【113系】内房線・久留里線Part7【211系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
めちゃくちゃ、古くって、汚くって、くさい内房線と久留里線を語って下さい

Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163328533
Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151760489/
2名無し野電車区:2007/02/04(日) 18:17:08 ID:o1n9wI9l
2ぐらい
3名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:13:33 ID:wcHQZNCu
D51撮影、線路侵入男まで…緊急停車相次ぐ

  JR東日本などの観光キャンペーンで18年ぶりに千葉県内を運行中の蒸気機関車「D51」(通称・デゴイチ)に、
  カメラを抱えたSLファンらが接近し過ぎて、緊急停車するハプニングが相次いでいる。

  線路上に腹ばいになってシャッターチャンスを狙うファンもおり、同社千葉支社では頭を抱えている。

  キャンペーンは、「D51」が6両の客車を引き、千葉―館山駅間を走り、県民に雄姿を披露するというもの。
 
  今月1、3日に運行されたが、1日に千葉―木更津駅間で3度にわたり緊急停車。
  3日も、約500人を乗せて内房線富浦―那古船形駅間を走行中に、
  線路わきから身を乗り出すようにして撮影していたファンがいたために急停車したほか、
  那古船形―館山駅間で、60歳代の男性が線路上に寝転がってカメラを構えていたことから停車した。
  警察官が男性を注意した。

  運行中は、沿道で白バイ隊員が警戒し、機関士が時折、警笛を鳴らしているが、
  ぎりぎりまで線路わきから離れないファンがいるという。
  同支社では、4日と10、11、12日も予定通り運行を継続するが、「撮影マナーを守ってほしい」と呼びかけている。

(2007年2月4日7時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070204i202.htm


JR内房線富浦−那古船形駅間で緊急停車した列車。
多くのファンが写真撮影していた=3日午前11時50分ごろ
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070204003522625L0.jpg
4名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:15:51 ID:wcHQZNCu
これはひどい

366 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 13:13:11 ID:L6uKpJgh0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader406415.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader406416.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader406417.jpg

一日の写真貼っときますね。
こいつら全員死ねばいいのに
5名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:16:35 ID:wcHQZNCu
事故が予測されるなかでのSL運行をやめさせよう

JR東日本お客さま相談室

[電話]
http://www.jreast.co.jp/info/voice.html

[メール]
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
6名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:22:18 ID:YgTeQEAg
18年振りのSL走行なのに・・・いい歳こいたオヤジが線路に寝そべって撮影たぁ
世も末だね。情けない。
7名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:01:56 ID:h1ijoAwf
>>4
すご〜いい!!!
ヴァカどもも凄いけど、線路がクニャクニャ!!
これって内房線って日本の恥
8&rlo;暇休季冬 &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/04(日) 20:07:38 ID:T3aISSBb
DQNがスレまで荒らしてる…
9名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:03:33 ID:US8yQCSM
【鉄道】JR東日本 18年ぶりに復活のD51 線路に腹ばいの撮影男らで緊急停車相次ぐ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170555367/
【D】デゴイチ止めた鉄道マニアは死刑!【51】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170554942/
10名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:06:36 ID:q3VGK4IS
散々金儲けのネタにSL使ってここまで来た千葉支社。
当然予測の範囲内だよ。
頭抱えるところか、今回の騒ぎを逆手にとり超被害者面してマニアに困らされているとアピール。
マスコミを巧みに活用して情報操作などお手のものだ。
前売り段階での千葉駅職員によるSL指定券横流し疑惑をはじめ支社ぐるみの全国版時刻表への誇大宣伝。
騒ぎを嫌うならこんな祭りやるな!
謙虚に地元利用者の意見にみみを傾け、地元に信頼される立場を確立しろ!
11名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:17:01 ID:T+1jetJD
動労千葉死ね
12名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:25:27 ID:9wv9qALa
まぁ… どちらさんも好き勝手に言いたいこと言っててくれ
べつに誰が何をほえようが

おれはおれでまた撮りに行くので。失敬。
13名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:33:24 ID:a1Ulal9C
>>11
糞ヲタもな。
14名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:04:17 ID:KpzT9UaJ
>>11
チンプンカンプンキター
15名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:07:15 ID://DlVZxm
>>10
無理だよwww
お前がやっているのは捏造ジャン。

このイベントが終わったら減量化が待っていますのでご期待ください。
もちろん千葉以外にもやる予定です。(12月)
どうせ自分さえよければいい考えなんでしょww

>>12
あなたはある意味正しいぞ。ヒキニートみたいな内房沿線ヲタなんか
蹴散らしてあげなww
16名無し野電車区:2007/02/05(月) 02:00:27 ID:seJoUu/J
てめえら鉄ヲタのせいで乗客が迷惑したそうだな
まあ緊急停車なんかしないで線路にいる鉄ヲタをぶち殺していればよかったのにな

本当にお前らはキモイ
死ね自殺しろ

by電車大嫌いの大学生より
17名無し野電車区:2007/02/05(月) 02:05:01 ID:dI3RXLHF
実際は、線路に乱入したのはほとんど沿線住民とか地域住民なんだよな…
18名無し野電車区:2007/02/05(月) 06:47:27 ID:jVWaPLH3
アンチによるネガティブキャンペーンも同時開催中
19名無し野電車区:2007/02/05(月) 09:25:56 ID:4vyUhUAi
俺は勝手に撮りにゆく
こういうご都合主義が大半だな。
こんな香具師ばかりだからな糞ヲタ軍団。
撮影地で列車脱線転覆、下敷きになって市ね!
20名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:06:48 ID:s7zyR4sI
すいません、今回のSLは2月12日の最終営業運転が終わったら速やかに
高崎に返却回送されるんでしょうか。
深夜に輸送?

亀レススマン
21名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:31:26 ID:fiFsoEN4
>>19
不謹慎な馬鹿は氏ね
22名無し野電車区:2007/02/05(月) 11:33:54 ID:SXEtMIYf
>まあ緊急停車なんかしないで線路にいる鉄ヲタをぶち殺していればよかったのにな

>by電車大嫌いの大学生より

沿線のよっぽど低レベルの大学かなw
23名無し野電車区:2007/02/05(月) 13:13:01 ID:4vyUhUAi
目糞鼻糞背比べ。
死ぬまでやってろ!
低次元のアホヲタ!
24名無し野電車区:2007/02/05(月) 13:42:36 ID:fiFsoEN4
>>22
今や大学なんて、選ばなければ誰でも入れる時代。
だから大卒であれロクでもない社会人が輩出されるんだよ。

スレ違いsage
25名無し野電車区:2007/02/05(月) 15:53:34 ID:2Pxx7kpC
もしかして来年池袋に移転する某大学か?
26名無し野電車区:2007/02/05(月) 16:39:59 ID:mZRjhFMj
そこらへんにしておけw
27名無し野電車区:2007/02/05(月) 18:11:49 ID:u6QS0kYO
日テレキター!
28名無し野電車区:2007/02/05(月) 18:34:15 ID:Ij7F+WMr
今の日本、自己中ばかりという事で。
29&rlo;暇休季冬 &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/05(月) 18:42:05 ID:zwRCxfU1
SL見物は自由だが、勢い余って内房線スレまで荒らさないでくれ。
30名無し野電車区:2007/02/05(月) 19:20:43 ID:PQclv59A
SL見物は自由だが、勢い余って線路にまで入らないでくれ。
31名無し野電車区:2007/02/05(月) 19:32:34 ID://DlVZxm
内房線ヲタはヒキって本当なのか?
レスないね
32名無し野電車区:2007/02/05(月) 20:30:10 ID:+UdoNLBE
マナーさえ守らない阿呆は死を招く。
33名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:04:49 ID:emSa1olb
さざなみ2号と4号八幡宿に停車しろ
34名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:35:07 ID:J3wTwYnF
いま千葉テレでやったけど
上総湊の橋梁の人手は500人だったらしい
35名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:16:30 ID:6f4KeZxr
みなさん、文句ばっかり言ってないで、千葉に来てください
でないと、千葉県・・・とくに県南は困ります。
残り3日全部来てください。お願いします。
36名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:22:57 ID:G0aIze5+
>>35
千葉へ来る時は、早くて便利で快適な高速バスorマイカーでお越し下さい!!
37名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:25:01 ID:mZRjhFMj
>>31
ヒキならむしろカキコ多いんじゃね?w
38名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:52:32 ID:JeLBSTXW
ぶっちゃけ君津発・或いは千葉駅発の新宿行きの通勤特急キボンヌ、N'EXはイラネ
停車駅は君津・木更津・・五井・蘇我・千葉・錦糸町・新宿でおねげえしますだ
39名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:59:15 ID:emSa1olb
土曜日に鈍行乗ってたら君津から青堀の間で検札があったんだけど
鉄オタらしき香具師が検札を見た瞬間、前の車両に逃げようとしたんだが
検札に「ちょっとそこ。待ちなさい」って呼び止められて
そのオタは大人しく切符見せてた したらどうやら新浦安から150円くらいの
切符を買ってたらしくまんまと清算されてたw
40名無し野電車区:2007/02/06(火) 00:34:06 ID:RuScf3KW
>>39
車掌GJ!!
41名無し野電車区:2007/02/06(火) 03:08:40 ID:UzljedOY
>>37
話題みればわかるよ。レスによるレスのためのレスという
伝聞推定を中心とした盛り上がりだろw
42名無し野電車区:2007/02/06(火) 11:50:34 ID:FGLHfzVN
人のフリ見て我がフリ直せ!
43名無し野電車区:2007/02/06(火) 11:57:08 ID:JgSG898J
>>39
ワロスw
44名無し野電車区:2007/02/06(火) 12:17:02 ID:cLqcWpZq
鉄オタのくせにキセルをしようとするなんて。
本当に鉄道好きかよ。
45名無し野電車区:2007/02/06(火) 15:25:59 ID:Did+MuGd
もう二度と千葉にSLは来ないんだろうな・・・
60過ぎた香具師ならもう思い残すことはないんだろうが。
46名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:15:30 ID:f+vC/qJ9
子どもの夢壊しちゃうね。
屑鉄オタどもが
47名無し野電車区:2007/02/07(水) 10:03:23 ID:HAvixl3j
SL運転の最後の週末、「D51にトラブルが発生した為、
今週末はD51の代わりに急遽DD51が牽引します」
なんて土曜の朝に発表されたら面白そうだな。

熱狂オタの反応を見てみたい・・・ぞ!
さぞかし笑えそうな予感。
48名無し野電車区:2007/02/07(水) 10:13:21 ID:osqNFuV8
逆に喜びそうな奴もいそうだけどな。
49名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:42:05 ID:e67Udpxc
113系で代走
50名無し野電車区:2007/02/07(水) 13:28:34 ID:bZRJSF0I
SL運転の最後の週末、「D51にトラブルが発生した為、
今週末はD51の代わりに急遽DD53が牽引します」
なんて土曜の朝に発表されたら面白そうだな。

熱狂オタの反応を見てみたい・・・ぞ!
というか、ヲタ以外写真撮る香具師がいなくなってマナー向上ノヨカーン
51名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:13:11 ID:GjNBLeCQ
京葉臨海のDD13重連+スハフ12(電源用)+113系でいいんじゃねw
52名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:08:40 ID:9CDaPXDd
>>44
キセルしてる鉄オタは鉄オタとはいわない 
ゴミだ
53名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:20:01 ID:qy80h0aN
>>50
つうか583が入線したら沿線の人出を比べてみたいな。

DD51ならオレは喜んでいくなw
なつかしのジェット燃料列車をヤッテクレー
54名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:29:52 ID:qy80h0aN
祇園→木更津
祇園→上総清川は140円です。
暇な人は久留里線の切符を買っておくのもいいでしょう。

なお千葉車掌区は最近、ダイヤ改正合理化で人事査定の関係で
車掌さんがウロウロしています。ご乗車の際には要注意。
蘇我運輸区はウロウロはまだ確認は取れていますせん
55名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:55:06 ID:RSlXGYoZ
いい旅夢気分age 
56名無し野電車区:2007/02/07(水) 20:05:14 ID:9CDaPXDd
※危険ですので線路付近での撮影はご遠慮ください

だってよ>鉄オタども
57名無し野電車区:2007/02/07(水) 20:11:33 ID:osqNFuV8
うそつけw
58名無し野電車区:2007/02/07(水) 22:07:13 ID:Fc7Py0qG
子供ならまだしも、いい大人が線路内に立ち入っての撮影だなんて・・・ 非常識すぎる。
ましてやバラスト内なんてありえない・・・。
59名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:07:07 ID:+iNBJqlb
※良い子は真似しちゃ駄目だよ
60名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:21:45 ID:FHivU+66
いよいよ大詰めの3連休だな
61名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:50:18 ID:dj+IPsld
SLは土曜日何回止められると思う?
62名無し野電車区:2007/02/09(金) 01:58:06 ID:WsfjsbBK
DD51なんて、ありふれてるって感じだったんだがな。
63名無し野電車区:2007/02/09(金) 02:10:23 ID:D3uuC4nQ
報道によると逮捕されずに厳重注意だけだったらしい。
64名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:29:37 ID:8/PTzUMi
D51 元々、貨物用なんだから貨物列車を牽引しろ!
65名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:39:20 ID:zXGz+emH
タキ430…いや、フレートライナーか
66名無し野電車区:2007/02/09(金) 16:56:50 ID:yISc0nf3
国分:何度もSLが停められてる事についてどう思う?
67名無し野電車区:2007/02/09(金) 17:54:24 ID:8/PTzUMi
今回は、非鉄もかなり押し寄せているからなぁ〜
オタ云々以前に、自己中な日本人が沢山いる事が事が良く解る。
68名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:00:04 ID:zXGz+emH
野菜畑を荒らしたDQNも居たらしいな。

しかも全て『そんなことする千葉県民がバカ』で括られてる。アフォか
69名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:15:38 ID:BlcOvGtY
お前らプログでガキにバカにされているぞ。
悔しくないのか?
70名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:19:19 ID:zcKQKgsy
http://d.hatena.ne.jp/magisterkato/
↑こいつのことか?
71名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:50:39 ID:VFMx+43t
DQN丸出しのブログだったなwww

撮鉄の暗黙のルールとやらを一般の見学者に押し付け罵声を浴びせたり、明らかに県外者と思われる奴らが断りもなく勝手に他人の敷地内に侵入してやりたい放題。しかも、撮影後は自分で散らかしたゴミも満足に掃除しない。
72名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:52:14 ID:VFMx+43t
呆れた事に煙草の吸い殻までもが大量に捨ててあったよ‥ この乾燥した時期に火災でも起きたらどうなるかなんて頭の片隅にもないんだろうなw そんな奴らが地元民を馬鹿呼ばわりしてるんだから始末に負えんよ。
73名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:30:36 ID:RCpL/rjN
蒸気機関車はいいことだが
客車がな〜
昔乗った木製で出入り口が
フリーの客車に乗りたい!
74名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:45:19 ID:iniuOlGl
走るんです厨か?形式も何もわかんねぇのかよ。
せめて旧客とぐらい表現してくれよ。
75安房急行:2007/02/10(土) 10:07:05 ID:gHGDaI/d
>>72
「禁煙」なら何も問題ないんでは?
76名無し野電車区:2007/02/10(土) 10:50:27 ID:T/HsitRL
D51、今日は定時運転しているのでしょうか?
現在、定時運転であれば保田駅停車中の模様ですが・・・・。
77名無し野電車区:2007/02/10(土) 13:38:43 ID:ITMR4qor
>>75
本人乙。
禁煙云々の問題ではない 撮り鉄のマナーの悪さを指摘している訳だが。公共の場であるホームに脚立を持ち出し、走り回っている馬鹿共とかなwww
78名無し野電車区:2007/02/10(土) 16:19:40 ID:lSbOEcpU
木更津6次25分着の内房線列車から久留里線に乗り換えたいのですが
6時25分発の久留里線待ってくれますかね?ダメならダメで別にいいんですが
79名無し野電車区:2007/02/10(土) 16:29:09 ID:6ZejKVY4
待つ
てか目の前にとまる
80名無し野電車区:2007/02/10(土) 17:07:37 ID:lSbOEcpU
ありがとうございます
そうですかホーム上で乗り換えできるんですか
跨線橋渡ると思い込んでいました・・・
81名無し野電車区:2007/02/10(土) 17:46:24 ID:dbkhdHRB
今日のSL、金谷〜保田で見たけど最後尾の車両
車掌しか乗ってなかった気がする・・・。

