東武亀戸線・JR小名木川線・新金線スレッド1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
沿線の話題や、各線の将来について語りましょう。
おかしな書き込み、煽りはスルーして下さい。
人を不愉快にさせる書き込みはしないようにしましょう。
なお、女性専用車の是非についての書き込みはご遠慮願います。
それでは出発進行!
2名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:46:15 ID:cT5PliMa
まずは出発駅、曳舟から。
ホーム下に、せんねんそばがあります。出てくるのが早いので、
ここは伊勢崎線を降りてから、ぱっと食べて亀戸線に乗れるので、
朝食をとるのに重宝しますね。
3名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:47:52 ID:FqQEix5f
ニダ
亀戸線関係のスレは、昔から立っては消え、立っては消えの繰り返しだから、
毎日しっかりageんとならんぞ。
4名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:53:02 ID:cT5PliMa
>>3
ありがとうございます。なるほど、頑張らねば。
ところで、東武亀戸駅の2番線は何であんなに使用頻度が低いのか、
少し考えてみる。
出発時に乗り口が進行右側というのは、運転手にとって扱いが手間なのかな。
5名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:23:00 ID:yCssBHm+
小名木川駅は今、ショッピングセンターの工事をやっています。
ここに駅を造ったら、駅前にSCがあって便利そうに思えました。
割と近くには賑やかな商店街、砂町銀座があります。
6名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:20:50 ID:GnT1hstK
小名木川線は、新木場、晴海まで軌道敷はあるのか?
今度、見てきます。
7名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:25:56 ID:pFn+Bbvs
>6
港湾局晴海臨港線な。
春海橋は残ってるけど、豊洲のあたりは朝凪橋の橋脚跡以外なにもなし。
晴海は倉庫の間でところどころレールが頭だしてるよ。

新木場方面は一度もレールが敷かれたことはないはずだけど、一部
駐車場になっているところを除いて、新木場交差点手前まで敷地は
残ってるよ。
8名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:13:27 ID:J+1uX1NI
>>7
港湾局晴海臨港線、ということは、
都営の貨物線があったと言う事ですか。
夢が膨らみますね。
9名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:47:07 ID:J+1uX1NI
亀戸から小村井は、歩いて17分で着きます。
でも、歩くと疲れますか。
10名無し野電車区:2007/05/23(水) 01:34:11 ID:gdYOtd3t
意味不明
11名無し野電車区:2007/05/24(木) 13:25:28 ID:ojbf65tR
でも、3駅目まで17分で歩けるって、ある意味すごくない?
12名無し野電車区:2007/05/24(木) 14:24:49 ID:7aAmX33b
凄くない














終了

13名無し野電車区:2007/05/24(木) 23:32:14 ID:ojbf65tR
まあ、そうおっしゃらずに。
港湾局晴海臨港線、小名木川線、新木場への線路敷、
東武亀戸線、伊勢崎線が直通すれば、
中央地区(晴海)、新江東(新木場)、墨田(小村井)、
足立(竹ノ塚)の4清掃工場をコンテナ列車で結んだ
モーダルシフトネットワークの構築という、
夢のある議論も出来そうじゃないですか。
14名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:40:39 ID:A+ysPkmn
>13
清掃工場間を結ぶメリットってなに?
各工場で処分するゴミの量は500t〜2000t/日。
埋め立て処分になるフライアッシュはその1/8程度。
ということで鉄道輸送がペイするほどの量は発生しない。

小名木川と新木場は一時江東区がLRT化の研究やってたんで、
施設・敷地は温存されてるが、晴海線復活はありえない。豊洲と
晴海地区の再開発で敷地も残ってないところがほとんど。



15名無し野電車区:2007/05/25(金) 03:00:27 ID:1P16v2pp
南海汐見橋線に乗ると沿線の性格やある砕けた雰囲気から東武亀戸線と通ずるものがある
暇があったら大阪行って乗ってみてください。頻繁に亀戸線を連想させます
あと天下茶屋の近辺にかつて南海の「曳舟駅」が存在しました。各自検索しる

新金線、小名木川線も考えると(ry
16名無し野電車区:2007/05/25(金) 03:21:18 ID:zbJ6Kl74
亀戸線とか京成金町線って世田谷線と似たオーラがある。
LRTにして電停増やした方がいいんでない?
1758x157x75x77.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2007/05/25(金) 15:08:02 ID:B1MMBK0B
曳舟とか亀戸水神になんか変なおじさんいない?
18名無し野電車区:2007/05/25(金) 17:41:48 ID:v0cIiytP
地元民でーす

>>17
不覚にも申し訳ないがまったく認識がない 特徴ぜひよろ
もしかして・・・・・漏れ?!!!
19名無し野電車区:2007/05/25(金) 17:44:56 ID:4rXa1oGk
小名木川は何のために残ってるの?工臨だけ?
20名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:02:18 ID:1P16v2pp
小名木川線の列番を知らないので明確でないが、ほぼ定期で運転するため工臨扱かは不明
しかしつまり毎日決まった仕事がレールセンターにあるため(幸運にも)廃止できる状況ではない
21名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:26:21 ID:nOXs+xzx
>>14
晴海線復活を考えずして、豊洲〜住吉間に地下鉄を計画するのも
なんか変だよな。
22名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:43:59 ID:1P16v2pp
豊洲の予定線は駅から池袋方に進む方向?
23名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:57:52 ID:ZViGp17j
>>22
有楽町線も港湾局晴海臨港線も、
池袋、月島方向からは真っ直ぐ
錦糸町、亀戸方面に行けるはず。
24名無し野電車区:2007/05/27(日) 17:53:01 ID:Ad0pSu/O
小名木川線沿線を再開発するとき、
車が足立ナンバーになるんだよな。
どうせならご当地ナンバーで、
臨海ナンバーとか作れば良いのに。
25名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:51:49 ID:yMbrIyJz
外部から見れば「湘南」はなんかいやだな
臨海にすると「臨界」ていわれるぞいまに
「足立はいい!」とか1000回叫んでもだめか?
26名無し野電車区:2007/05/27(日) 22:11:37 ID:XzfSOW+I
新小岩〜平井で越中島支線のレールが撤去されてたの今日初めて見た
27名無し野電車区:2007/05/28(月) 00:36:44 ID:wL9fiMuX
>>26
マジで!?
28名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:51:34 ID:tE3Qk/5G
越中島貨物発金町(松戸)行き旅客列車作れば
停車駅は越中島貨物を出ると小名木川、亀戸、平井、新小岩、西たかさご(仮称)、金町、終点松戸
29名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:04:36 ID:6hnE5L6d
>>27
新小岩〜荒川まではレールが跡形もなくなってた
何かの整備かな? それとも…
30名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:04:07 ID:Kf5/ot9O
小名木川を渡る鉄橋が歴史的建造物と聞いたことあるのですが、
詳細わかる方いますか?
31名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:21:32 ID:SSojhk/0
>>30
普通のトラス橋にしか見えないけど、どうなんだろう。
32名無し野電車区:2007/05/29(火) 10:42:13 ID:VfCR4N48
「ちい散歩」で、墨田区京島やってたな。
知る人ぞ知る、亀戸線の沿線だぞ。

亀戸線の踏切に特化した画像アルバムは
こちら。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/tcd_d72004/lst?.dir=/7b1b&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp
33名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:19:38 ID:syrDzTv0
今1214頃、亀戸でDE10-1665が単機で越中島方向へ走り去った。
新小岩操1210〜越中島貨1222なのだろうか。
34名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:12:12 ID:syrDzTv0
>>32
京島のデニーズはたまに行く。
踏切の件はHPを見て思い出してみる。
警戒音が高音と低音の踏切があるはず。
35名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:51:28 ID:HjevJO6Z
>>34
考えてみれば亀戸線はどんな大きい踏切でも「開かずの踏切」にはならないよな
この形態を踏襲すれば越中島線も旅客化を主張できるのではないか
36名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:55:17 ID:8NCEpV8o
>>35
小村井の明治通りの踏切とか大丈夫かな。
37名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:51:16 ID:Opn9yYIo
新聞にいつも出るような踏切と比べれば、あれは余裕。
38名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:13:09 ID:8NCEpV8o
>>18
今日は8時頃、曳舟5番線にいた、
上が赤シャツ、下が黒ズボンのスポーツ刈り?
39名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:16:03 ID:uJ5p2qsu
小名木川線って東武が作ろうとしてたんだな。
たしかに北千住から越中島までたどってみると、東武の路線だった方が自然な感じだ
40名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:36:32 ID:ihOgwcBb
>>28
それならいっそのこと京葉線直通で東京まで繋ごう
41名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:59:09 ID:Opn9yYIo
>>33はどうなったの?
レールを撤去したのか地元でないので気になる
42名無し野電車区:2007/05/31(木) 01:14:08 ID:TQmAOEow
>41
荒川橋梁、貨物線のトラスも複線構造になっているのに、単線分しか
レール敷いていないのを見ての早とちりだろ。
43名無し野電車区:2007/05/31(木) 03:24:41 ID:uetSFI1A
>>42 d!  やはり>>26>>29は誤報・・・・・
何度考えても、巨額の無駄投資がないと普通越中島機能を移転できない
無理やり撤退して一体何考えてんだ、と思っていた
44名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:46:19 ID:BpYd6J8v
>>32
リンク先読んでみた。今日は亀9号踏切道を渡った。
11が欠番なんですね。
45名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:52:53 ID:gDyR2RUh
今でも亀戸線に変わった音の踏切あるの?音を変えられたりしてない?
46名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:15:01 ID:2B3htQjr
>>43
総武線利用者だが、>>26>>29は早まったが、ほんとかも知れんぞ。
今日、荒川橋梁の上に単管のような資材が置かれていた。しかもレールも踏面が
錆びている感じ。単なる橋梁の保守作業かも知れぬが。
47でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2007/05/31(木) 22:29:35 ID:WtqiDo/1
●東武亀戸線で変わった音の踏切
 亀2 亀12 亀17など。
48名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:07:44 ID:TAtewCMq
小名木川貨物線は、
歴史的に見ていろいろな
モノを運んだようですね。
南砂町付近にあった、
鉄道車両の製造工場から
甲種回送輸送もしていたようだし、
越中島貨物駅に隣接している
東西線の車庫にレールをつないで
車両の搬入もしていたようですね。
49名無し野電車区:2007/06/01(金) 04:27:26 ID:ArPu89SS
>>46
逆に本当に橋梁のメンテだったら、少なくとも数年は存廃に担保がつく、ということになるね
50名無し野電車区:2007/06/01(金) 12:20:21 ID:xEKXgoKM
今1216頃、亀戸を越中島貨方面へDE10-1704と、
レール専用チキ15無蓋貨車6両が走り去った。
これ位の時刻にダイヤの設定があるのかな?
51名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:07:02 ID:v8RJXqC1
津覇車輛って確か小名木川線沿いだったよね?今は跡地どうなってるの?
もしかして江東運転免許試験場になってる?
52名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:38:09 ID:dldfeG6v
>>26>>29だけど、確かに橋上の線路には人手が施されてた

でも、橋以外の線路はそのままだし、一時的な整備だと思うんだがなぁ…
53名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:44:18 ID:dldfeG6v
というか、撤去って言い方が悪かったな。 あれは保守だ
重ねスマン
54名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:13:42 ID:TJK6tiEK
>>51
それは、汽車製造のことでしょうか。
>>48にも書いていますが、
現在の南砂町2丁目にある団地が
跡地のようです。
55名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:27:48 ID:37uxofhC
>>53
そうお気になさらずに。近々、現場を見に行きます。
56名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:35:42 ID:1u3BDFAu
>>53
そうだよ。
あそこが単線って知らない人が多いんだよね。

あと上の方で晴海の線路のことレスあったけどホトンドないよ。
晴海だって倉庫も壊したし豊洲の春海橋程度だな。楽しめるの。
あとは探せw
57名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:20:10 ID:Wzxrx36b
>>52
新小岩駅構内の小名木川線側の信号機に「×」マークがつけられているのは
どういう意味?
58名無し野電車区:2007/06/02(土) 04:26:55 ID:NLt1BB6I
「信号による閉そくを現在中止しております」、てことかな
「第二閉塞進行!」とか叫んでいない、てことだね
それとも、わからないところはその他のところ?

