93 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:41:02 ID:DRL0DmL8
都市鉄道等利便増進法って、首都圏・近畿圏・中部圏しか
適用にならないのね。金沢は都市じゃねーのか・・・・・orz
94 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:49:48 ID:p5yl4Oum
市営地下鉄が無理でも上下分離とか3セクとかで出来ないもんか。
あと、スレ違いだが新潟市にも地下鉄キボンヌだな。新潟と古町の間に。
95 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:43:48 ID:ULLbgL6H
96 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:14:17 ID:M11FzPyi
97 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 10:45:02 ID:pHBhGGUj
地下を走るLRT。浅野川&石川線もLRT化。
98 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:49:43 ID:FXzO8+4T
金沢市内の交通渋滞は本当にひどい。ひどい分だけ中心部に人が集まって商業地が賑わっているかと思えば、それとは反対に寂れるばかりである。
映画館も郊外に移転してしまった。デパートもまだまだ少ない。
これから州都がますます栄えるには車に依存するのではなく、公共交通機関を整備し、大量に人が移動できる環境作りが大切である。
最近はその手段としてガイドウェイバスやLRTなどが候補として上げられているが、私は反対である。そんなミミッチイものは不要だ。
金沢に相応しいのは地下鉄である。確かに地下鉄は建設費がかかるが、大江戸線の様な小型の地下鉄にすればかなり安く建設できる。
他の都市をみる限り、人口50万人あたり1路線が平均的である。東京23区は約750万人に対し13路線、名古屋は約220万人に対し5路線という状態である。よって将来の金沢には5路線が相応しいが、当面は3路線で充分と思われる。
路線構想は
1号線:百万石線 金沢港〜県庁〜金沢駅〜武蔵が辻〜片町〜野町〜有松〜金工大
2号線:金沢城線 金石〜六枚町〜武蔵が辻〜橋場町〜兼六園下〜小立野〜錦町〜大桑〜平和町〜寺町〜米丸〜西部緑地公園
3号線:片町線 森本〜鳴和〜橋場町〜兼六園下〜広坂〜鱗町〜片町〜元車〜若宮大橋〜西念町1〜北安江〜上諸江
とり合えず、この3路線が開通すれば郊外に逃げた客は金沢都心部に戻り、昔以上の活気をとり戻すことだろう。
日本海側最大の州都として必要最低限の都市機能は確保できるはずだ。
99 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:03:12 ID:Q4nP8L+7
>>98 百万石線は分かるとしても、何で後の2路線は微妙に環状みたいになってんだ?
個人的には、
百万石線 金沢(浅野川線)〜武蔵〜香林坊〜野町〜有松〜(陸上競技場、泉丘高、二水高とか通って)〜小立野
兼六線 武蔵〜橋場町〜兼六園下〜小立野〜もりの里〜金大角間
金城線 武蔵〜橋場〜兼六園下〜金沢病院前〜広坂〜香林坊〜武蔵(環状)
かなざわ線(県庁前〜金沢駅間は北鉄) 県庁前〜金沢駅〜香林坊〜広坂
で、石川・浅野川線の電車は百万石線経由で直通運転
地下鉄の区間もワンマン運転だが、全駅が有人駅なので、中間の扉の締め切りなどは行わない
みたいな
>>96 詳しくないから聞くけど、金沢って合併で政令市になれる見込みあるの?
まあ、静岡や新潟なんかがなれるくらいだからなれそうなもんだがw
>>100 政令市になるための法定要件人口は50万人
金沢市の人口は約45万人なので、野々市町の約5万人を加えれば法定要件は満たすことになる
ただし他の要件があるので、白山市、かほく市、津幡町、内灘町、川北町を最低限加える必要がある
これで、人口が約72万人になるからね
金沢都市圏と言われる、小松市、能美市、宝達志水町も加えれば、人口は約89万人になる
まあ現実的には、金沢市は周辺自治体から合併に関することに対しては、そっぽを向かれてる状態なので政令市になるのは不可能だろうね
>>100 >>101も書いてるけど、法的には50万人以上の人口を擁すこととされている。
しかし慣例的には100万人が目安にされており、仙台市が「達成見込み」で
無理矢理政令市になったのが例外的だった。
んで、平成の大合併の際に「釣り餌」として「人口要件を70万人に」下げた。
これで政令市になったのが新潟・堺・静岡・浜松だね。しかしこれはあくまで
時限的な措置なので、ここ数年の間に人口要件は元に戻る(最低80万人)。
東京メトロみたいに10両編成では乗降客に対して多すぎる。
金沢なら2両編成のワンマン地下鉄を走らせると良い。
105 :
名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:14:58 ID:CwQ2te1T
なんだこの涙目炸裂の妄想スレw
金沢スゴスw
>>103 仙台でも4両なのに金沢が10両なわけねえだろ
大体、10両もあったら隣の駅に掛かっちゃうよ
>>99 微妙に環状に近いのは、郊外〜金沢都心〜郊外というルートにしておけば、上下線それぞれ満遍なく客が乗ってくれるからだよ。
108 :
名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:53:37 ID:IAVouegh
削除依頼スレでもかまわないなこれ
109 :
名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:13:31 ID:HyM8XE4f
>>108 でも、こんなスレがここまで伸びたのはすごいと思わないか?
