寝台特急あけぼの号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なめこちゃん
またまた落ちたので立てました

前スレ
【上野】あけぼの【青森】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163669170/
2なめこちゃん:2007/04/14(土) 21:43:25 ID:N2gkWaD6
過去スレ
寝台特急あけぼの6号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160298758/
【北上線】寝台特急あけぼの5号【迂回中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153054564/
寝台特急あけぼの4号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142256327/
寝台特急あけぼの3号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132968416/
寝台特急あけぼの2号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112058970/
寝台特急あけぼの号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097462425/
他にも途中で落ちたスレとか色々あった気がします

参考サイト
JR東日本:車両図鑑>特急・寝台特急 24系あけぼの
http://www.jreast.co.jp/train/express/24akebono.html
あけぼの (列車) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%91%E3%81%BC%E3%81%AE_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29
ほどちゃんの島−寝台特急あけぼの
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/akbn/
その他
http://www.nichiro.co.jp/products/index.html
http://www.ginza-akebono.co.jp/
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akebono/
http://tenjin.coara.or.jp/~tatsu/siyou/akebono/k-1akebono.html
3名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:29:58 ID:Dxremqym
昔のA寝台が、今はB寝台ソロっていう名前になってるんだよね。
すこし違うかな…?
4名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:33:47 ID:DIWvBPkr
認識としてはそれで合ってるんじゃないかと。
2人で使える一人用個室A寝台も別にあるけど。
5名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:41:41 ID:ZpLPSRY5
とはいっても、別にBソロがA寝台から改造されたわけではないよ
6名無し野電車区:2007/04/16(月) 00:13:52 ID:Djm7TWN5
>>1乙です。



って、な…なめこちゃん!?
鉄道総合板で伝説のスレを立てた、あの なめこちゃん なの?

これはこれは、重ねがさね乙であります!
7名無し野電車区:2007/04/16(月) 20:47:06 ID:FS5791OC
          _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
8名無し野電車区:2007/04/17(火) 23:49:35 ID:zMdSfOjx
春はあけぼの。
9名無し野電車区:2007/04/18(水) 20:36:23 ID:pWkUrI2u
そりゃ冬は運休しやすいからな。
10名無し野電車区:2007/04/18(水) 21:10:53 ID:zcUSJATh
>>1

ぼのスレよく落ちるな
11名無し野電車区:2007/04/18(水) 21:30:46 ID:Xe9M+v+g
最初に曙のAAで始まらないと落ちるな・・・。
12名無し野電車区:2007/04/18(水) 23:55:43 ID:ira/l6eP
>>7
13名無し野電車区:2007/04/19(木) 00:02:19 ID:ubSy5lbL
保守しようw
14名無し野電車区:2007/04/19(木) 20:21:36 ID:r8OelXxP
GWは混んでるのかな
15名無し野電車区:2007/04/19(木) 20:57:47 ID:fNYFTjAq
          _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
16名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:52:54 ID:ImN/7Isb
17名無し野電車区:2007/04/20(金) 19:49:27 ID:QSfMgVnb
あげ
18名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:00:06 ID:u5icCRlW
ゴロンとシートは指定席券だけで利用出来るとなると、
乗車券無料、特急券半額であるJR束社員が使用すると
超格安で東京へ行けるのではないのか!?
19名無し野電車区:2007/04/22(日) 03:49:28 ID:TxdHS3hK
ときどき上野駅の発車を見に行くんだけど、
必ずあけぼのの写真取っている人いるね。

人気あるんだなあ。。。
20名無し野電車区:2007/04/22(日) 05:23:15 ID:KZfRHW6n
ブルトレはみんなそう
21名無し野電車区:2007/04/22(日) 08:41:18 ID:jt3BY7Q+
もし、フリーゲージ車両が導入されれば、
元の奥羽本線全線経由(福島−山形−新庄−秋田−青森)
での走行が実現できるんだろうね。

あの板谷峠越えの再現をぜひ
22名無し野電車区:2007/04/22(日) 18:23:57 ID:TwPNiNlM
         _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
23名無し野電車区:2007/04/22(日) 18:39:10 ID:2Cr7+4z5
>>21
お前は馬鹿だな。
秋田新幹線開業時に、それまでの新庄経由で通れるにも関わらず
今の元鳥海ルートになったんだよ。
つまり単に走れるってだけでは元ルートに戻ることはない。
24名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:16:02 ID:TYBDJLo9
   改造してみたwwww
    ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 青森行き          ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.

25名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:25:43 ID:DEKODM+Q
先週、上野〜弘前をハネ下段で利用しました。車両は外壁の割れも無いし、結構整備されているように思う。
先月乗った「なはつき」なんて車内外はほとんど廃屋で、全くヤル気無し。それに比べたらJ東は「あけぼの」をそこそこ大事にしているように思う。車両のキシミ音?は老朽化で仕方が無いですが。
26名無し野電車区:2007/04/22(日) 21:09:33 ID:YfAxjaMj
青森運転所の車両はみんなきれい。
27名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:09:16 ID:2Cr7+4z5
>>25
5年以上前はソロ車両がみんなこりゃヤバいってくらいに
外側ボロボロだったのを思い出した。
今ではまあまあ綺麗になってるけど、あの頃はひどかったな。
28名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:18:06 ID:hS5U1kEh
上りは大宮界隈でも走行写真が撮れる季節になったね。
でも釜はボロボロ。
29名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:31:15 ID:TYBDJLo9
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
30名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:08:44 ID:6HkPhrvz
そういや田端の釜になるって件はどうなったの?
ガセで終了?
今の羽越線経由になる直前の頃みたいに田端の星つきの機関車で上野出発するとカコイイのにな。
31名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:48:20 ID:LiQAaKT6
ガセだよ。
まぁ結構釣られてたようだけど。
32名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:52:54 ID:TYBDJLo9
チャラララララ〜チャン♪チャンチャン〜
大宮からご乗車のお客様大変長らくお待たせ致しました
寝台特急あけぼの号青森行きです。
車掌が特急券の拝見に参ります。
次は〜高崎に停車致します。
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 青森行き          ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.


33名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:53:02 ID:2Cr7+4z5
あけぼののEF81は若人あきら(今なんて言うんだっけ?)みたいだから嫌い。
北斗星のやつにして欲しいよ。
日本海側を運転するからあの顔で仕方ないのかもしれないが
34名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:55:20 ID:TYBDJLo9
チャラララララ〜チャン♪チャンチャン〜
え〜オキャサーンに申し上げます
先ほどの放送は間違いです申し上げ御座いません。
次は〜村上に停車致します。
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 青森行き          ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.


35名無し野電車区:2007/04/23(月) 02:52:34 ID:Vf7HM9tf
>>23
あけぼのに限らず、福島以北の奥羽線を縦断するような列車は、
(山形・秋田新幹線があるから)今後は出てこないってこと?

もしかして、線路の点検のために深夜を空けてあるとか?
36名無し野電車区:2007/04/23(月) 19:52:38 ID:QPXbqc8I
あんまり曙のAA貼りすぎても・・・
でも曙AAはあげ用で桶?
37名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:05:21 ID:g876j4Gp
5/3下りのソロってあいてる?
38名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:34:54 ID:QPXbqc8I
チャラララララ〜チャン♪チャンチャン〜
大変長らくお待たせ致しまし只今上野駅を定刻通りに発車いたしました
寝台特急曙号青森行きです列車は前から(fy
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 青森行き          ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.

39名無し野電車区:2007/04/24(火) 07:42:08 ID:4KXkbCgE
昨日の下りで幌が外れていたそうじゃないか。
40名無し野電車区:2007/04/24(火) 07:43:27 ID:OOApNFAR
で一人転落・・・か???
41名無し野電車区:2007/04/24(火) 20:18:19 ID:LWLKIisT
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 青森行き          ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
42名無し野電車区:2007/04/26(木) 20:29:11 ID:uPAV4nSD
JR東 運行状況より
上り あけぼの機関車故障で 遅れ発生です。
43名無し野電車区:2007/04/26(木) 20:33:09 ID:XSUdUo2L
  _
         /""\
       /    .\痛て〜よゴルァ!作業員も早く治せや!優しく菜!
       .\    ./
         \_/             上尾                  ____________
         / \       .______________    ./___ ‖.    ‖       ‖ .\
.  __ _言 ̄ ̄ ̄ ̄言___|      |圭圭||圭圭|    |____| |圭|‖.    ‖       ‖   |____
  |_.-┴┴┴───┴──┴───────────────┴──┸───┸────┸──────|
.   |___┌──i─-i┐-─────────────────────────────────────|
.   |.|| .|| | | ̄| .|| ̄||  ⊂二ll二⊃  ⊂二ll二⊃ . ⊂二ll二⊃  .⊂二ll二⊃  ⊂二ll二⊃ . ⊂二ll二⊃ . ⊂二ll二⊃
.   |,||_,|| | |_| .||_||. ..|圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|
.   |-.     .||  -||  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|  |圭圭圭圭|
  _.|三三三ロロ.||.   ||  三三三三三三三三三三三三三三三三 [EF81.302]三.| ̄ ̄|三三三三三三三三三三三三三
. |[|三三三三.||.   ||  三三三三三三三三三三三三三三三三三 [日立]三三|    |三三三三三三三三三三三三三
. |_|三三三三..|二二|_三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |二二|三三三三三三三三三三三三三
.   |.-──┬.-.┰┰─┬┬┬┬────┬───┬────┬┬┬┬────┬───┬────┬┬┬┬
日=|.   /┌ ┰┰.-─|言言|─m-─┐ | | ̄ ̄ ̄''|...┌─-m─|言言|─m-─┐. .|" ̄'○○| ┌─-m─|言言|─
.   |__/─日j┣┫O ̄|二二| ̄O口O日..└'───┘j日O口O ̄|二二| ̄O口O日..│   ○○|....日O口O ̄|二二| ̄
.  ┛      ヽ┗┛ノ-┘. ̄ └-ヽ ̄_ノ  .        ヽ_ ̄ノ-┘. ̄ └-ヽ ̄_ノ   ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ_ ̄ノ-┘  ̄ └-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

44名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:25:56 ID:yzQ58m6f
車内より。
新屋に長いこと停車しているが…。
45名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:41:04 ID:qSlXEAfR
>>44
6時くらいになったらどこにいるかカキコしてほしい
46名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:51:05 ID:qSlXEAfR
やっぱり5時でおねがいしまつ
47名無し野電車区:2007/04/27(金) 00:11:26 ID:gQuhCfpy
>>44
あらやだ
48名無し野電車区:2007/04/27(金) 01:23:58 ID:KNOIVWwI
確認したが新屋って所定で21時13分通過の駅じゃん
23時25分の書き込み?
ほんとかよ
49名無し野電車区:2007/04/27(金) 01:55:32 ID:H7mQgDZ2
車内より。
余目〜鶴岡を走行中。
50名無し野電車区:2007/04/27(金) 02:09:19 ID:H7mQgDZ2
車内より。
機関車故障で青森を84分遅れで発車。羽越線内で強風で速度規制があり、鶴岡出たのが171分遅れ。
51名無し野電車区:2007/04/27(金) 02:13:17 ID:ALhGSGXC
始発駅で機関車故障ってどういうことよ
52EF81:2007/04/27(金) 04:02:15 ID:2O2naA3A
気分がすぐれないので上野に行くのはやめますた。
53名無し野電車区:2007/04/27(金) 04:10:26 ID:H7mQgDZ2
新津157分遅れ。
54名無し野電車区:2007/04/27(金) 05:06:47 ID:H7mQgDZ2
いま小千谷を通過
55名無し野電車区:2007/04/27(金) 05:37:03 ID:H7mQgDZ2
小出に20分くらい停車…。
越後湯沢から新幹線振替えらしいが、よくわからない。
56名無し野電車区:2007/04/27(金) 05:57:44 ID:DCdGXUJL
情報ありがとう!本当に感謝する これでやっとあけぼのが撮れる でもHMないんだろうな…
57名無し野電車区:2007/04/27(金) 06:10:55 ID:H7mQgDZ2
もうすぐ動くみたいだけど、まだ小出停車中。
Maxたにがわ402に振替えだって。
オレ今日仕事…
58名無し野電車区:2007/04/27(金) 06:26:25 ID:H7mQgDZ2
越後湯沢から先は運転の見通しナシだって。
59名無し野電車区:2007/04/27(金) 06:47:22 ID:DCdGXUJL
今どこ?
60名無し野電車区:2007/04/27(金) 06:59:18 ID:H7mQgDZ2
オレもあけぼのも、いま越後湯沢。新幹線振替えは払い戻しナシだって。
61名無し野電車区:2007/04/27(金) 07:02:58 ID:DCdGXUJL
あなたは新幹線に乗り換えるの?
62名無し野電車区:2007/04/27(金) 07:44:01 ID:gQuhCfpy
上りで機関車故障…

田端フラグktkr
63名無し野電車区:2007/04/27(金) 15:12:35 ID:5mNqMPK7
二ツ井があけぼの停車駅ってことで思い出した。
去年7月に秋田連続児童殺害事件のプログを見たときのことだが、
「犯行の舞台となった藤里町は、大館能代空港から車で20〜30分程度、
東京〜大館能代間も約1時間程度で、大して時間はかからないが、この区間は
たった2往復しかなく、事件がフィーバーしていた頃、首都圏のマスコミ各社が
現地に殺到し、急遽派遣された者の中にはこの便に乗れず、秋田空港や
青森空港経由で遠回りした者も多かった」とか書いてあってさ。
マスコミ関係者で東京〜二ツ井間を「あけぼの」を使った人って、さすがに
いないかな?
64名無し野電車区:2007/04/27(金) 17:09:27 ID:gQuhCfpy
プログktkr
65名無し野電車区:2007/04/27(金) 17:11:25 ID:HFDepRQk
今日の下りあけぼのはEF81-100の模様だけどマジかね?
1レがEF81-137らしいが?
66名無し野電車区:2007/04/27(金) 18:34:18 ID:3Hm+jH+L
>>63
気づいてる記者は使ったかも。但し直前で満席のケースもあるから使うことができたかどうか?
67名無し野電車区:2007/04/27(金) 18:36:07 ID:HpRT575X
←尾久,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_ →上野
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j 特急あけぼの        l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′ 回送             ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.



68名無し野電車区:2007/04/27(金) 19:08:25 ID:/1bIZ1fv
去年の冬、上野から青森までのったけどなかなか良かった
69名無し野電車区:2007/04/27(金) 21:19:38 ID:ALhGSGXC
上野→青森はまだいいと思うが、
青森→上野で乗り通すのはよくわからん
こないだ函館から大宮まで最終の1本前のスーパー白鳥〜はやてで来たとき
青森駅であけぼのを見てびっくらこいたわ。
あけぼのが次の白鳥より先に青森を発射するのな。

    S白鳥32        白鳥34
    はやて32 あけぼの はやて34
青森  17:43    18:09   18:46
大宮  21:42     6:31   22:42
上野  22:02     6:58   23:02

ま、大館とか弘前始発とかじゃ変だから青森始発なわけだし
それに乗る人がいてもおかしくはないのか…。
70名無し野電車区:2007/04/27(金) 21:54:07 ID:Q2L7+9Bv
本日の下りは81-85+11Bでした。
上野定発。
お客さんが多いのは、やっぱりうれしいね。
71名無し野電車区:2007/04/27(金) 22:14:34 ID:MRpK+RUq
>>69
おまいさん、下り列車の存在意義は、まさか鉄道だけで考えてないよな?
8:40には羽田朝一の飛行機が青森空港に着いちゃうんだが。
市内から車で30分くらいだとしても、9時過ぎには青森市内に着くぞ。
72名無し野電車区:2007/04/28(土) 05:37:01 ID:l53ey9uf
2021レどれくらい遅れてるの?
73名無し野電車区:2007/04/28(土) 06:08:42 ID:Giorq+Bt
酒田発車したとこだよ。
1時間くらい遅れてるのかな?
急病人が出てあつみ温泉で降ろしたみたいだけど大丈夫だったのかな。
どうせなら鶴岡まで乗せてそこから救急車の方が早い気がするけどw
74名無し野電車区:2007/04/28(土) 06:13:23 ID:l53ey9uf
>>73サンクス
75名無し野電車区:2007/04/28(土) 06:36:26 ID:EDo05yKx
床ちゃんありがとう
76名無し野電車区:2007/04/28(土) 08:55:41 ID:tBIBxBck
>>63 >>66
そうだ罠。能代山本地区って「あけぼの」は上下とも
飛行機や秋田新幹線の最終と翌日始発との間をフォローしてっから、
使い勝手はいいな。若い記者じゃ「あけぼの」の存在さえ知らない人も多いだろ。
77名無し野電車区:2007/04/28(土) 10:46:43 ID:vTrv6aw/
夜行列車 遅延 2007年04月28日
2007年4月28日4時18分 配信
寝台特急「あけぼの号(青森行き)」は、あつみ温泉駅での急病人救護の影響で、遅れがでています。


78名無し野電車区:2007/04/28(土) 10:59:58 ID:dfWGK7dq
JR東の運行情報ってどれだけの時間遅れてるかわからないよね
79名無し野電車区:2007/04/28(土) 12:52:12 ID:vTrv6aw/
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
80名無し野電車区:2007/04/28(土) 16:10:57 ID:EKhdi9BX
ぼのぼの
81名無し野電車区:2007/04/28(土) 17:00:35 ID:PKtA2+vA
寝台特急 ばけもの号
82チビ女の床ちゃん:2007/04/28(土) 19:10:40 ID:EDo05yKx
未明に山形県鶴岡で発生した病人はどうなったの?
83名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:12:17 ID:vTrv6aw/
救出時間が長かったからな…
噂ではあけぼの号の中で心臓マッサージをやったけど
心肺停止で死亡したらしいけど。
84名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:30:50 ID:g7KXhcIh
JRの寮に入ったのだが、線路沿いにあるから
毎日の様にあけぼの日本海を見れるぞww
85名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:45:19 ID:BMQ+6D+D
今夜の上りあけぼのは81-100星釜です
86名無し野電車区:2007/04/28(土) 21:35:01 ID:l53ey9uf
今日も下りは田端機?
87名無し野電車区:2007/04/28(土) 23:57:29 ID:J5jcO0jj
寝台特急で急病人、列車に遅れ

 JR青森支店によると、二十八日午前九時五十五分に青森駅到着予定の奥羽線下り寝台特急「あけぼの」が、車内の急病人を救急車へ引き渡すため山形県内の駅で停車。
一時間近く遅れ、約二百三十人の足に影響が出た。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070428105550.asp
88名無し野電車区:2007/04/29(日) 00:05:36 ID:+tl+oNX1
ゴロンとシートか?
89名無し野電車区:2007/04/29(日) 00:11:16 ID:2rlVQWZq
230人も乗ってたのか。
90名無し野電車区:2007/04/29(日) 00:11:41 ID:QHiE2Cpa
>>87
230人?

GWの初日だったのに増結なしだったんか・・・
91名無し野電車区:2007/04/30(月) 15:50:09 ID:xoivrAFV
キャンセル待ちってできるかな
92名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:24:43 ID:T9l6Md70
>>91
駅による
93名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:43:40 ID:5ugwZkHV
>>91
営業時間のため早仕舞いする駅もあり
94名無し野電車区:2007/04/30(月) 17:26:53 ID:7EIU8grM
ソロと開放B下だったら、開放の方が好きなオレって変わってる?
95名無し野電車区:2007/04/30(月) 17:37:25 ID:5VegM+A2
>>90
28日午前着なら、まだ初日じゃないだろ。
土曜は半ドンのままの所も、まだまだある事を忘れないでくれ。
96名無し野電車区:2007/05/01(火) 12:58:34 ID:KWrYon+F
寝台特急さかほこ
97名無し野電車区:2007/05/02(水) 06:56:46 ID:HH/Mnsos
下りのあけぼのは新潟県内でのトラブルのため1時間遅れて秋田駅に到着予定@NHK秋田ニュース
98名無し野電車区:2007/05/02(水) 13:03:40 ID:E+rjOn3t
>>94
淋しがり屋
99名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:23:16 ID:2BqXdPKw
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
100100:2007/05/04(金) 04:44:18 ID:Kv7WicUk
 _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.