山手線ATC導入当時(直後)のときもおそらくそんな信号が内回り外回りにたくさんw
59名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:34:54 ID:VZNJhvnH
>>57
下り総武快速の1号車辺りにあるやつかな?
あれは奥にある留置線に対する信号であって、
一番総武快速寄りの、荒川橋梁へと続く線路
の信号ではないように見えました。
>>52
単管棒と足場板が未使用部分に置いてありますね。
私は塗装工事かな、と思いました。
トラス部に少しだけ単管が据え付けられていますが、
あれだと総武快速の鉄橋の塗装かもしれません。
60名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:56:36 ID:eZAekm3h
もしかして、ひっそりATC導入されてるのでは?(w
61名無し野電車区:2007/06/03(日) 00:16:17 ID:Hab2cISN
>>59
コメント、dクス。
本日16時10分頃新小岩にDE10+レール積みチキが到着しました。
小名木川線は変化ないようです。
6259:2007/06/03(日) 13:56:18 ID:hl2eLkJt
報告ありがとう。
土曜日にも運転されている事、はじめて知りました。
割と夕方の運転なんですね、今度見に行ってみる。
新小岩操から、総武線に行くか、新金線に行くかも
気になりますので。
63名無し野電車区:2007/06/03(日) 20:17:47 ID:VvlWJ/UN
47
確かに、亀2号踏切は甲高い音ですね。
亀6、7号も気持ち甲高い気がしないでもないかな。
ところで、小村井駅の上下線ホームがずれているのは、
昔タブレットの交換でも行っていたのかな。
64名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:09:33 ID:1V5k3ZMu
亀9は音がバラバラ。
65名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:08:33 ID:rXkbYGVX
>>64
東武線には本線も含めて、
高低2つの音のリズムがずれている踏切がたまにありますね。
66でーなな@川崎市多摩区 ◆D7SdbU2xes :2007/06/04(月) 11:10:37 ID:YMn0Mnty
>亀6、7号も気持ち甲高い気がしないでもないかな。

 亀6ってトーン高い? 昨年録音した限りでは亀7・8より
低い音程だったけど、今年になって音色を変えられたのカナ?

 鉄ピク1997-12/東武鉄道特集・P218に、亀16が第4種
だった頃の写真がありますよ。 (1969年8月頃)
67名無し野電車区:2007/06/04(月) 17:05:27 ID:AmKDLiWg
小名木川貨物線、とりあえず残す方向性らしいですよ
砂銀の延長線上にある1.5mガードも線路が敷設してある部分以外を壊す工事をするぐらいだし
ただレールセンターは移転なりして跡地にマンション建てる計画を聞いた。まちBBSにも書き込みがあったな
どうにかして旅客化して欲しいんだが無理なんだろうなぁ。オリンピックの見返りで出来ないものかと
6863:2007/06/04(月) 21:32:52 ID:6fARp1Bm
66
32 のサムネールで確認したところ、亀7号と亀8号のことでした。
両方、片側1車線で踏切を斜めに越え、すぐ先でお互い直交する道路ですね。
曳舟から電車に乗って数えていて、数え間違えた。申し訳ない。
それにしても、亀16号が昔4種だったとは。
69名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:35:38 ID:tJmnkRvh
荒川ロックゲートにテポドン落ちたらこの路線終了だね
70名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:49:09 ID:skKxm3g3
亀17号の爽やかな音が好き。

このタイプの音、昔の東武に多くなかった?
71名無し野電車区:2007/06/05(火) 02:14:44 ID:pnPhNNIi
>>69
路線というか江東区オワタwwwwww
72名無し野電車区:2007/06/05(火) 02:30:50 ID:qeQ6NK1m
>>67
小名木川線旅客化も10分間隔で編成2両まで(亀戸線)でいけば道路渋滞も回避可能
しかし京葉線10両をあそこに頻繁に通すと、すぐに京成曳舟駅前踏切状態に

メトロだって有楽町線を通すほどの需要はないと判断しているわけだからね
小名木川線2両運転はこの地域の需要にちょうど見込める規模なのでは
旅客の経営は都バス、新宿線と同じ東京都(都電的扱い)が最適だと思う
73でーなな@川崎市多摩区 ◆D7SdbU2xes :2007/06/05(火) 06:25:44 ID:rOpsknzE
>>70
 個人的には、亀12の音色も爽やかでイイと思うなぁ。
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/d7-Clossing.htm
74名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:47:16 ID:jeZ9AeLy
亀12号は低音ではないでしょうか。
北千住大踏切と同じ音色なので、
最近変わったのかもしれませんね。
亀17号は亀戸水神駅からも聞こえる高音ですね。
75名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:02:09 ID:TEb/aGBQ
>>74
あの音変えられたんだ。

以下スレ違い
>>73のサイトにある新高徳の踏切、音が変わってた。北千住のと同じやつ。
76名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:34:08 ID:IdNa5HZ7
新ホ場〜越中島〜南砂町〜砂町〜亀戸〜平井〜新小岩
77名無し野電車区:2007/06/06(水) 01:06:05 ID:gDHtvtne
新木場までの旅客化計画、R357を超えてJRに接着させなくても
手前の競技場の前に停留所を作って、「新木場」にしちゃえばイイ
んじゃないの?
今の都電だってかなり他路線から離れたトコに停留所があるし・・・


って思うのはオレだけ?
78名無し野電車区:2007/06/06(水) 02:31:31 ID:QDiW7DSm
越中島から相当線路敷が残存する晴海まで通り、
そのあとは道路を通って勝鬨橋を渡るルートはどうか
意外と勝鬨橋付近は道路の線路敷設には近隣の抵抗が少ない
有楽町(銀座ではない)−築地間連絡に路面電車見直し検討論がある
79名無し野電車区:2007/06/06(水) 03:23:45 ID:drP1dEQL
>>78
残念終わった。

もうすでに「ゆりかもめ延伸」に傾いている
80名無し野電車区:2007/06/06(水) 05:08:48 ID:QDiW7DSm
>>79
(検索)おお!ゆりかもめ検討ルートあるね
これは残存線路敷を有効利用してくれるのかもしれない
そういう事なら小名木川線側は競合して伸ばす必要はないでしょ
しかし接続のためやはり豊洲までまずは伸ばしておくのが適切ではないか

ゆりかもめの延伸は五輪の動向によって形態がまだまだ変わる気がする
今後小名木川線もどんな思わぬつかいみちが出るか選択肢予測が現在でも相当多い
81でーなな@川崎市多摩区 ◆D7SdbU2xes :2007/06/06(水) 11:45:51 ID:lCiqAySP
>>74
 ナニ!亀12の音色、変更されたのか! 
‥なんてこった。 

もう、ネット上(自サイト)でしか聴けないとは。

>>75
 新高徳=「北千住と同じ」って、駅前の鬼24号か?
これまた興味深いな。 
山奥に行っても、標準化は都心部と同様なんだな。 
昨年に、前の音色を録音しておいてヨカッタよ。

 先日小泉線乗ったけどさ、相変わらず怪しい
音色の踏切警報音、至るところで聴けるなぁw
82名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:07:25 ID:1TUVWU0n
良かった、亀戸線の踏切音(全箇所)収録しておいて。
83でーなな@川崎市多摩区 ◆D7SdbU2xes :2007/06/06(水) 22:00:48 ID:jSemQm89
 欲を言えば、ビデオによる収録が最強ですよね。
(その前に、ビデオカメラが欲しい‥)
音だけじゃ、どんな踏切か判らないし、かといって
写真だけでも、どんな音や動作なのか確認できない。
84名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:28:05 ID:u8xBTVTo
85名無し野電車区:2007/06/07(木) 07:54:55 ID:G5TiqJ63
一昨日の曳舟8時頃のが、曳舟を出てすぐに
緊急停車したけど、センサーでも感知したのかな?
2分位して動いたけど。
86名無し野電車区:2007/06/07(木) 12:33:18 ID:JUmTqYDe
87名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:11:36 ID:H6zoYo72
新金線の今のダイヤでも。* は日曜運休
※神栖発着コンテナ
東京タ_-651 2215*
越谷タ_-944 -014 -550
金_町 1006 -040 -624
新小岩 1017 -051 -635
新小岩 1113 -441 -919
鹿島ス_1301 -715 1221

鹿島ス_1149 1355 1555
新小岩 1429 1549 1833
新小岩 1522 1649 1949
金_町 1532 1659 1959
越谷タ_1624 1723 2027
東京タ_1809 1908*

※コンテナ
---- 隅田川 2014
1050 金町発 1958
---- 金町着 1934
1101 新小岩 1924発
1124 新小岩 1833着
1153 蘇我着 1742発
1207 蘇我発 1710着
1218 千葉貨 1659

※化学薬品
1720発 川崎貨 -120着
2130発 金_町 2247発
2140着 新小岩 2237発
新金線は6.6kmを概ね10分で走るようです。
88名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:21:45 ID:q3vumGzA
一日5往復ってこと?>新金貨物
旅客輸送の需要はどれくらいあるんだろうね
89名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:04:10 ID:H6zoYo72
>>88 2007'JR貨物時刻表で紹介されているのは、5往復ですね。
でも、東京貨物ターミナルから武蔵野南線、武蔵野線、南流山、金町、
新小岩経由で神栖(鹿島サッカースタジアム)へ行くのもすごい話だなと。

新金線を旅客列車が走ったとして、ホームを新設しない場合、
直近でホームでの乗降が可能なのは、松戸と新小岩操でスイッチバック
して市川ですか。荒川を渡るとその先ホームなしで越中島貨物駅に
行ってしまいそうですし。
そこから京葉線に入って越中島や東京へは出来るものなのかな?
90名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:36:52 ID:qNC2nBaN
JR化発足時、旅客化の実現のために、
新金線に地元の有志が集まって臨時列車を走らせたけど、
最近ではあまり動きはないようですね。
新金線沿線は、京成バスの営業エリアである以上、
旅客化は、認可しにくいといった事情もある
のかもしれません。
91名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:49:36 ID:rO28uk44
新金線を旅客線化すると、水戸街道の踏切遮断時間が増える。

金町駅前の水戸街道の立体交差を作るときに、ついでに新金線をまたぐ
陸橋も造っておけば良かったのにねぇ。
92名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:52:23 ID:pH9ZF2TU
>>72
前区長が検討したんだけど結局見送りになってしまったOTL
>>77
そう思うんだがなぁ。
>>89
京葉線とは一応線路繋がっているらしいですよ。一応。

この間の江東区議選、どうやら有楽町線の住吉豊洲間開通を公約にする議員が多かった希ガス
ゆりかもめを持ってくるというのも一人二人居たな。小名木川貨物旅客化は見かけなかった…
93名無し野電車区:2007/06/08(金) 05:07:11 ID:4+5czljB
地元の古い軒先に特急車両を現実無視で走らせると夢があって楽しい
近所の線路に何も走るものがなくなると、さほど困りはしないがなんか悲しい

消えたローカル線を数多く知るJR関係者ならこう思うのでは
○○線の地元の話とほとんど同じではないか(つまり廃止するのは簡単だ)
かりに廃止を提案してもいやな顔をするやつはいても実は反対する者はいない
またその理由もおそらくほとんど持っていない

