京王井の頭線スレ<'07,3,9 ver,>

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:43:07 ID:b65AwXXQ
狭いホーム、5両編成。これでは混雑解消せず遅れも解消せず。
280名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:12:08 ID:Iq6stKfp
上り電車の最後尾に乗って渋谷駅に着くと、降りるとき下水のような臭いを感じるのは私だけ?
281名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:11:30 ID:a+ML0ASb
>>277
下北沢2号踏切から下り列車を撮るってのはどう?
障害物は特になし。
かなり良さげだよ。

>>280
マークシティから排出される下水の匂いと思われるが・・・
282名無し野電車区:2007/06/16(土) 06:51:31 ID:y2f7dqKF
>>278
駆け込みする馬鹿がいなくなればまともに走るだろう
283名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:29:22 ID:DKK/GguY
>>280
ホームの下を良く見てみい。吐いたモノが…
最近掃除されたようだが、まだまだ汚い。
284名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:34:51 ID:09PX7f6Y
降りるとき、電車が停まってから席を立つ人がいるが、あれはいいの?
285名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:58:31 ID:Ys28pXEI
>>281
ありがトン
286名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:23:56 ID:Ys28pXEI
1012F、頼むから昨日みたいに夜の運用は勘弁してくれ。どのホームの長さもゆとりないから、暗くて撮れない(__;)
287名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:13:54 ID:66ThsOes
>>286
井の頭公園駅は上下ホームの位置がずれてるから、夜ならバルブできるね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:37:47 ID:Ja4Uc2KQ
最終間際まで急行走らせて緩急分離して呉
土日も
289名無し野電車区:2007/06/17(日) 06:08:13 ID:bCP5LbXd
>>285
新代田ホームから、東松原方面をとるのは?
堀割土手のあじさいがきれい。
290名無し野電車区:2007/06/17(日) 09:14:03 ID:8Mx7CkN0
>>289
ありがとうございますm(__)m
さっそく試してみます。
291名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:54:45 ID:RtTBAClv
新代田、日中は被るぞ。
292名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:42:28 ID:vKztu8Eq
この外人井の頭線をLRTって呼んでるし、
客を無理やり押し込んでいる様子を笑ってるとんでもない失礼なやつ
http://www.youtube.com/watch?v=JW87vXMdXPE&mode=related&search=
293名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:11:07 ID:YzeMjJv6
井の頭線はLRTっぽい面多いと思うよ
輸送力や需要的には違うけど急行通過駅だけを見れば…
294名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:40:13 ID:oGPTKODI
日本の尻押しは海外じゃ有名だからね。
我々がサンフランシスコのケーブルカーの外側にぶら下がってる乗客を見て喜ぶようなものでは。
295名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:16:21 ID:dslfvt1J
女性車掌としてがんばっていた方、運転士になられましたね。
296名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:41:19 ID:c261wGxk
神泉駅周辺、現在パニクってる?
297名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:30:51 ID:kbHcY5z3
>>296
例の爆発事故か。
298名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:11:48 ID:c261wGxk
>>297
そう。
でも、神泉から極めて近い訳では無いみたいね。
299名無し野電車区:2007/06/20(水) 12:01:23 ID:cuRpVP+O
保守を兼ねて。1712F、各駅停車14運行で運転中。
HMが1712と1762で違ったけど、今年って最初から別のつけてたっけ?
300名無し野電車区:2007/06/20(水) 13:54:50 ID:8pi9JJVz
>>292
混雑がこんなに酷いとは。
301名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:39:35 ID:N8TV69Qe
>>299
19日から吉祥寺方のHMが変わったよん
302名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:35:19 ID:kz/YF1CK
差別も区別もするつもりは無いが、女性運転手の運転が荒い。
加速と減速は急だし、警笛も多い。
特に夕方以降が顕著だな。
303名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:48:28 ID:cWxgqfcs
23時くらいの下りに乗ったら、池ノ上で
「車内トラブルのため、発車が遅れます」
だって。

