関西の新線開業・延伸について語るスレ@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
新線開業・延伸につて語るスレ第1号
2名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:02:43 ID:shcscMz3
2
3名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:05:21 ID:AsFzlyLr
3
4名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:06:40 ID:0jPBT9nm
ダー!!
5名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:17:53 ID:ecUA2oJE
地下鉄四つ橋線の延伸って現実になるんだろうか。
6名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:36:32 ID:QBXx1R/h
>>1
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
7名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:10:17 ID:ecUA2oJE
age
8名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:48:13 ID:sTOIocKZ
福知山新幹線まだああああああああああ????
9名無し野電車区:2007/07/07(土) 15:05:50 ID:jszJS2mF
モノレール延伸 北急延伸
10名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:00:58 ID:WhddsXKR
中之島新線
西大阪線難波延伸
外環南
京都地下鉄東西線延伸
堺LRT

四ツ橋線北進?
なにわ筋線?
外環北着工?
長鶴線延伸?
今里線延伸?
けいはんな線延伸?
彩都線延伸?
松屋町線???


11名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:46:38 ID:aj+zh/rL
現実味があるのは京阪・京都市交・堺LRTくらい?

コマルの延伸はまず絶望的かな。
四つ橋線延伸は大阪市がカネ出すのを渋っていると聞いたし。
北急や泉北も延伸計画があるけど、これもほぼ夢物語だろう。
12名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:11:57 ID:jszJS2mF
JRの大阪外環状線の北線を早く着工して欲しい。
着工っていつからだっけ?
13名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:23:48 ID:jszJS2mF
14名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:46:15 ID:sQz0sagQ
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
15名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:54:55 ID:z7ThpgxX
>>14
人に勧める前に自分が見たら?
それでどういう内容かを伝えたら?
昨日から見てると腹立たしい
16名無し野電車区:2007/07/08(日) 10:57:53 ID:mH+0VzPv
                _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l 超低脳粘着基地外成りすまし延伸厨が棲息する童話地区・岩岡、神出に
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|       地下鉄延伸など永久に必要ありません 
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈     オッホッホッホッホ
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
17名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:08:44 ID:z7ThpgxX
>>16
暇人
18名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:15:03 ID:Cv5Yq0pI
それいれるなら大村線の駅や東彼杵、川棚は?w 圧倒的に本線が不利だよw
新駅と本線の特急が停車する比較でしょ

>珍数字を並べて得意がっている>>896の痛さについて

>白石町や江北町を意図的に省いて過大な印象操作をしている件について
19名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:20:02 ID:ElcwlS2O
モノレールの東大阪延伸まだか?門真まで延伸して、今年で10年だ。
20名無し野電車区:2007/07/09(月) 02:37:10 ID:ySylAE3+
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
21名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:30:44 ID:jdznnbzh
>>6 >>14 >>16 >>20 うざい
22名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:36:55 ID:bkwOmBr8
>>12
着工予定はとうに昨年に過ぎてる
新大阪の土地に不法占拠しているエゴ住民が退去しないから着工出来ない、踏切問題は解決したが
たぶん修正された予定よりさらに開通は遅れるでしょう、てか建設自体が危ぶまれている
23名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:02:32 ID:NIeX+sbh
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
24名無し野電車区:2007/07/10(火) 09:35:31 ID:p5F/qm3j
>>23
うざいんだけど。一体何が言いたい?
25名無し野電車区:2007/07/10(火) 12:28:17 ID:p5F/qm3j
阪急 十三・新大阪連絡線計画消滅
26名無し野電車区:2007/07/11(水) 09:48:48 ID:Pwg4Sf2u
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
27名無し野電車区:2007/07/11(水) 11:21:44 ID:NEhHDYQ1
>>26
あのさ〜、何が言いたいの?
28名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:52:09 ID:tYGBTnuy
>>27
ネタにマジレス、カコワルイm9(^o^)
29名無し野電車区:2007/07/12(木) 02:39:29 ID:HJj7VTLf
四つ橋線だけどさあ
十三に延伸しなくても中津でいいんでない?
中津を大国町方式で対面乗り換えにして
もしくは新大阪方面直通でもいいし
そのほうが御堂筋線の混雑緩和になる。
30名無し野電車区:2007/07/12(木) 05:55:59 ID:X3vr7T4f
>>29
終点で方向別か。
中津到着後は引き上げ線行きか。
一番の問題は用地問題。
赤坂見附みたいな二層駅なら可能かも
31名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:27:38 ID:NGG1FCEQ
モノレールも近鉄けいはんな線の荒本とか吉田辺りまで延ばしたほうがいいのではなかろうか
32名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:54:42 ID:jthPFE/6
モノレールも奈良まで延ばしたほうが良い
33名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:56:38 ID:7bLMNu9U
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
34名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:32:49 ID:NGG1FCEQ
>>32
奈良まではいくらなんでも無茶じゃない?
せめて東大阪か八尾辺りまででいいんじゃない?
35名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:50:11 ID:NGG1FCEQ
モノレール彩都線が延伸になって阪急バスの彩都線が廃止されたけど
あれはあれであった方が良かったかも。千中からバス一本だし
モノレールだと万博記念公園で乗り換える必要があるし。
36名無し野電車区:2007/07/13(金) 20:41:41 ID:jqcE5WOc
 