たしかに地元の正直なマイナス意向も知ることは必要だ
選挙で小名木川旅客化を公約にすると、落ちてしまう とかだよね
>>90がいう「有志」も、ただ走る列車をみたかった、という
大学鉄研とほとんど区別がつかない集団だった可能性もあるし
94名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:24:28 ID:KotBFUxT
小名木川線の利用価値は亀戸線規模であって有楽町線規模でいくと元も子もなくなる
と、住民にうまく説明できる議員がいない  といってもいいよ
95名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:37:38 ID:1jy3dhuy
亀2号踏切は、亀戸行側の警報機だけが亀17号のような高音ですね、
やや音量が小さめですが。
曳舟行側の警報機は、亀7、8号と同じ高さですね。
それにしても、亀2号踏切への徒歩での行き方は、人に説明しづらそう。
96名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:49:59 ID:y/0gvPik
>>92-94
実際やるとしても、
1) 有楽町線豊洲〜住吉建設、
2) 江東区亀戸〜新木場LRT計画、
3) 小名木川線亀戸〜越中島貨旅客化と豊洲延伸、
4) 小名木川線亀戸〜南砂町(日曹橋)旅客化と新木場延伸、
この中から一つだけでしょうね。
でも区役所の近くを通ることから、1)が地元の第一希望なんですかね。
ずば抜けて費用が掛かりそうですけど。
ゆりかもめ、という候補はどうするつもりなのだろうか?
97名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:15:17 ID:kVXLUVta
>93
今の江東区長、都議時代に小名木川貨物線を旅客化、
新木場、中央防波堤外埋立地経由で羽田まで延伸、
さらに東武亀戸線も接続して、羽田から鬼怒川温泉!
てなこと、都の予算委員会で言ってるよ。
98名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:46:15 ID:okNDXIoh
>>93
マイナス意向なのは砂町銀座の連中なんだよ
ストロー効果だとかで客逃げるの心配してるけど実際シャッター通り化は始まりつつある。
自分で商売するよりも貸したほうが儲かっちゃうからな
前区長は砂町でも南砂の出身だったが旅客化に推進派だった。
どうやら半蔵門線を持って来ようという運動もしていたようだ

>>96
かもめは門仲だった希ガス

>>97
山崎も砂町の南砂出身だからね。そういう事は言ってておかしくない。
ちなみに前区長室橋も現区長山崎も砂町小学校出身だったりする。
99名無し野電車区:2007/06/09(土) 06:58:05 ID:hjOJjEse
メトロの中でも予定線のために立派なスペースを用意しているのは豊洲と住吉が際立つ
開通の見込みが相当低い中、余地だけは残した当時の議員は偉いといいたいが
残念ながら都バスで賄える現在より客が多くなる見込みはないともいいたい
五輪会場直結のため一時的に有楽町線を分岐する案もあると聞いたけど
五輪が終わると途端に大赤字路線と化すはずなので大阪万博みたいにレール自体撤去?
いずれにしても10両を走らせるにはあまりに危険な需要地域と考えるしかない
100名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:50:07 ID:pcTZ+6Uy
このスレの住民なら分かるかも知れないので質問。
廃止された小名木川駅付近に列車交換用の線路が2線あるけど、
そこの現在の正式名称は「小名木川信号場」っていうの?
それと現状は小名木川線自体が棒線でも問題ない程の閑散路線なのに、
あえて交換用の線路が残された理由も知りたい。
101名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:25:53 ID:+H1RqxND
>>100
JR貨物のHPを見ても良くわからないね。
ただ「小名木川信号所」でくぐると、JR貨物のPDFファイルで
「今までの住民説明会での説明事項、質疑回答事項」がヒットしますけど、

そこに書いてあることを読んでみると、どうやら小名木川貨物駅の
駅構内各配線はJR貨物の所有だけど、越中島貨物へ伸びる線路については
JR東日本の所有なので、JR貨物の手による小名木川開発の際には
JR東日本所有分には手をつけず複線分残した、と読めてしまいましたが。

小名木川はそれで役目としては信号所となったけど、
小名木川駅廃止とあっただけで、小名木川信号所という呼称は
JR貨物には見当たりませんでした。JR東日本所有分だからかな?
102名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:42:30 ID:hjOJjEse
>>100
「小名木川信号場」以外に交換できるところは他にどこがあったかな?
103名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:14:08 ID:uEB5R2oY
>>89
>>92
京葉線とは繋がってないです
104名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:36:39 ID:VURhdwbe
>>101新小岩操ー越中島って確かJR貨物の路線だと思ったが。
>>103京葉線の潮見を出て、地下の入り口付近にレールセンターからの使われていない錆びたレールが並行していない?
105100:2007/06/10(日) 00:38:53 ID:pIMC9+sI
>>101
詳細情報どうもです。
そう言えば、小名木川線自体がなぜか東の第1種免許路線ですね。
東ではあの部分を何と呼んでるのでしょうかね?

>>102
勿論ないですw
ただ、今では多くても一日2〜3往復程度のレール輸送列車しか
運行しない区間に交換設備が必要か、と思ったもので。
106名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:45:00 ID:VURhdwbe
>>105総武の小名木川支線
107名無し野電車区:2007/06/10(日) 06:19:49 ID:VxJ2Fo1i
>>105
もし小名木川の線路2本に現在どちらも使用形跡がある場合(上下運転線路使い分け とか)
何か将来の積極的な意味合いがあって設置したかもwww ということになるでしょう

でも>>101の「東日本部分を残した」のが結局正解かもしれない
意表をついて単に「JRのうっかり」だった場合もないわけではない(笑)
108名無し野電車区:2007/06/10(日) 07:19:29 ID:fC3Q7F6i
白い電車が走ってるのを見たことがあるので、それとの交換の為だと思う。
109名無し野電車区:2007/06/10(日) 07:40:56 ID:zGOO5ZQ4
110名無し野電車区:2007/06/10(日) 07:52:16 ID:VhucBFej
>108
ディーゼル検測車のEAST i-D

交換部が残されたのは、自治体からの要請で、旅客化に
備えてJR東日本が設備を温存したため。

都議会の議事録にあるよ。
111名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:33:21 ID:uEB5R2oY
>>104
並行してるけど、繋がってはないよ
地下に入れて、地下でクロスさせるのは可能だと思うが…
112名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:40:48 ID:YSO1pMUz
>>109
京葉線と分かれたあと、
保線の機械が入っている小屋まで
レールが延びているんだよね。
そして、京葉線の反対側にもレールが延びていて、
それが越中島貨物駅につながっているようです。
でも実際、保線のとき越中島貨物駅から京葉線に
乗り入れた実績があるのか不明です。
113名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:55:14 ID:pJN6KaNJ
>>110
都議会の議事録って・・・どっかに書いてあったかな?

>>99
それでも江東区役所前に駅がほしいということですかね。
114名無し野電車区:2007/06/10(日) 19:37:24 ID:kupHQju6
>>91

新金線と水戸街道の立体化は今後行われる予定。

http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/gaiyo/r6/01nijyuku.htm


でも、鉄道を上げるか国道を上げるか検討中らしい。
近くに都市計画道路もあるので、鉄道を上げる方が現実的だけど。
115名無し野電車区:2007/06/10(日) 21:30:20 ID:AWZwWAgq
>>114
情報ありがとうございます。
新金線はほぼ南北方向だから、比較的東西方向のR6を上げるより
日照権の問題が起きにくくて良いんじゃないかと思います。

京成金町線と違って、金町の直近にR6があるわけではないので、
機関車が登れるであろう勾配で考えても、R6交差部までには
桁下が確保できそうですね。
116名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:33:37 ID:l33MLjOw
新金線にしても、越中島貨物線にしても
複線化の用地は、ほぼ確保している感じですね。
117名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:33:45 ID:023A9JOZ
東武亀戸線の車両。
8570F、8577Fには車内LEDがありますが、
8565F、8568F、8575Fには車内LEDがありませんね。
118名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:34:38 ID:ZctAYlOm
>>116
平井駅構内から荒川橋梁の手前まで、高架線が途切れていませんでしたっけ。
そこが単線だったとしても、それほど影響は無いでしょうけど。
119名無し野電車区:2007/06/12(火) 04:13:11 ID:oC0dcssr
30〜40年前の総武線高架化の担当者が
(貨物線の複線使用の必要性は当面低いから)用地取得コストに困難がある個所は
取得を見合わせてもよい、という方針があったのかもしれません。平井も古くからの街で
あったことも重なってあのような形になったのでしょうか?
一方荒川橋梁も大変。一度架けたものは線路が通る可能性がある以上、
メンテを放棄するわけにもいかず・・・?
120名無し野電車区:2007/06/12(火) 17:55:45 ID:S4GvfZcH
>>119
三河島〜南千住間の隅田川貨物線も、
単線区間があります。同じ理屈なんですかね。
121名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:18:01 ID:oC0dcssr
本数が旅客より少ない終端の貨物駅で敷地が広くなければほとんどの駅の付近は単線でしょ
つまり隅田川貨物線とは別の理屈であると思うけど。同じと思われるのはどこから?
122名無し野電車区:2007/06/13(水) 18:21:15 ID:2MAgl+kQ
>>121
上り車線は隅田川駅から田端まで
貨物専用の線路が通じていますが、
下り車線は途中で常磐線に合流して、
なくなってしまいますね。
123名無し野電車区:2007/06/14(木) 02:24:02 ID:ufRcLkxb
ここで隅田川行き線路がないと考えると、非常によくある立体交差式の合流点ということになる?
124名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:14:35 ID:pPGNGtm7
亀戸水神駅には、
「亀戸天神の最寄り駅は亀戸駅です。
 亀戸天神(天満宮)と亀戸水神は違います」
という掲示があります。
125名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:24:15 ID:H9cfVtiV
>>113
区役所前には駅は作らないと思うけどね
むしろ東西線から南側に
126名無し野電車区:2007/06/15(金) 12:55:46 ID:ShHzDzdZ
>>125
そうかな?
確かに東西線以南で、東陽町〜豊洲に駅は
出来るでしょうけど、それとは別で、
住吉〜東陽町って、一駅間にしては長いから、
途中に駅が出来そうな気がするけど。
となると、その場所の有力候補は区役所前だと思う。
127名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:02:47 ID:ONyKRk96
江東区や都は富山のポートラム視察したのだろうか。
あれが一番参考になると思うのだが。
128名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:10:02 ID:xVHCCtME
>>126
都電でも電停なかったのに地下鉄で駅作る馬鹿いない
129名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:19:29 ID:KUCTxlvm
地下鉄一間の短い区間造ってギネス取るのか?w
その駅造るかねで越中島線が旅客化出来るなwww
130名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:02:13 ID:hgRxMa+U
隅田川から東の大江戸線は環状部分でも相当乗車率が低いことは確かでしょ
有楽町線はそれより外側を走るから、さらにそれより下がると考えられる。地下鉄はやめた方がいい
北綾瀬よりは混むかもしれないが、方南町線程度ではないだろうか。10両はどうしても過剰かも・・
そういうときはいいのがあります。小名木川線の3両いかがでしょうか〜(セールス  スマソorz)
線路の土地がまだあるなんて、お客さん。ほかの区ではもう絶対こんなまねはできませんよ
ただいまから5秒間特別電話予約受付中
131名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:21:02 ID:iieBD/2z
>>130
森下・門前仲町・勝どき見てから判断しろボケ。森下以南は普通に乗ってる訳だが。

