1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:20:12 ID:+hRFHTuE
3 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:23:14 ID:+hRFHTuE
スマソ誤字
関連サイトは
>>2以降
↓
関連スレッドは
>>2以降
4 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:58:38 ID:yA7bSZCy
>>3 乙。
最近、東武スレ全体的に東上厨v.s本線厨の煽り合戦や、アンチ
東武の荒し的書き込みが多くてうざい。どうにかならんかねぇ。
5 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:34:22 ID:3lfkRmHW
>>4 そういうのは無視するかNGワードにしてあぼーんが一番。
6 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:43:13 ID:QjH3/f20
ge
7 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:55:48 ID:gzkyZ/qZ
8 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:58:32 ID:sCdwanzs
>>1 スレ立て乙
>>4-5 東上スレの荒れ具合が目に余る今日この頃。
無視するのはいいのだが、荒れた書き込みでまともな話が
前の方に押し流されてしまうのが何とも許せない。
9 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:16:06 ID:b1guexwF
急行、普通毎時6本10分間隔
+特急毎時1〜2本
e
50070系20両の他に、50000系東上線特急車用新型車両が40両分発注済み。
2007年末から2008年初めにかけて40両導入される。今年は計画通り60両新造される。
9 kB (1.793 sec
10 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:30:40 ID:3UnUcDZr
11 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:33:07 ID:D67JjBbm
本日スペーシア営業開始17周年おめ
12 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:04:00 ID:hF3Dbq/b
小田急に比べてなんとも貧相な特急車両w
13 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:18:01 ID:3UowIWcL
そうか?
14 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:34:59 ID:kIS4OHq6
>>12 確かに小田急ロマンスカーは立派だけど、スペーシアもまずまずだと思う。西武のNRAよりマシ!!
15 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 12:26:42 ID:sn5LHefT
所で明日は赤いのが走るでぉk?
16 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 12:57:08 ID:NXj6sfe/
あまり多く走られると価値が薄れる。
17 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 15:48:51 ID:b97BMNcu
>>11 デザインはとても17年前とは思えないな!!でも17年経っても一つも修繕しないケチ東武!!転落防止ホロすら付けやがらねー
18 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 16:01:48 ID:v1HCEqV6
特急型はE257にしてほしいな。あれはいいぞ。
19 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 17:05:53 ID:WEAD3fAa
>>17 そりゃケチ東武だから40年使えるように考えてるからね
20 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 17:44:49 ID:D67JjBbm
スペーシアの座席の厚みと前後の座席間隔の広さは小田急の最新型VSEを凌ぐし、設備は今なお高水準ではある。
スペーシア設計時には、前面展望車やボンネット車も検討されたが
「奇を衒わず東武らしさを守る」という理由で現在の形になったとか。
それはそうと、小田急の少しずつロマンスカーを取り替えるやり方は、
常に話題を提供する上で上手いのみならず、
輸送事情の変化に柔軟に対応できる利点もある。
「一挙に新車に取り替えてあとは十数年放置」というやり方は見直してもいいのではないだろうか。
21 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 17:52:32 ID:PYJ3KEIo
>>18 汎用特急車両って感じじゃ味気ない…
やっぱりE257(Aトレだっけ?)をベースに独自仕様で
22 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 17:59:16 ID:FAIQYfVZ
E257系も登場から早6年
そろそろ後継の特急車両が登場するだろうから、今OEMして配備したら時代遅れになりかねない
まぁ三流特急車の1800系統の生き残りを淘汰するなら十分かもしれないが
23 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:13:53 ID:IRVBlYFs
>>20 後半、全面的に同意。
8000系の長期大量投入で懲りてないのかね東武は。
24 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:32:53 ID:EyS/m9OV
E257顔がこわい
25 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:37:01 ID:IRVBlYFs
26 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:04:53 ID:g8HMPW47
プラレールみたいな形の特急に置き換えられるならスペーシアのままのほうがまだいい。
27 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:22:59 ID:HQ1hv6Vp
28 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 13:45:07 ID:SD61e6uI
近金失の尻21並に人気ない50000系はいつまで増備するんだろうか
性撫がよさげな新車出したから、束武も2010年までにはヨ233系とタメ貼れる新車出して欲しいな
29 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 14:01:22 ID:LDWbspd4
オレンジはそんなに長く続かない
30 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 18:54:12 ID:SD61e6uI
>>544 これか?
> 583 :名無し野電車区 :2007/01/17(水) 00:40:02 ID:JT1eJRrJ
>
>>570です。しつこくてすいません。
>
> 地下鉄乗り入れか聞いてみたところ、「そうだった 気 が す る 。」とのことです。
> でも現業のメンテ屋氏が拡幅とおっしゃったので、たぶん非対応だと思いますが。
> あと聞き出せたことと言えば、従来(20000系など)は関連会社が「日立」と言う名前で受注を取っていたそうです。
> (日立は代理店のような形で関連会社が受注などを行うが、川重や近車など他大手は自分で受注を行う。)
> ……ですが、次期新車に関しては、日立本体が自ら受注に乗り出したようです。
>
> 西武とは関係ありませんが、東武の方も次期新車の受注を日立が受けたそうです。
> 何でも、近鉄L/Cカーのようなものでだそうです。(クロスシートが混雑時はロングシートに)
31 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 18:57:40 ID:SD61e6uI
ごめんゴバークした
32 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:50:33 ID:mO41vG64
10080明日浅草入線予定。
33 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:19:55 ID:W5jV9iFA
釣りいくない。
kwsk
34 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:30:09 ID:T1QW0it/
未納の50000系20両はいつ就役するんだろうか?
35 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 01:14:05 ID:VBy4/+nO
>>34 ガイシュツです。
情報収集能力を身に着けましょう。
36 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 01:45:12 ID:T1QW0it/
>>35 東武のHPには何も言及されてないが
そのガイシュツの内容とやらがネラーの妄想なら勘弁だぞ
37 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 02:07:33 ID:o9dzg2Kp
東武のHPでも鉄道誌でも詳しく言及されていないのが答え
つまり本当の中の人しか知らない
38 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:51:24 ID:hdmnrI4t
age
39 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:09:41 ID:h3+sjRUo
9101Fの修繕はいつするんだろう
40 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:53:29 ID:adO9F8gp
>>39 9101Fだけのけ者にされちゃって可哀想・・
41 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:14:54 ID:KR40Y/mv
>>39 どっか地方私鉄に譲渡もしくは売却しちまえばいい
42 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:19:00 ID:T0yEv4Ff
>>41 何言ってんだ?
どこの私鉄もほしがらないだろあんな汚物
43 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 01:42:25 ID:OqMnpOqL
試作車だから整備のコストパフォーマンスも悪そうだしな。
地上運用へ転向するにしても思い切った更新しないとダメだろアレは。
側面表字幕は壊れてて黒ずんでるし、車体はすすけているし、ドア開閉のプシュー音がうるさいし。
44 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 07:54:29 ID:WS/a3d2L
極力量産車に合わせた改造をしてありますが何か
45 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 18:59:46 ID:C8slSRog
それでも直しきれずに厄介者となったのは事実
せめてドア間を8000規格で作らなかったらば…
46 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:35:56 ID:/ycbPu2D
廃車が妥当
車齢は25年くらい?
減価償却とっくに終わってるだろ
47 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:51:26 ID:uZG6N1j2
ってか昨日の越生線の故障の該当車は??
48 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:57:11 ID:l1BZC8wP
49 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 21:16:20 ID:qe2Q+d+2
50 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:10:41 ID:rdvw/Y0H
館林で改造中?の10000系は、どうなったかのぉ。
51 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 16:23:50 ID:JlGQZ7Pk
>>48 思ったけど、越生線って10030系の運用って
全体のどのくらいの割合なの?
ほとん8000系気がする。
52 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 16:52:07 ID:xO2gvILu
53 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 17:05:52 ID:NhwNtDkP
10030系列って8000より完成度悪いよね!!すぐ車輪ガタガタ言うし、化粧板黄ばみすぎだし!!
54 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 17:17:02 ID:uzHHRvCD
>>51 ローカル区間のワンマン化で6両編成の単独運用が消えたのに伴い、
6両編成を本線から補充して4両編成と編成数が揃えられ、極力10両に
組んで東上本線運用に入れる‥‥ようにしているらしい。
55 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:32:53 ID:50E8s1PK
>>52 逆に4コテが入場中で組む相手がいない時は?
56 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:38:19 ID:cHQ1vhGa
そういえば8コテの相方の2連はどこ行っちゃったの?
57 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 03:02:38 ID:/5Rj+/d7
>>49 東武の車両なのに、たった25年で廃車にしちゃうなんて・・
58 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 06:06:47 ID:bD0ncvri
>>55 そーゆー無駄を防ぐために極力、相手と入場時期をそろえてるらしい。
59 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:34:44 ID:KBKIItkf
60 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 15:06:20 ID:nTQQR6nC
>>50 16601の座席が撤去されてたのをこの前確認してきました。
モケット変更&座席幅拡大されるのかな?
あと、スカートは8000と同じものが付く模様。
61 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 15:37:38 ID:+opStjC2
>>39-45 実際に乗ってみると、8000系9000番台wと呼びたくなる。
開閉音の大きいドア&古いタイプの締切表示灯に萌え。
「マンスリーとーぶ」の創立90周年記念号(1987年11月発行)で、9000系の
イラストに添えられたデビュー年は「(昭和)62年」だった。
その当時既に忘れられた存在だった9101F、哀れ…。
62 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 15:42:15 ID:r49aj1sN
なんで館林の更新入場は3編成いるの?
1編成を出場する頃に、もう1編成を入場させればいいのに
3編成も抱え込んで、あっちの車両を手つけたり、こっちの車両を手つけたり、1編成の工事が集中できずに余計に工事期間がかかっているような気がするのだが
63 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:07:00 ID:L+LRDC4O
>>62 Aの工程を1本目→2本目→3本目
Bの工程を1本目→2本目→3本目
以下完了までくりかえし。
という順序なら理解できるがそういうわけじゃないもんな
64 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:15:09 ID:VNtF3ud+
>>62 先頭車は先頭車ごとに、中間車は中間車ごとにまとめて工事したほうが効率がいいんじゃないか
65 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:26:30 ID:1g+PAq5D
9102Fが営業運転を開始したのね…
66 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:34:43 ID:5KpFfvxY
公共鉄道データの著作権を転用した恐喝詐欺にご注意
手口は以下
http://www.mifuru.to/ 詐欺師名義 : 種村 和人
※最近、当ホームページで公開している路線図や写真を
無断で使用しているホームページが増えております。
当ホームページで公開している著作物を使用される場合は
必ず事前にお問い合わせください。
無断使用が判明した場合は、所定の使用料
例:画像ファイル1点あたり5万円。
ただし使用期間を限定する場合、
1日あたり2000円として計算)を請求いたします。
67 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:57:38 ID:YtYWi+pN
age代わりに
11601Fの修繕進んでるの??
68 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:05:05 ID:QWwQXmcM
>>67 東武的には進んでる。
はたから見ると進んでない。
69 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:47:08 ID:Io9aI4Qw
31605+31405は何か重故障をやらかしたのか?
(6/6の76T[D1676T南栗橋着後車交]以来見てない
70 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 05:01:34 ID:HYimjo+J
71 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:24:30 ID:pQLj1BlR
あげ
72 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:46:45 ID:66aCFj+N
車両スレが乱立してるせいか書き込みないな
73 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:35:43 ID:Rr1Fgn8B
11601Fは、更新しても界磁チョッパのままですか?
74 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:20:56 ID:6KzgUGUK
そろそろ別の10000系が津覇入場してもよい頃な気がするが
11601Fが出場するまで他の10000系の津覇入場はないのか?
75 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:31:35 ID:1HzRXXRJ
>>72 しかも、路車板だけで30近くスレがあるのにほとんどは
糞スレだし。
76 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:13:15 ID:T5DW73YU
まだ8000系が残っている。
77 :
名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:22:27 ID:8u47g8Er
77ゲット
78 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:39:02 ID:63dgzvAx
31608Fが出場したけど、あいかわらず浅草寄り3両の
クーラーキセは汚いままなんだな。
こうなるとポリシーとしか思えん。
79 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:28:39 ID:P9SSNwFY
何で半分なの?
80 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:50:14 ID:T9TuF2m6
>>79 検査費用を浮かせてスニダタワーを建てるため
81 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:22:06 ID:31pCBNDR
age
82 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 16:21:29 ID:Y+nUOStx
ガイシュツならすまんが
地上専用化した30000系(ただし31*01F〜31*10Fに限る)って、入場時に急行灯撤去してる?
83 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:02:38 ID:iN6bV9cK
>>78 本当につまらないところで金をけちるよな。
こんなことをしてるのは東武だけだし
84 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:54:25 ID:vsS5gm9Q
>>80 そんなん東武に限ったことじゃないから!!
85 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:51:41 ID:I370gOTE
9102Fも更新しても屋根は汚いままなので、あまり更新した感じがしない(w
86 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:08:13 ID:e8FkVVEh
ワガママ東上厨ここにも降臨(w
そしてまた意味不明な電波発言(w
87 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:24:07 ID:eBh3CmBG
そんな事で驚くなよ。
中目黒事故で代替新造された車両まで、クーラーキセは旧車から持ってきたんだぜ。
88 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 02:12:52 ID:/gWeMxFg
クーラーキセに関しては、10000系以降のやつより
8000系の方がまだ綺麗な気がする。
地下鉄乗り入れ車はただでさえ汚れやすいんだから
せめて全検時には綺麗にして欲しいね。
89 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:02:27 ID:7SLv5FM4
>>84 スムニダタワーを建てることに関しては、東武に限ってるぞww
90 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 15:40:33 ID:4rJmnZRX
91 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:50:42 ID:Bjwveji9
事故廃車の代替新造の場合、使える部品はとことん使うのが普通
特に東武は「新造」ではなく「復旧」名目でやっているわけだし
>>86 イチャモン本線厨帰れw
92 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 09:45:33 ID:CSyrmOy0
通勤車スレ時代の方がマターリしてたな。
93 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:14:40 ID:GiDUVHwP
そうだね
94 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:28:38 ID:2pbtivJE
鉄道ジャーナル8月号P.127から引用
東武鉄道は5月15日に、総額420億円に上る鉄道部門における設備投資計画を発表した。
東京メトロ副都心線乗入れに備えて東上線向け50070系を10両編成6本新造し、9000系
10両編成7本を改造する。また、在来10000系・9000系の改修を進め、車内表示器や
自動放送装置、車椅子スペースを設ける。
(以下略)
95 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:05:57 ID:IsWRJaXr
それで?
96 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:17:35 ID:/i2jEVtY
97 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:44:28 ID:pIlHQ+D5
50070系8本ぬいなるぞ。さすがにそれは多すぎだし、今年は2本だけだろ。
98 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:19:02 ID:BiIpEO3s
んで、
>>94はガチネタなの?
ま、後で自分でもチェックしに行くけど。
しかし、ガチだとしたら地下直車が合計17本か〜。
(9101Fを地上車転用した場合)
今が最大10運用なのが、副直開始後は14運用位になるのかな。
まぁ、それなりに妥当な線でもあるかな。
99 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:35:50 ID:pIlHQ+D5
ないだろ。今年の集中導入は8000系8連の捻出のためだろうしおそらく0万代か50050系→10030系による玉突きだろ
100 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 02:05:15 ID:Y+KQ6GIR
リリースされたんだから問い合わせたら
101 :
98:2007/06/22(金) 11:15:51 ID:KwLvWX/Z
>>100 いやいや、
>>94の引用文が正しい(RJに本当に掲載されている)のであれば
50070系ほぼ6本増備は間違いないでしょ。ただ東上厨としては、単年度で
一気に6本もの増備が信じられない訳で、自分の目でRJを読むまで俄かには
信じられないとw
>>97も疑心暗鬼みたいだし。
>>94のことを本当に疑ってる訳ではないのよ。ごめんね。
とりあえず、
10両編成7本を改造する。また、在来10000系・9000系の改修を進め、車内表示器や
↓
10両編成7本を改造する。また、在来10000系・「8」000系の改修を進め、車内表示器や
かと
編集長敬白のHPでは「50070系はすでに2本が搬入済みで、本年度中にさらに2本が搬入される予定です。」
になってたけど、あの後に計画変更されたのかね?
51002Fの前例からして、雑誌でも信用できないから困る。
105 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 19:09:59 ID:go0y0Zgd
ジャーナル立ち読みしてきた。確かに50070系6本導入と書いてある。
ということは今年度本線には新車なしかね?ちょっとガッカリだなぁ〜。
まぁ半直から30000系がいなくなるのは寂しいから(ry
と、開き直ってみる。
それはそうと、今年度東上に50070系が6本入ることで50000系列の本数は本線の50050系と同等になるね。
さらに9000系70両が更新されるから、今年度東上は今までにないくらいの投資がされるのか。すごいな。
…これで東上厨のネガティブ思考の発言はなくなるかな?それとも…
あるんじゃないの?
