東北上越北陸山形秋田新幹線車両動向予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952長沢 ◆bSJRma.who :2007/08/21(火) 22:39:23 ID:Zsawe2Gt
ROMの俺にとっては無駄な改行はいらないんだ
本当に頭のいい人の書き込み(hokutosei氏等)は、字を詰めているのにとても理解しやすいものなわけで
あと新幹線の無駄な改行・・・いや、開業もいらないんだ
953名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:47:51 ID:WyyRj8vQ
E5って量産時は何両になるんだろ
8両?

E2が10両なのを考えるとキツいような
954名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:58:53 ID:CnYIBp0f
新青森開業用は10両編成なのが決定らしいけど新函館開業以降のは8両編成にしてほしいな
対札幌で多客期に8+8両編成を実現する為にも
955名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:03:39 ID:WyyRj8vQ
もし上のレスで言われているこまち7両が実現すれば久々の10+7が見れるわけか
956名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:06:57 ID:5gZMnkSY
つばさが新型になった段階でもE4系が追い出されてE2と連結して17両になりそうだけど
957名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:07:27 ID:hGbtIaoQ
東京駅の引き上げ線新設と、新宿新線
どっちが施工的、金額的に可能性アリなんだろう?。
958名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:10:19 ID:WyyRj8vQ
よく東北新幹線利用者は新宿行くにしても東京まで乗り通すとかレスして荒らしてた奴がいたな
959名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:25:47 ID:OG4NJAEE
>>954
盛岡以北の整備新幹線区間は、ホームが10両編成分しか建設されてない。
JRが莫大な金を出せば、16両のホームに延長できるが、島式の八戸は、
構造上伸ばせても12両編成分しか延長できないらしい。

 おそらく、今のままでは新青森も島式の為、八戸と同様の事になり
保安的な問題から、10両編成を超える車両は盛岡以北には乗り入れが
出来ないと思われる。
960名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:26:17 ID:CnYIBp0f
>>957
どうだろうなあ
東京駅の場合は設置する為のスペースが無いからそっちが問題なんだけどね
961名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:27:47 ID:6NF4lMPQ
>>950-951

東京駅の交差を考慮して多少は余裕を持たせておかないと、ダイヤが少し乱れるだけで回復が難しくなるしな。

仮に東京発着の定期を増発するにしても、大宮発着は運転日の少ない臨時だけに留めて不便を最小限にすべきだよ。
962名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:31:58 ID:8rPttAGp
>>957
新宿ルートで6000億以上とか言われてるくらいだし、金額的には桁が違うだろ。
たかだか30km弱にそんな巨額かけるなんて、束もやりたくないと思うよ。

もっとも、政治的な動きと税金が投入される程度によるだろうけどね。
963名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:37:12 ID:UKuPC/2x
新宿ルートって計画ではどこら辺から地下に潜るの?

大宮〜上野の高架横の空き地は段々整備されてるし・・・
964名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:40:06 ID:CnYIBp0f
>>959
最速達限定の話だけど
16両対応ホームは札幌(出来ればプラス新青森)だけにして停車駅も大宮、仙台、新青森にすればと考えていたけど
やっぱダメだよね(´・ω・`)
965名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:59:06 ID:/nMvOj4N
素人考えなんですが、東京〜大宮間に地下新線を掘って複々線化、現在線は上野〜大宮のみ
生かして東京〜上野は地下化、それで東京駅大深度地下に東北系新幹線のホームを作って全面移転、
てのじゃダメなんすかね?

新宿新線を掘るのと工費的には対して変わらんと思うし、ターミナルが分散されることによる
デメリットも発生せず、放棄する東京〜上野のうち東京〜秋葉原の部分は東北縦貫線に
転用可能、さらには中央リニアの東京駅用地選定を困難にできて東海に意趣返しできるw
と良い事ずくめのように思えるんですが。
966名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:12:55 ID:SwmWbpYc
上野〜東京の新幹線を建設する際、縦貫線を新幹線の上の階にして重層で走らせる予定だった。
もちろんそれは今からやろうとしていることだが、当時は住人の反対にあい、実現できなかった。
その際の住人への説明で、当然、新幹線は地下にすればいいという意見があるわけだが
地下には地下鉄などがいろいろあり、新幹線を掘るのは無理、ということらしいのだ。
967名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:44:06 ID:clzExje6
>>966
地下鉄や共同溝の通ってる程度の深さではなく
大深度法に定められているぐらいの深い地下(TXの秋葉原ぐらい)はどうなんですか?
968名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:46:06 ID:clzExje6
連投スマソ
>>966
東京延伸時には大深度法などなく当然その活用など念頭になかったと思われるので
現在とは事情が異なると思うのですが。
969名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:56:29 ID:thppgvC7
>東京〜大宮間に地下新線を掘って複々線化

