★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:20:16 ID:TH2PcrVV
>>910
そういう選択肢もあるっていうだけでそうと決まったわけじゃないから
916名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:28:18 ID:eFAodYUi
>>908
常磐東海道の直通なら東北高崎にとってもまだマシかな。
常磐優先の最大の危惧は、常磐が直通しても交直流車の問題から東京か品川で止められて、
上野止まりの東北高崎から横浜方面へ行こうとすると2回乗換えを強要される事だから。
917名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:52:49 ID:TH2PcrVV
常磐・東北・高崎が東京駅に延びるんじゃなくて東海道が上野まで延びればいいってことだな
918名無し野電車区:2007/09/14(金) 05:46:18 ID:T57cQ4WX
E533作るならオールロングにして欲しいな。
中央・常磐線のような純通勤通学用路線にクロスシートは邪魔。
919名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:17:04 ID:SQNNqBPA
>>917
それは最初から分かってることだろ。
東海道線を上野経由で尾久に回送し、田町への回送を止めることで
田町を縮小、再開発すれば縦貫線建設費を捻出しておつりが来る。
基本中の基本だ。
ただし単純に東海道を上野に延伸するだけだと、上野駅5〜8番ホームは
東海道線に転用し、東北・高崎線は地平ホームに移転する必要があり
著しく利便性が損なわれる。そこで上野で折り返しとなる毎時10本については
相互直通を行い、さらに上野地上ホーム〜尾久の飽和対策として
東海道線の一部を尾久ではなく安孫子に回送するようにすれば
東北・高崎線を地平ホームに移転する必要がなくなる。
これが東海道が常磐に直通せざるを得ない理由だ。
920名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:30:11 ID:L3Es5cTP
>>918
ボックスシートは必要
921名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:57:48 ID:TH2PcrVV
なぜ必要か書けよw
922名無し野電車区:2007/09/14(金) 07:14:23 ID:SQNNqBPA
利用者として東海道と東北・高崎・常磐が直通する必要はないな。
どちらも山手線内まででいい。ただ山手線内の重複部分や
駅のホーム容量の都合で一部が直通せざるを得ないだけだ。
となると必要悪は最小限に留めるべき。特に車両運用の問題がある
常磐線については朝ラッシュ時などの例外を除いて直通すべきでない。
923名無し野電車区:2007/09/14(金) 07:24:17 ID:V2JuqFj4
>>904
上野から東京が6分なのに縦貫線なんてニーズがどこにあるんだ?
と言ってるようなものw
924名無し野電車区:2007/09/14(金) 07:43:19 ID:GpDdxm6k
>必要悪は最小限に留めるべき
直通が必要悪という理由は?
925名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:08:28 ID:07sTDT/o
>>920
ラッシュ時にはうざいだけ
926名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:22:10 ID:jlcYwKoR
>>919
その我孫子とやらには近郊型を留置する設備はあるのか?
給排水やゴミ集積の設備があるならOKだが。
まさか線路があるからOKとか思ってないよな?
給排水の設備新設するのにどれだけのコストがかかるかもわかるよな?
927名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:33:59 ID:jlcYwKoR
>>924
普段あまり都心の電車を利用しない人間のようだな。
湘南新宿がどれだけ遅延や運休をしているか、毎日の利用者にとってはこれ以上の迷惑はない。
それに縦貫が加わったらどうなるか、直通は悪なんだよ。
複雑な運用は極力さける、しかも近郊線のように懐が深い路線は一度乱れると回復にも時間がかかるから尚更。
928名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:50:49 ID:EEkqMt27
【鉄道/不動産】東京都が品川周辺街づくり案発表 JR東とともに大規模車両基地の再開発を協議へ[9/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189506972/l50
929名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:25:16 ID:FTxK8x9o
>>899
大崎〜池袋間はは、埼京線、湘南新宿、NE−Xがあり
常磐など突っ込める余裕があるのかね?

