【ニュース】●●留萌線 高校生26人乗れず●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無し野電車区:2007/06/02(土) 11:25:24 ID:B9YKCXzr
まあ、高校生って子供ですし、
情緒不安定なところもあるし。しょうがないよ

都会の中高生って
よくあんな込んでいる電車に乗れるな。
192名無し野電車区:2007/06/03(日) 02:33:25 ID:NXpuWeWr
とにかく問題の列車が急行仕様だったのが原因だな。
193名無し野電車区:2007/06/03(日) 10:54:06 ID:Me4f6Uel
今は落ち着いているのかな、混雑。
高校生かわいそう
194名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:36:19 ID:asUwz5La
ここで高校生を叩いてる奴らは
朝ラッシュの中電に185系が来ても文句を言わずに
奥まで隙間なくギッシリ詰めるんだろうなぁ

10年位前は上りの東海道で東京駅10時ごろに着く185系15両があったが
車内中央部はスカスカに空いていたが、あいつら北海道の高校生以上に
マナーがなってないな
195名無し野電車区:2007/06/03(日) 20:51:13 ID:Shqbe7Ec
キハ40を、酉の芸備線ロングシート改造車のような改造してしまえばOK。
ロングシートなら立つ場所が確保できる。
196名無し野電車区:2007/06/03(日) 21:23:37 ID:zC5vxdmT
田舎電車は混んでるだけじゃなくDQNが仕切ってるのが悪だな。
そんでDQN以外のまともな高校生はさっさと田舎に見切りをつけると。
どんどん田舎は人が少なく、その少ない人もDQN濃度上昇すると。
197名無し野電車区:2007/06/04(月) 02:52:21 ID:VJ75MTDY
>>191
乗れないと学校に行けない。
198名無し野電車区:2007/06/04(月) 07:27:44 ID:TKZe2xN3
地方は電車・バスを使わせて廃止させないためバイク禁止学校も結構多い。
全くDQN高校生は逝ってよしだが、まあDQNの多い中に乗らざるを得ない一般生徒は難儀やな。
199名無し野電車区:2007/06/04(月) 08:04:41 ID:haPD5h/Y
正直俺の場合200%超えてはじめてラッシュだと思うよ。

田舎は100%ちょっと超えただけでラッシュとか言う基地害がいるよな。JRだって経営厳しいのにローカル線に対し増発や増結を要求すんな。つか混雑率150%までは我慢できるだろ。

それがいやなら廃止してバス転換でいいよ。
つかバスもいらないかw
200名無し野電車区:2007/06/04(月) 10:02:59 ID:8D3LtPxV
200%
201名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:20:13 ID:TKZe2xN3
>>45が翌日のセミクロス車で、積み残し発生日はクロスシートだけで
椅子と手すり埋まって100%だろ。
こんな車両で108/64人=169%ってどんなだよ。
202名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:50:31 ID:iaVYeRtN
単純に定員比で混雑率を出すと中電セミクロスなどはオールロング車より少ない数字でも
ボックスの中にまで立客が出る始末だから、立客1人あたりの面積で示すべき、と川島さん
が言ってた(書いてた)気がした。オールクロスは混雑率の数字上昇よりも実際の通路の
混雑が急上昇する。
203名無し野電車区:2007/06/04(月) 13:57:51 ID:+SJX7wwX
急行用車両だと、定員は座席だけで数えるから、
座席定員64で、立ってた客が44人ということになる。
8列ある各ボックスごとに4人ずつ手すりを持って立てば32人で、あと12人はデッキにいたか、掴まる物なしで客室にいたことになるが、
混んできたからといって、持ってる手すりを手放してまで自主的に詰める物好きはいないし、かといって急行用は通路が狭いから、立ってる客をすり抜けるのは難しい。
首都圏風に圧縮かけないとどうにもならないが、扉から押し込んでもデッキ内の詰め込みにしかならないから、
もっと乗せようと思ったら、客室扉から客室方向への押し込み圧縮をする必要があるな。

しかし、首都圏の普通列車では過去にデッキに30人乗っていたという記録があるらしいから、運賃箱のスペースを割り引いても、前後のデッキだけで40人は乗れるはずだよな。
204名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:04:37 ID:haPD5h/Y
早い話はロングシートに改造すりゃいい。
確かJRコヒは711系のロングシート改造やってるから実績ある。
205名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:45:26 ID:hiZnXc0D
>>86によると(座席60+立席4)な
206名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:42:15 ID:OCcAhjnB
列車にのれなくともスクーターがあるのに
207名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:23:30 ID:3gxPsdY9
深川東校はバイク通学禁止
208名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:23:18 ID:FR3cE5eH
>>203

当日、ドアを一箇所しか開けなかった。(ワンマン時の規定)
で、詰め込みが利くデッキは一箇所だけ。
通常は2箇所ともドアを開けていたらしい。

積み残しの主因はそれです。
209名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:23:47 ID:haPD5h/Y
>>207
そんな事情は全く知らんがな(´・ω・`)

詰めれば200%まで入るのは首都圏じゃ常識。
210名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:35:37 ID:IWSyDr9V
>>209
首都圏の朝ラッシュに特急車両をぶちこんでも詰めれば200%まで入りますか?
211名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:41:03 ID:3gxPsdY9
>>209
いや、車がないと生活が極度に不便というような地域で
バイク通学の重みは首都圏の人が考える以上だと思うぞ。
自宅から通える範囲の高校の数も下手すると100倍違うから
もちろんバイク可の高校へ行こうなんていう選択肢なんかない。
(学科で自動的に高校が決まる感じだ)
212名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:54:28 ID:haPD5h/Y
>>210
その分定員が少ないだろ
213名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:23:50 ID:EY95rJU3
>>210
200%は入る。帰省ラッシュの特急で実績がある。
でもそのくらいが限界。
214名無し野電車区:2007/06/05(火) 03:02:15 ID:ux1pm/KJ
>>213
実績というよりも
都会の通勤電車(まあありえるのは中電か)である日突然特急車が来ても
乗客は限界の200%まで詰めるのか?ということ
もちろん、車両を変えろとか不平を言ってはならない。
215名無し野電車区:2007/06/05(火) 05:01:45 ID:ltA6JPLE
だから?
216名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:58:37 ID:PDMgvpKI
1台のスクールバスで万事解決