101名無し野電車区:2007/05/04(金) 08:06:37 ID:Fae4qcwl
下りあけぼのは定刻通り@二ツ井
沿線に撮り鉄多いな。
102名無し野電車区:2007/05/04(金) 08:23:17 ID:LYHWYk7+
>>101
俺も乗ってますぜw
そろそろキハ58の急行よねしろと行き違うかな。
103名無し野電車区:2007/05/04(金) 13:56:34 ID:3Q2E5VEP
来年3月の改正から臨時扱いになる模様。
104名無し野電車区:2007/05/04(金) 15:45:58 ID:tuyh5egZ
はいはい
105名無し野電車区:2007/05/05(土) 18:13:14 ID:wO0sXUaS
今日、支社での運輸検討会議で
あけぼの、日本海の見直しの案が
大々的に取り上げられた。
24系客車はそろそろお払い箱になるかも。
106名無し野電車区:2007/05/06(日) 00:45:07 ID:BWkEqL9E
今日土曜日・祝日なのに会議あったんだ。大変ですな…
107名無し野電車区:2007/05/06(日) 05:47:20 ID:iKoF+1wq
:.:.:.::::::::::::::::::::::::  ',
:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::  /',
.:.:.:.::iヽ:::!:::::::/::  !: ヽ       
:.:.:ヾミミミミ:::ノ/_,.イィ' j             __r-、-- ´ `ヽ
ミミミミミY\〃/:.ノ    r--、     __,. '´ヽ:..ヽ:.ヽ    ヽ
三三三ミヽ Y:.:../f_ヽ -/  j:i  ,. -'´-、 、..:.:.:ヽ:ヽ:', :.:.:.:.:.:ノ!
三三三ニf=,/:.:./y /,._イ´´ / '´---....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::`---イ:ノ
三三三三::Y__/ー'´    :./.........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::イ-'
三三三三/:.:.:.:.:.      :.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:;: -' ´
三三三三',:.:.:.:.:.:.      :!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;: '´
三三三三:ヽ:.:.:.:.:.:     :.',;:::::;;;;;::::::::::;: ' ´
三三三三ミヽ:.:.:.:.:     :.:',:::::::::::,ィ' ´
三三三_,,,,,,_ミヽ:.:.:.:.:      ヽ'´  /
三三r'´-、 `ト、:.:.:.:.:        ./
彡彡ミ ̄`ヽ、:.:.:ヽ:.:.:.:.      /
彳彡彡彡彡ト、:.:}.:.:.:.:..    /
イィ彡三三三ミ \!.:.:.:.:.:.    !
イイ彡三三三ミミ/:.:.:.:.:.:.:.   !
108名無し野電車区:2007/05/06(日) 17:36:35 ID:k7aXaXuK
廃止厨は散々ガセネタで煽りながら、存続が決まっても謝りもしない。
心根の歪んだ半端者ばかりだ。
109名無し野電車区:2007/05/06(日) 22:12:30 ID:sKqE7bg3
ガセネタを間違って流したんなら謝ることもあるとは思うが、
最初から全くの嘘を流す香具師が謝るとは思えない
110名無し野電車区:2007/05/08(火) 19:37:30 ID:L4hQ6YLl
あげもの
111名無し野電車区:2007/05/09(水) 23:08:34 ID:QatwxUnj
特急「北陸」と「あけぼの」が経費節減を目的に上野−長岡間を連結して走らせるらしい
112名無し野電車区:2007/05/09(水) 23:48:20 ID:GcTcO+8f
で、お前の次の書き込みは長岡〜青森は別の寝台特急と連結させる話なわけだな。
113名無し野電車区:2007/05/10(木) 01:20:14 ID:R3xCPQPQ
どの列車と合体しようが勝手だろうが?
114名無し野電車区:2007/05/10(木) 12:29:39 ID:s54efLgh
この列車の客のマナー悪すぎ!
115名無し野電車区:2007/05/10(木) 23:36:44 ID:l4gYAQPZ
日本海とあけぼのは新津〜青森は併結したらよくね?
116佐藤榮作前鉄道事務次官:2007/05/11(金) 00:45:17 ID:Od89f50u
むかし北海道に浮気列車だか再婚列車だかいう列車がありましたが。
上野−長岡を北陸と、長岡−青森も日本海とくっつけるというのはおもしろいであろう
117名無し野電車区:2007/05/11(金) 08:38:15 ID:TpYThBC2
今上尾の手前ですれ違った

下り普通乗車中
118名無し野電車区:2007/05/11(金) 08:58:20 ID:t2aJKjkD
宮原1番線停車中。客はいない模様。
119名無し野電車区:2007/05/11(金) 19:54:13 ID:0mkKXJZJ
明日のシンデラの乗車が決まったのでage。
運休しませんように。
120名無し野電車区:2007/05/11(金) 21:04:08 ID:53wiW1Lz
>>119
よい旅を!
121名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:39:49 ID:TpYThBC2
大宮駅にて到着のアナウンス
122名無し野電車区:2007/05/11(金) 23:49:34 ID:Yfe5p2Vx
>>119
頑張ってシンデラ〜
123119:2007/05/12(土) 10:34:44 ID:F5EIBu5l
>>120 >>122
どうもありがとうございます。ということで今夜乗ってきますが初のA個室体験
なので楽しみです。ここだけは見逃すな、ここは気を付けろというような
注意事項や、逆にここを見てきてくれというようなことはありますか?
124名無し野電車区:2007/05/12(土) 10:38:35 ID:GgEhXRh7
実は二人用個室である件とか
125名無し野電車区:2007/05/12(土) 11:29:25 ID:Vq188m4X
>>119
今夜上りのるよノシ
すれ違うの長岡だっけか。
良いたびを
126名無し野電車区:2007/05/12(土) 12:45:03 ID:KAVkLcve
シンデラ良いですな

そいえばいままでけっこう乗ってるけどぼの同士すれ違うのみたことない
帯織あたり?
127名無し野電車区:2007/05/12(土) 15:40:05 ID:yjhfeRzi
オリジナル24系はもうほとんど使われてない?
あけぼの、日本海2,3号に「金帯、折り戸」が最近増えたような
感じだが、出雲廃止で青森に転属した車両と思う。
128名無し野電車区:2007/05/12(土) 17:24:21 ID:cQYcUicL
>>127
「金帯・折り戸」は博多あさかぜ→はくつると変換した車両が大半だろう。オリジナル24系も存在するが、相対的に数は少なくなってる。
かなり昔、北斗星増発用の種車がオリジナル24系だったのもあるし。
129名無し野電車区:2007/05/13(日) 15:08:41 ID:CZ27IrWr
>>128
金帯引戸の24型は、もと北斗星で使用されたとの事ですが、廃車になったものもありますか?カニ24もオリジナルは減ってますね。エンジン換装車か非貫通化か金帯になってますね。北斗星、エルムの状況で、あけぼのに金帯引戸の25型も入りそうでは?
130名無し野電車区:2007/05/13(日) 15:16:27 ID:mxv+ReEG
まりもや大雪みたいに485系に客車連結するか583系の起用とかは?どうせ新青森まで来たら廃止だろ
131名無し野電車区:2007/05/13(日) 15:16:49 ID:jeal1KIf
寝台特急ほのぼの
132名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:55:27 ID:wX01ORdQ
>>130
583は2編成しかないし、車内設備が今より思い切り低下。
485にしても今の客車を改造して連結になるし、編成の半分以上が座席車になってしまう罠。
133名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:19:35 ID:J3zIX8FJ
>>129
オハネ24−29などは廃車になっている。
134名無し野電車区:2007/05/14(月) 19:50:40 ID:ai0dEc2T
>>133
dクス!元北斗星二段Bが先に廃車とは皮肉なものだ。オリジナル24型よりも内外装イイはずなのに、もったいない。
135名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:21:41 ID:+zPcAFrZ
今日乗車されている方いますか
ちなみにいまB寝台にいます。。。
136名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:32:39 ID:ceHq2/Z0
EF81−136
137名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:01:53 ID:yr8uIgmE
沼田通過
138名無し野電車区:2007/05/15(火) 17:00:28 ID:4F/xOsll
弘前始発の自由席付き急行にしてくれたほうが有難い。
あときたぐにも弘前まで延伸。
139名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:26:47 ID:EL/nfbJr
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,
140名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:39:20 ID:LMHosucD
村上始発の自由席付き急行にしてくれたほうが有難い。
あときたぐにも村上まで延伸。
141名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:29:02 ID:Hc4ApDaI
はいはい。 
142名無し野電車区:2007/05/18(金) 07:07:21 ID:6mIjhDRq
保守
143名無しさん脚:2007/05/18(金) 09:43:00 ID:YIGEZMYk
今朝遅れてなかった?
あけぼの待ってたら北陸が喜多。
144名無し野電車区:2007/05/18(金) 14:11:25 ID:RMXtiPq7
wikipediaの「寝台車(鉄道)」の
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9D%E5%8F%B0%E8%BB%8A_%28%E9%89%84%E9%81%93%29

この写真。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Solo24.JPG

あけぼのB個室の室内だけど、百科事典に載せる写真を撮るんなら、使用前に撮れっての。
布団がぐちゃぐちゃだぞw
あとビニール袋とかも片付けておけってのww

投稿者はこのスレに出入りしていると思うがどうか。
145名無し野電車区:2007/05/18(金) 16:29:55 ID:sHHbLVeU
>>143
大遅延で0935頃に上野から回送。137号機。
146名無し野電車区:2007/05/18(金) 17:53:46 ID:Uf08F9zH
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,
147名無し野電車区:2007/05/18(金) 19:04:44 ID:O7+WUJQs
>>145
dクス!
待っていたら遅刻するところですた
148名無し野電車区:2007/05/19(土) 02:28:13 ID:su5AQ8tf
給水器のあの紙コップだけは変えて欲しいと思った。
なんか飲む気失せる…
149名無し野電車区:2007/05/19(土) 15:57:15 ID:vxeSTtjW
あれは今や新幹線にも残っていない貴っ重〜な遺構であり、オサーン乗り鉄のノスタルジー発揚装置でもあるので許しておくれ若者よ…
150名無し野電車区:2007/05/20(日) 15:45:28 ID:KvVFIN3L
あげぼの
151名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:55:17 ID:sm8hN4aV
あげもの
152名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:00:34 ID:uts0CeOC
日本海べりを走っておいて「あけぼの」はねーよ
太陽上ってくるのが海でなくても、せめて平野で水田になってるとこだったら
あのトイレンマークみたいな感じになるだろうが、
羽越線じゃ朝の太陽側は思いっきり中途半端な山がちの景色だし
153名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:04:11 ID:d+/GeQQG
太平洋側、ほとんど走ったことないんだよね。
154名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:24:08 ID:uts0CeOC
陸羽線時代に松島走ってたな。真夜中だけど。
まさか青森の東北線は走ってないよね?あけぼのとしての存在意義ないもんね。
155名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:28:13 ID:uts0CeOC
あ、北上線迂回のときに列車が遅れれば松島で日の出を見る可能性も…ないかな
北上線は上り→下りの順に走らせてたはずだから、
いくら遅れたとしてもさすがにそこまで遅い時間に上りが走るってほぼあり得ないか。
156名無し野電車区:2007/05/23(水) 18:27:20 ID:28eJNriY
あけぼのは八百長しないの?
157名無し野電車区:2007/05/23(水) 18:29:42 ID:Xf/Ov2uV
ゴロンとシートって殆ど鉄ヲタばかりだよね・・・。
158名無し野電車区:2007/05/23(水) 19:25:48 ID:9La6KXjB
一般人にはあんまり知名度ないんじゃねーの?
159名無し野電車区:2007/05/24(木) 02:37:18 ID:R2ME21Cr
ゴロンとシートって、寝袋必要ですかね
160名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:18:53 ID:u3duGmk0
>>159
座席夜行利用の時、寝袋持ってくか?
161名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:50:08 ID:xjh+uXJQ
俺の場合は空気枕と上掛け代わりのバスタオルで間に合わせる。
旅程上のお荷物と一晩の寝心地を天秤に懸けて決めればよろしいかと。
162名無し野電車区:2007/05/24(木) 17:14:36 ID:fcDqFRe2
ムーンライトえちごはヨロシ。
163名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:49:58 ID:WBOzjv1A
_,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
164名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:05:21 ID:Nm5aN7DJ
タオルで過ごそうと思ってたんですが、
軽めの冷房でも、風邪引くことあるんで、
座席の環境とかどうなのかなと。

冷風が直接吹き付けるのでなければ
寝袋は必要無いとは思ってますが。
165名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:36:02 ID:kF6oNHuj
>>164
俺は6月くらいに利用したことあるけどちと寒く感じた。
でも上着一枚掛ければ問題ないかと
166名無し野電車区:2007/05/27(日) 10:36:56 ID:Tn5rItvk
一社完結のブルートイレンってあけぼのだけ?
167名無し野電車区:2007/05/27(日) 15:58:56 ID:A5DEpFHE
んだ
168名無し野電車区:2007/05/27(日) 17:23:50 ID:FuwVW5gD
あけぼの号って、日本海側を走りますよね。
冬季の吹雪の時なんかは、運休、遅れ頻発ですか?

冬の日本海側と聞いて、山形の列車転覆事故を
思い出したもので。
169名無し野電車区:2007/05/27(日) 19:20:52 ID:qHtuUowJ
>>168
そりゃあもう。

ちなみに1年半前の豪雪&いなほ脱線時のスレ
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/rail/hobby7.2ch.net/rail/kako/1132/11329/1132968416.dat
170名無し野電車区:2007/05/27(日) 22:58:42 ID:x7J14Bzs
昨夜の上りあけぼののWCは、暖房むんむんダターヨ
171名無し野電車区:2007/05/28(月) 09:27:29 ID:V+otyS63
>>152
じゃあ何ならいいの?出羽か?いや、鳥海か?w
172名無し野電車区:2007/05/28(月) 11:07:32 ID:7tOYpHGH
株主優待券使えるようにしてほしい
173名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:37:02 ID:Y0FmnsOT
奥羽線通って欲しい。
174名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:55:18 ID:wOSt+G/K
通ってるが
175名無し野電車区:2007/05/29(火) 00:09:27 ID:BXzvc7qs
じゃ羽越線は通らないで欲しい
奥羽線だけで。
176名無し野電車区:2007/05/29(火) 09:28:06 ID:CaTGQE5g
1809発寝台特急あけぼの号新庄行ご乗車のお客様は・・・@青森駅
177名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:22:18 ID:6ebHGDmG
178名無し野電車区:2007/05/31(木) 18:02:36 ID:ju7LTycF
保守
179名無し野電車区:2007/06/02(土) 14:47:24 ID:2M5o9pCI
hosyu
180名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:18:01 ID:+48PqA7E
そろそろマジであけぼのなくなるかも
181名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:20:39 ID:GyfTeIcl
なんだよその オレの勘は当たるんだ みたいな言い方はw
182名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:33:41 ID:+48PqA7E
>>105
183名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:37:10 ID:hZukJNCq
今度上京したときに、あけぼのとサンライズ瀬戸・高松の発車を
見に行こうと思うのですが、あけぼの発車後、15分で
東京駅に移動するって無理ですかね。
184名無し野電車区:2007/06/03(日) 00:40:50 ID:HiGD0rwq
>>183
両方定刻ならやや小走りに両駅構内を移動すれば何とかなるでしょう。山手か京浜東北のどちらか来た方に乗ればいいのだから。
あけぼのの最後尾方からが移動しやすいと思う。
185名無し野電車区:2007/06/04(月) 00:47:37 ID:gK3izYpk
電車は正確に来ないけど参考まで

[平日]
あけぼの        サンライズ
上野発 上野  東京 東京発
 21:45
     21:46→21:53      (京浜東北線)
     21:47→21:54      (山手線)
     21:51→21:58      (山手線)
              22:00

[休日]
あけぼの        サンライズ
上野発 上野  東京 東京発
 21:45
     21:47→21:54      (山手線)
     21:49→21:57      (京浜東北線)
     21:52→21:59      (山手線)
              22:00
186名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:14:04 ID:QOHdKqW4
あけぼのは客レだからね・・・出発時刻にドアを閉めて、実際に動き始めるまで
タイムラグがあるし、ましてホームから出て行くまで見届けようなんておもったら
サンライズ発車に間に合うのは厳しいな。ホームの移動時間を加味しないと行けないし。
まさか、人の多い上野駅と東京駅のコンコースをダッシュできるなんて思ってないよね?
上野駅であけぼの入線を見届けたら、さっさと東京駅へ移動するのがいいとおもう。
187名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:59:59 ID:41UGGiT4
サンライズなんてこの先いつでも見れっから
あけぼのだけをじっくり見たほうが良いと思われ
188名無し野電車区:2007/06/04(月) 08:18:35 ID:wrpJLU3W
うむ、そうだな
189名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:37:31 ID:YzMYiV+b
サンライズと北陸で良いんでないかい?
時間も余裕だし。



あ…ココあけぼのスレだった。
190名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:27:31 ID:EtoJh8Fp
ageぼの
191名無し野電車区:2007/06/07(木) 07:18:18 ID:JdkDEMMr
保守
192名無し野電車区:2007/06/09(土) 08:59:48 ID:6VeZbiE5
age
193名無し野電車区:2007/06/10(日) 05:45:55 ID:kEAzRs9M
上りあけぼのゴロンと乗車中。
想像以上に爽やかな寝覚め♪
194名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:39:06 ID:Iqv1vCZB
6月末の土曜に上りのゴロンとに乗りたいけど取れるかなぁ・・・。
195名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:41:05 ID:4XmZVYUM
みどりの窓口池
196193:2007/06/10(日) 20:11:14 ID:kEAzRs9M
>>194
今回の俺の場合、1ヶ月前の一日遅れで上段しか空いてなかったと言って尾久
197名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:02:34 ID:iDWbydOa
>>196
この時期に、なんでそんなに盛況なんだ?東京に上京して破れさった、5月病患者の救急搬送か?
198名無し野電車区:2007/06/11(月) 08:11:51 ID:1kafFRrl
上りだってば。

ついでにいうと、上京して破れさっても戻ってこねえよ実際。
199名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:40:59 ID:7mWsEhyc
>>193
俺も乗ってた

俺乗ったときは隣りと上段両側空いててラッキーと思ったが酒田で埋まったわw
土日きっぷか
200名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:50:06 ID:drs2gsgS
>>199
土日きっぷは神。
201名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:15:52 ID:AdftqchV
三連休パス期間の7月14日か15日のあけぼの号の指定席券を出来れば大館→上野(無理なら上野→青森でもOK)を購入(受け取り)を
して、売っていただくことは出来ますでしょうか?
202名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:18:45 ID:fFWtTXWE
自分で買いなさいw
203201の訂正です:2007/06/11(月) 23:37:21 ID:AdftqchV
訂正します
三連休パス期間の7月15日のあけぼの号の指定席券を出来れば秋田→上野を購入(受け取り)を
して、売っていただくことは出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。
204名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:37:10 ID:DqQRBbnW
できません。
205名無し野電車区:2007/06/12(火) 09:57:35 ID:uY5FgCnL
>>198
>上りだってば。

>>197だが、逝ってくる。スマソ。
206名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:14:45 ID:br7XQ3zh
>>203
まぁ三パス期は瞬殺でしょ
獲れたとしても周りはヲタだらけだろ
別料金でソロ買っとけば?
207名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:40:24 ID:oXYOeQBh
保っ守
208名無し野電車区:2007/06/15(金) 07:17:35 ID:X+W1Qhr2
age
209名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:23:25 ID:ySm+p/W2

             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
210名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:17:48 ID:5YaILwTo
ゴロンとシートの7番上下席 8番上下席を取ったのですが同じブースで4人で完結しているのでしょうか?
211名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:58:15 ID:tyPhuOMZ
ゴロンとシートは瞬殺だったですか?
212名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:21:17 ID:bx8ohtol
>>210
それでコンパートメント状態。大丈夫。
他人に気兼ねなく過ごせるけど、騒ぎ過ぎは勘弁な。
213210:2007/06/16(土) 14:06:10 ID:5YaILwTo
>>212 ありがとうございます 安心しました
214212:2007/06/16(土) 22:01:45 ID:x/Bg0fqe
>>213
いやいや、どういたしまして。
215名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:33:42 ID:bx8ohtol
>>214
俺の知らんうちに返礼を代行する奇特なあんたは何者?ww
216名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:14:06 ID:69vfAJmw
>>214>>215
ワロタ。
217名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:03:00 ID:3QXVT+BQ
ちょっとこれはツボにきたw
218名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:00:48 ID:FBMAANCh
友人が乗りに行こうとうるさいです。
219名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:06:39 ID:zsIBerLc
210〜217あたりのやりとりに激しくワロタ。
220名無し野電車区:2007/06/21(木) 08:58:07 ID:1vjcyFqh
青森から上野まで乗る予定ですが、途中の弁当お酒購入適地(停車時間やうまい弁当がある!など‥)はどこかありますでしょうか?
先輩諸氏にご教示願いたく。
221名無し野電車区:2007/06/21(木) 09:14:42 ID:Z/bSxkSd
>>220
弁当なら大館の鶏めしが一番かな。1100円の特上鶏めしならなお良し。

お店の公式ページに詳細があるが前日までに予約すればホームで手渡ししてくれる。
222名無し野電車区:2007/06/21(木) 11:09:05 ID:iNiswCrM

             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
223名無し野電車区:2007/06/21(木) 14:19:38 ID:OgdIZBZD
>>220
上りじゃ買い物に出れるほど停車時間がある駅は無かったと思うが。。。
224220:2007/06/21(木) 18:59:57 ID:1vjcyFqh
>>221
鶏めしうまそうですね!
>>223
停車時間短いですか‥。やっぱ青森で買い込みかなぁ。長旅なので、途中でも冷たいビールを飲めればと思ったのですが…
225名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:47:16 ID:C5JPQcya
「はぁ? ってことは上りあけぼのに青森から乗る香具師ってなんなの?」


北海道から大宮までスーパー白鳥32号〜はやて32号で帰るときに、
青森駅で、次の白鳥34号より前にあけぼのが出発するという発車案内を見たときの俺の衝撃




「はぁ? 北海道から大宮に行くのに列車で行く香具師ってなんなの?」
という突っ込みはおk
226名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:17:48 ID:9bnHVb9c
香具師って言い回しをまだしてる奴がいるくらいだから、
そりゃいるべ。
227名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:58:01 ID:5HmU7aZ9
>>224
大館の鶏めしは是非食べるべし。比内地鶏の本場だけに旨さは相当なもの。
>>221にも出ているがあけぼのは上下とも花善(弁当屋の名前)に予約しておけば受け取れる。
特上鶏めしはおかずの量が鶏めしの約2倍になるから酒のつまみにも最適。
228名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:10:15 ID:rwyT+Hqi
今の季節はいいね。日の出が早いから、
早めに起きて、沿線の風景眺めてる。
229224:2007/06/22(金) 08:59:37 ID:gspy78gT
>>227
そうですね、予約すればいいんですね!特上は酒のつまみにもいいなんて、私のツボをつく素晴らしいアドバイス、ありがとうございました。
秋田までは車販もあるみたいで冷たいビールも確保出来そうですし、俄然楽しみになって来ました。
皆さんありがとうございます。
ちなみに、北斗〜白鳥〜あけぼのと乗り継ぐ私は変なんでしょうか?
230名無し野電車区:2007/06/22(金) 11:29:38 ID:S1VEhp8j
>>229
王道です。
漏れの王道は、はまなす→つがる→しらかみ→いなほ→とき だす。
231名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:01:48 ID:Yl7AuDOv
>>229
鶏めしはとりあえず店の公式ページを見て見るのが一番だと思う。弁当予約についてもご案内があるよ。