50070番台2編成、50050が4編成だろうと思うけど。
東武は曖昧過ぎて、どうしようもないな。
これで東上特急はガセネタ確定か?
本線は50050が増備されるより10030が9000のようにリニューアルされるほうが嬉しい。
でもリニューアルされるのは10000なんだろうけど・・・。
>>108 あと5年ぐらいしたら10030もリニューアル開始するんでない?
編集長軽薄が正しい。
あとの4本はお楽しみ列車や。
111 :
名無し野電車区:2007/06/23(土) 09:16:28 ID:/3rvPqDt
>>105 本線は今のままだと仮に、50050入れても31603F+3140
3Fのようにが乗り入れ機器外したまま動けない車両が出る
だろな。現に03Fは休車みたいだし。よって転属か廃
車やらなければ無理でしょうな。
>>111 東上にクレ
だが実際はミヤ線行きなんだろな
113 :
名無し野電車区:2007/06/23(土) 12:07:19 ID:IQdwTpR7
ていうか地上万系運用は、31*03Fの他にも30両程度余ってるんだろ?
ならば、100*0を東上に転属させりゃあいいじゃん。
北館林の解体業者が
他の仕事で忙しいから廃車が進んでないだけ。
廃車が再開したら順次休車中の車両を復帰。
8000系廃回。
115 :
名無し野電車区:2007/06/23(土) 13:08:56 ID:/3rvPqDt
>>112 それも有だが。本社がどう判断するかね。
ちなみに宮線はワンマン化があるから行かないでしょ。
>>113 何両余ってるか知らんが、その余ってる車両の割り振り
を他線に転属させればいいのは同感。
野田に行った8119F+8558Fだって4+2はいらんのだから、バリ
アフリー車持っていけばいいのに。ようわからん。
30000をワンマン化すれば今後50年くらいは放置できることに本社は気付かないんだろうか?
8000だと、いくら修繕しようとも30年が限度でしょ?
117 :
名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:09:23 ID:N69/mdhP
↑意味不明
8000で30年使えりゃ充分だろ
30000が必要な理由に相当しないね
8000退役後は、10000があるだろ
>>104 あれだって今後本当にそうなる可能性もあるけどな。
119 :
名無し野電車区:2007/06/24(日) 12:23:25 ID:287oQAdE
>>114 それがホントなら東武マヂでバカだな!
121 :
名無し野電車区:2007/06/26(火) 12:26:51 ID:ImbdYmgu
>>116 製造から28年後に修繕工事した車両もあるんだが。しかもLED車。
122 :
名無し野電車区:2007/06/26(火) 17:09:04 ID:uHTHFwwi
31413F+11263F久喜以北運用中
31413Fはやっと全車輪転削したのね…。
123 :
名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:35:41 ID:Y7gK6GUp
結構前
31413Fは6月の頭に転削してたし。
125 :
名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:51:43 ID:dAi5/0wY
転削ってなんですか??
車輪は走っているうちに傷が付いたり、摩耗して本来とは違う断面形状に
なってしまうので、時たま削ってやらなければならない。
これを鉄道用語で「転削」という。
添削しないとフラットだらけ
128 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:56:04 ID:zl9nXIPV
413Fは車輪が薄くてワロタ
129 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:52:27 ID:gvwd2hSQ
10000系の修繕って、天井いじるのかな?
ラインフローファン付けて欲しい・・・・・。
130 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:59:55 ID:pxY7cx7B
ってか10000の改造ってどうなってるの???
131 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 12:03:11 ID:xUO80Z6Q
昨日久々に、8000系未更新車を野田線で見掛けた。
今って8000系未更新車は、東武全体でどれ位残存してるの沿線民ではないもので・・・
未更新車
本線2x3=6
初期('86)更新車
本線2x2+4x2=12
野田6x1=6
東上6x3=18
8108,8111,8112Fイラネ
135 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 13:08:44 ID:FNgMCDuv
137 :
名無し野電車区:2007/06/27(水) 13:20:22 ID:FNgMCDuv
未更新顔が正解。
さっき10080が試運転の幕出して下り方面に走っていった!
14時4分ごろ栃木駅構内でした。
下り方に10030の2連併結
未更新顔っつーか、原型顔って呼んだ方が良くね?
8000の場合は、更新じゃなくて修繕と呼んだ方がよくね?
10000や9000もそうだけど。
>>140 更新だと、6050系のような車体更新になってしまうもんね。
車内のリニューアルの場合は東武の場合は修繕の方が
良いよね。
142 :
名無し野電車区:2007/06/28(木) 02:06:56 ID:0HRXKSZu
>>130さん
今日館林を通りかかった時に車窓からのチラ見だけれど、ライト周りがはずされていたほかは、大きく手を付けれれてい無かったよ。
143 :
名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:08:31 ID:BK1jhX9W
>>142 ライトケースが外されてたって事は、やっぱHIDにするんだろうねぇ。
すれちの予感もするが。
最近東武鉄道が駆け込み乗車を助長してるんだけど、これってどこに文句言えばいいんだか、分かる人教えて!
どう助長してるのかkwsk
6050って砂捲装置なんてついてたっけ?
動力車の一番鬼怒川よりの一軸だけ、車体から砂捲管みたいなパイプが伸びてるんだけど。
普通砂箱って台車に付けるよね?
砂箱は車体に内蔵されているよ。
今だったらセラジェットかアルミナ噴射で済んだかもしれないけど。
ちなみにJRの107系も車体に砂箱付いてるな。(しかも顔面に)
5000系の残り移動したようだけど全然話題になってないな。
あんだけ追い回してるヤツいたのに。
5151F 北へ
5153F 北へ
5160F 北
5161F 館林
5560F 北
これでおkかな。
「北へ」吹いた。
これでいよいよ次の廃回は8000系だな。
18両解体するのにどれくらい掛かるんだろう。
前回結構残ってるような情報があって
いつの間にか残り6両まで減ってたのでペースが良く解からない。
152 :
名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:40:50 ID:gwbMJw6J
8000系、年度内の廃車予想
8117
8122
8139
と、野田の半コテ全部
153 :
名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:20:34 ID:aXml7DtZ
鉄屑8000をいつまで温存するつもりだよ糞東武鉄屑さんよ。
鉄屑8000はとっとと全編成あぼーん汁
154 :
名無し野電車区:2007/07/01(日) 18:09:12 ID:76652PA8
30000系って15編成しかないのかw
俺はずっと30編成だとばかり思ってたぜw
揚げ足をとらない!
157 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:03:00 ID:BYQMMWAW
今年度の50070系は一体何本製造されるんだろうか
ジャーナルは6本、ファンは2本と書いてあって食い違ってるが
そういうことこそ、担当者に問い合わせろよ
159 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:36:57 ID:lCjh9aPi
>>152 野田の8104とか東上の8108.8111.8112も怪しいが。
8104は全検したばっか。
しかも塗りなおした。
5070が廃車直前の検査で塗装工程を省略してたことを考えると、
廃車の可能性は低いと思う。
161 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:28:22 ID:aVyncmmd
>>159 初期修繕車より怪しい車両があると思うんですが
麻央かわええ
オッパイ吸いたい
最近東上線乗ったら、9101Fが汚すぎるんだが。
最後に洗ったのいつだよ・・・・・
164 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:19:43 ID:bGKG4Z40
age
166 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:08:07 ID:iQNUWwx5
age
167 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 13:36:51 ID:7j8ezODk
350系南会津復活汁!
11601F出場マダ――??
>>168 11601Fは16601号車に手付けだけで出場はまだまだ先
170 :
名無し野電車区:2007/07/11(水) 19:36:19 ID:Sf0CcBCY
10000って製造年の割に老けて見えるから損だよね!!イメージアップの為にも改造じゃなくて廃車でよくね?って思ちゃう!!改造するなら10050くらいから手を付けないともっと他社と差がでると思う!!
>>169 16601以外の車両も小型のほうのベンチレーター撤去とかやってるね。
172 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:32:33 ID:ffcbYHFz
11601Fって、どんな工事するんだろうね。
前面ライトケースをいじっているからHIDにはなるんだろうけど。
8000系の最近の修繕車みたいにバリアフリー化もやるかな。
ホントは、ラインフローファンを付けて欲しいんだけどなぁ・・・・・。
同時期に東上した京王7000に比べて、今は激しく劣化しているな東武10000は。
東武は冷房も糞だし、席は狭いし、どうしようもねえ。
8000のステンレス版だもんなこれ。
京王はVVVF化してるし、東武はホントどうしようもねえ。
11601Fの更新、見た目はライトと表示器以外変わらないんじゃん?
帯色とか変えて欲しい気もするけどね。
でも50050系みたいにすると誤乗を招くか。
内装は9102F準拠なのか、独自路線を行くのか・・・?
9102F準拠では?
個人的には旅客案内器の千鳥配置を全戸扉上配置に改めたり、
座席をもっとソフトなタイプにして欲しいけど、まぁやらんだろう
簡素な修繕なら、あと10年で廃車しろ
ステンレス版8000なんだから、
更新内容も8000並みだろ。
内装はデコラとロンリウムの張り替え+バリアフリー対応くらいだろ。
11601FのBLMGは取り替えるんだろうか。
VVVF化は、多分やんないだろうな。
180 :
名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:48:41 ID:MwCYP5nY
11480Fが、10000系列VVVF化のテストケースなら、あるいは・・・・。
座席の幅は広くできないの?
8000と同じ座席幅は、乗客を荷物としか考えてない翔子。
吊革が少ないのも、乗客を荷物としか考えてない証拠。
車内案内LEDや自動放送にしないのも、乗客を荷物としか考えてない証拠。
あーきりがねー
京急1500形なんかが製造から15年できっちり細部まで更新されて
いるのを目の当たりにすると、東武8000系はいつまで当初の設計で
更新しとるんじゃワレ〜と言いたくなる。
途中で変わったのは正面デザイン、ヘッドライト、LED表示器等が
メインで、あとはワンマン化と接客設備はバリアフリー法がらみだけ。
>>183 仮に8000の着席幅広げる場合、ドア横スペース維持して6人掛けに
するか、ドア横狭めて7人掛けを維持するか、どっちが良いと思う
んよ??? どっちを選んでも文句が出るとおもうが・・・。
ゆったり6にんがけバケットタイプにしたほうがいい
いやいや、やっぱりギリギリまで座席幅広げたほうがいい。
>>183 京急と東武では金と車両数が違いすぎるだろう。。。
京急(旧)1000形:昭和33年から昭和53年まで、電動車をを356両製造
東武8000系:昭和38年から昭和58年まで、電動車を356両製造
やたらV化を望む声が多いがどうして?
特に乗り心地が良くなるとかというわけでもないのに
>>189 電気の無駄遣いを防ぐため。
つまり地球の為。
本音かなそれは?
実際、他社も含めて最新の車両で(加速度の違い等はあるが)抵抗車の東武8000より
乗り心地が凄く良い車両なんて無いのでは。
乗り心地がいいのは分かるけど、加減速度が低ければ
ダイヤ立てられないべ。
加速度高くても越谷・草加のポイント通過がある限り、これ以上のスピードアップは無理だな。
後は西新井で乗ってくる竹ノ塚住民のマナーの悪さが異常。ラッシュ時にわざわざ接続するとか頭くるっとる。
8000を現在の五分の一つまり150両を下回るレベルにならんと
現在の東武鉄道を評価するきになれん。
車齢30年超は全廃でよろしく
将来の乗客減を理由に地上設備投資を中止させられた東上線においては
加減速性能の悪い旧型車両を排除してスジを立てる以外に、
所用時分短縮を行う方法がないのだが・・・
・・・都内区間においてはメトロより早く快適な輸送サービスを行うと
東上線のあまりの使えなさに有楽町線に逃げていた客が戻ってきて
朝ラッシュ時において輸送力がパンクしてしまう恐れがあるので、
当分は8000スジのままでしょうね。
8000が乗り心地良いって嘘だろ?
30000の方が乗り心地良いだろう。
>>198 そりゃあ30000系は神だからな。
同じくらいの車両数の10000系と8000系を比べたら
8000系のほうが乗り心地はいいだろう
ミンデンドイツ台車装着車は全廃でよろしく
出た!ボルスタレス厨w
最悪の乗り心地・・・
202 :
名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:43:48 ID:l7Fw0Nz7
とりあえず廃車厨はゴミ箱行きでよろしく
203 :
名無し野電車区:2007/07/15(日) 02:07:25 ID:rvJsHlo+
>>201 ボルスタじゃなくてS型ミンデン!!
ボルスタレス厨じゃないが、30000系の乗り心地は神だと思う。
音も静かだし。ただしクーラーの音はいただけないな。
>>204 乗り心地には同意。クーラーがうるさいのも同意。
でも走行音は静かじゃないだろ。60km/hを越えたあたりから唸りをあげてる。
30000は7.07で190kWだからな。
>>199 10000より8000の方が倍近い数あるけど。
過疎スレだったのに、夕べからなんか盛り上がってるな。
209 :
名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:10:39 ID:lZBQpfJj
ちなみに100キロくらいの高速になると、加速性能は8000系と10000系はどれくらい差があるかな
210 :
名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:50:00 ID:W+nTWU2K
過疎った時には8000全廃待望論を書けば嫌でもスレは活性化する罠
>>205 基本的に30000は好きだが、高速域のあの「キーン」という音だけは何とかしてほしいな。
なんか61101Fが酷く汚れてるねぇ。クハ62101の山側の
ドア付近はまっ茶色になってるよ。108Fも酷かった。
>>212 ああいう汚れはどうやればあんな風になるんだろ?
洗車だけでは落とせないのかね。
単に先頭台車が巻き上げたレール面上の汚れだろ?
30000系はギヤ比さえ低ければもっといい車両だったのにな。
7.07ってタコ電の部類じゃん。
ギアがもっと低いと、加速はよくなるが最高速は落ちる。高速域の走行音も大きくなる。
・・・もしかして高速寄りにしろって言いたいのか?
218 :
名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:57:29 ID:2LUWRE5m
30000系はクーラーが寒すぎる。
ギァ〜ギァ〜言うなw
221 :
名無し野電車区:2007/07/17(火) 10:31:15 ID:5IBipuJO
50070系地下直運用充当開始記念age
222 :
名無し野電車区:2007/07/17(火) 14:27:04 ID:Q6pTGy9k
うp
えば板にあった。
224 :
名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:47:20 ID:iZ7RdQlx
これで、9000系3編成目の副都心線乗り入れ+リニューアル工事に着手できるのか。
225 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:48:35 ID:7HHqUlL5
10080の話題が出ない件について
8000の廃車ピッチをあげてくれ
つーか全然廃車しねえな
227 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:09:01 ID:fh5bxmkA
杉戸にあった5701編成ってまだ保存されているの?
228 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:59:29 ID:YI3IkjE8
139 名前:モハ90 投稿日: 2007/07/20(金) 17:26:33 [ 7urzrJu2 ]
又一編成あそこに言ったようですね。
ところで皆様、201系の廃車回送ダイヤ等は何でお調べですか?どうやら掲示板等で皆様調べてる方々も居るそうでその掲示坂を探してもまったく見つかりません。
まだ1編成も撮影できてないのでよかったらお教えください。(できればサイト名、アドレスもお教えください。・これとほぼ同じ内容を某掲示坂にも書き込んでおります。)
140 名前:名無しの調査員 投稿日: 2007/07/20(金) 17:33:22 [ 1Id2yMFM ]
>>139 そんなことも調べられないなら廃回撮影する資格なし。
てかここは東武情報掲示板だ。板違いもいいところ。
141 名前:モハ90 投稿日: 2007/07/20(金) 18:31:27 [ 7urzrJu2 ]
あなたに廃回撮影する資格なしなんていわれたくない。
それにだったら他の人もJRとかそうゆう話題を書いてますよ
それにここは雑談スレですよ。
142 名前:東武50000系ファン 投稿日: 2007/07/20(金) 19:45:21 [ W5rmDty2 ]
私も同感です。
143 名前:レタスとキャベツ 投稿日: 2007/07/20(金) 20:08:00 [ 7urzrJu2 ]
どちらに同感ですか?
モハ90の自作自演!!