82名無し野電車区:2007/02/10(土) 18:23:20 ID:6ZejKVY4
大丈夫です
83名無し野電車区:2007/02/10(土) 18:24:11 ID:6ZejKVY4
84名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:02:22 ID:s7g6oKhk
>>81
旅行代理店で団体用に抜いていた席が埋まらなかったのを戻さなかったんだろ。木更津発車時点でも半分以上空いてた。
85名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:22:00 ID:51Lwkl4D
>>81
ちばDCスレの791の書き込み内容がソレっぽいでつ
86名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:39:21 ID:oSAgaX1s
>>68
実際千葉なんて田舎だろ
下総ならともかく、上総・安房なんてDQNの溜まり場だろう
87名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:41:47 ID:dbkhdHRB
そういう事でしたか、ご愁傷さまです。
88名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:54:42 ID:51Lwkl4D
ほぇ? IDがD51だ
89名無し野電車区:2007/02/10(土) 21:14:18 ID:gKtwtLWZ
本日のさざなみ5号・7号・9号の指定席満席
ついでにわかしお3号・5号の指定席も満席ですた
90名無し野電車区:2007/02/10(土) 21:50:43 ID:6ZejKVY4
>>86
下総ならともかくってw
つーか>>86みたいな奴のいう都会ってどこなんだろうな
91名無し野電車区:2007/02/11(日) 00:26:12 ID:E9P7y83Z
>>90
ほっときなよ。
誰が見たって、>>86自身がDQNなんだから。
92名無し野電車区:2007/02/11(日) 00:41:49 ID:Bai7nnMU
下総のDQNか
93名無し野電車区:2007/02/11(日) 01:26:23 ID:e5TY0BGP
やっぱ房総のDQNはドンキで買ったスウェット上下にサンダルですか?
94&rlo;暇休季冬 &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/11(日) 01:58:08 ID:2td8XLli
撮影地を荒らすアホがスレまで荒らしてるよ。
95名無し野電車区:2007/02/11(日) 09:25:56 ID:Bai7nnMU
.>>93
スウェットは正しいがこの時期にサンダルはムリポ
96名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:02:20 ID:SE2308gW
アフォはスルーはイチバンだな
97名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:26:07 ID:SE2308gW
アフォはスルーがイチバンだな
98名無し野電車区:2007/02/11(日) 14:45:25 ID:Foek9Ltp
閉鎖
99名無し野電車区:2007/02/11(日) 17:08:54 ID:Uzlmwsz2
鉄ヲタまじきめぇ
氏ね!!!!
100名無し野電車区:2007/02/11(日) 17:30:17 ID:WB7N8crd
こんな板に来てるオマエモナー
101名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:05:56 ID:Bai7nnMU
SL走りだしてからレス数のびたと同時に荒れたな
102名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:18:42 ID:O8mAc/e9
今日SL見に行ってきた。
住人によると沿線の見物人は昨日より多かったらしいね。
あちこちに社員や警備員が居たから線路際で構えていた
アフォな撮影ヲタや住人は殆ど見かけませんでした。
103名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:27:40 ID:T+NWpEyD
佐貫町に高校ってあるの?
上総湊のは知ってたが、なんかあんま頭よくなさそうだったが
104urb-n ◆ex93E4uieI :2007/02/12(月) 00:08:02 ID:RR6fmwUl
私もSL見に行ったが、もの凄い数でした。中にはホーム上から誤ってものやカメラを線路に落とす人−駅員が棒で拾う光景も‥
画像ry 総合板
105名無し野電車区:2007/02/12(月) 02:41:00 ID:WTaOrxZz
名無しでGO! 2007/02/11(日) 10:46:02 ID:DuvRDtSBO
今日の九時半ごろ、木更津の桜井付近で線路横断した白ジャケットの
二人組氏ね!直後に来た千葉行き電車が緊急停車したぞ。
106名無し野電車区:2007/02/12(月) 11:51:35 ID:KJ1R+Idw
SLみてきた たのしかった
107名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:15:30 ID:wVTfH2wm
http://p8.ne7.jp/t/t.jsp?i=2CPbRkJ1LZJ0
朝の収穫を。

人いすぎやっちゅーの!!
108名無し野電車区:2007/02/12(月) 14:03:53 ID:qMM8Cbpb

SL南房総号まとめ
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1171199526989895.sjoJw7
  P/W  sage
109名無し野電車区:2007/02/12(月) 15:11:55 ID:4CUDUbai
1枚だけ、DLの指定券が残ってた@君津
110名無し野電車区:2007/02/12(月) 15:31:00 ID:ByzPFKKh
>>108
編集乙!
111&rlo;暇休季冬 &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/12(月) 15:34:58 ID:6JZrKZEn
>>109
一区間だけ記念乗車だなw
112名無し野電車区:2007/02/12(月) 20:54:09 ID:fGx0nctT
DL南房総乗ったよ
ガキ連れのボックスに席になって子供がうざくて参ったよ

12系じゃ気分でないし乗るよりも見るものだと思った。
113名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:32:26 ID:YSEgjDU1
乗ってから気付くなんてね・・・仕方ないか!
114名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:42:52 ID:vLFdls+K
キモヲタと相席になった子供が可哀想
115名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:49:55 ID:N1LwpyPW
というより、取れなかった人全員が可哀相
116名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:52:56 ID:9Owkw6V+
SLは鉄オタのために走らせてるわけじゃない
117名無し野電車区:2007/02/13(火) 00:18:55 ID:7fW/Prck
DL+12系だと去年烏山山ageで東北本線激走で乗ったからな・・・
118名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:29:02 ID:cm42LUWj
結局SLの113系代走はなかったな

まぁSL期間が終わってこのスレから香ばしい厨たちが消えるからよしとしよう
119名無し野電車区:2007/02/13(火) 02:48:17 ID:pC9xKmfn
そして、来年の春にかけて奴らのターゲットは中央快速線へ…
120名無し野電車区:2007/02/13(火) 04:25:05 ID:GN1mD9fN
>>119
常磐線だろうよww

おかやまDCのスレがないなんていかにDQNか、わかったよw
121名無し野電車区:2007/02/13(火) 10:28:00 ID:UE+ZcuMC
岩根〜木更津 高柳踏切の遮断棒折損。
内房祭開催中
122名無し野電車区:2007/02/13(火) 14:06:23 ID:2R/b1LLT
さっさと廃線しろよ!!
DQNの巣窟・内房線。
123名無し野電車区:2007/02/13(火) 17:58:43 ID:cm42LUWj
>>122
DQNの巣窟は日本中いたるところにあるのに内房線限定するとはさすがジコ中。
124名無し野電車区:2007/02/13(火) 18:56:59 ID:LDQxn9hO
明日は風強いらしいね
京葉線、風に弱いから直通運転する内房線もダイヤ乱れの可能性あるかも
125名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:05:41 ID:do3kFF7g
【太東フリーきっぷ】価格740円
太東駅で好評発売中
 
フリー区間は下図の通りです。
                               
           ○成東                     
           ┃                     
千葉  蘇我 ┃大網  茂原  太東  勝浦  鴨川
○━━○━━○━━━○━━○━━○━━○
      ┃                       . ┃   
     ┃                      ┃
     ○━━━━━○━━━━━○━━━○
     五井    木更津     館山   千倉
126安房急行:2007/02/13(火) 21:45:28 ID:kKiRKKiO
>>123
でも、内房線がDQNの巣窟なのは事実だろ?
127名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:21:58 ID:xnK/xi7T
>>116
じゃあ、何のために走らせたの?
客車とかを考えれば、別に昔の姿を再現してるわけじゃないし、
ただ単に受け狙いでしかないわけだが。
128名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:40:32 ID:EdkkKWby
2chごときでムキになるなよなー
129名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:46:33 ID:aVt1hdh9
都会のDQNと田舎のDQNじゃ質が違えどDQNはDQN。
都会のDQNはバーチーよりもっとDQN田舎の出身が多い。
130名無し野電車区:2007/02/13(火) 23:54:32 ID:aykyUULf
>>127
SLは十分イパーン人向けの客寄せだと思うが・・・
これがDE10重連で牽引とかだったら鉄ヲタしか来ないと思うがw
131名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:04:46 ID:XrBFWDJI
また田舎やら都会やらの話が始まったな
SL去って香ばしい厨は消えたと思ってたが
132&&rrlo;暇休季冬 &&rrle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/14(水) 00:45:48 ID:IxMuL9zM
残り香みたいなものさ。
133名無し野電車区:2007/02/14(水) 15:05:23 ID:Jf0BgSQ5
>>127
判り易い「受け狙い」だから、ピンで鉄ヲタ対象ではないってわかるだろっ!




だから「千葉ディスティネーションキャンペーン」として一般に向けている。
おまえDQN?
134名無し野電車区:2007/02/14(水) 15:56:48 ID:gxBKXrL8
館山1611発のさざなみはウヤ
1500からの上総湊-竹岡間運転見合わせ解除
135名無し野電車区:2007/02/14(水) 15:58:48 ID:eZq4+OXs
>>133
そんなことを得意げに言うおまえもどうかと思うが
136名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:03:53 ID:gxBKXrL8
浜金谷、上総湊間でした。スマソ
137名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:32:16 ID:i6dVwmPu
さざなみがウヤだから高速バスで帰るとするか
138名無し野電車区:2007/02/14(水) 19:04:02 ID:5PmnuBR5
千葉ディスティネーションキャンペーンCM中々いいと思う
139名無し野電車区:2007/02/14(水) 19:37:33 ID:wdWmDmUe
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_01_06/n6415.htm

内房線のワンマン化は無くはないみたいだ。
140名無し野電車区:2007/02/14(水) 19:54:47 ID:c9GcVMYF
久留里線廃止で良くね?
久留里線廃止で良くね?
久留里線廃止で良くね?
141名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:02:13 ID:GhvnGnKR
正直廃止するのもめんどくさい
142名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:18:57 ID:Ia1/AEYW
>>139
バカだなぁ〜ごまかしているに決まっているに決まっているだろ。
ウソツキ勤労課。
蘇我運輸区の千葉みなとの運転整理はどうなったんだ。
143名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:53:11 ID:LsXdlvav
組織破壊ワロスw
ついに本社も動き出したのか
144名無し野電車区:2007/02/14(水) 23:50:11 ID:Ia1/AEYW
>>143
お互い計算済みww

こうして客の要望を期待させて組合を押さえ込んでいく
JR東日本。くわしくは現代をww
145名無し野電車区:2007/02/15(木) 00:54:43 ID:3e9COd4B
金儲けと組合潰しが大好きなJR東千葉支社
146名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:23:07 ID:CtYVG7oA
つい今しがた、D51と12系客車が、EF64-1001に牽引されて、木更津を去り、高崎に帰っていった。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1171254164/101-200
お祭りだったね。
 また、いつかC11やC57を 持って来て走らせて欲しいね。 磐越線のように。
147名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:47:51 ID:inHYaQAl
無理だろ。もうDOQに相当懲りただろうから。
148名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:53:12 ID:CtYVG7oA
DOQなアホウは、どこにも居るよ。
149名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:56:41 ID:CtYVG7oA
千葉に限った事じゃぁあるまい。 
さすがに、ゴロント線路内に寝転ぶ香具師には、まいったけどね。
150名無し野電車区:2007/02/15(木) 06:55:22 ID:IQXrpDEu
こっそり指定券取って転売で儲けた馬鹿社員もいるみたいだし、もうこんな企画、二度とやらなくていいよ。
151名無し野電車区:2007/02/15(木) 16:49:22 ID:q0Mek0Qy
また上総湊-浜金谷で20Km/h制限。俺は千倉で交換待ち。
単線氏ね。風氏ね。
152名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:01:14 ID:RnmBeg2l
153名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:02:08 ID:Ykh6hXew
154名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:12:16 ID:0pzbOm8k
9時パー下り
久留里駅でタブレット交換担当の駅員が寝坊して発車10分遅れ
155安房急行:2007/02/16(金) 12:56:21 ID:VcCDt/pW
>>151
風はしょうがないだろ!
おまえみたいなやつこそ氏ね!!
156阿呆急行:2007/02/16(金) 18:12:58 ID:J8p9Ln5y
そーだ、そーだ!
157名無し野電車区:2007/02/16(金) 21:08:34 ID:GTm3Kbi5
いや、こんなに止まってばかりいると、高速バスに完敗するよ
防風柵つけるとか対策しないと、内房線から特急消滅も近い
158名無し野電車区:2007/02/16(金) 21:23:58 ID:Eo0K5oWc
>>157
そんなにしょっちゅう止まっていませんが何か?
159名無し野電車区:2007/02/16(金) 21:28:54 ID:fVf5NxF/
>>157
明日のさざなみ5号と新宿さざなみの指定席満席ですが何か?
160名無し野電車区:2007/02/16(金) 22:15:42 ID:jdQc242I
>>157
高速バスのほうがアクアラインでやばいw
特に日東バスはスピード違反で危険極まりないw
161&&rrlo;暇休季冬 &&rrle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/16(金) 22:18:25 ID:4yHjWTXj
日東は本当に速い。
特急なんか死んでも敵わないスピードだから。
162名無し野電車区:2007/02/16(金) 22:19:23 ID:fVf5NxF/
>>160
もしかしてスピード違反で時刻表どおりのダイヤ?
163&&rrlo;暇休季冬 &&rrle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/17(土) 00:42:26 ID:iovShELW
>>162
時刻表より15分早く着く。
164名無し野電車区:2007/02/17(土) 01:23:26 ID:Fd8gAJ9t
今日、木更津に「リゾートしらかみ」の緑色の奴が来てたお。
三番線ホームから見えた。久留里線の車庫みたいなとこ。昨日の18時頃に確認。
165名無し野電車区:2007/02/17(土) 01:24:04 ID:nqfpNz85
内房線の運転手に停車時のブレーキがド下手なのがいる
停止直前のブレーキが強すぎて、おばちゃんなんかがよくヨロけたり転んだりしてる
どうしてあんなド下手がいつまでも運転手続けていられるのか?
少しは努力しろよ!!
166名無し野電車区:2007/02/17(土) 01:57:58 ID:5tPhRn6N
ヘタなのではない。
そんな気、遣うのが面倒なだけで、乗務員本意の楽な仕事をしてるってだけのことだ。

前に京王バスの路線の運ちゃんに聞いた事があるが、
乗客なんて人間だと思ってたんでは仕事は続けていかれない...だってよ。
ウテシの気持ちも職業にしてみないと判らんぞw
167名無し野電車区:2007/02/17(土) 03:27:36 ID:twq44jsx
水曜日に、君津21:37の最後の上りの総武快速に乗ってたら、車掌が二人乗って来て、ドアが閉まって、君津発車した直後に車内改札始めた。
168名無し野電車区:2007/02/17(土) 05:44:12 ID:u1OBAF8Y
だからなに?
169名無し野電車区:2007/02/17(土) 07:56:05 ID:Ax2TtpLT
>164
さっき見てきた。下りホームから出勤前のリーマンが携帯カメラで撮ってた。
1回だけ五能線で乗ったことあるけど、
座席と座席の間が凄く広いんだよね。
おそらく特急のグリーン車並みかも。
あのクオリティで指定席料金だけプラスして乗れたからなぁ。
でも乗客の平均年齢がどうみても60代以上なのはちょっと・・・。
車掌が熱心にオレンジカード売りこんでたし。
内房線でも定期的に走らせてほしいな。
170名無し野電車区:2007/02/17(土) 09:47:39 ID:twq44jsx
総武快速で検札なんかあるんだ…
171名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:08:12 ID:Ai6+Jh04
>>170
快速だからって油断するなよ
それでいくら撤収されたの?
172名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:34:46 ID:twq44jsx
>>171
いや、あたしもともと木更津住民だから、普通に通学定期見せて木更津でおりたよん
173名無し野電車区:2007/02/17(土) 15:23:55 ID:dT/9NhB0
SUICAもリーダーでチェックか?
174名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:44:54 ID:twq44jsx
なんかカード電卓みたいなので、見てた。
175名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:16:03 ID:rLSuv2ZO
今、館山3番線に綾野?が止まっている!
176名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:49:10 ID:RKjZzlhd
今日の18時50分過ぎ京葉快速君津行が八幡宿へ到着。
上り線を変わった色の昔の特急が走って行った。
あれは何?
177名無し野電車区:2007/02/17(土) 23:32:49 ID:yN7q3Oro
それが彩野
178名無し野電車区:2007/02/17(土) 23:50:43 ID:AxDVhc4M
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
179名無し野電車区:2007/02/18(日) 09:38:12 ID:LyQeozAD
彩野って何? トウシロウにもわかるようにお願いします。
180名無し野電車区:2007/02/18(日) 09:42:39 ID:6LP2trTW
ネットが使える環境なら自分で調べろよ。ボケ!
181名無し野電車区:2007/02/18(日) 10:01:57 ID:2PUeX4kH
>>165
バスも一緒だよ。
運転手の気の使い方でずいぶん違うもんだ。

182安房急行:2007/02/18(日) 10:40:58 ID:gn6ekDVT
>>179
教えてあげないよ〜 チャン♪
183名無し野電車区:2007/02/18(日) 11:57:08 ID:6LP2trTW
リゾート南房総

千葉DC期間中の休日は連日運転する位の気合をみせてほすぃ〜な♪
 痴歯死者さん!
184名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:38:30 ID:uVvYx8u7
千葉支社
血場死車
値馬士舎
恥婆死者
乳羽市寫
茅芭師斜
185名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:48:27 ID:LyQeozAD
179だけど、調べずに聞いたのは俺が悪いが
人様に「ボケ」っていかがなものか?

180は親とか友達とかに平気で「ボケ」とか使ってるの?
186名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:50:49 ID:f1xfQOiD
>>183
雨が降ったら止まる痴罵死者に、そんな気合いがあるわけがない。
187名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:52:52 ID:VlAWgMgA
>>185
馬鹿だから。
188名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:56:07 ID:VlAWgMgA
彩野は189系の臨時用。
189名無し野電車区:2007/02/18(日) 13:01:52 ID:uVvYx8u7
情熱的な男。粘り強い男。諦め難い男。
こんな男が今の千葉支社の社長に相応しいだろう
190名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:07:45 ID:I5m9Wxv5
それってなんていう千葉動労?
191名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:28:55 ID:/QskRLFd
ウィキペディアより
君津以降南の電車の本数を減らすと書かれているですの!
いったいどういうことですの!?
192名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:31:33 ID:MKBV7B3N
>>185
その程度でいちいち腹をたてるなら
2ちゃんなんて使うなよ
193 ◆KN37l0SIko :2007/02/18(日) 18:40:01 ID:wQNffgQv
ちょっと遅くなったが、去年木更津に来た彩野 http://f.pic.to/axmkj http://p.pita.st/?m=8v2r6mbi
今1133Mからだが、千葉駅発車したと思ったら、1m動かぬ内に急停車。
駆け込み乗車で荷物が挟まったらしい。
昨日朝の128Mでも、五井駅で同様の事例。要らん神経使わすな。
194 ◆aBGUB89vXM :2007/02/20(火) 18:32:07 ID:db/eiH3y
保守兼ねてAge。。
今宵の4819Aならびに4918Yが田の字205の模様。
195名無し野電車区:2007/02/20(火) 19:17:16 ID:+AQ24UWP
>>194
さっき袖ケ浦で停車していた4819Aを見たら田の字窓車だった、今朝のダイヤ乱れの関係?
196 ◆aBGUB89vXM :2007/02/20(火) 19:43:07 ID:db/eiH3y
>>195
その通り。

では4919Aの画像をドゾー
http://l.pic.to/9mchf
http://p.pita.st/?m=zsglpzab
わーい山手線だぁ〜(笑 
しかし限流値の関係だと思うが、ドン突きがスゴい。
197名無し野電車区:2007/02/20(火) 20:15:17 ID:/UljF8xP
去年は外房線でも走ったな
198 ◆KN37l0SIko :2007/02/20(火) 21:44:39 ID:l3Z9Jhw2
>>196
画像どうもです。朝、浜野駅で京葉線ダイヤ乱れの掲示が出ていたが
http://p.pic.to/cb823 http://p.pita.st/?m=ncdaaiuv
こんな時間まで影響がでていたとは。
内房線で山手転属205は、今まで見た記憶無し。ダイヤ乱れでケヨ103は1回見たような。
(他に都市対抗野球団臨でラシ103)
あと201はどうだろうか。
199名無し野電車区:2007/02/21(水) 05:42:50 ID:GxErupUM
201は君津まで来た事あるよ
200名無し野電車区:2007/02/21(水) 06:39:00 ID:YryF5NgU
>>201に期待↓
201名無し野電車区:2007/02/21(水) 10:43:00 ID:qcxsH0Y5
内房線は蘇我〜保田、太海〜安房鴨川だけ乗ったことがあります。
202名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:34:41 ID:r7mswWnQ
>>198 ばーか
203名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:56:53 ID:GdgbTZzh
>>201

だからナニ?
204J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/21(水) 18:03:26 ID:fBna2nLY
姉ヶ崎行


Uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
205 ◆aBGUB89vXM :2007/02/21(水) 18:25:56 ID:riEoRY9s
>>204
夕方の1131M姉ケ崎行?