37名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:59:16 ID:y6AEJfaL
age
38名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:25:40 ID:D+mIdiKm
39名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:29:22 ID:J2H/QOWn
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/
40名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:22:16 ID:D+mIdiKm
>>39
あんた、ひつこい
41名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:20:07 ID:TpIxk3XO
>>40
自分の方がしつこいことにまだ気がつかないのか?
42名無し野電車区:2007/07/17(火) 10:28:48 ID:dkTscJ3k
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
43名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:18:56 ID:7rRD37Wv
今里筋線を天王寺へ延伸
44名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:32:23 ID:7rRD37Wv
>>42
それがどうしたん?
45名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:16:12 ID:Ttsdk9ab
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
46名無し野電車区:2007/07/18(水) 00:24:48 ID:7Y5YWMeU
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
47名無し野電車区:2007/07/18(水) 10:03:01 ID:xd/4Fpwq
>>43
今里筋線を天王寺に延伸しても良いけど天王寺って何もないイメージが。
井高野地区の人が天王寺に買い物に来るかな。
それから、南海バスの職員ぐらいじゃない?乗る人って。
泉北高速沿線からの人もいるし。
48名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:39:27 ID:B7JMgOIc
天王寺には、庶民のハートがあります。
49名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:03:31 ID:GqshNyKU
北急独立?
50名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:17:24 ID:myptJ7Kn
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
51名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:43:12 ID:xd/4Fpwq
>>49
北急は、会社自体は独立してますよ。ですけど御堂筋線と同一の扱いしてますが
52名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:50:02 ID:UVA0JlCm
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
53名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:17:26 ID:bnDMGn4Q
阪急新大阪連絡線に関して12月25日までには何らかの動きがあると
思われる。同日が工事施工認可期限なので。
54名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:39:47 ID:3jXArJwm
今里→寺田町→天王寺(谷町線をアンダーパス)→松屋町筋北進→堂山→茶屋町。U字型に延伸したらいいな…
55名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:16:20 ID:gdggFjFI
>>47

あんたは市内に住んでるね。だからわからないんだよ。
俺みたいにクソクソド田舎に住んでると天王寺が大都会に見えるよ。
実際周りの人間はわざわざ天王寺にお出かけしてるし。
56名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:20:47 ID:/0bEAq7e
なんば駅のある千日前線。
心斎橋駅のある長堀線。

天王寺に延伸しても今里筋線の赤字を増やすだけ。
57名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:40:45 ID:XoRTNBMi
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
58名無し野電車区:2007/07/20(金) 10:46:10 ID:cDaa/a+8
今里筋線は、今後どうしたらいい?
59名無し野電車区:2007/07/20(金) 11:11:15 ID:Ij4QexRc
阪急新大阪連絡線は何とか建設キボンヌ
60名無し野電車区:2007/07/20(金) 12:55:30 ID:EJpq9Rim
>>58
R1下を通ってR170へ 一転南下してR170の下を通り八尾へ
東進して長吉長原から、湯里へ