229 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:04:37 ID:14rUV8WJ
>>228 東武8000系ファンの掲示板、時々こんなんだよね。
230 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:31:18 ID:YI3IkjE8
うざ
あそこはクレクレばかりのリア厨の溜まり場になってるな。
8000系ファンもクレクレ房
クレクレ厨って情報を独占することが快感なんかね。
絶対他には教えないよねw
234 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:04:56 ID:ZXhO/k/A
東武5000系ファンと東武50000系ファンとか紛らわしいよ。
235 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 14:12:02 ID:oOgM4qrd
50000系ファン=モハ90
236 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:05:27 ID:6INK5HXZ
厨房の巣窟
237 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:44:36 ID:tEt2OeuP
あげます
238 :
名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:17:49 ID:kpBmbfRH
東武8000系ファン
東武5000系ファン
東武10000系ファン
東武50000系ファン
東武鉄道ファン
239 :
名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:08:27 ID:62ifv4jT
10000系の更新って、運転台はいじらないのかな。
ワンハンドルマスコンにするとかさ。意味ないか。
>>220 吹いたwww
ちなみにsageは“半 角”で打ってね。
>>228 葬式の夏厨だろ。ほっとけ。某スレの過去スレや某掲示板を見れば堂々と書いてあるわけだし。スレチすまん。
つか、さっき東上の8112Fを見たんだが、床下がめっちゃ綺麗だった。検査開けだったのかね。まだまだ使うんだと実感させられた。50000来るなら廃車だと思ってたのに。
>>239 先の事を考えたらワンハンドルにしたほうがいいな。
>>241 「先の事」ってのは8000がいなくなった時の事か?
それまた随分先の話だなw
逆輸入
679 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/07/24(火) 00:20:42 ID:nRVI55ME
どっちが先かは知らないが、近いうちに森区から8156Fと8192Fが転入してくるから。転入後、死人工事と廃車確定車からの次駅停車予告装置の移植あり。
おそらく、死人工事の順序は8157F→転入編成→8164F→転入編成だろうね。
31409Fが出場したが、相変わらずクーラーキセを
車両の半数だけ綺麗にするしきたりが守られているな。
以前、
>>244が見たような電車がいて非鉄の友達に
「なんであの電車の屋根は半分だけ異様にきれいなの?」
って聞かれて返答に困ったことがあるな。
>>242 いくらなんでもそんな何十年も先のことじゃないだろw
今は地上用になった30000も増えてるしな。
30000に合わせるような感じでワンハンドルにする可能性は高いかもな
247 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:46:25 ID:9LdVFAwG
age
248 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 13:00:48 ID:khqwR3yj
9000って将来、VVVF化するのかな?
>>248 する。と優香、せざるを得ない。VVVFが主流になるにつれ、チョッパ用の部品が
製造中止となって供給が滞るため、いかに東武がケチりたくてもできなくなるからだ。
あれ、TDKがチョッパの部品を調達出来なくなるから
VVVF化するって話じゃなかった?
もう2年位前に聞いた気がするんだが、どうするのよ?
武蔵野線と同じ音の20000/9000系を期待してたんだけど。
251 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:39:31 ID:tCCQXXrY
東武は何をやってもダメ
やることなすことマト外れ
他社で当たり前の技術や仕様をかたくなに導入しない
頭のオカシイ会社
252 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:55:15 ID:3kR2GQIs
>>251 知識ないくせに大口たたくな!!
あと俺は東武をかばったわけじゃないから!
253 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:58:40 ID:+h7I4bd/
東武ヲタはアニメでも見てハァハァしてろw
254 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 19:00:28 ID:RqHJujjQ
>>251 だって根津ジョンイ(ryの会社ですから…
もし9000をIGBT-VVVFないしIEGT-VVVF化するとしたら、
9101Fがテストベットになったりして
>>253 アニメってガキじゃあるまいに…
256 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 19:05:19 ID:pJfe+klr
8000系の冷房アチーよ馬鹿!
風が弱い。冷房ムラ酷すぎ。いいとこひとつもなし。
早く廃車すべし。
何、躊躇してるんだ?
利用客は荷物か!アホ根津とーぶ。
東武ヲタクて、らきすたとかに夢中なんだろ?wガキだなwww
殺人起こしても精神未発達で死刑免れるよ。
259 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:35:35 ID:UPhPMQOF
なんか一気にガキが沸いたな。
夏だねぇ。
まだ梅雨明けてねえし
262 :
名無し野電車区:2007/07/28(土) 15:15:47 ID:l5wokkVM
8572Fの中間の妻面のドアに誰がゲロ吐いたあとが…。昼間
なのに何だかなあ。
263 :
名無し野電車区:2007/07/28(土) 15:18:00 ID:l5wokkVM
×誰が
〇誰かが
失礼しますた。
>>262 多分暑さにやられたんだろ。
おまけに冷房効かない8000だし
蒸し風呂だもんな
乗ってるだけで無理して痩せられる
今日、横浜の方に行って思ったが京急も相鉄も
大半は平成になってから作られた電車なんだよな。
それに比べて東武は。。。
そういうとね
熱狂的東武信者は
京急1000がナントカとか
見苦しい反論をするんだよな
何編成もないのに
東武8000ときたら
数えきれない程の編成数、、残存車両数がモンダイと言っても聞く耳持たない、盲目東武ヲタ
使えるんだから何でもいいじゃん
>>262 8572Fはワンマン車だな。
つーか、このスレは8000系も対象なのか?
>>264 いや、幕更新車と違ってノンフロンの新しいやつ使ってるから
よく効くよ。しかし暑いね。
>>269 8000スレあるのわかってるけど鉄屑、廃車は?などめちゃ
めちゃ荒れて入りにくいからさ。
今年の隅田川花火号は30000系か。
線路際から車内見たらガラガラワロスwww
1800系(急行色)使って大混雑したのを教訓にしたのかな。
272 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:11:11 ID:iFsP/iLf
1800系は1編成?しかないからヲタが大挙したと思うんだが、
今回は元はんちょく用も含んだ30000系だからな。
273 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:38:26 ID:01RdtPTK
>>269 ここで8000について語ってもOK。専用スレはアンチの巣窟だし。
偽300系より30000系の方がかっこいいと思うんだけどな
隅田川の花火大会で混雑するから、冷房の効きが最強の30000系を
使ったわけか。
比較的新しい30000系を使えば普段東武に乗らない客からの
印象も良くなるし。
馬鹿だな〜。
東武百貨店を見習え!
副都心線開業を控えて、池袋空洞化対策の切札として『懐かしき昭和のよき時代のデパート』で攻勢じゃ〜。
東武鉄道を古きよき時代の車両8000系で、昭和レトロをアピールすべきだった。
30000を使うなんて邪道もいいところ。
昭和38年製のレトロ感に満ち溢れた財産があるでわないか!
277 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:40 ID:hwrWnepx
>>276 昭和レトロは松屋でやって欲しい。
あの外装を何とかして。
278 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:51 ID:bu86pIfC
9101Fが本線転属・V化改造で半直対応になるって本当?また、9102F以降も様子を見て本線転属するかもしれないから、そのために田都のデータが入ってるらしい。
そのかわり30000が東上転属?
9000系だと幅広すぎて、トンネルで擦るぞ
281 :
名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:13:53 ID:qehKJ7or
ソースは?
ヲタ吹くソース
283 :
名無し野電車区:2007/07/30(月) 01:44:40 ID:3zhSJ57G
転属はごザーセンwww
284 :
名無し野電車区:2007/07/30(月) 14:39:41 ID:lor/0F9U
>>276 8000とか古き良きレトロなんかじゃねーだろ!?小汚ねーしなにしろいつでも乗れるから貴重さがない!!
>>284 あと20〜30年したら
貴重になるよ。
毎日何気なく乗ってて、ある日気づいたら突然ヲタが押し寄せてくるようになって・・・
「貴重な抵抗制御車だハァハァ」とか言いながら写真撮りまくる日がくる。
103系みたく今は「多すぎなんだよボロ車両が」って見られるけど、
あと20年くらいして廃車が進めば「貴重な車両だ」ってなる。
>>278 30000は伊勢崎線が似合う!!
とーじょーに30000は似合わん!!!
>>287 ちょww
「あと20年」ってwwwwww
いや45年でw
>>287 既に野田線の8104Fを追っかけている奴はいる。
俺もそろそろ原型顔の記録しておかねば・・・
最近、めったに見なくなってきた。
昔はこの顔ばーーーーーっかりだったんだが。
>>292 俺は8127Fに追っかけられてます・・
294 :
名無し野電車区:2007/08/01(水) 16:07:27 ID:XuoRfuQU
その後ろから81108F+8527Fが追っかける。81108Fまだ走ってま
すね。
区準運用かな?
297 :
(=ω=.):2007/08/01(水) 22:29:52 ID:oJOF4nS3
にわか厨のおかげで列車が混み合って酷いよねー
地域住民の事も考えてよね
夏休み中東武線は地獄だわ、もう
そっとして欲しいよ、全く
きのう野田線で火を吹いた車輌の編成は?
原因は?
1435レ
8134F+8523F
300 :
名無し野電車区:2007/08/03(金) 14:01:28 ID:cbs9Ex/B
300
301 :
8130F:2007/08/03(金) 20:12:27 ID:BOtMvvGE
8134F=8523Fをお迎えにまいりますた。
DRCの保存車ってこの世に
もう3,5両しかないんですか?
夏休みのちびっ子たちにビッグニュースだ!
東武が某社の*500系を買う気だぞ!
しかも6編成60両も、だ!
今年度じゃなくて来年度だから注意だ!
これはお兄さんとキミとの秘密だぞ!
約束したからな!
8500乙
京成3500乙
ガセネタ乙
307 :
名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:00:44 ID:TnYbZarn
今日こそ8112Fが出場するだろうというわけで北春日部へ。
小雨の中16号の下で待っていると保線のおじさんが話しかけてきました、どうやら東武の車両はあまりお気に召さないようでw
東急5000系をやたら褒めてるうちに東上線に新しくできるクロスシートの新車が東急5000系みたいだとかなんとか・・・マジすかw
で、まぁ話してるうちに東上線返却回送の時間がとっくに過ぎてたわけで・・・。
308 :
名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:17:52 ID:bZMou358
50090の公式発表さえ未だだけど、次の燃料投下。
2011年の墨田タワー完成に合わせて、おスペの後継用新特急車3編成新造。
走行可能線区はおスペの区間以外に、JR横浜方面、りょうもう区間の他、メトロも検討。
(半直特急登場か?)
おスペは新特急車11編成に置き換えられる予定だが、あと10年程度は使用されるらしい。
(玉突きで300,350,1800が廃車?)
その後、りょうもうも置換え予定。
注:( )内は勝手な想像です。
それに加えて野田線への新車投入と・・・。
新型特急もそうだが、早く8000系置き換え用の新車をなんとか汁。
>>307 ぎゃー
その電車いらなーい
8000系もういらなーい
>>307 8112Fはとっくに出場して東上線でバリバリ走ってるわけなんですが
>>308 りょうもうの足回りの方がやばいと思うんだけど
なんかガセネタが大量に出てるな。
東上線や野田線に新車は来ないし、おスペなんてまだ20年経ってないのに後継車が来るとか・・・
夏の暑さでやられたか?wwwww
>>313 同年代のAE100形が2010年頃に廃車されるから期待してるんじゃないの?
今年度の60両は全て東上線だから50000系列は本線100両、東上線100両とイーブンになるのか。
>>308 燃料投下の御礼。
実はJR側も東武直通用485系を新形式へ近く取替の模様…なんと…
各社車両新造計画・構想を聞いてるとバブル再来だべw
317 :
名無し野電車区:2007/08/05(日) 08:08:40 ID:c4rO9HME
>>313 馬鹿か?ああそうですか、知障でしたか。
>東上線や野田線に新車は来ないし、
野田中古車センターに新車が入らないのは当たり前だが
東上線には新車が導入されているだろ。50070系。
今年度新造の50000系6編成60両も全て東上線に導入される。
319 :
名無し野電車区:2007/08/05(日) 13:00:11 ID:XualTL1n
320 :
名無し野電車区:2007/08/05(日) 13:00:29 ID:BpYJyWmw
>>308 またりょうもう専用車両は更新車両なのか?
しかもスペーシア。
りょうもう専用車両の完全な新車は、251F・1819F・1818F〜1811Fってとこか。
日光線のお下がりなのは伝統なんだが・・・。
>>320 観光路線じゃないからな伊勢崎線は。
そりゃ日光線の方に新車が導入されるのは当たり前。
観光路線は夢も一緒に売らないといけないから大変だ
クモの巣ネタが前出ていたけどさ、8000系に巣が多く出来てない
か?
今日は81113Fのモハ83113。冷房の吹き出し口からつり革にか
けて大きな巣が出来てたの見ますたよ。その他は10000系でも見
たなぁ。30000系はなし。
田んぼの中の車庫で、ドア開け放ってるからクサカゲロウや
蛾が入ってくる。それを狙ってクモが巣を掛ける。
自然の摂理が車内でも繰り返されている。
87114にもクモの巣あったよ。
326 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 01:52:18 ID:/AXbpixx
近鉄の新型特急のほうが早いな。
阪神線直通だぜ。
これから製造する車両には開閉ボタンを設置したらどうだろう…
E233ベース。ドアの手すりを改良。ドア上に液晶型案内表示。
これだけでwktkできるんだけどなー。。。
>>328 せっかくE233ベースにしても
液晶→1段LED千鳥配置
椅子→ぺったんこタイプ
にダウングレード。
>>323 今年の3月くらいに宇都宮線を走っていた31413Fで
くもの巣ができていたのを見たことがあるぞ。
>>324みたいな状況ではくもの巣ができても
仕方がないな
332 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:13:19 ID:z+YvCrPU
>>328 あなたに限らないけど液晶ってそんなにいいかょ!JRの流行にとらわれすぎだと思う!ぶっちゃけドア上の案内なんて見てるやつ少ないぜ!!
見てるといったらみんな広告用モニター!!
よって1段LEDで十分!!
まぁ今どき千鳥配置でケチってるやつとか最悪だけど!!
333 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:45:53 ID:4cuZRScK
333ゲット!
無いよりはあった方が良い
掲示板なんて東武には完全スルーされる代わりになんでも書けるんだから液晶くらい希望したって良いだろう
周りの私鉄がみんな液晶装備になって、お互いの事故情報とか表示するようになったら、
東武としてもやらざるを得んだろうけど‥‥
9050系や20050系が登場した時は、液晶型車内案内表示があったのにな。
・・・当時の技術力の関係でぶっ壊れたけど。
あの時の東武のやる気はどこへ行ったんだか。。。
337 :
たまよど:2007/08/07(火) 07:28:00 ID:q2pCiRaU
>355
東武が民度が低い路線だから液晶が壊された
>>335 本線は東急5000系、東上線はメトロ10000系が乗り入れてくるので
液晶導入の予定はございません。
東武鉄道
八高線より
車輌のグレードが著しく劣る東上線てなんだろう・・・
50000系列があるとかいう反論はなしね。
殆どこないんだから無いに等しい。
八高線ってまだキハ35とか走ってる?
>>340 八高北線は秘殿下だが、走ってるのはJR束標準型とも言うべきキハ110系。
冷房付きでエンジンは350ps。加速も鋭く8000系では併走するとチギられるw
342 :
名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:50:40 ID:DEt4IsWU
漏れはどちらかといえば束武は嫌いだが、30000系は好きだな。
今の50000系の座席も少なからず改良されたし、A-trainなど、硬い座席ばっか造ってた2004〜2006年は黒歴史としたいな。
>371、30000系が草加やせんげん台を110q/hで通過するのを見てみたかった。
30000系w
過去の技術に酔ってどうするww
E233がトレンドだろ
流れに逆らう東武は学習とかしないみたいだwwwwwww
>>341 420PSだお。
>>343 新しい事が必ずしも良いとは限らない
E233はいい車両だけどな。
E233も50000もいらん
東武独自色でいい車体作ってくれ、
60年代は輝いていた8000みたいに
もし30000系を当初の予定通りに投入して
いたらどうなっていたのだろうか?
347 :
名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:21:22 ID:ZMhykCbi
E233を導入しても、数十年後はこのスレや8000系スレのようにボロクソ言われるんだろうな・・・。
新しい事がいいとは限らないとかいってるのは、馬鹿?
まずはな8000の全否定を前提に物事考えなきゃ、冗談でなく50年後に未だ健在かもしれんぞ8000が。
東武ヲタの古物狂いには呆れるばかり。
ID:UZId8R6u の必死さが、ビンビン伝わる(爆
350 :
名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:17:11 ID:jmN9sXvG
本社に伝わらなければその苦労も水泡と化すわけで
8000系はキハ110からタービン取っても追い付けないだろうなw
352 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:18:27 ID:3UVRRmvF
キハ110と比較してどうこう言ってる奴、夏厨ですか?
気動車が低速域で加速力が高いのはトルクコンバータのおかげ
例え相手が東武8000系だとしても、高速域では電車相手にお話にならん
8000汚物
首都圏の恥
北関東の星(笑)
それより11601F出場まだ〜?
>>354 今朝見たら中間車2両づつになって奥の方に並べてあった。
まだ手付かず?