北砂や扇橋の辺りなんて都営のジジババパス客ばっかだから都営じゃない路線は意味が無いと思うがなwww
132名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:14:00 ID:51u+tp+P
133名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:34:20 ID:SS+kY7vh
>>130
この理屈だと、平日、朝7時半〜8時半の間に
千代田線 北綾瀬発 3両×7本=21両
東武亀戸線 曳舟発 2両×9本=18両
なので、小名木川線を旅客化した場合、東武亀戸線程度の輸送力では
歯が立たないという話になってしまいそうなのだが。
134名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:22:32 ID:uZVMgJv/
東武亀戸線
他の >>117 に示されている車両では見かけないのだが、
クハ8675の一位側窓上にだけ塗装に錆があり、気になった。
135名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:39:12 ID:uZVMgJv/
>>123
そうですね。高速道路のハーフインターと同じ形状ですね。
136名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:24:27 ID:hMW7rUzA
アド街で京成高砂やってるんだが新金線が紹介された。
地元の鉄ヲタが紹介されて、最近の傑作としてチキ臨までもが登場。
滅多に見られない奇跡の一枚ですだって
137名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:38:39 ID:cg3hX7ev
>>136
実況スレで、毎日見るものだっていうつっこみが入ってた。
138名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:52:57 ID:hMW7rUzA
たしかに首都圏では毎日なにかしらレール工臨動いてるからな
139名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:24:39 ID:H5zD3Xoe
東武亀戸線も、昔は8000系限定ではなかったけど
ワンマンカー運用になって、10000系が入らなくなった。
30000系や50000系には2連組が無いから
入る可能性は無いけどね。
140名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:21:14 ID:dWzZXHB+
>>133
半蔵門線の輸送力考慮はどうする?
141名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:27:20 ID:oeVKpirr
>>140
半蔵門線は都心直結路線なので、
求められる輸送量が違うと思います。
142名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:31:21 ID:oSVr4Y/I
半蔵門線の開業当日から亀戸線は減便を行っている
>>141に沿うと「減便は半蔵門線が理由ではない」別の理由が存在する?
143名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:45:10 ID:weVlzHsN
今の越中島支線ってどんくらい列車通ってるのかな?
144名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:42:31 ID:JheNo4It
>>143
なに急に亀戸線やめて越中島飛んでる?
減便の原因が実は>>142のとおりだと困る箇所あり?どこが?
145名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:59:43 ID:zw/vcitq
複数の話題を同時並行にやっても別に構わないと思うのだが・・・
146名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:20:25 ID:KJRj776o
>>145
禿同。漏れもそう思う。
147名無し野電車区:2007/06/18(月) 09:54:01 ID:lD+299Kf
仮に亀戸線を小名木川方へ延伸する場合、総武線をどうやって横切るのかな?
148名無し野電車区:2007/06/18(月) 13:54:53 ID:kxmee6vT
>>146
これ、おそらく禿童謡じゃね・・・
切実系の利益関係者?
149名無し野電車区:2007/06/18(月) 16:15:45 ID:SYavExgr
江戸川区が小岩〜葛西臨海公園に試験運行してる南北縦貫バス路線が好調らしい。
150名無し野電車区:2007/06/18(月) 17:07:58 ID:VKy6M8LE
>>148
まあまあ。  ないだろ
だってそれなら何にこだわってるやつか普通に静観してれば?
その種で困ってるやつは頻度見てるはず
なにかの話にくいついたり、いろんな形があるだろ
確かに否定はしないよ。
151名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:34:31 ID:b+PWFJLB
>>147
高架か地下でしょ
152名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:00:10 ID:za1yGbj7
静観を承知で話す? それが一番いいだろ
153名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:19:15 ID:M8oY+QWS
東武亀戸線は、東武伊勢崎線と総武線を結んでいるだけである。
半蔵門線も東武伊勢崎線と総武線を結んでいるが、
これも江東区の南北輸送は担っていない。
154名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:59:18 ID:nyVh+nSf
亀戸線乗っているとそんな風に見える??
155名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:18:11 ID:oTAJSRjd
クハ8675ですが、塗装を施したようで、綺麗になりました。
156名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:29:50 ID:ZZ2ggV4S
>>90-91
http://www.t-yomiuri.co.jp/news/back_no/20050211_03.html
水戸街道は立体化するんですかね。
157名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:34:03 ID:uPyQLOVQ
>>156
新金線の今後は、所有者のJR東日本の考え方次第
なんでしょうね。高架化となると、費用を一部負担
しなくてはならないので、現状の貨物列車のみなら、
無理して高架化を進める必要はないと考えるだろうし、
旅客化を考えるなら高架化を検討するかもしれません。

158でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2007/06/21(木) 01:45:40 ID:fKK0rVdd
>>153
>東武亀戸線は、東武伊勢崎線と総武線を結んでいるだけである。

 互いの線区を結ぶのが、本来の目的ではありません。
明治期に、東武が新しいターミナル駅の候補地を求めて
いた過程で、結果的に現状のようになっただけです。 

 もともと、亀戸線は亀戸で止めるのではなく、
大島や西平井、越中島を経て東海道線の新橋駅
まで路線を延ばす構想があったとされています。

 しかし、舟運の拠点を越中島線から業平橋に
変更したこと、住宅の密集などで、建設は難航
しました。 

 また、免許の期間中に建設を起工できないと
して越中島線(亀戸から先の区間)の免許を返納
したことなどから、現在の曳舟〜亀戸が残った
とされています。
159名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:58:29 ID:rF8PfGKd
それにしても、今の東武亀戸駅を見ていると、
そのつもりがあったのかなと思うくらい、小名木川線へ直通させるには
どうやって総武線を越えるかが難儀しそうで。
小名木川線が総武線を越える所に
東武亀戸線が高架で接着しようとすると、
亀戸水神駅も高架化になりそうだし、蔵前橋通りも逆立体化かなと。
160名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:59:03 ID:0KfEOgc8
今からでは形を見ても直通させるのは難しいでしょ
東武が自分で建設しなくても直通前提でいろいろ調整していれば
線路の位置も今の状況とだいぶ変わっていたかもしれないと思うけど
おそらく相当早期に乗り入れ自体も中止したとおもわれる
だからもし整備するなら別系統が妥当でしょう
161名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:14:41 ID:CA4GfGtZ
東武亀戸線は両国まで大昔乗り入れしてたし
越中島方面に計画があった頃は総武線は複々線じゃないでしょ
162名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:32:15 ID:T1FsvtLY
複々線じゃない、から・・・?
163名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:01:35 ID:CA4GfGtZ
その分高架に出来る用地があったでしょ
(地下かもしれないが)
164名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:05:26 ID:T1FsvtLY
当時は高架線にするつもりだったの?
165名無し野電車区:2007/06/23(土) 05:24:14 ID:CCBH/i64
複々線化前は、総武線も地平だったとか。
166名無し野電車区:2007/06/23(土) 12:46:45 ID:qGBTwR6E
亀戸線の延伸予定と小名木線の場所は一致しないんじゃないの?
明治時代の小名木駅あたりなんてただの農村だろうし。

>165
複線の頃から高架みたい。
複々線化前は乗り入れ線の跡が残っていたとどっかで読んだんだけど・・・・
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533946&group=USA10kKT&course=M451&num=41&size=normal
昔の小名木駅って運河の構造がカッコイイ

167名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:45:06 ID:PqnQ+hVy
小名木川駅懐かしいなあ。
もう30年近く前だけど、よくオフクロに連れられて南砂の団地から境川の陸橋までDD51の貨物列車を見に行ってた。
入れ換えの際には葛西橋通りを塞ぐからいつも渋滞になってた。ここの踏切は確か最後まで手動だったような気が。
仙台堀川が埋められてからは、線路をくぐる浮橋から貨車が通過するのを真下からよく眺めていた。


168名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:36:42 ID:YpO4wuqv
しかし焼け野原だな。あの辺は焼夷弾でめったくそにやられたからなあ・・・
169名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:57:54 ID:TwjVZbWa
>>153>>159
たぶん亀戸線を見た回数さえ相当少ないのに、断言・断定の立場を取る

見る限りこれはおそらくまた来てくれるものと考えて
おーい。なぜだ?なにかあったの?言ってみろ。
170名無し野電車区:2007/06/24(日) 10:45:43 ID:drhBUGp+
越中島線を(あと新金線も)うまく活用する手は無いものかね?
かつては越中島から先、豊洲・晴海方面に臨海鉄道が伸びていた。
今考えると何とも勿体無い。
豊洲も晴海も昔の場末の工場地帯の面影を一新して、トレンドな
地区になりつつあるじゃないか。
171名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:27:27 ID:OhIvgdMg
越中島線+新金線を、ゆりかもめ規格にすれば?
豊洲から延伸するなら、乗り入れできたほうが便利。
172名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:30:25 ID:Sq8S+rmc
一応どちらも貨物線として生きてるからそれは無理でしょ。
173名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:37:04 ID:yxIH+HYb
でもレールセンター無くなる話も聞いたから出来ないことは無いだろうよ。
あと旧小名木川駅の近くにあるJRの社宅、昔は新幹線寮とかいう名前だったと本屋のオヤジから聞いたな
174153、9=141=133:2007/06/25(月) 00:21:51 ID:ZjoI51VM
むずかしいです。
>>169
言われればそうなのかもしれません、申し訳ないです。
ただ、159の文面の問題点がどこかいまいちわかりません。
東武亀戸駅を地下化など大改造をしてまで小名木川線直通への
価値があるか、難しいと思います。
>>154
朝8時台前半に曳舟から亀戸行に乗っていると、
亀戸まで乗る人が大多数のように見えるけど、あくまで目視でしかないが。
01分発だと通学生も多いけど、08分発だと通勤客ばかりになるような。

さて>>153ですが、なぜ >>133 から >>140 レスが付いたのか、
その意義を理解できていなかったということでしょうか。
半蔵門線は、曳舟〜錦糸町が亀戸線と平行するのとは違い、
都営新宿線以南では、住吉の南側で進路を西に変えてしまい
東陽町に行かないから、
江東区の南北輸送となりうる8号延伸計画や小名木川線とは
ベクトルがかち合わないから、半蔵門線が錦糸町と住吉を結んでいる
からといってその分を需給調整する必要はないのでは
という意味で読んでいました。
175名無し野電車区:2007/06/25(月) 03:50:35 ID:mHGtlhLU
>>171
江東区では室橋区長時代に越中島線を活用した亀戸-新木場の新交通システムの計画が
あったらしいけど、予算の問題で立ち消えになった。
新砂付近(ちょうど東西線の引込み線が顔を出すあたり)で越中島線と別れて明治通り沿いに新木場に
至る、という計画。今でも新砂から夢の島付近にかけて明治通りの西側に沿って空き地が続いてるけど、
元々は国鉄の用地だったらしい。
176名無し野電車区:2007/06/25(月) 18:48:28 ID:QZjTFw6n
>175

新交通システムっていうのは広義の意味で、新中量輸送機関
としてな。

小名木川貨物線をポートライナーやゆりかもめタイプの新交通
システムに転換なんて話はない。明治通りや丸八通り経由。

小名木川貨物線利用は現状のままの旅客化かLRT化が前提。
旅客化も現状のレール輸送に影響がない範囲で、てのがJR
東から条件だった。

ネックになったのは新木場駅前への乗り入れが、平面交差のま
まだとR357と明治通りに深刻な渋滞を招くという調査結果が出て、
新木場交差点での高架化が必須となり、費用対効果が悪くなっ
たから。


それと新砂から新木場までは幻の港湾局新木場線の用地。


新木場交差点で東に向かい、新木場駅とは間接接続に留め、荒
川手前で臨海道路沿いに南下、建設中の臨海大橋超えて、江東
区に編入予定の中央防波堤地区、ゆくゆくは羽田まで、てのが今
後、江東区から出てくるかも。
177名無し野電車区:2007/06/25(月) 19:46:22 ID:mHGtlhLU
>>176
「小名木川貨物線をポートライナーやゆりかもめタイプの新交通
システムに転換なんて話はない。」
ない、じゃなくて実際そういう構想はあったの。某区議から直接聞いた話。
さらに遡れば国鉄時代から何とか旅客転用ができないか話が出あり、国鉄にも
要望を出したらしいけど幸先のよい返事は出なかったとのこと。

南北交通の弱い江東区にはほかにも有楽町線の北上計画(豊洲〜四つ目通り〜押上)
など、昔からいろいろな構想があった。
仰せの明治・丸八経由もその中のひとつ、というわけ。
どうせやるのなら南砂と大島の旧線路敷の緑道も復活させたらいいかも。
178名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:44:07 ID:kVQTavwt
>>177
ゆりかもめのスピードだと、
豊洲〜亀戸って結構時間掛かるんじゃないかな。
179名無し野電車区:2007/06/26(火) 02:07:11 ID:EMkV+Eyh
>>175>>177は要するに
江東区予算で今懸案に何があるか知っている
区役所内の路線計画を知っている
どこが国鉄用地だったかを知っている
政府的な新交通システム定義を知っている
小名木川線にゆりかもめが走るなんて「聞いていない」と、
    内部の話を知っている
それについてのJR東日本の反応やその理由を知っている
港湾局の用地がどこであるか知っている
政府の交通関係の審議会合に出るような路線計画を知っている
小名木川線とゆりかもめとの関連の話を区議から直接聞いたことがある
国鉄本社が当時これをどう扱ったか、知っている
路線計画で有楽町線がどんな位置付けか、知っている

作り話とは到底考えにくい内容がずいぶん多いな

おまえらはいったい何のために「知っている」だけを言いに来たんだ?
「知っている」、見事にそれだけが内容だが、知らない一般に対し何の目的が?
おまえらがはたしてどういう人間なのか
おまえらに対する一般の人々の評価がさらに充実するように
もっと思うままのことをこれからさらに書いてはどうか?
180名無し野電車区:2007/06/26(火) 05:27:38 ID:6CofOHWX
>>179
いくら思うままのこと書けって言っても
人に理解できるように書かないと意味がないだろ。
オマエサンの話は一体何が言いたいのかさっぱり分からん。

