【K.D.K.】なつかしの京成電車2【K.D.K.】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 03:57:01 ID:t4IrBezo
2
3 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 07:51:39 ID:oRKbT9ys
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ K | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l K ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| D l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | D |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| K | | l | ヽ, ― / | | l K |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
新スレおめ
4 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 12:52:20 ID:q5oQAQeN
TDNのスレはここですか?(アッー
5 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 15:06:02 ID:0MpbZ+nG
非冷房時代のMG、先月までいたモニでも聞けた。つい暑かった京成を思い出した。
6 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 17:36:19 ID:JPyTrBAa
青電はツリカケとそれでないのがあった。しかし55年を境に赤電のみになった。
7 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:34:32 ID:PUKYiEdf
八千代台駅の構内踏切、
憶えている人いる?
8 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 00:29:49 ID:vsOoLCGB
>>7 花見川団地に入居した頃、あった気がするが記憶が定かでない。
9 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 12:09:28 ID:DrrysQtY
>>7 >>8 写真で見たことある。
周辺ドロ地ばかりで、雨の日はみんなゴム長履いて通勤したんでしょ?
ほいで駅にはその靴入れが用意されてたそうな。
10 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 20:52:06 ID:4JNgh6q8
昔の神経性もそんなのがあったね。
11 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 21:12:42 ID:YAUJjIKu
3408のファイアーオレンジ塗装。車庫に落成半年前の夏休みはじまった頃、謎の電車で宗吾に置かれてた。
当時小6。何かの試験車かと思ってたらいきなり3400形デビューとかダイヤ情報にあり、意味がわかった。
12 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 22:24:55 ID:DrrysQtY
↑文章が変。意味が解からない。
13 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 22:51:33 ID:er+Dcoag
ID:YAUJjIKuはデタラメばかりのガセネタ情報局こと
童貞キチガイ便所虫大平だっぺよw
3400形は新京成クリーム一色で車庫の屋外に出てたことはあるけど、
再建色に塗られたことはないよ。
14 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 05:50:31 ID:o79YXVeH
今考えると千春色って結構よく見える。
15 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 01:26:50 ID:SRQg/pfN
赤青反転した千葉急行3100や3200形。
3600等、薄青白い灯だった車内。
16 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 09:10:56 ID:Q3BHZ49k
青電時代の急行護摩電
正月など四連であのブルーにクリームカラーがかっこう良かった。
17 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 18:15:31 ID:Q3BHZ49k
わー、さすがに護摩電はオンタイムで見た事がない。
青電厨の俺としては、その頃に鉄やりたかった。
18 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:31:42 ID:5DdQEu9R
3500更新試験車両として、3307 3308にTDK8531Aのモーターをつけた事。確か台車も3500同タイプに交換してたっけ?
19 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:37:56 ID:Q3BHZ49k
台車は交換してない。
20 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:45:39 ID:AdMBGmqo
ってか
>>18は童貞便所虫大平のデタラメ情報だから、信憑性は全くない!
21 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 07:04:00 ID:5jM0VOBp
ところで青電の青がブルーだったのはいつまで?
47年生まれの俺の消防時代は緑色+鶯色のような色だった
22 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 09:08:50 ID:vTrGejIu
当時は青(モスグリーン)が主体でその中に4〜6両ブルー車があった気がする
23 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:42:45 ID:v4ddk6Q/
赤電の色、ついこの間やった3298リバイバルカラーは、上半身の肌色がオレンジに近く、往年の色とは程遠い。もっと薄い肌色だった。
青電は80年頃の晩年の色だと、深い緑とモスグリーンだった。しかし、88年にリバイバルカラーに戻した2100形の深緑の箇所が、青が強く思えた。
24 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:43:09 ID:Kwj9VyIS
アルミ以外に青電の青帯ってあったとか?
>>20 電動機は試験の為に確かに変えてた。
結果は今もスジの足を引っ張る3500更新車にフィードバックされてる。
てかそんな更新するならAEの部品から4連作って欲しかったがユニット構成を大幅に変えるから難しいか。
25 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 19:08:31 ID:kCzqzfix
次は、東中山です。
途中の、怪人葛飾には止まりません!。
26 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 19:25:49 ID:Hvj2ipoA
それ,面白いと思ってるのか?
思ってるんだろうな・・・
27 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 19:27:31 ID:0EBg+e4u
>>23 リバイバル赤電の色の件。
下半身の赤部分の色もオリジナルとは違ったと思う。
本当はもっと赤みが強かった筈だ。
リバイバルの色はほとんどオレンジに近い朱色で、全く別の色だった。
28 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:49:11 ID:Hvj2ipoA
リバイバル赤電
「全く違う」ってほどには違わないぞ。モーンアイボリーが濃いってのは俺も思ったけど,
ファイアーオレンジはあんまり気にならなかった。いずれにせよ十分当時を髣髴とさせる色ではあったと思う。
29 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 14:53:02 ID:8gSCP3be
昭和時代のリバイバルカラーはリアルの色出すの難しそうだな。
平成なってからもいた、ファイアーオレンジ車体リバイバルを今、やったとしても、07年GWが最後で丸12年、
赤味の少ない朱色車体になりそうだな。
30 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 15:19:41 ID:bO4XM0U6
青電の座席はロングシート車で一番のお気に入り
31 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 20:33:09 ID:SwjRln6V
32 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 22:44:16 ID:e+OV1xmm
>>27 そういえばオレンジが強かったかもね。
あれでは【赤】電とはいえないな。
往年の色は、ちゃんと【赤】だったような希ガス。
33 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 22:53:36 ID:FCDVFbvA
まあ、当時と同じ塗料がないんだろうな。
色名やコードが同じでも成分が違うから完全に同一色にはならないと。
34 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 23:18:30 ID:e+OV1xmm
新京成の旧色リバイバル(8000)は
完璧に正確だったと思う。
35 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 13:58:56 ID:6romv1Rg
京成のカラーは中間色が多いし、調色の職人さんも代わっているだろうから、全く同一の物は出来ないだろうな。
塗料の段階で良く出来たと思っても、実際に塗ると全然イメージ違うし、そのイメージも十人十色感じ方が違うしね。
赤電もそうだけど、青電の色がマジ再現出来ないよ〜!