川崎縦貫高速鉄道のその後を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
883(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/25(水) 22:53:05 ID:qO4qSi05
越境は難しいんじゃないの?
ブルーラインのたまぷら延伸すら没になったくらい仲悪いし。
新百合にいつまで経っても伸びないのもこれが主因のような気がする。
884名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:09:03 ID:pdWRYpmZ
たまプラーザは横浜市だけど、何と何が仲悪いの?
885(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/26(木) 01:34:24 ID:qdk+YMC7
>>884
市境に近いたまプラだと川崎市民へ便宜を図ることになるとか言って利便性をなみしたのだよ。
新百合に延伸しなけりゃ完全にアホだね。東急沿線民にしてみりゃ迷惑千万。
886名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:28:22 ID:pdWRYpmZ
>市境に近いたまプラだと川崎市民へ便宜を図ることになるとか言って利便性をなみしたのだよ。

ソースは?
887(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/26(木) 02:45:21 ID:qdk+YMC7
おいおい、この程度のことにソースはなかろう。
古くからの沿線住民なら皆知ってるよ。田園都市線スレか横浜市営地下鉄で訊いてみい。
888名無し野電車区:2007/07/26(木) 06:12:27 ID:RrgjQy8Z
都市伝説かもしれないから「聞いてみ」だけじゃね。
889名無し野電車区:2007/07/26(木) 06:58:26 ID:FBSg21Iq
ブルーラインの新百合延伸が実現しないとグリーンラインの川崎延伸は実現できないな。
まぁだからといって鶴見延伸が実現するとも思えないけど。
890名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:58:24 ID:U2SiXKxr
>>885
横浜市営地下鉄は藤沢市内に延伸し、藤沢市民の便宜を図っている。

川崎市内に延伸しないのは川崎に将来性が無いからだよ。モノレールが廃止になる時も反対運動起きない公共交通否定の都市。地下鉄も大嫌い。
市役所の給料を夕張並みにすれば財政なんか問題ないのに。
891名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:41:39 ID:7iemECch
>>877
長崎新幹線は頓挫してませんが何か?
つか、国が企画した計画っつーのは、そんなおいそれと中止になる物ではありません。
50年たとうが60年たとうが、計画が動き出す。これが、国の計画です。
892名無し野電車区:2007/07/26(木) 10:17:17 ID:FBSg21Iq
フリーゲージ開発難航 九州新幹線長崎ルート、着工に新障壁
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20070625/20070625_001.shtml

地元自治体の反対だけならまだしも、技術的な問題があるのに着工できるとでも?
これってかなり致命的なんだが。
893名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:05:51 ID:AXP6Pwxn
>>890
将来性もそうだけど、新百合は地下鉄を通せる道路がないからね。
しかも川崎市は縦貫線の利用者減少に繋がるから消極的だしね。

新百合延伸はあきらめて鶴川へ延伸した方がいいかもね。
894名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:14:05 ID:pdWRYpmZ
国勢調査結果によると神奈川県の人口のピークは2019年、横浜市は2020年、川崎市はトップの2025年。
しかも数年前まで川崎は横浜より前の年だったのに横浜市を抜いて大きく引き離し始めている。
現時点で人口密度は横浜も上回って、増加率が政令指定都市No.1なのに
県内で川崎市に将来がないなんて無理があるんじゃないかな。
あざみ野延伸が足踏みしてるのは。横浜市交通局の再建問題ってことになってるはず。
嘘かも知れないけどブルーラインはようやく黒字転換したばかりだから実際厳しいだろうね。



895名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:09:51 ID:H3gbcbTt
ブルーラインの新百合延伸は見込んで算出してるよ
896(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/26(木) 18:56:01 ID:qdk+YMC7
>>888
冷蔵庫の本に経緯が書いてあるよ。都市伝説なんて言ってたら笑われるぞい。