181名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:37:31 ID:vF6XZgBh
踏切の手前には、黄色い菱形で黒い片開き2ドア単行の電車の絵が
書いてある標識があるけれど、
亀21号踏切の手前にある標識だけは、電車の絵ではなく
蒸気機関車の絵ですね。
182名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:23:53 ID:F0VkB21z
>177
全くの構想じゃないの?当時新交通システムは建設省主導で、鉄道は運輸省管轄、
お互いに交わることは決してないし。

江東区報でだが、記憶している限りでは、道路幅員の関係で明治通り経由ではなく、
亀戸駅から総武線と平行に出て、丸八通りで右折し南下、永代通りで右折し西に、
日曹橋で左折、越中島貨物線「跡地」と港湾局用地使って新木場まで、という話で、
モノレールが前提だった記憶がある。バブルの頃かな。

国鉄時代は昭和30年頃の港湾局晴海線の延伸時、複線化して、さらに汐留まで延伸、
電車運転って話もあったそうだね。


緑道にトラム復活かぁ。水神森のY字配線をかろうじて覚えてる。個人的には竪川太鼓
橋での坂道発進を見てみたい。

完全なトラムではなくheavy railに直行も可能な、バーミンガムタイプのLRTが理想かな。
中央防波堤外埋め立て地区までの延伸を欲張ると。

新木場の駅前乗り入れ、立体化するには200億ぐらい追加費用がかかるって結果が出て、
事実上あきらめたけど、地下鉄規格ではなく、トラムをそのまま潜らせて、かつ単線であれ
ば、70〜80億ぐらいの追加に抑えられそうなんだが。末端が単線になっても2分折り返なら
でラッシュ時5分間隔は可能。


現実的には有楽町線の豊洲−住吉延長で終わるんだろうな。運輸政策審議会答申第18号
でも2015年までの整備が望ましい路線になってるし。国交省の高官が地元の会合で調査
費つけるって話したそうだし、三セクの費用分担が決まったとかいう噂が流れたし。
183名無し野電車区:2007/06/27(水) 02:11:47 ID:0QrR6LmQ
こうなったらDMVでいいだろ。
亀戸駅前に高架線を通過するDMVを想像すると激しく萌える。
184名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:37:32 ID:sGWDIeEl
>>182
新木場に何十億、何百億もつぎ込んで線路引いたとしてもとてもペイできるとは思えん。
採算的にまずまずなのが有楽町線北上ルート。豊洲の再開発、市場の移転などで有望株。
駅は豊洲-塩浜-東陽町-豊住(または扇橋)-住吉ってところかな…
もし実現すれば都バス東22は廃止。錦13は大幅減便。
185名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:41:55 ID:Y8pmUgXD
LRTは区もやりたくないんでしょ新木場が問題とか言って
まあJRも乗り気じゃないしある地元も微妙
正直オリンピックやらないから有楽町線も延びないだろうな
186名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:16:41 ID:r6SsXAVE
保守
187名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:29:39 ID:D2Z7M+UX
>>184
でも、北上してどこで豊洲方面に折返すかが難しいような気がする。
188名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:59:11 ID:SYrw/CTw
電車の吊広告に、浅草からタワーまで徒歩15分と書いてあるけど、
本当に15分で歩けるのだろうか。
189名無し野電車区:2007/06/30(土) 08:00:39 ID:Fl8rWNrB
アサヒビールのうんこビルより遠いんではなかーた?>タワー予定地
190名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:09:43 ID:OVxtQBXm
東武浅草〜業平橋が1.2km以内だったら15分で歩ける計算
191名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:00:29 ID:S0eVjuil
保守
192名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:10:36 ID:SYrw/CTw
>>176 >>182
中防に線路を延ばして、そこを開発する計画ってあるのかな?
聞いたことがない。
193名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:54:44 ID:biogONMk
>>190
吾妻橋渡り切ったとこの信号待ちが異常に長い
194名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:34:28 ID:OVxtQBXm
※ なお、信号待ちは所要時間に含まれません。
195名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:44:59 ID:k/M7W+Ew
>>192

>>176>>182の人たちの言い分はよく見れば
沿線の人の利用とはほとんど無関係の「妄想線」計画が多いよ。
(多いように見える)
196名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:15:33 ID:FYPwXFvH
「割烹 升本」のランチタイムメニューって、
平日(月〜金)だけなのでしょうか?
197名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:07:57 ID:9QB2OXNa
冷蔵庫は何で、東武亀戸線を
「東京東部・千葉篇2」ではなく、「群馬・栃木篇」で
取り上げたのだろうか。
198名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:44:03 ID:lkH0BQBa
ゴミ処理場に線路伸ばしてどうするんだよ。
199名無し野電車区:2007/07/01(日) 11:55:44 ID:7H2aaF4Z
>198
極端な言い方すれば、江東区の仙台掘川より南は全てゴミで埋め立てられてる。
都心部にはほとんど余剰な土地がないため、街が海に出て行くのは必然。

中央防波堤地区、流通拠点としての整備が予定されていて、アクセス道路として
臨海道路(第2湾岸道路)が建設中。
200名無し野電車区:2007/07/01(日) 14:12:33 ID:ARa6XIrq
それは言いすぎ・・・
別に門仲や東陽町はゴミでは無い
201名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:23:30 ID:lcb23o6s
>>199
でもそうだったら、余剰な土地がないからには
中央防波堤の標高をもっと高くしなければ。
202名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:04:17 ID:cED8TCUo
道灌が江戸に入った頃の海岸線は小名木川あたりだね。
203名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:05:39 ID:86RasA+g
小名木川線にレールバスを走らせよ。
金もかからんし便利になると思うんだけど。
204名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:38:33 ID:cED8TCUo
>>203
すぐにキャパオーバーしちゃうだろうからねぇ…
交換施設も相当作らなくちゃいけないし。
205名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:27:34 ID:8osurrIE
7月1日付けの「こうとう区報」に
江東区の人口が書いてありましたね。
444,444人?
206名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:58:52 ID:dceG9y+B
@こうとう区報
207名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:36:10 ID:dceG9y+B
江東区の人口はたとえば豊洲あたりを境目にして
人口急増域
人口増減横ばい域
の2つに現在並立している、というところでしょうか・・・・・
208名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:57:51 ID:Be1AOAOr
>>207
では、東武亀戸線は後者になるのでしょうか。
前者は豊洲以南?以西?
209207:2007/07/04(水) 00:32:09 ID:27kpgUAg
>>208
この疑問は>>205でないとわかりません
亀戸線のために江東区人口を持ち出してきたのかさえわからないから
210名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:19:44 ID:27kpgUAg
>>208
あえて勝手に答えると指摘の通り亀戸線はやはり後者扱いかと思われます
前者(急増域)は大きく考えてゆりかもめが担当する区域あたりを指して
豊洲で折り返すと仮定した小名木川旅客は、しいて言えば後者規模扱いが妥当というところ
211208:2007/07/04(水) 17:24:59 ID:D7j6wbmd
>>210
ありがとうございます。
でも、それだと急増域はずいぶん少ないですね。
212名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:05:17 ID:DDT5Be9H
越中島線を旅客化するのはいいけど、亀戸じゃちょっと不便だよな。
まかり間違ってゆりかもめが北上するなら、亀戸じゃなくて錦糸町に
してほしい。京葉道路を跨ぐ付近で西に折れ、道路上の高架橋で錦糸町へ、
なんて芸当はまあ無理だろうなあ。
213名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:59:02 ID:HDFjOmKM
>>212
三ツ目通りをそのまま北上して錦糸町−両国の中間点突き抜けて新タワーでいいよ。
お台場と新タワーの東京観光路線で売り出せる。
214名無し野電車区:2007/07/05(木) 09:20:03 ID:4dAI4ul5
レールセンター 都心から移転するとしたら
京葉臨海の千葉貨物か、川崎の塩浜あたりかな。
岸壁に近いか、製鉄所に近いかが条件。

新金線は、鹿島貨物が新越谷→新松戸→金町→新小岩の迂回をするから
まだ活きているけど、佐倉から、東金回りで蘇我に抜けるとかやられたら
即死状態になるね。
215名無し野電車区:2007/07/05(木) 11:08:09 ID:j5xvBUxc
鹿島貨物が東金線経由にはならないよ。
どのみち佐倉で方転しなきゃならんし、土気の20‰勾配もネック。
なにしろ、かつて新茂原発着の貨物は土気の勾配を避けて東金線経由だった
くらいだからね。



216名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:19:03 ID:ALViva44
>>214
レールセンターの移転にはセンター自体の費用以外に「巨額の無駄」な投資がどうしても必要になるね
もし企画すればそれこそ関係者のほうが即死の危険に・・・・・・・
関係者大丈夫?
217名無し野電車区:2007/07/07(土) 02:44:06 ID:TsstLnWc
レールセンター引越し話す聞いたことあるんだがデマか?
まちBBSでも同様な書き込みを見たことがあるんだが。
跡地はマンションだとか。どうなんだろう
218名無し野電車区:2007/07/07(土) 07:53:11 ID:CmvFRfTx
>>217
レールセンターをマンションするとしたら、駅に行くのに
東西線の車庫をどうやって跨ぐか、あるいは運河に橋を架けるか
が難しいのでは。
219名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:59:58 ID:5qLwFkML
>>218
その気になればできるでしょう。
あとは三つ目側から入るか…
220名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:02:59 ID:6gu/EfGW
今だってレールセンターの脇住んでる人居るんだから
マンション建てても普通に出入り出来ますが

センターだけ移動するわけないからバスの車庫も同時に引っ越すでしょ
221名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:33:48 ID:G+7zR4yR
東武亀戸線の次世代車両は、10050系の2コテなのだろうか?
222名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:57:39 ID:5Fzj17NN
旧・城東電軌を荒川線同様に残しておけばな…
223名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:33:33 ID:20gQJmfd
一年廃止が遅ければ残ってたかもな
224名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:42:00 ID:zjmVETZR
小村井駅の曳舟行ホームは、横断方向に勾配がついていますが、
線路への転倒を防止する意味合いではないでしょうか。
225名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:21:24 ID:R0Es2FwZ
主に水はけのため目に見えない程度の勾配を普通付けますが
昔の駅(昔から残るホーム)はそれが顕著だったのではないでしょうか
相当地方の簡易停留所にそのような状況を見た(うろ)覚えがあります
226224:2007/07/11(水) 06:51:08 ID:TqfkPbUe
>>225
ありがとうございます。勾配の低い側に排水溝があるか、今度見てみます。
227名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:14:03 ID:hQsm7J3y
花物語スタンプラリーのパンフの片面の下部に
「東武鉄道」という例の斜体のロゴが書いてあり、
もう片面には「東武東上線」と同じ斜体で書かれています。
この書体で「東武亀戸線」と書かれているのを、
私は見たことがありません。
228名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:33:31 ID:m21/35PM
見たことがないから・・・・・・ ?
229名無し野電車区:2007/07/13(金) 20:50:29 ID:/tejUtf9
駅においてある、東武ホテルレバント東京のパンフレットを見ると、
1ページ目の平日のバイキングより、
4ページ目のハッピートワイライトのほうが、
お得に見える。
230名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:03:49 ID:Xg/xIls6
そんな訳のわからんことを書いてはだめだ。
231名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:09:49 ID:MBsKA2Ps
曳舟駅階段下の亀戸線案内の掲示で、
小村井駅→香取神社 徒歩4分
亀戸駅→香取神社 徒歩12分
とあった訳だが、これが別の神社であることを最近知った。
232名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:48:12 ID:cq6VpB/h
>>231
た、た、確かにこの指摘はそ、そのとおり(汗)