暇な奴が多いんだな。
304名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:08:50 ID:3cL1bQbV
そういや下北沢での車内トラブルで当事者の女が駅員に降りる様に言われたのに
応じないので発車できず、結局他の客に蹴り出されて出発したことがあったな。
305名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:27:11 ID:f91ZAnkv
kwsk
306名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:49:47 ID:2i0mDrdV
下北停車時に男と女の間で何か知らないけどトラブル発生
         ↓
男が降りて駅員を呼んで事情を聞くために女も降りるように説得するが応じず。
         ↓
おかげで発車できず。後続も下北の手前で抑止。
         ↓
発車しない為に腹に据えかねた他の客が女を無理矢理引きずり降ろす。
降ろしたところで更に他の客が「車掌さんさっさと発車させちゃって〜」
         ↓
車掌がドア閉めるときにそれでも無理矢理乗ろうとする女にある客が
ドア閉まる直前に蹴って乗せずそして閉まるドア、そして発車。5分遅発。

男女が逆だったら痴漢?と思えるのだが逆なので原因さっぱりワカンネ('A`)
307名無し野電車区:2007/06/22(金) 02:25:09 ID:mfd7gIdU
>>302
運転「士」な。
308名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:27:39 ID:vs8e1uVc
>>306

「女が割り込みをしようとして、阻止されると逆上」
な場面はよく遭遇する。
周りも協力的だった事から、その女は割り込み常習犯だったんだろ。
309名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:13:05 ID:XVeOGCtg
>>308
すまんが、それでなぜ駅員を呼ぶことになるのかが、よくわからん。
310名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:59:53 ID:WzugHTXv
ヒステリー起こした女なんて、怪獣も同然だから。
311名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:34:17 ID:KXfRLEGm
1005F、間もなく…
312名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:23:56 ID:TjsKMh3/
すいません。
平日の渋谷発急行って夕方以降では何時ごろが一番混んでますか?
313名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:47:15 ID:CmFNHHpi
最後尾はいつでもギッシリ
314名無し野電車区:2007/06/24(日) 09:27:22 ID:vWnZAx36
何で空いてる時間ではなく混んでる時間を聞くのか・・・
痴漢でもしたいのか?
315名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:30:49 ID:0wPs2+Hp
尻押しが見たいのでわ
316名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:16:43 ID:z3wMSA4P
2010年までに省エネ車両にするとのことだが、
今後まとめて3000を置き換えるのだろうか?
317名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:32:18 ID:Yz/QsOzt
>>316
だから先に発表のATC化とセットで、老朽化しつつあり改造が見合わない
3000系の置き換えがあるとだろうと何度言わせればory
318名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:22:17 ID:bG4pl1BJ
先頭車両やドア付近とかって女が集中するけど、なぜ?
うざくて仕方がない。
319名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:56:21 ID:SquAK3z0
脳で物事を考えないでま(ry
320名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:10:27 ID:tp2+qzgz
>>315
あれって最後尾しかいないよね
321名無し野電車区:2007/06/26(火) 03:31:51 ID:3L9RqtnG
>>312
混んでる急行は20時代かな。
314,315みたいな目的なら急行じゃなく、吉祥寺行き終電とかが最適かとw
322名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:58:58 ID:WlXyNHtQ
ホーム歩いていてすれ違いの時に舌打ちされた… 顔はみてないし、ぶつかってもないんだけどなぁ…。
323名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:06:38 ID:o11AMU9c
1005F、出場。
324名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:19:27 ID:J8ZwWVoa
>>322
単に歯に物でも詰まってたんだろ。シカトしろよw
325名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:15:02 ID:wLoKNTey
ぶつぶつひとりごと言ってる人いるよね
326名無し野電車区:2007/06/29(金) 17:21:17 ID:mbZOqKui
>>323

ん?なんか珍しい車両なの?>1005F
327名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:26:51 ID:MFaQpG0n
今日の16時過ぎに富士見ヶ丘付近で3000が回送で上っていくのを見たのだが、
あれは定期運用の絡みでで設定されてるの?
まさか今日見たのは廃車回送ってことは無いよね…?
328名無し野電車区
>>327
富士見〜永福町間で毎日1往復、16時台に運転されてるよ。
基本的には3000を充当。

永福町駅吉祥寺方にある亘り線の錆び落としの為。