ホーム数的にしょぼい主要駅・県庁所在地駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:30:42 ID:DlQn5BAb
>>809
いやいや、三ノ宮だって負けちゃいませんぜ!
大動脈、東海道・山陽本線にありながら…なおかつ政令指定都市でを付けるとなお良い
813名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:10:33 ID:AoloOL5p
>>812
特急も止まるし阪神も阪急も地下鉄もあるからしょぼくはないな。
新神戸も三ノ宮みたいなもんだし。
814名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:36:45 ID:0iZR1A08
>>812
>>813のように、新神戸まで三宮とはさすがに言わんが、
大津と一緒にするのは如何なものかと。

>>813
おまえ、絶対歩けよ(三宮から新神戸まで)
バス乗るな、地下鉄使うなよ。
逆向きに歩いても認めへんぞ。
815名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:51:12 ID:yyWFDKCE
滋賀は西日本のエリアで唯一車両配置基地がない。
滋賀は地元のJR車がないわけ。
北陸新幹線云々あるけど滋賀通るとしても駅は100%出来ない。
ランドマークとなる駅がない県であるし全国のニュースでも滅多に出て来ない。
大阪駅でも運賃表以外大津の表示はないし案内もない。京都や草津等は終着列車があるから案内もあるのだか。
だから大津で決定。
816名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:23:57 ID:C8u6j6TH
普通にこの辺がノミネート駅だろ。

2面3線
山口(ただし市内に新山口駅あり)、松山

2面4線
福井、浦和(ただし市内に大宮駅あり)、大津、三宮(神戸2面3線)、徳島、高知、鳥取、松江、米子、佐賀、宮崎
新幹線を別にするなら静岡、浜松も。
817名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:30:27 ID:z7ZfmWCb
>>140
今さらだが駒形は伊勢崎・旧群馬総社なんかと同じ2面3線だとマジレス。
818名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:34:12 ID:C8u6j6TH
訂正
神戸は3面5線だった。
819南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/11/07(水) 23:46:13 ID:FGBWmho9
>>816
福井は越美北線の切り欠きホームがあるので2面5線かと。
米子は3面6線。(3面5線に頭端式の0番線を加えたもの)
高知は現在は2面3線。(高架化後は2面4線) そして前橋も2面3線。(新前橋は2面4線)
820名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:03:46 ID:dwvyh2nw
>>816

スレ違いだけど、
逆に巨大ターミナルと言える県庁所在地の代表駅は、

札幌、盛岡、仙台、福島、水戸、宇都宮、千葉、東京、横浜、
新潟、金沢、長野、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、高松、
博多、鹿児島中央

代表駅を除くと、大宮、新宿、上野、品川、新大阪、天王寺、新山口

あたりかな?
821名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:21:08 ID:etaD86WP
>>820
宇都宮(3面5線+2面2線)を入れるなら、秋田(3面8線+1面2線)とか和歌山(5面8線)、
も入れるべきでは?
822名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:29:36 ID:CM9/hEoY
>>820
なんとなくだが鹿児島中央はそこまで大きくないかと。
在来線3面6線しかないし。小さくもないけど、かといってそこまで大きくもない。
九州だったら代わりに小倉をいれたほうが・・・
あと、宇都宮は3面5線+新幹線2面2線だからここもそこまで大きくはない。
高崎のほうがまだ大きいよ。
823名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:44:38 ID:V82VHL3J
>>820
高松はそんなに大きくない。
824名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:47:51 ID:V82VHL3J
>>802
あんたの発言の意味、全然わからないし、大津叩きがしつこいな。
新幹線に反対って??
825名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:51:00 ID:bvB7kM+G
>>820
最低5面10線はほしい気がする
826名無し野電車区:2007/11/08(木) 11:34:25 ID:ZokkyIic
>>820
高松は衰退したよな。宇高連絡船があったころは賑わっていたのに。
県庁所在地駅の衰退度なら1位?
827名無し野電車区:2007/11/08(木) 12:38:39 ID:ndGET42i
東武宇都宮
市外の中心だが1面3線(1線は留置線)
828名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:23:48 ID:VYXhWRQG
やはり松江だろう。
829名無し野電車区:2007/11/09(金) 22:53:49 ID:EM9DTDsS
>>826
県庁所在地の衰退度で言えば、江戸時代日本3位の人口を誇った徳島市(10万人)じゃまいか?
830名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:15:25 ID:blj/P95Z
>>829
京都よりも人口が多かったのですかそうですか
831名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:25:57 ID:BBzfIrVL
このスレはJR駅限定なのかね
832名無し野電車区:2007/11/10(土) 01:09:40 ID:97b+6wCe
熊本って大分や宮崎よりも駅がショボイよw

あれはいかんだろ?
833名無し野電車区:2007/11/10(土) 01:28:09 ID:CPqic/M8
>>832
新幹線工事真っ最中だからしょうがないよ。
駅裏の側線群や運転所設備全部撤去されたし。
それでも2面4線の宮崎よりかはまともだと>熊本駅は3面7線。
834名無し野電車区:2007/11/10(土) 01:33:17 ID:jE8cvzMt
>>832-833
もっとも、高架完成後は 2 面 6 線に減るがなw
新幹線ホームをあわせれば 4 面 10 線だが。
835名無し野電車区:2007/11/10(土) 01:57:09 ID:ApJOlpBm
JR駅だけなら津も・・。
836名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:06:21 ID:LuVJxGE0
那覇はおよびでない?
837名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:40:51 ID:nNsSrCbv
津駅って、ここであがるほどでもないと思うが
http://jr-central.co.jp/services.nsf/station_map/tsu
838名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:00:10 ID:XiAqBPQA
>>837
2面3線を多いと見るか少ないと見るか
839名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:25:59 ID:nlAt8Eo6
てか3面6線じゃん
840名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:54:27 ID:ggW+K2lT
>>836
2面6線ってのがわからん。
0Aと0Bと1番線で1面、2番と3番と4番で1面、ということは、新しく1つの番線が切り欠きになるのか?