畜生、漏れまであけぼのに乗って鶏めしを食いたくなってきたよw
232名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:01:34 ID:gspy78gT
>>230
では、大手を振って王道を行きますw
>>231
その気にさせてすみません。
ところで話は変わりますが、あけぼののソロって、レール方向の狭いタイプなんですよね?
個室で気兼ねなく過ごせるソロか、ある意味開放的で、しかもごろんとなら爆安な開放型か迷ってます。
233名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:09:59 ID:iSJqwfqi
>>232
それは個人の好みじゃないのかな。

ただ経験からするとソロは上はともかく下は苦しい。背が高いと頭をぶつける鴨。
234名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:09:29 ID:fr0RFWsU
ソロはあけぼのに昔あった開放Aぽいところが好き
枕木方向に寝るのはどうも慣れない
235名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:58:33 ID:XL17SMtX
あけぼののゴロンとシートには、電源をとる場所はありますか?
236名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:58:07 ID:2/Dc130x
ないですよ
237名無し野電車区:2007/06/25(月) 19:49:18 ID:zm5o+0OQ
7月の三連休にあけぼのに乗ろうと思うんだが、上りと下りどっちがお勧め?
それと、B個室って上の方が景色見えていいのかな?
238名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:17:08 ID:sNcCIum0
朝に海が見える下り
B個室は上段がいい
景色は星が見えるくらい(下段はそんなに低くないからね)だが、
むしろ部屋のつくりが下段はちょっと天井が低いというか、
上も天井は低いんだがかろうじて立ちスペースがある、みたいな。
いずれにしろ狭いには狭いが横になったら個室だから十分快適だね。
あけぼのの場合はそんな上下のことより海側かどうかが問題なわけだよ。

というかそれ以前にそもそも今から3連休の切符は取れるのだろうか?
239名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:27:43 ID:iNOLbSeI
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t
240名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:38:21 ID:Ih99FkZ9
>>237
個人的には断然下りをオヌヌメ。
上野駅からの旅立ち、夜明けの鳥海山、秋田からの車内販売…
夜汽車気分を満喫出来るかと。
上りも悪くないけど、上野到着がちと早すぎるのが残念。
241名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:23:30 ID:zm5o+0OQ
>>238
>>240
ありがとう
てことは海側の方がいいのかな?
242名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:27:18 ID:5Q4Zvczs
そう
絶対に海側がおすすめ
3連休のはもう取れないだろうけど

ちなみに部屋番号
海側上段 4 8 12 16 20 24 28
海側下段 3 7 11 15 19 23 27
243名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:27:24 ID:95lO6hds
>>240
上りで上野に着いた後に、水戸〜郡山〜上野と行けば、上野早着のデメリットは無くなります。






ナニカガチガウ・・・
244名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:29:59 ID:5Q4Zvczs
>>243
大宮着が早すぎる&終点まで乗らないのは味気ないので
上野到着後水戸〜小山〜大宮回りをした俺と同じにおいを感じるw
245名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:34:28 ID:zm5o+0OQ
>>240
わざわざありがとう

今日JTBに電話して聞いたらまだB個は11席残ってるそうだ
海側まだいけるかな?
246名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:47:57 ID:BvHEoZl1
>>240
俺のソロも残しておいてね
247名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:59:00 ID:Ih99FkZ9
>>245
礼なら>>242に言ってくれw
ところで万一海側が取れなくても、山裾に広がる青々とした田園を眺めるのも乙なモンです。稲穂の実りの結晶たる日本酒があれば尚良しw
ただ、この時期は朝日が眩し過ぎるかも。…やっぱり海側か(´・ω・`)
248名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:01:21 ID:95lO6hds
>>244
やっぱりそんな事をしてしまう人が居るんですね・・・

私が異常な訳ではないようですね。
249名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:33:27 ID:pmgZRIV7
スレ違いなんだがちょっと聞いてくれないか

3連休切符で
7/14のあけぼの使ってから岩泉線、山田線に行きたいんだが
↑の路線が本数少なすぎてどうしてもうまく予定組めないんだ…
バスって手もあるが。
できれば龍泉洞も行きたい

誰かマジでアドバイスを頼む。
ちなみに東京住みです。
7/16の夜には東京着きたい。
250名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:53:07 ID:A6ih4M3f
7月19日頃に上りで利用と思うのですが、この時期のB寝台の個室って
何日位前までなら取れるのでしょうか?
あと上と下はどちらから先に埋まっていくのでしょうか?
251名無し野電車区:2007/06/26(火) 08:49:27 ID:VgaBfppC
>>249
宮古1泊が良いかと
はくつるあったころは便利だったがなぁ

>>250
良い席はお早めに
252名無し野電車区:2007/06/26(火) 11:59:17 ID:YnLUUcXL
レンタカー
253名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:44:42 ID:Jy/Rwbsi
日の長い7月の上りですが、わざわざ海側とってもあまり意味ないですかね?
あと、先ほどの方の情報で海側上段の部屋番号がありましたが、そういう指定の仕方って出来るんでしょうか?
254名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:50:23 ID:mKx3cOBa
>>253
上りだと青森が18時だから、秋田着くころには真っ暗。
夕日見たいんなら秋田までリゾートしらかみで先行したほうがよかれ。
奥羽北線に夕日が綺麗に見られるポイントは無いに等しいし。

部屋の指定はできるよ。ただ座席だとA席とかD席で入力すればいいけど、
寝台の場合はたとえ開放式でも「2番上段」のように番号まで指定して入力しないと
だめだから面倒だよ。
255名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:52:56 ID:q8v7fXC6
晴れてれば夜の海もまぁいいかもしれんが、梅雨だからな。

窓口で席番の指定はできるよ。
海側とか言っても分からないと思うので番号で。
256名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:58:20 ID:yw1SxaqN
>>255奥から座席表引っ張りだして探してくれるよ。上野・東京辺りで新入じゃなければ口頭で二階海側と言えばささっとやってくれる人も多い。
257名無し野電車区:2007/06/27(水) 06:21:40 ID:tg3PWnmB
>>251
良い席というか、お勧めの場所とかはありますでしょうか。
258名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:55:21 ID:f3QYwH1U
>>240

確かに上野着は早過ぎる感はあるが
ゲームショウに毎年参加している俺としてはベストな着時間 v(^o^)
上野-東京-朝ご飯-京葉移動-海浜幕張
メッセにはだいたい9時前には着ける
こまちや 飛行機では無理
259名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:07:16 ID:iV91FLIk
>>258
やあ。秋田県民。

つーか、あけぼの乗るにも一苦労の横手市民の俺。
260名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:23:17 ID:g3vYvjMj
新幹線に乗るのも一苦労な大館市民もいます
261名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:29:36 ID:AlmiZtns
大館はあけぼの乗れるから便利じゃん
横手はあけぼの乗れないが大曲まで行って新幹線乗れるから大丈夫

まぁ結局どっちも乗れる秋田市が最高ってことで
262名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:46:28 ID:nFiXpfdi
>>261
横手なら新庄に出て山形新幹線か、北上から東北新幹線とどちらがいいのやら。
過去にはあけぼのが利用できた駅だけどね。
263名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:10:38 ID:kstaWnJH
秋田新幹線乗ってると大曲の乗り降り多いけど、あれって横手分も多いのかな?
朝一の列車を調べてみた

横手06:10〜大曲06:27
大曲06:34〜東京09:51 こまち2号
3時間41分
運賃:片道15,830円(乗車券9,350円 特別料金6,480円)
→こまち東京フリーきっぷ使用で東京フリーエリア7日間往復28100円(あけぼのソロまでOK)

横手06:36〜北上08:08
北上08:08〜東京10:35 はやて4号
3時間59分
運賃:片道13,640円(乗車券8,510円 特別料金5,130円)
→北上まで1110円なので、上にあげたはやてではなくやまびこ利用なら
  やまびこ限定東京フリーきっぷ使用で東京フリーエリア3日間往復25820円

横手05:40〜新庄05:40
新庄07:16〜東京10:52 つばさ106号
5時間12分
運賃:片道13,320円(乗車券7,980円 特別料金5,340円)
→湯沢まで320円なので土日きっぷ使用で2日間特急まで乗り放題往復18640円
264名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:55:15 ID:sC4mvhqE
オリオンバス 横手2105→東京0600 5,000円〜7,000円
265名無し野電車区:2007/06/28(木) 06:25:55 ID:bGfy0IXO
>>262
配られる壁張りする時刻表には3パターン全部載ってるっけよ。
距離が一番遠い大曲経由が一番速い。

俺は本荘まで車で移動してから、あけぼの乗るけど。
横荘線が出来てればなぁ・・・。鍋鉉っぽいが。
266名無し野電車区:2007/06/28(木) 06:37:08 ID:EfY7GYcB
>>260
@高速バスみちのく号〜東北新幹線
A花輪線〜東北新幹線
B奥羽線〜秋田新幹線
Cあけぼの

まぁ、6月からこまち東京フリーで花輪線経由も容認されたんだからいいじゃないか。
267名無し野電車区:2007/06/28(木) 07:41:19 ID:H0v+ocjS
>>266
花輪線おkになったの初めて知った ORZ
盆過ぎに東京行く予定なので使ってみます
THX!!
268名無し野電車区:2007/06/28(木) 12:30:08 ID:NjWxKsxL
>>265
そりゃ大曲からこまちが普通列車乗車区間が短く、盛岡―東京が最速なので速いに決まってるが、運賃・特急料金も一番高い。コストパフォーマンスや割引きっぷを絡めてどう判断するかだが。
東北新幹線開業時に田沢湖線電化して特急を走らせたのも、盛岡までのスピードと運賃が従来の奥羽線経由より増収になる目的もあるし。

>>263
横手からの利用は多いと思う。大曲方面への普通の本数が比較的多くこまちとの連絡が保たれてるのが大きい。北上に出ると北上通過する新幹線もあるし。
湯沢になると状況が変わり、新庄経由も多いと聞く。
269名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:29:25 ID:N3uETZdk
保守っ
270名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:02:14 ID:5qSpB5yT
なかなかあけぼのに乗れません
271名無し野電車区:2007/07/02(月) 08:54:39 ID:gbfDgMxI
山手線某駅のみどりの窓口でごろんと下段をリクエストしたら残席3枚全て発券して結局上段しかなかった。
別の日にさいたま県内の某駅で、今度はソロ2階をリクエストしたら、なんか要領を得なかったので「偶数の部屋です」と言ったが、やっぱり偶数が出るまで3枚も発券していた。
そんなもんなんですかね?
272名無し野電車区:2007/07/02(月) 19:09:18 ID:4pUJ7/C6
>>271
その窓口氏、やり方を知らなかったんじゃない?
273名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:34:29 ID:UcPUkA6n
>>271
寝台(ゴロンとを含む)の場合、下段を指定する場合は席番も指定しないといけない。
だから気の利く駅員なら空席表を照会して確認したうえで、例えば「1番下段」と入力して発券する。
274名無し野電車区:2007/07/04(水) 12:44:44 ID:776Uwjlo
なるほど‥。JRもシートマップ予約が出来るようになるといいですね。
一部では出来るみたいですけど。
275名無し野電車区:2007/07/04(水) 13:00:41 ID:X42i7qyM
奥羽本線経由のEF71+ED78の時代が懐かしい。
276名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:53:22 ID:s66LGiDK
ゴロンシートのブース?と廊下とのしきりは何がありますか? あとデッキと廊下の間には扉はありますか?
277名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:05:58 ID:yqTeKbnQ
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t
278名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:14:51 ID:KPaJSCuu
>277

それはマケボノ
279名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:41:51 ID:dthvl4KF
>>276
ブースって何を言ってんのかよくわからんけど、ゴロンとシートの寝台部分はカーテンで仕切りが出来る。
(ボックス自体のことを言ってるのなら仕切りは特に無い。)

デッキと廊下の間には扉があるよ。
280名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:19:06 ID:s66LGiDK
>>279 4人でゴロンをとったので仕切ることができたらなぁと思ったのです。ありがとうございます。
281名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:44:26 ID:x3sg3T8v
今朝の上りは双頭139ですた
282名無し野電車区:2007/07/06(金) 12:38:14 ID:cJGUW+KK
8/6の青森−上野をBソロの場所指定で取ろうとしたら、
10:02でもう5号車は満室。
なんでもいいからで、6号車で取ってもらった。
さすがに祭りの期間中は埋まりが早いね。
283名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:08:11 ID:z+H0q/PW
>>282
ソロでも5号と6号って何か違うの?
284名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:15:15 ID:cJGUW+KK
>>283
なんも。
ただ、自分が指定したのが5号車だったというだけ。
285名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:44:30 ID:qV4PeQ1T
保守
286名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:37:49 ID:TFRXbxqq
青森行きに今夜乗ります。
バス(フローラ号)よりも、こっちの方がいいな。
287名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:17:43 ID:03j0pBG7
>>286
よい旅を!
288名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:47:57 ID:St1/btyB
酒田到着がもう少し遅ければいいのに。ホリデーパスで使ってみたい。
289288:2007/07/08(日) 21:59:14 ID:St1/btyB
土・日きっぷの間違いね。
290名無し野電車区:2007/07/08(日) 22:24:20 ID:476cpV85
今日あけぼの乗ろうとしたら高崎線人身事故でいまだ上野駅出発せず。ついてない…
291名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:10:25 ID:k6EGlx/F
>>290ナカーマ!なんか不思議な感じw
寝台って足伸ばせて楽だけど、なかなか寝付けない。
292名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:11:36 ID:LYtk2kLc
まだ発車できないの?
293名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:27:46 ID:w+KT82YE
もう発車したんじゃね
294名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:23:40 ID:523dUhQ0
さすがにもう発車しましたよね?
295名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:27:06 ID:oZImgx76
どうでしょうねぇ
296名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:37:31 ID:9/OYBCQN
でもまだ発車したという書き込みがないよな
297名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:05:54 ID:lhEaKOu+
今日乗車組、いかがですか?
8月4日、カミさんの実家帰省で乗ろうと思ったら、ねぶたまつりなのね。
はやては味気なくて今ひとつ好きになれない。
298名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:33:25 ID:BKzlh8Cy
今夜の発車を見届けてきましたが、定刻通りの発車でした。
ゴロンとシートは、結構埋まっていましたね。

ただ、月曜日のせいか、見送りの人/撮り鉄の方は
少なかったように見受けられました。
299名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:35:30 ID:BKzlh8Cy
>>298は上野駅です。
300名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:06:17 ID:npVrpfPM
300
301名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:35:20 ID:q7QnrY6x
あけぼの、いいなぁ久しぶりに乗りたいですね。もうちょっとBソロ増やして欲しいですよね?あっ東はやる気ないんだよなあ〜特に夜行は…新幹線があればいいよみたいな考え方だし…
302名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:44:37 ID:uXR0vOqv
>>301
あっ東はやる気ないんだよなあ〜特に夜行は…
同意。特に東車北斗星や同日本海、北陸なんかネ!でもまだ、あけぼのは車販、個室、ゴロンと、レディゴロや機関換装車など、きちんとやってると思う。一方、日本海、銀河、富士ぶさ、なはは、存続の声ほどやる気が感じない希ガス。
303名無し野電車区:2007/07/11(水) 10:20:53 ID:CW7dMrDk
8/11上野発B個室青森フリー切符でゲト!
304名無し野電車区:2007/07/11(水) 16:53:35 ID:VBca//vN
>>302
存続の声って…
基本的に鉄ヲタだけだろw
305名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:58:56 ID:M7O2Mknc
でも、あけぼのは地元の根強い存続の声があるんじゃない?
そんなんじゃなきゃ、乗らないよあんなに。。「
306名無し野電車区:2007/07/11(水) 18:02:29 ID:rye9HhFm
あけぼの以外の話だろ
307名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:09:55 ID:QhQxnx1c
俺からだでかいから、あけぼのソロは苦手
B開放で十分だ
308名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:16:21 ID:E50Dv25t
ひとまずやせよう
309名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:02:03 ID:LN3bvSRd
別にソロに比べて開放が広いとも思えないんだが。
寝てる部分に関しては。
310名無し野電車区:2007/07/12(木) 18:14:29 ID:Oqjbf+qE
まぁ開放の方が開放感あるし。
311名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:04:25 ID:9MfBbKyp
183cmの俺は下段のドアの小ささに驚いた。寝てしまえば関係ないけどね。
横になりながら上越国境越えを見るのが好きだよ。
312名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:11:08 ID:msBbZs78
以前あけぼのソロで、おはよう放送にビビって跳び起きたらオデコを窓に思いっ切り打ち付けたよ…
痛かったよォ…
313名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:47:36 ID:Dfh7Kr31
あけぼの開放A寝台復活希望
314名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:51:45 ID:LT3rVN19
俺の脳内ではBソロが開放A扱いだ。
315名無し野電車区:2007/07/14(土) 10:29:25 ID:Et5fkLxu
ここは裏回りだから?ウヤなしですかい。
316名無し野電車区:2007/07/14(土) 10:42:07 ID:nZlFMaTK
去年は今頃北上線迂回だったな。
317名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:12:32 ID:KzHLYJes
>>316
ほんとう?
それだと、横手から奥羽線経由ってこと?
318名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:01:31 ID:o36R5DNH
2021レ B開放 空席
714 ×  715 △  716 ○  717 ○  718 ○  719 ○
720 ○  721 ○  722 ○  723 ○  724 ○  725 ○
726 ○  727 ×  728 △  729 △  730 △  731 ○
801 △  802 ×  803 ×  804 ×  805 ×  806 △
807 ×  808 ×  809 △ 810 ×  811 ×  812 ×
813 ×  814 △
319名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:05:04 ID:KzHLYJes
台風来ているが、今日の上野発車は定刻通りかな…
320名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:12:49 ID:Vp3mc7hn
夜行列車 遅延 2007年07月14日
2007年7月14日21時37分 配信
寝台特急「あけぼの号(上野行き)」は、線路に障害物の影響で、遅れがでています。
321名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:21:58 ID:AMIcyOZa
2021レ B開放 空席
715 △  716 ○  717 ○  718 ○  719 ○
720 ○  721 ○  722 ○  723 ○  724 ○
725 ○  726 ○  727 ×  728 △  729 △
730 △  731 ○  801 △  802 ×  803 ×
804 ×  805 ×  806 △  807 ×  808 ×
809 ×(前日は△)  810 ×  811 ×  812 × 813 ×
814 △ 815 ○
322名無し野電車区:2007/07/16(月) 10:22:07 ID:xDG+k88i
7月の3連休パスの利用期間は何かしらあるよな(笑
大雨・地震・・・ 最近はきちんと走ったことないんじゃないか?
323名無し野電車区:2007/07/16(月) 10:35:36 ID:+GR2uqhQ
今日は運休?
324名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:47:49 ID:dnqZ5BW0
今日乗るんだけど…
325名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:58:03 ID:yXwuO1wj
14日上野発のゴロンとでセミコンパートにしていたのは僕です!!
326名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:33:50 ID:xDG+k88i
運休だね。。 たぶん5日間ぐらい動かないんでは。。??
327名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:34:18 ID:OHh5KM2I
去年もこの時期運休続きだったよね。
328名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:35:31 ID:xDG+k88i
上越線で土砂滑りとの噂
ソースは上越線スレ だとさ 7月中も危ないかも。。
329名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:12:59 ID:ogenSg/N
去年は数日だけ北上に迂回したけどな。(三連休パスや団体絡みでもあるが)

今年は地震の影響が盆まで長引いても何もやらずに済ます悪寒。。。
330名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:16:37 ID:GxVhMjkn
来月の旅行がおじゃんになりそうだ・・・orz
331名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:27:34 ID:r29d2WYz
急には宿泊手配かけづらい3連休直前だったからな、去年は。
以降の普通の日は迂回運転してない
332名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:02:11 ID:xDG+k88i
せっかくの乗車率を上げる時期なのに毎年毎年これじゃあね。。
でも、あんだけ運休しといてよくお客さん減らないところがあけぼののすごいところ
333名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:04:03 ID:hZywZqpa
あけぼの北陸能登MLえちごウヤです
さいたま新都心駅の電光板より
334名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:38:51 ID:XKxyMyhn
明日以降のあけぼの号はどうなるでしょうか? 上越線も長期運休確定なのでしょうか?
335名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:49:30 ID:KO5EcOiQ
あけぼの北上線迂回運転キタ━ (゚∀゚) ━ ッ!!  
336名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:57:30 ID:rcTAv5Rt
428 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:47:33 ID:KO5EcOiQ
トワイライト湘南新宿ライン経由で運転再開キタ━ (゚∀゚) ━ ッ!!  
337名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:59:37 ID:7k67Q7WT
どーせなら、昔の東北、陸羽(東)、奥羽線経由でしばらく走ればいいのになぁ。
338名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:02:00 ID:KO5EcOiQ
>>336
性格悪い
339名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:25:36 ID:2OqXMBqm
>>338
土砂に流されて日本海に放り投げられればよかったのに
340名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:31:38 ID:jKxfQ0S9
>>335
ソースはどこにありました?
341名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:20:18 ID:ph7F+fQh
>>340
ガセだから釣られないように
342名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:42:11 ID:JQk4Q/j9
          _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
343名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:44:16 ID:KO5EcOiQ
>>339
通報しました。
344名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:19:11 ID:BvYiBR6h
当分の間は、”まけぼの”確定か。。
345名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:26:12 ID:upN8WxR3
あけぼのからゆうづるに変更してしまえ
346名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:27:54 ID:wWkc/6yU
思いっきり線路埋まってたな。お盆までに復旧すると良いね。
347名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:51:29 ID:1eoPZOHN
>>346
上越線もなの?
348名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:00:31 ID:wWkc/6yU
>>347
ごめん、自分が見たのは青海川かも。映像とテロップが違ってたので。
349名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:27:01 ID:uAgk1Gkp
迂回運行決定!!
350名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:23:55 ID:YGu+Sdkw
16日発車分では北陸、能登とともにあけぼのの運休情報が出ていたけど、
17日発車分では無くなってる。今日からは大丈夫なのかな。