その前の1129M君津行は姉崎で特急退避だし。どう見ても特急誘導だよね(笑

206名無し野電車区:2007/02/21(水) 18:53:23 ID:ocnDxL2Z
姉ヶ崎までで乗客の大半が降りるから妥当。
207名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:52:15 ID:ouI1sA0Q
>>198
死ね
208 ◆KN37l0SIko :2007/02/21(水) 22:22:46 ID:sheG3wSx
>>199
201もあったのか。
>>205
去年の改正で、現行の館山行1127M相当の列車が10両→8両になって、
姉崎止めの1131Mが8両→10両になったのが始めのうち疑問だったが、
要は10両の回転数を上げて、混雑緩和だったのか、と少ししてから気付いた。
しかし、この千葉17:30頃の館山行、国鉄時代真っ先に6両→8両になった列車だった気がする。
209名無し野電車区:2007/02/22(木) 01:32:23 ID:1B8iAGXw
>>208
真っ先に8両になったのは当時19時頃の木更津行きだったような。
確かに17時半の館山行きもかなり早い時期に8両化されたが、
木更津行きの快速のすぐ後なので、割と空いていた印象がある。
210名無し野電車区:2007/02/22(木) 01:53:38 ID:RVFA7DFA
姉崎行きのあとの湊行きこみすぎ
211 ◆KN37l0SIko :2007/02/22(木) 06:17:07 ID:hkdyADY/
>>209
そっちの方ですか。館山行を当時沿線で見て、
お、いつもより長いぞ、という印象があったもので。
212名無し野電車区:2007/02/22(木) 19:08:59 ID:KyHd6Aa6
リゾート南房総の指定席って指定席券売機で買えないの?
213名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:36:53 ID:gvrSsOvp
試運転幕の113系6連を館山〜鴨川間で
午前、午後と見かけたが何だろう?
運転士の訓練中なのか?
214名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:03:10 ID:Spj+Bb9u
>>212
館山・千倉間のみ
215名無し野電車区:2007/02/23(金) 17:45:28 ID:uHaFvpQh
勝浦ビックひなまつり号ってE653系?
216名無し野電車区:2007/02/23(金) 17:47:05 ID:u6OLHDtT
>>215
スレ違い
217名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:46:45 ID:uHaFvpQh
スマンorz 勝浦ビックひなまつりは外房だったか
218名無し野電車区:2007/02/23(金) 22:10:25 ID:3mcmD63U
>>212
勝浦まで運転の時は安房鴨川〜勝浦も買える
219名無し野電車区:2007/02/24(土) 03:02:43 ID:t6GAz5Y8
久留里線って人乗ってんの?
220名無し野電車区:2007/02/24(土) 09:08:44 ID:ropz6oJx
>>219
まあ、狸や猫よりは、人の客の方が多いだろう。
久留里駅には有名な猫がいたが、健在かな?
221安房急行:2007/02/24(土) 11:33:00 ID:EPd13sQB
>>219
乗ってるに決まってんだろ、バカ!
222名無し野電車区:2007/02/24(土) 14:52:22 ID:xZOL3dxl
>>221
馬鹿にバカって言ったらかわいそうだろが。
223名無し野電車区:2007/02/24(土) 17:48:53 ID:08djx527
千葉から新宿さざなみ乗ってんだけど、すげー混んでる
油断しすぎたww
224名無し野電車区:2007/02/24(土) 19:15:37 ID:VamobEBo
それは大変ですたねw って上下どっち?
上りは君津とか五井からゴルフ帰りのおっちゃんが大量に乗ってくるから
混んでて不思議じゃない
館山や富浦からの旅行帰りも混ざってるし、まぁそこから乗ってくるのは
ほとんど指定席だろ
今日のさざなみ18号もなかなか自由席混んでたし 自由席減ってた品
225名無し野電車区:2007/02/24(土) 20:17:55 ID:08djx527
>>224
千葉⇒新宿
226 ◆aBGUB89vXM :2007/02/24(土) 22:38:01 ID:6rOVx4V4
>>224
今のゴルフ場は都心方面へ送迎付きなんてのも珍しくないよ。

今日の8016Mは指定満席、自由席も立ちが居た。
久々にあんな混んでいるの乗ったわ。。
227名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:46:22 ID:VamobEBo
>>226
さざなみ18号蘇我で降りてその後にすぐ新宿わかしおが来たんだけど
それも自由席ほぼ満席だったよ 指定席は満席って感じではなかったけど
外房の茂原とかにもゴルフ場あるみたい
今度久々にゴルフやってみるかな
228名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:56:03 ID:t6GAz5Y8
>>221
混んでいるかということ
言葉足らずですまないね
229名無し野電車区:2007/02/24(土) 23:00:15 ID:hdc/M0gH
>>191 JR千葉支社は君津以南、外房線の大原以南の本数削減は今後も改正の度に
行っていくようです。JR千葉社員から聞いた話ですが君津と大原で普通電車の系統
を切り離す案も将来的には考えていると聞きました。つっこんで具体的に聞いたの
ですがそれ以上はまだ決定したわけではないとのことで私には教えてくれませんで
した。友人といえどもそれ以上は当然無理でしょう。もしかして決まっているのか?
230名無し野電車区:2007/02/25(日) 12:08:39 ID:A7xeBeWp
>>173
モバイルSuicaの場合はどうなるの?
特急で特急券と一緒に携帯出しても
モバイルSuicaだとチェックすらしないよ
231名無し野電車区:2007/02/25(日) 13:32:34 ID:XuBJ4hTC
>>229
自分は内房線はほとんど行かないから外房線の
話になるけど、大原から先は本当に系統分離した
方が良いと思う。朝・夕ラッシュは直通する電車を
残して、その他は2両編成ワンマン化した方がいい。

車内で運賃収受しないと、現状はキセルし放題だ。
車掌はドア扱いと放送しかしてないし。

まあ、久留里線が最凶なのには変わりがないか。
車内放送も、ロクにしてないしなぁ・・・・・orz
232名無し野電車区:2007/02/25(日) 15:18:43 ID:W210gKF2
昨日、久留里線下り全区間乗ったけど
途中駅(馬来田?)辺りで1両目優先席付近の工房風の香具師が
車掌に注意されてたな。
たぶん座り方か車内携帯使用で注意されたかも。

ちなみに今回の車掌はちゃんと放送を怠っていませんでした。

東横田駅、駅舎は新しいのにフェンスはスプレー落書きが目立ってたな。
233名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:59:39 ID:64WfdTkl
>>231
外房の話はそっちの板でやれよ!
234名無し野電車区:2007/02/26(月) 12:53:12 ID:dVA645Bb
いま九重で試9164Mっていう113系6両が
上りと交換で4分ぐらい停車してたけど、なんのための試運転?
235安房急行:2007/02/26(月) 15:56:33 ID:xwNKU5zY
>>234
知るか、バカ!
236名無し野電車区:2007/02/26(月) 16:32:14 ID:pA3p1UfI
>>180
テメーがヴォケだ!チンカス野郎!201にでもひかれてろ!死ね!
237名無し野電車区:2007/02/26(月) 17:10:47 ID:wCHSpQqL
安房急行氏ねばいいのに
238名無し野電車区:2007/02/26(月) 17:56:44 ID:dVA645Bb
この安房急行って、基地外?
239J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/26(月) 18:54:19 ID:lSGnnSwT
荒らすな。
240安房急行:2007/02/26(月) 19:18:40 ID:xwNKU5zY
>>237
お前が死ね!

>>238
基地外のお前に言われる筋合いはない
241名無し野電車区:2007/02/26(月) 19:20:58 ID:dVA645Bb
へんなコテハンが荒らし始めたなぁ。
242名無し野電車区:2007/02/26(月) 21:16:28 ID:pA3p1UfI
>>240
Fuck you!

障害者死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

243名無し野電車区:2007/02/26(月) 21:22:34 ID:MPBzP7mS
安房急行イカス! しびれる!
がんばれ安房急行! 戦え僕らの安房急行!!
244J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/26(月) 21:23:16 ID:lSGnnSwT
>>240
スレが荒れるから、しばらく名無しに戻しておけ。
他は「安房急行」をNGワードにしとけ。
245名無し野電車区:2007/02/26(月) 21:57:22 ID:h+rezOPZ
試運転は最近よく見かけるね。
午前と午後で館山〜鴨川を2往復しているみたい。

訓練なのか?

昔、113系4連の訓練車があったが今はないよね?
246J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/26(月) 21:59:52 ID:lSGnnSwT
257の試運転も良く見るね。
247 ◆KN37l0SIko :2007/02/26(月) 22:16:06 ID:y8GRxVe3
かねてから導入計画のあったMV券売機だが、五井駅は3/12から。
http://e.pic.to/9o1co http://p.pita.st/?m=oj2zzxcg
248 ◆aBGUB89vXM :2007/02/26(月) 23:25:22 ID:qGJtJwSM
>>247
五井は1窓閉めるかな?
MVも良いけど、窓口じゃないと出来ないこともあるし。一長一短っていうのかな…
249名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:22:43 ID:dPmDxnr0
コテハンはオカシなヤツが多い。
250名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:46:43 ID:CIMThaMs
センスのないネーミングする奴は特になwww
251名無し野電車区:2007/02/27(火) 02:01:45 ID:bzb+Kubi
>>229
それは君に2ちゃんねるで暇だからエサを与えるための
いっときの暇つぶしのネタです。

青春18きっぷは買いましたか?
252J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/27(火) 02:04:12 ID:yuU+/90h
>>251
今日買いに行くわ。
253名無し野電車区:2007/02/27(火) 06:07:38 ID:74eFU946
>>229
通勤時間帯以外での運行形態の切り離しはあるえるだろうね。
君津・大原以北では8両や6両でいい電車でも、南では大杉。
効率のアップを目指すにはそれは大いにあり得る。。

254 ◆KN37l0SIko :2007/02/27(火) 06:28:11 ID:EFWXuZsc
>>248
自動券売機1台置く分の場所があったような気がする。
毎日五井駅使う訳で無いので記憶が不確かだが。
255名無し野電車区:2007/02/27(火) 09:04:28 ID:N+oudLjP
>>251
外房スレでも18買ったか聞いてるのはアンタか?
スレ違いだから、18スレで聞けば?
256名無し野電車区:2007/02/27(火) 09:07:24 ID:Mw4g/rTX
昨日木更津駅で緑色の車両見たけどあれなに?
リゾート車両っぽかった。
257名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:49:48 ID:sf+M6yi7
>>256
リゾートしらかみ・ぶな

ところで、君津1047発の下り安房鴨川行きの床下から変な音がしたんだが。
258名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:51:20 ID:1avmjgWS
>>257
千葉ではよくあること
259名無し野電車区:2007/02/27(火) 11:49:27 ID:eumQgudQ
どんな音?
260名無し野電車区:2007/02/27(火) 12:05:24 ID:sf+M6yi7
なんかキューって、空気が激しく漏れる音がした。
261名無し野電車区:2007/02/27(火) 12:23:07 ID:1avmjgWS
>>260
CPじゃないの?
262名無し野電車区:2007/02/27(火) 12:50:51 ID:/dXgTVzC
姉崎でも一番右の券売機を閉めてたけど…MV設置と関係あるんかね??
263名無し野電車区:2007/02/27(火) 13:07:37 ID:NcJ4K4uI
>>262
ねーよ、バカ!
264J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/27(火) 13:15:29 ID:yuU+/90h
>>255
18スレで聞いても、みんな持ってるだろw
265名無し野電車区:2007/02/27(火) 21:25:38 ID:eumQgudQ
>>264
また阿呆急行が荒らしてるから、なんとかしてよ。
266 ◆KN37l0SIko :2007/02/27(火) 21:29:10 ID:EFWXuZsc
自己レス>>254
置ける場所も何も、掲示してあったのが1号機の場所だった訳で…
>>262
姉崎でも途中下車したが、なるほどこれか。MVで間違い無さそう。
http://h.pic.to/70omu http://p.pita.st/?m=8dkzrstu
(上が五井、下が姉崎)
267名無し野電車区:2007/02/28(水) 00:53:05 ID:LoeU4Lt3
内房線で、休日の午後で千葉発何時何分何行きが211系で運行されているのか知っている人がいたら教えてくだされ。
おながいします。
268名無し野電車区:2007/02/28(水) 01:40:45 ID:6zQR9fpR
>>267
16時55分の安房鴨川行きと22時29分の館山行きだけ
http://www.jrchiba.jp/press/press180921_1.html
http://www.jrchiba.jp/press/img/211kei.pdf
千葉支社時刻表
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taku_s/alacarte/index.html
とか駅に表示してある時刻表で
※5両の列車、ただしE257系(さざなみ)の末端普通の列車は除くが211系
4両、6両、8両は113系、10両は211系を5両+5両で繋げたものと113系を4両+6両で繋げたもの、特急はE257系を5両+5両で繋げたもの
269名無し野電車区:2007/02/28(水) 09:09:56 ID:zB2kVC6Y
211の10連は今はまだ無いはずじゃぁ…
270名無し野電車区:2007/02/28(水) 09:13:14 ID:yJCzroJz
211系の10連はない。
271名無し野電車区:2007/02/28(水) 10:37:53 ID:E8HJSWrX
保守
272名無し野電車区:2007/02/28(水) 12:06:42 ID:SJVr6Yd/
>>263
http://d.hatena.ne.jp/magisterkato/mobile
おまえ ここの管理人だろ?
273名無し野電車区:2007/02/28(水) 12:11:09 ID:U2jfE26O
今、館山駅に「試運転」の車両が停まってるよ。
何の訓練なのかね?
274名無し野電車区:2007/02/28(水) 12:43:05 ID:4cfqpOp1
>>273

ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_01_06/n6415.htm

組合 訓練計画はどのようになっているのか。
会社 4名については終了し、今後、指導操縦者として習志野からの転勤者6名の訓練運転を担当する。
 6名のハンドル訓練については、内房線は臨時列車を仕立てて行う。京葉線については特急列車で行う。
275名無し野電車区:2007/02/28(水) 12:43:43 ID:mRHIJUp7
リゾート南房総号の動画
http://www.youtube.com/watch?v=d9Tlv9zVpfg
276名無し野電車区:2007/02/28(水) 12:44:52 ID:yJCzroJz
単独運転で、同乗者はいないようだが・・・・試運転。
277 ◆aBGUB89vXM :2007/02/28(水) 17:32:42 ID:hA591tSz
>>276
E257系でしょ?
E257はEBがついているから車掌省略。

ん、それとも運転士が1人?
278名無し野電車区:2007/02/28(水) 18:35:20 ID:VJQmGPWo
また安房急行とかいうキモいネーミングのバカが荒らしてるスレはここですか?
279J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/28(水) 18:38:41 ID:w543ivMh
変な粘着が定期的に来るな。
280名無し野電車区:2007/02/28(水) 18:42:40 ID:fAKJTfSM
なんか千葉の駅前で内房線がどうたらこうたらって言ってチラシ配ってるけど何かあったんか?
281名無し野電車区:2007/02/28(水) 19:10:27 ID:5pslMbBy
>>277
そうそう。最近よく見るよね。
今日も動画撮ってきた
http://www.youtube.com/watch?v=d9Tlv9zVpfg
282名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:24:29 ID:m6yn6MKE
コテ付けずに荒らしてるお馬鹿さんがいますな。
>>275とか>>281とか
283名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:04:43 ID:xOHqRIwv
しょーがないよ。
荒らすバカにコテ外してればいいみたいな書き込みするヤツがいるんだから。
284名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:27:30 ID:C1lv9WUr
太東房はまだか
285名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:30:44 ID:ysQWn4Y4
し尺束目木は、3月より新しい「発車メロディ」を採用すると発表した。
これは同社が行っている「ちばデスティネーションキャンペーン」の一貫
として行われるもので、千葉県などで以前長期にわたって放送されていた
「千葉日報ニュース」のテーマをモチーフに製作され、今後3月より首都圏
各地の駅において使用される予定。
このことに関して同社は、「千葉県民が長年親しんできたこの曲を流す
ことで、少しでも皆さんに千葉県に目を向けてもらえると非常に喜ばし
く思います」とコメントしている。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/snd200702270046180e57b.mp3
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&startno=10&id=343568

千葉日報ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=1fY3YCZO3zw
286名無し野電車区:2007/03/01(木) 10:15:38 ID:clb8KRSq
9:15頃、マリC1編成が試運転の幕出して館山方面へ向かったよ。
ここで最近話題になってる試運転と関係あるのかな?
287286:2007/03/01(木) 10:32:06 ID:clb8KRSq
見たのは青堀駅ね。
288名無し野電車区:2007/03/01(木) 10:55:59 ID:ZtkPAPQa
今日、リゾート南房総が走るみたいだけど乗る人って・・・。
乗り鉄の貸切状態かな?
289名無し野電車区:2007/03/01(木) 12:05:37 ID:CHsi44aI
一般客かわいそう
290名無し野電車区:2007/03/01(木) 12:55:14 ID:clb8KRSq
一般客結構乗ってるね>リゾート南房総
1号車と3号車は大半がツアー客のようだ。
2号車は乗り鉄がいっぱい。
ツアー客がコンパートメントの2号車に来て「ここは特別室かなんかで、料金はいっしょなんですか?」って尋ねてきた。
291名無し野電車区:2007/03/02(金) 10:32:44 ID:QFqD5P4t
試運転 表示のC編成、今日も館山に来てる。
292名無し野電車区:2007/03/02(金) 15:02:25 ID:DirQF4o8
姉ヶ崎駅。新・券売機設置のポスターあり。
293名無し野電車区:2007/03/02(金) 15:12:00 ID:Nqg8eij2
うp
294 ◆KN37l0SIko :2007/03/02(金) 22:37:55 ID:gW94MkJ8
>>292-293
姉崎ではないが、八幡は五井より一足早く3/8から導入との事。
http://u.pic.to/7djg1 http://p.pita.st/?m=1vxgqws7
295名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:32:32 ID:q/HNdMbf
毎度思うのだが 姉ヶ崎と姉崎の違いって何?