先頭車は見かけなかったから車庫内で作業中なのだろう。
この前見た時はライト周り交換してた。
しかしスローペースな工事だな。
356 :
sage:2007/08/08(水) 15:13:50 ID:S8Odw9bW
しかし、2マソのクーラーキセも汚ねぇな。
会社のトップが腹黒いから仕方ない(取り巻きの太鼓もちも含む)
客へのサービスは二の次、金カネかね金、サイアクなカイシャです
358 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 18:50:15 ID:Rab/dgKK
東武鉄道の現場の勤務時間は、どうのような勤務時間なんですか?
>>348 はて、30000と50000の比較が趣旨だったように思うが。
>>352 全車に300KWのエンジンついてて車重30t程度のキハ110と、
40t近い上に130KWでMT比1:1の8000、結果は見えてる気がするが。
あぁ、あと液体式気動車が苦手なのは中速域であって高速域では逆転するのが
一般的なんでそこんとこよろしく。
360 :
359:2007/08/09(木) 00:24:56 ID:rjo38qQX
ごめ、50000との比較ではなかったな。勝手に脳内補完してしまったようだ。
>>354 前面マスク紺色部分が黒色に変更
16605と同顔
E233程度で妥協してる奴はアホ
もちろん8000は論外
>>362 確かにE233程度で妥協するのはよくないかも。
今でこそ叩かれる8000だが登場した時は革新的だったんだよね。
50000は8000の取り替えメインではなかったから次期新車に期待したいところだ。
364 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:21:35 ID:xma3Avb8
東武ですから、やっすい仕様の50000系列をチマチマこの先10年以上入れ続けます。
何十年後には現在の8000系のように叩かれますので乞うご期待。
>>364 もう既に50000系列は叩かれているわけだが?
366 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:44:32 ID:xESkvxab
50000って千鳥配置ってのはありえないけどそれ以外だったら落ち度なくね!!!
367 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 17:08:31 ID:JSZaEAGV
>>359 >全車に300KWのエンジンついてて車重30t程度のキハ110と、
>40t近い上に130KWでMT比1:1の8000、結果は見えてる気がするが。
やっぱり夏厨か・・・
電車と気動車を、単に定格出力/重量で比べるアホは
・全く改めようともしない、硬くてショボい座席
・一瞬どこにあるのか分からない使い辛いドア脇の手すり
千鳥配置のLEDも不満だが、優先して改めて欲しいのは上の2つ
これさえ何とかなれば50000系列はそれほど悪いとは思わない
視認性は徹底無視でコスト優先により限り無く小さくした正面行き先表示を忘れちゃいかん。
それに両端ドアの半自動機能が手動って・・・
国電じゃないんだからボタンぐらい付けろや。
370 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:48:19 ID:xESkvxab
>>368 めちゃめちゃ批判してる割に要望はちっぽけだな。そんくらいならガマンしたら!!
>>369 半自動はさすがにカスだよね!!
そのせいでドアの外側にもくぼみ作りやがったから見栄えがわるくなったし!!
ドアボタンっていうのも田舎っぽいから俺は好きじゃない。コスト重視の東武がつけるはずないからな!
フツウにいままで通り中扉だけ閉まる機能でよかったらのに!!
>>367 小川町〜東武竹沢/竹沢で、東武8000とJRキハ110がいい勝負だった、
と言っておこう。
俺もキハ110がダイスケだ
>>368 >・全く改めようともしない、硬くてショボい座席
50070系の座席は50000系・50050系よりも若干厚くなっています。
>>367 直結段だとロスなんて無いのに何を言ってるんだこいつは。
最初に夏厨呼ばわりするのが夏厨とはよく言ったもんだな。
375 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:32:18 ID:8107Ys02
>>374 >直結段だとロスなんて無いのに
直結でロスが無いと思っているなんておめでたいな
歯車2枚の1段減速の電車の駆動装置と
クラッチやら逆転機やら推進軸などがあり複雑な気動車の動力伝達機構とは
原動機から動輪までの間の動力伝達損失が大分違うんだが
違いは自分で調べて、夏休みの自由研究にでもしたらw
376 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 09:27:19 ID:o7BeGNlo
そういやなんで10801Fより先に10601Fの方が先に更新入ったんだ?801Fの方が製造早いのに。更新車のバランスの関係?
>>375 うん、それで5%程度損失するね。で?
出力重量比に大差がある状況で何アホを言ってるんだ、お前は。
>>376 そんなの業平橋で走らせたいからに決まってるじゃないか
とりあえず必死になってる夏厨君は
東武8000系よかキハ110系の方が速いと言いたいんでしょ?
実際どうなんよ。
380 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 09:59:22 ID:8107Ys02
>>377 >直結段だとロスなんて無いのに
と言っていたのに、敗北宣言ですか?
それから、お前は
>>367の
>やっぱり夏厨か・・・
>電車と気動車を、単に定格出力/重量で比べるアホは
というのに何一つ答えていない
>出力重量比に大差がある状況
と、また同じこと繰り返してるだけだからな
電車と気動車とを比較して、仮に出力重量比が同一だったらどうなるか
寝ないで考えてみようw
>>368 50000系列のドア脇の手すりはわかりづらいけど
ありだと思う。
飛び出してると、ラッシュの時押されて怪我するし。
それと案内表示はLCDにする必要は特に感じない。
LCDの方が確かに表示できる情報量は多いけど、
LEDの方が視力が悪い俺としては見易いかな。
まぁ千鳥配置はいけてないけどね。
個人的意見ですまん
>>382 危ないから介添え付きで電車に乗ったほうがいいよ。
それに手帳提示で半額だからお得だよ!
副都心線が開業したら、東上線にE217系やE231系みたいな拡幅でグリーン車付きの車両を導入して欲しい
無理
東武だから
以上
386 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:40:02 ID:ka9FdQQs
387 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:41:13 ID:ka9FdQQs
IDのせいで
>>380が必死に自己弁護してる8000系に見えるww
しかし夏だな。
性能曲線も書かずに生半可な知識で何言い合ってるんだか。
>>380 もともと8000とキハ110の比較なのに
>電車と気動車とを比較して、仮に出力重量比が同一だったらどうなるか
とかアホか?
で、君は5%のロスが本質的な差だとでも言うのかね?
せめてディーゼルじゃ低回転〜高回転までトルクが一定なあたりを突いてくるようなら
まだ見所もあったが、ただのバカだったようだな。
>>389 んで、それ東武の車両となんか関係あんの?
391 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:52:03 ID:WjHXN2Bo
>>388 お前が書いてうpして見ろや、その性能曲線とやらを
11251Fが復帰してたらしいね。
393 :
名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:17:42 ID:aGW055sR
保守
394 :
名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:56:54 ID:s/195rbK
津覇をのぞいたら、モハ15601の下り方のパンタがシングルアームになってた。
上り方のパンタはなかった。
モハ8800みたいになるのかな?
>>394 パンタ削減試験はしてたしねぇ。
引き通し改造したんだし、固定編成1本につき2基あれば足りるはずなんだが。
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
397 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:30:59 ID:V/huY/go
10000系0番台はブルーフェースからブラックフェースになって出場するよ
398 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:26:43 ID:/tI/x4dO
そういや10080系って復帰したの?
試運転してたのは知ってるんだけど・・・
>>396 「引き通し」の意味が分かってない香具師は引っ込んでて下さい。
固定編成内で高圧母線がつながれていれば、理論的にパンタの設置とユニットに関連はありません。
400 :
名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:34:57 ID:DTbfPWnJ
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
固定編成ではなく、各ユニットに1基づつです
>>401 一基当たりの電流値がオーバーしなければおk。
>>401 実際には無理と思われる。
50000系は10連で3つ。
これは一つ故障したときのことを考えているはずなので、一つのパンタで安定して終電できるのおよそM車2.5両分だと思われる。
なので故障しなければ可能だが、ありえないので3つが妥当だな。
東武板ではタブーな話かもだが、
お隣の西武の20000系の50番台(8連)はパンタ2基です。
だから、性能とかの問題もあるので
一概に出来るとは言えないが、
出来ないことは無いんじゃないかな。
>>404 そういった例があったのですか参考になります。
50000系の場合だと8連の場合は電装系はほぼ同じ設計なので可能ですね。
10000系の場合もパンタグラフ及び母線引き通しなどの容量さえ越えなければ可能になりますね。
ただ古いのでどの程度の改造が必要なんでしょうかね?
私には50000系と10000系の内部の性能の差は詳しくはわからないので見当がつかないのですが。
406 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:07:31 ID:WDPapq6C
340 :名無しでGO!:2007/08/17(金) 00:17:50 ID:TsbCumCkO
>>339 まるで日本を走るポルシェやランボルギーニやフェラーリみたいな高速車両だな
なぜか東武の中でもスペーシアだけが特急料金が微妙に高いし
407 :
ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/08/17(金) 18:46:38 ID:N936kDrR
∧_∧ 東武8000系・800系・850系「わしはまだまだ走るんです!」
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) 東急5050系
.__| | .| |_ / ヽ 「おい、老害って言葉知らねぇだろ!
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | 今は『人と環境に優しい車両』の時代なんだぜ!」
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ´_ゝ`) JR束209系
| ヽ \/ ヽ. 「俺の何倍長生きすりゃあ気が済むんだよ…」
| |ヽ、二⌒) / .| | |
相鉄10000系「ぬるぽ」 (⌒\|__./ /
>>399も引き通しの意味を理解しているとは思えんがな
一般の電車と仮定すれば、だいたいは引き通しの役目はユニット同士で補完し合うものであって、別ユニットに電力供給するためのものでは無いはずだが?
一応言っておくけど、東海道新幹線がパンタ2基で走ってるから大丈夫とか言うなよ?
東武の車両は全て高圧ブス(母線)が通ってないので、1ユニットにパン1基最低必要なのですが…
8000系も9000系も…最新の50000系までみんなブスが通ってません、というかブスを通して
あるのは新幹線、それも500系以降です。JRや東急やその他ほぼ全社の車両にブスが通って
いないので、最低でも1ユニットにパンタ1基載ってます。ついでに中央線に登場したE233は両端の
ユニットが2パンタ、真ん中のユニットは1パンタで、これは着雪・霜取りの効果を狙っているために
普段は1ユニット1パンタですね。
#関係ないけど、昔から強電系ではbusを"ブス"と呼ぶそうな…面白いのでw
8000系の場合、8連なら最低2基必要ですが、冗長性を上げるためなのか、集電容量の
制約があるからなのか(実はそんなこと無いのですが)、それとも擦り板の消耗度合いを
2連=1Mと同じにするためなのか、実は配線の都合なのか判りませんが、4Mに対して1基
づつパンタが載っています。9000系から10000系の頃は、回生車でパンタ離線が発生すると
回生失効で電気系が壊れるんじゃないかとか、ブレーキ力が急に変化して問題になるのでは
ないかと思われていたので、1ユニット2パンタが普通だった時代がありました。旧国鉄201系も
試作は1ユニット2パンタで登場しましたよね。その後離線は問題にならないようだ、と判って
国鉄201系はパンタを削減する方向に行きましたが、東武は頑なに4M1パンタを固持、20000系で
やっと1ユニット1パンタになってます。
…そう思っていたら30000系からまた4M1パンタに戻って、50000系では一般的な1ユニット1パンタ
になって、一方で架線の消耗を減らす為に10000系でブスを通して実験してみたり、と謎が多い
ですよね。30000系は日光鬼怒川方面への入線もあるから霜取りパンタを兼ねているのかも、と
想像できなくもないですね。5050系は1Mで館林は1パンタなのに新栃木は霜取り用の2パンタでしたから。
410 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:07:55 ID:4N9lbD3L
あるのは新幹線、まで読んだ。
>>409 >>E233は両端の
ユニットが2パンタ、真ん中のユニットは1パンタで、これは着雪・霜取りの効果を狙っているために
普段は1ユニット1パンタですね。
E233のは故障時の予備なんだが
412 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 09:19:06 ID:S7VEMxye
E655もそうですな。
E231-800はユニット間以外でも引き通しがされてる件について。
ネタにマジry・・・
そういえば東上の母線引き通し試験車の結果ってまだ反映されてないよな。
最近では試験自体が忘れ去られてる有様。
本格的な修繕工事後に反映するつもりか?
あと9000系の青空工事をやってるが、9000系改造後も10000系列でやるかな?
やれば修繕スピードを上げられるのに。
もっともらしい長文で知ったかデマ飛ばしてんのはどこの独逸よ?
東武車は9000系以降は高圧母線は編成全体に引き通しされてんぞ?
茶色い作業着の人がそう言ってたんだから間違いない。
10000系列は母線引き通し工事をやってたよね。
回生制動付きの形式は10000系以外、全てブス引き通しあり。
流れトン切ってすまんが、10030系だかのサハ14630ってM車化準備工事がされているんですよね?
これって何のためなのでしょうね? 将来、この準備工事が活かされる事があるのでしょうか?
確かに電装準備はされてる。
おそらく、設計段階で将来的にMT同数のままでは性能が不足する事態が起きた時に備えて、
比較的容易に電動車化できるようにしたんだろうね。東武は変な所で目はしが効くからw
8000系が保有車両の大半を占める今の状態では10000系でカツカツなダイヤを組むわけにも
いかないし、どうせ電装系をイジるならVVVF化する事になるだろうから、サハ14600が
電装化される事はないだろうと、漏れは思う。
>>418 元々6R車は4M2T、10R車は6M4Tの計画があったから。
しかし実際は準備工事に留まり、施工せずに現在に至っている。
そのため、滑らかな加減速でなく、雨天時には空転地獄になってしまったw
11号線直通時に10000系列を充当する構想だったから>電装準備車
>>421 その話、もっともらしく言われ続けてるけど、
車幅が11号規格をオーバーしてるよ。
それとも東武のことだから車幅のことはすっかり忘れてたか?
側灯
車側灯レンズ高さの変更込み。
>>420 その結果、東武は9000や20000の前世代地下直車両、800・850系以外は基本1M1Tになったんだよな・・・
426 :
名無し野電車区:2007/08/19(日) 21:13:08 ID:CkKIsKeI
e
21805F出場
301F出場
429 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:21:00 ID:3qV7hx3g
11号線直通時に10000系列を充当する構想だったから>電装準備車
は、本当だよ。
束武の人に聞いたことあるから間違いない。
ダイヤ乱れのときは押上折りかえしも計画されていた。
配線計画の変更で押上に引き上げ線がなくなってしまったが。。。
11号線直通が決定する前から10030は製造されてるけど、
どうなんだろう?
直通決定後の製造編成からが対象だったらわかるんだが…
「車幅がオーバーしてる」って時点でその説はダウトなんじゃないの?
いつだかステンレス版の8000系の試作構体なんてウラ話が雑誌に載った時も
「10000系はもともと地下に‥‥」なんて話はこれっぽっちも出てなかったし。
146x0形が「電装準備車」って、マジで言ってるの?
あれは、8000系でいう8700形に相当するんじゃないの?
補機類を押し付けられてシステムとしては156x0とのユニットになるが、
動力としては156x0だけで完結してる奴。
国鉄とかで言う、MTユニットって奴。
10000系列は東武の主流通勤車としての経済設計がなされているはずで、
1M(MTユニット)では750V定格のモーター4個で直並列制御まで行っているのでは?
6Rは記憶が定かでないが、運転台のモーター電流計が2Rのするスケールは4Rの半分になってるし。
こいつを電装する場合146x0自体は動台車への交換・主電動機装備程度で良さそうだが、
問題は合い方の156x0の方。
750V定格のモーターを捨てて375Vに乗せ替えなきゃいけないし、主抵抗器も電流容量2倍のに乗せ返るんじゃない?
少し考えただけでも、こんなの効率的とはいえないと思う。
あと6M4T化ってのは半直用の改造としては無しだよ。
粘着の点から抵抗制御車では6M4Tじゃ地下鉄性能はマズ無理。
動力性能でも、単純計算で3.0km/h/s。限流値増やして…では空転祭りだからね。
やるとすれば最低でも7M3T、常識的には8M2Tにせざるを得ない。
中間電動車を大量増備することになるが、反面T車や先頭車が大量にあまることになる。
余り効率的とは言えないんじゃ。
そんな細かいことを気にしないとしても、東急・メトロはワンハンドルマスコンを譲らないだろうから
運転台を大幅に改造しなきゃいけない。
半直には結局30000系を投入、旧型車を玉突きで淘汰ってのが一番効率的だったんじゃない?
>>431 11号線直通時に10000系列を充当する構想があった、これのソースが
鉄道ピクトリアル臨時増刊(東武特集・1997年)で、花上館長が執筆した
東武の車両紹介記事なのですが。
ただし、10030の一部のサハ・クハが動力台車を履いている理由について
他の方の執筆部分を含め、その本の中では何も触れられていません。
クハも履いてたのか...