>>892
やはり電車だと無理っぽいね。
897(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/26(木) 19:02:17 ID:qdk+YMC7
898名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:27:32 ID:mp4T/K+L
たまプラーザ延伸って開業前の件かよ。
そんなウィキにも載ってるような有名すぎることとは思わなかった。
「延伸」て言うから開通後にそういう計画があったのかと思った。
神奈川構想だってタッグ組んでやってるんだから何十年前のこと関係ないだろ。
新百延伸しないのは単に金だろ。
899名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:03:18 ID:/9yWs5nM
何にしろ早く着工して、推進派のソースを信用できないとか言いながら
自分らはソースなしで妄想垂れ流すだけの反対派を黙らせて欲しい。
900(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/26(木) 23:23:10 ID:qdk+YMC7
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82
川崎縦貫高速鉄道が生きてる間に開通すると思っている市民はおそらく殆どいない。
901名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:32:06 ID:LGQ1Vva+
永遠の繁栄を手に入れた大東京。
グレート・トウキョウのさらなる発展のためには重要な路線だ。
川崎市中心部への延伸も実現して川崎の経済も活性化しよう。
902名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:41:00 ID:dOXzc42d
だから藤沢市内のブルーラインは藤沢市が建設費出してんの。
903名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:03:53 ID:ghExnJx1
>>902
貧乏な川崎と違って、藤沢は金持ちだからね。
904名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:30:20 ID:yUmpeQ0P

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつ最高にアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
905名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:39:07 ID:HPik0DfD
>>899
ちゃんと調べたら色々分かるのにね。
逆に言えば調べないから恥ずかしげもなく反対できるんだろうな。
1スレ辺りで南武線は小杉以南で利用者が少なくなるとか
利用者は1000人にも満たないとか言ってた人達は今元気かな。
906(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 01:49:17 ID:yUmpeQ0P
>>905
おまえ同じ煽りばかりで全然進化しないな。
少しは別の展開考えろよ。
907名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:49:33 ID:o1ulIBfK
>>904
熊さんに同意!
908名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:56:00 ID:Jc3ywD5z
そしてソースを出せ、と指摘したら>>906のように
火病って頓珍漢な書き込みでごまかすだけ。
根拠のない妄想なら妄想だときちんと言わなきゃ。
もっと謙虚にならなきゃダメだよ>>906を始めとする地下鉄反対派は。
909名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:49:30 ID:RU10Kvr1
やたらと横浜と張り合う川崎って韓国の日本に対する嫉妬に似てるよね。
910名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:25:06 ID:D2KwZgqg
張り合ってないし、そんな書き込みもない。
911名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:22:57 ID:C8CCHO92
南部の方は知らんが、北部は完全に東京を向いた住宅街だもんな。
横浜と張り合う必要がない。
912名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:59:05 ID:NQjTj15J
>>908
コテを擁護する気はないけどさ、火病の意味わかって使ってる?
「もっと謙虚にならなきゃダメ」だとかコテ叩きに徹してる時点で説得力ないんだけど。
「火病」とか差別するような言葉を使ってる時点でコテと大して変わらん。
913名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:38:44 ID:ghExnJx1
川崎北部は郷土愛が足りないのは問題だな。間違っても県外で買い物をすべきじゃない。川崎大師を篤く信仰し、住吉屋の久寿餅や松屋の飴を毎日のおやつにせよ。
914名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:47:22 ID:No2qmIMX
サッカー板のなつかしの糞コテ、川崎フロンターレ原理主義者を彷彿とさせるなw
915(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 18:59:26 ID:yUmpeQ0P
川崎市を心から愛してるからこそ子孫へ負の遺産を残してはいけないのです。

一部住人・土建屋・不動産屋のエゴで無駄な公共事業をやる時代は終わった。
916名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:14:31 ID:Rd4HYsfF
円筒分水で水を争奪した時代から仲がいいから、止むを得ないです。
郷土愛を語るなら、まず久地から先の二ヶ領用水が
4つの堀から成ることを知ってから。
917名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:17:11 ID:zfFrw/m8
まあ確実に言えることは、川崎縦貫高速鉄道を建設することは
重大な事業であり早期に着工するべきことだということだな。
反対派がソースもなしに妄想だけで必死に煽ってるけど、根拠が皆無だから
説得力もなにもありはしない。根拠を示せ、と突っ込まれたら煽りレスに終始して
ごまかそうとしてばかりだし。
918名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:39:48 ID:D2KwZgqg
調べても反対派に有利なデータありませんから。
苦し紛れに出したのが地方の地下鉄。

