【不要】復活、岩泉新幹線スレ【ムダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
皆さん、3分に一本、複々線化の超都会、
岩泉について語りましょう。
え?山手線、何その超ローカル線のボロ気動車の路線はwww
2名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:13:41 ID:59PzTBap
age
3名無し野電車区:2007/03/29(木) 04:48:14 ID:sSlDIjrw
おお新スレ立てましたか。

3月改正で岩泉線はますます便利になりましたな。
特に岩泉空港鉄道への乗り入れ開始で、岩泉〜岩泉空港は快速で17分w
まあ陸中川井のような田舎住まいの俺には関係ないがね。orz
ヒルズ族が羨ましいですな。
4名無し野電車区:2007/03/29(木) 09:14:33 ID:69It/xuM
>>3
空港〜岩泉を12分て結ぶノソストップ特快ウィング岩泉が来年登場するらしいですな
5名無し野電車区:2007/03/29(木) 09:27:00 ID:m5OEq4x5
しかも全駅自動改札でSuica対応だそうですな、岩泉線沿線にも電子マネー
が使える店もこれから増えるようで
6名無し野電車区:2007/03/29(木) 11:03:55 ID:XtvIVVAJ
7名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:04:36 ID:FZXiua5P
三本松バスターミナル早く改築しろよ。
ターミナルに入りきらないバスで渋滞してるよ。
8名無し野電車区:2007/03/29(木) 15:41:57 ID:6ycxgoNG
岩泉の3つの副都心を貫いて東西を直通する「沿岸龍泉ライン」は便利なんだが混雑が酷い。
夕方の落合で名目入〜久慈直通の快速に乗り換えたら、基本編成のみの10両で来やがった。
てっきり15両だと思って先頭車付近に並んでたから、ロングシートにがっかり。
数年前に2両もグリーン車付けるようになってから混雑酷くない?
9名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:07:51 ID:gbQSNfr5
>>8
そういえば、押角までの某私鉄の一部の急行を準急に変えるらしいよ。
10名無し野電車区:2007/03/30(金) 11:20:23 ID:4MzerfMN
保守
11名無し野電車区:2007/03/30(金) 12:56:54 ID:woCNlSzs
秘境駅押角ぬるぽ
12名無し野電車区:2007/03/30(金) 14:41:42 ID:4MzerfMN
>>11
何が秘境駅だよ、新宿駅のことか?
あそこは何で駅があるかわからないよな。
押角はいまや岩泉のヘッドタウンとして、高層マンションがすげー立ち並んでるしな
13名無し野電車区:2007/03/30(金) 14:49:00 ID:BL3ONbbo
岩泉大学前駅行ったけど

アメリカ人やイギリス人ばっかだな…
14名無し野電車区:2007/03/30(金) 19:04:35 ID:az4iIpsR
川代に今建てている高層マンションに住むんだ。
そうすれば部屋の窓から岩泉線が撮れる。
あの区間は大川工場の入出場列車も通るから要注意。
先日もEF5861が試運転してたけど、カメラ持ってなくて撮り損ねた。
15名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:58:14 ID:F7fvUmNg
今度岩泉線にE733系20両編成が導入らしいな。
これで超すし詰め状態が少しは緩和されるだろうな
16名無し野電車区:2007/04/01(日) 11:31:27 ID:fmPvYqV0
復活した宇津野駅前。歓楽街で呑んだ帰り、駅前ロータリーのタクシーに乗車拒否されたよ。
このあたりも世知辛くなったね。
17名無し野電車区:2007/04/01(日) 13:30:10 ID:hBOu1qua
ああ、今、超ローカル線幹線、東海道本線に乗車中。
マターリ気動車でイイ
18名無し野電車区:2007/04/01(日) 16:01:37 ID:939Qqb+F
妄想じゃなく現実でも、釜津田とか安家とかの秘境を旅した後に、
岩泉の中心部を歩くと大都会のように感じてしまうのだよ。
19名無し野電車区:2007/04/01(日) 20:19:13 ID:T0J5T1jw
釜津田とか安家みたいな大村は全然秘境じゃないと俺は思う。
20名無し野電車区:2007/04/02(月) 19:17:19 ID:3I9h3J+B
それにしても、岩泉線もJR東日本のドル箱になってるな。
しかし、関東に赤線をゴロゴロ抱えてるな。
21名無し野電車区:2007/04/02(月) 22:04:23 ID:J6+YUJXY
国鉄時代に宮古線と久慈線を手放したのは大失敗だったな。
今や三鉄も日本有数の大手私鉄。
22名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:14:13 ID:KzKAygFv
浅内駅東口age
23名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:37:35 ID:fBZM0P+a
かつてはキハ52が1両で走ってたことは誰も知るまい。
ところで肝心な新幹線の話がないな
24名無し野電車区:2007/04/03(火) 23:28:25 ID:qUT3iQ4v
新幹線は当たり前すぎて……。