もしかして >>229>>231 ??
233229=231:2007/07/15(日) 23:53:27 ID:IOUnOGXk
>>232
お見事です。
ところで、東あずまって駅名の由来が
駅東側の東吾嬬小学校のそれだったとしたら、
東あづまにならなきゃいけないんじゃないかなぁ、って。
234名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:28:29 ID:cNvPpC3O
そ、そ、そういえば、ひ「東あずま」だ・・・
235名無し野電車区:2007/07/16(月) 02:06:03 ID:MAntICTB
祝!共同倉庫復活で支線再構築決定。!!
236名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:09:20 ID:aB35yLJe
東東
237名無し野電車区:2007/07/16(月) 12:03:34 ID:uL12YEBH
>233
旧地名の吾嬬町東が由来。
東吾嬬小学校は駅の開業時ないよ。
本校の第一吾嬬尋常学校があった。
238名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:14:02 ID:Zp5hmgHb
今発売中のダイヤ情報誌に小名木川線ネタが8ページに渡って掲載されてるよ。
その1だから、来月号以降も取り上げられるよ。
239名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:17:52 ID:GP/q0Jsl
>>238
どんな内容ですか。教えてください。
240名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:18:28 ID:Zp5hmgHb
>>235
詳細キボン
241238:2007/07/16(月) 16:27:33 ID:Zp5hmgHb
>>239
小名木川線(越中島貨物線)の今を写真で紹介してるよ。
現在の運用状況とかも書かれている。

本屋へGO
真ん中のほうのページだよ。
242238:2007/07/16(月) 16:33:35 ID:Zp5hmgHb
あとダイヤ情報2007-6月号の巻末の付録に小名木川線の現行ダイヤグラムがついてるよ。
漏れはその為に買った。
ダイヤ欲しかったら探してみるといいよ。
243名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:13:13 ID:cNvPpC3O
>>238
亀戸、東陽町、そして豊洲の本屋でどうかどうか売り切れ(沿線の関心)になってほしいものですね
244名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:37:59 ID:uL12YEBH
>242
ダイヤ分かったところで運転日が...
245名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:35:36 ID:4ZHsfS7w
>>238
越中島貨物でのレール積み下ろしは、約1時間20分掛かるということですかね。
246名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:36:57 ID:yDNrE7nG
>>243
でも、ポイ捨て防止のために沿線に花を植えるというのは
すばらしい取り組みだと思います。
247名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:58:52 ID:dBYcNHoO
>>246
これはあの〜  「よくわかりません」って言っていいですか?
248名無し野電車区:2007/07/19(木) 18:19:50 ID:4RHWiviO
>>246 は、
>>241 でいう本に書いてある、
地元の取り組みを書いてあるわけですね。
249名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:39:12 ID:fwew7Bf4
>>233
あのあたりが吾嬬町東であるならば、吾嬬町の西端は本所吾妻橋とか、
隅田川の吾妻橋とかになるのでしょうか。
250名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:41:36 ID:9BQaa5Lw
>>249
吾嬬と吾妻は別物なのだが…w

吾嬬町西は現在でいう押上3丁目、京島2・3丁目、八広、文化ってとこ。
251名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:42:18 ID:9BQaa5Lw
東あづま駅のある立花と東墨田が吾嬬町東。
252名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:57:09 ID:+xQwdq9p
吾嬬町って、イメージよりも墨田区東部に位置するわけですね。
荒川流域まで含んでいるわけでして。
253名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:37:39 ID:F68Gm1vW
>>252
地図上の(地理学的、歴史学的)墨田区に、まずは興味があるというわけですね
それではその興味の延長で行くところの東武亀戸線、JR小名木川線に対する関連とは?
254名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:14:26 ID:6bzhwUyM
最近ダイヤ変わった?貨物
この間30分ぐらい早く走ってたが
255名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:20:21 ID:4lUMWE7c
>>254
「早く走って」いた場所がどこかわかりませんね
256名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:53:17 ID:CEHmobWU
あのダイヤでは走ってないぞ
確実に遅れて走ってる
まあ研測車もダイヤ無茶苦茶だし
257名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:11:40 ID:ZKIoRhMU
京成金町〜柴又〜高砂〜新小岩〜亀戸〜小名木川〜越中島〜豊洲
258名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:27:23 ID:Z4SWIBjR
>>253
まさに、東あずま駅の由来。>>236 では無いことの証。
これを突き詰めていった結果ですかね。
259名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:57:42 ID:Y9Pv/cr4
>>258
これは、たとえばA、B、C3人がそれぞれ違う理由となってつきつめた場合は、どうなりますか?
たぶん結論は「東あずま」で同じかと思われますがww
またこの段階で3人が持論を「確信」している様子とすれば
逆に確信しているほどなおさら危ないという評価になる、については?
260名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:23:24 ID:PX5rNP1G
喜喜
261259:2007/07/25(水) 23:33:51 ID:/iw+S30y
↑ ?? この段階で喜ぶのは、私は気持ち悪くていやだ。申し訳ないが賛成できない
262名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:06:37 ID:jII+3uPL
>>259
そういう話は、難解な話ほど良くあることですが、その3人が
各種資料を漁って提示するしかないでしょうね。
曳舟駅5番線下の亀戸線案内に、「水天宮前(日本橋)」という
落書きがありますが、日本橋の由来だって確か決まってないんですね。
263名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:27:51 ID:dH5qtF51
日本橋区
264名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:53:15 ID:9BUhNlAM
ふつう落書きの「化石、遺跡」なら資料、文献や命名根拠で使うかもしれませんが・・・・・

それは落書きに見えて、実は駅員の手によるものでは?  それとも駅員にはとてもみえない?
それとも・・・・・なぜか金田一博士?
265名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:47:39 ID:Yw6h6etU
江東区の南北交通対策には、亀戸ー東陽町間で、
都電38系統復活でいいと思うよ。
専用軌道跡が残ってるし、大通りは併用軌道にせず、
道路の真ん中に高架橋で通せば渋滞関係ない。
小名木川線旅客化より現実的かと。
ttp://homepage1.nifty.com/chi-anzu/toden/photo/s46/t_photo_31.html
266名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:54:34 ID:NhEnSOSY
>>265
ゆりかもめをみるとほぼ全駅でEV、ES完備していると思いますね
しかし亀戸駅(亀戸線)のように不要で済むにこしたことはない
だから都電のように可能な限り高架より地上方式のほうがお年寄り等には助かるでしょうね

だからゆりかもめをみると、例えば都内で地上を選択できるような場所は
現在はほとんどなくなったんだなぁ、と思います
267名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:09:09 ID:13pLCtw7
>>266
そういう意味で亀戸線のバリアフリーを考えると、
小村井だけが出来ていませんね。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:20 ID:k8RQE4m6
>>264
駅員の手によるものだったら、字が下手すぎる。少なくとも「橘高等学校」
の字のごとく、テプラで打つ事ぐらいはしたでしょう。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:39:32 ID:4ww2lKyD
東あずまや亀戸水神は安全対策が遅れていたその結果というだけで、「バリアフリー」じゃないでしょう。
270224:2007/07/30(月) 20:03:49 ID:12NqA7QR
>>225
亀レスで申し訳なく、
小村井駅の壁側の床には、排水用の缶ジュース大の穴が
何ヶ所か開いていますね。
でも、勾配を逆向きにゆるくつけて、線路側に排水しちゃったら問題が
あるのかなと思いました。
271名無し野電車区:2007/07/31(火) 05:05:56 ID:XHLw/Z6t
ぜひきいてみたい(個人的傾向に立ち入るようなら無視してください)

>>268
では駅員がこれを消さないのはなぜか

>>269
安全対策としては現状に不満(不備?)であるようですが、それはどこの点?

>>270
壁側とは逆方向にあえて排水したい(勾配を逆向きにしたい)必要性とは?
272名無し野電車区:2007/07/31(火) 06:21:50 ID:dEtM6weH
>>271
構内踏切。小村井も昔はそうだったでしょ。電車の目の前でくぐる人がいたりして。まあ、駅横の踏切も一緒ですかね
273名無し野電車区:2007/08/01(水) 00:55:41 ID:xE0lsCwS
>>271
アクリル板に傷が付いているので、シンナーを浸して拭いても
跡が残ると思う。対策としては、上から紙やテプラを貼るという
方法があるが、致命的に誤った記載でもないので、
特段の対策を講じないのかもしれない。
274名無し野電車区:2007/08/01(水) 05:27:28 ID:KanUROdO
>>272
たとえば車いすの人にとって、階段を使う(駅員に担いでもらう)ほうが、
構内踏切を通るのに比べれば安全だと思う、という考えになるでしょうか?
275名無し野電車区:2007/08/01(水) 05:34:30 ID:KanUROdO
>>273
「致命的に誤った記載でもない」というのは、つまり >>262 にある落書きのことですか?

水天宮前(日本橋)
  → 水天宮前 = 日本橋  のようにもみえますが?
276名無し野電車区:2007/08/02(木) 07:58:41 ID:nys0BXaS
>>275
水天宮前は日本橋界隈に含まれる、という解釈で良いのでは。
277名無し野電車区:2007/08/02(木) 19:39:18 ID:8QDZtxck
旧・日本橋区内ではあるが日本橋界隈とは言い難い
278名無し野電車区:2007/08/03(金) 04:35:13 ID:j2Mly1sG
同意です。 水天宮前は日本橋界隈とはいえない


しかし >>276 は「水天宮前は含まれる」と、確信がどこかあるようですね
だから普通なら、さらに聞いてみたいと思いますが・・・・・
279名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:48:13 ID:HCfz82TU
でも、中央区日本橋蛎殻町とか、日本橋箱崎町、日本橋人形町とか
言うじゃないですか。

違う例で申し訳ないですけど、「亀戸(東京)」という表記をしたならば、
亀戸は東京に含まれるという意味で、亀戸=東京とは読まないと思います。
280名無し野電車区:2007/08/04(土) 13:22:48 ID:5+kHlv0v
>>279
>>277を二千回読んでからネットで調べて見ろ
281名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:47:26 ID:mQ9ocr7+
たとえば   なんば(東京)  という表記は間違いです
>>279 は誤りの落書きを消そうという考えはなく、
「なんばは東京に含まれる」という理屈について延々と考える傾向はありませんか?

つまり 水天宮前(日本橋)という落書きを見て、
「日本橋〜の番地なら、どんなに遠いところでも日本橋界隈だ」という理屈を
日本橋をよく知る人に説教しているようなものです   なぜなぜ〜??

もしかしてあなたは落書きがあったその日から、日本橋に用事がある時は
いつも水天宮前で降りているのかぜひさらに教えてください
282名無し野電車区:2007/08/05(日) 14:17:14 ID:z1gJTEeq
>>274
 小村井にはエレベータをつければいいでしょう。一応安全対策?したのだから、次のお仕事はバリアフリーでしょう。
 しかし、東あずまや亀戸水神は、今の状態なのは、バリアフリーに配慮した結果、なんて誰も思っていないでしょ?