姉ヶ崎駅だとか姉崎海岸とか。どっちが地名として正しいの?
296名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:23:45 ID:B8Dn4Qyt
どっちでもいいじゃん
297名無し野電車区:2007/03/03(土) 03:07:57 ID:M6MdBMZa
>>295
浅草のダフ屋で有名な任侠団体は姉ヶ崎関東連合会。
ちなみに姉崎は正式な町丁名。姉ヶ崎は駅だけの名前。京成の青砥と
近隣の住所が青戸と似たようなもの。
298名無し野電車区:2007/03/03(土) 08:58:48 ID:MKJ9UZBu
>>294
乙です
299 ◆KN37l0SIko :2007/03/03(土) 10:01:05 ID:SP+X4utL
>>295-297
「姉ヶ崎」で、駅以外で真っ先に連想するのが、「ホテル姉ヶ崎(現在はBeano Beano)」
あのネオン看板、漏れが物心付いた頃から、店名以外変わっていないぞ。
例のダフ屋って、姉ヶ崎に縁でもあるのだろうか。
あと、袖ヶ浦→袖浦の例は、袖浦水産(魚問屋?)しか覚えが無い。
300名無し野電車区:2007/03/03(土) 10:23:09 ID:QYEuiqBS
>>297
青堀が 青木と大堀 の合体名称。 地図上の地名に青堀という場所はない。
みたいなもんだな。 

しかしまあなんで姉ヶ崎になったのかな。
301 ◆KN37l0SIko :2007/03/03(土) 10:35:52 ID:SP+X4utL
>>298 >>300
どうもです。駅名→地名の例では、
巌根→岩根 や 、那古船形(なこふなかた)→地名は「なご」と濁る、なんてのも。
302名無し野電車区:2007/03/03(土) 11:45:35 ID:AYXD7e+r
四ツ谷と四谷みたいなもんか
303J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/03(土) 12:20:36 ID:s7PPX+ZH
>>31
巌根→岩根とか葛間→久津間とか楢葉→奈良輪とか
戦後の米軍駐留の影響かな。
304名無し野電車区:2007/03/03(土) 13:24:31 ID:B8Dn4Qyt
ただいま館山電留線祭 開催中!
305名無し野電車区:2007/03/03(土) 13:42:47 ID:SxWZwTz5
祭なんてやってねーよ、バカ!
306名無し野電車区:2007/03/03(土) 14:51:43 ID:+FrbUa7h
やってるじゃねーかよ、バカ!
307名無し野電車区:2007/03/03(土) 17:45:24 ID:B8Dn4Qyt
で、どっちがいつもの阿呆急行なの?
308名無し野電車区:2007/03/03(土) 17:54:31 ID:kIKfUjkJ
両方ともそうじゃね?
309J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/03(土) 17:57:36 ID:s7PPX+ZH
実は304が黒幕
310名無し野電車区:2007/03/03(土) 18:18:54 ID:Kt+ojM54
>>304=307が紅白の垂れ幕
311名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:56:19 ID:8+bv49jw
ホントのところは、>>309と安房急行と名乗るコテハンはグル。
ヤツはJ('A& ◆XayDDWbew2の言う事だけは、チャンと聞くようだし。
実際、言われた通りコテ外して暴れてる。
それとも、ジサクジエンか?
312J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/03(土) 20:58:22 ID:s7PPX+ZH
>>311
まさかw

それにしても、内房スレに昔からいるコテ叩き厨には困ったものだよ。
何人の良コテを追い出したんだか。
313名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:54:39 ID:QYEuiqBS
>>301
那古船形(なこふなかた)も 那古(なご)と船形(ふなかた)の合名だよね。
314名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:41:19 ID:UIhDuywv
>>312
あんたみたいなのはともかく、厨丸出しのレスしか付けない糞コテがいたのも事実。
315名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:51:50 ID:AGCkywjW
酒々井に快速停車した時各駅停車減便され、物井停車の時も日中快速含めた本数が
5〜6本から4本に減便された。当然12月の浜野停車時も千葉支社ではやりかね
ないな。減便は当然あると考える。
316名無し野電車区:2007/03/04(日) 09:23:03 ID:FIdq+nVk
>>314
マリンどりゃーむとかいうヤツでつか?
317名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:02:52 ID:L47FMG4m
>>314>>315
いたと言うか、今もいますな>「通勤快速マリンドリーム」
コテを付けなくなっただけで、今も千葉関連のスレで暴れてるよ。
318 ◆KN37l0SIko :2007/03/04(日) 10:08:41 ID:zUyOugsJ
>>316
それは漏れだ。もう1人のかたの方。
319名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:57:41 ID:6gPKu1yz
内房スレは静かで味があったのに
最近は総武本線スレや外房スレに近づきつつあるな
320阿保急行:2007/03/04(日) 11:45:28 ID:eHEgQyL3
あほでぇぇぇぇぇすw

ア、アホ、アホーーーーッ!!
321名無し野電車区:2007/03/04(日) 12:08:12 ID:mJy1EJaW
昨日・一昨日と18きっぷで千葉へ行ったが、福俵とか東横田とか、棒線
の無人駅で少しリニューアルしているところがあった
ちょっとイイな、と思った。落書きの被害に遭わないかと心配

久留里線のキハ30 100にも乗る機会があった(夜間だが)
ドアが閉まる時の音はキハ38よりは静かな感じだった
ドアのそばに座ると、すき間風がひどいのはorzだが
322特別快速「マリンドリーム」 ◆DWGxKCMihQ :2007/03/04(日) 20:07:43 ID:H0SKUPC5
>>316>>317
残念ながら漏れじゃないよ。千葉関連のスレで漏れは暴れていない。
一昨日までパソが故障で2チャン自体来ていなかった。
323名無し野電車区:2007/03/04(日) 20:19:25 ID:+swp5D0E
>>304
千葉市内で動労がデモ行進してたね
324名無し野電車区:2007/03/04(日) 22:41:21 ID:sHhqgoD5
いつまでも千葉〜木更津の待避駅が姉ヶ崎だけでいいのだろうか?
まあ蘇我でも待避できないことはないけど…
昔はよく木更津や姉ヶ崎で鈍行が待避のため10分以上停車していた。
この付近は「さざなみ」も決して速くないけど、それは鈍行に追いついて
しまうからだと勝手に想像している。
325名無し野電車区:2007/03/04(日) 23:32:26 ID:j4gctJ8r
>>324
蘇我-君津間は唯一まともな走りをする区間でしょ。<さざなみ
あとはチンタラ・・・。
特に京葉線のチンタラ走行は何とかならんのかな?
326名無し野電車区:2007/03/04(日) 23:41:09 ID:VAJVnZJB
>>325
特急専用線路作らない限り無理
327名無し野電車区:2007/03/05(月) 00:49:47 ID:F75XGGu1
>>326
京葉線普通がE331系と209系に変わればスピードアップ可能
205系は生え抜き(メルヘン顔)だけ残せば全て110km/h以上
北越急行のHK100形(110km/h)みたいに(特急はくたかの160km/hを支障させないため)走らせれば良い
328名無し野電車区:2007/03/05(月) 00:53:37 ID:9HmQ9Opl
内房特急さざなみ、4月30日までのDC期間中は平日も毎日運転が多数で
乗車できる機会多し。
5月以降は列車番号8000番台の不定期列車は
金曜(一部)・土・休日のみに戻り、再び空洞化してしまうが(笑
329名無し野電車区:2007/03/05(月) 01:27:46 ID:IvUWqVre
>>327
車両のスペック考慮するだけじゃだめだろ?
ただでさえ風に弱い京葉線。
大掛かりな強風対策が無けりゃスピードアップなんて無理かと。
330名無し野電車区:2007/03/05(月) 06:51:02 ID:3/tnIZHc
>>322
そう、貴方じゃないです。
>>317は「通勤快速マリンドリーム」と書いてるから貴方でない。問題の香具師はちばDCスレで叩かれて現在沈黙中。
もしくはクセのある書き方を無理矢理矯正しながらどっかのスレに潜伏してるかな。
331名無し野電車区:2007/03/05(月) 11:41:14 ID:cYm+vhXH
>>329
京葉線は100km以上出しちゃいけないんじゃなかったっけ?
違った?
332名無し野電車区:2007/03/05(月) 11:59:52 ID:ZCcZisHQ
>>327
支障を出さない為とはいえ北越急行は本数少なすぎるだろ。しかも特急でさえ対向列車の通過待ちがあるんだから。

>>331
確か昼間がんばって105kくらい出してたよ。新木場−舞浜で
333名無し野電車区:2007/03/05(月) 12:55:02 ID:ZmQS4xbI
>>331
たしか騒音対策で100キロ制限があるような話を聞いたような記憶がある。

木更津‐君津間でグモだってさ。
334名無し野電車区:2007/03/05(月) 13:10:40 ID:pQb5YGc2
風っこ号ラッピングされて木更津に止まってるね。
335名無し野電車区:2007/03/05(月) 13:43:14 ID:kDrafscy
>>299
「姉ヶ崎」はもともと「姉崎」から来ているようで、歴史をさかのぼれば
平安時代からの地名のようです。
ですから、893屋さんとの関係はないと言えます。
336名無し野電車区:2007/03/05(月) 16:38:22 ID:kTYEYTDG
>>331
それは線形や路盤構造の問題が有っての事ではない。
よって物理的に車輌側運動性能が満たされればその速度以上で走行することは可能。

元々京葉線は空港アクセス用「成田新幹線」計画がその祖となり、転用建設された
路線であり、各インフラの躯体関係は新幹線規格のそれらとは違うとされながらも、
各構造物の設計規模は明らかに在来線スペックのみとして考えた場合にも性能的に
余裕が有る設計のものである。

京葉線が通勤、旅客、その他として重要輸送路線となった、もしくはJR側の
事実認識にその点相違が無ければ、それを元に利用者の声で防風・防音対策の要望を
出して行けば整備は容易に実現出来るものと思われる。
元々の新幹線計画での建設を考えれば現インフラは安く上がった上に、それなりの収益
が上げられている事、一般個人レベルでは大規模に思えたとしても、技術的には
出来合えのモノの当嵌め、追加施行措置で行ける内容である。

その代わり、車窓景観は期待しない、出来ないと考えるべし。
337名無し野電車区:2007/03/05(月) 16:44:10 ID:N5LyKgaO
>>336
そこまでしても、費用対効果が期待できない。
338名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:45:35 ID:aA3xpxRd
京葉線って「成田新幹線が云々」言う割にカーブ多いよね
339 ◆KN37l0SIko :2007/03/05(月) 21:39:31 ID:iFuFWM3t
>>313
確か駅の所在地は船形だった気がする。
>>335
平安時代か。そういえば昔、テレ朝の古舘伊知郎司会のスポーツ番組で姉ヶ崎連合会の話題(ダフ屋の実情とか)になり、
古舘が「凄い名前ですね」とコメントしていたのが印象的。
その姉崎駅、MVは明日から稼働だとの事。 http://k.pic.to/9ashr http://p.pita.st/?m=sesyhist
340名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:55:28 ID:kDGvBVjd
>>338
だって、成田新幹線と同一ルートなのって東京−越中島だけだもん。
この区間にしても都心付近だから、線形にはこだわりきれなかったはず。
341名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:16:23 ID:wQXUgmuV
>>340
そう。越中島以東で地上に出てるところまで。
それ以東はに越中島貨物駅並行するように計画され、潮見運河を超える様に海側への
カーブは変更路線。

>>337
>336の言ってることちゃんと読んだか?

>元々の新幹線計画での建設を考えれば現インフラは安く上がった上に、それなりの収益が上げられている

と書かれてるじゃないか。

それと、現状況で風でダイヤ乱れたり運休する列車が出てそれによる損益を考えれば、
さっさと対策を講じた方がJRに取っても得策で、このまま放置するのは無駄以外の
なにものでもない。

「費用対効果」などと言ってるが、大まかでも数字的に試算してみてそのことば言ってるのか?
342名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:59:03 ID:ZmQS4xbI
つーか、いつから京葉線と成田新幹線を語るスレになったん?
どうせなら館山新幹線を妄想しようよ。
343名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:31:24 ID:N5LyKgaO
>>341
そんな必死になるなよ。

さっさと対策を講じたほうがってのは同意。
だが、>>336とて「それなり」としただけで具体的な
試算はしてないわけだが。
乗降にしても、比較的近所を走ってる東西線と比べたら
ガラガラな部類じゃない?
あれでそれなりな収益出てるかは疑問。
344名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:54:37 ID:Y/UnhH3C
りんかい線をJR化して直通始めたら
東西線も真っ青の超混雑路線になると思うお
総武快速がガラガラになると思うお
345名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:55:00 ID:9HmQ9Opl
>>339
遂に市原市内にもMV端末が設置されましたか。
View以外の一般クレカもサインレス(暗証番号入力)で利用可・
えきねっと受取・全国のJR乗車券を任意に区間選択できるなど
多機能化が進んでいるので、利便性が増します
346名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:58:05 ID:1pjJzuYP
>>344
総武快速ユーザーとしてはそのほうがありがたいお
でも、りんかい線買収は難しいと思うお…orz
347名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:00:03 ID:GvWNAO8Q
>>346
東京都出資分800億円をかけて(しかも債務超過の会社を)引き取るアフォな会社はないよな
348J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/06(火) 00:03:28 ID:eNkvxqus
>>347
自治体の負債が問題になってるし、次の都知事選でリセットしてくれないかな?
349名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:15:26 ID:4mKQF1lu
千葉駅の先発列車変更祭りには疲れました。
駅員さんも被害者だありゃ。輸送司令はどうなってるんだ?
350名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:24:36 ID:/kL83cen
>>349
いつもそうです。千葉支社の指令はバカです。
そして支社はうそつきです。いつになったら
千葉みなと駅を使うか楽しみにしているのですが。
351名無し野電車区:2007/03/06(火) 03:54:54 ID:SJjpguPV
>>343
京葉線における経済収支は旅客輸送のみならず。
旅客とて超満員のギューギューでなければ利益が出ないと言う事じゃなかろうに・・・

>>346
りんかい線?買収もなにも言うなれば元々JR束の子会社みてぇなもんじゃねぇか。
それに直通・・・出来ねぇこと無ぇだろ埼京の205が既に直通って、新木場に来てる。
あとは政の流れの問題。
352名無し野電車区:2007/03/06(火) 09:27:17 ID:kr+pVK+h
去年起きた浜野の仮設橋衝突事故の影響で、2006年度内予定だった蘇我IC館山道入口の完成が遅れてる。
353名無し野電車区:2007/03/06(火) 10:11:46 ID:/RD9vbFZ
>>351
改札どうするんだよ?
北越急行とか伊勢鉄道みたいに乗客が少なくて車内改札ができるもんじゃないし
みんなSUICAもPASMO(予定)も使えるのでJRりんかい線と勘違いしている(パスネットも使えるけど)
ホリデーパスとかは使えるけど青春18きっぷとかじゃ無理だからね
東京臨海高速鉄道という別会社の意識はない
横浜高速鉄道も同じだな
こどもの国線は東急が2種営業だけどみなとみらい線は横浜高速鉄道だけど
東急東横線と直通運転しているので一般人からすれば東急みなとみらい線だ
354名無し野電車区:2007/03/06(火) 10:28:20 ID:YEnsDVme
確かにJRりんかい線の勘違いは納得
しかも埼京線と直通運転してるし
355名無し野電車区:2007/03/06(火) 12:44:10 ID:rQ5mWngJ
またりんかい直通基地外が騒いでるな。
あんな遠回りで高くなるルートで、東西線が真っ青な混雑になるワケがねーよ。
寝言は寝て言え。つーか、京葉線とかりんかい線の話は、余所でやれよ。
356名無し野電車区:2007/03/06(火) 17:07:11 ID:uMvaSuyQ
そーだそーだ
357名無し野電車区:2007/03/07(水) 01:05:15 ID:JrYAlDt5
で、今年はやるの?
この時期恒例のアレ。
358名無し野電車区:2007/03/07(水) 01:16:33 ID:malU8/sm
>>357
チンプンカンプンには本とか調べることをお勧めします。
新聞は「前進」と「解放」ですな
359名無し野電車区:2007/03/07(水) 02:54:42 ID:R/blfY68
>>354
「JRりんかい線の勘違い」って、
誰がしてるんだ?
360名無し野電車区:2007/03/07(水) 06:38:04 ID:oMzBt1ul
>>359
知人に聞いた話だと、東武・西武沿線(川越以西の人)に多いらしい。
地下鉄経由で来るとわからんのだろう。
361名無し野電車区:2007/03/07(水) 14:08:56 ID:9T5Wco9R
ネタですか。
362名無し野電車区:2007/03/07(水) 23:09:45 ID:eMujvzOz
今日、特急の多分183系?(この辺詳しくないので)
昔の赤色の特急車両見ました。なんかなつかしい。
>>358
オイラ法政大学出身だから、こういう「前進」とかすげー
やだなー。嫌なこと思い出した。
363名無し野電車区:2007/03/08(木) 20:39:24 ID:FTHoWl/B
千葉駅に普通4ドア10両の案内札が出たね。
364名無し野電車区:2007/03/08(木) 21:09:25 ID:EywNuZnl
今日の房日の展望台ってコーナーに、

>SLがなぜ、安房鴨川でなく館山止まりなのか疑問

>館山鴨川間は鉄橋が多く機関車が重くて安全性を考慮した>ということを仄聞してはいるが、なにも鉄橋は、木更津館山間も多くあり(略)
>安房鴨川まで運行する配慮が欲しかった

っていう記事が載ってたけど、マジの話なの?
館山鴨川間の橋梁は、デゴイチすら渡れない低い強度なの?