夜行列車 運休 2007年07月17日
2007年7月17日7時22分 配信
本日(17日)発車の夜行列車は、新潟県中越沖地震の影響により以下の
上下列車が運休となります。寝台特急「北陸号」、急行「能登号」
351名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:54:40 ID:H6i0cUd1
上越線運転再開したから大丈夫なようです
352東許可 ◆cDMTUm92HE :2007/07/17(火) 12:45:43 ID:JD3HYATx
青森支店広報からあけぼのは今日運転という話が、東奥日報webに載ってます。
353名無し野電車区:2007/07/18(水) 08:54:08 ID:5mXokyOw
運転再開age
354名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:03:05 ID:s8uKuW6k
あさっての下り買ってきた。すでにソロ・下段満席だったので上段orz

上越線浦佐〜宮内が徐行運転中らしいけど、秋田までには回復できるよね?
355名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:48:19 ID:7b7EhuD+
2021レ B開放 空席 もう脱帽・・乗りすぎ・・
718 ○ 719 ○720 × 721 ○ 722 ○ 723 ○ 724 ○ 725 ○
726 ○ 727 ×728 △ 729 × 730 △ 731 ○ 801 × 802 ×
803 × 804 △ 805 × 806 △ 807 × 808 × 809 ×
810 × 811 × 812 ×  813 × 814 △ 815 △ 816 ○ 
817 △ 818 ○
356名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:13:50 ID:VdFtVw3n
北陸がしばらく「や」が続くのか・・・・
357名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:23:50 ID:4UKQcZF5
>>355
でも夏祭りシーズンに空きがあるな。東京側からは忘れられ始めてるんだろうか?
358名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:39:38 ID:r63u5E0T
去年あたりも祭りの頃は人気ないんだなと思ってたが、今になってやっとわかった。
祭りは夜がクライマックスだから、あんまり朝に着く必要性がないんだよな。
359名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:02:51 ID:QEBTQ9+g
>>358
そう。ねぷたのほうは午前中に運行する日もあるけどね。
新幹線と白鳥・つがるを調べようとしたら、メンテ中の時間か。
360名無し野電車区:2007/07/19(木) 07:27:49 ID:JiI8tUhV
下り遅れ2021レは先程秋田を発車。
361名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:18:40 ID:fBX5vZYO
上越線徐行運転のため、昨夜の上野発2021レは秋田約30分遅れでした。
362名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:35:46 ID:2b0z9wAC
>>356

青海川付近の不通は当面続くからな…
363名無し野電車区:2007/07/19(木) 16:17:25 ID:i8DEwKG+
尾久にあけぼのマーク付けたカシガマが居ます。
今夜のあけぼのに充当ケテーイ!
364名無し野電車区:2007/07/19(木) 18:54:19 ID:qhh8UAcY
JR関係者の話しでは青海川の復旧には約半年くらいで年内ぎりぎりらしい。
365名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:27:56 ID:NzuiUNrq
>>361
徐行で、30分遅れか…
秋田着後、横手に移動したいんだが、
横手行きの乗り継ぎは無理だよね
366名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:36:49 ID:bJQ4laPY
>>365
8:11発の新庄行きを利用するしかないね...
367名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:37:39 ID:CMO98uJR
>>364
トワイラ楽しみにしてた方には気の毒だなw
368名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:43:15 ID:NzuiUNrq
もうすぐ発車時刻。
今宵も良い旅でありますように。
369名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:07:57 ID:rquwAgbz
もう回復運転もクソもなくなっちゃったのかな??
結構回復できそうだけど。。(羽越線がきついのか。。。
370名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:21:18 ID:g2sgN2WK

寝台特急「ほのぼの」
371名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:28:07 ID:WUd6CVdi
いっそ暇してる北陸編成で隔日の臨時あけぼのを走らせてくれまいか
372名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:11:34 ID:uCgszcOH
きょうのあけぼの混んでるね
373名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:36:15 ID:6LvW13qf
北陸編成のソロとA個室は増結で欲しいな。解放Bはイラネ。
374名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:53:01 ID:Fam/UUuw
>>371
良いね
北陸と日本海のスジ使えばできそうだが

まぁ束だしやらんだろうな
375名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:12:00 ID:rmjmwP6E
東じゃなくてもやらないと思うが
376名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:41:52 ID:l/JY1wVY
>>373

14と24の併結改造する必要があるからやらない。
377名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:35:02 ID:qwkWoRxr
あけぼのの開放Bハネ金帯引戸の25を今月見たけど、元北斗星・エルムのですよね?もうエルムスジの団臨さえ廃止なんかなぁ…金帯引戸の24はだいぶ前から見てます。
378名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:00:22 ID:WeNE5B/d
すまん、
>>355
みたいな予約状況って、ネットで見れる場所
無いの?
379名無し野電車区:2007/07/21(土) 07:06:43 ID:8L8+BqmS
>>377
オハネ25−32のことですね。
金帯引戸のオハネ24とともに、もうだいぶ前から「あけぼの」用になっています。
380名無し野電車区:2007/07/21(土) 07:13:27 ID:XICVsQdw
>>377
そいつらは北斗星3/4号(5/6号があった時代)が廃止になった時に
24系と共にやってきたやつだお。
381名無し野電車区:2007/07/21(土) 07:31:36 ID:Cn9jTnrM
ってかあけぼのの運用をアオ→オクに変えれば金帯引戸車増やせるんだがね。
ただそんなことは東の日本海を廃止する前提になってしまうからやめとく。
382名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:52:01 ID:XKyyUQZA
個人的には運休の今を利用して?北陸を14系から24系西他方がいいと思う。
いつまでスハネフ14でウンウンなやませるんだよ。
383名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:06:24 ID:X4OfQUqy
>>382
あさかぜや彗星廃止した時に、酉の余った15・25型を充当する手はあったかも。
ただ編成の半数を占めるソロをどうするかという問題と、車両精算キロの絡みがあったかもしれない。今さらソロに改造は酉も消極的と思うし。
384名無し野電車区:2007/07/22(日) 05:18:44 ID:l8biTjul
こないだ初めてあけぼの乗ってきた。
ここにもあったか女専用。女専用作るなら、共用のほうを男専用にすればいいのに。
なんでそういう平等の発想が出来ないんだろうな。
385名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:20:45 ID:73qXNmbF
世の中の大半はマンコのために働いてるから
386名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:43:47 ID:5xw31zfO
>>379-380
dクス!あけぼのの二段Bハネをすべて金帯引戸にして、東車日本海を白帯&ボロ蟹にすればいいのに…。
387名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:10:19 ID:To2jOSvd
>>384
男専用寝台・・・

なんか乗りたくない。



ヤラナイカの人が乗車してそうw
ちょうどベッドもあるんだし。
388名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:16:36 ID:ZFi0NOVl
>>387
その前に暑苦しいww
高校時代を思い出す(男子校だた)…w
389名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:55:28 ID:NCHTgYcq
2021レ
722 ○ 723 ○ 724 ○ 725 ○ 726 ○ 727 △ 728 ×
729 △ 730 × 731 △ 801 × 802 △ 803 × 804 ×
805 × 806 × 807 △ 808 × 809 × 810 × 811 ×
812 × 813 × 814 × 815 △ 816 ○ 817 × 818 ○
819 △ 820 ○ 821 ○ 822 ○
390名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:56:39 ID:NCHTgYcq
>>378
JR 空席情報で検索すれば出てくるっはずだが。。
391名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:21:42 ID:0oVFLwEz
私鉄の女性専用車両も外から見るとキモイよ
392名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:44:23 ID:mH98VMBx
>>385
俺は33歳だがしんでもそんな奴にはなりたくないけどなにか?w
393名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:02:17 ID:YLJ9Wg0+
ageぼの
394名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:58:09 ID:Ha7Dm9IS
先日、乗ったが、地震の影響で、徐行。
当然、青森には20分ほど遅れて到着。
S白鳥95への接続は待ってくれなかった。

しかし、青森駅のホームで
S白鳥95号の指定券を持っている人は
その場で次のS白鳥1号の指定券を配ってくれた。
駅員が指定券を束で持っていて、その場で配布。

これから窓口で延々と並んで変更するのかぁ
と思っていた矢先の出来事でJRの対応の早さには感謝。


395名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:43:28 ID:QMsKqa+W
新幹線できても秋田までなら持ちそう。最終こまち東京行きより遅く出て、こまち始発よりも早く東京に着けるから
しかもリゾートしらかみからの乗り継ぎにも使えるし。
396名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:12:44 ID:e+VST59/
>>395
秋田行きだとかつての「天の川」か。
397名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:21:54 ID:Z/fQVTij
出羽
398名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:27:55 ID:QMsKqa+W
需要はありそうだが電車化するほどのもんでもないか。
399名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:30:37 ID:QMsKqa+W
需要はありそうだが電車化するほどのもんでもないか。
むしろ青い森鉄道経由にするなら北斗星をそっちのルートにしてトワ公や日本海と併結とか
400名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:41:53 ID:FJ7p9Wps
>>389-390
>>378じゃないがぐぐっても出てこない('〜`;)
401名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:48:21 ID:Z/fQVTij
>>400
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/

2021レ
725 × 726 △ 727 × 728 × 729 × 730 × 731 ×
801 △ 802 △ 803 × 804 × 805 × 806 × 807 ×
808 × 809 × 810 × 811 × 812 × 813 × 814 ×
815 △ 816 × 817 × 818 △ 819 △ 820 ○ 821 ○
822 ○ 823 △ 824 ○ 825 ○
402名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:50:26 ID:pnGryRWP
いつも以上の盛況ぶりだことで。
403名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:34:53 ID:0qpZD4U8
すごいね〜 増発すべきでしょ。。
404名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:50:05 ID:Luix+Kdb
>>403
車両がありませーん!て、運休中の日本海の車両があるか!
でも開放寝台ばかりの編成はグレードが下がるが、利用見込みはどうだろう?
405名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:52:02 ID:X4+ZKtru
>駅員が指定券を束で持っていて、
JR北海道じゃないのはよくわかった。
406名無し野電車区:2007/07/26(木) 06:48:30 ID:rkP1OVUa
今日の下り運転うまい!
朝まで目覚めなかったわ
ただいま秋田停車〜
407名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:52:49 ID:N0JtZeu3
もう定時運転になったのか
408名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:56:25 ID:E++m65fw
前ゴロンとに乗ったんだけどソロってかなり窮屈じゃね?
409名無し野電車区:2007/07/26(木) 10:08:15 ID:DS/ma4mF
>>404
全車両ゴロンとシートにすれば乗ってくれるかも

でも、東北新幹線が新青森まで完成したら、
320km/h走行を計画しているみたいで、あけぼのの去就が心配です・・・・・・・orz
410名無し野電車区:2007/07/26(木) 10:18:53 ID:+iWAFORH
>>404
ゴロンとで・・ 583かな?しかし、鉄が集まってしまうけど。。
411名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:33:37 ID:tpy6QnRc
>>409
内部では廃止を既に検討してるかもね。
412名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:53:36 ID:q0nQ6NGL
26日朝の上りあけぼのですが、上野定時着でした。
2日前に下りに乗ったときは、15分遅れでしたが、
もう大丈夫そうですね
413名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:44:38 ID:81OuG3Er
需要はそこそこあるんだけど・・・めんどくさいんだろうな、いろいろ。
414名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:08:53 ID:zxVFQ4rw
結局はくつると同じ運命なのだろうな…
415名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:01:43 ID:LSlz0J15
2021レ
727 △ 728 △ 729 × 730 × 731 × 801 △ 802 △
803 × 804 × 805 × 806 × 807 × 808 × 809 ×
810 × 811 × 812 × 813 × 814 × 815 × 816 ×
817 × 818 △ 819 △ 820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 ○
824 △ 825 ○ 826 ○ 827 ×

2022レ
727 △ 728 ○ 729 ○ 730 ○ 731 △ 801 ○ 802 △
803 × 804 △ 805 × 806 △ 807 △ 808 ○ 809 ○
810 × 811 × 812 △ 813 × 814 × 815 × 816 ×
817 × 818 × 819 △ 820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 ○
824 ○ 825 ○ 826 × 827 ○
416名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:31:09 ID:VpVQwSiu
>>401
>>400です。
ありがとう。ずっとそのサイトで検索してるんですが、
空席案内→乗車日を入力してもその座席画面が出ません。
どうしてなんだろう。
417名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:04:57 ID:Hwfi2KnX
どういう状態なのか全く理解できない。
418名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:23:17 ID:X1Zy/CN9
ノートンの類かも。
419名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:52:00 ID:VpVQwSiu
>>417-418
>>416です。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
■空席案内(指定席の空席照会がご覧になれます)

をクリックすると空席案内の画面なるんですが、

■ 乗車月日 例えば明日
■ 乗車時刻 21時40分
■ お乗りになる列車 選択してください。 →在来線列車を選択
のぞみ・ひかり こだま はやて・やまびこ・なすの・つばさ・こまち
とき・たにがわ・あさま つばめ 在来線列車
■ 乗車駅・降車駅 → 上野・鷹ノ巣

これで何度もやってるんですが、横長の表が出るだけで
>>415のような座席の空席表は表示されません。
自分も見たいです。
420名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:06:12 ID:2rqtP3lT
横長の表を自力でまとめただけじゃないの?
421名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:27:17 ID:6ZhpbDtI
普通に自分でまとめただけだろ
422名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:22:24 ID:TasQs2hd
>>419
知ってるとは思うが・・・サイババで見れるのは開放Bだけだぞ
423名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:53:28 ID:ksUEx2cd
>>419
空席表ってまさか何号車の何番まで開いているか見られると思ってるの?
424名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:50:12 ID:gzIUDzun
航空会社では当たり前だから、不思議に思うのも分からなくはないが。
425名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:31:57 ID:972/KC/v
シートマップってやつか
426名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:41:16 ID:90qVNFdr
航空機の座席は、携帯でも出るしね。

いつになったら、えきねっとで個室が取れるようになるんだろ。
427名無し野電車区:2007/07/28(土) 12:28:08 ID:iJBxrwWP
2021レ
728 × 729 △ 730 × 731 × 801 △ 802 × 803 ×
804 × 805 × 806 × 807 × 808 × 809 × 810 ×
811 × 812 × 813 × 814 × 815 × 816 × 817 ×
818 △ 819 △ 820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 ○ 824 △ 
825 ○ 826 ○ 827 × 828 ○

2022レ
728 ○ 729 ○ 730 ○ 731 △ 801 ○ 802 △
803 × 804 △ 805 × 806 × 807 △ 808 ○ 809 ○
810 × 811 × 812 △ 813 × 814 × 815 × 816 ×
817 × 818 △ 819 △ 820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 ○
824 ○ 825 ○ 826 × 827 ○ 828 ○
428名無し野電車区:2007/07/28(土) 13:58:49 ID:JCDGWxEc
北斗星並に席埋まってるね
429名無し野電車区:2007/07/28(土) 14:42:24 ID:IYphGhh0
この際、北陸の車両使って
まけぼの81号運転したら?
430名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:55:11 ID:FEs/CGLe
この時期に8両で運行するのが間違っているよな。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:24 ID:ECjJyh9a
確かに
日本海の分の客車余ってんだから増結しろよ
432名無し野電車区:2007/07/29(日) 02:35:35 ID:ZiLwCPfI
>>430
+2両じゃなかった?
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:20:22 ID:YL0EjYNt
>>430-431
奥羽・羽越線内はこまめに停車するから、停車駅によって有効長の関係であまり増結できないのでは?
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:36:30 ID:uQBQHm21
あけぼのの混雑時は+2だよ
435名無し野電車区:2007/07/29(日) 12:21:46 ID:ZiLwCPfI
>>433
普通にドアカットしてるよ

ま まさかの増結なしだ・・・ DJに書いてない・・・・
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:25 ID:+JSCUHf0
岩手県の代表校の甲子園臨に客車使うからじゃない?
437名無し野電車区:2007/07/29(日) 15:02:27 ID:xdh9j7ia
DJに書いてなくても増結されてることあるぞ
438名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:13:42 ID:Olwuwx9x
>>434
金曜上り土曜上り見る限り8両。
最近10両になるケースが少ない。
439名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:09:43 ID:wqSScjt90
庄内向けに天の川走らせれ
440名無し野電車区:2007/07/30(月) 09:09:50 ID:avHLtFyg
毎年時刻表だか何だかを見て思ってたが、あけぼのってなぜか夏短くて冬長いよ。
夏の方が客多そうなイメージなのに。
別な列車の編成が長くなってそれに取られてたりするのか?
それとも本当に冬の方が客が多いのか?
441名無し野電車区:2007/07/30(月) 10:07:07 ID:oBP/dh5t
増結なし、ということは、廃止フ(ry
442名無し野電車区:2007/07/30(月) 10:30:55 ID:ICGoWhyH
そう言えば、今年の初めにあけぼのを見た時、レディースゴロンとの位置に普通のゴロンと車が連結されてたが…

検査の関係かな?
443名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:21:06 ID:uX7jNwt0
2021レ
730 × 731 × 801 × 802 × 803 × 804 × 805 ×
806 × 807 × 808 × 809 × 810 × 811 × 812 ×
813 × 814 × 815 × 816 × 817 × 818 △ 819 △
820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 △ 824 △ 825 ○ 826 ○
827 × 828 ○ 829 ○ 830 ○

×=20 △(残席 29席以下?だっけ?)=4 ○=8

2022レ
730 ○ 731 ○ 801 ○ 802 △ 803 × 804 △ 805 ×
806 × 807 × 808 ○ 809 △ 810 × 811 × 812 △
813 △ 814 × 815 × 816 × 817 × 818 × 819 ×
820 ○ 821 ○ 822 ○ 823 ○  824 ○ 825 ○ 826 ×
827 ○ 828 ○ 829 ○ 830 ○

×=13 △(残席 29席以下?だっけ?)=5 ○=14
444名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:42:10 ID:sd04bwGe
△は残席10以下じゃなかったかな
445名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:45:53 ID:laHSuIfd
表を作る奴に苦言を呈す
見辛くて仕方が無い
カレンダーのように日曜始まりにしてくれないか
446名無し野電車区:2007/07/30(月) 18:12:00 ID:OsmBs0KE
快速ムーンライトまけぼの
全席開放A寝台扱いでどうかな
おまけに全席自由席
座席は当日先着順で
シーツも浴衣も使い回し
話題性は抜群だけども
447名無し野電車区:2007/07/30(月) 18:25:54 ID:hIDuyMx0
>>446
おまえは発想から見ると静態保存車両壊したことのある人間だ絽
448名無し野電車区:2007/07/30(月) 20:53:25 ID:tBEKItpx
>>445
人に頼らず、ご自分でおやりになったらどう?
449名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:53:45 ID:avHLtFyg
といっても、すでにある表と同内容が別フォーマットで
わざわざ対抗するかのように書き込まれてもうざいだけだ。
別にあってもなくてもいいようなもんなので、
表を書いてる本人が次回から修正してくれたら一番ありがたいだろう。
450名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:10:00 ID:XSmXfR2Z
あけぼのと日本海って客車は共通運用?それとも別?
あけぼのでよく見かける車両とそうでないのがある気がするんだが・・
451名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:15:14 ID:Ut4cfK1Y
>>450
452名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:09:35 ID:cbF85Qw2
ドッチでも好きなの選べ
<A方式>
2021レ
○ 820〜830(822〜824、827を除く)
△ 818〜824(820〜822を除く)
× 731〜817,827

<B方式>
2021レ
730 × 
731 × 
801 ×  811 ×  821 ○ 
802 ×  812 × 822 ○ 
803 ×  813 ×  823 △ 
804 ×  814 ×  824 △ 
805 × 815 ×  825 ○ 
806 ×  816 ×  826 ○
807 ×  817 ×  827 × 
808 ×  818 △  828 ○ 
809 ×  819 △ 829 ○ 
810 ×  820 ○  830 ○
453名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:41:57 ID:XSmXfR2Z
>>451
日本海用と入れ替わることはないの?
454名無し野電車区:2007/07/31(火) 11:58:36 ID:3uc1Afmq
>>453
カニ、オハネフ、オハネ(個室以外)は共通。
随時、入れ替わるよ。
455名無し野電車区:2007/07/31(火) 12:19:25 ID:K0UX0wbo
あけぼのは、金帯引戸と機関換装車優先がヨロシ!日本海は白帯と機関未換装車で充分。
456名無し野電車区:2007/07/31(火) 13:16:33 ID:OhFSIbmk
なるほどねえ
457名無し野電車区:2007/07/31(火) 14:18:04 ID:IOXOV4OT
>>455
個室車と金帯引戸車、あけぼのの運用をオクに移せばオール金帯化は可能だよ。
繁忙期にはアオ車で増結すれば済むし。
458名無し野電車区:2007/07/31(火) 18:32:56 ID:NYc4eKGH
>>452
乙。ついでに青森〜秋田間のヒルネの空き状況もキボン。
459名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:26:21 ID:iBp96CpD
>>458
そんな他力本願ではなく、少しは自分でやろうという考えをもったらどうですか?
460名無し野電車区:2007/08/01(水) 12:10:05 ID:mEjOU0OZ
>459
まあまあべつにいいじゃない
461名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:28:40 ID:nDLmCrdv
ゴロンとは出してくれないの?
調べるまでも無く満席ということかな?
462名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:53:15 ID:mox58e4E
サイバーステーションではゴロンとは検索できない。
463名無し野電車区:2007/08/01(水) 21:50:26 ID:KanUROdO
かつてゴロンとが初めてできたとき驚いた
それ以前からおれは毛布や寝具を全く使用しないで寝台を使用していたからだ
あんな毛布やシーツやわけのわからん浴衣みたいなもん使うためだけに
実は3、4千円も払っていたなんて・・・・・
464名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:47:43 ID:v3MmOxkr
>>463
衛生を保つのは結構たいへんなんだぜと。
465名無し野電車区:2007/08/02(木) 19:30:38 ID:+Sj0WCJA
オハネフの金帯引戸車はあけぼのであんまり見ない気が。
一回だけゴロントで乗ったことがあるが・・
466名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:06:09 ID:udc54QVV
>>465
オハネフ24−10・12・22の3両だけだからね・・・
日本海と共通運用なので、なかなか当たらないよね。
467名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:08:45 ID:obPZ+eaS
あけぼのに充当されうる車両の帯色と戸のタイプをまとめてくれるような猛者はいないか