 線路から駅に入れないようにするためのあの黄色いトゲトゲは、醜悪ですね。
283名無し野電車区:2007/08/06(月) 05:15:56 ID:638UIhbZ

たとえば国費で日本の駅すべてにEVを設置すればたしかに便利ですが・・・
ところで小村井駅の車いす客頻度は高いのでしょうか?もし低ければEV以外の簡易機器が妥当かも
どんなに屈強な駅員数人掛かりでも電動車いすを持ち上げるのは困難です
残念ですが現在小村井駅は電動車いす客の利用を断っているはずです
(事実上は曳舟や亀戸を余分に1回経由させれば可能ですから、実際は対応できる状況でしょう)

あと、東あずま・亀戸水神駅設備はバリアフリーだと、肝心の車いす団体は認めたのでしょうか?
284名無し野電車区:2007/08/07(火) 07:55:45 ID:WAB+agSj
亀2号踏切の音色、変わったかな。
上り線側に合わせた。
285名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:26:52 ID:vwbMmTx4
列車ダイヤを考えると、亀2号踏切付近は5分に一度くらい踏切が動作しているものと思われます
踏切の通行人には注意を促すが、同時に周囲に住む方には耳慣れしやすい、という
むずかしいところで音色をあれこれ考えていくのはさぞ大変と思います
点検に来る保線作業員と沿線の人との対話が音色のことでもたまにあるのかもしれません
車内でいえば「暑いから冷房お願いします」みたいな感じ?
286名無し野電車区:2007/08/08(水) 07:18:28 ID:2NW55kdZ
>>282
[東あずま・亀戸水神駅設備はバリアフリーだと、肝心の車いす団体は認めたのでしょうか?]
 昔のまま何もしていないだけで、「バリアフリー」なんて考えてもいないでしょう。
287名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:18:48 ID:MK+CEs5V
駅員が配置してあって、
乗降のサポートができれば、バリアフリー。

東あずま・亀戸水神駅って、昼間1人配置で手一杯じゃないの?
288名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:53:09 ID:sCDSdQ5I
よーするに田舎の駅と一緒。「バリアフリー」なんて観点ないのよ。
289名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:35:27 ID:s3aYlw4r
>>287
東あずま、亀戸水神なら
そういう時は運転手が手伝って2人になるんじゃないかな。
290名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:49:31 ID:G7BtSfPx
小村井にエレベータを付けようとすると、牛田みたいな形になるのかも
しれないが、あれはあれで随分大げさな気がする。
291名無し野電車区:2007/08/13(月) 17:12:03 ID:4TGPtOf1
>>290
 まあ、どうせ実現しませんから、この辺で。
292名無し野電車区:2007/08/15(水) 05:05:52 ID:UzOFXcnp
亀戸駅北口の
「国旗を愛しましょう」
のモニュメントは、常時国旗が掲揚されているわけではない。
293名無し野電車区:2007/08/15(水) 08:01:22 ID:UzOFXcnp
今日は、電車が空いているので、
曳舟から小村井までゆったり座って行ける。
294名無し野電車区:2007/08/16(木) 10:28:00 ID:fEkJZXls
亀戸水神駅にあるペーパークラフトに、2080系があるね。
あと、青に黄色い線のがあるけど、あれはなんだろう。
そして前パンタの3000系があるけど、
亀戸線に3000系が運用されたことはなかったような。
295名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:47:30 ID:CZDBS6/o
>>238
その2ってもう出てますか?あったら買ってきます。
296名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:03:03 ID:jPwoWoqv
>>294
「ペーパークラフト」って見てみたいです。駅の中ですか?
展示品? まさか売店で売ってはいない、でしょうね〜。
297名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:54:37 ID:ITLTlnzP
>>286>>287>>288、  >>291
バリアフリーといえば、今日ニュースで
JR西日本は「車いす客は2日前までに連絡すること」との駅張り紙を行っていたが
これには車いす団体のクレームがはいって張り紙撤去、とありました
亀戸線には2日前までに連絡しないと対応できないような駅などありませんよね〜
298名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:00:02 ID:ZHWCDEAw
すげぇなぁ
酉って正直なんだな
299名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:20:55 ID:3TJeRuu+
>>297
その障害者団体に参加している某市市議のブログがあまりの自己中ぶりに読者がキレて炎上中。
300名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:24:20 ID:v3otIvbc
名木川線にレールバスは走らせられないか?
欲を言えばバスにもなるハイブリット車。
そうすれば新木場〜亀戸間の交通は便利になるぞ。
301名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:11:39 ID:B+iM285D
20年後に地下鉄が来る。
住吉で四ツ目通りから、五ノ橋の明治通り東進するルートらしいから
北砂からだとちょっと歩くかな。
302名無し野電車区:2007/08/19(日) 01:58:09 ID:Gd5/GJXj
それが実現すると思っているバカがまだいるのかw
303名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:39:18 ID:zzgPTtt0
豊洲〜住吉とは別の計画があったのか。
304名無し野電車区:2007/08/20(月) 21:11:13 ID:mv8Ws4hP
住吉〜亀有の計画があるね。
四つ木〜亀有は国道6号らしい。

住吉〜押上まで半蔵門線と共有しちゃうのか
具体的な話が見えてない。

明治通りから北上するのかな?
305名無し野電車区:2007/08/20(月) 23:14:32 ID:IA17yfAo
>>304
やるなら共用でしょう。住吉駅が上下2段になってますし。
押上〜四ツ木がどの道路の下を行くつもりかが気になります。
306名無し野電車区:2007/08/22(水) 14:52:00 ID:yq/Q3iMQ
>>300
でも、電化くらいはすべきではないでしょうか。
豊洲延伸は絶望かな?
307名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:44:11 ID:YeE2KfS2
仮設ホームつくって、いらなくなったキハでも走らせてみればいいのに。
308名無し野電車区:2007/08/23(木) 09:29:19 ID:JI66puZ5
この貨物って金町方面はどこに行くの?
前にあった金町の工場への引込み線はなくなったし
309名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:25:07 ID:eb7FQhxJ
>>308
新松戸から、越谷ターミナルへ行く。
その後、新鶴見を回って、塩浜 大井へ行く列車もあり。
310名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:16:30 ID:J5LyQOj3
いま発売中のダイヤ情報誌にも小名木川線ネタが載ってるよ〜。
(>>238の続編)
311名無し野電車区:2007/08/25(土) 06:37:11 ID:J5qS1eFh
曳舟駅ホーム下の亀戸線案内が変わりました。
1.>>278 とそこに至るレスで挙げられた字がなくなりました。
2.>>268 テプラで打った髪を貼っていた所は、正式に印字されました。
3.小村井駅から香取神社ですが、以前のは徒歩4分でしたが、
  今回のは徒歩7分になっています。
312名無し野電車区:2007/08/25(土) 07:54:59 ID:EQ9Cur7W
>>309
サンクス そんな遠くまで行くのか
知らなかった
313名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:31:16 ID:YeaMfi1l
>>311
実は毎日ほぼ通っているはずなのに1度も見たことがありません
地元であるほどこんなもんさ・・・・・   orz
314名無し野電車区:2007/08/27(月) 08:10:14 ID:s/PfjZJp
曳舟駅のそれと、小村井駅の駅周辺案内地図
整合取れてるかな。
315名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:08:45 ID:OcMh225G
>>310
小名木川線ですが、機関車の先頭デッキに係員が立つ区間があるんですね。
知らなかった。というか、新小岩〜越中島貨物まで12分で走るというのに
そんなにゆっくりなのかな。
316名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:24:20 ID:4rq7TjcG
ほかの小名木川線の貨物列車は新小岩操〜越中島貨物まで11〜13分
なのに、工7280列車だけ26分なんですね。
先月号を見て変だとは思ったんですが、鉄道ダイヤ情報9月号も同じでした。
小名木川か亀戸で停車時間があるんですかね。
317チラシの裏:2007/08/31(金) 07:01:08 ID:4QI0M1CK
曳舟から乗り入れる半蔵門線直通電車は無理に久喜などまで行かずに
東あずまで十分です
318地元民:2007/08/31(金) 09:52:35 ID:dMiFWfW9
>>315
越中島〜小名木川の地平区間
踏切が大井からじゃない!?
>>316
越中島何時着?
319名無し野電車区:2007/09/01(土) 01:18:56 ID:prQvtDGv
East-i_D+マヤ50が千葉へ来ているみたいだけど、
越中島線にも入ってくるのかな?

走るんだとしたら、地元民としては見てみたいとこ
だけど…平日だよねぇ、きっと。
320名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:08:55 ID:5Vl74sJY
>>318
越中島貨物1012発〜新小岩操1038着です。
書き方が悪くてすまぬ、向きが逆だった。
321モニリン:2007/09/02(日) 22:13:51 ID:2Rwfre1z
初めまして 明日の越中島入線のダイヤは 7月入線時と 異なりますか? 越中島13時30分発?では
322名無し野電車区:2007/09/03(月) 07:44:34 ID:knf2SUKb
越中島貨物1342発というのはあったけど
1330発の事もあるんでしたっけ。
323名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:59:35 ID:+c19IwSy
>319
今日、12時過ぎに亀戸駅で越中島方向に走ってるの見た。
写真撮り損ねた。
324名無し野電車区:2007/09/04(火) 07:52:16 ID:SjTBkUap
普段はチキが走っている、新小岩操1210〜越中島貨1222のスジですね。
325名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:48:06 ID:nXbiimwH
曳舟駅のせんねんそば、
なぜ亀戸線の時刻表だけ貼ってあるね。伊勢崎線や半蔵門線直通の
時刻表は貼ってないけど。
ここは、ざるそばがよく冷えているから、暑い時ありがたい。
326名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:43:47 ID:87uu8q7x
今日も昼間、亀戸でチキを見た。12時16分頃の越中島貨物方向だけど。
行きは空荷でしたね。
327名無し野電車区:2007/09/07(金) 02:37:28 ID:kw1/4NsV
>>323
9/3の越中島線軌道検査は新金線から連続して検査してきたんですかね
朝は安孫子あたりに滞泊して、前日は成田線や銚子近辺。そしてその前の日は
内房外房周回だったりすると、 >>319 に辻褄もうまくつながる?
328名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:46:08 ID:7IJAPYA6
>>326
亀戸にマムクートが棲んでいたなんて・・・(*´д`*)
329名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:50:14 ID:89xcZvNk
亀戸線って、黄色の吊革は他の吊革と違って、向きが枕木方向なんですね。
紐の材質もショルダーバックみたいだし。
330名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:26:28 ID:+qAiHF71
チキ コキ コキ ヨ
331名無し野電車区:2007/09/12(水) 00:22:07 ID:QUVW0Yee
今朝は、竹ノ塚で車両点検???を行なった影響で
伊勢崎線の電車が少しが遅れていて、曳舟で亀戸線に接続が
上手く行かなかった人って、漏れの他にもいたかなあ。
332名無し野電車区:2007/09/14(金) 00:30:01 ID:s9JlLJ8Z
福神橋のなぜか上半身裸のホームレス
台風のときは赤いタオルなどを羽織って大変そうだったけど、
これから涼しくなったらどうするんだろう。
10月1日の人口に応じて割り当てられる予算のようなものがあったから、
どっちか区の人口にカウントされているんだろうけど。
333ジャビット君:2007/09/14(金) 00:44:44 ID:uo1Q1YHq
333番取れました(^o^)/
334名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:25:21 ID:GH8l3HXg
東武亀戸線って、冷房がよく効くからいいよね。暖房はどうだっただろう。
335名無し野電車区:2007/09/16(日) 17:41:35 ID:83hA83/Y
>>330
ヨって、かれこれ10年くらい見かけないですね。
336名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:07:54 ID:7Yi9ov+d
新金線に適当にホーム作って、廃車になった209でも走らせればいいのにな。
小名木線は腐ってるキハで旅客扱いすればいい。両方ともピストン輸送で。
337名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:09:04 ID:7Yi9ov+d
209は将来の京浜でって話。
あるいは将来常磐線から出て来る207とか。
338名無し野電車区:2007/09/18(火) 00:42:42 ID:WWuRWuL6
>>337
その時は同時に203も放流されるね。
339亀戸在住:2007/09/18(火) 14:17:33 ID:HFzsbf/N
>>334
暖房もよく効くよ。
340名無し野電車区:2007/09/20(木) 00:07:39 ID:XrjUHqyJ
なんだまた入ったのかよ検査
341名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:19:18 ID:1GMdZoxD
>>296
超亀レスで申し訳ない。
亀戸水神駅のウインドケースの中の展示品。販売はしていません。
何かのイベントで販売する可能性があるかもしれませんが。
342名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:36:24 ID:WCmVjHBZ
>>341
江東区の議員が販売員となって一生懸命、とか?〜
343名無し野電車区:2007/09/22(土) 01:20:39 ID:wixY8/IV
FE好きがいるなw
344名無し野電車区:2007/09/22(土) 16:31:14 ID:eT2dRDRE
>>334
さんくす。
4月から定期利用になったので、まだ冬のイメージがないのです。
345名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:03:41 ID:uqqD2A8J
越中島貨物駅の構内用DLの塗装が変更されてた。
黄色にエメグリ帯だったのが緑・黄緑・オレンジの三色塗装に。
346名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:09:49 ID:04zogYeA
>>345
明日、免許更新に行くつもりだから、あわせて見てこよう。ありがと。
347名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:22:07 ID:uRMciuBn
L型のクリーム色に緑、黄緑、オレンジ各色のやつかな。
凸型の黄色に緑の帯の2両は変わってないようだし。
348名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:54:38 ID:irsog6CA
>>347
変更されたのはL型ではなく普段入換に使われる凸(100号機)。
側面に大きな緑のJRマークがあるので見ればすぐにわかると思います。
予備用の凸2両(307・308号機)は変わってません。
349347:2007/09/24(月) 23:59:59 ID:LW9o3zzg
>>348
しおかぜ橋の下から入る行き止まりの道から、違うものを見てしまったかな。
307、308号機を見ることは出来ましたが。
350名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:17:21 ID:3nwJJjAs
あ!!  越中島貨物線スレだ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190431969/l50
351名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:58:13 ID:thXNwYHC
新金線は電化、小名木川線は非電化って統一性のない話。なぜ?