しかしそうしたら熊本をスルーするのは2面3線か……
841名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:09:14 ID:Fy7mQm+I
0Aと0Bの頭端式1面入れて
熊本は3面6線ではないのか?
842南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/11/10(土) 23:02:46 ID:s3Aadflb
>>840-841
島式2面4線の基本構造で、各ホームの南東(下り方の東側)に欠け取りを設けます。
843名無し野電車区:2007/11/12(月) 17:50:21 ID:MDPxjsG+
>>834
そんだけあれば十分だろ。
844名無し野電車区:2007/11/12(月) 17:52:58 ID:WZsLWCa5
浦和駅
845名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:33:39 ID:1PTQQfyg
高崎以外の群馬県内JR駅
2面6線 倉賀野(旅客は2面4線)
2面5線 新前橋(4番線の電車区寄りに下2)
2面4線 渋川、水上、安中、土合、小野上
以下2面3線
桐生、伊勢崎(JRのみ)、八木原、沼田、後閑、中之条、新町(だっけ?)
ちなみに前橋はここ
以下1面4線 北藤岡w
  1面3線 長野原草津口、羽根尾ww
846名無し野電車区:2007/11/12(月) 20:21:16 ID:npMzWSBe
>>843
一応、熊本も政令市を目指すくらいの都市(現在人口70万弱)だからな。
それで2面6線ってのはちょっとさびしいかも。

まぁ、静岡や浜松、三宮新神戸という例もあるけど。
847南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/11/12(月) 21:03:59 ID:D4iqpzIE
>>846
別個に新幹線用の2面4線があるので、それで十分ではななろうか。
鹿児島線だって、データイムは普通列車が30分ヘッド(それに三角線の1時間ヘッドが追加)
しか無いわけだし、新幹線開業後は、在来特急も九州横断特急と、有明の一部がライナー
みたいな存在で残るくらいでは?
 普通列車主体となれば、ホーム数を2面に抑えて、対面乗り換えもやり易かろう。
しかし、鹿児島線・豊肥線の分岐など、どんな配線になるのか非常に興味がある。
848名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:04:55 ID:wxzJrzFo
2面4線のさいたま新都心もショボいな
849名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:09:47 ID:npMzWSBe
>>847
いや、リレーつばめと有明を消すとろくな列車は残らないという事情はわかるんだけど、
単純に「70万都市」「政令市・州都誘致都市」の中心駅・代表駅と考えるとしょぼいよなぁ・・・ってこと。
駅だけで考えると鹿児島中央や大分以下になるわけだし。
850名無し野電車区:2007/11/13(火) 06:28:42 ID:99EhKOJE
国鉄時代は貨物の発着する駅は無駄に線路が多かったね、田舎の駅で3面10線とかあるしさ貨物ホームと中線含めて
逆に毎時2両編成の気動車が2本来る程度の駅で2面2線とか無駄にホームが多く

鳥取駅は非電化駅で毎時数本の2両編成の普通気動車と気動車特急がくる程度、でも高架2面2線駅
県の中心駅としては酷い
奈良駅も昔は貨物の発着があって国鉄時代は4面10線、貨物廃止後は3面6線に、高架化後は3面5線へ

神戸駅と兵庫駅は同じ規模の駅だけど、兵庫駅は快速と普通だけ、神戸駅は全部停車(一部の特急通過)
県の中心駅よりも市の中心駅のほうが上というのは変だな
851名無し野電車区:2007/11/13(火) 10:03:10 ID:leIb0Gcg
>>850
鳥取は2面2線か?
852名無し野電車区:2007/11/13(火) 11:17:10 ID:99EhKOJE
2面4線の間違い
853名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:36:20 ID:DJQM/ok+
県の中心駅よりも市の中心駅のほうが上というのは変だな
854名無し野電車区:2007/11/13(火) 23:12:25 ID:djVmOBk5
>>850
その理論でいくなら神奈川県の代表駅は神奈川駅なのか?
違うだろうが。
855名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:51:01 ID:0n0bjjYS
>>854
わかりやすい例えだ。


>>850
区の名前だよ。
856名無し野電車区:2007/11/16(金) 00:28:20 ID:3Se0+4wb
あげ
857名無し野電車区:2007/11/16(金) 00:38:22 ID:mC3d8PKb
名鉄名古屋でしょ
858名無し野電車区:2007/11/16(金) 07:56:45 ID:JjDefAuE
>>850
別に無駄に多かった訳じゃないだろ。
859名無し野電車区:2007/11/16(金) 22:28:13 ID:RwGeuK7D
熊本って、新幹線工事始める前からしょぼかったの?
860名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:32:18 ID:bGfp+p1O
2面3線でラッシュ時にぶん回している東上線池袋と西武新宿
861名無し野電車区
京阪淀屋橋
1面2線

だが4編成停車できる
ホームの数はショボいが、同じホームに2編成並ぶのだけは圧巻