コテは叩かないでスルーして下さい。
919(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 21:44:59 ID:yUmpeQ0P
>>817
だからさ、車庫はどうすんのよ?
小田急が首を縦に振らないならこの計画全体が大きく変更されるんだぜ。
私も何が何でも反対してるわけじゃないから別の案を出せよ。
現状の計画のまま建設されることは100%ありませんので悪しからず。

>>918
私は地方の例を出したことはないが。他の人間の物言いと混同しないでね。
920(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 21:48:53 ID:yUmpeQ0P
858 :名無し野電車区 [sage] :2007/07/24(火) 23:05:34 ID:pUhaJYJ2
>845
>だから車庫どうすんのさ?
どうもしないんじゃね?
りんかい線みたいに地下に車庫作ればいいだけだし。

勿論工費は跳ね上がるけど、現実問題落とし所はそこだろうし
工費が跳ね上がった理由付けとして、他社に断られたっていう錦の御旗を
作ろうとして、小田急が最終回答として拒否するのを待ってるだけかと。

市長(の支持団体も含め)が推進派、議会与党も・知事も推進派のなかで
真っ向から反対の声を上げる議員も無し、そんな中で
日本の公共工事が廃止になる理由が無い。


これが賛成派の本音だと思う。それで建設費が跳ね上がった案がすんなり通るんかね?
小杉への変更や等々力への迂回も採算性を考慮したもんなんだろ?
小田急との直通がご破算になれば予想した数字と大きく異なってくると思うが。
921名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:53:51 ID:NQjTj15J
小田急の車庫が借りられず、自前で車庫を建設する場合、
建設費はどれくらい跳ね上がるのかね?
以前の計画と比べてべらぼうに上がりそうだけど。
922名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:55:00 ID:SbVYDtQz
借りられなければ川崎市内の小田急線複々線化に一切協力しないと宣言すればいい。
923名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:56:54 ID:No2qmIMX
現時点で全然協力してねーしw
924(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 21:59:22 ID:yUmpeQ0P
>>922
藤沢ネタを持ち出して粘着してる奴じゃないがそんなこと言ったら小田原線
の優等列車の川崎市内への冷遇がもっと酷くなると思うよ。
多摩急行の栗平停車もやめるかもしれない。
925名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:24:57 ID:SbVYDtQz
いいよ、小田急沿線以外に住んでる大半の市民には関係ない。
いっそのこと鉄道税を創設して小田急に課税してしまえ。
926(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 22:30:43 ID:yUmpeQ0P
それじゃ本末転倒だな。寧ろ先に複々線化に協力して小田急のご機嫌取り
しといたほうが後々プラスになると思うが。
927名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:34:21 ID:Jc3ywD5z
>>919
お前誰と会話してんの?頭大丈夫?
928(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 22:38:26 ID:yUmpeQ0P
レスアンカー間違えただけなのに必死なやつだな
929名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:05:53 ID:M2lv7V/E
現住所も勤務先も川崎市だけど、地下鉄いらね。
あんなの作って税金が上がる原因になるくらいなら
賛成派が建設費を全額寄付でまかなって欲しい。

あと、安易に賛成して財政をさらに傾けようとしている
バカ議員達には秘書給与以外の歳費を全部没収して
欲しい。それで足りないなら、資産没収or生命保険
全額没収くらいのことはしてほしい。

俺がこんな風に感じる状態だから、都心に勤務先を
持つ人は、この糞公共事業はさらに煙たい存在だろうな
930名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:10:49 ID:Jc3ywD5z
>>928
はいはいw
脊髄反射レスまでして随分必死ですね。
流石発言の根拠を求められたときに煽りと個人攻撃に終始して
必死にごまかし続けただけのことはある。
根拠のない思い込みでしか発言できないんだからもっと謙虚にならなきゃ。

931(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/07/27(金) 23:19:39 ID:yUmpeQ0P
>>930
あんたは車庫の件はどう考えてんのよ?
別に私も攻撃するのは構わんけど計画推進にはまったく無意味だと思うよ。
地下鉄が欲しいなら皆が納得のの行く案を考えなきゃだめだね。
932(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM
>>929
それが沿線民以外の一般的な考えだろうね。

・二期区間はダメ
・小田急にも直通できない
・狭軌で架線集電式の6両編成
・急行運転で途中駅で追い抜き
・車庫は未定

こんな無駄でいい加減な計画には呆れるしかない。