俺の携帯、「そくぶん」なんて字、変換できねぇ…。
365名無し野電車区:2007/03/08(木) 21:55:03 ID:eNToGmr2
房日は以前、さざなみの館山、千倉間で平日運行が無くなる時に、
「地方の切捨てだと」地元民の声とかを記事にしていた事を思い出した。
乗りもせずによく言うよとマジで感じた。

実際、沿線でよく見る機会があったけど、
平日は5人も乗っていればいい方で、
短縮されても仕方ないと思った。
366名無し野電車区:2007/03/08(木) 22:02:31 ID:z80IqbWQ
>>339
これは良いTOSHIBAのケータイ
367 ◆KN37l0SIko :2007/03/08(木) 23:15:08 ID:Rz1zLkdN
さっき帰りがけに、八幡宿駅の「事業用品授受箱」が、新品に取り替えられていた、
しかも場所が変わっていたように見えた。
岩根駅でも同じように見えたので気になり、木更津着後に岩根まで引き返して見たら、
従来の8両最後尾の位置に加えて、6両の位置に新品が立てられていた。
ダイヤ改正の編成変更が関係しているのか。
暗かったので東芝画像は撮れず。(参考:大貫駅授受箱の画像)http://h.pic.to/7pv9q http://p.pita.st/?m=w81yil1p
368名無し野電車区:2007/03/08(木) 23:21:47 ID:rEuHGTXU
>>367
それって中に何が入ってるの?
369名無し野電車区:2007/03/08(木) 23:34:47 ID:Zf+/mXaH
それを聞いてどうなるの?
370名無し野電車区:2007/03/08(木) 23:50:33 ID:rl6y0wQh
>>367
パソコン用の画像全く違う画像ですが。www
371 ◆KN37l0SIko :2007/03/08(木) 23:55:57 ID:Rz1zLkdN
>>368
袋の中身までは知らないけど、159M(8両)の最後尾をカーテンで仕切り、
そこに色々積んでいる。http://p.pita.st/?m=aohac9k4
毎日ではないようだが。
372 ◆KN37l0SIko :2007/03/09(金) 00:05:34 ID:ueE60u5Q
>>370
何回かリロードしてやっと見れたが、なんじゃこりゃ?全然記憶に無いぞ。
改めて http://p.pita.st/?m=kexyz0kc
373370:2007/03/09(金) 00:16:24 ID:7dFDnR/Q
>>372
今度はちゃんと確認できました。
ところで画像にあるDCシールってやはり4月下旬まで貼っているのかな?
374名無し野電車区:2007/03/09(金) 00:42:33 ID:w/AMbagP
風の噂を聞きかじった程度の未確認情報を新聞記事にするとは、房曰らしいな。
375名無し野電車区:2007/03/09(金) 02:27:16 ID:HsoDZ+lb
千葉から安房鴨川まで乗ったらロングシートって最悪だね
376名無し野電車区:2007/03/09(金) 02:42:37 ID:B1Eea/sA
>>358
なら早稲田なら解放かな。まぁいろいろ調べるには読んでいるよw

>>371
これ、あれだよ。ペーパー関係。まぁ書類やパンフとかが多い。
運転関係の駅員が出てない(立ち番)がない駅とかに全国のJRとか
国鉄時代からの名残。

>>363
俺も。なんか安心したよw
377 ◆KN37l0SIko :2007/03/09(金) 06:52:22 ID:ueE60u5Q
>>376
パンフ類でよかったのか。ポスターが巻かれて入っていたのは以前見た。
とりあえず浜野駅 http://i.pic.to/74wj0 http://p.pita.st/?m=4kmhjsy9
378名無し野電車区:2007/03/09(金) 17:03:43 ID:SPmGcKFS
>>372
糞コテさっさと氏ね!!
379名無し野電車区:2007/03/09(金) 20:17:05 ID:6uaip+2u
>>378
コテ叩きもさっさと士ねよ
380 ◆aBGUB89vXM :2007/03/09(金) 20:19:02 ID:hcFGcIvM
>>373
4月末までの予定。

今乗ってる1142M、10両のうち後編成4両がそれだよ。
          
381名無し野電車区:2007/03/09(金) 20:28:07 ID:B1Eea/sA
>>377
わざわざ・・・
昔は事業便輸送という今でも駅員さんが取りに来ない?駅は
ポスト設置していますよ。成田線の我孫子口や山陰線など
国鉄時代にCTC導入した線区ではよくみかけます。

イワユル私は「紙もの」なんて言って貴重品(切符の原紙や現金など)とかと
区別してました。駅貼りのポスターなどももちろん運んだりしています。
今でも「あけぼの」や「北斗星」の電源車や新幹線にも積んで
どうやら行き来しています。

ヒキ・ニートが多いスレにしては珍しい行動ですね。
がんばってね(^^)/~
ネタ提供してそれを元に叩かれるのはバカバカしいですよねw
382370:2007/03/09(金) 21:51:11 ID:7dFDnR/Q
>>380
トンです。
まだ撮影するチャンスがありますね。
ここのスレとはちょっと話がそれますが112編成がまだ東海道に居た頃
(元横コツK52編成ね)を2005年6月に平塚駅で撮影しました。
383 ◆KN37l0SIko :2007/03/09(金) 22:55:02 ID:ueE60u5Q
>>379 >>381
どうもどうもです。まあ、通勤ついでなもので。
それにしても、駅における改正の告知、E531の首都圏版パンフは別として、今のところほとんど見ない。
昨日の岩根駅で、改正がある旨の簡単な告知があった位。
384名無し野電車区:2007/03/10(土) 00:16:08 ID:e4ETBaWZ
385名無し野電車区:2007/03/10(土) 00:47:26 ID:C/IovA3H
今年のKaeru導入は巖根と袖ヶ浦になるらしい(Kaeruスレより)
386名無し野電車区:2007/03/10(土) 01:06:50 ID:fUzqVUKW
>>383
ダイヤ改正は原案?まとまっていないのかな、なんて考えています。
(目玉の?331になにかあったかな)
ちなみに八王子支社もロクに掲示なく女性専用車の五日市線とかホリデー快速の
鬼怒川方面が接続がよくなることと東所沢駅に止まること位です。
パンフは長野、横浜、首都圏版、程度しかみていません。
387J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/10(土) 02:26:42 ID:cjvaxkZi
>>385
いつも袖ヶ浦で切符買ってるのに…
388名無し野電車区:2007/03/10(土) 02:35:16 ID:fUzqVUKW
>>387
スレッドで言われている程、俺は不便とは思わない。
そりゃ なにもしないと数分くらいと感じるけどね。

ドサクサ紛れにいろんな切符を頼んでみようw
389名無し野電車区:2007/03/10(土) 02:38:50 ID:Xavd4RiQ
>H 一人ひとりが活動家となって、動労千葉の未来をかけて組織拡大を実現しよう!
>H 一人ひとりが活動家となって、動労千葉の未来をかけて組織拡大を実現しよう!
>H 一人ひとりが活動家となって、動労千葉の未来をかけて組織拡大を実現しよう!
>H 一人ひとりが活動家となって、動労千葉の未来をかけて組織拡大を実現しよう!
>H 一人ひとりが活動家となって、動労千葉の未来をかけて組織拡大を実現しよう!
390大学生:2007/03/10(土) 05:25:06 ID:lgw+amiK
電車って超キモイ
乗る奴も電車男みたいのばかり
何とか系ってなんだよw
バカだろ
死ね、役立たずのゴミ虫
391名無し野電車区:2007/03/10(土) 09:34:08 ID:R1lHlZpL
お前が氏ね、バカ!
392名無し野電車区:2007/03/10(土) 09:43:55 ID:SnIrxV2T
館山駅東口の階段を下りたすぐそばにあった、JRバス関東の窓口なんだけど
前は「みどりの窓口」って看板だったのに、今は「房総菜の花号きっぷうりば」になってた。

だれか知ってる人いる?
393名無し野電車区:2007/03/10(土) 15:01:47 ID:PzS9D6XY
JRバス関東スレで聞けば?
394名無し野電車区:2007/03/10(土) 17:12:37 ID:FNetp6ui
>>384
3/17〜19とはなかなか香ばしいですね。
395名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:41:52 ID:fUzqVUKW
>>394
どうするヒキニートしてお終いか?ネタは自分で作るものだぞw
ガンガレよ。
396名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:42:55 ID:fUzqVUKW
どうせ風っことか動いて今年は久留里線が少し動いて
騒ぎ期待するヒキニートが糞スレたてておしまいだろうなw

別の意味で鉄板の春だよな
397名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:44:55 ID:DxuiX53I
早売りしていた改正後の時刻表を買ったので比較したのですが、
現在姉ヶ崎始発で平日のみ運転の総武・横須賀直通快速が、
君津始発延長と同時に土・休日も運転(東京止まり)になるのには
驚きました(快速の列車番号は全て変わってる)。あとは編成両数まで記載されてる県内時刻表が出れば、
全貌が明らかになりそうです。
398名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:57:21 ID:bgVnnetS
205系普通電車が楽しみだ。
399名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:02:00 ID:uWnOWqel
>>398
といっても珍しいのは千葉〜蘇我だけだけどな

下手すると17日から乗れるかもなw
400名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:03:32 ID:SCRUJuys
>>399

そういえば、「あの」季節でしたっけ?
去年蘇我〜千葉間で乗りましたよ。
401名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:08:17 ID:z9ubmMCK
>>397
プレスリリースくらい読めと言っておく
402 ◆KN37l0SIko :2007/03/11(日) 00:09:29 ID:Ev+H2yhY
>>397
うわ、もう早売り出ていたのか。
会社半ドン使って東京行ったのに、何故今日に限って栄松堂と書泉に行かなかったのかorz
で、姉崎発着総武快速の君津延長の件だが、1/4の時点で掲示が出ていた。
http://p.pic.to/7sjkx http://p.pita.st/?m=fhlktpra
前スレにも書いたが、始発でゆったり出来た姉崎駅利用客(五井・八幡で座れるか?)
にとっては重要問題。だから早めに告知したのだろう。
403名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:11:09 ID:xwU3RiUr
>>400
いいなぁ〜。何時くらいだった?
404名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:13:39 ID:SCRUJuys
>>403
確か、夜9時過ぎくらい。
京葉線で蘇我に帰る途中、携帯で2ちゃんを見てたら、
内房線に代車で205系が入るとのカキコが。
そして、蘇我駅で待ち伏せして蘇我〜千葉を往復しました。
(定期券は蘇我〜東京を持っていた)
405名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:15:48 ID:xwU3RiUr
>>404
夜だったのか・・・
チェって今、思い出した。疲れて帰ったんだ。
今年もガンバロー
406 ◆KN37l0SIko :2007/03/11(日) 00:21:20 ID:Ev+H2yhY
>>403
漏れは、確か一昨年に。やはり2chカキコ見て。
現行の1155Mか1159M、木更津行だったのは間違いない。木更津着後は千葉方面に回送。
行先幕(前・横)は白幕、種別幕は【各駅停車】。画像撮ってあったが、携帯を水没あぼーんしてしまい…
407名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:28:37 ID:uWnOWqel
408名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:37:36 ID:SCRUJuys
>>406
記憶違いで、もしかしたら俺もその電車かも?
で、同じ電車に2ちゃんネラーがいたような気がする・・・
409名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:41:32 ID:FoasBSzL
>>406
携帯落としたのかww ばーかwww
糞コテさっさと死ねよw いつも自慢話ばかりしてきやがってw
うざいんだよ
410J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/11(日) 00:58:35 ID:vPEl571a
>>406
貼ってくれた写真を持ってるかもしれないのであとでうpします。
411名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:02:36 ID:xwU3RiUr
>>406
これ有名なんだよな。
今年はないかもな。土曜から月曜だから。
月曜の朝だから期待できるかな
412名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:12:32 ID:uWnOWqel
去年のストはこんな感じだった
ttp://www.jrchiba.jp/press/img/060314.pdf
413J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/11(日) 01:15:34 ID:vPEl571a
http://p.pita.st/?zhehn78l
3枚くらいあったはずだけど、他の写真は捨てちゃったかも。
古い携帯で保存したので極小サイズだけどどぞ。
414名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:18:37 ID:pSoderPe
>>413
柱に見事に人が写ってますなw
415名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:22:02 ID:KtSob7wL
動労のストと聞くと、あー、春が来たなと感じてしまう内房線末端区間住人のオレ…
416名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:31:19 ID:uWnOWqel
今年、土日に被せるのはDCキャンペーンを邪魔するためなんだろうな。
417大学生:2007/03/11(日) 02:16:08 ID:9igzLZkZ
はははwwww
よくあんな動くカステラみたいなので議論するよなw
どうせお前らは休日平日構わずメガネかけて奇声挙げてカメラ撮ってる
精神病のジジイか引きこもりだろ

生きてる価値無いな
まじ死ねよゴミ虫め
418名無し野電車区:2007/03/11(日) 02:22:10 ID:CTtNR/Nh
>>397
早売りいいな。
こちらは関西なので、旭屋に行けば今日でも買えるかな?
419名無し野電車区:2007/03/11(日) 02:37:10 ID:xwU3RiUr
>>416
違うよ。ダイヤ改正の裏舞台を世間にアピールするためだろ。

そろそろ来たか?
420名無し野電車区:2007/03/11(日) 02:39:11 ID:xwU3RiUr
>>416
じゃそろそろ毎年恒例の
ヒキニート、騒ぎ大好き厨 乙〜

チンプンカンプンキター
421名無し野電車区:2007/03/11(日) 09:31:50 ID:eAOzgdrd
自慢じゃぁないが、俺はカメラを撮る趣味は無いな。
422名無し野電車区:2007/03/11(日) 10:51:12 ID:dEkTT3ZA
去年からやっている君津駅のエスカレータとトイレの設置工事だけど、
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070304.pdf
の別紙3も一緒に工事していそうな雰囲気
423名無し野電車区:2007/03/11(日) 13:13:49 ID:WFwR70tt
金曜日に木更津駅で利用者アンケートを配布してた。
まだ返信してないが、とりあえずコンコースとホームにLED発車案内板の設置を要望しとくか。
424名無し野電車区:2007/03/11(日) 15:02:11 ID:xaEOdB+5
205系が千葉入線か…。
http://nikkiow.exblog.jp/5304502
425名無し野電車区:2007/03/11(日) 17:43:44 ID:sm/QptP9
オレは写真は撮るが、カメラは撮らないなぁ。
426名無し野電車区:2007/03/11(日) 17:44:19 ID:EXgto5Ns
>>424
宣伝乙
427名無し野電車区:2007/03/11(日) 18:02:19 ID:9lf1ZfDY
>>424
宣伝乙ww アクセス数アップのためですか??w
428名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:05:20 ID:uUQ4dc9r
突撃しておk?
429名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:11:33 ID:eAOzgdrd
どうせ4ドアを千葉に入れるなら、
総武緩行線に直通させてほしい。
安房鴨川や館山から三鷹までとかあったら萌えちゃう。
430名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:14:42 ID:Uuya6MDr
久里浜・逗子⇔館山で
湘南内房ラインにすべしw
431名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:14:44 ID:uUQ4dc9r
そんな無駄はしません。
432名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:25:57 ID:twWNE85o
>>430
どうせなら八王子・河辺⇔館山・勝浦で中央房総ラインで。
方向幕には
青梅錦糸町経由
特快勝     浦
とかあったら萌え
433名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:31:20 ID:LE72ZqME
アクアラインにも線路敷けばいいのに
434名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:40:23 ID:eAOzgdrd
アクアラインには東京モノレールを走らせるべき。
435418:2007/03/12(月) 00:19:06 ID:Mkj2lSdc
旭屋行ったけど、3月号しかなかったorz
436名無し野電車区:2007/03/13(火) 06:51:01 ID:iuXvdbA5
>>429 4ドア車総武緩行線へ本当に実現するということになれば35年ぶりだな。19
68年7月から1972年7月に三鷹・木更津間に101系10連がの運用以来だな。
437名無し野電車区:2007/03/13(火) 07:27:05 ID:vJUw2Q0D
夏ダイヤじゃ、千倉まで来たね。101系
438名無し野電車区:2007/03/13(火) 07:38:53 ID:iuXvdbA5
>>437 夏ダイヤに限らず定期運用してました。成田線も昭和43年3月から総武線
複々線化開通の47年7月まで成田・三鷹間で運行してました。当時の直通本数は
当時の房総西線の方が多かったけどね。当時本当にど田舎だった都賀から秋葉原乗
り換えで有楽町まで101系で通勤してました。
439名無し野電車区:2007/03/13(火) 08:08:08 ID:W3rTnEs+
101系の定期運用で千倉まで中野-千倉なんて列車あったのか?
440名無し野電車区:2007/03/13(火) 08:19:18 ID:q4kNjk9G
そういえば臨海学校で岩井に行ったなぁ。
さすがに101系の快速は写真でしか知らないけど、昭和50年代でも
夏は外房の「白い砂」内房の「青い海」などがあったねえ。
最近この手の列車をとんと見なくなった。夏でも昔みたいな混雑
はないし。