>>422 >少し考えただけでも、こんなの効率的とはいえないと思う。
喪舞はそう思っても、事実として電装準備されてるんだから仕方あるまいw
10030もサハがモハの台車使ってるの初めて知ったよ。
10000がサハなのにモハの台車を使ってるのは知ってたけど。
10000は新しい技術を導入したが、何か問題があったときMT比を上げるためと東武社員が言ってたけど。
10030についてはどうなんだろうか。
他の理由として末端区間投入時に改造しやすいようにとかはありえないのか?
>>437 10030型は10000系のマイナーチェンジ版だから、車体構造や台車が変わったり補助電源が
SIVになったりはしているけど、設計思想そのものは引き継いでいる。9000系と9108Fの関係に
近いと言ったら乱暴かな。
結局、いろいろな理由で電動車化しなければならない事態が発生した場合に備えて、電動車化
改造がやり易いようにあらかじめ手を打ってある、という事でFAなんじゃまいかね。
>>431 車体幅がオーバーしていなければ、灯具類の交換で車幅は解決できる。
9102なんかは車側灯さえ取り替えれば新玉川線の規格に適合していたような。
440 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 14:43:29 ID:VDwtUWBN
保守
441 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:25:40 ID:IH+SyhcT
11480Fミクリ出場試運転スジで運転中。今日16時代の出場スジでいよいよキカスへ。
今度は春検で放置プレイか?
31604Fの日よけカーテン真っ黒。
改札出る前にトイレで手を洗う羽目に。
客が触れる部分くらい掃除しろよクソ会社。
>>442 東武って人が触る場所も掃除していないから
困るよね。
とりあえず、11601Fはまだか。
あれを見れば更新で、ラインフローファンを
設置する気があるのか無いのか分かる。
ラインフローファンって、簡単に取り付け出来るの?
メトロ7000の初期車両みたいに
天井に扇風機付けて出場したら
俺は東武を讃える。
>>445 メンドーには違いないだろうが、「絶対無理」とか極端な難工事、というほどでもないはず。
ただ、最初から取り付けて作ってた方が安かったのはまず間違いない。
初期投資をケチる→後になって手戻り工事→結局高くつく。ヴァカの見本だな。
10030の冷房吹き出し口は本当にアフォ。
まだ束の415系1500番台の「なんちゃってラインフローファン吹き出し口」の方がマシ。
10030は8000と室外機が同じだし、吹き出し口の場所と数が同じだろアレ。
それであの細さ。
設計担当て大馬鹿だね。
ラインデリアをケチったのは、失策も失策。
東武は大馬鹿。
449 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 11:11:58 ID:fBQ27Hup
東武車両の帯って、何色があるんでしたっけ?
>>447-448 客をナメてんのはむしろ10000系。整流フィンでごまかしちゃいるが、結局吹き出し口の
配置は8000系と同じ。よく見ると吹き出し口以外は埋まっている。
10030型の細い吹き出し口はいちおうプレナムチャンバー型になっていて、どこからも
均等に吹き出す構造にはなっている。ただし、室外機へのリターン部が結局埋められて
いたりして均等にならず、室内の温度も場所によってバラついている。
451 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 16:43:33 ID:pg5i9x+d
更新、ここは修繕ていうんか。
8000の先頭部を大幅リファインみたいな糞工事は、
金輪際するな!カネの無駄。
新車と誤魔化そうとしてるのがミエミエ。
内装をイジレ!
冷房装置だ!
8000はさっさと捨てろ。不快。
梅雨時や残暑厳しい初秋など地獄だ。
10000も席が狭いからいらねー。
10030はラインファンつけろ。
無理なら廃車。
50000はもうこれ以上導入するな。
タワー作るのやめろ。
452 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 17:51:10 ID:HPWIPTGa
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2007/08/17(金) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、気温占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【40.9℃】とか【熱帯夜】とか記録が出ます。それが気温の数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
>>451を要約すると、東武は全線廃止・会社廃業でおkということか?
エンジのラインとかダセエ
今はブルーのラインがトレンド
小田急、西武、相鉄
時流に乗り遅れてるな東武は
むしろ金の無駄遣いだと思えたのは、2080系と1800系通勤車。
冷房化出来なくて廃車になるはずだった2000系を無理矢理MT比まで落として
編成を組み、結局故障は多発したようだし、冷房化推進の時代にわざわざ野田線に
非冷房の2080系を入れてしまい、早々に置き換えの対象となってしまった。
#野田線ユーザーの中には、新車だと思っていた人もいたそうだが。
もし2080系が成功していたら、2190Fとか出来ていたのだろうか???
また1800系通勤車は、始めから一時しのぎと割り切った改造だったのだろうが、
ならばまだ残っていた5050系を廃車にしないで使い続けていた方が、
金の無駄遣いにはならなかったと思う。
まあ趣味的には、面白い車両ではありましたが・・・。
10000系修繕工事の予算獲得において
送風装置のラインフローファン化などアコモ改良は承認されたが、
一方でインバータ制御化など主要機器更新は
今回の工事と併施するのを見送らざるをえなかったようだ。
9000系などと同じで、環境・省エネ対策として別枠の予算化を目指す。
457 :
sage:2007/08/25(土) 00:41:05 ID:SXnBXGop
>>454 じゃあ、8000系はトレンドど真ん中だなw
>>455 2080系を作り続けたとしても、そこまでは種車がありません
確か計算すると最大7編成までかな
種車が2両(2550-2650)×20編成から捻出=40両÷6両編成=6編成あまり4両
これに最終編成(だったかと)から別の中間車(2250-2350)持ってきて組み込み7編成
と言う構想だったはず
458 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:19:36 ID:TidkaGXS
10030系の冷房は常時弱になっているような気がする。
デビュー当時は強で使っている事が多くてかなり冷えていた印象はある。
冷房を弱でケチるならラインフローファンを付けろ。
459 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 02:09:06 ID:AEtN02yq
>>454 トレンド!?会社のイメージカラーにトレンド
なんかあるかょ!!!
>>456 東武は本気でVVVF化改造する気がまったくないな。
>>460 多分2度更新したくないってのもあるんだろうな。
確かVVVFの耐用年数って15年とかそんなもんじゃなかったけ?
だから制御装置に関しては一度V化改造→廃車みたいな流れになるんじゃないかと予想。
他に比較的新しい10000系列は部品供給が厳しくなるまで現在の制御装置で維持していくんじゃないかな?
あと、東武のことだから最低でもだいたい40年は使うだろうから、あと5年ぐらいしたら10000系のV化が始まるんじゃないかと思う。
そんなに長い期間使うのかよ!
馬鹿だな東武は
463 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 08:53:58 ID:k14NTpPK
ステンレス車は無限に使えると思ってそうだ。
>>463 東武だからそういう子供みたいなことを思って
そうだな
団塊世代の大量退職対策としてもインバータ制御化は有効だよ。
ただ10000系のバーニア抵抗+界磁チョッパの日立VMC-HTRはヒット作で、
同等品を採用している南海9000系でも安定しているからね。
466 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:16:31 ID:ojIkAHQK
ヒット作w
時代遅れの遺物だよ
バリバリ電子部品ばかりが良いとは限らない。
抵抗制御の末期となる装置だから、故障しにくくなっている。
優れた制御器であることは間違いないけど、VVVF化が予算計上される公算は高くなってる。
>>465 ヒット作つうても、バーニア界磁チョッパって導入した会社数
殆どないんじゃ・・・。AFEチョッパよりは多いだろうけど。
複巻モータの界磁&ブラシの保守を今後もするくらいなら、普通の
会社はとっととV化すると思うんだけどなぁ。10080が何でか分から
ないけど失敗したから、二の足踏んでるのかね。
10080のインバータ載せ換えも10000V化のためのテストベッドだった
んだろうけど、これも何か不具合があったのかね。
470 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:21:20 ID:uZVSVCT2
ぼくたち(東武)の失敗
タワーが完成するまでは、多額投資はできないらしい。
最低限のバリアフリー&アコモ改善のみらしい。
>>471 ああ、なるほど。その話がマジなら、検修の中の人は大変だね・・・。
ただ、8000の取り替えも進めなくちゃならないから、10000以降は
アコモ修繕で茶を濁して、またーりと50000系列を小数ずつ増備し
続けるのかなぁ。つーか8000の編成単位の廃車発生は、来月以降!?
その割に、タワー完成と合わせて100系後継となる新型特急車を予定してるようですな。
474 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:38:23 ID:OOUbeKfH
その話題のタワーだけど
どのへんまで出来てんの???
475 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:17:44 ID:+fyOqqAQ
>>472 来月上旬に8134F=8523F+8122Fがナコ→キタニ。
8516Fの相方を8147Fに組み替え。
10000系列のV化は津覇じゃ出来ないだろうから、どっちにしても
内装リニュしてから頃合いをみてナンクリでやるんじゃないの?
しかし10080系はなんで営業復帰しないんだろうね?
今更V機器のトラブルとは思えないが、界磁チョッパとの同調が
合わないとかあるのか?
今日の800レより10080型運用再開らしいな。
暫くはこの運用ばかりかも?
>>457 そこで照明カバー付きの前期車の登場ですよ。
>>476 VVVFの30000系と界磁チョッパの10000系列の混成はゴロゴロ走ってるのにね。
>474
タワーそのものの建設工事は来年からでしょ。
いま車内からは開発区域内既存施設の整理中みたいに見える。
東武本社に「ここにタワーができます」みたいな旗が出してある。
>>476 ナブテスコ製HRDAと日立製主制御器の協調が…ブレーキ受量器の問題?
481 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 16:58:42 ID:8a/RhG14
482 :
ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/08/26(日) 19:20:52 ID:FBQVLEbg
すみだタワーが強敵池袋や現東京タワー改修案を破ったポイントは
「東京都23区内に建設用地が既に取得済み」
この一点が決め手になった。今から池袋で用地買収なんて非現実的なコストがかかるだろ?
>>481 キカスへ帰ったのは、どうやら営業線復帰のようですぞ。
484 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 06:39:38 ID:8a3SOw2m
平成20年3月29日(土)に、臨時快速が運転される模様。
下今市で、とーぶ健康ハイキングが行われるため。
485 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 11:42:04 ID:hx4cuKQo
8571試運転今日だったな。
>>485 貴重な未修繕車として、今後も動態保存いたします。
487 :
8130F:2007/08/27(月) 18:58:23 ID:c0YGhOCw
どなたか、8000系スレを立ててください。私ではできませんので、よろしくお願いします。
488 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:05:12 ID:0HiHK5d6
>>487 立ててもいいが、アンチが沸くだけだぞ。
>>487 8000系の話題は、引き続きこのスレでやればいいんじゃない?
>>488 立てておいたほうが隔離できるんじゃない?
>>490 【汚物】東武鉄道車両を叩くスレ【鉄屑】
このスレの平和のためにも、↑みたいな感じのスレタイで隔離スレ
建てておいた方が良いのかもしれない。
8000に関する真面目な話はこっちのスレで扱うことにして。
8000スレで普通にヲタ話をしたかったんだけどなぁ・・・
8000スレと8000アンチスレ、両方立てればOK
>>491 >8000スレで普通にヲタ話をしたかったんだけどなぁ・・・
同感。他所の板でもあるけどさ、儲がまたーりと語ってるスレを
厨房アンチが書き荒らして乗っ取ってくってどーゆうことよ!?
アンチならアンチスレ立てりゃいいのに・・・。
漏れは以前東上厨v.s.本線厨スレ立てたから、鉄屑厨隔離スレ、
誰かよろしくね。
8000系廃車ペースあげろ
5年で半減できなきゃ怠慢つまり顧客サービス放棄と捉えられても致し方あるまい
496 :
名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:54:03 ID:vNTqz8JA
11644F天井に蜘蛛の巣作ってるから注意!?w
それは社紋です。
大切にしましょう。
そういや、あのタイプの車紋も大手他社では使わなくなってきたな。
西武もついに野球ボールをやめちゃったし。
>>493 なに、逆にバカ信者が一日中アンチスレに張り付く例もごまんとある。
信者とアンチなんてそんなものさ。
つか、この形式において一切叩くなってのが無理がある気がw
この時代遅れ会社はコーポレートアイデンティティてのがないのかい?
マーク、カラー、統一性がないね
きみたちがよくバカにする西武もCI導入でイメージ刷新を大きくアピールしているね。
501 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:04:59 ID:PyfioqQk
E501系
11631Fの帯やばすぎ。
>500
良くも悪しくも、それが東武の特徴。
東急なんか新車に取り替えれば電気代も含めて安上がりと言ってるし、
当然新車が入る方が乗客には喜ばれるのに
東武じゃ償却終わって何十年みたいな電制すらないボロ車をいつまでも使い続ける。
昭和レトロ(笑)
東武(笑)
8000系(笑)
百貨店は別に昭和レトロでも構わないと思うんだけど、
8000系の場合は昭和レトロではなく昭和の悪いところ(=古くさい)が凝縮されてるから困る
10000(30・50番台除く)も十分昭和の古臭い感じするけどなー
508 :
日光線区間快速:2007/08/31(金) 00:23:22 ID:zHacDX/f
これならAT500・550とくっついてもわからないな。
510 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:34:41 ID:BgLb2RYc
>>510 そそ、帯の褪色。
もはやマルーンではないな。
色よりもひび割れの方がみっともないぞ
513 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 00:16:22 ID:IRjW4gSW
あげ
514 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 00:19:15 ID:0PoR0fqT
age
515 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:17:43 ID:lJJ4Xxa5
11480Fはどうなった?
数日前に30000と連結して試運転してたようだけど。
516 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:30:43 ID:ztKQfRSP
東上から直接廃車になった車両ってある?
517 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 10:45:58 ID:segI7IlX
>>516 ない。
ただ、秩鉄対応の8505F.8506F.8510Fの
3本については、今年度内に直接廃車が確定
後任は、8559F.8560F.8566F。
8566Fは、CPを廃車予定の8533Fからの発生品
(HS-20C)に換装。
518 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 10:48:21 ID:xAUJ91Op
廃車宣言房の言うことが正しかったためしがない。
>>516 はるか昔をたどれば何両かあるんじゃね?
50050系や50070系はさんざんネタ扱いされててマジだったけどな。
8000系に関してはほとんどガセしか出ないな。
>>517に関しては、それなりに信憑性はあるが。
8000系の廃車って話が出るとたとえ明確な証拠があっても
問答無用で全て嘘に聞こえてしまうw
>>516 800系、850系導入の際、8987,8988,8993,8994,8995,8996,89101,89102,89103,89104の
10両が廃車になった。
東上線で25年程度使用されて、他線に転属することなく廃車・解体をされた
上記10両は東上線から直接廃車になった車両といえるのでは。
>>522 25年使用されたのになぜか短命だと思えてしまう…
89103,89104あたりなんか勿体無いとも思えてしまうから不思議だ…
新造60両
51073F・51074F・51091F・51092F・51093F・51094F(全編成森林公園)
廃車78両
8106F・8111F・8117F・8122F・8127F・8130F・8147F・8505F・8506F・8509F・8510F・8516F
8131F+8501F・8132F+8533F・8133F+8532F・8134F+8523F・8153F+8542F・8155F+8521F
転属(森・春→七)
8156F・8161F・8162F・8171F・8192F・81110F
改造
8559F・8560F・8566F(秩鉄対応改造)
8183F・8197F・8199F(越生用分割ワンマン改造)
今日は81116F津覇出場あるから頑張れ
ありがとう。
保存した。
変更になったらまた報告してください。
この会社、言うこところころ変わるので。
変更っていえば、10000系の東上転属、
4連6連の数がそろったあとも転属が続くって話を聞いたが、
なぜ中止になったのか真相を求む。
本線系の8000系の分割運用からの切り離しが先になった?
8516Fは今年検査行ったはず
529 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:33:46 ID:4ErsfTT9
>>525 8111Fが先。。8108Fのほうが先に逝かないのね。
>>529 5552Fだろ。17年10月に検査。18年3月運用外れて廃車した
やつ。
531 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 09:18:29 ID:94Fw7j0o
>>525 信憑性あるね。
81110F、転属し過ぎ。
>>530 確かに、5552Fは車外も車内もピッカピカの状態で廃車になったな。
東武のやる事はよく分からん。
>>532 野田線の5070系なんて、末期は検査しても塗装せずに出場させていたのにね。
>>830 自己レススマヌ。
8108Fが前回の検査が17年7月。8111Fが17年11月。4ヶ月では
あまり変わらないかな。
535 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:13:51 ID:bNC1Wo4k
536 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:06:16 ID:XoHYbsjg
537 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:59:22 ID:+sUNmTP7
今日始めて5070系にのった
車内案内表示が貧相なのを除けば、まあ及第点かと。
539 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:03:36 ID:KescBAUo
540 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:25:39 ID:rvHy1zwZ
乗れるものならもう一度俺も乗りたい、5070系。まぁ、単純に50070との間違いですやんね〜。
形式番号はちょっと数字が違うだけですごい差があるよなw
絵面を思い浮かべると笑えるw
542 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 17:53:33 ID:fya8dCWo
今月から廃車開始と言うはなしだが>8000
544 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 14:36:47 ID:HJ4RF4oF
8132F=8533Fから開始
545 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 15:39:55 ID:qCs6xBSV
今年の南栗橋のイベント、何時頃になりますかねえ?