>>919
運転本数は、東北+高崎>東海道であるから、
上野地平ホーム発着はなくならないよ。
930名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:31:47 ID:4b64Dkl8
このスレ常磐線だけ異様に敵視してる房が粘着してるなw
931名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:44:10 ID:n5PzUQWR
常磐線直通増発には上野駅立体交差化工事が追加で必要になるが、スルー?
932名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:48:54 ID:Cwzuu4WD
常磐線は直通しても増発しない訳だが。
933名無し野電車区:2007/09/14(金) 11:07:57 ID:07sTDT/o
>>931
池袋の時と同じように必要な投資はするだろ。
934名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:44:26 ID:ZoGql/5Z
常磐乗り入れも対TXという意味では頭ごなしに否定するのもどうか。
個人的には湘新の一部を減便して縦貫に振りわけ、同時に田端の
配線を工事して常磐の一部を池袋か新宿に走らせたほうが東西の
交通が不便な城北地区にとってはありがたいとは思うが、。
コツ区に533配備してまでやろうというならその意気やよし、なかなか
戦闘的じゃないか、と逆にほめてやりたい気もする。

935名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:46:22 ID:tPVYX9eR
常に座れないかド短距離は>925みたいな回答になるな。
少なくとも3ドアロングよりは4ドアセミクロスが客の乗車距離からして優れている。

取手より北の適当な駅に東京駅へ乗換ナシでとの看板があるので
やはり特別快速は直通するものとみている。
ちなみに取手以南に東京駅へ乗換なしでとの看板はない。
936名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:53:03 ID:L3Es5cTP
取手以南から上る人はE231に乗ってくれ

取手以北から上る時はボックスの方が楽なのよ
937名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:54:16 ID:GpDdxm6k
>>927
>普段あまり都心の電車を利用しない人間のようだな。

TX利用者なのでね
938名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:55:15 ID:8QOtP0/w
そろそろ次スレの時期なので、書いておくと、このスレは16スレ目。
あわて者のスレ立て人の間違い。次スレは17なので注意。
改めてこのスレと過去スレを貼っておく。