今日の下りのカニは平べったい顔だな
468名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:00:19 ID:hL+JhGly
>>466
日本海と共通運用イラネ!日本海は白帯のポンコツで沢山!
469名無し野電車区:2007/08/02(木) 23:13:21 ID:epYR6zJ0
金曜夜の個室寝台は無理?
470名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:31:30 ID:tKYtOluP
台風接近
471466:2007/08/03(金) 12:41:58 ID:G0BITMTW
>>468
そんなこと私に言われても困る・・・
472名無し野電車区:2007/08/03(金) 18:32:08 ID:8j/TFdJ6
>>467
白帯電源車
カニ24−23・25・114・116

金帯電源車
カニ24−102・109・112・511

白帯開放B
オハネ24−7・19・20・49・51
オハネ25−38
オハネフ24−2・7・8・15・19・21・23・25・27

金帯引戸開放B
オハネ24−3・44
オハネ25−32
オハネフ24−10・12・22

金帯折戸開放B
オハネ25−147・148・151・152・210・211・213・215・216・218・220
オハネフ25−117・121・125・129・201・202・205

オロネ24・・・全車白帯折戸
スロネ24・・・全車金帯引戸
オハネ24B個・・・全車金帯引戸
473472:2007/08/03(金) 18:34:34 ID:8j/TFdJ6
補足
当然のことながら、オロネ24は「あけぼの」には充当されない。
474名無し野電車区:2007/08/03(金) 18:46:41 ID:mJWebNss
>>472
レポトンクス!電源車は、ほとんどが機関換装車のようですが、カニ24−511以外に未換装車はありますか?
475名無し野電車区:2007/08/03(金) 20:36:22 ID:Dy4LFC+Y
>>472
乙!
自分が以前あけぼのに乗った時は、金帯引戸オハネフが二両(Bネとゴロント)入っていたが、結構な偶然だったんだな。
476名無し野電車区:2007/08/03(金) 20:43:08 ID:2KyDSMFR
三連休のあけぼのはゴロンとシート増結汁。
477472:2007/08/03(金) 21:12:56 ID:8j/TFdJ6
>>474
確かなことは言えませんが、カニ24−114は保留車となっている状況から考えると、未換装であると思われます。
511は青函対応に機関が更新されているんですよね。

>>475
それはかなりの偶然ですね。もし、2・3号車にオハネ24−3・44もしくはオハネ25−32が組み込まれていたら、この上なく貴重な組み合わせでしたね。
478474:2007/08/03(金) 22:46:33 ID:mJWebNss
>>477
サンクス!カニ24‐511は青函対応に機関が更新されているって聞いたけど、晩年の出雲で見たとき、尾久車の同504~509と同様の改造(屋根及び側面ルーバー形状、緑と黄色のコンパクトなエンジン&発電機等)はしてないのかも。
479名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:44:15 ID:VbEAKxBz
>>478
青函乗り入れすることないからじゃ?
480名無し野電車区:2007/08/04(土) 12:06:42 ID:UErTSTCh
風が吹いたらお休みのあけぼの、
台風が青森に接近中の今日、上りの運命は?
481名無し野電車区:2007/08/04(土) 12:19:25 ID:yaYWAbIu
数年前(4、5年前だったか…)に漏れが乗った時に繋がってたカニ24-114は、荷物室の帯だけがステンレスだった
今もなのかな?
482名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:48:55 ID:5L+qWJOI
>>481
さあ・・・どうでしょ。
保留車だから、もはや確認は難しいですね。
483名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:58:17 ID:hz0pKXd5
>>452
すみません、これはどの空席状況ですか?ソロでしょうか?
484名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:03:36 ID:DKam0epV
カニの更新車は23と112だけじゃないの?あとは全て未更新だと思ったけど。

ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~sakikawa/24keihenn.html

↑のページはご参考まで。
485名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:18:32 ID:X5oTAF10
>>483
開放B寝台


【8月】 あけぼの下り 開放B寝台空席状況(8/4 17:20現在)

月   火   水   木   金   土   日
                   ..........04× 05×
06× 07× 08× 09△ 10× 11× 12×
13× 14× 15× 16× 17× 18× 19×
20○ 21○ 22○ 23△ 24× 25△ 26○
27× 28○ 29○ 30○ 31△
486名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:22:25 ID:X5oTAF10
【8月】 あけぼの上り 開放B寝台空席状況(8/4 17:20現在)

月   火   水   木   金   土   日
                   ..........04△ 05△
06× 07△ 08△ 09△ 10× 11× 12×
13△ 14× 15× 16× 17× 18× 19×
20○ 21△ 22○ 23○ 24○ 25○ 26×
27○ 28○ 29○ 30○ 31○
487名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:32:54 ID:abw6Tcfc
8月6日の下りあけぼの 駅で聞いたら まだ満席
キャンセルでないのかよ?
ちなみに同じ日の北斗星はB開放1席出てたのに・・
北斗星よりあけぼのの方が人気なんて・・・
488名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:36:38 ID:uYO/5E0C
たかだか1席差で人気だとかうけるw
だいたい青森じゃ7日まで祭りだぞ。
489名無し野電車区:2007/08/05(日) 01:00:30 ID:fmZ8jH9D
ふーん 寝豚見に行く観光客なのか
490名無し野電車区:2007/08/05(日) 17:11:23 ID:iZh8RJQf
初スレです。
8月19日に秋田からでA寝台を取りましたが、
A寝台で、今、他に空いている所ありますか?
情報宜しくお願い致します。
491名無し野電車区:2007/08/05(日) 18:08:21 ID:fpJUGsDo
>>490
A個以外に空きはないかとのことか?
上見ると開放Bですら×だから空いてないんじゃないかな?
詳しくは緑に池

あと初スレ→初レスな
492490:2007/08/05(日) 19:07:40 ID:iZh8RJQf
やはり行かなきゃならないのですね。
ご指摘等も有り難うございました。
493名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:49:52 ID:6xTWRuJI
この時期のゴロンとシートは冷房効いてますか?
494名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:03:51 ID:OiyFtW3t
>>493
もちろん効いてる 心配イラン
495名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:46:21 ID:excbDFIp
>>493
老体だから確認は正しいよ。
冬は死ぬほど暑いときあったし。

ムンライト越後の国鉄色で冷房効いてなくて
車掌にクレーム入れてたし、
お陰でたすかた
496名無し野電車区:2007/08/07(火) 08:41:37 ID:PLoVROW8
老体かいw
ありがと
暑がりなもので、ちょっと心配でした
497名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:09:22 ID:mnqSpAM7
Bソロで、ノートPC使いたいんですが、
電源とる場所ってあります?
498名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:52:23 ID:AU8oH+Vh
部屋の目につくとこにはないなぁ
洗面所にはあるけど
499名無し野電車区:2007/08/07(火) 16:05:22 ID:D074vwAS
5日の下りあけぼのが宇都宮線遅れで出発が遅れてた北斗星3号より
早く上野駅出発した件ってまだ出てないのか?
500名無し野電車区:2007/08/07(火) 16:13:32 ID:Jc23Hn9t
>>497
個室内にはない。諦めてください。
501名無し野電車区:2007/08/07(火) 16:20:21 ID:BnyUPD01
>>497
洗面台にあると思う。
502名無し野電車区:2007/08/07(火) 17:18:16 ID:0/I6mHoh
A個室ならコンセントあんの?
503名無し野電車区:2007/08/07(火) 17:53:11 ID:rBVwNG7T
A個室はあるよ。
504名無し野電車区:2007/08/07(火) 20:05:26 ID:canP9jHq
本日の上りは138号機と100号機の重連
505名無し野電車区:2007/08/07(火) 21:50:00 ID:0SZi4H+0
>>504
7日の青森発?
7日上野到着のは137号機だったよ。
506名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:46:04 ID:DrXl8C4k
22:08頃高崎線吹上〜行田間で踏切事故発生。あけぼのどっかで停まってるぞ。
507名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:00:56 ID:FH168ika
>>505
横から失礼!なんか勘違いしてる気が…(^_^;)

8日上野着のあけぼのに無動力の星ガマがついてたということで…。
508名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:32:03 ID:canP9jHq
ほい、2804

ttp://nrehatsukari.or.tp/583.cgi

2804についてはヤフーでそのまま検索すれば謎は解ける
509名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:57:09 ID:kJ1I/jCr
日本海・トワイライト・北陸・能登と運休しているのに、どうしてあけぼのは通常運転出来るんだ?
510名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:00:40 ID:AiXpce4x
>>509
青海川付近の不通区間を通らないからでしょ。
511名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:34:53 ID:mlzjM1yD
512名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:37:06 ID:mlzjM1yD
>>506
高崎線の運転再開は1時頃らしい。
誰か乗ってるヤツはいないのか?
513名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:45:52 ID:N1OzViTg
次ムつけてるってことは、増車してねぇの?
夏休みだというのに、最近はやる気が感じられんなw
514名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:11:19 ID:qNHhgI7v
今夜はまけぼのか
青森つくの午後になりそうw
515名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:14:03 ID:xcXD5Pqa
>>512
延びた。2時頃。
516名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:36:56 ID:31SasBAm
まだ北本に抑止中の模様
517名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:37:20 ID:vM9dlVwq
下りあけぼの現在北本で抑止
518名無し野電車区:2007/08/08(水) 02:03:13 ID:TO/oUqIg
払い戻し?
519シンデラから。:2007/08/08(水) 02:04:09 ID:NIU6gBpO
まだ動かない。最悪
520名無し野電車区:2007/08/08(水) 03:12:24 ID:AXvhgQP2
今回北本でドアは開いたの?
521名無し野電車区:2007/08/08(水) 03:46:58 ID:p2FxRsPP
動かすにしても今の状況だと秋田は昼前で青森は昼過ぎ確定だな。
新潟で止める(いなほに乗換えらせる)可能性もありそう。
しかもムーンライトえちごも池袋から出したらしい。しぶとく新潟まで持っていく気だな。
522名無し野電車区:2007/08/08(水) 04:39:42 ID:/APyGA9/
北斗星に続き今度はあけぼのか…

523名無し野電車区:2007/08/08(水) 07:30:37 ID:qNHhgI7v
鶴岡あたりで降りるヒトはたっぷり睡眠とれたかな
特急料金払い戻しは確実だな
524名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:05:29 ID:FpmX6LzC
9時に道の駅しゃりん前を通過
525名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:05:49 ID:7QCZVEOD
何県?
526名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:16:00 ID:qMZsF3VT
今見たけど、五時間遅れてる。
527名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:17:48 ID:qMZsF3VT
今見たけど、五時間遅れてる。
528名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:19:45 ID:qMZsF3VT
今見たけど、五時間遅れてる。
529名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:22:03 ID:qMZsF3VT
↑ ミス…すまそ
530名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:22:52 ID:qMZsF3VT
↑ ミス…すまそ
531名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:04:30 ID:6TbhDSkf
あけぼの下り 開放B寝台空席状況(8/8 13:00現在)

【8〜9月】 
. 月   火   水   木   金   土   日
06− 07− 08× 09× 10× 11× 12×
13× 14× 15× 16△ 17× 18× 19×
20○ 21○ 22○ 23△ 24× 25△ 26○
27× 28○ 29○ 30○ 31× 01○ 02○
03○ 04○ 05○ 06○ 07○ 08○
532名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:08:55 ID:6TbhDSkf
あけぼの上り 開放B寝台空席状況(8/8 13:05現在)

【8〜9月】
. 月   火   水   木   金   土   日
06− 07− 08△ 09△ 10× 11△ 12×
13× 14× 15× 16△ 17× 18× 19×
20○ 21△ 22○ 23△ 24△ 25○ 26×
27○ 28○ 29○ 30○ 31○ 01○ 02○
03○ 04○ 05○ 06○ 07△ 08○
533名無し野電車区:2007/08/08(水) 15:36:02 ID:vM9dlVwq
あけぼのは4時間半遅れで青森に到着
534名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:06:43 ID:Ua0KbUDD
9月になったら空席状況やらなくていいよ。。
535名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:32:25 ID:vwbMmTx4
4時間半も遅れたら「乗車時間が増えて今日は縁起がいい」と喜んでしまう

以前ある理由で新幹線が5時間以上遅れた末に結婚式場に到着し
遅れた新幹線の状況を説明している様子が、不覚にもとても幸せそうに周囲に映ってしまい
「あいつは鉄ヲタだから」と式場全体を一瞬コケさせてしまった俺  すいません
536名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:33:11 ID:GVGjNR4L
>>533
通し乗車されたのでせうか。乙でした
537名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:26:07 ID:UsL0h5rn
4時間遅延よりも迂回だったらもっとハアハアしちゃう。
イパーン人には迷惑だろうが。
538名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:18:34 ID:4Nc/qIh9
今日は北斗星が途中駅で止まってます。
交代で散々だな
539名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:22:05 ID:17/blNBB
さっき下りが目の前を通過。
カッコイイなぁ…
540名無し野電車区:2007/08/09(木) 01:52:22 ID:6tuD6lHi
下りあけぼのが、22時20頃通過するのは北本市辺りか
541名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:33:51 ID:V+DXff59
今夜も高崎線乱れてる。
下りマケボノ負け組か?
542名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:57:52 ID:4dOEWPeY
>>508
うぉ
ぼの重連カッコイイな
543名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:00:15 ID:rFLJDylr
ブルドッグか
544名無し野電車区:2007/08/11(土) 06:27:52 ID:horjlGS+
保守
545名無し野電車区:2007/08/11(土) 07:27:20 ID:Pt7y3coB
>>508
見たかった・・・
546名無し野電車区:2007/08/11(土) 08:05:59 ID:VRC+KOY/
お盆に青森ー秋田間の立席指定席特急券利用日本海運休なので込んでますか?
547名無し野電車区:2007/08/11(土) 15:19:01 ID:g723+LpL
盆の予約状況プリーズ
548名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:15:56 ID:V798Rea7
>>547
全部×
549名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:17:58 ID:1j+x7eb1
>>547
なんかお盆ってムカつくよなw
普段鉄道を利用しない香具師が乗るから五月蝿いしDQNだ!
餓鬼とかは、18きっぱーより酷い。
550名無し野電車区:2007/08/12(日) 01:13:26 ID:7YdfrP8w
つーか、お盆期間なのに8両で運行って・・・
551名無し野電車区:2007/08/12(日) 05:56:17 ID:m9WL7+Sp
>>550

お盆なのに8両→満席→客離れ→お盆なのに空席→お客様のご利用状況に合せ(ry→束ウマー
552名無し野電車区:2007/08/12(日) 20:21:46 ID:vHHYfRzx
なんでお盆休みなのに増結しないの?

年末年始になったら増結するのかな?
553名無し野電車区:2007/08/12(日) 21:58:25 ID:FKI09Kdx
今日のあけぼのなんだが、電源車の前に一両いたぞ
増結か?
554名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:22:21 ID:mGxJU4TD
>>552
甲子園臨
555名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:31:16 ID:eaG5m1Y/
オロハネ25>>555
556名無し野電車区:2007/08/13(月) 19:43:44 ID:mTIo3Hn1
なんでカニの前にそんなのつける意味があったのか詳細キボンヌ
電源車故障の代わりにもならないのに
557名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:13:36 ID:FIDAvLIT
団体だろ
558名無し野電車区:2007/08/15(水) 16:37:26 ID:Edw1Dz7J
回送かも。
559名無し野電車区:2007/08/15(水) 16:54:06 ID:mGd/3llO
土崎への回送でしょう。カニが2両になることもあるよ。
560名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:58:35 ID:CntTVIvI
津軽復活しないかな…
561名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:21:57 ID:CP/e61/F
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20070815225427a3228.jpg
↑の写真が撮りたくて出かけたんだけど場所が分からず・・・

結局国道のオーバークロスで撮りました↓
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2007081522553891e43.jpg

上のは今でも撮れるのかしら?
562名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:33:48 ID:lYwQJuXP
>>561
八郎潟?
563名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:37:23 ID:lYwQJuXP
もうそろそろ予約も取れるかな
564名無し野電車区:2007/08/16(木) 06:26:48 ID:74VAZaDY
>>561
ED75+20系 (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

たぶん高い所に登って撮ったのかも...
565名無し野電車区:2007/08/16(木) 08:45:53 ID:2aajQind
20系時代が一番あけぼのが輝いた時代だな。
ナロネ21を2両つなげて・・・・
566名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:18:07 ID:WloKsjFx
今の方が輝いてると思う。
ほとんどの車両が金帯だから。
567名無し野電車区:2007/08/16(木) 10:52:32 ID:7q+82jtu
三倉鼻で撮ったんじゃないかな。
568名無し野電車区:2007/08/16(木) 11:09:28 ID:8b8atNrs
>>565
20系の3段なんて思い出すだけでもヤダ。特に中段。
569名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:03:46 ID:P/aHJ0vJ
>>568
相当体格がよいのですね。
570名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:24:14 ID:8b8atNrs
>>569
乗ったことありますか? 幅52cmですよ。
571名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:27:47 ID:WloKsjFx
昔は寝台列車乗ってると朝にどっかの駅過ぎてから上の方の段を片付けるんだよな。
俺は開放Aばっかり乗ってたから詳しくは分からんが、よく車内放送で聞いてた
572名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:00:54 ID:NxJsKeAQ
秋田から東京でよく使うんだけど、帰りに東京から秋田までのときに
いつも寝過ごしそうになるので怖い…
青森まで行きたくねぇ
573569:2007/08/16(木) 15:44:39 ID:P/aHJ0vJ
>>570さん
ありますよ。天の川・あかつき81号・霧島で1回づつ、おがで2回乗っています。
懐かしいなぁ・・・
574名無し野電車区:2007/08/16(木) 19:33:29 ID:vMTpRP2c
あけぼののナハネフ22(展望車)は青森方に付いていた
寝台を1回も使わないで青森−上野間を通しでの線路ばかり見ていたのが5、6回
線路はほぼ真暗だったが、奥羽東北のルートをほぼ丸暗記
この方法で全国のナハネフ22区間はほぼ頭の中に入った
575名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:08:29 ID:2MXOsU3M
>>561
見れないorz
576名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:38:19 ID:g48It0MC
>>572
ちゃんと車掌さんが起こしに来てくれるとオモ
去年自分がゴロンとで八郎潟まで乗ったときも、秋田で交代したばかりの筈の車掌さんが確認に来てくれました。検札事項の引き継ぎもしっかりしてるようです。
577名無し野電車区:2007/08/17(金) 03:20:05 ID:QA+BT/co
>>576
ほんとに?
それは親切な車掌さんだったからじゃないかな。
だってこのあいだなんて発車する二分前に起きたんだよ…
血の気ひいたぜ
578名無し野電車区:2007/08/17(金) 09:25:01 ID:cQjv18BF
検札時に起こしてくれと頼んどくといい
579名無し野電車区:2007/08/17(金) 11:23:55 ID:smqwxBlE
大抵望んでもいないのに20分位前に起こしにくる気がする。。親切に起こしてくれて文句はいえんが、あと10分寝たいのにorz
580名無し野電車区:2007/08/17(金) 12:29:55 ID:vPfFb+VT
寝起きが悪い人もいるだろうしそのへん考えて起こしてくれてるんだろう
自宅で寝てるのと同じ感覚でいるほうがおかしい
581名無し野電車区:2007/08/17(金) 12:51:34 ID:Fc4jQJZ/
みんな小学生に見えるぐらい小さな中3の4人組で酒田までゴロンとに乗ったら余目あたりで起こしてくれた
582名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:00:03 ID:GKC0byJr
>>581
ラジオ体操は?