110 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:07:31 ID:Zkcm+s/d
金沢は妄想基地外の巣窟
111 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:16:20 ID:81ua1CEL
路電廃止からハヤいモノで40年。鉄ヲタ森(といっても喜朗じゃなくて富山市長)みたいな妙案は金沢では通用しないし,長野電鉄地下複線区間を今更金沢に応用できっこない。
112 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:56:10 ID:a8Nbaofz
金沢地下鉄は標準軌か狭軌、どちらがお勧めか?
北陸鉄道やJRとの相互乗り入れを前提とするなら、狭軌で建築したほうが良い。
>>101-102 なるほど。政令市になれないというよりは失敗したのか。
金沢市にはいまいち求心力がないんだろうか?
北陸最大の都市なのにねぇ。
資金的に実現の可能性はないな
モノレールかLRTがいいと思う
115 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:34:22 ID:j10dxl7x
富山ライトレールは車両購入費などに
北陸を代表する名高たる企業が出支していますね
金沢は口だけ必要以上に出すが金を
出さない某新聞社
これも地域の力でしょうね。
妄想のみが生きる力
by金沢
金沢には地下鉄構想だけでなく、寺町から小立野を経由して卯辰山まで結ぶロープウェー構想まである。
120 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:30:51 ID:1vjtfCmv
70過ぎのおじいちゃんがあと何年市長やるきなんだよ金沢。
失策続きで引くに引けなくなってるだろ金沢。
公共軌道交通も合併もやる気満々だったのに全部失敗。
バスを活用した交通網に政策の軸が移り
郊外化を加速させ中心部もさみしいもんだよ。
邪魔出
地下鉄を通すなら、鶴来や野々市や津幡まで延伸できる路線計画を作るべき。
>>121 鶴来は北鉄電車
津幡はJRで十分
地下鉄作るだけの意味があるのは野々市くらいだろ
北鉄浅野川線は地下鉄になっているじゃないか!
これが日本海側初の地下鉄といえるのでは?
124 :
名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:57:42 ID:vUgS9xjf
北鉄金沢ー野町が実現しないと(もちろん複線で)金沢市営地下鉄になりません。
金沢駅から野町ってキロ程3kmくらいしかなくね?
駅と商圏を結ぶだけなら京葉地下ホームみたいに
動く歩道でも良いような気がする
126 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:16 ID:2/iWG74d
金沢医科大学〜内灘〜金沢〜六枚町〜武蔵が辻〜片町〜広小路〜有松〜金沢工大
これが金沢の地下鉄一号線になればいいな。
128 :
名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:42:15 ID:tzwpqvN+
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
130 :
名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:49:52 ID:PvclbLWP
「金沢に地下鉄を!」というのは、渋滞がひどいから言っているだけのことでしょ?
だったら、マイカーに渋滞税を課せばいいじゃん。
浅野川や犀川の橋にカメラを取り付けて、緑(黒)ナンバー以外の車両には、一回\1,000-
くらいの通行料金を課す。
そうすれば、渋滞が激減して、バスが定時運行できるようになる。
今の金沢の人口や、郊外に大学が飛んでいて集約されてない状態では、地下鉄は_。
>>98(ρ_-)o
バスが武蔵〜香林坊で渋滞に巻き込まれて20分延当たり前だからな…
真っ昼間でも…
(ρ_-)o
福井のように二両で地上走れば無問題!
>>132 福井並み広い道路と、通り抜けルートになりにくい都心軸があれば、な。
大都市以外では長野はなんで地下鉄認められたの?
野町〜金沢駅くらいあるだろ
地下鉄もなにもここだけつなげたら最高なのに
135 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 05:04:01 ID:SCL4t7a8
金沢人は馬鹿ばっかだろ
136 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 06:55:14 ID:pcA3kMUm
>>134 長電の場合は、既存線の連続立体交差化工事にともなう物。
よって、北鉄金沢〜野町に地下路線を建設しようとした場合とは
事情が大分異なる。金沢の場合は完全な新規路線となるので、
費用の捻出が難しい。後は、都市鉄道等利便増進法かな?
金沢が政令指定都市になればの話だが。
137 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 07:00:54 ID:rm429kZx
>>134 俺が以前疑問に思ってたら、連続立体交差事業だって回答があった。NO,80参照。
建設=税金だろ?接続で便利になるとか公共交通とか金沢人は慣れていないんだよ!
何で某企業のためにとか、利用するのは沿線住民だけじゃないか?等の反発が恐いんだよ。
これだけ車が便利になると、そんなところに金かけるな!が多いだろうな…
もうそろそろ建設する?しない?の結果が出てもいい頃じゃない?
会議だの実験だのといつまでやってんの?やっぱりやる気ないんだよ!
長くやってる割には上に立つ人があの人だから諦めるしかないか…
138 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 18:26:28 ID:WTs10t88
現実見ろよキムw
139 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:37:11 ID:+hSL0NOe
なにこのスレ…
不相応なものを欲しがっちゃだめだよ
妄想は自由なんだから別にいいだろ
現実的に金沢に地下鉄なんかできるわけたいことくらいわかってるよ
富山もいちいち煽りにくるな
どうせできないから安心しれ