つ大黒

あたりだろ
683名無し野電車区:2007/11/23(金) 17:48:01 ID:LbHMljvo
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
684名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:25:13 ID:jOY1Dvnh
>>681
廃墟サイトとかでも、内大臣の方は取り上げられてるよねぇ。
球磨村森林組合の人なら知ってるかな…

>>683
鮮ど市場でも田崎市場でも好きな方に池。
685名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:01:50 ID:55cKJvLe
今月号・鉄道ダイヤ情報だったか、熊本電鉄・青ガエル特集(3Pだけ)が載っとったぞ。

686名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:17:22 ID:LGyOe1w3
>>685
あれ?鉄ピク1月号(貨物輸送特集)にも
「最後の青ガエル」があるんだが。3P
687名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:39:10 ID:GmO5LnpM
>>686
スマソ。

鉄ピクチャーの間違いだった  (´・ω・`)
立ち読みで済ませたんで・・・
688名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:03:43 ID:rZTghE6V
熊本電鉄の時刻表ってどうやったらわかるんですか?
689名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:09:08 ID:BDLucUSc
690名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:16:25 ID:tUlm6joV
あら、熊電自ら時刻表のサイトを作ってたのね。

ところでLRT化マダー?
691名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:13:15 ID:cgqvEJIr
来年度早々にも着工
692名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:18:17 ID:ylqiRk8r
LRT工事期間中はバス輸送で?

富山ライトレールも確かその方式で1年間だったか。
693名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:23:40 ID:7YSDVxhf
694名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:39:51 ID:LbF5VE03
>>688
熊本県内の綜合時刻表を買ってやれ
695名無し野電車区:2007/11/25(日) 10:11:11 ID:URin3OCf
富山の場合は改軌がないから短くてすんだ。駅前の路面部分を先行着工して、専用軌道は殆んどそのまま引き継ぎ
ホーム工事だけを二ヶ月でやったようなもの。
線路は開業後に次第に保守更新しているようだね。

熊電は改軌するなら全線半年以上止めるか、全体を二つの工区に分けて一工区三ヶ月を目安に改軌工事を実施、
工事期間該当箇所のみバス輸送するしかないか。

具体的には北熊本までは三号線使うなら女性センターまでの先行開業、
当面女性センター駅を南の仮設ターミナルとし、北側は須屋支所をターミナルとしてバス輸送を行い、
北熊⇔新須屋を工事したのち、次に御代志⇔堀川をバス輸送に切り替えて
新須屋以北を工事するような形式が現実的なのではなかろうか
これなら最悪前半と後半を二年度にわけて工事することも可能だしな。
696名無し野電車区:2007/11/25(日) 10:48:56 ID:+W9xb5H6
>>691
てことはルート詳細は決まったの?
697名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:01:47 ID:CC+imYH2
熊電って、枕木は木製?
だったら1067⇒1435の改軌は結構早くできるんだけど。
698名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:46:00 ID:5AM0j1rs
枕木どころか架線柱も木製。ごく一部にPC枕木。
699名無し野電車区:2007/11/25(日) 20:04:42 ID:qvu2daTr
>>690
東京オリンピックと同じ頃に実現するかもね。
700名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:14:10 ID:UkT0+yv3
700
701名無し野電車区:2007/11/26(月) 20:47:16 ID:AFPRcPdh
黒石駅前後はPC枕木。
702名無し野電車区:2007/11/26(月) 21:41:30 ID:jsbv4BKM
>>695
改軌ってそんなに時間食わんぞ。京成も近鉄も、昭和34年に10日くらいで終わらせたくらいで
(山形・秋田新幹線は改軌と一緒に線路の強化もしているので時間がかかる)。

京成に至っては、電車走らせながら改軌したくらいだから。熊電は当時の京成よりさらに過疎ダイヤなので、
問題無く出来ると思われ。
703名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:05:51 ID:C+devXQh
でも設備の近代化も一緒にやるんでしょ?