441名無し野電車区:2007/03/13(火) 08:53:22 ID:iuXvdbA5
>>439 千倉行もあったと思います。私が岩井海水浴場に行った時に101系10連を両国発
館山行快速さざなみ号で利用した記憶があります。当時の房総夏ダイヤは車両もバラ
ェティーに富んでいて急行に165系だけでなく113系や高崎線の115系も運用してまし
た。現在113系に座席指定番号がある車両ありますが以前急行運用してこともあると
いう名残です。中野からの運用は木更津と成田までの快速と普通は当初荻窪で1969年
からは三鷹からの運用で夏ダイヤでは新宿か中心は両国始発でした。一部八王子始発
もありました。
442名無し野電車区:2007/03/13(火) 09:46:06 ID:th49cV3Y
キモヲタども氏ね!
443名無し野電車区:2007/03/13(火) 10:44:58 ID:vJUw2Q0D
と、言うことは、
今の春季節臨にも、201系や205系とかE231系を使っても、いいわけだよね。
ヘンな顔のお座敷電車なんか使わず、高尾からE231系を館山まで走らせればいいのに。緩行線で全部各駅停車で。
444名無し野電車区:2007/03/13(火) 13:20:50 ID:c/PbdWra
>>436
73年頃も房総ローカルでも72系を使っていたよね。
千葉駅3番線に停車中の「72系木更津行き普通」の写真が雑誌に載っていた。
445名無し野電車区:2007/03/13(火) 13:30:59 ID:Dcn9drf0
花より竹岡駅あげ
446名無し野電車区:2007/03/13(火) 14:10:00 ID:Ujvp7XdK
( ´∀`)急行 みさき なぎさ うち房
     快速 さざなみ 青い海 フラワー号 潮干狩号
447名無し野電車区:2007/03/13(火) 14:28:48 ID:4UXoWEXJ
>>441
>以前急行運用してこともあるという名残です。

じゃなくて、元々企画製造段階で座席指定運行の列車への投入機会をも想定して、
製造段階で全ての近郊型に付けられている。

その時に合わせて後から付けた訳ではない。
448名無し野電車区:2007/03/13(火) 14:33:13 ID:jSWuRTg3
>>441
知ったかするな
449名無し野電車区:2007/03/13(火) 16:51:30 ID:vJUw2Q0D
>>441
夏ダイヤとかの季節臨の話じゃなくて、
定期運用で中野‐千倉間に101系がマジに走ってたのか?
>>439へのレスにしては、答えになってない気がする。
450名無し野電車区:2007/03/13(火) 17:32:31 ID:odd4zp68
ムキになるなよ、そんなに大事な事かよ?
451名無し野電車区:2007/03/13(火) 17:36:39 ID:xFkBe+LP
てかダイ改が近いというのに
なぜ内房では昔話ばかりなのですか?
452名無し野電車区:2007/03/13(火) 18:20:25 ID:9tVPhK+n
スゲー大事なことだよ。
453名無し野電車区:2007/03/13(火) 18:53:27 ID:c/PbdWra
101系の定期運用って木更津まででしょ。
季節臨除いて。
454名無し野電車区:2007/03/13(火) 19:26:25 ID:AYn8iF2c
>>451
ネタクレ、暇つぶしにはちょうどいいんじゃね?

「年寄りに付き合ってやる」みたいなレスあったし。

去年、図書館行って調べてくる みたいな奴はいるのかな。
455名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:16:06 ID:CZ790apC
>>327
京葉線の201系はいつまで使用されるのでしょうか?
456名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:25:36 ID:T2M5OSSU
>>455
JR東日本車両更新予想スレだと
常磐線各駅停車(常磐緩行、東京メトロ千代田線と小田急小田原線と3社局直通)のE233系投入が180両で
209系1000番台を置き換えないので
京葉線に来るはずの209系の数が揃わないらしい
対して201系は川越線事故でもう1本京葉線から205系が必要(1本は武蔵野線増発で中間2両を取っ払って武蔵野線列車に転用)で
もう1本が中央線から転属らしい
そうすると京浜東北線からの209系(500番台)5本では足りなくなる
0番台は電子機器劣化でトラブル多いとかで厳しいだろうし
E331系は量産はまだ(試用段階)なので早急ならE233系(普通のボギー台車の)になるらしい
457名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:36:50 ID:UIRdZcYW
>>456
それ関連で中央201がTK入場中だな。
458名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:44:05 ID:2Kx+ogYa
>>455
JRに電話すればあ?
459 ◆KN37l0SIko :2007/03/13(火) 22:09:45 ID:9UomSKE+
支社版時刻表より、千葉19時以降の普通列車。
1137M(1907木更津)10両 1139M(1931千倉)8両 1141M(1950木更津)10両
1143M(2002君津)6両 1145M(2027千倉)6両 1147M(2051館山)10両
1149M(2107木更津)8両 1151M(2133千倉)10両
1153M(2202木更津)10両 1155M(2232館山)5両 1157M(2246木更津)8両
1159M(2323君津)10両 1161M(2349君津)10両
121M(008木更津)10両

上りは、120M・124Mが6両→10両、姉崎始発130Mが6両→8両が目立つか。

あと、日曜の千葉日報にこんな記事が。http://s.pic.to/883wx http://p.pita.st/?m=hv9ieury
460名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:16:19 ID:iuXvdbA5
>>453 101系の定期運用は木更津までで間違いありません。臨時で荻窪・木更津で
80系もあったな。
461名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:21:02 ID:AYn8iF2c
>>459
やっぱ売っているんだ。

くだらないレスしたバカいるんだよねぇ。
ホント暇だよね、どうして売らないとかアホレスできるのか
462 ◆aBGUB89vXM :2007/03/13(火) 22:24:45 ID:qk5T0Icp
>>459
実はローカルが1往復減っていたり。。

F電1往復延長だからだとは思うが、巌根・浜野がカワイソス。

463名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:37:09 ID:zgp8A97C
おまいら!
昭和48年の上尾騒乱って知ってるか?
今日も昼の某定番番組の中の「今日は何んの日」ってコーナーでやってたが。


それしか無い!
464名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:44:03 ID:GCJCHwdS
671 :名無しでGO!:2007/03/13(火) 21:03:19 ID:fYvH6BibO
http://t.pic.to/887ru
465名無し野電車区:2007/03/14(水) 00:12:58 ID:oVkVqZJS
夕方以降にあった、総武・内房快速からの、君津接続内房末端方面への連絡が
まったく悪くなってしまった。
総武線沿線から君津以遠館山方面へは、南総里見号に乗れということなんだろうな。
466名無し野電車区:2007/03/14(水) 00:16:26 ID:YpoJoXOB
>>463
それで?なにか。
青函トンネル開通の日。
今日は新幹線上野駅開通の日。

ついでにお前はジェット燃料列車が襲われた日は知っているのww
467453:2007/03/14(水) 01:00:10 ID:FJGkEh35
>>460
以前の鉄ピクの101系特集号に載っていたよね。
木更津快速の写真が。

468名無し野電車区:2007/03/14(水) 01:28:11 ID:Ph4NnS8c
>>462
浜野は12月までの辛抱だね。
469名無し野電車区:2007/03/14(水) 02:12:22 ID:svGMtmqi
シッタカ厨乙!
>>463はそんな事ひけらかしてるんじゃ無ぇと思うぞ。
470名無し野電車区:2007/03/14(水) 02:21:54 ID:YpoJoXOB
>>469
だからなんなんだよ。
ヒキニートなんだろ?
471名無し野電車区:2007/03/14(水) 06:12:40 ID:XNkvakN8
>>460
千倉までの定期運用があったと言っておいて、
木更津までで間違いありませんって、
オマイどっちなんだよ。
ダカラ知ったかで語るヤツはキライなんだよ。
472 ◆KN37l0SIko :2007/03/14(水) 06:55:52 ID:vfUBNKdK
>>462 >>465
総武快速の姉崎折返しが君津延長になった訳だが、
その3604Fの君津発が6:01で、126Mの君津着が6:04(08発)と、3分差で接続しない。
館山方面からの速達より、快速停車駅駅の着席サービスを取ったのか?
改正後は126Mが空きそうだ。
>>413
これだこれだ。わざわざ保存していただきどうもです。亀レスでスマヌ。
473名無し野電車区:2007/03/14(水) 12:26:40 ID:YNp4leOD
なんで最近内房は低俗な言い争いが増えたんだ?
房総各線の中で一番上品なスレだったのに
474J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/14(水) 12:41:44 ID:aG3gXtLb
春休みだから
475名無し野電車区:2007/03/14(水) 14:29:49 ID:XNkvakN8
一番上品だって。勘違い厨のお出ましですか。
476名無し野電車区:2007/03/14(水) 18:28:49 ID:maAE6Pjx
さざなみ2号って館山で何時くらいからドア扱いしてるの?
4時30分くらいから?
477名無し野電車区:2007/03/14(水) 18:36:09 ID:C03utdYF
>>475
早速春らしいカキコだなおいw
478名無し野電車区:2007/03/14(水) 19:55:07 ID:ZOcU4kV3
夕方以降の下りは、千葉発は内房線だけ見ると、毎時30分以降の運転間隔が長く見えるね。
改正当初は、外房線と内房線が蘇我で接続を取ることを知らない人が待ち惚けする予感。
定着するように千葉駅ではしつこく広報して欲しいね。
479名無し野電車区:2007/03/14(水) 23:58:32 ID:O1wyL6T5
>>476
始発の普通が発車する少し前にあけてた

480422:2007/03/15(木) 01:41:16 ID:5TcB5zkH
君津駅1番線側、エスカレータとエレベータが見えるようになっていた
481名無し野電車区:2007/03/15(木) 02:46:13 ID:lfB5Sw7+
>480
内装の壁の色は白系で、すぐ手あかで汚れそう。
482名無し野電車区:2007/03/15(木) 03:42:01 ID:Q3v48yLJ
217のLEDって上総湊の表示出せる?上総湊始発の快速東京とか見てみたいな。
483名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:17:40 ID:a4LosQBa
>>482
上総湊は15両に対応しておりません。
484名無し野電車区:2007/03/15(木) 16:09:35 ID:GUljYpS9
君津で11両を切り離せばいいと思うよ
485名無し野電車区:2007/03/15(木) 16:25:16 ID:AcdweEPH
>>480
工事のおっちゃんが「工事が全体的に遅れてる」
って言ってた…orz
486 ◆aBGUB89vXM :2007/03/15(木) 17:33:59 ID:E+0xA04U
以前から導入が噂されていた袖ケ浦駅、3/25日の使用開始に向け、工事は着々と進んでいる模様。

http://b.pic.to/88k21
http://p.pita.st/?m=ykwk9b86

Kaeruの告知ポスターの隣には、3/26より朝時間帯(初電〜6時)が無人になる旨の貼り紙もあった。
券売機も6時まで稼働しないとの事。
487J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/15(木) 17:53:53 ID:vvp4Dqse
なんというサービスダウン

最悪だな。
488 ◆aBGUB89vXM :2007/03/15(木) 18:26:39 ID:E+0xA04U
>>486に追記
営業時間は6時〜21時で先に導入された大貫・青堀と同じ。
しかし朝は両駅とも初電より券売機稼働している。

その辺は終電時刻に関係しているのかと。。。
489名無し野電車区:2007/03/15(木) 19:49:19 ID:KxT0n4v1
>>486-488
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6367.htm
袖ヶ浦は既に業務委託駅化対象になっていたので、Kaeruを入れて駅員自体を減らすのでは

駅員3人(終日1人勤務)の総武本線物井と成田線酒々井はいずれも早朝時間帯無人
(しかも物井・酒々井とも業務委託駅化対象)
490名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:23:19 ID:JP2VAx2o
東京の通勤圏である袖ヶ浦すら時間帯により無人駅になるのか?
運賃無料サービス時間とエリア拡大とは、素晴らしい!
さすが千葉支社。
491名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:38:11 ID:ZqyQtXs/
>>490
ただ乗り増えても経費がもっと減ればいいんだってww
いったい駅員って年収いくらなんだ?
492名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:54:24 ID:qNNcnc21
ストライキが実施された場合の運転見込みについて
ttp://www.jrchiba.jp/strike.html

さすがDCキャンペーンやってるだけあって、幹部職も動員してカバーかな
493 ◆KN37l0SIko :2007/03/15(木) 21:24:23 ID:Y+mluKPj
>>486-490
6時まで券売機が稼働していないとなると、
定期(Suica含む)や、前売で切符買った客以外は、乗車証明書で対応か?
何年か前に酒々井駅に寄った時は、オレンジ色の証明書発行機が置いてあったが、今はどうだろうか。
>>492
それにしても支社版の携帯サイトは、ストライキには全然触れず、駅からハイキングの宣伝とかばかり。
日刊動労千葉の方がずっとマシ?
494名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:30:48 ID:12k1pQZX
さすが久留里線、今年も運休多数か(w
495 ◆KN37l0SIko :2007/03/15(木) 21:42:39 ID:Y+mluKPj
気になったので途中下車。無札証明書で着駅精算か。
http://f.pic.to/8djud http://p.pita.st/?m=sehnttds
よくみたら、>>486の1枚目左にもありましたね。
496名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:43:57 ID:ZqyQtXs/
>>492
組合員減っているんだろ。というか東労組スレで粋がっていたのも
結局レスだけか・・・

>>494
風っこ、動かすから、あれなければ全便動いただろうなww
497元袖ヶ浦市民:2007/03/15(木) 22:55:10 ID:Hd4q5usv
うーむ、我が地元駅がどんどん寂れていってるような・・・
(KIOSKも無くなっちゃったし、コンビニ併設とかしてくれたら簡易委託でいけるかも・・・)

>>495
2枚目にトクトクきっぷを事前に買えと書いてあるけど、普通乗車券も事前発券してくれるのかな。
498名無し野電車区:2007/03/15(木) 23:33:41 ID:KKlEjGfc
カエル君よりMVの方が便利。
499名無し野電車区:2007/03/15(木) 23:39:03 ID:KxT0n4v1
>>498
じゃ東京・横浜・大宮支社みたいにMV入れて「みどりの窓口」廃止ねw
Kaeruは時刻表の地図ではみどりの窓口扱いの緑丸だがMV単独駅は白丸
500名無し野電車区:2007/03/16(金) 01:07:01 ID:D/X0w0mR
今度のダイ改で、総武からの直通と京葉からの直通のバランスがよくなる
両者の直通の最終も遅くなる
総武直通がスカ線からの直通でなく東京始発が増えてすごくうれしい
そういう漏れは東京勤務の君津人
501名無し野電車区:2007/03/16(金) 03:06:54 ID:J6NsdVoU
>>483 日本語読めるか?>>482は217が上総湊の表示を出せるかどうかを聞いてる。15両入れないのは知ってるが、11+4の編成なんだから、切り離して4両なら入れない事もないだろ。
502名無し野電車区:2007/03/16(金) 04:30:36 ID:CR9o9ywC
これか?22:36君津→千葉が205系かな。千葉23:49君津最終
503 ◆KN37l0SIko :2007/03/16(金) 06:43:18 ID:cQ0oSUOy
>>497
MVでも事前に買えるから大丈夫かと。あと岩根駅も25日よりカエル導入の貼紙あり。
設置工事は、まだのようだ(現在はトイレ改築中)。http://c.pic.to/6ts53 http://pita.st/control/?e=070737518509

>>502
多分それ。千葉駅の4ドア10両の乗車目標も3番線だけ。
http://f.pic.to/7jv2n http://p.pita.st/?m=fda2ust2
504 ◆aBGUB89vXM :2007/03/16(金) 09:28:09 ID:n+Kf2Xz4
>>501
上総湊表示はE217には無い(字幕・LEDとも)。
ちなみに内房用の行先は姉ケ崎・木更津・君津・館山・千倉・鴨川がある。
上総湊は11両まで入るけど、現在の君津では分割併合は出来ないので実現は難しい?(移動禁がない為)

>>502
1152M、1161M〜回1161Mが205系です。
505名無し野電車区:2007/03/16(金) 09:49:12 ID:S43lDjeB
木更津で分割併合して、基本を館山まで、付属を久留里までいれればいいじゃん。
久留里まで電化してさ。そのためなら久留里以南廃止でいいよ。
506名無し野電車区:2007/03/16(金) 09:56:38 ID:g2lyoLb6
>>504
蘇我から前11両快速上総一ノ宮行き、後ろ4両通勤特快上総湊行き

ごめんなんでもない。
507名無し野電車区:2007/03/16(金) 12:17:41 ID:HjXhGQNk
217系って踏み切り対策を君津以南でやっていないから入線出来ないじゃ
なかったけ??
508名無し野電車区:2007/03/16(金) 12:49:11 ID:S43lDjeB
踏切対策ってナニ?
509名無し野電車区:2007/03/16(金) 13:40:25 ID:J6NsdVoU
>>506 京葉線からの列車で、蘇我で内、外房線方面に分割する列車ならあってもいいかなと思うな。201の6+4の編成で東京発、快速上総一ノ宮・君津行きなんて、でも蘇我で分割は無理なはずだから、海浜幕張あたりですれば……。
510名無し野電車区:2007/03/16(金) 13:49:24 ID:aDEEJg3i
「トカイナカ」人気ベスト5 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000010-gen-ent

内房が見事一位に選ばれますた。
511J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/16(金) 13:53:52 ID:rb9iDCBe
老人しか来ないのでは、木更津の財政は圧迫されるばかりだなw
512名無し野電車区:2007/03/16(金) 16:11:41 ID:Czk8dhKl
>>504
あさって車掌さんはウロウロ二人一組で動きますか
513名無し野電車区:2007/03/16(金) 16:42:56 ID:HK8pZhTN
>>490
亀レス&スレチだが…

kaeru発祥の地、青梅線なんか東中神・中神・牛浜・羽村・小作・東青梅が早朝無人化。

小作なんか一日3万近く利用者がいるのに…。
514名無し野電車区:2007/03/16(金) 18:53:39 ID:XxR5r3th
いつになったらSuicaが使えるようになるんだろう