二年前はやたら暑かった、昨年は雨だったとかでしたが。
雨の特異日でないことを願います。
今年は平野綾が来るから鉄以外で激パだな
>>544 自走できない8134Fはスルーですか?
というか廃回開始の本当の時期が気になる。
549 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:11:31 ID:rdZMpkid
>>546 来たら来たでとてもじゃないが親子連れや鉄オンリーな方々は楽しめないとおもうが、
…ただ東武絡みの作品に出てる上に東武がやりそうで恐ろしく感じるのは俺だけか?
>>550 確定情報かと思ったら、予想かよw
来たらアニオタが集結して車庫の見学
どころじゃなくなるだろうな
モハ32615がトンネルの向こうで脱糞被害にあった件について@田都線スレ
本当かよそれorz
田都セレブが聞いて呆れるぜ。
554 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 03:51:58 ID:MpChoAoY
保守
555 :
東武鉄道2000系:2007/09/10(月) 19:11:02 ID:SJXxP6mF
東武50000系急遽改修入り!暫定復活35000系、
(・∀・)イイ〜音してますなっ地下鉄線内は!
お前は何を言ってるんだ?
557 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:14:15 ID:4gFMkMpx
東武の車両配置を変えたらどう?
本線用2コテ10000を東上へ配置し、8コテ10000と連結
地上用30000を東上へ
東上用8000を本線か廃車へ
地上用6コテ50000を新造し本線へ
東上にお古ばっかりか。新車が入るのが気に入らないのかwww
>>557 それなら直接東上に50000入れた方がいいだろ
50000より30000の方がいいし転属の手間も省ける
東上の8000は本線じゃなくて野田線に捨てときゃいいだろ
8コテって20000系列の18m車除いたら一番いらないような気がする
561 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:40:05 ID:Ub2HYtdK
早く20000を修繕しなさい!!
>>557 10000系の8コテは増結できないんじゃなかったっけ?勘違いならスマソ。
>>557 津覇でリニューアル工事する際に11801編成+11201編成と11802編成+11202編成で半固定化するよ
564 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 06:58:19 ID:pnEkwQ+p
565 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 12:44:52 ID:pnEkwQ+p
>>563 >>564ではミスった、スマヌ。
万系の半コテって、こんな感じになるんでしょ?
11801-12801-13801-12201-11201-14801-15801-16801-17801-18801
そんなゴミ車両、20年も使えば十分、捨ててよろしい
キカスで余ってる20000系列をデータイムの地上運用に当てる
わけにいかないのかな。でも浅草は1番線限定になるから無理か。。orz
ドア締切がなぁ
570 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:48:37 ID:C89gSQhN
8000て太田胃散みたいな色やね
>>565-566 スマン車両の方はあまり詳しくないからどう組むかは知らない
津覇への発注は固定編成化ってことでやってあるらしい
>>571 俺も固定化までしか聞いてないんだ、スマソ。
573 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:20:48 ID:SrhF5g2m
半コテって言うんだから、七光台の煙吹いたやつみたいになるんじゃね?
>>570の大阪人へ
泉北て太田胃散みたいな色やね
>>569 ありゃ、そうだよね。
浅草〜北千住間はデータイムは全て地上車で各駅運用。北千住
で接続して久喜まで区間準急か各駅で運用。無理か…。
データイムにあれだけ余らせるのも宝の持ち腐れだよな。古い800
0使うなら20000系列がいいと思うけど。
昼間の区準は基本的に1番線固定じゃなかったっけ?
今だから糞以下みたいに言われているが、8000系が投入された当時、国鉄の通
勤・近郊型には空気バネが無かったんだぜ。
578 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 03:23:36 ID:S+mMwJ6u
10080系の制御装置がHITACHI ・ GTO-VVVF からHITACHI IGBT-VVVF に変わった?
579 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 05:32:58 ID:Y0ah8pq3
ステンレス車の固定化ってことは
野田線のようなやっつけになるの?
おそらくあと20〜30年使うはずの万系を。
>>578 50000と同じVVVFに変わったのは試運転で既出。
581 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:38:32 ID:Y2cBmOzI
50000系初期導入車両がもの凄く汚くなってキター。 10年後は千代田線のようなポリッシュ仕様になるのかな?
582 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 13:59:19 ID:glKt3O3j
デビュー当時の方が汚くなかったか?
安倍政権終了したから
根津体制も潔く終了しろ
584 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 14:39:11 ID:Y2cBmOzI
>>582 導入当初は金属模様だよ!今は雨汚れが加わってシマ模様になってる状態!
霧富士の掲示板に11480が運用入りしたと書いてあるが無論ガセだよな?
586 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 18:35:03 ID:Y2cBmOzI
(ノ-"-)ノ~┻━┻
587 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 18:55:28 ID:dcGSgaB7
今朝、太田で11480を確認
588 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 19:31:46 ID:pm712oMQ
>>585 いゃ、ガセじゃなくて本当に花崎7:37発の運用に入ってた!
…実際に乗ったし!
ふぁんねっとで画像確認できるね
590 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:06:28 ID:A/9SUuDr
みんな10080好きだねー!
走ったから何なの?
591 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:33:19 ID:vlPT1J6z
10080もうGTOじゃないからいいやw
9000系9050系も日立IGBT入れてほしいな。
「10080は運用復帰後、10000・10030との併結は行わず、4連単独でミヤ線専用となる。」
と大ボラ吹いてた香具師は今すぐ氏ね。
10030と組んで、伊勢崎線走ってじゃねぇか!
走ってじゃねぇか!→走ってたじゃねぇか!
「た」が抜けてた。失礼。
595 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:04:04 ID:TD5gDjJ6
その代わりミヤ線には鉄屑うんこ汚物8000がデカい面して駆けずり回ってやがるよ。
596 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:27:02 ID:3N7F08pn
もうなんつうかね
この東武って会社は企業姿勢に問題ありだね
11480Fって50050系と同じになったの?ツマンネ
>>597 おっしゃる通り、10080のVVVFは50000シリーズと同じものになりますた。
何度も既出ですが、50000シリーズ大量一括発注の見返りとして、
日立が『タダ』で10080を直してくれたようです。
600 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 10:32:47 ID:lijH6RbM
カス人は11480Fが動くかどうか早朝から出撃してるみたいだね
1マンのRNの際って塗装変更する気なの?
オレンジとか。
10080午前中に草加ですれ違った。
11261F+?で8連?
あっという間でよくわからなかった。
牛田に留置してあった?もう動いてるかも。
>>601 9102Fはいじってなかったし...もしかして。
>>601 10000の車体でオレンジ帯は似合わないと思う
605 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:37:06 ID:dTeOTLAR
それは食わず嫌いと一緒だ
50000系シリーズみたいにドア横にオレンジ
のシールなら似合わないだろうけど、帯なら
そんなに変ではないと思う。
顔も211系に似ているし。俺たちは今の10000系の
マルーン帯に見慣れているから偏見を持っているだけで
初めて見る人は特に違和感を覚えないと思う。
ドア部分にマルーン帯が付くだけ。
ビートのついたステンルス車体にオレンジのテープ…昔JR四国がそんな車両持ってたな
609 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:52:23 ID:rOYimzof
東武はあずき色からの脱却! これからはハロウィンのかぼちゃオレンジ色で全て統一!
これは決定事項れす!
むか〜し、むか〜し
かぼちゃワインという漫画があっての〜
611 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 18:04:37 ID:rOYimzof
旧東武カラー=アズキ色早稲田カラー=アズキ色うーん、どちらも同色なのに響きが違う!イロに対する人間の先入観は恐ろしいモンですなっ
いいよ。今の色のままで。汚れもあまり目立たないし。
6050系の帯色が一番良いんじゃないの。
太い茶色+細いオレンジ
>>614 それが一番丸く収まりそうな気がする。
優等カラーって位置づけなのかもしれないが
ラインカラー統一は悪くないと思う。
過去の常識慣習に囚われてるようでは東武もダメだな
正直がっかり
8000系の水色・青色帯は・・・?
>>619 そうですね。デビューは6050系の方がスペーシアより先だし。
>>619 ちなみに、JR東もスペーシアに揃えてる=6050系に揃えてるということになる。
DJの2006年3月号と4月号を買ってこい。話はそれからだ。
623 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:46:42 ID:vScaTJip
東武の屑車輌のレベルに合わせたら
現状で充分
わざわざJR東日本が新車両を投入する必要も無いな
当たり前の意見でごめん
624 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:57:30 ID:MBm6L7uW
10000
塗装変更するの?
しない
626 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 03:00:12 ID:sDGsW7je
以前の単色(ベージュ)のノリでハロウィンオレンジ単色で逝ってしまえっ!
クハ14480に青帯つけたことあったけど、
あれけっこう似合ってたと思うんだけどな〜
クールすぎて却下されたんだっけ
628 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 04:12:07 ID:4DAYH0yR
西武、小田急、相鉄のブルーのラインカラーは洗練された印象を抱かせる。
東武は…ものすごくダサイ
>>628 ありゃどう見てもオタQ1000系の親戚だろ。正面なんか特に。
数字もゼロが一つ多いか少ないかだしw
8000スレが荒れてるのでこちらへカキコ。
今日小泉線のワンマン車。太田で運転士が発車前に車内放送し、
車外に切り替えて外部スピーカーを使って放送したのはびっく
り。今まで聴いたことなく初めてだっただけにマメだなて感心し
たよ。
>>631はスピーカーの音をわざわざ「聴く」のか。
よっぽど好きなんだな。
>>632趣味人は「聴く」で良いと思うんだが。。。
当然、一般利用者は「聞く」だが。
634 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:45:53 ID:z6YAOOib
>>631 あれって自動に切り替わってるん
じゃないの?
スピーカーの放送をわざわざ聴くなんて、馬鹿野郎以外の何者でもないだろ。
なにが趣味人だ。社会のゴミが。
637 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:34:53 ID:sDGsW7je
車外SP使うのがそんなに珍しい事か? 大師線何か毎回のようにやってるよ! そんなの話題にもならん!!
亀戸線では聞いた事無いな
ウシが肉声で車外放送
30000の「とび」「らが閉まりますご注意ください」っての思い出した
640 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 08:39:29 ID:33dNGTjE
東武の家畜輸送車は丈夫で長持ち。私鉄の中ではほんとに上手くやってる。
沿線人口の増加率も一番だし。
641 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:31:35 ID:NqnItQEW
11601F、帯はがしたんだね。別の色にでもするのか、
あるいは同じ色で新しい物に貼り替えるのか・・・・・。
643 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:26:21 ID:yCHEASaF
>>641 だから何度もカキコしてるだろう!
あずき色剥がして全部ハロウィンオレンジ色にするんだよ!
(ノ-"-)ノ~┻━┻
それじゃあ9000系は更新してもなぜ帯は変えなかったんだ?
645 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:51:25 ID:yCHEASaF
更新時期に準備が間に合わなかっただけです!!
646 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:57:33 ID:yCHEASaF
年次計画書には19年度下期に作業着手…と記載あります!
まあ、帯の色なんて更新時じゃなくても変えられるしな。
それ以前に東武のことだから色はそのままで新品に変えるだけかもしれない。
648 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:22:15 ID:yCHEASaF
>>647 その通り! 素人思考は更新時に「何でもやっちまう」…と思いがちがですが、それは作業効率的な問題ノミです!
11601Fの更新メニューに入ってるかどうか知らんが、東上の11801F・11004F・11005Fは
屋根の絶縁布が剥がされて塗装屋根になってる。
>>644 東上線のラインカラーをマルーンに
本線系通勤車のラインカラーをオレンジに
するつもりなのかも知れない。って言うか、個人的にはそうなって欲しい。
ついでに、野田線のラインカラーをブルーにすれば完璧。
意味不明
50000系列を本線に転属させて、余剰になった10000系列を東上へみたいなイヤラシイ願望か?
>>650 東上線のラインカラーをにオレンジ
本線系通勤車のラインカラーをマルーンに
本線沿線(野暮ったい足立、草加、越谷、春日部・・・)にオレンジは似合わない。
653 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:14:31 ID:aps20ieC
そもそも50000は東上用に作られたもの!
イメージカラーがマルーンはありえない!
11601編成は結構大規模な改造になるみたいね。11480編成に続いてry
>>649 他社でも同世代の形式で、屋根の絶縁が低下している車両は多いみたいね。
>>654 11480Fは車体の改修工事はやってないだろ。
>>657 改造は改造だけどあれは「修理」って感じだから
古くなったから綺麗にするとか時代にそぐわなく
なったという意味とは違うな。
659 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 01:28:00 ID:d6flI4Qk
660 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:52:36 ID:zJuF6MTb
〇∧〃
/ > でもそんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
661 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:54:11 ID:lwCuF7Nx
今日の603レが11480Fだった。今更ながら電気停止ブレーキが搭載されていることに気付いた。
662 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 08:05:32 ID:gedwu6bx
進行〜、制限20〜!
9000・10000系とキタから、次は20000系。
VVVF化込みの打ち上げ花火。
そろそろ北への廃回がはじまるようだが、
まだ正確な日時は出ないんだろうか。
>>663 そんなことする前に、早く8000の代替車両を造ってください。
666 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 01:13:55 ID:jWrbAe6w
>>665 しЯ束のョ233ベースで60000(70000)系なんて出そうな感じがするが。
8000系も第一期更新車ももう20年経ってるしそろそろ話が出ても不思議では
あるまい。
>>667 あれは8000の代替目的で造ってるわけじゃないだろ。10コテしかないんだから。
669 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 11:26:50 ID:WeTMSYEO
>>668 代替の単位で、固定編成数は関係ありませんが?
両数単位で見るのが普通では?
だから東上は50000が10Bで走ってる訳で
本線だって50050導入→30000地上化→8000を玉突きで廃車できるしな
672 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 13:59:28 ID:1dFdMOdd
8000系は全て東上線に行ってしまえ!ナンだったら東上線ALL西武に身売りしれっ!
西武鉄道になるなら全部8000でもいいよ。
数年で入れ替るだろうから。
残された本線は10000系列をあと100年位?使うのかな?ワラ
675 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:42:38 ID:1dFdMOdd
>>673 ぼけっ!身売り=金が入るだろうがよ!それで本線オール新車&新東京タワー3本位建設するんだよ!! 西武鉄道発展途上線だぉ〜!
タワーの累積債務(予定)を資産(東上線の)切り売りで、絶えそうな東武の延命でも図るつもりなのかなww
>>675 東上線系統が東武鉄道の収入の何割か知ってる?
たった6割だろ?
奴隷路線なんだからもっと稼いでもらわないと
って本線厨が言ってました
>>1よりコピペ
沿線民同士の諍いやファンサイトのヲチなどの平穏な運営を妨たげる書き込みは迷惑なので慎んでください
50000系の次は60000系?
1800系が全廃にならない限り車号が1000番代へ若返ることはないのかね?
>>680 インフレナンバー好きだからな〜
何十年かしたら90000系とか100000系とか普通にやりそう
50000系全編成製造とか9000系改造とかの車輌関係を大幅に日立に発注している以上、
今の東武と日立の良好な関係を反故にするとは考えられない
黄色い方の9000系のVVVF化改造を東急に発注してる西武でも、今度出る新車はA-train
車内のアコモがE233並みに進歩する可能性がないわけではないが、
ステンレス車体のE233ベースになることはありえない
東急に発注しても、鉄オタ以外誰も得しない。日立でもやろうと思えばE233並みのアコモは用意できるから
JRの新系列の電車のステッカー
「この電車は従来の半分の電力で走っています」
本線を走る50050系には
「この電車の新造代金の6割は東上線から得ています」
>>680 なんとなくだけど60000系と80000系は当分無さそうな気が。
6050系に61101とか61201とかあるし、8000系も(ry
685 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 23:51:13 ID:WeTMSYEO
1819Fは廃車で桶?
次期新車のために…
686 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 05:12:12 ID:kp2Lah19
1819はまだ使うだろ。それよりも300・350がやばい。
1819や300・350系は何とか延命して東上線の特急に使えないものか。
本線でいらないモノを東上に押し付けるのかょ
本線厨の都合のよさには呆れる
東上線のボロイ8000系は全て部落貧民路線へ転属でおk
東上厨はいい加減自重してくださいよ。
このスレ使うなら
>>1のルールぐらい守ってください。
なんで東上厨だけに言うの?ねえ?池沼なの?