704名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:53:55 ID:1xqHCYy8
木の枕木だと、現在の線路の外側に犬釘打ちつけておけば、
改軌の際は線路をずらすだけであっという間に改軌できる。
>>702でいう京成の改軌の際に取った方法。

なので、枕木がコンクリートだったらこんなに簡単には改軌
できなかっただろうというのが京成の中の人の弁。
705名無し野電車区:2007/11/27(火) 17:03:10 ID:VPf095nf
現在の枕木に犬釘打ち込んだら割れそうw
706名無し野電車区:2007/11/27(火) 17:12:18 ID:Noq4GJ+I
確かに、今の枕木はやばそう。そういうのが限界っつーのもあって改軌LRT化
をぶちあげたんじゃなかったっけ。
707名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:16:36 ID:84ejf4wt
新幹線ができたら鹿児島本線の特急がなくなるでしょ。
普通電車は30分に一本ぐらいしか走ってないし。
で、余裕があるなら熊本−八代間の複線の一本をLRT用に換えて
熊本駅で相互乗り入れができるようにするのはどうですか?

LRTって街中の路面を走るだけじゃなくって
郊外の専用軌道を中高速で走れるのがミソってイメージがあるんで。

位置的には熊本県の中軸というべき熊本−八代間の
発展につながるんじゃないでしょうか。
708名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:56:27 ID:4cCueqy4
残念ながら単線運転できるほど本数少なくない。
709名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:35:18 ID:kMJR3X34
>>707
八代の通町とかから通町筋行きが出るのは萌えるが、
新幹線開業しても毎時3〜5往復あるから、単線だと所要時間かなり伸びるぞ〜
710名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:45:58 ID:T4aV112u
小田Qと箱根登山鉄道の箱根湯本〜小田原みたく
3本の線路(標準軌・狭軌)なら?


711名無し野電車区:2007/11/28(水) 00:47:13 ID:ErqPs2uC
乗降口の高さが全然違うので設備の整備が大変だろう。
712名無し野電車区:2007/11/28(水) 01:11:41 ID:K2tQsYCJ
交直流のLRT作らなきゃならんなぁ〜
713名無し野電車区:2007/11/28(水) 09:57:00 ID:yGdFdP8P
改軌となるとやっぱPC枕木かね
県産材を使って木製枕木にして欲しいんだがな
714名無し野電車区:2007/11/28(水) 11:40:42 ID:H231rOaZ
>>707
その構想(妄想?)には
大牟田−上熊本間ってのも加えてみてほすい
715名無し野電車区:2007/11/28(水) 11:45:54 ID:oUPTNf7g
今の枕木自体がもつのかという問題とか、
外にずらすことでギリギリに犬釘打つことになり
レールが安定しなくなる可能性とか、
結果増速ができず、全路線PC化するまで待つことになる可能性とか
いろいろ考えられるな。
716名無し野電車区:2007/11/28(水) 17:13:44 ID:S9EbD50N
ホームの高さの問題は、数年前までの広島電鉄が、
交直流の問題はドイツで解決済み。
あとはFGT機能を路面電車に搭載するだけだ!

熊電の路盤は市電と比べてかなり悪いと思われ。
717名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:22:45 ID:JVhW9V1y
話が持ち上がれば、LRTを推進する国土交通省とかは興味を示すかもね。
公共交通を考える民間の会議とかも。
でも熊本市、沿線自治体やJR九州は反応悪そう。
718名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:06:52 ID:Uae51fbF
>>717
JRにはメリットがない
719名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:07:15 ID:nWxM3TP5
>>707
単線では無理。
熊本〜宇土間は現在10分ヘッド(日中平均毎時6本、特急2・普通4)で、特急分を抜いても15分ヘッドになる。