東大阪を囲む環状線化させる
61名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:18:28 ID:b/IWhYAh
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
62名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:35:56 ID:wNLJ5u45
妄想
尼崎港−武庫川団地−浜甲子園−芦屋浜
63名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:46:17 ID:cDaa/a+8
>>59
建設されるでしょう。<たぶん
そうしないと今年の12月25日で工事施工認可が抹消になります。
64名無し野電車区:2007/07/21(土) 15:20:30 ID:OoHNg6X4
ナニワ筋線も結局は建設されずじまいか?
ナニワ筋線が建設されないのなら、中之島線は西九条に延伸するしかないな。
65名無し野電車区:2007/07/21(土) 15:51:05 ID:ZCUebAri
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
66名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:01:06 ID:6oCxmekE
>>64
あと、汐見橋線も廃止(高野線の書類上の起点は岸里玉出に移行)だな
67名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:02:16 ID:BXWndqnr
>>66
あれはそれなりにやりながら、この先生きのこる。
68名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:24:29 ID:0nVrcMcW
汐見橋線が廃止になるとは聞いてないんだけどな
69名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:34:53 ID:OoHNg6X4
なにわ筋線が開業しないとなれば、京阪沿線からの関空へのアクセス改善は期待できないな・・・
70名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:40:43 ID:6oCxmekE
>>69
だな。。。中ノ島駅から乗換線がないとなれば
極端な話中ノ島駅は、淀屋橋駅1・4番線にあたる部分については(特急の使用を前提として)
1番線部分を降車用、4番線部分を乗車用として分けるとかしてもいいかも
4ホーム全部乗車用だと供給過多だろうし

スレ違いスマソ
71名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:09:13 ID:OoHNg6X4
>>70
でも今現在、淀屋橋で乗降してる客が必ずしも中之島線に流れるわけではないだろうから、淀屋橋の発着本数を減らすわけにはいかんと思うんよね。
そのへんどうなんなんやろか。
72名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:16:33 ID:6oCxmekE
>>71
中之島線にしろ、阪神西大阪線にしろ、大阪外環にしろ、まだダイヤが不透明だよな
期待もあるが不安もあるといったところだ
73名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:45:10 ID:0nVrcMcW
京阪の中之島新線って今後京阪本線とは言わないよね?
今現在の淀屋橋発着を現行の本線、中之島発着を中之島線
って呼ぶんだろうか。それとも、淀屋橋発着を中之島支線と言って
中之島発着を本線とか・・・
74名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:14:10 ID:OoHNg6X4
>>72
確かにダイヤのことはもっと直前にならないと何とも分からないだろう。期待したいところだ。
75名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:22:40 ID:c3Nqckl4
京都市地下鉄の落差違法面への延伸はもう着工してるの?
76名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:28:41 ID:pfQ04LIX
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
77名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:41:28 ID:hlIhVWO6
>>75
東西線って太秦天神川までじゃない?
78名無し野電車区:2007/07/22(日) 12:00:24 ID:c3Nqckl4
>>77
太秦天神川までなのか?
それにしても洛西方面の洛西って変換できないのな・・・
79名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:31:05 ID:hlIhVWO6
>>78
今の延伸工事は、太秦天神川までと発表されている。
洛西方面へは、まだなんじゃないかな?
80名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:07:35 ID:2s/OrXAN
http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

この中には学研都市線−奈良線の短絡線が無いけど、元々川島の妄想かなにかだったっけ?
81名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:53:26 ID:hlIhVWO6
>>80
川島って誰?
82名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:59:25 ID:31YDxLQO
御堂筋南延伸計画希望
83名無し野電車区:2007/07/23(月) 01:36:36 ID:xWDYNLbE
とりあえず、↓これを全部読んでこい。話はそれからだ

http://www.kkt.mlit.go.jp/chousa/keikaku/

毛馬太郎には難しすぎて理解できないかな
84名無し野電車区
大阪外環状線妄想

尼崎→新大阪→久宝寺→南港→尼崎