>>687 300系は車内が臭いから廃車にして欲しい
副都心線開業後は混雑率が改善される見込み(109%)だから、
仮に有料優等設けてもあまり人を呼び込めないような気がする
待避駅が少ないから速達性もあまり発揮できないだろうし
>>684 単行や60000系の2コテを登場させない限り車番が重なることはないから、おkじゃね?
そういや300・350系は1800から改造したときに8000みたく修繕工事したんだっけ?
>>684 6050系の60000番代は東武所有じゃないから無問題。
籍は野岩と会津だけど、管理してるのは東武でしょ
あれは走行距離清算のために籍を置いてるようなものだからな。共通運用だし。
いざとなれば、これ以上増える予定が無いんだから、
6010xF→608xF、60201F→6091F
とでも改番すれば問題ないだろ。
二桁目は0じゃなくて1だorz
>>699 なるほど。そうすれば、
東武鉄道6050系
野岩鉄道6080系
会津鉄道6090系
ってスッキリした呼び方ができるね。
702 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 09:21:10 ID:STeIjLxz
そうすれば、新型60000系も登場できる。
しかし、しばらくはちまちまと50000が入る現実。
東上用:50000
半直用:50050
有直用:50070
つまり50000系はあと47,8編成は作れるわけか。
場合によっちゃ50030とか出てきたり。
50050って増備は終了したんじゃなかったっけ?
706 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:24:31 ID:qDSOVPv3
一旦はね。
50070系がある程度揃ったらまた50050系増備→8000系代替が始まると思うけど。
>>706 ×50070系がある程度揃ったらまた50050系増備→8000系代替
○50070系がある程度揃ったらまた50000系増備→8000系代替
今年の増備で確実に8000系何両かあぼんされるだろ
8000系(笑)
東武(笑)
711 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:44:37 ID:1wrriEQg
半蔵門線に直通さえしなければ、本線に50000を投入させるのも手。
その場合6両固定か?
>>711 6コテなら8000の代替となり得るね。
まあ、ないだろうけど。
ヒント:10000系列の更新
小田急は車輌のバリエーションが豊富だし
新型高性能を導入するのも積極的だし羨ましい
今度の通勤型4000もかなりの評判だね
ほんと羨ましい
東武も案外バリエーションは豊富な方かとは思っていたが、10000と10030・10080とか
20000・20050・20070みたいなマイナーチェンジが多いな
8000系・800系・850系・9101F・300系・350系は早期に使用中止、
11601F・9102F〜9107Fはもう半分以上が更新されてるので諦めるとして、
残りの10000系00番台は延命せずあと10年で使用中止、1800系はイベント用の車輌なので現状維持、
9108F・10000系30番台以降・20000系00番台・6050系・200系は延命せずあと10年で使用中止ないし
補助送風機取り付け・自動放送化・各扉上に車内案内表時期設置などを中心とした内装更新とVVVF化による大幅な延命措置、
9050系・20000系50番台以降・30000系・100系・250系は現状維持そして5年後に更新を考慮、
50000系列は各扉上にLCD式車内案内表示機設置・各扉横への鉄パイプ式の手すりの設置・
シートの素材の変更・各窓の開閉可能化・各車両両端への貫通扉の設置・車内景観の全面見直し
これらを行えば、東武は車輌面に於いてスタイリッシュになれる
しかし、これらはどう見ても中二の発想である
つまり、東武が車輌面に於いてスタイリッシュになるのは無謀だということである
>>714 「新型高性能」の定義ってなんだろ…
E233ベースで車内にLCDモニタがついてれば
「新型高性能」なのだろうか?
定義作ったところで意味ないような
E233ベースなら新型高性能ってのもまた傲慢な話ではあるな
E233を評価してる奴のほとんどはA-trainや日車ブロックでも実現可能なものに注目して評価してる
>>715 >8000系・800系・850系・9101F・300系・350系は早期に使用中止
この時点でいろんな意味、東武は終わる
小田急4000がかっこええ
中央線のE233もかっこええ
東武8000ウンコすぎる
キチガイ東武
723 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:07:50 ID:lviTbNZ/
比べる物が違うだろ!!
何十年差があるんだよ
その前に、浅草駅を何とかせにゃーな。
小田急の新宿駅を見習えっちゅーねん。アホ東武めが。
>>723 まぁ50000でもそれらには勝てないんですけどね
今日沿線で撮影してたら犬の散歩中の兄さんに「電車好きなんですか?」って
声掛けられたんで「はい」って答えたら「春日部の工場で働いてるんですけど
何か知りたい事あります?」って言われたよ
もし本当に関係者だとしたらこういうところから情報って漏れてるんだろうな
>>722 50000が来るかと思いきや、8000かよw
最新型と40年選手を比較してどうする?アフォか!
>>728 10年後の看板車輌同士で比較したんだよ
別段おかしくはないだろ
>>727 そんな感じで東上ライナーについて教えてもらった人が来ましたよ。
>>722 小田急4000はディスクブレーキ積んでる方だよな
そうだと言ってくれ
東武ヲタご自慢の8000系さすが高性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>727 すんごく心当たりあるなーw
臨電の情報その人からもらってるんだけどさ
734 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:42:56 ID:T7i/fr7v
>>730 ミソカス人乙
18型一緒に撮ろうぜwww
ほどほどにしてNe☆
カス人かわいいよカス人wwwwww
カス人はまだ童貞
741 :
アナル工機:2007/09/24(月) 13:09:03 ID:p82kuEVJ
くさー!
本線スレでやれ
本線スレでやられるのも迷惑なんで、あかべぇファン君かたまよど君スレでやれ。
>>727 「今日」って言ってるけど、まだ3分33秒しか経ってない件。
745 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:50:45 ID:8n1qHLk+
746 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:01:30 ID:p82kuEVJ
>>745 いちいち正義感見せてでツッコミ入れるなボケ!お前は監視役かよっ。
747 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:01:55 ID:EAxg8jjR
東武乗務員で何か悪いことやると頭をボウズにさせられる?JRより厳しい?
>>745 つまらないのなら、いちいち相手にしないで放っておけばいいじゃん。
伊勢崎線って大動脈なのになんで2両編成が存在するの?www
750 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:46:57 ID:iylEUtpv
群馬は田舎だからな
都内にもあるじゃん
11601F津覇入場から9カ月ぐらい経ったのかな。
今までの更新内容はHID、シングルアーム、フルカラーLED(?)ブラックフェイス(?)
それから帯を剥がしたな。
・・・ちょっと時間かかりすぎのような気がする。
出場は来年かな?
特に必要とされてる編成じゃないからな。
津覇で初のステンレスだしね。
754 :
津覇車輛:2007/09/25(火) 18:41:05 ID:WXOzGPkJ
今後は、8000系修繕済み8連の分割ワンマン対応改造工事を
優先的に行いますので、11601Fの出場はいましばらくお待ちください。
「いましばらく」ってのが東武的にはどれぐらいの年月に相当するのかが見ものだな。
車両の改造とか、パーツの追加(吊り手、転落防止幌)なんかは
ホント気まぐれと言うかポリシーがないよな。
ラテンのノリを感じるよ。
関東三大汚物
・東武8000
・東武10000
・東武50000
東武wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、関東最強の汚物はお前w
759 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:49:04 ID:VYigFb0D
>>758 禿同! 東武<ノ丶`Д´>ノ マンセー
8000とか支持してるキモヲタって40前後のオッサンなんだろ?
くせえ加齢臭発してそうでキモイw
8000のアンチと南海7000のアンチってよく似てる。
リアルにいたら近寄り難い。
>>757 東武10000よりひどいのは、ザラにあるだろ。
東武鉄道の誇る、超高性能8000系
ヲタもご自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40前後のおっさんなら8000より7800とか好きそうだな。
車齢と年齢が同じぐらいの車両を好きになるとは限らない。
>>765 東武鉄道の誇る、超超ハイスペック10000系
ヲタも惚れ惚れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>765 8000更新車みたいに顔面変えちゃえばいいんじゃないの
もっともそんなことするなら別のことに金使ってほしいけど
って言っても、FRPとステンレスだからなぁ・・
更新車の顔、9000系の前例があるから想像しやすい・・・
面白みがない・・・
771 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 13:51:35 ID:AZDVNpUn
age
772 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:10:13 ID:dRdmTmyT
今のところ東武鉄道内部関係者にとっては10000は故障が少なく安定した
車両という評価が現実だ。雨天時の空転は多いが運転障害の要因にはならない。
だから10000を積極的にVVVF更新する動機にはならないんだよ。
本音はもっと車両更新のピッチを上げたり、転落防止幌の取り付けなど進め
たいが、現状の予算ではこれが精一杯なんだ。
国土交通省には「努力しているふり」を見せるのが精一杯というのが本音さ!
ウソ電っぽい書き方だなw
>>772 そりゃそうだ。足回りは8000系に毛が生えた程度(東武曰く)なんだから。
775 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:40:43 ID:XUxw/29A
>>774 8000のマイナーチェンジ版みたいなもんと考えてもいいのか?
776 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:44:05 ID:Ujeh1SDV
>775、そうね。空転対策ぐらいはして別格化してほしいとこ。
さて、性能上は最高110、東武内での運転上は100に甘んじている8000、10000だが、田園都市線を走る50000、30000はやっぱフツーに110で走っているのかな?
777 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:47:38 ID:HamKhn3N
777ゲット!
10000の空転といや亀戸線の曳舟の坂で(ry
>>776 ふつーに110km/hで走ってるよ。
トップスピードまで一気に上り詰めるTQ5000には及ばないが
それに近い加速をする。
>>779 110km/hまでなら30000より50050の方が加速良さそうだな。
30000はギヤ比からして高速向けではないから。
781 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:26:24 ID:YNeP3fLf
>779、>780、情報サンクス。こんな天気だし、東武通勤車の110q/h運転を堪能してくるよ
782 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 15:38:46 ID:tjdQ05VE
東急5000系、東武線で高速運転しないのは何故?
クソ東武は最高速度で特急と一般列車の差別化をしているためですな。
785 :
782:2007/09/30(日) 17:02:23 ID:tjdQ05VE
>>784 そうですか。8500系の方が速く感じるのは気のせいかな。
一般車両は80km/h〜90km/hしか出さない。
>>786 無理矢理モーターを回してるよな音出すもんなw
789 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 11:36:05 ID:aQ5PLsTB
11601F、早く更新終わらないかなぁ・・・・・。
前照灯、HIDになって、人相悪くなりそうだなぁ(w
790 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:00:40 ID:8y9HuiDR
8500は6M4Tだから、おのずとパワーはある
791 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 14:14:06 ID:D9tY4PHZ
DD51791
>>790 8M2Tじゃなかったっけ?>東急8500
793 :
>781:2007/10/01(月) 15:01:16 ID:CveTdsNb
う〜ん、8M2Tか6M4Tかしらんが、昨日の田都での走りはすごかった。横浜青葉ICあたりがすごかったな。東急でも高速体験はできるもんだなと改めて感じさせられた
794 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:01:43 ID:cmE3XIuT
8500は8M2Tだよ
795 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:16:33 ID:t9ovKebF
M比を上げて加速度を稼いでるのか。
どうりでうるさい訳だ。
796 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:16:43 ID:8yqlPYLM
NACKFIVE ゲット
797 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:38:14 ID:9G+Qx/pH
>>796 (´,_ゝ`)
日の丸ステッカー没収w
↑残念!
確か34606号車だった?と思うんだけど中央林間方妻面窓のあの悪戯は何?
なんかその中に5.14と刻まれていた様に見えたけど4ヶ月以上そのまま?
少し前に総武E231の乗降扉窓でも似た悪戯見たし酷すぎる最近
800系
>>799 まあ、館林駅にもシートが切りつけられ‥‥とか掲示あるしな
シートじゃないけど昔1800通勤車の遮光フィルム剥してた関東○園附属高校の女子生徒が車掌に見つかり、
強制的に佐野市駅に降ろされてたのを見たことあるな。
その後東武から学校にクレームが来たそうな。
ホント、あの辺のガキ共はしょうもない奴らばかりだよ。
>>802 佐○日○附属のDQN工房が、5050系の中間運転台の部分を締めきってセクースしてたのはあまりにも有名な話。
804 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 17:01:15 ID:W6DCoI4W
この辺りって女のDQN多くない?
痴漢したいな〜
DQN学校には通学定期売るのを拒否すべき
>>803 その他、足利南のDQNが県駅近くの畑でセ
クースしてた話も聞いたことある。
>>804 多いねぇ。本当うざい…
810 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:20:26 ID:6NX2IKjV
性欲が強い女が多いんか、この辺は。
811 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:19:00 ID:AXaGXm43
若いのに
性欲弱い女なんて
いるのかよ?
ていうか田舎だから
セクースしか娯楽が無いんじゃないか?
813 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:26:13 ID:lJOLEyqM
>>806 青姦かよwww
なんとまあ野生的なこと
>>810 精神年齢が低くて、性欲は強いからね。タチが悪いです。
おまけに無人駅での悪戯やたまり場になったり、キセルがあったりで
苦情があったことから無人駅に駅員多くつくようになったらしい。
>>814 勉強よりもセックスが良いって言うくらいだから。まさにお猿の世界。
復旧完了age
話題がないな。
最近11601Fに変化あったか知ってる人レポきぼん。
何かパンタ減ってた
まあ試験やってたし、
4→3本などの削減はありそうだな。
15601のパンタ一個除去だよ。
822 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 20:10:28 ID:y5LA7wIK
>818
10/5の様子
クハ11601が建物の中に入っていて、顔を道路から撮影可能。
モハ12601がパンタもクーラーもない、まるで作りかけのNゲージ状態。
モハ15601が下り方のパンタがシンアムに交換済み。上り方は撤去。
サハ2両はクハ11601の後ろ(建物内)に置かれ、作業中。
津覇の西側に撤去されたパンタが置いてあり、フェンス越しに見ることができる。
なお当日はミクリ回送のためにバラバラだった81115Fを組みなおしてた。
>>819-822 みんなサンクス。
相変わらずのんびりやってるみたいだね。
モハ15601のパンタが一つ減ったことには驚いた。
サハとクハに挟まれてるから2つも必要なかったのかな。いや、でも予備に・・・
>>822 > サハ2両はクハ11601の後ろ(建物内)に置かれ、作業中。
サハ2両?!
>>822 揚げ足を取るようで申し訳ないが、「サハ2両」と言うより「中間車2両」と言った方がいいかな。
まあそれは置いといて、レポ乙です。
826 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 21:27:45 ID:y5LA7wIK
>>824 スマン、モハ13601とサハ14601だな。
>>822で書き込み忘れたが、クハ16601はサハの後ろに置いてある。
2コテのモハ11200形も、修繕の際にはパンタ1つにするのかなぁ?
どうやら、801Fに発車後「黄色い線の内側までお下がりください」の放送が追加された様子です。
…夢でなければ。(あいまいですいません)
ちなみに、新伊勢崎・境町で聞いた(剛志では聞きそびれた)
黄色の線(以下略)ならミヤ線で聞くが伊勢崎線ワンマンで聞いたことはないな
>>826 こちらこそ、つまらん事かいてスマン。
レポ乙です。
>>823 以前にもどこかで話題になったが、現在10000系や8000系は固定編成内の全車に1500Vが
引き通されている。いわば固定編成内の床下にもう1本架線が通っていて、各車必要に応じて
そこから電気を取っているような感じ。
なので、機械的にはパンタは2基あれば十分。後はパンタ1基あたりの電流容量の問題だね。
それもたぶん2基/1編成で十分だと思うが‥‥
>>827 11800とくっつけるから、どうくっつけるのかによるような。
9000の改造の時はクーラーには手を加えなかったよね。
11601Fではクーラーを取り外してるということは、やはり空調設備に何らかの改善があるのか
834 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 12:10:43 ID:Ca4vQfDV
ノンフロン冷房に取り替えるだけだよ。
835 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 13:38:16 ID:ZVw0h84R
結局11601がオレンジ帯になるってのはどうなんだろうか。
やっぱりラインフローファンは付かないのか。
>>828の続き
流れるのは一部の編成だけみたい。
後、新伊勢崎の案内で「JR両毛線ご利用のお客様は新伊勢崎の次の伊勢崎でお乗換えです」という放送が。
…間違える人いるのか?(たしか、お間違いの無いようにとかも流れていたような)
>>837 新栃木の方が栃木より駅舎が新しいと考えてる奴が居るくらいだから、
間違える人が居てもおかしくはない。
東上線の朝霞駅では、わざわざ「武蔵野線は朝霞台駅でお乗り換え」という看板を出している。
地理不案内な人が「新」とか「台」とか聞きそびれて覚えてしまうパターンはよくある。
新伊勢崎より佐野市の方が紛らわしいな。
841 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 11:50:46 ID:ysMgsgJn
快速|下今市
842 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:26:56 ID:CcixOjFQ
成増を出ますと、
和光市・朝霞・浅香唯の順に停まります。
東上線川越市駅でも、「JR川越線は次の川越駅でお乗り換え」旨の看板が
出ていますね。
844 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 18:12:24 ID:1yi1LPEs
今日5700系にはじめて乗ってきました
845 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 18:31:58 ID:80gomtGL
越谷駅を滑り抜けていく200系を見て、かっこいいなあっと思うのは俺だけ?