中央リニアの規格じゃ輸送力足りないから、最初から複々線で
作るか、幅5.5m横6列にするかって話はどっちに転びそう?
25名無し野電車区:2007/04/04(水) 01:40:21 ID:3RyhjXZr
遠野〜川井〜岩手刈屋〜岩泉(〜小本・久慈)が主要ルートとなってから茂市駅寂れたね。
今や茂市・宮古ルートは15分ヘッドで各停のみ。
26名無し野電車区:2007/04/04(水) 03:09:47 ID:QR3t35Hs
>>25
だから混んで困るんだよ…。
宮古からJRで来ると不便過ぎ。10分以上待たされるなんて信じられん。
27名無し野電車区:2007/04/04(水) 12:27:03 ID:h36h8yvd
>>26
速くて便利な大手私鉄三陸鉄道岩泉線(小本経由)
又は三陸鉄道森林都市線w(有芸経由)をご利用下さい。
28名無し野電車区:2007/04/04(水) 15:38:37 ID:OicpPo1I
先週、宮城に行ってきた。

長編成の列車が引っ切り無しに行き交う東北本線を石越で降りる。
近代的な街並みで知られる登米と栗原市を結ぶ栗原電鉄登米線が3月13日に開業し、活気に満ちていた。
栗電石越駅から細倉行きの特急に乗ること数分、左手に栗電本社ビルと若柳車両センターが見える。
線路はここから複々線になり、特急は快適に飛ばす。車窓は高層ビルで埋め尽くされている。
栗原市は4月1日で政令指定都市の仲間入りを果たす。この町並みを見る限り、今まで指定されていなかったのが不思議なくらいだ。
そんなことを思っている内に、細倉着。
目の前には広大なヤードが広がっている。この先にある細倉鉱山からの鉱産物を運ぶ貨車がひしめく光景は、なかなかに壮観だった。
急行で細倉を後にし、栗駒で途中下車。駅前から張り巡らされたペデストリアンデッキを渡り、メインストリートに降り立つ。
築館から移転してきた栗原市役所や、仙台から移転してきた宮城県庁などのある官庁街までぶらつく。
都会のわりに緑が多く、街並みは岩泉と同じくらいに美しい。そのため、「住んでみたい街ランキング」で3位にランクインするなど、人気が高い。
また、岩泉に本社を置く企業の南東北支店や、岩泉の高額なオフィス賃料を払えずに本社を移転した企業が多く、南東北の中心地となっている。
栗駒駅から準急に乗り、沢辺で乗り換え、くりこま高原へと向かう。
くりこま高原駅は、栗電が2面3線、新幹線が3面6線で、周囲は市街地。最近、駐車場が少ないことによる路上駐車が増加し、問題となっている。
くりこま高原には、すべての列車が停まるが、次の目的地である仙台には停まる列車があまりないので要注意。
29名無し野電車区:2007/04/04(水) 15:39:30 ID:OicpPo1I
くりこま高原から数十分、仙台に到着。
正しくは「新」仙台駅。仙台市の衰退に伴い、仙台を通過する列車が増加したが、前後に急カーブがある昔の仙台駅では通過の際にも減速しなければならなかった。
そこで、廃駅となった宮城野駅の跡地に新幹線用の駅がつくられた。それがこの新仙台駅である。
2面2線の小ぢんまりとした駅を出る。かつて陸上競技場と野球場のあったところには、広大な青空駐車場が広がっていた。
仙台市は東京の衰退と共に凋落の一途を辿り、現在、人口は5万人程度でやっと下げ止まりつつあるものの、まだまだ衰退が続くとみられている。
駅前からバスに乗り込み、中心部を目指す。
仙台駅に着き、バスを降りる。次の列車まであと1時間か。
廃墟だらけの駅前を見渡す。みすぼらしい町並みだ。こんな街、誰も住みたがらないだろう。
時間をつぶせるような所も無いようなので、仙台駅に入る。
2面2線の小規模な駅だったが、本数を考えるとこれが妥当な大きさであろう。
単行のディーゼルカーがやってくる。この列車を逃すと、次の列車まで5時間も待たなければならない。
車内はガラガラだった。乗客は、葬式厨が数名程度。
ゆっくりと仙台駅を離れる。どこまでも広がる田園風景。
長町で行き違いのために5分ほど停車するとのこと。
東口を見ると、長町副都心が見える。
副都心開発の失敗により、このあたりは一面のゴーストタウンとなっている。
東北本線の電車が到着。すぐに発車。
名取着。ここから空港線に入る。
仙台空港鉄道は、3月31日に廃止が予定されている。
仙台市の衰退により通勤・通学需要が落ち込み、仙台空港の利用者が山形や福島に流れ、エアリの閉店で止めを刺された。
車窓は廃屋の群れ。
途中の杜せきのした、美田園の両駅は一足先に廃止されたので、仙台空港までノンストップ。
トンネルを抜けると、すぐに仙台空港駅に到着。
昔は国際線も発着していたが、現在はプロペラ機が一日に3、4本発着する程度。
2年後に廃港が予定されている羽田よりは多いが、いずれも小規模な空港である。
閉塞感に満ちた、薄暗い駅に降りる。
何処からともなく、閑古鳥の鳴き声が聞こえてきた

