【鉄ヲタには】岡山駅【なにかと重要】

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:13:32 ID:YPcef+UQ
マックのムチムチ制服ではぁはぁです
           弘一(19)
254名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:19:42 ID:d0DTlVVl
Wikiのエスカレーターの項目に
左側→岡山が入ってる wktk
255名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:44:55 ID:WZdAH/gM
つか、エスカレーターで歩く時点で間違い。
256名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:39:38 ID:+xFOaDcM
30日工事について ttp://www.westjr.co.jp/branch/okayama/pdf/070622_okayama.pdf
新ダイヤについて ttp://www.westjr.co.jp/branch/okayama/pdf/070627_kaisei.pdf

30日は祭りですよ wktk
257名無しでいいとも!:2007/06/28(木) 12:58:16 ID:GL4/J3HE
16、17番線ホームは次の切り替え工事であぼーん
258名無し野電車区:2007/06/28(木) 14:41:57 ID:jgTPfnt3
ホームの大阪方にある階段下にあったそば屋ってまだやってるの?
新7・8番線には確かにあったけど今回の工事でどうなったのか気になる。
あの、なんともいえないレトロなさびれた感が好きだったのよ。
店内は狭いしうどんの味も普通だったけど結構お客もいたと思う。
259名無し野電車区:2007/06/28(木) 16:02:50 ID:P3V6GjFu
新5・6のりば
新7・8のりば
の両方とも立ち食いうどん屋は、もう無いような・・・。
260名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:49:02 ID:d0DTlVVl
今日東階段の工事の様子見てきた。
階段の幅はけっこうひろい。
肝心のエスカだが、まだひとつしか完成してない。
もうひとつはまだステップとかがついてない。
ちら見できるくらいに若干だけ開けてあるのがポイント。
261名無し野電車区:2007/06/29(金) 01:42:36 ID:fxajlBGJ
30日の遅くからダイヤ調整始まるよ
終電には気をつけて
262名無し野電車区:2007/06/29(金) 08:54:34 ID:1WPAD5gi
これで減少傾向の岡山駅利用者が少し一息つければいいんだが
263名無しでいいとも!:2007/06/29(金) 12:37:23 ID:Dpxs6JFu
岡山駅のうどん屋は13、14番線ホームにもあったが、
明日の切り替え工事で店じまいするのが寂しい。
264名無し野電車区:2007/06/29(金) 18:46:52 ID:4sP8CqfH
ということはホーム上のうどん屋は瀬戸大橋ホームだけになるのか・・・orz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:16:58 ID:Dpxs6JFu
岡山駅のうどん屋は新幹線ホームにもあるよ。
266名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:56:31 ID:sAhQuCIh
新幹線ホームでうどん食おうとはおもわんわ
267名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:06:57 ID:Nie8lHK8
在来線乗り換え改札の横、奥まったところにひっそりとあるよ
しかもおいしい
昼休みにいつも食べてるよ
268名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:20:45 ID:H7XjFuDV
鴨方うどんのことね。
鴨方といったら田嶋陽子女史生誕の地。
269名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:46:35 ID:OZPOmX5B
あのうどん屋は
ちょっと高いなぁ
270名無しでいいとも!:2007/06/30(土) 21:01:10 ID:wWlH1QQt
岡山駅切り替え工事開始まで後2時間
271名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:31:37 ID:Vu9TIQ8C
明日から7,8番線使用開始か
少しは便利なダイヤにしてくれんかな。
昼間はまあまあなんだが、朝夕がどうもな
272名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:40:24 ID:OZPOmX5B
山陽本線倉敷ユーザとしては
56789番乗り場すべてを使えたあの頃はちょっと自慢だったんだがな OTZ
273名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:46:53 ID:npBJB4E5
新倉敷ユーザだと1、2番線が追加で使える。
274名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:55:44 ID:OZPOmX5B
>>273
それは財布に響く といっても定期券なら+500円とかいうのがあったけど
N700系が出ようとするこの時期だと 
こだま≒在来線 の感覚だからなぁ
275名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:32:25 ID:RFJX6gSX
もうすぐ東京行きのはやぶさが入ってきて
8番乗り場使用第一号か、、、
276名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:55:45 ID:vquJ0uAG
岡山駅工事終わってませんでしたw
277名無し野電車区:2007/07/01(日) 11:16:10 ID:RFJX6gSX
>>276
まだあのふさいでる白い壁あった?
278名無しでいいとも!:2007/07/01(日) 13:31:21 ID:5RZQ5iYj
まもなく、岡山駅新幹線ホームでN700系運転開始記念式典開始。
279名無しでいいとも!:2007/07/01(日) 15:19:36 ID:5RZQ5iYj
只今、岡山駅新幹線ホームでやったN700系運転開始記念式典済んだので、
俺は、只今から山陽本線1320Mに乗って帰る所です。
今日は瀬戸大橋線車両トラブルの影響でマリンライナーが数分遅れている模様です。
280名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:21:20 ID:scRHjSjf
30日東京発の寝台特急はやぶさ&富士号に乗り夜中午前3時目覚めた頃
人身事故の為岡山駅手前踏み切り内で30分以上抑止後岡山駅E線ホームに
運転停車のち発車したが…
岡山駅構内は丁度工事作業員がウジャウジャいたよ。
281名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:02:41 ID:qs/heoso
今朝もダイヤが乱れていたな。
マリンライナーが駅前でとまっていた。
配線切り替えの影響かな?
282名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:31:12 ID:r4liKI5b
8番線でキレイな停車位置表示のマークの上を歩いたときは最高だったよ
283名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:32:23 ID:Dav7v2oM
316 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/03(火) 21:27:39 ID:i2vvZ8NK0
イオン倉敷は毎年売り上げ伸ばしているぞ。
岡山駅はサンステができても年々利用者が減って、7年で8000人も減った。
今度西バイパスはできるし、新幹線沿いの道も広くなるし
サンステなんぞ長続きしないのは明らか
ますますイオンの売り上げは伸びるな。
284名無し野電車区:2007/07/04(水) 00:04:39 ID:ZyadK96t
ブサイク姉さんは改札に出るな!
285名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:42:19 ID:ShS8fUJ9
岡山駅 中央改札内のデイリーイン(橋上駅舎2階部分)
のレジはババァばっかり OTZOTZ
客へのナメタ対応
レジ打ちの遅さ
マジギレ寸前でした。
286名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:15:07 ID:cz8gS2J1
2007年5月23日、報道関係者約300人向けの試乗会が実施された。
使用されたのは営業車両であるZ2編成で、7月1日デビューまでにJR東海が準備する5編成のうちの1つ。
東京駅〜博多間を約5時間30分で走行、途中、名古屋、新大阪、岡山、広島に停車した。