青堀住民より。
515名無し野電車区:2007/03/16(金) 19:02:18 ID:v7q9bJrq
明日から3日間、動労千葉がストやりまーす。

市ね!
516名無し野電車区:2007/03/16(金) 20:06:57 ID:Czk8dhKl
>>516
ヒキニートは関係ないだろw
517名無し野電車区:2007/03/16(金) 20:50:07 ID:YWmxen6e
20:30発さざなみ、乗客トラブルとやらで、新浦安に臨時停車
518名無し野電車区:2007/03/16(金) 21:17:22 ID:1tM3e/W3
なのはな号増発で内房線末端は工房専用の様相
519 ◆KN37l0SIko :2007/03/16(金) 22:00:09 ID:cQ0oSUOy
浜野駅でのストライキ告知 http://k.pic.to/7abt6 http://p.pita.st/?m=pq6dsusg
3/18ウヤの普通列車(列番末尾Mは省略)
141 155 163 175 179
185 195 199 1125 1131
132 148 156 162 170
182 186 192 1124 1130
あと、181Mは木更津〜君津延長。
520名無し野電車区:2007/03/16(金) 22:08:43 ID:/ThouHP5
>>516
カミングアウト?
521 ◆KN37l0SIko :2007/03/16(金) 22:32:10 ID:cQ0oSUOy
久留里線(下り)
3/17の、935 939 943 947 949 951
3/19の、921
以上はウヤ。
3/18は、927 941 945 949 953 を除く12本がウヤ。

>>514
最近行っていないが、イオン富津はどうだろうか。
この間、鴨川ジャスコでSuicaが使えたのには、ちょっと驚き。
522名無し野電車区:2007/03/16(金) 22:59:15 ID:8PcKkxz5
>>465
快速系統の末端部の接続が悪いのは束の伝統芸能です。
523名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:04:45 ID:MmkyZkHH
ストダイヤ情報サンクスです
524J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/16(金) 23:12:23 ID:rb9iDCBe
ストが嫌だから、記念Suica&PASMOはバスで品川まで出て買うかな…。
他にも買いに行く人いる?
525名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:34:51 ID:apvliNuj
>>517
温情停車か?
526名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:35:56 ID:8PcKkxz5
身柄確保?
527名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:41:21 ID:EqIQSrBo
>>514
ジャスコで使え、入金もできるぞ
528名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:56:06 ID:CR9o9ywC
>>524
オレはヒキニートじゃないから行くぞ。
東労組の組合員の顔つきとか見てくるぞ。
現認対策要員(緑腕章)はどこにいるかな?
529名無し野電車区:2007/03/17(土) 00:41:31 ID:ocfO19xw
>>523
電話して聞けばいいじゃん。できないの?
530名無し野電車区:2007/03/17(土) 07:35:56 ID:t5mipeF+
ま た 動 労 千 葉 か
531名無し野電車区:2007/03/17(土) 08:55:54 ID:AzKH3bHi
>>527
入金できたっけ?
532名無し野電車区:2007/03/17(土) 10:48:42 ID:KETHD/NX
どうでもいいが、171Mの君津〜大貫間は酷過ぎないか?
君津で5分、青堀で8分って…
利用者虐めにもほどがある。
533名無し野電車区:2007/03/17(土) 10:59:40 ID:SJevA4ly
これがウワサのドクロ(ry
534名無し野電車区:2007/03/17(土) 11:57:28 ID:W7ix2vmn
久留里線始まった?
535名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:36:28 ID:qhXkuyqo
外房直通の京葉快速は八街行きとすべきだ
536 ◆KN37l0SIko :2007/03/17(土) 16:00:26 ID:qPh+Ur8R
蘇我駅に、新しい乗車目標が貼られていた。それぞれ1・2・5番線。
http://l.pic.to/ctp8c http://p.pita.st/?m=5vjb7rjf
あと、誰も惜しまないだろうが、今朝の6126Mさよなら運転??
http://f.pic.to/9ful6 http://p.pita.st/?m=dgdvfghl
537名無し野電車区:2007/03/17(土) 16:03:26 ID:9vBmTO+3
>>534
列車運行情報には一部運休と出てるな
538名無し野電車区:2007/03/17(土) 16:24:01 ID:f/IFRMfm
>>531
サービスカウンターに持っていけば
おばちゃんが入金してくれる。
539名無し野電車区:2007/03/17(土) 16:48:54 ID:5KETRN26
昔みたいに、特急を館山木更津間普通扱いにして、
木更津東京間のグリーン券だけで、館山から乗れるストにしてくれ。
540名無し野電車区:2007/03/17(土) 17:25:33 ID:AzKH3bHi
>>538
知らなかった〜
いいこと聞いた。ありがとう
541名無し野電車区:2007/03/17(土) 17:40:13 ID:CiEEMHBp
>>529
春休み厨乙
542名無し野電車区:2007/03/17(土) 18:23:41 ID:8sm9hUSQ
国鉄千葉動力車労働組合


千歳事件とかおきないかな。
543名無し野電車区:2007/03/17(土) 18:34:32 ID:YRiuk8oz
さすが千葉死者
544名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:01:15 ID:aUz/KC8P
じゃぁジャスコでパスモのチャージやパスモ使ったりもできるの?
545名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:22:23 ID:ocfO19xw
>>539
千葉支社に言え
546 ◆aBGUB89vXM :2007/03/17(土) 23:58:01 ID:vcDWgevR
今晩の木更津終、10両編成みたいですよ。

1156Mで到着した6Bは臨回電で東京方に引き上げていきますた
547名無し野電車区:2007/03/18(日) 01:43:14 ID:3YMVUnkg
。去年は被害の少なかった久留里線ですが,
今年は再び大幅運休という事態にはなってしまいましたが

このブログに心当たりのある方、去年より今年のが運転本数多いっけ?
548Abo-n ◆ex93E4uieI :2007/03/18(日) 01:43:49 ID:Ls2VjNlo
すげーな千葉動労
ttp://p.pita.st/?m=pjg8jblm
久留里線だけがwww
549名無し野電車区:2007/03/18(日) 05:24:48 ID:t/cVuJ8f
内房線上り始発いきなり211の10連だー
550 ◆KN37l0SIko :2007/03/18(日) 06:14:06 ID:Me7vk7I2
>>549
件の120M乗ろうとしたが寝坊orz
折返し一宮行225Mを蘇我で出迎え。http://l.pic.to/cvgi4 http://p.pita.st/?m=gv1fd9wx
両国←マリ401+410→鴨川
551名無し野電車区:2007/03/18(日) 11:59:01 ID:gqoci3j8
>>549-550
10両ってのは一時的ですか?
552名無し野電車区:2007/03/18(日) 12:17:27 ID:rB4ZVLbk
久留里は今日は昼間は全運休?
553名無し野電車区:2007/03/18(日) 12:35:21 ID:pSjBcVLw
外房線キターー(・∀・)ーーッ!!
554名無し野電車区:2007/03/18(日) 13:13:39 ID:ARND5OC0
特急の一部区間を普通運転しないのか?
555名無し野電車区:2007/03/18(日) 13:23:23 ID:jO22Iz5X
>>554
勝浦-安房鴨川 成東-銚子 なら 一部列車で。
556名無し野電車区:2007/03/18(日) 16:12:18 ID:MQT4nMVs
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174057846/l50
ちばDC(デライサスペンション)開催
557名無し野電車区:2007/03/18(日) 16:57:24 ID:1N1tNfld
新宿さざなみはもう運転しないの?
558名無し野電車区:2007/03/18(日) 17:10:47 ID:pdbL/cLc
新宿さざなみなら俺の隣で寝てるよ
559名無し野電車区:2007/03/18(日) 17:41:03 ID:kAy3oRy0
国鉄 内房線♪
560名無し野電車区:2007/03/18(日) 18:55:54 ID:6TPJ2Jgc
質問です
千葉〜木更津間の駅前で、これから発展しそうな所とさびれそうな所に分けるとしたら、
どんな風になると思われますか?
なんとなく、千葉寄りが栄えて木更津寄りがすたれる気がするのですが。
市原市内のいくつかの駅あたりは、この先どうなるのかと。
561名無し野電車区:2007/03/18(日) 19:16:23 ID:1N1tNfld
>>558
マジで!?もうauナビウォークの時刻表に無かったから気になって…蘇我から埼玉に帰るときアキバ止まるから便利なんだよね。無くなると困るわ
562名無し野電車区:2007/03/18(日) 19:27:09 ID:aHBK3vq2
君津19時20分発の上り普通列車千葉行き、8両編成のはずが4両で来ましたよorz。
563名無し野電車区:2007/03/18(日) 20:14:23 ID:eH5looUY
↑でもロクに混んでいない。
全然ダメぢゃん
564名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:30:50 ID:LXpNCXkJ
わかりきったことだ
565名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:52:43 ID:gF8unadG
>>561
おまえひとりのために運行しろとでも?
566名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:55:39 ID:gF8unadG
113系セミクロスが残っているのは動労千葉の活動のおかげだと思わないか?
567名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:58:50 ID:4xPxBQuZ
>>566
恩着せがましいよ
568名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:03:10 ID:nqar2L1N
千葉に来る京葉車はスト中だけ?
569名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:43:28 ID:3YMVUnkg
>>566
思わないねw レールとメンテナンスくらいかな。あと雇用確保とか。
570 ◆KN37l0SIko :2007/03/18(日) 22:53:54 ID:Me7vk7I2
>>551 >>568
ダイヤ改正で変わりました。
千葉〜木更津の120M・1153M(211系5+5両)と、君津→千葉の1152M(205系10両)
http://i.pic.to/7wleq http://p.pita.st/?m=fceolmwx
211は撮り損ねたので次の機会に。
571名無し野電車区:2007/03/18(日) 23:22:27 ID:I3C6VKYr
待望の新スレ誕生です!

【移転?】千葉駅改造計画【2階建て?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174227471/
572名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:09:44 ID:0A5eO8nO
>>570
お前の写真マジ糞だなw(藁
573J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/19(月) 00:18:15 ID:ab7eV+i2
>>572
わざわざ君がリンクをクリックしなければ、目に入る事は無いだろう。
結局wktkしながら見てるんだろ?
画質は、携帯で撮ってりゃこんなもんでしょ。
君みたいな携帯厨には、どんなカメラで撮影されたか確認する術も無いだろうけどさ。
574名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:21:05 ID:fIIspIbT
>>573
そうだ。正論だよ。情報レスした人をけなしちゃいけないし
利用してもいけないよね。
だから千葉の鉄ヲタヒキニートとかSL来ても舐められるだよ。
575 ◆KN37l0SIko :2007/03/19(月) 00:27:08 ID:PsU7jnCd
まあ、参考画像という事で。漏れの他にも2〜3人撮り鉄がいた。
とりあえずこんなのも。 http://p.pita.st/?m=ow4ozwpl http://j.pic.to/absa6
576J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/19(月) 00:42:34 ID:ab7eV+i2
これから千葉で205系のお世話になりそうね。。。
577名無し野電車区:2007/03/19(月) 07:00:30 ID:7KrBcBxq
どうせなら館山ぐらいまで入れてくれ。
578名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:07:29 ID:Ev7KQZvT
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 ←>>572
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
579名無し野電車区:2007/03/19(月) 14:04:37 ID:9MBwJT/H
>>573
ナニ見下したものの言い方してんだよ!
いちいち駅で写真とか撮んなよ!
580名無し野電車区:2007/03/19(月) 15:15:56 ID:7KrBcBxq
春の基地外祭り開催中!
581名無し野電車区:2007/03/19(月) 16:25:52 ID:Ev7KQZvT
春になってからほんと低俗な言い争い増えたな…
いい意味でも悪い意味でも閑散としたスレだったのに
582名無し野電車区:2007/03/19(月) 19:45:35 ID:hePFzxJy
放置がイチバン!
583名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:30:40 ID:PAhRZiKf
もう、スイカ&パスモ相互利用記念スイカはないんだろうか・・・。
584J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/19(月) 20:31:20 ID:ab7eV+i2
煽ってごめんね。

総武快速の遅れの影響で、早くも蘇我の京葉快速・総武快速の接続が崩れていた。
585名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:36:17 ID:fIIspIbT
>>584
去年も低気圧でダイヤぐちゃぐちゃだったんだよねw
まぁ改正初日だが
586名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:53:57 ID:Sn5OsGz5
>>583
遅すぎw
当日に売り切れだよ。
587名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:58:46 ID:fj0o/h87
Suicaなんて、普段から持ってるヤツで用が足りるじゃん。
588名無し野電車区:2007/03/19(月) 21:12:59 ID:YgM/zOVD
さざなみ21号ってどれくらい混むの?
589名無し野電車区:2007/03/19(月) 22:20:28 ID:l9szyszH
>>588
蘇我までは帰宅サラリーマンのワンコイン乗車でそこそこ利用があると思うけど、
それでも5割程度じゃないかな?
蘇我から先はたぶんガラガラ。
まあ、君津止まりよりは乗車率上がると思うけど。

ちなみにめちゃ混むのは、15号。
夕方帰宅ラッシュ時に5両ですから・・・。
結局、今回の改正でも増結はなしorz
590名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:20:29 ID:YgM/zOVD
>>589
サンクス。5割というといつも19号使ってるのだが19号と同じ感じか。
そういえば23号も結構混んでた覚えがある
591名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:45:59 ID:CToy3irm
>>560
誰もレスしていないから一応・・

上向き:蘇我・浜野・八幡宿
横ばい:千葉・五井・長浦・巖根
下向き:本千葉・姉ヶ崎・袖ヶ浦・木更津

という感じではないかと思われる。
特に浜野は快速停車決定で急速に発展する可能性を秘めているな。
592名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:49:03 ID:KOEB+IyS
久留里線は今回のストライキで、定期券や回数券の有効期限が1日延びるらしい。
http://www.jrchiba.jp/strike.html

3/18は、どれくらいの運転本数だったんだろう。
(通常、木更津発は17本、上総亀山発は13本)
593J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/20(火) 00:03:27 ID:22U03Nhk
>>591
かずさアクアシティの開発が進めば、袖ヶ浦駅が拠点になると思う。
それとも袖ヶ浦〜巌根間に新駅建設か。
594名無し野電車区:2007/03/20(火) 00:27:10 ID:nfFVccDm
>>591
蘇我から浜野まではここ数年で一気に開けたような希ガス。

>>593
袖ヶ浦は北口開発計画が頓挫しているから当分無理でしょう。
遮るものがないから鉄ヲタには好評だけどw
595名無し野電車区:2007/03/20(火) 00:37:29 ID:yubw3pDv
>>594
袖ヶ浦、天気が良いと都心のビル郡が見渡せるよね。
596名無し野電車区:2007/03/20(火) 00:40:55 ID:Wu39RDpu
>>592
うろ覚えだが
上り、下りがそれぞれ4本前後だった
597名無し野電車区:2007/03/20(火) 00:49:57 ID:Tt6mEvrF
チハ11:49 1161M君津終205の10Bでした。
598名無し野電車区:2007/03/20(火) 01:20:04 ID:FL2Q25XI
東京発君津行快速で帰ってきたら
木更津に211系10連がとまっていて吃驚
>>549への運用?
599名無し野電車区:2007/03/20(火) 02:17:32 ID:enruZD+W
千葉0時8分木更津行最終は113系10連でした。2004年10月15日までの約2年間
183系8連の最終木更津行が懐かしい。
600名無し野電車区:2007/03/20(火) 02:39:15 ID:gat9Dbb1
>>599
オレもそれ思い出したよ
601名無し野電車区:2007/03/20(火) 03:14:07 ID:zf8p+Raw
通称:ムーンライト木更津
602名無し野電車区:2007/03/20(火) 03:30:07 ID:Wu39RDpu
今回の改正前って終電6連だったっけ?
603名無し野電車区:2007/03/20(火) 03:32:29 ID:gat9Dbb1
>>602
いいえ。
604 ◆KN37l0SIko :2007/03/20(火) 07:08:25 ID:qNib3oBb
>>591 >>594
浜野駅東口、以前駐車場だった場所にマンション建設中、バス乗場の上屋も伸びた。
あと、16号沿いドライブイン跡の更地(おいしいカレーライスの看板)が一体どうなるか。
>>598
日曜に件の205系普通1151Mで帰ってきた時に、初電120Mのドア半自動扱いの掲示あり。
http://g.pic.to/8ohet http://p.pita.st/?m=cfvnpklj
>>602-603
113の6連だった。
605名無し野電車区:2007/03/20(火) 13:29:47 ID:DYWBogUH
千葉22時32分発の館山行き
何故5両のまま?
606名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:18:01 ID:/ksGzKx/
知るか、バカ!
607名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:18:43 ID:Wu39RDpu
>>605
千葉支社がSだから
608名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:36:01 ID:V0F14xmk
211系を連結して10連で運用するという頭はないんだろうか?
609名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:37:20 ID:V0F14xmk
って、もう10連走ってたんだな。吊ってくる
610594:2007/03/20(火) 23:47:03 ID:nfFVccDm
>>595
冬の寒い中ホームで電車を待っている時、唯一の楽しみは富士山が見える事だったな。

>>604
マンションは今後も増えそうだな。
内房線電車で半自動はこれが初めてか?
611名無し野電車区:2007/03/21(水) 01:13:28 ID:rPPN3qyi
>>589
いやはやw 朝の4号のほうがかなり混むよw
612名無し野電車区:2007/03/21(水) 01:25:20 ID:2alOpbER
>>589
東京〜蘇我で特急使うって神経が信じられないんだが。
普通列車でも100%着席乗車できるのに、わざわざ別料金払ってまで・・・