次はあけぼの81号だ。と思う。
583名無し野電車区:2007/08/18(土) 01:47:25 ID:t4vgxsfX
>>583あけぼのなんてあった気がする
全盛期3往復だったよね。
山形新幹線の駅需要があったということか
今はバスだろうけど。

新津周りは出羽とか鳥海の記憶がある
584名無し野電車区:2007/08/18(土) 08:05:44 ID:sI2ztQ0+
>>583
583ぼのは臨時のヤシ
まだ山形新幹線開業前で
板谷峠を通ったのがナツカシス
585名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:32:42 ID:Z2g19hrL
583あけぼのナツカシス
586名無し野電車区:2007/08/19(日) 16:33:16 ID:tqHITaz8
>583
レス番がすでに538というあざやか
587名無し野電車区:2007/08/19(日) 17:16:10 ID:WS41OVH7
>>583のレス番は538にはなってないと思うんだが
588名無し野電車区:2007/08/19(日) 23:11:27 ID:Zjyhf70b
>>584
ジブリの「おもひでぽろぽろ」に出てくるよな
すっごく雰囲気が出てる
上野から山形まで乗るやつ
いまじゃ有り得ない設定なのか・・・・
589名無し野電車区:2007/08/19(日) 23:15:39 ID:WS41OVH7
>>588
うーん、客車だったと思うんだけど
たぶん24系の

インリン様の卵から曙が誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070819-00000040-nks-fight
590名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:16:46 ID:Pu9zhEWf
仙山線経由もあった。
591名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:19:24 ID:tzIYf3pa
>>590
俺が乗ったときには雨量規制で田沢湖線に迂回したぞ。
592名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:31:20 ID:QwgB0hl+
田沢湖線って7両くらいまでしか入れないんじゃなかったの?
593名無し野電車区:2007/08/21(火) 07:32:19 ID:E8W476SF
北上線経由の時もあった。
594名無し野電車区:2007/08/21(火) 09:47:45 ID:E8W476SF
間違えた陸羽西線だったかも
595名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:51:22 ID:IxFvwJZo
陸羽東線
596名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:46:10 ID:2IS62cnP
>>588
あけぼの3号
597名無し野電車区:2007/08/22(水) 17:47:57 ID:GIqmSUeL
東北北海道方面夜行 運休 2007年08月22日
2007年8月22日17時37分 配信
本日(22日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、羽越本線内での土砂流入の影響で、上下列車で運休となります。
598名無し野電車区:2007/08/22(水) 17:48:23 ID:k8gENaic
まけぼの●
599名無し野電車区:2007/08/22(水) 17:52:08 ID:ErQzyxYz
東北経由で運転か?
ありえないかorz
2〜3日で復旧するかと思うが。
600名無し野電車区:2007/08/22(水) 18:03:39 ID:SwmWbpYc
3連休とかってわけでもないから迂回はないだろうね。
601名無し野電車区:2007/08/22(水) 18:27:44 ID:PKE1Pcqe
羽越本線の土砂流入はちょっとだけかなぁ?
602名無し野電車区:2007/08/22(水) 19:15:46 ID:hemO0Wf+
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070822182435.asp
 特急あけぼの、秋田の大雨で運休
 JR青森支店は二十二日、大雨の影響で秋田県の上浜−象潟駅間で土砂が
流出したため、同日午後六時九分青森発上野行きと、同午後九時四十五分
上野発青森行きの寝台特急「あけぼの号」上下各一本を運休する−と発表した。
603秋田の人:2007/08/22(水) 19:54:00 ID:JXRSTbQ3
>>601
>>602にもあるように、土砂流入ではなく、土砂流出が正しいみたい。
秋田のニュースを見た限り、レールと枕木の下にある土砂が数メートル崩れている感じだった。
604名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:10:46 ID:Y+PAecR8
明日もダメポ
605名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:27:03 ID:vdaPujtR
最近は羽越本線は災害ばかり受けて、使えない路線になりつつあるなあ、でも人命第一だから仕方ないかぁそれにしてもよく止まる路線だね、軌道がもろいのかね?
606名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:32:21 ID:fOmKWqY8
青海川といい海っぺりはモロいのかね
607名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:35:11 ID:OeyRhU4e
608名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:37:50 ID:GIqmSUeL
>復旧まで数日かかる見通し。

なんで書き入れ時によく運休になるんだろうね。あけぼのは。
609名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:42:57 ID:SEMWZIHX
北上線経由でおながい
宇都宮郡山福島仙台での客扱いもおながい
610名無し野電車区:2007/08/23(木) 00:29:07 ID:lLGNNgSC
明日秋田から乗るはずだったんだが・・・
なんとか動いてくれ
611名無し野電車区:2007/08/23(木) 08:04:44 ID:CXm1r0py
乗るはずだった日が運休になった場合って、どうなるの?
別の日に代えてくれるの?
それとも切符代返してくれるの?

612名無し野電車区:2007/08/23(木) 08:41:07 ID:NVA8m0z/
>>611
どちらか好きな方を選択。
ただ別の希望日が満席なのも当然有り得る。
613名無し野電車区:2007/08/23(木) 09:43:04 ID:ifqSJD2x
昨夜上野まで行って運休に気が付き呆然とした俺が来ましたよって・・・・ orz

13番ホームで内勤助役の説明に食って掛かっていたメタボデブもオッサンが涙を誘ってたな
しかし、こんな時にスッと迂回手配も出来ないんだからJRも官僚的組織になっちゃったのかな
614名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:00:03 ID:J2fgD4il
迂回なんてしなくていいらしいよ。このスレのキチガイが言ってたw
615名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:02:07 ID:d8M7wyTz
今日は、羽越本線動いている!雨が止んで必死で復旧作業したんだな。だから今日は、上下線大丈夫じゃない。
616名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:30:37 ID:CXm1r0py
>>612
そうなんだ。ありがとう。
9月に乗るんだけど不安だな…
617名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:32:21 ID:BKa9ay2i
宿舎代くらい出してもらわないとなぁ
上野だとスーパーHがいいがだいたいいつも満室だw
618名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:58:26 ID:htGo0iGl
昨日は発表が遅かったんだから、せめて列車ホテルぐらい用意しろと…
619名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:59:21 ID:gYRvUvTa
これじゃ…本当に「まけぼの」だなw
620名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:13:08 ID:zhb3TVTn
一日で復帰してよかったな
621名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:13:31 ID:C81v+6Wa
>>617
少し浅草方面いけば安いホテル結構あるよ。我慢できるならアメ横の漫画喫茶も。

近辺のサウナはホモの集まりもあるので自己責任でw
622名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:45:47 ID:lrC6WdF0
それこそ、かなり復旧が早かったんだから、行けるところまで行って、そこで復旧待ちでも良いんじゃないかと思われ。
2時間遅れの払い戻しルール無効宣言とか。(笑)
上り発車前に運休が決まらなくて、出すだけ出した後なら有り得たかも。
623名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:32:15 ID:yAE78yTo
大きな荷物があるのですが
ソロは上段、下段のどっちがいいですか?
624名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:40:32 ID:KrGQYFV7
>>623
もしかして自分自身より大きな荷物なのか?
たとえば人体が丸ごとおさまるようなバッグとか・・・・・
625名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:45:36 ID:yAE78yTo
>>624
機内持ち込みサイズよりひと回り大きいキャリーバックです。
626新名無し野駅:2007/08/23(木) 20:47:31 ID:1nwv22tZ
ゴロンとシート禁煙をキボンヌ

(非喫煙者)
627名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:55:24 ID:06VD1+Y5
>>626
B寝台をご利用ください。
628名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:41:15 ID:KrGQYFV7
>>623
たしかあけぼのソロ個室入り口ドアは折戸のものがある。引戸ではないよ
つまり大きい荷物が入り口付近に不測の事態とかではまりこむとたちまち開閉不能
ものすごいはまり方をして車掌がかりにその異常に気づいても入れない。悲劇的だが解決は独力一本
解放寝をおすすめする。どうしても個室なら下段それも引戸をさがすのが「安全」
629名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:04:12 ID:BKa9ay2i
結局ゴロント非喫煙乗るくらいなら高速バスだな俺は。
630名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:47:29 ID:xX9/IvIV
>>611
どっちもおk
631名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:41:19 ID:t1Muv6Q1
ソロは発売からどれくらいで売り切れますか?

発売と同時に売り切れるということはありますか?
632名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:45:20 ID:G6se1h4E
お盆とかじゃ1ヶ月前の11時にダメだったこともあれば12時で取れたこともある
土曜日の夜のは2週間前くらいでも取れたりする
金曜日の夜のは結構売り切れるの早そうだな
633名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:46:28 ID:V+W7fxwc
>>632 ありがとうございます!
634名無し野電車区:2007/08/24(金) 15:05:06 ID:4Q5tL0FX
ゴロンとなかなか取れないな。

空席確認も窓口行くか電話して確認するかだし・・・
サイババで見れればいいのに。
635名無し野電車区:2007/08/24(金) 15:30:23 ID:17xmhglX
>>629
つ性転換
636名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:47:55 ID:sIcoca5L
象潟駅土砂流出、復旧した?
また徐行してる?
637名無し野電車区:2007/08/25(土) 07:40:35 ID:jZxNuzoL
ゴロンとレディースは禁煙なのに一般は喫煙なんてひどすぎ。
638名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:19:20 ID:wiCHhPkq
>>634
私はいつもJTBで予約してとってもらってるよ
639名無し野電車区:2007/08/25(土) 16:16:39 ID:L10NDdbV
ちなみに女で吸う奴は喫煙ゴロンとになるのか
どんだけぇ〜
640名無し野電車区:2007/08/25(土) 19:09:39 ID:HRj+53Cu
寝台列車も全面禁煙にしてほしい。
641名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:17:13 ID:qA/EZ0gA
>>632
五月の金曜日に乗ったときは2週間前で残席9だった。
当日は開放B含めて満席。
642名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:34:38 ID:x4Eo+TDn
明日の夜暇つぶしに乗るかなぁ。しかし日曜日の夜って満席かなぁ?下り
643名無し野電車区:2007/08/26(日) 07:53:25 ID:sxfCervn
>>642
空いてるよ △だけど。
644名無し野電車区:2007/08/27(月) 01:51:23 ID:IAdQY8Nx
寝台列車も全面喫煙にしてほしい。
645名無し野電車区:2007/08/27(月) 09:12:45 ID:erG4bhbT
今日あけぼの乗る人
運行障害発生注意
しておいたほうが良いです秋田と新潟大雨洪水警報
出ています。
新潟で羽越本線見合わせ
秋田で送れ発生
また大雨土砂流入恐れあります。予報は秋雨前線で、1日雨らしいです。
646名無し野電車区:2007/08/27(月) 09:46:50 ID:erG4bhbT
テレホンセンターによると運休可能性大
羽越本線線路冠水だと。
647名無し野電車区:2007/08/27(月) 10:30:52 ID:zA35v4N0
鶴岡駅にあったボードだと出戸〜西目間で土砂崩れと書いてあったが…。
648名無し野電車区:2007/08/27(月) 10:58:21 ID:erG4bhbT
たぶんその後土砂崩れだと思う。集中豪雨だし
つい先日線路内土砂流入あって地盤弱っているから。
649名無し野電車区:2007/08/27(月) 11:28:38 ID:iz9uDdDP
1年中集中豪雨ばっかり、嫌なとこやね。線路通したらいかんわw
650名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:51:10 ID:erG4bhbT
また新潟で大雨になってきている。羽越本線新潟けんで、運転見合わせ中
さっさと運休決めたほうが乗客には良いと思う。
他の移動手段考えるし。
走行中土砂崩れ巻き込まれたら洒落にならん。
651名無し野電車区:2007/08/27(月) 16:29:28 ID:4GzgE4y8
羽越通せないなら、奥羽を通せばいいじゃない。

と、横手人の俺が言ってみる。
652名無し野電車区:2007/08/27(月) 17:31:25 ID:1AW0DaxQ
>>651
禿同、と郡山出身の俺も言ってみる。
653名無し野電車区:2007/08/27(月) 18:40:30 ID:JfqrBFeo
654名無し野電車区:2007/08/27(月) 19:38:55 ID:hiVavbJ3
ミニ新幹線なんてバカヤローだ!
655名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:24:58 ID:RaWrEJqv
>>654
板谷峠周りでの迂回・・・
656名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:40:28 ID:oEi88fgM
明日のあけぼのを予約してあるんだよなぁ・・・・
大丈夫かなぁ・・・・orz
657名無し野電車区:2007/08/28(火) 02:17:56 ID:B2EWcEaZ
昨日始発は平常に発車したが、今日も東北〜北陸にかけて局地的大雨予報あるなしかも一日雨だそうだ
最新情報確認して乗車してくれ。
658名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:28:09 ID:qA4JS99S
本日の上り、先程青森を定時で発車。
659名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:29:14 ID:ZBVhQ5bW
>>656
ドロントか?
どうにか乗れるの思うよ。
10時の一分前に窓口に行けば大抵は、取れる。
660名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:04:59 ID:IaY+N5QF
>>651
今日は横手(北上線)通る可能性あるよ
駅行っていつごろ通るか聞いてみたらいいじゃん
23:00前後目安?
661名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:14:15 ID:qA4JS99S
ただ今、進行方向左後方に皆既月食らしき薄暗い月を発見。
個室にいるなら、照明を暗くすると見やすいかも。
662名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:13:54 ID:qqSqUlUX
あけぼの → ぷらっとこだま の流れは、ヤバイかなぁ。
663名無し野電車区:2007/08/29(水) 07:06:52 ID:gwRZnl8G
おまいらおはよーございます
列車は定刻で走ってまーす!
664名無し野電車区:2007/08/29(水) 09:38:49 ID:Ohv5Jw51
明後日のやつ、個室も開放も満席とか…
665名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:15:44 ID:CkwqjeHs
なんでオロネ24をシングルDXの種車にしたんだろう?
開放Bを種車にしてオロネ24をそのまま存置させておいたほうが需要に応じられたように思うのだけど。
666名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:34:44 ID:yruOZLFX
Bソロが開放Aみたいなもんだからイラネ
667名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:55:12 ID:59+hGlqZ
所詮開放Aは、酷鉄時代の代物。A寝台のくせにセキュリティーもプライバシーも守れない。ぼったくりエセA寝台イラネ(`へ´)
668名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:58:31 ID:HT12X754
開放Aをかたくなに続ける日本海の1往復と銀河って・・・・・・・・・・・・
669名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:58:09 ID:9iI/SSHO
先日、あけぼの号乗ったんです。寝台特急あけぼの号。
そしたら、鉄ヲタが一杯乗ってるんです。
で、よく見たら、皆、三脚付きのカメラを持っているんです。
もうね、アホかと、バカかと、大規模な撮り鉄ごときで普段乗らない寝台特急に乗ってんじゃねーよ。
なんか親子連れとかもいるし、親子そろって鉄ヲタか、おめでてーな。
「うわ〜あけぼの号の写真だぁ〜」とか言ってるの、もう見てられない。
そりゃお前の勝手な思いこみだって。
おまえらな、関あけぼの号の写真(偽モン)やるからそこの簡易椅子空けろと。
寝台特急ってのは、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
寝台の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいーんんじゃねーか、女子供はすっこんでろ。
で、やっと酒田に着いて簡易椅子に座れた思ったら、隣のヲタが、「鉄ヲタが乗ってくるよw」。
とか言ってんです。
そこでまたブチ切れですよ。
おまえ達は、本当に、自分が重度の鉄ヲタだと築いていなくて良いのか、問いたい、問いつめたい。小一時間問いつめたい。
得意げな顔して、なにが「鉄ヲタが乗ってくるよw」だ。
お前、ただ単に自分が鉄ヲタであることをひけらかしたいだけちゃうんかと。
夜行列車通の俺から言わせてもらえば、ヲタ間のの最新流行は「鈍行でのんびりと蛙。」これだね。
ダイエットの為に立つ。」ってのは、揺れが激しい両毛線で立っていれば、痩せることが、出来る、これ。
…・・・これ最強。
しかし、これを実行すると、デブヲタの場合、体力が消耗されるという諸刃の刃、おまけに一般人にキモイ…と言われてしまうという危険が伴う、
素人にはお奨め出来ない。
ま、おまえら素人は、あけぼのでは無く、北斗星と間違えて乗ってなさいってこった。但し検札時に小一時間問い詰められると言う危険も伴う。
670名無し野電車区:2007/08/29(水) 18:59:54 ID:9iI/SSHO
連続だが。
あけぼののゴロンと取ってやる!
671名無し野電車区:2007/08/29(水) 19:38:45 ID:JXT3hVeF
>>669
見る限り、その子供が悪い奴とまだ思えないんだけど・・・・・
672名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:16:40 ID:B2oIxcfE
ゴロンとシートはどのくらい煙たいですか?非喫煙者が乗ると厳しいですか?
673名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:56:17 ID:2x5mS3r+
>>669
だいぶ、個人的なうらみが入ってるな。他人に迷惑かけなきゃいいじゃんって位の低レベルな内容だな。オタの存在自体がうざいっていうのは無しね。
674名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:45:52 ID:FlThCnT7
>三脚付きのカメラ
>三脚付きのカメラ
>三脚付きのカメラ

そんなの売ってないよ
675名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:37:02 ID:ApZBkXIa
>>674
撮り鉄の奴らは実際電車のらねえじゃん。
676名無し野電車区:2007/08/30(木) 08:02:35 ID:WoGczpzk
くだ質スマソ。
あけぼのに乗るんだが、駅弁を買いたい。
仕事が終わって直行しても上野駅に着くのが九時ぐらい。
駅弁の取り置きってキヨスクでできるのかな?
その時間だと残ってないようなので。
677名無し野電車区:2007/08/30(木) 17:26:06 ID:6N6TXMOv
空腹だけなら時間も¥も安心なセブンで決まりだが、駅弁?
たぶんSひたち用♯改札前の売店が最終ひたち出発まで開いていると思ったが
しかし駅弁は閉店の相当前にはさばき切ってしまうと記憶する
駅の中でも弁当自体の管轄がいろいろあることが多いので
2、3日前に目当てのキヨスクに直接聞くのが結局一番早いと思う
678名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:25:13 ID:4tuUwUZ5
>>676
ttp://www.eki-net.biz/otorioki/top/CSfTop.jsp
こんなのがあったけど、
東京駅受け取り限定で、事前予約が必要なんだよな。
いつ乗るのかわからないが、
もし当日(今日)乗るのだったら、
取り置きよりも
上野駅の中央口改札内の売店で
買ったほうが早いかも?
679名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:36:02 ID:K7ur5Qar
必殺


朝 買 っ と く
680名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:55:34 ID:R11IMoxK
9月7日に乗る予定なんだけれど大丈夫かな?
雨風で運休…それだけが心配です
681名無し野電車区:2007/08/31(金) 02:11:34 ID:JthtIDvW
>680
ナカーマ
自分もその日に青森まで乗車予定
それだけが心配でしょうがない
682名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:32:05 ID:yoNPVWI8
上野発最後の東北夜行。日本文化を守る意味でもJR東はあけぼのを消さないでほしい。
683名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:52:41 ID:1ArY/mNC
演歌の世界の最後の砦でもあるな
684名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:43:53 ID:eb0IpKhb
>>682
じゃぁまずは今すぐ緑の窓口へ行って、
乗れる日のあけぼのを予約するんだ。
のって残そう!だよ。
685名無し野電車区:2007/09/01(土) 01:39:52 ID:j5st310e
>>683
8時丁度のあずさ2号が消えても狩人は生きてるから大丈夫だろ。
私鉄沿線の野口五郎はどうしてるだろうか?
686名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:04:48 ID:52KH0Uze
>>677
ありがとう。
http://www.nre.co.jp/ressya1/page2/kamamesi.jpg
コレが食べたいんです。
昔からずっとこればかりで懐かしい思い出がたくさん詰まっています。
キヨスク検索したらいろいろ出てきた。

>>678
ありがとう。
そう、受け取りが東京駅になってしまう。
http://www.nre.co.jp/nre/ekiben/kensaku-list.html#a3
ここの上野駅キヨスクで遅くまでやってるところを探して
電話してみようと思う。
687名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:31:31 ID:nzB6pn2o
まったく「あけぼの」を筆頭に最近の夜行列車は指定が取れても
ちゃんと目的地に着くまで安心できない。

先日の下り1時間56分遅れには参った。
それでも目的地には着けたからよしとするしかないのか・・・
688名無し野電車区:2007/09/01(土) 13:57:54 ID:HOQ4zWv9
廃止になったら演歌歌手よか鉄道系小説家の方が困るよーな気がしてキタ。
「寝台特急あけぼの殺人事件」とか言うタイトルで1冊出してくれんかね。
土砂災害で遅れが出てるのを利用して計画殺人とかどーよ?
689名無し野電車区:2007/09/01(土) 14:03:07 ID:Azvdl7uy
新宿駅発車するあずさ2号あるんだよなぁ

ただし東京ゆきw
690名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:32:10 ID:rE/b/tY0
>>669

は昔からよくあるコピペ文章。

あんまり煽られるな。
691名無し野電車区:2007/09/01(土) 22:18:07 ID:jweuPkfl
吉野家なら5、6年前から見てるが、
こんなへんちくりんなあけぼのコピペが前からあったなんて
全然築かなかったよw


で、元から「きずいて」なのかこのコピペは?
692名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:35:50 ID:meS2/68u
         ┏━━┓
          ┏┛  ━┻┳━━┳━┓
          ┃        ┃ :::::::::┣┓┗┳━┓
        ┏┫        ┃ :::::::::┃┗━┻━┛
        ┗┫        ┃ :::::::::┣┓
          ┃        ┃ :::::::::┃┗━┳━┓
          ┗┓  ━┳┻━━┻━━┻┓┃
            ┗━━┛              ┗┛
┌─────────────────┐
│指定が取れない ただのまけぼののようだ...│
│                         .│
└─────────────────┘
693名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:21:22 ID:BV35wD8I
         ┏━━┓
          ┏┛  ━┻┳━━┳━┓
          ┃        ┃ :::::::::┣┓┗┳━┓
        ┏┫        ┃ :::::::::┃┗━┻━┛
        ┗┫        ┃ :::::::::┣┓
          ┃        ┃ :::::::::┃┗━┳━┓
          ┗┓  ━┳┻━━┻━━┻┓┃
            ┗━━┛              ┗┛
┌─────────────────┐
│列車が動かない ただのまけぼののようだ...│
│                         .│
└─────────────────┘
694名無し野電車区:2007/09/03(月) 00:08:43 ID:ylwUAJ6D
>>685
狩人は今年いっぱいで解散を表明したぞ。

「てか今まで続いてたのかよ!!」って誰もが思うだろうけどwww
695名無し野電車区:2007/09/03(月) 16:26:13 ID:ZOfY8daS
>>692
>>693
そのAA、最高!
保存するかw
696名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:40:18 ID:YUrwAEAZ
さっきマルスであけぼの上野まで見てみたら今日のゴロンと1個だけ空いていた!
ラッキー、これから上野まで逝ってくる (`・ω・´) シャキーン
697名無し野電車区:2007/09/04(火) 11:28:05 ID:D70iDIr1
ゴロソ2両化きぼん
あとシャワー
698名無し野電車区:2007/09/04(火) 13:47:47 ID:bsrtjmkv
ゴロンとは2両あるべ。1両は女性専用だけど。

まぁシャワーはあるにこしたことはないね。
699名無し野電車区:2007/09/04(火) 14:07:58 ID:PE6A9wEb
ゴロンは♀用はいらんだろう。
オマケに上野で一番ラクなとこなのがムカツク。
700名無し野電車区:2007/09/04(火) 15:49:19 ID:wTjEdkdI
>>700
最後尾かぶりつきができないのが嫌だ!!
701名無し野電車区:2007/09/04(火) 15:50:13 ID:wTjEdkdI
失礼
>>700
ではなく
>>699
702名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:48:42 ID:lNPKi28F
7日夜に秋田から乗ります
台風が近づいているそうですが大丈夫でしょうか…?
これが運行しなかったらシャレになりません…
703名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:07:04 ID:GM69jcK/
>>702
まあ状況によっては7日朝に運休宣言出るだろう。
こまちか飛行機でその日のうちに出発するのが得策かと。
704名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:08:27 ID:pG0vX73f
>>702
台風次第だな。6日の時点で上陸or再接近してなければ計画運休の予感がする。
705名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:15:38 ID:lNPKi28F
レスありがとう

>>703
でも平日ならまだしも金曜(これも平日ですが…)や土曜の、しかも当日にこまちや飛行機は空いてないですよね…?
そして運休宣言はどこに出されるんでしょうか?駅に確認しに行かないとわかりませんか?