長文&駄文スマソ
30名無し野電車区:2007/04/04(水) 16:32:23 ID:12fGZAr+
>>28
登米と登米の違いは分かりますか?
31名無し野電車区:2007/04/04(水) 16:44:00 ID:64ihju5w
青い森鉄道も岩泉のおかげで、利用者が初年度の50倍にも膨れ上がったな。
32名無し野電車区:2007/04/04(水) 17:46:02 ID:o2Tw8mEM
東北本線を一部手放したのもJR東日本最大の失態だったな。
33名無し野電車区:2007/04/04(水) 18:26:23 ID:ot+jz39i
JR東日本が慌てて八戸〜青森間は移管しないと言っているのが笑える。
34名無し野電車区:2007/04/05(木) 15:16:03 ID:pj+dtvED
IGRの小鳥谷〜葛巻〜岩泉の新線は間もなく全線開業だね。
このルートって大正時代に一度着工して、一部のトンネルなど出来たものの、
開業を断念してるルートだね。
名目入〜岩泉のJR早坂線とのバトルがどうなる事やら。
35名無し野電車区:2007/04/05(木) 15:51:25 ID:2gCihlTU
妄想鉄道のageスレでつか
36名無し野電車区:2007/04/05(木) 18:43:33 ID:bpDmmsd4
今じゃこんなに発展したからな、逆に元首都は今じゃ廃墟同然だもんな。
今度、また京葉線が廃線だってwww
37名無し野電車区:2007/04/05(木) 20:03:09 ID:2YIQY2Hp
大小線(岩手大川−岩手小川)昼間増発決定age
38名無し野電車区:2007/04/05(木) 21:01:41 ID:suYr2nds
>>37
人の住まない所に列車を走らせて、猿でも乗せる気ですか?
39名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:25:02 ID:bpDmmsd4
>>38
おいおい、何を言ってるんだ、人口250万の大都市だぞwww
40名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:41:12 ID:Lh0oxMc3
今日から某私鉄の急行が押角から準急になったぞ。
これで遅延が減る。
41名無し野電車区:2007/04/05(木) 23:59:27 ID:EA7AbjDC
櫃取の高級住宅街に家が建つ。

かつて、ぽつんと喫茶店があるだけな所だなんて、今は知る由もなし。
42名無し野電車区:2007/04/06(金) 01:52:33 ID:xCazMfEa
>>36
あれ?貨物列車は残すんじゃなかったっけ?
幕張の旧都心を産廃処分場にする絡みで。

