916 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 23:57:17 ID:ZBzze+b+
917 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 00:02:53 ID:BqzX7Tz8
池袋発着の8連普通を10連に出来ないのかな。
>916
立てた本人乙
>>918 10両各停は通過、8両各停は停車にすればいいじゃん
そこまでして10両にする意味があるのかと。
>>920 それって新しい種別じゃ?
>>921 まぁそれがないから今度の新車は10連がないんだろうね。
923 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 07:17:15 ID:TPEUAWSO
椎名町とか邪魔だよな。
やはり飯能始発・池袋始発の快速や急行を全部30000系にして欲しい。
各停とかは古い車輛を使ってれば良い。
>>923 古い車両=低加減速
余計にダイヤ(スジ)が寝てしまう。
遠距離(急行・快急利用者)に対する嫌がらせか(藁
本来ならランカーブを2種類用意して
各停には高加減速、優等は中速・高速重視にして
全体的にスジを立てなきゃいけないんだよね。
とマジレスしてみたw
遅い各停に頭はたかれるのなら、各停の密度下げればよい。
有直含め、KO並みの6本/時でもいいんでは。
926 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 08:35:34 ID:TPEUAWSO
凄く馬鹿な考えなんだけど、既存の線路の真下に地下鉄作れないの?
2倍になって良さそうじゃん。
>>924 各停と優等の標準到達時分てわかれてるよね?
>>925 各停とか言っても意外と混んでるんだよ。
もう一本くらい増やして欲しい。
できれば、必ず江古田で優等を待避して欲しい。
そうすれば混雑が緩和する。
928 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 12:00:10 ID:0vmbckS7
3ドアは急行以上の優等に持ってけよ。席多くてうれしいだろ?
でも3000はいらない子
930 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 13:01:57 ID:TPEUAWSO
もう池袋線は10000と20000と30000だけにしろよ。
他は全部売却。
地下鉄乗り入れ用に20000改も作ればいい
932 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 13:25:33 ID:1ns5Se7p
>>917 マジレスすると、いまのところ10両で止まれない駅は椎名町・東長崎・
江古田・桜台の4駅だけ(飯能ー西武秩父を除く)だから、この駅を10両
対応すれば、各駅でも10両運転ができる。
東長崎は待避線設置の駅改良工事をやっていて10両対応するらしい。
(ソース)
ttp://www.geocities.jp/seibuwoouen/kakueki-higasi-nagasaki.html <誤動作防止のため、URLの最初のhは省略>
江古田は待避線を無くすから、ポイントの部分をホームにすれば
10両対応はでき、各駅でも10両運転ができる。
桜台は10両対応のための工事をしているので、工事が完成すれば、
各駅でも10両運転ができる。
だが、問題は椎名町だな。ホームは8両対応で両端は踏み切りだから、
延伸させることができない。
そうなると、実際に各駅を10両にするんだったら、東長崎・江古田・
桜台の10両対応工事が終わったとして、椎名町を
>>920の
ように「10両各停は通過、8両各停は停車」にするか、ドアカット扱いに
すればできるんじゃない?
(長レスすまぬ)
>>932 おまえ西武池袋線に最近全く乗ってないだろ
東長崎と桜台はとっくに10両対応してるし
椎名町の踏み切りは池袋寄りは仮で移設してるぞ
それよりも豊島園の方が問題
934 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 13:36:34 ID:UCbQSVLQ
>>932 いつの情報だよ。で、どこの沿線だよ。
桜台10両化はとっくに終わっているのだが。
ドアカットとか、両数で通過とか停車とか、西武じゃ非現実。
で、豊島園の存在もお忘れのようで。
有楽町線接続で豊島線直通は必要。
935 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 13:44:09 ID:TPEUAWSO
通勤時間帯は、山手線みたいに座席をしまうべきだと思うんだが、何故西武はそうしない?
936 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 13:48:03 ID:arPnwniX
>>935 ほんとだよな。都民はいつも優等で、すし詰めにされ、低所得だ埼玉民は涼しい顔で座ってやがる。不平等すぎるから
>>935のいうように、5号車あたりとメス車は、ラッシュ時は座席を使えないようにするべき。
937 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 14:27:25 ID:TPEUAWSO
>>936 俺は仏子利用の埼玉民なんだが…
仏子ですら座れないことは多いよ
938 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 14:29:07 ID:0vmbckS7
飯能まで戻るか小手指で始発に乗ればよくね?