まあ赤字路線は潰れるかも知れんが。
217名無し野電車区:2007/06/05(火) 20:45:02 ID:uMP6M98i
>>216
廃止を地元が許さないからバイク禁止。スクールバスなんてもってのほか。
218名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:53:12 ID:lklIGC27
>>210
30年位前の横須賀線は朝の混雑時15両で300%を超えていた。5,000人以上
 の人間が乗っていた。当時は全てに冷房がついていたわけではないので
 夏は暖房車だった。よく耐えたな。
219名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:05:43 ID:RUJ8pQR1
今は平和なのかな?
220名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:15:47 ID:cXgTHUdB
最混雑時の東海道横須賀高崎宇都宮各線に185系15連が来たら・・・

昔・・・上尾事件
今・・・終日ダイヤ大混乱。新宿ライン全面運休だろうね

多分当該列車の遅れが30分を越して収拾がつかなくなる。
E231系から211系に代わっただけで10分遅れになるくらいだから。

という事で今回はJR北海道に全面的に非があるのは明白。
とっとと謝罪するのがベターな解決。
221名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:53:59 ID:WJFYHCke
高校生の喫煙が主用途になっているトイレを撤去すれば全員乗れるんでは。
222名無し野電車区:2007/06/09(土) 07:32:05 ID:wSNkBKvb
次の列車が来るまで2時間以上のところでトイレがないのはとんでもない。
223名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:22:16 ID:Q4RY8/3c
北海道の場合は、冬季に雪のせいで立ち往生して
しまった時を考えて、トイレは撤去しないんじゃ
なかったっけ。
224名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:11:13 ID:yMMh7WfD
age
225名無し野電車区:2007/06/11(月) 13:17:05 ID:YXtm425q
積み残しを乗客のせいにする方が
鉄道会社としての責任を放棄している
226名無し野電車区:2007/06/11(月) 18:37:12 ID:UjAGnh81
まあ列車の乗り方くらいは知っておくべきだ
227名無し野電車区:2007/06/11(月) 18:55:42 ID:4GDrTG1b
>>217
有事の為に残さざるを得ないんだよ
228名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:14:26 ID:iidTB6S1
>>227
その説、根強いよねw
229名無し野電車区:2007/06/16(土) 06:00:15 ID:qsLILA7L
る・萌え
230名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:44:33 ID:MSdNsLBE
>>204
PDCの話だろ!出鱈目書くなボケ!
231名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:53:58 ID:EW0clmKm
>>230
お前が知らないだけだw
232名無し野電車区:2007/06/17(日) 07:17:47 ID:XCm/IRwT
>>231
3ドア改造しか知らんがな
233名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:21:51 ID:j7F5J6aA
全列車にトイレを付けてる理由は寒くなるとトイレが近くなるということで付けてるのだそうだ。

アホっぽい書き方だが、数年前に苗穂工場の社員に聞いた話だよ。
234名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:59:51 ID:b1myjDwn
>>210
普段、定員150人/両の車両で200%の路線で、定員72人/両の特急型が来たら全然足らないな。
150人で乗車率200%…乗れるのはそのくらいまでだと…

>>216-217
本来は、学校がスクールバスを用意するか、スクーターで通学させるなりして、
通学の足を確保する責任があるところを、赤字ローカル線におんぶになるところにも
問題があると思う。人口が集まってこそ公共交通が成り立つのだから、そうでない地域は
別の交通手段を考えていく必要がある、ということを考えるきっかけになった事件ともいえる。
おそらく、JR北=福祉として交通確保をしている国鉄、という意識が抜けていないだろうし。


>>220
確かに、当日は配車を間違いました、と言っておくほうが良いだろうな。
235名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:08:01 ID:UDo1udMA
事実はどこへ?
236名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:04:49 ID:899J/yim
昨日の東京でも乗客のせいにすてるな
237名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:00:39 ID:78hbLntf
>234
JRにやらせる:コスト(赤字分も)を全部JRが持つ
バス転換:赤字分の相当額を自治体が持つ
 深川市や留萌市etc.はどれだけJRに金を出しているのか?特に留萌市は本当に必要と思ってるのか?
普通に考えれば特急でも走らせない限りこの線を残す大義はない。バスのほうが赤字は少なくて済む。
除雪費用も要らないし。利便性だけ見れば1時間(できれば30分)毎にバス走らせたほうが格段にいい。
駅に魅力ないから急所(ショッピングセンター、病院、学校)に直行する経路を取れる。対して鉄道だと
そんなサイクルでダイヤ組めない。(峠下と留萌だけだと)

>233
 と言うか、所要時間が長い路線で駅でろくに用を足せないところだったら必要と思うけど。
238名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:24:07 ID:NatnHMOa
税金免除=自治体の出費
239クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ◇CHIAKIvRiY:2007/06/27(水) 21:11:01 ID:CnC2anJE
age
240名無し野電車区
馬鹿高校生のせいで廃線の危機が迫ってる鉄道か。
来年からはバス通学。病院にも買い物にもいけません。
車は一家に2台買ってください。