【キハ58】急行みよし 4号

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2007/06/23(土) 13:29:59 ID:dqNNTl+l
夜の時間調整の話だろ?
24時間営業してるスーパーとかの小売店があるのか?
953名無し野電車区:2007/06/23(土) 13:33:37 ID:Z5c3UoLD
24Hではないな、夜8時頃には閉店
954名無し野電車区:2007/06/23(土) 13:37:47 ID:hjQLPWi8
952さん 三次駅での昼間の折り返しの時間調整の話すっよ 何か話がややこしくなって申し訳ない
955933:2007/06/23(土) 13:50:14 ID:4xKHSFHq
>>939
いやいや、芸備線で行っても紙屋町界隈なら150円払って広電で
移動すればそんなに不便とは思わないですよ。

問題は急行みよしの本数の少なさです。
バスなら1時間に2〜3本出てるので便利のこの上ない。

連れがいるなら市内へは車で行っちゃいますけどね。
高速は使わないで、54号で行って八木のあたりから37号に移れば
すこしスムースに運転ができます。最近は可部のバイパスも延びて
便利になりました。

>>948
べつにマジ陳謝するほどのものでもないと思いますよ。
葬式厨が煽るように利用客が少ないから廃止になるからとは、ちょっと方向が違うかと。
確かに少ないけれどスジがごっそり消えるわけでもないし、車両の老朽化交替と
運用の合理化のための意図が強そう。
956名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:35:42 ID:u7j7wFl5
S53年の盆休み、小学6年のくせにグリーン券買ってもらって
8:30発ちどり2号米子行きに乗ったのを思い出す。
14:02米子着。行き先は親の実家の境港。
G車は三次まで満席、木次線内(横田あたり)で自分一人になった。

G車はともかく3〜4回通して乗ったなあ。その後の帰省は別ルートの開拓に
いそしんだ。やくもに乗らずにあえて「伯耆」とか。
957名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:00:03 ID:i4ol2aop
某撮影ポイント、マターリ三人程度。
かなり駅から歩いた…
緑の山と空の青がとても綺麗。
958名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:59:12 ID:DV2tqT1a
こっちは2人
ほんままったりしてるな
959名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:16:53 ID:i4ol2aop
今日は天気も持ってくれたしマターリしてたし来てよかった。

来週は人が押し寄せるんだろうか…予想がつかない。
960名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:22:45 ID:wKxhrflv
今夜夜行バスで出発予定だけど天気がどうなる事かなぁ・・・
こっちも予想がつかないorz
961名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:37:07 ID:i4ol2aop
ただ今三次駅。7号の発車待ちです。
昼間よりだいぶ曇ってきた。
残念ながら明日は雨の可能性が高いかもなぁ…。

三次駅前でDQNが窓から顔出して笛吹きながら車飛ばしてたwww
DQNの考えることはわからん…
962名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:35:32 ID:6msarJhP
笛ってプリキュアの笛か?
963名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:51:00 ID:i4ol2aop
>>962
そのニュースとは違うwww
体育の先生が吹いてるような普通の笛だった。マジ意味わからん…

みよし7号中三田通過、タラコと行き違いました。
三次出発時に少し雨が降り、
現在は止んでいるもののかなりどんよりした天気に…(´・ω・`)
964名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:52:18 ID:lWRQSp3A
2週連続土曜日晴れでよかったですね。
先週、落合から塩町まで移動したクチですが
今週は家庭都合の自宅待機ですわ。
先週満足な結果だったので良かったですが。
明日も運動会で・・・
965名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:46:35 ID:pMYWTkW0
最終日に向けてヲタで車内も混んでうるさいんだろうな。
急行や快速運転による正統派生オルゴールは永久への聞き納めになりそうだな。

>>917
絶対出没するだろうな。
あとは車で追っかけヲタ。リバしおかぜの時はヲタの交通事故もあったらしい。
966名無し野電車区 ◆M6qSgpszMc :2007/06/23(土) 19:48:02 ID:dX9p3eoC
>>948殿
この度は大変申し訳ございませんでした。
思っていたより大漁になってしまってたので...反省します。
よろしければまた仲良く情報交換お願いいたします。

>酉と過去のレスから鑑みて
まさかトリップを解析されていたのでしょうか??
もしそうであれば...降参です。
967名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:10:53 ID:CfKwh+Xr
急行みよしって新幹線乗継割引って適用されるの?
それに大阪〜広島〜三次〜福山って感じのきっぷで乗車する人いるのかな?
968バルブ市民 ◆RTr05v2Ox. :2007/06/23(土) 20:13:45 ID:oXo0SIXh
次スレどうする?いく?
969名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:27:16 ID:OsslKf4a
只今、備後落合からの接続新見行きキハ120に乗車中。
乗客は11人、全員鉄ヲタ…
かと思いきや、小奴可で一人下車。虫が物凄い。
970名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:31:07 ID:XJ0dNuAb
使用車両 : 広島運転所キハ28+キハ58(広島方がキハ28。定員84人/両)
キハ28  2309 2329 3014
キハ58  563 593 648

参考 : 山口車両管理室波動用車両
キハ28 2137+キハ58 1026(リクライニングシート装備のアコモ改善車。定員64人/両)
キハ28 2492(車内は通常のクロスシート。極々稀にみよしで使用されることがある)