939 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 14:31:31 ID:TPEUAWSO
まぁ座れればラッキー程度の認識でしかないから良いよ
予備校生(浪人生w)だから時間帯が違う日もあるし
各停10両化はしないに1票。
ダイヤ乱れた時の有線系車両や優等10両を客扱いする為の非常時用でないかな
ラッシュ8両でも池〜練は優等程込まない。
10両のほうが待避に時間もかかるっしょ。
>>940 >ラッシュ8両でも池〜練は優等程込まない。
10両にして各停の本数減らし優等増やしてウマー
しいなんに殴られるよw
遠くからきてる人は座れてもよくね?疲れるし
>>897 やっぱり仏子よりも元加治のほうが地味?(藁
まぁ漏れも元加治のほうが地味っぽく感じるが。
>>937 大抵乗っているのは、飯能市民である。
そりゃあ元加治の方が地味でしょ。駅前の荒涼とした風景はイケ線随一w
ところで俺は入間市ユーザーだけど、飯能まで行って戻ってるよ。
朝のラッシュに立つことを考えたら、30分早く起きる方がいい。
946 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 19:37:38 ID:TPEUAWSO
やっぱり黄色3ドアの古い車輛より、20000系の方が乗り心地(振動・騒音等)は良いの?
だとしたら30000系はもっと乗り心地が良くなると期待出来るの?
947 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:24:39 ID:wiSAPzSI
>>946 座席が硬いのがマイナスだが、他の居住性、特に騒音に関しては20000と101じゃ雲泥の差だろw
949 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:33:11 ID:TPEUAWSO
池袋線の車窓から
どの景色が一番好き?
下りに乗っていて、入間市到着直前に
車窓右手にぱっと秩父の山脈が広がる瞬間。
入間市〜仏子
952 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 21:18:23 ID:TPEUAWSO
やっぱり所沢〜飯能の田舎らしい景色の方が風情あって好きなのか?
夕焼けで空が赤い時の、所沢→武蔵藤沢の下り区間の景色が好きだな。
切なくなるような雰囲気を出してる。
桜台で車両胡椒ハセーイ、運転見合わせ@車掌
運転再開。7分遅れ。
夜の後方乗務員室越しに見る池袋の夜景が一番好きかなぁ
956 :
ほうやん:2007/05/03(木) 21:43:48 ID:71171OoS
乗車中の池袋21:33発急行が区準になった。
車両故障って、西武ではあまり聴かない希ガス
2063が江古田で回送幕を出して上り普通を待避
というか止まってたけど、故障?野球臨?
定期じゃないよね?
959 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:38:44 ID:TPEUAWSO
車庫から出すとき、運転手は何処から車輛に乗ってんの?
車庫からに決まってるだろw
無人で動いたら怖いだろww
車庫の近くの詰所から出てきて、車両がおいてあるところまで行って鍵開けて乗車だろ。
構内運転士が途中まで(非営業線?区間は指定されている)を運転できる。小手指なんかもそう。
その場合、場合によっては構内運転士が引き出すかも(車庫内入替なんかは
構内運転士がやる)。
962 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 23:26:41 ID:8/cAiOUb
>>866 >線形といえば、カーブ制限が赤電の頃から変わってない気がする。
ああ、そういえばそうだな。いつまで
R300=65km/h
R400=75km/h
R500=85km/h
のままに抑えるつもりなんだろう。
963 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 00:05:25 ID:5BvO2mi3
いつも素通りしていたが10年振りくらいに、所沢の狭山そばで食べたが、めちゃくちゃ美味しくなってた。JRのどこかのそば屋と味が似てたような。
>>946 抵抗制御車は加速時にガクガクするし、
騒音はモーター音がうるさいのはもちろん、ノッチオン/オフのたびに
カチャコンカチャコンと耳障り。
通勤車両はもちろん、今時の大手私鉄の特急車両であれはちょっと恥ずかしいな。
昨日(5/2)の話で恐縮だが、練高20:42発の各停池袋行きが、
101の4+2+2だった。
101の8連なのに、少しパワフルと思ったのだが、♀×2なのも
パワフルだ。。。