このスレ
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★13 (実質16スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184589811/
939名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:56:02 ID:8QOtP0/w
過去スレ
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐線⇔東海道線)★2 (実質15スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182557367/
東北縦貫線 (実質14スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176188439/
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて (実質13スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170749297/
【東北縦貫線】東北・常磐線⇔東海道線直通スレ★12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162473953/
【南北】東北縦貫線★11【直結】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160356669/
【南北】東北縦貫線★10【直結】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152877132/
東北縦貫線★9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147947083/
東北縦貫線★8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140200351/
【アキバ厨は】東北縦貫線★7【スルーで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133333682/
【東海道線】東北縦貫線6【高崎・東北・常磐線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128817226/
【東海道線】東北縦貫線5【高崎・東北・常磐線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121774379/
【東海道線】東北縦貫線4【高崎・東北・常磐線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116782357/
【東海道】東北縦貫線2【高崎・宇都宮(常磐)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110991096/
【やっと】東北縦貫線【今年度着工へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110796208/
【東海道】東北縦貫線【高崎・宇都宮・常磐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103905149/
940名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:55:27 ID:07sTDT/o
>>934
池袋〜新宿はもう容量いっぱいなんだけど
941名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:14:59 ID:nmg1V+oF
次スレにも>>53>>85は貼っておいた方がいい
942名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:16:45 ID:IRphUuK2
田端の配線変更程度ではスイッチバックのまま。
山手電車線、京浜東北を地下横断する必要がある。
馬鹿げた工事費かからなさそうだし、用地買収もいらない。
943名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:34:02 ID:++cW7lCy
常磐線が東海道線に直通してしまうと、つくばエクスプレスは勝ち目がない。
大宮方面が東京に乗り入れてしまうと、新幹線は大幅減収。
944名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:31:16 ID:DoAAZINL
ある程度、話がついたってゆうのは本当かね。
945名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:59:03 ID:ZXsGZ1zY
>>929
>運転本数は、東北+高崎>東海道であるから、
>上野地平ホーム発着はなくならないよ。
昼間は東海道10分間隔(6本/Hr)に対して東北・高崎が
各15分間隔(計8本/Hr)なので確かに東北+高崎>東海道だが、
一番問題になる朝のラッシュ時は、朝8時台着の上りで東海道20本/Hr、
東北・高崎が各10本ずつ計20本だから、ちょうど同じ位。
線路1本で3分間隔が限界なんでしょうけど。
まあ、中電(交直流,ボックス,G付)と快速(直流,ロング,G無)が混じる常磐線より
東北・高崎と東海道の直通のほうがすっきりいく気がします(特に朝は)。
昼間は常磐特急も入るから、東北・高崎・常磐(中電)・常磐特急が各2本/Hr乗り入
入れ位でいいのでは。常磐線新宿直通は、田端〜池袋経由だと池袋〜新宿がネック。
品川〜渋谷経由〜新宿なら、埼京線の新宿止まりの分くらいは余地があるけど、
埼京線新宿折り返しに加えて常磐まで新宿折り返しになったらホームが足りないのでは。
946名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:20:56 ID:SfXZEa8V
縦貫線は宇都宮線(東北本線)高崎線の延長。
上野駅構内配線予定では、常磐線は平面クロスで上記を渡る計画。
これは朝ラッシュ時、常磐線乗り入れを想定していない。
日中特急1時間2本(スーパーひたち・フレッシュひたち)程度なら平面クロスで十分との考え。
常磐線(特別快速等)乗り入れを増やすためには、池袋タイプの立体交差化工事が追加で必要になる。

再度書くが、松戸・北千住はホームに乗客があふれ、既に危険な状態。
グリーン車付き近郊型比率が増えて乗車定員が減ると、ホームからの転落事故が起きる。
一部の列車だけ乗り入れると、その電車を待つ乗客で、危険性が増す。
座席格納式6扉車両増備と、ホームドア設置が先決。
このまま放置すれば、遠からず転落事故が起きる。
947名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:25:19 ID:wG2SoWO1
もうわかったから。
948名無しの電車区:2007/09/15(土) 00:26:14 ID:dmamKZj6
>>934
>個人的には湘新の一部を減便して縦貫に振りわけ、
縦貫線と湘南新宿ラインは目的が違う。(どこが違うのか?なんて返されそうだけど)
949名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:35:38 ID:uERoW7th
宇都宮高崎線が縦貫乗り入りに適さない理由

湘南新宿ラインですでに横浜方面に乗り入れているため、常磐線に比べて直通による効果が小さい。
東京乗り入れにより東北新幹線が減収になるかも知れない。
行き先で湘南新宿ラインと区別つかなければ、乗り間違えが増える恐れがある。
常磐線の方がTXや東武伊勢崎線などの競合路線が多く、直通により増収の見込みが高い。
950名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:37:52 ID:NGvchV9d
えっとね、
直通にするのは、直通にしないで東京止まりとかにすると
東京駅とかがパンクするからだよw
951名無しの電車区:2007/09/15(土) 00:47:05 ID:dmamKZj6
>>948
一応書き加えます。湘南新宿ラインの主な目的は新宿や渋谷へのアクセス向上であって、
東海道・横須賀←→東北・高崎線との直通はあくまで付随であること。
952名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:25:29 ID:idLE6PKP
>>950
直通にすると、新橋がパンクするんだが。
953名無しの電車区:2007/09/15(土) 01:27:14 ID:dmamKZj6
>>950
何度も書き込んで悪いが、縦貫線の目的は直通による車両の効率化と留置線の集約。(チタ区の縮小)
東北・高崎・常磐線からの東京駅方面への利便性だけが目的だったら、束は恐らく縦貫線建設はしないだろう。
縦貫線:東海道と東北・高崎線等の直通による利便性>東京や上野などへの利便性
 (実際には建て前で、本当の理由は前述の通りだが。)
湘南新宿ライン:新宿や渋谷への利便性>東海道・横須賀と東北・高崎線の直通による利便性
954名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:44:57 ID:tiT0b5Sq
次スレ作った。