名目入の日本粘土がまたセラミックの新素材開発したらしいな。
工場用地を確保するのが大変らしい。
43名無し野電車区:2007/04/07(土) 20:37:16 ID:OlTGjRC6
>>42
そうでしたね、でも、どうせあんな廃墟、すぐ貨物も廃線さwww
南武線が登戸〜立川も完全廃線になったばかりなのにorz
44名無し野電車区:2007/04/08(日) 04:16:09 ID:dWks0wIs
くりはら田園鉄道って言ったっけか?
最近東北本線に乗り入れを開始し、盛岡まで運行している鉄道会社。

聞いた話だと、あの大都市である岩泉に乗り入れする計画があるのだが、
盛岡から出ている高規格路線の山田線に乗り入れを拒否された為、岩泉線への直通運転が出来ないらしい。

何とかして岩泉まで乗り入れる方法は無いだろうか?
45名無し野電車区:2007/04/09(月) 14:47:20 ID:DGY04Izk
岩泉線利用客更に急増age
46名無し野電車区:2007/04/10(火) 11:07:10 ID:jDEqOmL+
今度、岩泉にリニア作る計画あったけど、あれどうしちゃったのかな?
47名無し野電車区:2007/04/10(火) 20:06:40 ID:EWBeT1YF
岩泉も良いが北海道の夕張は最強だな。
人口は200万を突破していて、財政も潤っているし。
市民病院は国内の医療施設としては最高レベルの医療が受けられる。
新千歳国際空港から北海道最大の繁華街夕張本町までリニアが直通。
札幌から夕張鉄道で鹿ノ谷まで50分弱。

財政再建団体の横浜に少し位金分けてやれよ夕張市も
48名無し野電車区:2007/04/10(火) 21:08:55 ID:8Zm4xQTN
49名無し野電車区:2007/04/11(水) 06:17:26 ID:fwoB45q3
>>47
夕張の市民病院は最高だな。
患者1人に看護婦1人は岩泉でも真似できん。
あと老人福祉も行き届いていて60歳以上はどこまで乗ってもバス無料なのはスゴス。
50名無し野電車区:2007/04/11(水) 15:51:12 ID:V9gehubk
14:26現在
【岩泉新幹線 運転見合せ】
岩泉新幹線は、線路点検の影響で、上下線で運転を見合わせています。
夕方の通勤輸送大丈夫か心配w
51名無し野電車区:2007/04/11(水) 16:07:40 ID:+BD9weU6
全くおまいらときたら、妄想激しすぎ。
俺は営業で忙しいから付き合ってられん。
今から外回り電車で、龍泉洞と乙茂行かねばならん。
その後は鼠入の会社に一旦戻って、今日中に穴沢の取引先にも出向く。
明日はいくらか楽だと思うが、夜は接待で摂待に行く予定なんだな。
52名無し野電車区:2007/04/11(水) 16:11:08 ID:Oi2WcHwj
>>47
札幌夕張50分弱っていつの時代の話だよ!
もう所要時間半分以下になってらぁ。
53名無し野電車区:2007/04/11(水) 17:45:12 ID:tQ6X+9MO
日本の大都市は、
岩泉、夕張、小幌、小和田、坪尻といったところか?
54名無し野電車区:2007/04/11(水) 19:22:16 ID:LJKSW6nR
東京・大阪・名古屋(日本三大都市)
横浜・埼玉・千葉(首都圏三大衛星都市)
神戸・京都(大阪を含め、関西三大都市)
札幌・福岡・北九州・仙台・広島(地方五大都市)
新潟・静岡・浜松・岡山・熊本(新政令都市・次期政令都市候補)

夕張・岩泉(ただの田舎町)
小幌・小和田・坪尻(大自然)
55名無し野電車区:2007/04/11(水) 19:28:25 ID:tQ6X+9MO
>>54
まったく持って逆だなwww
東京なんていう超ローカルな廃墟都市が三大都市って、何年前の人間だよwww
56名無し野電車区:2007/04/12(木) 12:49:10 ID:Y0LcEnVV
仙台はかつての中心部の過疎化が著しい。
だが奥新川が発展したので、人口は殆ど変わらず。
山形、福島の中心部も同様に衰退したが、面白山高原、赤岩が発展した。
盛岡は浅岸・大志田が大発展。
大通り・内丸・菜園・肴町は岩泉のベッドタウンとして、小奇麗な住宅街になっている。