それよりも川尻まで複線LRTにし高架終了部分(合志町付近)にLRT用の新駅を造って市電7号線復活の青写真を書く方がいいかもしれないが・・・
720名無し野電車区:2007/11/30(金) 13:39:07 ID:pwntnqVF
LRTが高速で走れるつっても
815だって120で八代平野カッ飛んでんだからとてもかなわんでしょ。
広電宮島線でもかなり厳しいのにそれより沿線需要の少ない熊本では…
721名無し野電車区:2007/11/30(金) 20:59:54 ID:rwloz6zW
南阿蘇鉄道脱線で事故調報告  ttp://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200711301306090111
 今年6月、南阿蘇鉄道の踏切で列車と軽トラックが衝突し列車が脱線した事故について国土交通省の航空・鉄道事故
調査委員会は警報機が鳴っていたのに軽トラックが踏切に入ったことが事故の原因と推定されるとの調査結果を公表し
ました。
 この事故は6月8日の午前8時半ごろ南阿蘇村の南阿蘇鉄道、松の木踏切で軽トラックと普通列車が衝突して、軽トラッ
クを運転していた79歳の男性が死亡したものです。松の木踏切には、警報機はありますが、遮断機はありませんでした。
 調査報告書によりますと事故の状況について「普通列車が踏切の12〜13メートル手前に来たときに、軽トラックが一時
停止もせず踏切に進入したため、非常ブレーキをかけたが間に合わず衝突した」としています。また、運転士の話や、事
故後に行った調査などから「踏切の警報機は正常に作動していた」として、脱線事故の原因は「警報機を無視して軽トラッ
クが踏切内に進入して衝突したため」と結論づけています。
722名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:45:20 ID:TiumGYZK
>>720
ダラスのLRTは最高時速104km/h。
723名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:14:08 ID:DHxtxLJz
LRTが遠距離走ってくれても構わないが
座席数をもっと増やしてくれんと、殆どの乗客が立たないといけんくなる・・・
ステップ付じゃダメなのか?
724名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:08:35 ID:0kaaiOcv
>>720
普通電車なのに120km/hって特急並ですね。
直線的で駅間距離が長いからできるのかな。
725名無し野電車区:2007/12/01(土) 21:42:15 ID:Ary0+sHx
>>724
815もそれなりに性能が良くて。

それにバラスト(乗客数)も軽いから速いこと×2w
726名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:08:46 ID:yRwMYBAL
豊肥本線の増発ってあれ意味あるのかねぇ
727名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:54:22 ID:vWQrTQYx
市電一時全線不通 50本運休  ttp://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/ 12月1日
市電が一時全線で運行停止  ttp://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200712011736140111
電線切断 熊本市電一時全線ストップ  ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=13422&mod=3000
 1日午前、熊本市内を運行する路面電車が電気系統のトラブルのためおよそ1時間にわたって全線で運転が止まり、50本
の電車が運休しました。
 午前6時半ごろ、熊本市が運行する路面電車・熊本市電の市立体育館前電停から辛島町電停の間で電力の供給がストップ
し、電車が運行できなくなりました。このため熊本市交通局では午前7時半から全線で運転をとりやめ、原因を調べたところ、
熊本市大江にある変電所のトラブルとわかり、ほかの変電所から電力を供給して午前8時半ごろ運転を再開しました。このた
め50本の電車が運休し、およそ600人の乗客に影響が出ました。
 交通局によりますと大江変電所の近くの地中に埋められた電線が工事で誤って切断されていたということです。交通局の宮
崎輝昭電車課長は(56)「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。再発防止のためしっかりと対策をしたい」と話しています。交
通局によりますと、市電が電気系統のトラブルで全線運休したのは今回が初めてということです。
728名無し野電車区
近代化産業遺産:肥薩線など認定 「地域の鉱工業発展に役割」
ttp://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2007/12/01/20071201ddlk43040733000c.html
 経済産業省は30日、全国33カ所の「近代化産業遺産群」を発表した。JR肥薩線(八代市−鹿児島県霧島市)と大口市の
旧曽木第2発電所、延岡市の化学工業関連遺産など南九州3県の近代化施設群24カ所もそのひとつに認定された。
 肥薩線は1909年、鹿児島線(当時、後に水俣市などを通る西回りルートが開通)の一部として全線開通。それまでは球磨
川の舟運に頼っていたパルプ用の木材輸送が大幅に効率化された。
 「南九州遺産群」は、旧曽木第2発電所や、北海道・釧路から鹿児島までつながった日本の縦貫鉄道の最後の難工事、肥
薩線の矢岳トンネル(人吉市−宮崎県えびの市)、大畑駅(人吉市)周辺の鉄道施設など計24カ所で構成されている。