★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189787971/
955名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:50:38 ID:y2WbMZu0
956名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:54:44 ID:2p4tiLKk
首都圏広域化、土地生産性の観点からはスルー運転は当然。
957名無し野電車区:2007/09/15(土) 02:11:05 ID:uERoW7th
他にも始発着席厨房を閉め出してライナーへ誘導して儲けるといううまみもある。
958名無し野電車区:2007/09/15(土) 02:50:35 ID:y2WbMZu0
車内整備も減らせるんじゃないの?
959名無し野電車区:2007/09/15(土) 03:00:28 ID:uERoW7th
踊り子とひたちをスルーすれば、清掃や座席転換も省略できる。
960名無し野電車区:2007/09/15(土) 03:07:09 ID:5bKeEGx+
ひたち子
961名無し野電車区:2007/09/15(土) 05:01:29 ID:L0H4YseN
こんな感じですか?
(現状1)朝ラッシュ時間帯
→大宮→(10本/Hr)→上野折返→(10本/Hr)→大宮以遠
→大宮→(10本/Hr)→上野折返→(10本/Hr)→尾久回送
→横浜→(10本/Hr)→東京折返→(10本/Hr)→横浜以遠
→横浜→(10本/Hr)→東京折返→(10本/Hr)→田町回送

(計画1)朝ラッシュ時間帯(東北・高崎直通のケース)
→横浜→(10本/Hr)→東京→上野→(10本/Hr)→大宮以遠(直通)
→横浜→(10本/Hr)→東京→上野→(10本/Hr)→尾久回送
→大宮→(10本/Hr)→上野→東京→(10本/Hr)→横浜以遠(直通)
→大宮→(10本/Hr)→上野折返→(10本/Hr)→尾久回送

こうなると上野→尾久間が(計30本/Hr)と激増しパンクしそうですが、
上野〜尾久間は複々線になっているのでOKか?
NGなら尾久回送行きを常磐方面に直通させる必要あり?
常磐直通のケースを考えました。

(現状2)朝ラッシュ時間帯の常磐
→取手→(15本/Hr)→上野折返→(15本/Hr)→取手方面
→取手→( 2本/Hr)→上野折返→( 2本/Hr)→尾久回送?

(計画2)常磐直通ケース
→取手→(10本/Hr)→上野→東京→(10本/Hr)→横浜以遠(直通)
→取手→( 7本/Hr)→上野折返 →( 7本/Hr)→尾久回送
→横浜→(15本/Hr)→東京→上野→(15本/Hr)→取手方面(直通)
→横浜→( 5本/Hr)→東京→上野→( 5本/Hr)→尾久回送
→大宮→(10本/Hr)→上野折返→(10本/Hr)→大宮以遠(現状通り)
→大宮→(10本/Hr)→上野折返→(10本/Hr)→尾久回送(現状通り)
  
 このケースでも上野→尾久間が(計32本/Hr)と激増しパンクしそう。
(計画1)も(計画2)も大差ないか。
962名無し野電車区:2007/09/15(土) 05:25:10 ID:Oocg4xDm
スーパービューひたち
963名無し野電車区:2007/09/15(土) 07:10:59 ID:OH4Nu3k2
>>946
>再度書くが、松戸・北千住はホームに乗客があふれ、既に危険な状態。

ホントは実態知らないだろ喪前
964名無し野電車区
実態知らず誰も見ない計画を長々書く香具師一名