名古屋・新大阪・広島と互角に戦ってる岡山駅すげぇw
287名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:41:16 ID:4+wmMhcV
京都飛ばして岡山停車ってのはすごいな。やっぱりこれも四国山陰効果か?
288名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:10:09 ID:PuB95n1I
>>287
山陰連絡が大阪乗換え、四国連絡が大阪・神戸からの航路主体だった頃から
一部の夜行を除いて全列車停車していましたが。
その一部の夜行も深夜のため客扱いがないだけで運転停車はしていましたが。
289名無し野電車区:2007/07/05(木) 10:40:02 ID:aPDJXxmK
岡山は毎時2本以上通過せよ!
290名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:05:04 ID:Yfc1+C9l
貨物が通過してますが。
291名無し野電車区:2007/07/06(金) 17:25:12 ID:DkvHkxQj
7月1日から少しは便利になりました?
292名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:19:20 ID:jDcYR4xJ
改装前のほうがよかった
これはかなり改悪されてる

まあ、さんすてによるさんすてのための工事だろうな
本当に元に戻してほしいよ…
293名無し野電車区:2007/07/07(土) 15:48:18 ID:Raj7AAqB
改装後のほうがはるかにイイ
やっと「岡山駅」を紹介できるようになった
294名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:07:11 ID:ZKociiYi
8/3に,サンステ北館・サントークができるけど,テナントは何が入るの?
295名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:54:55 ID:sdHygTcW
>>292-293
どっちなんだよ!

>>294
たぶんマクドナルドが入る
296名無し野電車区:2007/07/08(日) 08:20:24 ID:ILeejxZr
>>295
そりゃ改装後のほうがイイに決まってる
297名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:36:28 ID:avaTrk+k
工事中の岡山駅の東口正面がチラッと見えたんだけど
あの2階へ続くデカくて長い階段は何!
参拝用かと思ったわ

あれで2階の新幹線口や中央改札へ上がるのかと思うと気が滅入る
もちろんエスカはついていたけれど、雨の日は滑って転げ落ちる人続出だろう
298名無し野電車区:2007/07/08(日) 14:52:04 ID:ILeejxZr
いい階段ができつつありますねー。
中央改札の風通しも少しはよくなるかも
299名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:21:40 ID:s+jVm+WI
岡山駅はほんとにICOCAになるんですか
300名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:59:32 ID:iCRksl0u
>>299
逆に問うが何故ならないと思う?
301名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:28:42 ID:bWv5yYG6
駅員情報では10月頃になるかもしれないといってた。
よく知らないって感じだったから、信憑性薄いけど。
302名無し野電車区
改悪も利益最優先のJR酉には無問題
お客が不便でも儲かれば酉はそれで無問題
>>292
山陽ステーション開発が頑張っています!