>>704
計画運休なんてものがあるんですね
台風シネ/(^O^)\
706名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:42:03 ID:/x1X/dzA
>>705
webで見れなかったけ
tp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx
とか
707名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:59:23 ID:lNPKi28F
>>706
すまない…今PC修理に出してるんだ…
でもありがとう
明日どこかのネット使って見てみます
708名無し野電車区:2007/09/05(水) 00:18:34 ID:MOCKF+mV
>>707
上野駅行く/TELで聞けば良いんじゃない?
この前の象潟駅土砂流失のときは、13番ホームに掲示が
出ていたよ
709名無し野電車区:2007/09/05(水) 01:30:10 ID:I9mHZ+oB
まず六日山間部大雨で群馬県の渋川〜水上運転見合わせになり、そのまま翌日まで不通になる可能性考えておこう。七日上陸後東北に移動する予想がある。
よって六日・七日運休可能性あり。
710名無し野電車区:2007/09/05(水) 12:03:44 ID:/JOD18ko
>>708
ありがとう ホームに掲示出るんですね
当日は電話で確認してみます

>>709
そうか、群馬のところから見ておいた方がいいんですね
予想進路では思いっきり台風通りますね…

一応高速バス予約しました バスなら台風でも運行すると信じ…
711名無し野電車区:2007/09/05(水) 17:10:12 ID:wacws+T6
サイババで10/5のB寝台が満席っていうことはゴロンも満席かな?
三連休の前日だからね。出遅れた。
712名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:29:11 ID:wJRZhCoF
>>700
激しく同意
713名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:29:09 ID:e1POev8C
つーか、3連休ある週の金曜日の切符は夕方前に売り切れるな・・・
地元の滞在時間を最大限に使おうと夜行にしても切符が取れないんじゃなぁ。社会人に厳しすぎ。
寝台もえきねっと対応にしてくれよ東さんよ。

高速バスは独立3列シート車両でも、ムーンライトえちごを使うときよりもダメージがでかい・・・。
結局こまちか・・・・・。
たまにはあけぼのも使わせてくれ・・・・・。
714名無し野電車区:2007/09/06(木) 00:08:56 ID:BdFZtoGs
キャンセル待ちかけとけば大体は取れるよ
715名無し野電車区:2007/09/06(木) 11:35:34 ID:YuunfZfO
まけぼの

ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
東北北海道方面夜行 運休 2007年09月06日
2007年9月6日11時12分 配信
本日発車の夜行列車は、台風9号接近の影響で、
以下の上下列車が全区間で運休となります。
寝台特急「北斗星1〜4号」「あけぼの号」
716名無し野電車区:2007/09/06(木) 11:52:22 ID:xKySASCo
やっぱりね
717名無し野電車区:2007/09/06(木) 13:10:05 ID:3YH1sY4H
電話して訊いてみたら、明日は動くかもと言ってたよ
718名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:15:14 ID:9vdyNQmA
   ┏━━┓
          ┏┛  ━┻┳━━┳━┓
          ┃        ┃ :::::::::┣┓┗┳━┓
        ┏┫        ┃ :::::::::┃┗━┻━┛
        ┗┫        ┃ :::::::::┣┓
          ┃        ┃ :::::::::┃┗━┳━┓
          ┗┓  ━┳┻━━┻━━┻┓┃
            ┗━━┛              ┗┛
┌─────────────────┐
│列車が動かない ただのまけぼののようだ...│
│                         .│
└─────────────────┘
719名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:16:59 ID:9vdyNQmA
↑ずれたorz…
720名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:29:54 ID:mbhiedg7
列車が動かないというより、
今日は13番ホームに列車すら来ないでしょ
721名無し野電車区:2007/09/06(木) 19:28:12 ID:JAT7lucj
今夜が山田ーだから明日は問題ないでしょう
722名無し野電車区:2007/09/06(木) 19:50:12 ID:9vdyNQmA
             ┏━━┓
          ┏┛  ━┻┳━━┳━┓
          ┃        ┃ :::::::::┣┓┗┳━┓
        ┏┫        ┃ :::::::::┃┗━┻━┛
        ┗┫        ┃ :::::::::┣┓
          ┃        ┃ :::::::::┃┗━┳━┓
          ┗┓  ━┳┻━━┻━━┻┓┃
            ┗━━┛              ┗┛
┌─────────────────┐
│列車が動かない ただのまけぼののようだ...│
│                         .│
└─────────────────┘
723名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:23:00 ID:3YH1sY4H
>>721
本当に???
724名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:59:47 ID:wCV4c6Cw
>>723
そりゃ、確定は明日にならないとわからない。
ただ、今夜土砂崩れがなくて、明日の指令が勇み足をしなければ何とかなるんじゃないか?
725名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:21:48 ID:rMIK1oCB
上野発は余裕だろうけど青森から発車できるんかな
726名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:33:56 ID:3YH1sY4H
>>724
明日朝に電話で確認してみます
でも午前の時点でOKでても、午後にやっぱ運休〜てなことになりませんよね?

>>725
それが心配…
727681:2007/09/06(木) 22:44:45 ID:4qZ8uWST
もし、運休になったら
名古屋在住で青森・函館フリーきっぷ使用の自分は
払い戻しするためだけに東京に行く羽目に・・・orz
728名無し野電車区:2007/09/07(金) 12:57:30 ID:VVadX2uq
今日のあけぼの、発売抑止かかってるから運休の可能性大
729名無し野電車区:2007/09/07(金) 13:12:02 ID:atjLuneI
>>728
北斗星・カシオペア・はまなすの運休確定してるから、その可能性大だな。
しかし公式には何故未だに載せないだろう?
730名無し野電車区:2007/09/07(金) 13:27:07 ID:VVadX2uq
東北北海道方面夜行 運休 2007年09月07日
2007年9月7日13時20分 配信
本日発車の夜行列車は、台風の影響で、以下の上下列車が全区間で運休となります。寝台特急「カシオペア号」「北斗星1〜4号」「あけぼの号」
731681:2007/09/07(金) 13:52:23 ID:JgiTa36c
払い戻しするためだけに東京に行く羽目に・・・orz
732名無し野電車区:2007/09/07(金) 14:50:50 ID:IcZIUqZo
今夜もまけぼの 
●●
733名無し野電車区:2007/09/07(金) 18:44:32 ID:e5NqVgWD
菓子や都政はともかく青森からなら運転できんじゃないかと思う俺はトーシロか
そういや羽越に後遺症が危なっかしいとこばっかりあるんだもんな
734名無し野電車区:2007/09/07(金) 18:51:11 ID:naqEJht8
青森在住だが、雨風とも全然たいしたこと無いけどなあ。
線路の安全確認のためか?
735名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:58:50 ID:uxkTo5L5
>>681
カワイソス…


秋田は雨降ってないし、なんてことなさそうだけどなぁ
高速バスはウンコー(・∀・)ノ〜●
736名無し野電車区:2007/09/07(金) 23:15:05 ID:K5yrgchB
個室を二人で使うには、どうすればよろしいのですか?
737名無し野電車区:2007/09/07(金) 23:27:30 ID:TrVLpOX7
>>736
切符買うときに補助ベット使いたいって言えばOK
それか、当日車内で車掌に差額を払えばいい。
A個室だけだからね。
738名無し野電車区:2007/09/07(金) 23:31:11 ID:K5yrgchB
ありがとう
739681:2007/09/08(土) 00:38:53 ID:t8mUDts7
結局、あけぼのをはやて5号に振り替え、竜飛海底を切り捨て
代わりに大湊線乗り潰しに変更しますた。
さすがに2万使って払い戻しはなんて、あほらしかったので
スレ違いスマソ
740名無し野電車区:2007/09/08(土) 04:22:32 ID:z0FNN7rb
北上線迂回祈願age
741名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:34:30 ID:cnbatuhS
今日は東北の運行障害なくなり無事走れそうだ。良かったな。
742名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:43:23 ID:nBC7eYPB
>>741
ホントに良かったよ。
木曜日夜に寝台特急「あけぼの」が運休して、
上野→秋田払い戻しショボーンorz
金曜日の東京11:56発こまち17号が動くことを聞いて乗車したものの、
やはりというか台風の影響で運転見合わせ。車内に拘束され秋田に
大幅遅延で到着orz
で今夜はあけぼのが動いてくれるのは、誠に嬉しいの一言に尽きる。
明日からまた仕事があるんで…定刻通り走ってくれることを祈るのみ。
743名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:47:35 ID:mrBq+PL3
個室にいるが、向かいに親子づれが来て声が漏れる、ドア開け閉めしてるし。早く寝ろ!
744名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:53:51 ID:5N9MAwi9
>>743
A寝台だと、隣同士の2部屋借りれば4人で泊まれるからな。家族連れとか多そうだorz
745名無し野電車区:2007/09/08(土) 22:50:15 ID:66oebtu3
>>744
「向かい」と書いているからソロのように読める。母子連れで子どもが興奮しちゃってるんじゃない?

ちなみに、親2人子2人の4人なら、片側上段2つ確保すれば階段踊り場を介して家族スペースっぽくできそうだね。
通路を挟むから部屋間で何かやられたら迷惑ではあるが。でも、転落が怖いから通路を挟んだ下段2つのほうが適かな。
746名無し野電車区:2007/09/08(土) 23:09:55 ID:n8EmceVH
騒がしいのが嫌いなのでA個室予約したけど、そんなに廊下の音って聞こえてくるもん?
初めてなので心配だ。
747名無し野電車区:2007/09/08(土) 23:21:21 ID:5N9MAwi9
>>746
廊下より、隣の音が良く聞こえる。
隣が活発なガキだったら絶望。個室なので無遠慮に騒ぐ分、かえってたちが悪いこともある。
748名無し野電車区:2007/09/09(日) 03:58:06 ID:huu0t00W
上野発なら、大宮過ぎたら静かにして欲しい。

7月終わりにソロ乗車したときは、大学生の4〜5人が
個室を出入りしたり、ドアを開けたまま数人でしゃべってたりで
ひどかった。

水上駅過ぎてもそんな状態だったんで、
あの時は、さすがにマイッタ…
749名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:01:39 ID:dUIvYF6i
>>747
そなのか。
家族連れでないことを祈るしかない。
750名無し野電車区:2007/09/10(月) 14:59:37 ID:/GbG2YB0
あんまりうるさかったら、車掌さんに注意してもらってもいいと思うよ
自分で言うなら感情的にならず冷静に
どっちにしろ「寝台」なんだから寝る時間に騒がしくするやつがうんこだ
751名無し野電車区:2007/09/10(月) 18:23:34 ID:3v+m90GU
          _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
752名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:53:00 ID:5tJKmr7y
>>683
青函連絡船(フェリーだけど)が高速化されたから、上野発の夜行列車がどうなろうが、演歌らしさは微塵もなくなるぞ。

いっそ、パンクでカバーしたら、面白そうだけどw
753名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:29:34 ID:7fEbB3cL
どなたか9月の下りA個室の空席情報教えて下さい。
754名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:44:24 ID:VzHJsqCE
>>753
駅で紀家
755名無し野電車区:2007/09/11(火) 07:59:52 ID:mixN+7Yz
>>753
駅のマルス端末じゃないとわかりません
ばーか
756名無し野電車区:2007/09/11(火) 09:12:17 ID:YwVptJfc
A個室はB個室やゴロンとに比べると人気無いが、なかなかの部屋だね
実はれっきとした2人用個室なのが知られてないのが惜しい。
補助ベッドっていうけど要は2段寝台なのよね
757名無し野電車区:2007/09/11(火) 11:53:42 ID:AUJHJNbS
青函航路、、、高速船は速攻でアボンしたよねw
乗ろうと思ったらなくなったw
758名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:48:01 ID:7R9RNigA
ゴロンとシートに乗りたい人は、多少頭を使えば楽にとれる罠。
俺の場合、キモ鉄ヲタに負けまいと、一ヶ月前の9:50分頃に三連休パスを買い、
その後、10時寸前に「指定券取れます?」と言って余裕で取るww
759名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:14:10 ID:YwVptJfc
そういうのをキモヲタと言うと思うんだが。
760名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:34:58 ID:TjvuRRLw
>一ヶ月前の9:50分頃に三連休パスを買い
これは釣りですか?
761名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:35:10 ID:pevsVYse
JR貨物が旅客輸送に参入/独自のワンランク上の空間を提供(9/11)
http://2ch.net/test/-/goki/1185694781/
762名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:42:20 ID:Kzs0nvp1
三連休パスを買うついでに指定券も確保する事だよ。
ちなみに俺はヲタではないから安心汁。
763名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:18:08 ID:ys8/TySr
>>756
車掌室付きオロネは北斗星東編成の5号車オハネフと差し替えれば利用率上がるかもな。
764名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:31:41 ID:JcVpL9nG
>>758
三連休パスは利用開始日の一ヶ月前の10時からの発売だが・・・
765名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:42:34 ID:Y1hqZqMj
>>758
まさか、9時55分に駅窓口で1ヵ月後の日付の三連休バスを買うことを告げて、それと同時に【あけぼののゴロンとシート】と書いた申し込み書を出して、9時59分までに入力してもらい、10時ちょっと前に送信してもらってるんでは?
766名無し野電車区:2007/09/12(水) 14:47:23 ID:aGttXAoR
あけぼの(ゴロンと 種別 B寝台
767名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:09:45 ID:ysnZVPaX
>>764
俺の場合、
乗車日が、2日目だから、
三連休パスも発売されているよ。
768名無し野電車区:2007/09/12(水) 19:17:52 ID:u4lJoVJW
俺は社員で元窓口だが、
指定券は1ヶ月前の10時だが、指定席コンピューターを介さない切符(乗車券、特企券等)は1ヶ月前の営業開始時から発券できるよ
発券はできるが、指定席のと勘違いして、三連休パスも10時から発売なんて言う窓口はいる
いいから出してみて下さいって言えば買える。
束公式の三連休パスの案内だって、発売は1ヶ月前とは書いてあるが、どこに10時からなんて書いてある?
指定券のみ、コンピューターの都合で10時から、ってだけ
これ、実は意外と穴
要領の悪い窓口氏だと、10時から三連休パスを発券し始め、そのロスの間に人気列車の指定券はなくなっているという罠
769名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:22:37 ID:mP2rVyPK
>>768
有意義な情報thx
770名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:09:37 ID:ZKLhXvy0
シンデラすら発券できない粕大杉
771名無し野電車区:2007/09/13(木) 06:08:41 ID:Mzsp/UPN
あけぼのは経路が複雑だから、発券に手間取る窓口多いよね
772名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:54:48 ID:dVkBe1yW
>>771
3(TKJ)のタコ駅員、下記のような経路を用意してやってるのに時間かかり過ぎ

東海道新幹線 名古屋→東京
東北本線    東京→大宮
高崎線     大宮→高崎
上越線     高崎→宮内
信越本線    宮内→新津
羽越本線    新津→秋田
奥羽本線    秋田→青森
773名無し野電車区:2007/09/14(金) 17:51:32 ID:oc7rYqJW
>>772
てめえはタコ厨房だろうがwww
774名無し野電車区:2007/09/15(土) 06:08:46 ID:CVYufY5U
agebono
775名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:09:10 ID:xAnnT17w
タコ厨房は給料もらってないがタコ社員は給料貰ってる

タコ社員のほうが罪が重い。バカボンパパルールで死刑だなw
776名無し野電車区:2007/09/16(日) 02:34:17 ID:KWuLTdAr
明日は走るのか?チョンが台風で大打撃を受けるのはいいが半島の人民どころか強風まで日本に迷惑かけるのはやめてもらいたい。
せっかく昨日の夜ソロを確保したのに。
777名無し野電車区:2007/09/16(日) 03:02:52 ID:tjBuKaNc
わーい777だ
778名無し野電車区:2007/09/16(日) 03:18:44 ID:P4IC5lfJ
>>752
東日本フェリーのナッチャンReraが演歌らしくないなら、貨客船の青函フェリーに乗ればいいぢゃないか。

>>743>>747
うむ、ガキは迷惑だな。
779名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:11:23 ID:KWuLTdAr
雨が強くなってきた。
象潟出発から7分遅れの上り。
780名無し野電車区:2007/09/17(月) 00:50:44 ID:LatMJFlK
あけぼの同士スライドする場所はどこでつか?
781名無し野電車区:2007/09/17(月) 01:22:40 ID:VnpTVXP4
乗れば分かる
782名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:33:16 ID:JSLRFB+S
明日下りあけぼの乗車するけど、運休しないか心配。
783名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:29:47 ID:B9/VMqEw

784名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:58:40 ID:BmoDDZzc
今日始発上下運休
東北の大雨のため@公式
785名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:52:31 ID:oBn4yr2s
>>784
東しんじゃえ。
786名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:51:22 ID:enNbGWgX
明日は動いてくれよ・・・
明日動かないと、あけぼの→ぷらっとこだまの俺死亡。

遅延運休が当たり前のまけぼのに、ぷらっとを組み込むなと。
787名無し野電車区:2007/09/17(月) 20:44:58 ID:ljt6j5F/
>>746です。
昨日(今朝上野到着のやつ)A個室乗りました。大館→上野
混んでた。
朝支度をしていたら、知らないオサーンが部屋のドアを開けやがった。
部屋に戻ってすぐに鍵をかけなかった自分も悪いけど。
ふと気になったんだが、間違いを装って鍵の開いている部屋に入り込み、
泥棒する輩もいるのかもしれないと思った。
朝のバタバタした時間なら気付かれないかもしれない。
そのオサーンのことじゃないよ。
788名無し野電車区:2007/09/17(月) 20:58:54 ID:9NG+GDmc
とりあえずトミックスから583系の模型が出たから
「あけぼの81号」にして走らせるよ。。

思い出すなぁ、、あの頃の上野駅。
新幹線開業後も夜行列車は今以上に走ってたし、客も駅も列車も生き生きしてて活気があった。
いまは全てが…‥
789名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:03:52 ID:BmoDDZzc
明日も運休覚悟しておいたほうがよい、大雨予報明日も続いている。
790名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:46:50 ID:zYltDcvM
秋田新幹線は明日終日運休だそうだ。
もしあけぼのが運転されるなら大盛況だな。
791名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:01:34 ID:JSLRFB+S
明日は、おねがい。あけぼのの神様〜。
792名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:11:07 ID:QjMuvQSA
>>787
たしかに防犯上もかぎかけたほうがいいものね。
到着一時間前くらいに鍵、車掌にとりあげられなかったっけ?
自衛のためにも貴重品は手放すなってことでしょうね。

>>790
うぎゃー、利用者(と、秋田新幹線の利益まるまるあぼ〜んのJR)涙目。
793名無し野電車区:2007/09/18(火) 07:20:14 ID:QYy3yUgH
もともと東北地方はほかの地域より鉄道信仰が強かったんだが。

このままじゃどんどん飛行機に客が流れるな。秋田県。
794名無し野電車区:2007/09/18(火) 10:13:16 ID:wFJnM20P
>>792
>>797です。
暗証番号式のロックになっていました。
内側からは手動式でロックするようになってたよ。
記念に持ってきたけど、アメニティポーチ二個はかさばる。

これに載ってないってことは今日動くんでないの?
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
795名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:38:50 ID:ckNNgt+B
あけぼの号運休決定
本日18日発車の寝台特急あけぼの号は、東北地方での大雨の影響で、全区間で運休となります。
796名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:43:52 ID:HJYkgOga
まけぼの
797名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:46:08 ID:WHvP5uw/
>>794
束の公式HPはマジで情報遅い
あまりあてにしてはいけない
798名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:30:05 ID:ckNNgt+B
今日はメール配信早かったよしかもご丁寧に同じ内容時間差で2通きた。
男鹿線は運転再開したが、他未定だし。
799名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:13:53 ID:KGsJJ85D
いったん運休の決まった長距離列車で、その日の内にまた運行再開したりしませんよね。。。
800名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:25:12 ID:39PIJcJ3
まけぼの
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx

東北北海道方面夜行 運休 2007年09月18日
2007年9月18日12時27分 配信
本日(18日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、
東北地方での大雨の影響で、上下列車が全区間で運休となります。
801名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:26:16 ID:39PIJcJ3
すまぬ >>795

その他奥羽。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070918132712.asp
奥羽線は秋田−碇ケ関駅間で運転を見合わせている影響で、
青森−碇ケ関駅間で運休や遅れが出るほか、
青森−秋田駅間を走る特急「かもしか」の上下計六本が運休。
五能線は弘前−青森駅間の快速「リゾートしらかみ」1号など上下合わせて四本が運休。
802名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:14:54 ID:rKgi7jsh
今日の分を払い戻して、26日の下りを買いなおしたけどBソロでも
ぜんぜん買えるのね。まぁ〜平日だけど、夜行の
時代じゃないのかなぁ。帰りも、Bソロ空いてたけど
あえて開放で、夜行を味わって帰る予定。台風くんなよ!
803名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:20:33 ID:QYy3yUgH
明日のあけぼのが動いてくれないと、俺、妹の結婚式に間に合わないんだけど・・・