大宮ー札幌間が建設できるくらい金がかかりそう。
970名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:00:03 ID:clzExje6
>>969
上にも出てる通り新宿〜大宮で6000億。
それと大差はないと思われるが。
てか、>>965の前提が新宿〜大宮新線と工費的に差はないだろう、ってことだから
その比較は無意味。新宿いくなら東京の方が良いんじゃね?ってことだから。
971名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:04:43 ID:thppgvC7
>>970
東京ー大宮は7800億円。
972名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:04:50 ID:wneYrQMN
素直に、東海道線のホーム上に新幹線ホーム増設でよくね?
勿論、たにがわやあさまの併結は行うとして。
973名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:09:06 ID:clzExje6
>>971
用地取得費込みででしょ。大深度地下(若しくはJR用地直下)なら
その分は計算に入れなくてすむ。
974名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:11:25 ID:thppgvC7
>>973
東京ー上野は在来線利用。
しかし1300億円。
975名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:12:04 ID:thppgvC7
だいたい大宮ー新宿6000億円というのが怪しい。
976名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:12:36 ID:thppgvC7
>>972
ホームだけ増やしても意味ないでしょ。
977名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:16:47 ID:clzExje6
>>974
その区間は中央線重層化、さらに在来線への影響を出さないような工法を取っていた
から割高になって当たり前。現代では単に地下をトンネルでぶち抜く方が割安。
整備新幹線区間が何でトンネルの割合が高く残りも地平なのか考えてみよう。

しかし、すると大宮〜上野は6600億か。新宿〜大宮と近似するな。
978名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:17:32 ID:thppgvC7
>>977
重層化を入れると2000億円。
979名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:18:09 ID:clzExje6
またまた連投スマソ。
>>976
確かに。構想段階では都合のいいことを言うのが常套手段だから、
実際にはもっとかかりそうだ。
980名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:18:18 ID:thppgvC7
25年前の6600億円ということは
今だと軽く1兆円はかかるだろうな。
981名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:20:52 ID:clzExje6
>>978
レス早いな。そこは漏れの知識不足。
ただ、1970〜80年代と異なり、現代ではトンネルの方が工費が割安なのは事実。
都会では用地が取得しにくいという事情はあるにせよ、だ。
くりかえすが、整備新幹線区間でトンネルの割合が多いのはそういう事情だ。
982名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:22:27 ID:HpupB7Ll
>>979
建設費が高騰するのは確実。
6000億円なんて無理。
983名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:24:16 ID:HpupB7Ll
>>981
都市部の場合は消防庁のせいでトンネルが割高になる。
984名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:27:12 ID:clzExje6
>>983
すまん、関係法令を挙げて詳しく。
トンネル内の防災規制に都心と地方で異なるなんて聞いたこと無い。
985名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:27:50 ID:HpupB7Ll
>>984
西武新宿線の件を知らない?
986名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:31:42 ID:tSVGhqiz
だから法令うp
987名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:32:03 ID:HpupB7Ll
法令までいちいち知らん。
988名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:33:42 ID:clzExje6
>>985
知らん。地下急行線の件なら単に費用対効果の面(輸送人員減予想)でボツになった、
と報道されていたのは覚えてるが。
いずれにせよ、行政が規制を加えるには法令による根拠が必要。
関係法令を挙げて詳しく、というのはそのため。
989名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:34:54 ID:HpupB7Ll
挙げたところでどうせ分からないでしょ。
990名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:36:07 ID:clzExje6
>>989
じゃあ詳しく説明を。法令がわからなくても説明ならできるでしょ。
991名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:37:43 ID:HpupB7Ll
法令の話は知らないって。
992名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:39:25 ID:4kKwQihU
次スレ
JR東日本・北海道新幹線車両動向予想スレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187714288/
993名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:39:26 ID:clzExje6
>>991
だから法令はいいから西武新宿線のどの件なのか説明しろって。
地下急行線の件は漏れの知る限り>>988のとおり。
藻前さんがどの件で、どのようなことがあって、その結果どうなったのか、ということを書けばいいだけ。
994名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:39:28 ID:HpupB7Ll
鉄道関係の法律まで知らん。
995名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:42:40 ID:95fiHwxs
995
996名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:43:35 ID:95fiHwxs
996
997名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:44:25 ID:95fiHwxs
997
998名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:44:40 ID:4kKwQihU
999
999名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:45:01 ID:clzExje6
>>994
だから法律はいい、って何度書かせれば(ry
お前さんが>>985で挙げた西武新宿線の件を書けばいいだけ。
その件って何、って聞かれて説明できないってのかい?
1000名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:45:42 ID:4kKwQihU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。