こんな妄想でよろしいでしょうか?w
57名無し野電車区:2007/04/13(金) 13:42:22 ID:lTHdaza6
>>56
妄想というか、君は正しいことを言ってるだけじゃないか。
58名無し野電車区:2007/04/13(金) 20:51:20 ID:bbqetTTr
>>56
奥新川は発展したけど完全に面白山の植民地だからなぁ
仙台の人口も20万人くらいまで減っちゃったし
59名無し野電車区:2007/04/14(土) 11:39:24 ID:aFFuL9bC
今度の岩泉線はまた新駅開業ですってね。
60名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:29:34 ID:iXq0Oeuw
札幌は定山渓・成羽・豊平峡の人口増加が著しく札幌からの独立も噂になるほどであり。
夕鉄と定鉄の相互乗り入れで定山渓〜夕張元町までの特急が運転されている。
また道都夕張都市圏の過密化により、道庁移転が検討されている。
移転先の有力候補は歌志内とされている。
61名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:55:52 ID:uwrltEJI
>>59
岩手刈屋と東刈屋の間に中野新町駅が出来るらしいね。
62名無し野電車区:2007/04/14(土) 19:04:02 ID:aFFuL9bC
>>60
でもそこに立ちはだかる
最大のライバルは小幌だな
63名無し野電車区:2007/04/14(土) 19:14:59 ID:1QgU2s5j
北海道は過密すぎて、どこに道庁が移転しても不思議じゃない。
朱鞠内や奥白滝のあたりも相当な大都会だからなあ。
64名無し野電車区:2007/04/14(土) 22:31:36 ID:B+rGz540
張碓は最近どうなのよ?
65名無し野電車区:2007/04/15(日) 04:08:23 ID:25MW1Rgr
>>64
崖の中にショッピングモールが出来たぞ。
66名無し野電車区:2007/04/15(日) 09:08:14 ID:zRGeK7on
君たち名古屋をなめたらあかんよ。
岐阜・一宮・春日井・豊田・岡崎
いずれも首都圏の衛星都市と比較しても、劣る事のない大都市ばかり。
67名無し野電車区:2007/04/15(日) 11:03:20 ID:5bLa29p7
>>66

ォィォィ ゴーストタウン「 岐阜 」 コレ現実・・・・

ど〜するの 駅前廃墟ビル群やパルコの跡地、μも百貨店あぼ〜んで大撃沈(W
あの仮設駅舎は本当にヒドイ状態

大都市岩泉の公営バス、初乗り120円〜と、ぼった栗岐阜バスとは比較にならん。

-----
ここだけ現実、町営バスの初乗り120円はホント・・・小川タクシーへ運行委託しているけどね
68名無し野電車区:2007/04/15(日) 17:19:30 ID:B+rWnhV9
今や名古屋なんて、武豊線も東海道新幹線も廃線になったばかりで、
JR東海が倒産して、仕方なく西日本が吸収したのを知らんのか。
西日本は、山陰山陽の都会を抱えてるから吸収する気になったんだな多分。
69名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:09:38 ID:/Lql/o4L
特別快速
松草・櫃取・釜津田・大川本町・岩手大川・岩手落合・岩泉・小本に停車します。

快速
岩手大川までの各駅と浅内・岩手落合・岩泉・三本松・乙茂に停車します。
70名無し野電車区:2007/04/16(月) 14:53:43 ID:85xh2AvQ

71名無し野電車区:2007/04/18(水) 15:29:33 ID:ghC06RD7
そろそろ、岩泉線も15両を増やさないといけなくなってきましたね
72名無し野電車区:2007/04/20(金) 23:57:32 ID:slKCEKca
誰も居ないガラーンとした浅内駅の風情好きだぜ。
三鉄小本駅から岩泉行きのバスに乗り換える客もあんまりいないね。
早坂高原経由の盛岡行きも、それほど客乗ってない。
早坂越えた盛岡側の方が、岩泉以上に人住んでないように見えた。
73名無し野電車区:2007/04/21(土) 15:34:27 ID:nm+rohfO
まあ日本に1箇所くらい岩泉線のような路線があってもいいよね。
列車は1日に3(ry
全列車単(ry
74名無し野電車区:2007/04/22(日) 18:33:41 ID:zXwJuIvu
>>72-73
何年前の人間ですか???
75名無し野電車区:2007/04/23(月) 09:41:42 ID:HmDWauWS
age
76名無し野電車区:2007/04/24(火) 02:58:50 ID:Jab8jr1x
これだから旧世紀の人間は困るなぁw