846 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:44:19 ID:jmQPYSzk
区間準急の最後尾に乗って200系が追いかけてくるのを見て、怖いと思うのは俺だけ?
847 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:46:22 ID:klG9QhvU
本日の津覇の様子
モハ12601とモハ15601が建物の中に入って作業中。
なおクハ11601の行き先・種別幕がなぜか「区間準急 伊勢崎」。
81115Fはインターテックの人(?)が来てて、パン上げでドアの開閉などのミクリ回送のための検査(と思う)をしてた。
848 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 12:30:31 ID:w8gqVvOB
>>846 そいつは〜、怖いよねえ〜。チビッちゃった?
>>847 [区間準急 伊勢崎]
将来そういう運用ができたりして。
>>850 レポ乙です。
行き先・種別幕ってもうLEDになってた?幕で区間準急伊勢崎になってたの?
851 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:29:18 ID:On+UJf6X
この前は[準急][久喜]なんて出してたみたいだよ。>クハ11601
もちろん赤幕の準急
852 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:59:28 ID:WNjs7QGm
11601の行先表示器は幕のまま?
だとすると、
>>847の側面表示がとても気になる。
855 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 21:59:44 ID:AIx2QX8R
>>854 >>850 >>847です。10/11の様子の続きですが・・・
側面の幕は取り外されているみたい。
LEDの作業はされてない。
帯はすべて取り外されている。
本日の様子(車中から確認)
特に変化なし。
81115Fはインターテックの人(?)が来てて、パン上げして検査(と思う)をしてた。
ミクリ回送は来週以降と思われる。
50073 11/30
857 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 03:03:13 ID:Y7NSyu3u
age
858 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 07:33:08 ID:/6N8xeAm
age
最近話題にならないけど、10080って走ってるの?
だれか知ってる人情報きぼん
860 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 11:38:56 ID:HEmZo+xT
ちゃんと走ってますよ。
861 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 15:56:00 ID:TV1Di8Dm
クハ11601の行き先・種別幕が「区間準急 新栃木」になってたw
津覇の人ありがとう!
862 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 17:07:09 ID:VQzwSQIu
防犯カメラで毎回撮られてるわけだがW
863 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:02:18 ID:0PxjdXsP
>>859 今日は北千住⇔浅草の運用に就いている模様。先程鐘ヶ淵で発見。
10080系での主回路機器変更は、日立も10000系修繕工事における採用を見込んだみたいだね。
東武側の将来構想として棚上げになったみたい。
10080は今日朝7時15分に春日部を北千住方面に向かっていた
20000系のチョッパはそのうちV化するんだろうけど、
10000系列の界磁チョッパはずっとそのままの様な気がする。
867 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:15:43 ID:mC4TOVzu
>>866 それは、東洋電機の都合でしょ?
東武にはやる気はないだろうし。
鉄道側によってもメリットはある。直流モータにおける
整流子・ブラシのメンテナンス(=溝切り)から解放され、
フラッシュオーバの心配をしなくてもいいのは最大のメリット。
しかも複巻モータは原理上フラッシュオーバしやすいしね。
東武だって予算が付けばやりたいはずだよ。
8000系・6050系・300/350系・200系の旧式モーターの方がヤバいんじゃないの?
10080なら10分くらい前に北春日部で下り通過待避してたよ。
よくよく考えたら、東武って複巻モーターだらけだなw
ひょっとして、複巻モーター車の所有数は日本一か?
M車の数を数えるのが面倒だけど。
873 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:39:54 ID:cdcjnTFs
>>869 そいつらは直巻モータだから、複巻モータよりメンテ性はマシ。
>>856 >50073 11/30
とれいん11月号、東武車の甲種無なし
>>856は腹を切って氏ね。
そもそも51073Fのことを50073といってる時点で信憑性無しだったけどな。
本当に今年度は50000の増備はあるのだろうか
もう車体は出来上がってるらしいから12月以降にはあるんじゃないの
>>874 潰した18とか2000の部品がまだまだある。
栗橋にマルチタイプ出没。 今度はJRの栗橋先端にいる。 また何が来るんだか…
>>855 帯外してるのが気になるな。
シャイニーオレンジにでもするのか?
882 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:02:36 ID:cMwoXs43
あげ
東上線ユーザーで今初めて見たのだが、9000系のマイナーチェンジって既出??
885 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:29:22 ID:7MrbHndi
10601Fの出場マダーーー?
5050系の解体ってまだ終わってなかったのな。
これが完了したらいよいよ8000系の廃車かね。
もうはまだなり
888 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 13:16:13 ID:64groYuf
889 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 14:21:55 ID:U5uSg8Ia
11601Fか。単純な間違いだ。
>>888 「もう」は「まだ」なり
「まだ」は「もう」なり
株式用語
892 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:50:47 ID:oOch3noV
893 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:39:11 ID:dU3GkgJC
11601Fでしょ。
895 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:20:19 ID:xMiSkQSr
11601Fはワンハンドルになるん?
>>895 廃車でいいよ
見てくれも悪いし
いつしんでもいいくらいだ
897 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:47:30 ID:LjONPC06
>>885 なんで
わざとらしく間違えるのかねぇ?
いちいち頭にくるなあ!
いちいちつまらないミスで揚げ足取る奴の方が頭にくるんだけど。
901 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 12:14:00 ID:Hu9F4l4Y
902 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:03:45 ID:yXhZY5PX
低脳age
そろそろスルーを考えてはくれまいか?
ところで10601Fっていつデビューするんですか?wwwwwww
905 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:23:08 ID:rp/klvYd
もう50070は増えないの?
906 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:38:42 ID:yXhZY5PX
10601Fは形式だと10600系になるのか?w
みんな10000好きなんだな(w
三流車輌メーカ、アルナ工機が製造に関与した型式の車輌はスペックが低いだけでなく、
デザインにおいてもセンスの欠片もないので早急に退役願いたい。
スペックもデザインも各鉄道会社の発注通りにしか作ってないんっすけどw
910 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:54:00 ID:H9U6VuMU
てか、11601Fの座席配置が微妙にきになるが……
あの狭いままにするのか、広めに取り直すのか……
912 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:06:44 ID:VtAycSIE
>>896 同感!!ワンマン化してローカル走るんだったら
まだ許せるけど、本線走るんだもんな
他社の感覚でいったら10030をワンマン化って感じだぞ
どんだけ遅れてんだよ
8000の更新も6人掛けがデフォのくせに、
無理矢理3:4の位置に手すりを付けたくらいだからな。
とにかく、チマチマ更新して陳腐化を誤魔化すより、省エネ新車を短いサイクルで投入するように早急に方針転換すべき。
>>911 狭いままだろ?こればかりはドアの位置の関係でどうにもならないし。
917 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:08:54 ID:aHJN8VAZ
age
919 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:28:29 ID:Y733YTwy
小田急の駅員4000がホームに入ると
「新型車両です」「新型車両です」
なんて放送してたんだな!
マジでバカみてー!全然東武の方がえらいな
920 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:56:02 ID:bU1wDwOo
このスレにななぱち君がいるようだな。
921 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:16:26 ID:ACrsT1hT
10000系って、全部更新すんのかな?
8000系みたいに、長い道のりになりそうだね・・・・・。
2008年以降の年間新造両が50両なら10000系から引退し始めるのは2020年度
2008年以降の年間更新両を20両とするなら2019年度末には486両中246両は更新してることになえうな
10000系から→10000系が
924 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:34:40 ID:uL0djYod
925 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:52:02 ID:xyap4vrn
東武てほんと空気読めない会社だね。
首都圏民鉄は、多くが更新より新製の方が、長い目で見て安く付くと
判断してるのにねえ。
会社関係者や古物ヲタは動けばいいとかいうが、新しいものの方がいいに決まってる。
例えば中央線利用者に201とE233を比べて、前者がいいというのは、一割に満たないだろう。
東武利用者だって、一部のキチガイを除けば、50000系列と8000を比べて、どういう答が帰ってくるか
容易に想像がつくだろう。
8000支持者は、加齢臭漂う、30以上のオヤジしかいねえよw
ky
927 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:50:59 ID:GumSdieH
ヌルポ
928 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:53:39 ID:C60Sfgfr
ガッ
そもそもなぜ勝手に8000ヲタにされてるのか
痛い子だから仕方ない
931 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:24:10 ID:uniQEsb3
>925
現実知らない理想論者だな。
実際8000系淘汰のためにがんばって新車造ったとして何年かかると思っているんだ。車両メーカーは東武の車両だけ造っているんじゃないんだぞ。
もっと世の中を知れ。
東武も近鉄や東急みたいに車両メーカー持ってれば違っていたもしれない。
尻21みたいに
東武系列の会社じゃないけど東武と直接連絡線つながってた工場なかったけ?
繋がってはいなかったが、比較的近かったスバルは鉄道事業撤退した。
935 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:01:55 ID:P53BDfTr
会津列車往復旅切符なるものを買ったのだが、、、。
この切符にはフリー区間が存在していて、下今市〜東武日光・川治湯元と書かれている。
ところが、復路の場合、このフリー区間が消えている。
下今市〜日光間で往復運賃を取られてしまったのだが、
HPや注意をきちんと読みきってないかとも思い、その場でクレームしなかった。
帰ってから読み直しても、往路と復路のフリー区間の違いについて注意書きはないようだ。
詐欺とも思えるこの宣伝。よく知ってる人、教えてください。
http://www.tobuland.com/riding/docs_tobu/c01.html
936 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:24:06 ID:IoTxIbhi
復路は書いて無くてもフリーだよ。この手のきっぷは各所にちゃんと伝達されてないから、パンフを持って旅した方がいいね。
937 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:51:50 ID:HCGbR6N4
浅草駅で再確認したけど、フリーではないとのことだった。
やっぱ詐欺?
938 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 01:34:33 ID:IoTxIbhi
きっぷに付いてたご案内を見せればよかったね。
パンフにも何も書いてないから、復路もフリーエリアは有効。
いよいよ8+2コテ化入場だね
壱万帯の貼り混迷してんなw
今まで通りでよくねえか
顔と側面を五万帯と同じ位置しようか試し貼りすんのか?
941 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 13:43:16 ID:mNhXz658
>>939 まだらしいよ。
1880*と1220*とで連結器とかを移植して当面は、8+2でやるとか。
942 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 13:56:16 ID:Zf3as13D
>>939 >>941 2コテの秩鉄回送はいつ頃?
今日は宇都宮線を走ってないみたい。
新栃木の車庫も見たけどいないような・・・
本当にやんのか?
>>943 宇都宮線走ってた2コテは1番最初の方に作った2コテ
だし時期的にはやっても良いとは思うけどな。
オレンジ帯の10000系、一応みてみたいなぁ。
次スレのスレタイは通勤車スレに戻すか。
明らかに消費に影響出てるし、優等の話題は他スレでやられてるし。
何よりせっかくまとめサイトもあるんだし。
949 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:41:06 ID:+n8ls98O
age
>>948 >富士重工製の“電車”は東武だけ。
飛行機オタを兼任する漏れは「"戦闘機の中島"が造った電車か!」とハァハァしたw
951 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:40:56 ID:pMSxZ3fz
31406F
オーバーランきたあああああ!!1111
うっせーな。
いちいち書き込みとかどんだけオーバーらんだよ。
955 :
西武鉄道:2007/10/31(水) 16:10:27 ID:L1Ehjh/W
956 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:25:50 ID:BwQGovty
レポート:シリーズ(第8回)
同族・世襲企業の「明暗」
私鉄大手“最後の同族企業”
東武鉄道の「新東京タワー狂い
ジャーナリスト 舘澤貢次
地上波デジタル時代を前に「新東京タワー」の建設地誘致に成功を収め、地元・墨田区ともどもお祭り騒ぎ。しかし、あの東武伊勢崎線・竹ノ塚駅の踏切事故の後遺症もまだ消えていない。「浮かれている場合か・・・」の声も聞かれる。
957 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 03:39:57 ID:a3Cpqh43
津覇の11601Fは最近変化ある?
958 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:31:05 ID:BlTSyJ8C
館林まで見に行ってくれば
そういう言い方イクナイ。
俺も知らんけど。
960 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:13:29 ID:iITs40CF
南海8000初めて見たけどあれはケチの代表じゃね?
東武より酷いな!
それはないw
200系列て251Fみたいに下回りを30000系にして、内装のリニューアル工
事やらないかなぁ。でもそれやると下回り一緒だから改番になるか…
>>962 もしそれをやったとしたら、
(1700系)→車体交換→足廻り交換→車体交換(200系)→足廻り交換
って、車体と足廻りを何回取っ替え引っ替えしてんだよ!
>>963 250系と揃えるならそうなるわな。200系は車体以外は流用だからね。特
に203F〜206FはDRCの座席流用と。車体更新やると後々で祟るのに。その点では6050系の更新車
もガタガタだよな。
965 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:11:59 ID:cB3uEdKz
>>964 203F〜206Fの座席は廃車まで取り替えないつもりなのかね。
6050更新車は足回りガタガタかもな。乗ってる分にはあまりわからないけど。
車体もくたびれてきてるし。
数年後に計画されている日光・鬼怒川輸送用新型特急車で
100系改造により「りょうもう」へ転用される。
そこで200系をどうするかで変わってくる。300・350系の後継とするか?
車体は比較的まだ新しいが、主回路機器の疲弊は明らか。
かと言って半ば波動輸送用途でインバータ制御化はコスト対効果が…
10000系列をインバータ制御化して、捻出された界磁チョッパ機器を転用できれば?w
6050系の次に快速用・ローカル輸送用新形式を準備するかしないか、
この辺りを含めて将来像をどのように描くだろうか。
JR西の近郊型みたいな仕様の車両があれば、何かと使いやすいかもしれない。
>>965 203F〜206Fはそのまま使えるまで流用だろうね。東武て流用品はダメにな
るまでとことこん使う気みたいだから。しかし他の200系が座席を新品に
してるなら全車統一で新品にすればいいのにね。
6050系も運用開始時は快速と準急と各駅。現在は種別が増えたけど酷使さ
れてる。それをわかっていながら、下回りは新品を使わず流用。さらに車
体は内外装ガタがきてる。
車両面で優等通勤共本当課題山積みだね。タワー出来てから得られた収入
で鉄道事業をじゃ遅すぎるちゅーに。
足廻りにガタが来てる6050系更新車は、そろそろ本気で後継車を考えないといけないな。
車体ならボロくても走らせる分には問題ないが、台車にボロが来てるのはマジでヤバイ。安全面で。
野岩鉄道や会津鉄道ってVVVF車の運転おk?
>>969 両社とも変電所容量が足りないからNG。
なんで1800系通勤車を廃車したんだろな・・・
通勤用改造してからあまり時間経ってないだろ。あれ。
>>971 まあ、もともとワンマン車が揃うまでのつなぎだったのだろうが、もったいなかったよね。
特別料金不要であれだけのシートに座れる車両は首都圏でもなかなかないだろうし、違う使い道も少しは考えて欲しかった。
>>970 容量は関係ないんじゃないか
そんな田舎じゃ200%乗車とかあり得ないだろうし
誘導障害と回生失効対策さえすれば平気かと
>>971 あれが通勤車ってのも笑えるけどな。
4両で片側に片開き扉がたったの5箇所w
10000系列:台車新造(VVVF化)。内装を50000系列準拠に。塗装も50000系列風に変更?
6050系:1800系通勤車の台車を交換(新しい台車は10000系列から流用)。もしくは8000系を座席だけ変更。
200系:300系の後継車へ。台車交換(新しい台車を10000系列から流用)。
100系:200系の後継車へ。内装交換。
・・・こんなところだろうか。
6050型は、区間快速化により走行距離が落ちているので、
このまま余生を送る。
次期後継車はL/Cカー
>>974 1819Fも料金設定上通勤車扱いだがw
走行距離は変わってないと思うんだが
一日の走行距離
981 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 17:06:27 ID:FqRT/irU
6050系の後継は10050系2連をV化&L/C化改造しる
>>974 確かに、通勤車っていうと1両4扉のイメージが強いからね。
東武では特別料金不要な車両という意味なんだろうけど。
ローカル鉄道では2両で片側1扉(降車時)の通勤車とか当たり前だしw