いや、そんな重要な用事にあけぼの使うなという話ですが。
804名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:26:36 ID:XeqkivnX
>>803
ガセ乙!平日に式は無い!
805名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:45:47 ID:4ro0GSHM
>>804
バカ降臨。
806名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:09:08 ID:/RAxH6DZ
道床流れとかなければ明日こそは動くだろうけど、そんなに大事な式なら振り替え手配したほうがいいかも。
807名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:36:32 ID:t9kgWDSJ
まぁ代替は運休が決定してからでも間に合うだろ。
最悪朝一の飛行機でもなんとかなりそうだし。
808名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:53:02 ID:WHvP5uw/
結婚式場が水浸しで中止じゃないの?
809名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:57:25 ID:QYy3yUgH
>>804
木曜日は大安なんだ・・・
旦那の仕事の都合らしい。土日祝日忙しい業界は大変ぽいな。
810名無し野電車区:2007/09/19(水) 01:03:15 ID:l89Ng5xW
大安に式挙げたってリコーソするやつは離婚するんや
811名無し野電車区:2007/09/19(水) 09:43:18 ID:T70kqa/r
寝台特急でケコーン式なんてヘタなドラマ脚本でもないぞwwwww

tsukurihanashiotsu
812名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:06:00 ID:KM9bcP0j
>>810
>>811
心の歪んだ人達でした。
>>803氏お気をつけて!
813名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:17:57 ID:UzbLJFKJ
別にガセでもどうでもいいような話で必死にガセ扱いするのって流行ってるのか?w
814名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:16:10 ID:MCHwLTud
>>794
番号ロック式になってましたか。
それなら最後までロックできますね。
鍵式の古めの客車の寝台だと到着前に鍵を没収されるので(笑

>>803
808、810-811みたいなBAKAもいるけど、
妹さん、おしあわせにな。
815名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:57:13 ID:4yqwUhCP
今夜はあけぼの走ってるんだよね。
>>803は乗ってるの?
大きなお世話かもしれんが「いかにも夜行列車で来ました」って感じのヨレヨレの風体で会場入りするなよ!
妹さんや親族一同に恥掻かせるんじゃないぞ〜。
816名無し野電車区:2007/09/20(木) 07:44:10 ID:zQAUVpik
友人の結婚式にあけぼので入ったことあるぞ。
「12時間かけてきました」っていうとみな「新幹線あるじゃないか」
という顔していたな。
817名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:40:11 ID:HancyNY8
          _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
818名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:13:07 ID:qp56dV6p
平日に結婚式するなんて事自体ガセ!
もっと良く考えて嘘付こう!
819名無し野電車区:2007/09/21(金) 05:39:51 ID:M7Lfo/I9
冬季に一度、あけぼのに乗車しようと思ってますが、
あのぺらぺらな浴衣と毛布だけで、寝れますか?
820名無し野電車区:2007/09/21(金) 06:01:59 ID:38FgPBpO
>>819寒いのがイヤなら、ヘタに着替えない方が暖かく寝れるぞ。
821名無し野電車区:2007/09/21(金) 12:09:51 ID:xtdNVVZR
>>818
>>813


>>819
いままで冬乗って寒かったことなんてなかったけどな
夏に冷房効き過ぎて寒かったことはある
822名無し野電車区:2007/09/21(金) 14:43:09 ID:e7fzniLW
>>819
おおんめぇとうほぐさばかにしでんな・・・

2月のぼので暑くて寝られなかったとかの話しなら山ほど聞いてるがw
北国の冬場は暑いんだよ、建物とかの中は。
んなもんだから、冬場の場合でもTシャツとパンツで寝てしまえる事が多い。
823名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:23:07 ID:nJziiKqp
隊長 間もなく秋田から あけぼの に乗るであります (`・ω・´ゞ
824名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:12:51 ID:90posfdX
>>823
もう発射した頃かな?
お気をつけてノシ
825名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:33:51 ID:nJziiKqp
釜は 81 137 ですた
826名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:46:08 ID:38B25OLx
803だけど、さっき帰ってきました。
ちゃんとあけぼのも動いたし、よい式だったよ。

絶滅危惧種的バリバリリーゼントの旦那さんもさすがにまともな髪型だったし。
827名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:57:31 ID:OZ/Vd+CU
>>826
おかえりなさいです&お疲れ様でした。
最近、DQNヤンキーに占拠される式が多いようだから、よい式でよかったよ。

バリバリリーゼントの旦那さんだとこういう危険があるからね。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0912/147113.htm?g=06&from=yol
無事よい式ができたということは旦那さんもちゃんと常識をわきまえた人だね。
828名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:38:07 ID:puPJmAfZ
末永く幸せになってほしいな >>803も乙
829名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:59:41 ID:9SBDyFY8
下り10月17日は満席なるか!
830名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:35:21 ID:SfNj1HXE
明日上野からあけぼの乗ります。ソロ取れました
831名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:11:52 ID:sThZp6zg
あけぼののソロは一ヶ月前でないととれにくいでしょうか。TYO利用ですが、せっかくだから第一希望をソロでと。喫煙もできますしね。

あと、180くらいの長身だとキツイでしょうか。
832名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:12:17 ID:+ZeRhGaA
とれやすさは乗車日によって違うが、2〜3週間前なら大丈夫じゃないかな
繁忙期は1ヶ月前の11時じゃダメだったことがある。
ソロ室内は寝る分には大して問題じゃない
833名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:13:33 ID:qtBjwCCb
>>831
ソロは結構窮屈かもよ。寝てしまえば問題ないが。
834名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:24:25 ID:7FWi2NEf
上しか乗ったことないけどぱっと見は窮屈だった
寝るとき背もたれが邪魔だったかも
835名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:27:17 ID:+ZeRhGaA
あの背もたれってどう使えばいいの?
いっつも穴ふさぐのに使うんだが俺だけ?
836名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:57:30 ID:7FWi2NEf
ベッド解除して進行方向反対側において、
階段に足を投げ出すように座ったときに一応使ってみたけど…>背もたれ
俺は階段に荷物置いてたんでそこには置けず
837名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:49:51 ID:vBS7AS3q
下段を一度使っただけなんだが、上段に乗ってみたくなった。
838名無し野電車区:2007/09/24(月) 02:00:55 ID:Gq4sLvao
なんとなくこれは想像だが「背もたれ」は日本人以外を想定したものでは?
JapanRailPassを使うような白人の世界では、2等級客室設備ならおそらく常識で
あれがないと何か「馬鹿にするな!」とか、意外なクレームが入るんじゃないの?
日本の鉄道車両は国鉄時代から日本人には無意味な部分がけっこうあるような・・・
俺たちにしてみれば「欧米か!」で済ますけど
839名無し野電車区:2007/09/24(月) 10:32:47 ID:JkFZDiFD
鉄ヲタなら背ずりといいなさい
840名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:29:50 ID:XpL+L2ne
背んずり
841名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:18:49 ID:jMq1EZcq
窓外の風景を見るなら上段かな。
842名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:26:46 ID:2b3U6GFN
ここの「ゴロントシート」は人気あるのでしょうか?
たとえば週末金曜の夜、1週間前で取れるでしょうか?

それから、「レディース・ゴロントシート」があるなんて男女差別だと思いませんか?
843名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:42:26 ID:zuTD45k3
>>842
ゴロンとは安いし土日きっぷとかでも追加料金なしに乗れるから人気ある。
俺は乗ったことないが、金・土曜は1週間前じゃ無理ぽそう。

レディースはオバちゃん隔離車両だと思えばそれなりにありがたいのでは?
844名無し野電車区:2007/09/25(火) 02:56:42 ID:S6kpP9cY
ゴロンとが禁煙だったら乗るんだが
845名無し野電車区:2007/09/25(火) 03:11:56 ID:GxvkX2SP
昔(15年位前)、お盆に臨時の3段に乗ったことがある。
あれは狭かった…

さすがに臨時の3段はもう無いよね?
846名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:10:17 ID:6twiAZYx
20年3月改正で、あけぼのが廃止されるようです。
団体枠で確認しました。
847名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:24:10 ID:h5rqpM4M
名前を変えて583系で運転します
848名無し野電車区:2007/09/25(火) 15:21:03 ID:/8Kx5j2o
名称は「出羽」か「天の川」か「鳥海」で
849名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:39:59 ID:b77ycouf
>>846
マルチウザい
850名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:40:02 ID:Af9aBPu+
>>848
いいね。上越周りはそれだよね。
あけぼのは板谷越えのイメージだな。
陸東のDE10重連も燃えたけど。
851名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:59:09 ID:/lnNV0Xa
>>848
それ(・∀・)イイ!!
852名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:31:33 ID:9+VA1IqH
マルチによると東持ちの寝台が北陸とカシオペア。
北陸なんて一番時間が短くて寝台のシーツ交換など他社委託だけを残すのか?

853名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:20:02 ID:nYmTyQOS
>>844
JR東日本って、全席禁煙になったんじゃないですか? 新幹線だけ?
素人質問でスマソ。
854名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:24:48 ID:ej3pfuEG
>>853
東エリアの場合、東車充当の昼行列車が全席禁煙。それ以外には喫煙車が残ってる列車がある。
855名無し野電車区:2007/09/27(木) 09:17:44 ID:yXw5me4L
おーい、日本海1往復、北斗星1往復も廃止かもってでてたじょ。
856名無し野電車区:2007/09/27(木) 19:26:39 ID:YP+cfqBd
>>855
銀河もね。
857名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:42:55 ID:W/Dya28m
>>856
ふじぶさとなはつきと北陸ときたぐにもやばいらしい。
858名無し野電車区:2007/09/28(金) 01:17:59 ID:uK+G23Kf
つまり首都圏発着の寝台が無くなるってこと?
859名無し野電車区:2007/09/28(金) 01:51:17 ID:m1aACub0
>>846
東北新幹線の新青森開業を待たずして廃止かよ!来年2月の3連休パスは、葬式厨
集結か?最終日は上野駅ホームで、第64代横綱曙氏に土俵入りしてもらうかw
860名無し野電車区:2007/09/28(金) 07:01:42 ID:+qshrvt+
なに釣られてんだか
861名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:36:31 ID:COCUpxO+
羽越本線ルートミニ新幹線建設までは土俵際で踏ん張れあけぼの。
862名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:50:15 ID:R1Mz15El
>>861
何十年踏張らせる気だよwww
863名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:58:49 ID:KqWXpKh+
廃止なんて嘘じゃね〜の?
今朝上りで旅から帰ってきたけど、なかなかの乗車率。
っ〜か90%の乗りだったのでは?
下りもTDLの帰りのお客でいい感じだったけど・・。
でも、上下秋田〜青森間は、微妙。秋田止まり
でいいのでは?と感じた。

864名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:00:39 ID:6H9Y9wnd
将来?廃止の際は、
曙をあけぼの号に乗せろwwww
865名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:04:39 ID:kKLk3xIO
身長2mですがどうしましょう
866名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:11:06 ID:McB9wbJX
何をどうしたいのかが分からないと何も答えられん
867名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:43:36 ID:g/NOKldP
曙はゴロンとシートではなく、どすこいシートだなw
868名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:29:08 ID:UkKpTrNm
背の高い人でソロを使うとしたら、上下どっちがいいと思いますか?
869名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:20:54 ID:zoEfn/Ak
>>863
あけぼのの場合は乗車率よりもEL+PCのお守りの限界のほうが高インパクトのような・・・
870名無し野電車区:2007/09/29(土) 00:23:38 ID:RMr48Oqx
>>868
前提崩してわるいけど、開放B俺は使ってる。背高いから。

上段は1回で懲りた。勧めない。下段は経験ない。
871名無し野電車区:2007/09/29(土) 00:56:22 ID:1UdyQ5Sg
>>868
上だな。
階段に立てなくもないし、景色もいい
872名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:28:15 ID:5E2O+w6M
来月秋田大館フリー使ってあけぼの往復に今からwktk
鉄道の日記念きっぷと組み合わせて乗り鉄してくる
下りは下段ソロ、上りは上段ソロ取って乗り比べてあとで感想書くよ
どっちも山側だから片方は海側でもよかったかなと思うけど、10日前だと埋まってるだろうからまあいいか
873名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:28:40 ID:fP6nUAc6
秋田大館フリーを使って12月末、あけぼの秋田へ行こうって知り合いに誘われたんだが…。

12月末なんて雪その他で旅行なんて自殺行為間違いないよな?w
874名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:23:45 ID:/RjQZM/s
秋田は11月の頭ぐらいからヒョウが降ったりするよ
875名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:59:43 ID:nf7IBFYn
>>873
冬こそ北国ですよ。

冬の海を見ると飛び込みたくなるかもしれんが(ry
876名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:44:28 ID:Wdd3U59D
>>873
普通に小阪の雪景色DL撮るために
正月休みに行ったぞ。

遅れもなし
877名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:23:17 ID:2O3MnW5A
>>873
秋田といえば自殺。
878名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:30:24 ID:ktPOTeJr
>>869
285系の交直流番でおねがい。
879名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:49:53 ID:bqe9lGLk
おはよう放送って、上下とも6:00ぐらいでしょうか?
880名無し野電車区:2007/09/30(日) 22:34:41 ID:NlmDIKvi
秋田と大宮の到着20分前じゃないっけ?
881名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:10:03 ID:ojge1Tip
>>873ナカーマ(・∀・)
俺も年末にあけぼの乗りに行きます。
ただ、青森からどうしようかと思案中。候補としては
@青函トンネル通って函館へ
A某演歌の如く、フェリーで函館へ
B下北半島へマグロを食べに
時間が許すなら、五所川原や竜飛岬にも行きたいなあ。ちょうどこの時期なら、ストーブ列車もあるし。
他になんか、おすすめのルートある?
882873:2007/09/30(日) 23:15:01 ID:fP6nUAc6
む〜皆さんのレスを見る限りは本当に天気次第って感じですね。
自分としては秋田大館フリーは使ってみたい切符なのだが…。
しかし、五能線で身動きできなくなったりしたら恐ろしいw

>>881
自分は秋田大館のフリーエリアから出るつもりはないので、函館には行けませんね。
そういう行き先となると、青森函館フリー使用ですか?
11月までなら青函トンネル見学とか、あとは10月中?なら恐山とかもいけるんですが…。

リゾートしらかみの12月の運転日って、いつごろ発表ですか?
883名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:15:31 ID:oD5HWDXx
フェリーならこれなんてどう?
ttp://www.higashinihon-ferry.com/08na_rera/
884名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:25:19 ID:qhK8i2Ru
冬に北東北行く人間の気持ちがわかりましぇん
静岡とか和歌山とか愛媛とか南九州とか沖縄行こうよ旅費かわんないなら
885名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:34:41 ID:ojge1Tip
>>882いえ、自分西日本の者ですので、普通切符での旅となります。日本海使えよwって話になるんでしょうが、一度「上野発の夜行列車」に乗ってみたいもので…ちなみに乗り鉄も兼ねてるんで、帰りには五能線ときたぐにに、絶対乗ろうと決めてます。
>>883ナッチャンか…。運航元の東日本フェリーのスレを見る限りでは、評価はあまり良くないみたいですなwむしろ、ゴロ寝しかできない、道南とか青函の方が性にあうかな?
886名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:43:38 ID:oD5HWDXx
>>885
ありゃま、そんなに評判良くないんだ...
となれば はまなすか振り子の789系S白鳥で函館とか


大間のマグロ・つてつも捨てがたい

ストーブ列車はぜひ一度堪能していただきたいです
ストーブの上でするめを炙って一杯なんてのも乙ですよ
887名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:06:02 ID:NqAZSCKd
>>886
下北出身のオラとしては、大間に寄って欲しいのはやまやまですが、
冬の下北は厳しいですよ。なにせ、風が強く大湊線もダイヤどおり走るかどうか。
大間に行くには大湊線下北駅からさらにバスで1時間30分以上もかかるし・・・。
是非、夏〜秋に行くのがおすすめです。(マグロのシーズンも8月〜11月頃です)
888名無し野電車区:2007/10/01(月) 09:34:29 ID:1JgHXct8
888
889名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:43:33 ID:zrd/39sF
>>869
いい加減にE585系でも造ってほしいもんだな。
8両編成で1両を全部機関室にすればいいんだよ
890名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:14:15 ID:cH6abvSu
↑  M250ファンてことかね。結構そういうやつ多いけど
機構的にはサンライズのそれよりどこが好きなんだろう?  そんなにメリットあるのか?
891名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:39:58 ID:yBM7yZUw
583の続番ではなくE661あたりになりそうな悪寒
892名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:09:03 ID:ScAxo69i
↓なんとなくあけぼのチックだw
ttp://www.j-wave.co.jp/original/midnighttrain/
893名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:02:14 ID:K7hnaXK6
>>892
トップのフラッシュの寝台特急のシルエットの話?
最後尾の赤ランプの位置からしてカシオペアだろこれは。
EF81牽引、交流区間。
先頭部の形状とか台車の見え方からすると
おそらく機関車の次位がカハフE26で最後尾がスロネフE26になる下り列車だろう。
894名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:47:36 ID:PnFNkwn+
>>892
よくわかんないけどTFMのジェットストリーム(JAL提供)に対抗する番組なのかな?
895名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:24:47 ID:xUpHDlfz
>>894
内容的にはそうなるね。
896名無し野電車区:2007/10/02(火) 12:27:57 ID:EnXIyL/H
>>893だけど、交流じゃなくて直流だったな。
897名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:21:38 ID:0IkA97iy
>>870 >>871
どうもです。
TYOでとれたのですが、びゅうプラザの人ができるだけ近くにまとめてとってくれてありがたかったです。出てみたらすべて下段(でしたか?)の9、11、13番でした。今から楽しみです。
898名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:30:42 ID:12ATQWgc
まぁ寝ちまえば下段でも別にどうってことないしな
むしろあけぼのの場合は海側かどうかが結構でかいような。
A個室くらいは客室を海側にして欲しかった
899名無し野電車区:2007/10/03(水) 03:50:23 ID:DOn2fu48
>>898
>A個室くらいは客室を海側
そういやそうだね。
結構文句言う人多いんじゃないかな。
900名無し野電車区:2007/10/03(水) 06:55:02 ID:uAiKkxPQ
東京近郊までやってきて、窓をあけたら併走する通勤列車の客と目があったとき。
まるで宇宙人を見るような目でみられるのがなんともいいな。
901名無し野電車区:2007/10/03(水) 10:49:53 ID:jlNDqaLV
>>868
178cmだが上段ソロでもまぁなんとか、下段は知らん。
902名無し野電車区:2007/10/03(水) 12:48:14 ID:WfsoT2OG
>>900
うむうむ、世界が違うからな。優越感。
だが旅行がおわったら、再び通勤ラッシュの渦中の人になるんだよなorz
903名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:31:51 ID:9xGZz81t
ソロの下は直立できないから着替えなんかは大変だぞ
904名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:46:15 ID:lZKJnxg0
ソロ下段は、ベットで腰までズボンを上げ
入りくちドアのロックを開。
そんで、ドアを開けつつ
廊下へ立つ勢いでズボンをはく!
以上。
905名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:20:17 ID:WfsoT2OG
>>904
ちゃんとファスナーしめろよな(wwww
906名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:09:00 ID:+96D+4Nx
少なくとも若い女性にはお勧めできない着替え方法(w
女性だったら身支度や風景を考えて 上段をお勧めする
907名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:13:59 ID:HI++ZMJO
いやむしろ、安心を買う・便利さを買う・確実性を買う、そんな意味でA個室を強力に勧める。
B個室は中に立て篭もって日本酒でもチビチビやりながら、日頃のウサを忘れてジョイント音に耳を傾けるが吉。
908名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:16:22 ID:QWLACVrK
シンデラとソロで安心・便利さ・確実性が違うようには全然思えんのだが。
昔の開放A好きだった俺には、あけぼの乗るならA個や開放Bではなく絶対B個室だな。

A個室は二人で乗る時にオススメ。
909名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:23:02 ID:4SP9HCm2
二人でB個室。
910名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:07:51 ID:8AXZESWU
アッー!
911名無し野電車区:2007/10/05(金) 03:01:46 ID:ZjTv6G/H
>>908
シンデレラは洗面台とかテレビがある
912名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:36:31 ID:O7uVKlUd
くれくれ君で恐縮でございますが・・・。
おはよう秋田往復きっぷ、秋田往復きっぷってなくなってしまわれたのでございましょうか・・・。
庄内往復きっぷはあるのですが、秋田往復きっぷが検索してもでてこないようです。

http://www.jreast.co.jp/tickets/index.aspx
913名無し野電車区:2007/10/05(金) 13:09:59 ID:le5+vesw
>>911
あれは…テレビなのか

>>912
おはようはなくなった。
往復きっぷは秋田・大館フリーきっぷだかそんな感じの名前でまだあるよ。
914名無し野電車区:2007/10/05(金) 13:13:11 ID:le5+vesw
検索はきっぷ名でやるより目的地を秋田県とかにしてやれば出るよ
915名無し野電車区:2007/10/05(金) 13:41:54 ID:O7uVKlUd
>>913-914
わー、ありがとうございます。
弘前、川部までフリーエリアもついて、お値段据え置き(むしろ28200→28100に百円値下げ?)なんですね。
これはいいっ。弘前まで乗って、五能線も乗れますし(指定をかえばリゾートしらかみもっ)、川部からあと570円お金をだせば青森もいけますね。
単純往復でも元が取れそうないきおいです。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=0&cmb_placepre=5&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&Image1.x=10&Image1.y=7&GoodsCd=1279
916名無し野電車区:2007/10/05(金) 14:21:36 ID:5Gc695QT
>>898-899
海って基本夜中だからどっちでもいいんじゃないか?
917名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:03:17 ID:+dueVrDi
>>916
そうでもないよ
朝だよ
違うよぜんぜん違うよ
918名無し野電車区
五つ星広場満席age