上記9両、すべて3代目広島急行色(元就色)
971名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:37:17 ID:PKcaVSAS
【22年間】 急行みよし 5号 【ありがとう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182598000/
972名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:00:15 ID:hjQLPWi8
新大阪→三次→新大阪か周遊切符で迷ってます 急行券半額の新幹線乗り継ぎ割引は適用されたと記憶してます
973名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:03:31 ID:wKxhrflv
そろそろ山陽ドリームに乗って初の芸備線と急行みよしを見に行ってきます・・・
無事に撮影ができますように(-人-)
974名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:10:28 ID:gBYIwZgA
本日7号オルゴール無し(ToT)
975名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:17:51 ID:lxiuKK2p
本日の7号三次以東駅停車時の減光無しでバルブ撃沈…
976名無し野電車区 ◆M6qSgpszMc :2007/06/23(土) 21:41:27 ID:dX9p3eoC
>>975
三次以東なら6号では?
減光(前照灯かな?)なしは西城での出来事ですか?
下りホームの低い位置に三脚を立てれば上手く写りますよ。
一応、経験者からのアドバイスでした。
977名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:06:22 ID:aWOcw0xC
そういえば、急行みよしは禁煙になったんだっけ?
2年ぐらい前に広島運転所で電車清掃のバイトしてて、タバコのせいで2858の清掃に苦労した記憶がある
まあ、タバコ以外にも列車の構造が清掃しづらいとか、入区から出区の時間が短いってのもあったけど
978名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:07:43 ID:PKcaVSAS
>>12
すまん、間違えたんだわ
979名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:10:07 ID:lxiuKK2p
>>976
備後西城と比婆山です
前日は停車時に減光してたもので…
980名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:15:25 ID:vCWjx5yl
>>972
乗るだけなら乗車券。

乗って撮るなら周遊券、というところジャマイカ?

周遊券はJRバスにも乗れるというのもあるけどね。
981名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:18:24 ID:aWOcw0xC
>周遊券はJRバスにも乗れる
それなら、三次〜広島の高速バスも乗れる?
でもあれは、JRバス以外の会社も共同で運行してるから無理か
982名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:26:55 ID:cJkByms2
あと一週間で廃止だってのにイマイチ盛り上がりに欠けるな
983名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:30:17 ID:vCWjx5yl
>>981
広島〜研創前と広島〜横川〜可部。
つーか、バスと言えば一般路線バスのことを指すはずなのに、
まず高速バスが思い浮かぶわけねorz
984名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:51:17 ID:hjQLPWi8
980さん なるほど たぶん有名な撮影スポットなどは行かないし知らないです だから乗って後は少し町をぶらぶらしようかと考えとります 撮影も駅前位かなと
985名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:15:24 ID:hjQLPWi8
981さん 周遊切符ならバスも使えるには使えそうですね 広島〜三次 の高速バスは無理なんでしょうけど 考えようによっては便利すかね
986名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:19:07 ID:Dq+Qf2KE
>>982
ネタが小粒だからな
列車廃止くらいじゃわざわざ撮影に行かん
987名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:22:00 ID:PKcaVSAS
カマが絡めば出雲のように、わんさか集まるけどなぁ
RMに煽られて出かける奴が増えないことだけを祈る

つーかまだ入荷しねーぞ、ウチの近所の本屋
988名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:25:56 ID:BSTtFlu1
>>977
一両は喫煙車です。
989天王寺駅観察者:2007/06/23(土) 23:29:08 ID:Mo8XXRsk
今日行ってまいりました。

どこも込んでるかと思いきや、沿線はどこも空いていたので
ちょっと拍子抜け。

三次から急行に乗りましたが、
あんな旅情を書きたててくれる列車・
車両がなくなるのはとても残念です。
990名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:36:14 ID:koI68R2j
平日みよし乗ったけど一人で窓側座れて相席ならずゆっくりできたな。
991名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:50:07 ID:BSTtFlu1
>>990
俺は今日でも相席にならなかったなぁ…。

沿線撮影者も少なかったけど、志和地でのみよし同士の行き違いは結構撮影してたな。
992名無し野電車区:2007/06/24(日) 00:06:48 ID:Mz05QbSs
>>979
西城は120が対向する際は減光するのでは?
比婆山はまっくらな駅なのできついな。自分も使ってないホームから撮ってみたら悲惨な結果に。
993名無し野電車区:2007/06/24(日) 00:58:33 ID:muJXUuGi
>>983
その書き方だとジモティーにしか分からんかも
> 広島〜研創前
上深川行き(車内アナウンスは研創行きと言うが)
> 広島〜横川〜可部
大朝行き?
994名無し野電車区:2007/06/24(日) 07:19:24 ID:uCzn/zwo
ただいま1850Dに乗車中
こんな天気ですが車内に同業者さんがちらほらといます
995名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:26:20 ID:ZR0NfJyT
急行みよしってボックスシートなの?
996名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:27:11 ID:ZR0NfJyT
>>995
今まで一度も乗ったことないけど
997天王寺駅観察者:2007/06/24(日) 08:30:18 ID:sD+T6OTN
>>995
ボックスシートでした。
998いずもしみん ◆.VwfMBXAsM :2007/06/24(日) 08:32:19 ID:i8DHKT8O
>>966
こちらこそ暴言罵声を浴びせるような投稿をしましたことお詫び申し上げます。
振り上げた拳の納めどころがなく悩んでおりましたが、貴殿に救われました。
廃止されて1年半近くにもなる『出雲』スレは、思い出話で細々出はありますが
今でも生き延びております。
『みよし』スレも、長く続くと良いですね。
次スレでも宜しくお願いします(^o^)//
999名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:45:35 ID:ZR0NfJyT
>>997
サンクス
1000天王寺駅観察者:2007/06/24(日) 08:45:50 ID:sD+T6OTN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。