岩泉線だったら10分に3回の間違いだろ。
77名無し野電車区:2007/04/24(火) 16:40:31 ID:PJF/Y2Oj
やっと拡張工事が終わった押角駅凄すぎ!
構内を通り抜けるコンコースの天井、ありゃ一体何メートルあるんだ?
78名無し野電車区:2007/04/24(火) 21:13:36 ID:laFVQFcX
岩泉駅も工事中だが、こっちはなかなかうまくいかないな
79名無し野電車区:2007/04/24(火) 21:20:46 ID:xfYAK8hj
沿岸龍泉ラインに15両回す位なら岩泉線の15両増やせ
80名無し野電車区:2007/04/25(水) 00:26:31 ID:tsmys/74
>>72

県交便撤退(JRとのコードシェア便)から、JR単独になったけどねぇ>早坂高原

県交全線フリー乗車券も岩泉線だけ除外されていた>但しバスカードだけはok(県北カードも使用可)JR東北が共通バスカード投入しなかったから、変な例外も
あったみたいだけど。

自分はJR券で県交便に乗車(鉄道線からの連絡券)は予想通り一人だけだった
81名無し野電車区:2007/04/25(水) 04:53:05 ID:QHXEfQ6J
>>78
急速な需要増のせいでつぎはぎだらけだからなぁ。在りし日の上野のような状態になってる。
まぁ、当の上野は既に2面4線に大幅縮小されてて、見る影もないんだがな…
82名無し野電車区:2007/04/25(水) 18:05:18 ID:yHtJ3Pry
かつての東京並みに大都会なのに、なんで岩泉の少年少女はすごく健全な子が多いのだろう?
こんなに人で溢れかえってるのに、見ず知らずの私に挨拶してくれる。
とても気持ちいい町だね。
83名無し野電車区:2007/04/25(水) 20:29:16 ID:8kRJwdfK
>>82
これが本当の「美しい国」か
84名無し野電車区:2007/04/25(水) 21:13:30 ID:aW/2XYjR
久慈方面に小本で乗り換えなしに直通で行けるようになってたんだね。
久しぶりに東京くんだりからのこのこ出ていったら訳がわからなかったよ。

岩泉にはしょっちゅう行かないと置いてかれるな。
85名無し野電車区:2007/04/25(水) 21:53:15 ID:73wq+lxD
岩手開発鉄道との相互直通マダー?
86名無し野電車区:2007/04/25(水) 22:54:56 ID:JdMrPmKu
>>85
岩泉線が刈屋から川井経由で遠野まで直通してるんだから、
遠野乗換えで我慢しなよ。
ただ遠野から出てる盛行きは、基本的に世田米から快速運転だね。
岩手石橋や日頃市に行くには2回乗り換えだね。
87名無し野電車区:2007/04/25(水) 22:58:54 ID:JdMrPmKu
>>84
久慈まででしたら安家線の特別快速が早いっすよ。
88名無し野電車区:2007/04/26(木) 04:42:35 ID:hKvSKWaS
本当に沿線を開発しちゃったもんなw>岩手開発。
どれだけ設備を増強しても日頃市まで70円を守り続けているのは大したもんだ。
89名無し野電車区:2007/04/26(木) 20:36:52 ID:UQyS4yiQ
岩泉が2面4線ってのはどう考えても設計ミスだろ。
朝ラッシュ時の遅延が慢性化してるぞ。
90名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:30:54 ID:JhyNsQrn
>>89
こんど、新線開業でホームが増えるじゃないか
91名無し野電車区:2007/04/27(金) 00:54:50 ID:xxa3BDzj
>>89
まあ三本松もターミナルとして機能してるけどね。
ラッシュ時でも、たまに岩泉止まりの列車が来るのがいけない。

国の機関や官庁街が岩泉に集中してるから、あくまでも岩泉が都心な訳だが、
俺的には港に面して超高層ビルが立ち並ぶ副都心・小本の風景が好きだ。
同じ副都心でも大川・小川・安家とは格が違う。
92名無し野電車区
つうか一日中押角や和井内で撮影してて、夕方岩泉の中心に出たら本当に都会に感じてしまったw
いや現実でもそう感じるよ、岩泉にも6階建ての高層アパート実際にあるしw