>>342
あれは販売品じゃないし、販売するなら東武自身でやると思うけど。
352名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:36:25 ID:YPPZYm3o
昔(30数年前)新宿踏切に係員が常駐していた。
小学校に上がる前、近所に住んでたんで何度も貨物を見に遊びに行ってた。
ハンドルをくるくる回すと遮断機が下りて、しばらくすると目の前に大きな機関車が走り抜ける。
茶色いデッキつきの機関車。そのあとに延々と続く貨車。
最後尾の車掌車に手を振ると車掌が手を振ってくれた。
よく踏み切り係員にお菓子をもらった。

数年後小学校へ上がる年、父の転勤で東京を離れた。
それ以来、すっかり忘れていた金町・新宿。

このスレのおかげでちょっと昔を思い出した。
353名無し野電車区:2007/09/29(土) 01:39:07 ID:QOHz8/Sc
>>352
30数年前というと、武蔵野線新松戸以南が開通する直前だったでしょうか。
その頃なら、新金線は常磐線と総武線を結ぶ貨物線としての役目を
一手に引き受けていましたからね。
354名無し野電車区:2007/09/29(土) 02:05:06 ID:+OrE7ZVy
>>352
スレ違いになるけど国道6号線ということで、京成金町線の長い踏切も手動だった
印象に残っているのは、係員が人は違えど悉く好々爺ともいえる年配で
4両編成が通過の真っ最中なのに遮断機を上げてしまうことだ(付近住民ではお約束事)
スカイライナーも古いころの相当昔
355名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:16:08 ID:ZCEXm4kG
大阪の新大阪あたりは、昔の新金線みたいに
地平線で、列車本数多いんじゃないの?

「はるか」の通る秘密ルートなんかそう。
356名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:32:00 ID:EcxNQezi
>>355
そこを乗車したことがないですが、相手側の道路の交通量は
どのレベルなんでしょう。
新金線は一級国道6号線を踏切で交差していることが問題なんでしょう。
小名木川線のほうは、交通量が多いのは永代通りだけな事、
立体化したければ周囲が工場や倉庫が多く、用地に余裕がある分
旅客化しやすいかもしれませんが。
357名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:50:31 ID:Kfy98AIc
>>356
葛西橋通りで踏切が閉まると大渋滞になってるよ
6号線よりはましかもしれないけどさ
358名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:08:51 ID:23NDzWHd
昨日は、都民の日だったので女子高生乗ってなかったね。
359名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:30:20 ID:wo0LS+MW
25年ほど前かな、北砂に住んでいてよく小名木川駅付近で貨車と臨海線の青いDLを眺めていた。
ある時小名木川駅の係員と話す事ができ、なんで旅客化しないの?と聞いた所
「京成が反対してるからねー」との答えでしたが、信ぴょう性無いんかいな?
確かに京成金町線は死活問題になるだろうが…(笑)
当時厨房だったオイラは成る程と思って諦めてました。
あそこに汽車会社製造の151系とかが止まってる写真も見たが、やっぱり旅客化は無理なんだろうか?
今は千葉に引っ越したんで無くてもいいんだけど、江東区民にとっては長年の悲願なんだろーなー。
360名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:34:59 ID:q5liN+G8
新金線ならともかく、
小名木川線だとバスも含めて京成のエリアではないと思うのだが。
両線は旅客化するなら必ずセットでなければならないのか。
361名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:26:15 ID:bXPfawaF
なんだかドッちらけてしまいましたね。別の話題ないですか?
362名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:28:05 ID:snlxn/FV
>>359
東西線勝田台延長計画でも京成が反対してバカ高い東葉高速になった。
363名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:28:46 ID:9q+djXyt
東武亀戸駅のシャッターに、閉まっていると見えますが
始発5時44分と最終の発車時間0時06分が書いてありますね。
364名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:38:01 ID:ZV4JG2+n
久しぶりに東京へ行って木場付近のホテルに泊まり、翌日北千住へ行く用事があった時つくづく小名木川線が営業してればと思った
365名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:47:04 ID:9q+djXyt
>>364
環状鉄道は山手線、大江戸線の外側は武蔵野線までないですからね。
各種環状鉄道が計画される中、もっとも安価なのが
小名木川線や東武亀戸線の活用と思います。
366名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:00:06 ID:aP+aylmH
>>365
安価って、曳舟の先は
どこに繋ぐのよー。
367名無し野電車区:2007/10/08(月) 21:53:14 ID:we2dRG3l
新金線を激しく旅客化をキボンヌ。

金町-葛飾中央(高砂)-上一色-新小岩 でどうかな。
元々複線用の敷地が用意してあるし、山手線に出る前に常磐線と
総武線との乗り換えが可能になるので、営業的には宜しいと思うが。
368名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:00:54 ID:we2dRG3l
ついでに常磐線快速を金町に止まるようにして貰えれば
激しく便利になる。

369名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:17:53 ID:23mxUZ3n
地元民としては、検討するだけして一行に進まないなら
その間に亀戸駅−新木場駅のバスを本数多目に作って欲しい。
あと、小名木川の新施設にもバス停作れと。

錦11や急行05があるけど、本数少ない&終わりが早いんで心もとない。
平日は亀戸まででいい。
370名無し野電車区:2007/10/09(火) 13:47:16 ID:D3kdTgiQ
保守
371名無し野電車区:2007/10/10(水) 01:53:48 ID:q6ZxTDp0
どうやら保守疲れ?
大阪あたりをぐるっと廻って休むとかしないと〜〜
372名無し野電車区:2007/10/12(金) 00:44:39 ID:YQpYib/9
今朝は、曳舟を出て進行左側のマンション
工事現場で8時に行われる作業員のラジオ体操が
2チームに分かれて行われていましたね。
373名無し野電車区:2007/10/12(金) 02:47:52 ID:jRQDGz+H
>>372
あの工事現場いったん更地になったんですが
実はすごいいい場所なんですね
平城京の真ん中を走る近鉄のあの近辺をおもわせてすがすがしい
374名無し野電車区:2007/10/13(土) 10:14:18 ID:T2eF9+t9
近鉄のあの辺がどこかわからないのですが、
別方向への電車と分岐しつつ並走することがあったり、
(8時01発亀戸線、準急中央林間、区急浅草の3列車がそうですね。
接続と言う意味では褒められたものではないのですが。)
あるいは、他線と立体交差したりといった場所なのでしょうか。
375名無し野電車区:2007/10/13(土) 13:59:41 ID:pCIQFMii
>>374
前提として平城京がどこにあるかはわかりますか?
376名無し野電車区:2007/10/13(土) 17:00:45 ID:lpF/p3Pz
>>375
奈良県奈良市にあった、というレベルでしかわかりません。
あのあたりで乗ったことがあるのは、3年前に近鉄奈良線で
なんば〜近鉄奈良だけです。他線となるとわからないですが。
でも似ている景色があったかなあと。
377名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:59:33 ID:pCIQFMii
近鉄の奈良駅を出ると次の駅を過ぎたあたりに線路が突然街並みのない芝生の中を走るところがあります
平城京遺跡の真ん中を走っているわけですが、それが更地にそっくりなほどまわりになにもなく開けている
というわけです
378名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:36:27 ID:6aO6BHFI
とりあえず言っておく


ス レ 違 い
379名無し野電車区:2007/10/14(日) 05:04:30 ID:JIw+aU+q
昨日、12時30頃日槽橋付近で走っているの見かけた。
380名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:56:50 ID:5GQ6FAdc
>>379
DE10+チキか、DE10単機で運転されている
9295列車 新小岩操1210〜越中島貨物1222
でしょうか。少し遅延してるようですが、よくある事のようです。
でも、土曜日に運転されたのは珍しいんじゃないでしょうか。
381名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:01:34 ID:OttAaqUn
あの路線って日曜に走ることってあるの?
土曜はわりと見る気がするけど・・・
382名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:09:29 ID:IdWRuDli
>>381
日曜日は見たことがないです。
レールセンターは、一部の土曜は稼動だけど、日曜は休業なんだと思います。
383名無し野電車区:2007/10/16(火) 07:44:22 ID:jfWHf/+u
車内LED付きの編成が来ると、何か「当たり」のような気がします。
384名無し野電車区:2007/10/18(木) 11:39:33 ID:G33lMP2H
昨日夕方葛西橋通りの踏切にひっかかった。
385名無し野電車区:2007/10/20(土) 14:53:12 ID:OKrRMQZo
>>336
鹿島鉄道のKR500系を貰っとけば良かったんだよな。
386名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:19:36 ID:Y2JQRqIt
>>384
夕方16時台にもスジがありますね。
387名無し野電車区:2007/10/24(水) 07:44:05 ID:Nq+Ys69M
東武亀戸線と京成押上線の乗り換えが便利な方法がないですね。
388名無し野電車区:2007/10/26(金) 22:11:32 ID:5fbLSDt/
>>373
今日は雨だったので、その場所で毎朝のラジオ体操をやっていなかったけど、
そういう日はどこでやっているんだろう。構築物の内部かな。
389名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:33:33 ID:aZL8HC0h
>>388
もういちど言う

スレ違い


とりあえず言っておく


ス レ 違 い
www
390名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:35:24 ID:ZMHURBHk
小名木川から総武線方面へ北上する時に急坂があるけど 
自転車で超えようとすると結構キツイっすわ 中年親父です
391388:2007/10/27(土) 22:40:46 ID:LzyQn8ku
>>389
うほっ!レスアンカー違ってたね。
>>388 のレスアンカー >>372 ね。亀戸行だと曳舟を出発したすぐ左側の話ね。
392389:2007/10/28(日) 01:14:15 ID:X3ptOvJq
>>391
ww
ちがってませんよ
おわり
393名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:37:30 ID:RvEnHCwF
394名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:47:15 ID:17R7tGYQ
新金線 金町⇔新小岩旅客営業まだ〜!
395名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:57:10 ID:awlMCZ2c
そうですよね! 葛飾区内の南北移動なのに、いまはJRで移動すると相当高くなってしまう!!
396名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:01:46 ID:etxHPOWQ
標準軌に改軌して、京成の新小岩乗り入れ。

鹿嶋貨物を、どうするか? 3本線路にする?
397名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:58:43 ID:LqMk9fB9
>>396
何故わざわざ線増してまで京成を…?
あと貨物は夜中だけで武蔵野線も同じ事だけど、
398名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:18:56 ID:CI71NeeH
>>396
>>397
確か新金線って複線に出来るように用地が確保されてたような?
スレ違いだが、朝の国道6号線での踏み切り待ち何とかしてケロ〜(>_<)
399名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:39:46 ID:teq5D3mI
やはり、解決には、道路の側を陸橋に乗せるんだよ。
同じ葛飾のたつみ橋交差点も、陸橋に乗せてしまった。
400名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:19:35 ID:ZTCmXy7l
400
401名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:23:53 ID:ZbWmikU1
都に出資してもらって
都主導の第三セクター
石原高速鉄道を設立汁
402名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:34:06 ID:WSFd+3I1
舎人みたいに、ゆりかもめ規格でしか
議会が相手にしてくれない。

それでも輸送力が大きいとなればLRTとか。

高速鉄道は、地下鉄になってしまうから、
第三セクターではなく、東京メトロのお仕事。
403名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:07:45 ID:hpteyH0Q
>>402
各駅か隔駅に交換設備を設置するとして、単線のゆりかもめ規格って
選択肢はないのかな。
湘南モノに乗ったとき、単線ってのも手だなと思ったのだが。
404名無し野電車区
亀戸線緊急停止(曳舟801発)