格差社会の負け組みの戯言でスマソ。
613名無し野電車区:2007/03/21(水) 06:25:31 ID:zY/P5Rvs
>>610
末端の鴨川や館山では昨秋から半自動が開始されてた
みんなドア開けたらちゃんと閉めてる。車掌のしつこくいくらいの放送のおかげかな?
614名無し野電車区:2007/03/21(水) 06:52:52 ID:stxPROke
>>612
だって変なの多いんだもの
615名無し野電車区:2007/03/21(水) 07:46:13 ID:ZnKKPm/g
>>612
電車乗った事あるのか?
該当の時間に
616名無し野電車区:2007/03/21(水) 08:12:43 ID:GapGqzIJ
今佐貫町で183系(特急マーク付き)が止まってたけど臨時?
617名無し野電車区:2007/03/21(水) 10:04:44 ID:grxPulcP
>>612
ホームライナーで500円払って津田沼で降りる客の多さを知ってるのか?
特急で500円で蘇我までいけるのは割安感があるんだよ
618名無し野電車区:2007/03/21(水) 10:41:45 ID:2alOpbER
>>615,617
その500円をもったいなく感じるのは漏れだけですかそうですか。
619名無し野電車区:2007/03/21(水) 10:59:19 ID:r8p2Du6O
>>618
あんただけでなくてそれなりの数はいるだろうが、
もったいないと思わない人もたくさんいるってことだ。
人の価値観は均一ではない。
620名無し野電車区:2007/03/21(水) 12:28:13 ID:sVpYjQjC
500円をもったいないと言う人に限って、
途中駅で何か買ったりして500円以上使ってるというのはよくあること
621名無し野電車区:2007/03/21(水) 12:36:47 ID:L+1/SuqV
確かに俺は新小岩でカレー食ったよ
622名無し野電車区:2007/03/21(水) 15:07:55 ID:ddYJ382j
>>620
あるな
コーヒーは俺は一日3回ぐらい買うもんな

ところで袖ケ浦と巌根が25日からかえるって本当なの?
なんか工事してる?
623名無し野電車区:2007/03/21(水) 16:18:05 ID:p7RULDw7
http://c.pic.to/9ozcr 君津下りホームエスカレーターとエレベーター工事完了。上りは姉ヶ崎同様に上り下り両方のエスカレーターが入るか楽しみだが自動運転で無いのが不思議。
624名無し野電車区:2007/03/21(水) 18:56:06 ID:Q5m7cveZ
>>612
まぁ落ち着き料金ですな。慣れれば快適さは買えるもの。
ホームライナー、上野口のグリーン車しかり。
みんな一年経てば別の結論が出てくる。

まぁ車内は独身のカネがある程度自由に使えるか会社の偉い人。
たまに相席で気を使う。
タバコ吸いたいオレは価値が下がったな。
625名無し野電車区:2007/03/21(水) 19:09:20 ID:UwZch39v
>>621
マウスカレーの事か。
626名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:55:41 ID:08xx9pl7
>>613
君津以南、大むね3分以上停車する駅では使ってるね<半自動
昔からあったみたいに、思った以上に定着していてビックリ。
627名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:56:45 ID:sKur5Q9D
厳密に5分でなくても使用してるってことか<半自動
628名無し野電車区:2007/03/21(水) 23:24:36 ID:iz89pMT5
八幡宿に特急停めろっていってる香具師いるけど
八幡宿に朝晩特急停めると五井の連中がキセルしそう。
東京から五井の特急券900円で八幡宿はぎりぎり500円。
しかも隣駅だし検札が廻りきらなさそう。
夜なんかは五井の連中が八幡宿までの特急券買ってそのまま五井まで乗る奴でるだろう
常磐線のフレッシュひたちでも同じようなことがおきてる。上野から佐貫まで500円
隣駅の牛久までは900円。これも牛久の連中が佐貫までの特急券買っておいて牛久まで乗ってる。
牛久どころかひたち野うしくや荒川沖の連中まで同じことをしている

まだ可能性があるなら浜野じゃないのか?
629名無し野電車区:2007/03/21(水) 23:54:40 ID:sKur5Q9D
八幡は快速グリーンで我慢しる
630名無し野電車区:2007/03/22(木) 00:31:47 ID:3lz8NoWd
姉ケ崎になぜ特急が止まるんだ?
631名無し野電車区:2007/03/22(木) 07:54:55 ID:tTrAWN2A
そうそう姉ヶ崎や五井なんて特急停めるな。青堀や大貫も停めるな。保田と富浦も必要無い。
632名無し野電車区:2007/03/22(木) 08:00:21 ID:JuJzrsj5
館山ごときに特急必要なし!バスで十分! 
633名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:00:07 ID:irB6Twxj
634名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:33:18 ID:tTrAWN2A
そうそう内房ごときに鉄道必要ナシ。バスもいらない。
635名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:36:53 ID:cntrUaYf
>>633
そもそもの原因が自分たちだってのに気づいてないのかな

こいつらがいなくなれば新車も入り〜の、Suicaも県内全域で使え〜の、東京直通加速が増え〜のといいことずくめなんだよ
636名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:37:58 ID:cntrUaYf
↑東京直通快速、ね
637名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:59:55 ID:UCD6j3qP
>>635
そんなに甘くはないよ。長野地区だって新潟地区だって115系がゴロゴロしてる。
113がまだ使用に耐えられる以上、動労がなくなっていようがいまいが、
おそらく現状と変わってない。
638名無し野電車区:2007/03/22(木) 10:21:24 ID:gBhIvjb0
>>628
むしろ八幡宿は快速通過にして欲しい。
浜野(予定)・長浦・袖ヶ浦も然り
639名無し野電車区:2007/03/22(木) 11:17:49 ID:U2ISvNZt
袖ケ浦と巌根にかえるが入るんですか?
640名無し野電車区:2007/03/22(木) 16:41:38 ID:Ot9EqoIR
>>626
5分未満はやってない。
3分停車でも4分停車でも半自動扱いしてない。毎日乗ってるが

>>626の言う5分未満の半自動扱いは何駅でやってたの?

641名無し野電車区:2007/03/22(木) 17:22:54 ID:pVHLlG7T
>>638
各駅停車は一時間に3本、しかも昼間は毎時30分程度の空きがある
この状態では反対
642J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/22(木) 17:28:09 ID:96JJ3ljr
巖根や浜野にまで快速が停まるようになると
各停が1本削減されて、快速を含めて毎時3本になる。
643J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/22(木) 17:32:46 ID:96JJ3ljr
自治体に金を出させて、その設備を利用してダイヤを不便にする

それがJR東日本のやり方です。
644J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/22(木) 17:43:07 ID:96JJ3ljr
巖根は利用者が少ないから、浜野の快速停車が決まった時点で、昼間の各停1本削減の可能性が高い。
645名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:06:06 ID:gBhIvjb0
>>641-644
総武・成田線はそうなったな。
本当は快速系1−普通4 ぐらいあってもいいのに
646名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:20:35 ID:hvWf1Gre
>>637
千葉なんざ新車入れても塩害ですぐにやられそうだし。
中古車使い潰しでいいんじゃね?
647名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:33:40 ID:BWK/ayFq
要するに千葉はゴミ捨て場
648J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/22(木) 21:39:08 ID:96JJ3ljr
>>645
ホーム延伸の代わりに、君津までの普通列車毎時4本以上の確保を確約させる必要があるな。
今後30年は人口が大きく減少する事は無いだろうし。
649名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:04:05 ID:u6+bKMe4
>>643
海浜幕張の折り返し設備なんて本当に最悪だよな。
650名無し野電車区:2007/03/23(金) 02:16:45 ID:0BBgDSty
>>621
「ジャンカレー」
651名無し野電車区:2007/03/23(金) 08:41:18 ID:XcwtYVci
君津駅下りホームの外側留置線、昔は客の乗降車に使われてたんかな?
652名無し野電車区:2007/03/23(金) 10:18:41 ID:XoUwoLAe
使ってないでしょ
653名無し野電車区:2007/03/23(金) 13:47:07 ID:kVjyuh6M
通勤で千葉着22:43(2053F)を利用すのだが、この電車は新ダイヤで7番線着。
ダイヤ改正前は4番ホーム着で、3番ホームから22:46発木更津行きへの乗換えが便利だった。
結局今では、千葉駅の乗換えが3分間しかないので、突っ走る人が多い。
で、今のはスレチガイだが、もう一つ。
22:46発木更津行きは、姉ヶ崎着がダイヤ改正前より2分遅れて23:10となった。
あおバスの最終が同じ23:10で、間に合わなくなってしまった。

愚痴はチラシの裏に書きry
654名無し野電車区:2007/03/23(金) 17:23:59 ID:8UoNDIk6
だからナニ?
655名無し野電車区:2007/03/23(金) 17:39:50 ID:jW5BLFn0
>>653
JRとバス会社に言え
656名無し野電車区:2007/03/23(金) 22:02:06 ID:3lfoqO2P
暮れの改正で浜野にも快速が停まるらしいね。
浜野も出世したね。昔は浜野といえば玉姫殿が真っ先に思いついたけど。

それはさておき、そうなると通過駅は本千葉と巖根だけってことか。
まあ色々背景はあるんだろうけど、露骨な特急誘導政策な気もして
どうも釈然としない。



そうなると、通過するのは本千葉と巖根だけってことか?
657名無し野電車区:2007/03/23(金) 22:03:20 ID:3lfoqO2P
>>656
下の文章消し忘れました。ごめんなさい。
658 ◆KN37l0SIko :2007/03/23(金) 23:55:48 ID:Y1GkxMJJ
>>653
浜野駅東口のバス乗場では、JRダイヤ改正に合わせて、バス時刻も変更の貼紙があった気がする。
菊間団地行だったか喜多行だったか。
>>656
玉姫殿→ヴェル浜野→ヴェルマリッジも、今では老人デイサービス「ベル浜野」だ。
健康ランドも、あぼーんして1年半位経つか。
旧マルミヤのドキュソホーテは結構繁盛しているようだが。浜野駅でも黄色袋持っている香具師をたまに見掛ける。
659名無し野電車区:2007/03/24(土) 01:24:22 ID:EAn6y6D8
>>658
マルミヤ時代は名物警備員がいて、よく警察24時とかの万引き特集のロケが入ってたっけ
660名無し野電車区:2007/03/24(土) 09:58:38 ID:v1l/JcrQ
土曜出勤マンドクセ。
いつもは爆睡してるのだが、今日はのんびり外見てた。
長浦あたりででっかい風力発電ぶんぶん回ってた。
しらんかった・・。
ありゃどこの?出光?
661名無し野電車区:2007/03/24(土) 13:30:46 ID:3rP+QzZv
荏原製作所かな?
東京ガスか東京電力にもあるし、袖ヶ浦海浜公園にも風車はある。
662J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/24(土) 13:49:56 ID:OrPg38fN
>>661
駅前にある風車はホントにでかいよな。
東ガスや海浜公園の風車はもっと小さい。
ちなみに、海浜公園の風車は電車からも見える。
663名無し野電車区:2007/03/24(土) 15:33:27 ID:VSJk3Aq+
>>628 八幡宿に特急が停車することは永遠にないよ。鎌取だって八幡宿より8,000人
以上乗降客が多いのに停車しないのだから。鎌取より乗降客の少ない土気と八幡宿より
乗降客が少ない姉ヶ崎に特急が停車しないのを納得しない向きもあると思うがいいじゃ
ないですか。JRは増収の為には多少理不尽と思えることを平気でやります。常磐線が
いい例ではありませんか。これからはもっと露骨になる可能性大です。
664名無し野電車区:2007/03/24(土) 15:36:50 ID:VSJk3Aq+
>>663 訂正→特急が停車しない→停車する
665名無し野電車区:2007/03/24(土) 17:34:40 ID:S5+5EAza
>>633
読みずらい
666名無し野電車区:2007/03/24(土) 18:23:51 ID:AnF/iXIk
長すぎて脳が拒否したから理解できなかった。
三行以内にしてくれ。
667名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:06:55 ID:fxhH0esW
朝 姉ヶ崎からさざなみ4号に乗る通勤客結構いるように見えるけどなぁ
668名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:12:53 ID:YHxVKMbq
>>648
いや、ホーム延伸とかはいらないよ。
快速は千葉―蘇我―五井―木更津―君津
だけ停まれば十分じゃないかと。
緩急接続するなら姉ヶ崎に停めてもいいが。
669名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:39:53 ID:AnF/iXIk
で、特急は蘇我ー君津でいいよ。
670名無し野電車区:2007/03/24(土) 21:39:47 ID:fxhH0esW
東京に直通しないでどうする
671名無し野電車区:2007/03/25(日) 01:23:21 ID:jyQ+qMvr
>>666
オナニー
マジで
最高
672名無し野電車区:2007/03/25(日) 02:54:52 ID:FacnGA4m
>>663
でも外房に比べると朝夕のさざなみの乗車率かなり少ない。
鎌取は特急停めてもどうせ座れないがさざなみは4号ですら八幡に停めても
楽々着席。さざなみは東京−市原と木更津、君津−蘇我間の乗客で持っているような
もん。
673名無し野電車区:2007/03/25(日) 12:31:57 ID:MaQ5H8Ep
市原なんて駅無いじゃん。
674名無し野電車区:2007/03/25(日) 12:38:20 ID:CK1L8XF7
>>672
4号、いつも五井でほとんど席埋まっちゃうんですけど。
蘇我で客入れ替わるから蘇我から乗れば前に並んでる人は座れる
675名無し野電車区:2007/03/25(日) 14:35:46 ID:haAJtjsx
>でも外房に比べると朝夕のさざなみの乗車率かなり少ない。
着席できる高速バスに客が流れているからだと思う。
676名無し野電車区:2007/03/25(日) 15:53:09 ID:K5SuF7Ii
既出かもしれんけど、アクアラインに鉄道も走ってたらいいのにな
677名無し野電車区:2007/03/25(日) 15:57:38 ID:MaQ5H8Ep
そこで東京モノレールの木更津延伸ですよ。
678名無し野電車区:2007/03/25(日) 15:59:25 ID:f4N/zDJo
久留里線と漁り弁当がアニメ化される時代になるとは、
かつて誰が想像しえたであろうか。
679J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 16:01:51 ID:JFej+54X
>>678
kwsk
680名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:07:55 ID:f4N/zDJo
>>679
つ鉄子の旅

鉄道総合板鉄子スレにも映像貼られてたので拾ってきた
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1161540140/393
681J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 16:19:22 ID:JFej+54X
これは・・・
上総清川・東清川はわかったが、他の駅は?
682名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:19:39 ID:MaQ5H8Ep
それ携帯でどうやったら視れる?
683J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 16:24:24 ID:JFej+54X
ファイルシークで変換しろ。
684名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:38:32 ID:MaQ5H8Ep
見れねー
685名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:47:51 ID:f4N/zDJo
>>681
他の駅は、坪尻、青海川と予測してみる。
686名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:57:13 ID:MaQ5H8Ep
変換わかんねー
687名無し野電車区:2007/03/25(日) 17:12:32 ID:MaQ5H8Ep
視れないと余計に視たいよー
688J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 17:18:22 ID:JFej+54X
>>685
青海川の柵は白じゃないっけ?と思ったが、直江津方は映像と同じような茶色い柵だった。
http://ranobe.com/up/src/up181103.jpg
689名無し野電車区:2007/03/25(日) 18:12:57 ID:MaQ5H8Ep
グロ注意!
690名無し野電車区:2007/03/25(日) 19:23:04 ID:5W6e85rF
>>688
何で地面に座っている奴が多いのだろうか?

>>689
え?
691J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 19:28:47 ID:JFej+54X
天国行きの列車を待ってるから















じゃなくて、SL撮影待ち
692名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:15:57 ID:MaQ5H8Ep
面白いこと書こうとして一生懸命書いたんだろうけど、



つまんねー
693J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 20:31:09 ID:JFej+54X
>>692
あの日の青海川の素晴らしい情景を思い出した時に
ふと頭に思い浮かんだ事を書いただけさ。
まぁそんなスレ違いな話はもうどうでもいいや。

内房線の話題をよろしく。
694名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:39:56 ID:K5SuF7Ii
じゃあ内房線の話題を。
今日午前は強風で遅れてました。
695名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:53:32 ID:MaQ5H8Ep
じゃあ俺も内房線の話をしようと思ったんだけど特に無いや。
696名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:59:30 ID:nYsvV4sC
沿線に「ズバコン」と書かれた黄色い標識板が至る所に建ってるけど、
ズバコンってなんでつか?
697名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:59:54 ID:nD4C5RWg
今日の下り風っこ、定時で風雨の中を走って行った。
パッと見で乗客は20名弱位だった。

698名無し野電車区:2007/03/25(日) 22:04:11 ID:jyQ+qMvr
>>696
ズッコンバッコン
699J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/25(日) 22:24:18 ID:JFej+54X
700名無し野電車区:2007/03/25(日) 22:42:19 ID:FacnGA4m
701名無し野電車区:2007/03/25(日) 22:51:29 ID:17p7bl0i
>>699
ってことは、学習リモコン持ってその看板の付近で保守車両待ってれば(ry
702名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:39:21 ID:lWIcwNLe
内房快速停車駅多すぎじゃい!
703名無し野電車区:2007/03/26(月) 03:24:44 ID:XpZVDhDe
磐根も快速停めよう!
704 ◆KN37l0SIko :2007/03/26(月) 06:18:18 ID:q2Gsmdkz
今日から早朝無人扱の岩根駅
http://k.pic.to/7zn0e http://p.pita.st/?m=g4kir0fc
http://l.pic.to/68eub http://p.pita.st/?m=nfhaeovz
あと、姉崎で124Mを見送り、3604Fを待つ客は30人強いたか。
705名無し野電車区:2007/03/26(月) 07:26:57 ID:tAZ14lBB
千葉支社は程度悪すぎ。券売機ぐらい稼働させろよ。と、思う。
以前某駅に言ってみたら、無人で金銭置いとくと危ないとか言ってたけど、
水郡線とか行くと、無人駅のホームにジュースの販売機ぐらいのサイズの券売機があったりする。
なのでやる気が無いだけだと思う。
運賃無料のモーニングサービス拡大としか思えないな。
706名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:03:52 ID:sRmCXnqk
>>705
不正乗車の被害額より、券売機の設置運用費用の方が高いという経営判断。

なので、やりたい奴は3倍額払う覚悟で...(w
707名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:12:26 ID:tAZ14lBB
成功したらタダ
失敗したら3倍

なんだか大食いメニュー挑戦みたいだ。
708名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:13:36 ID:Grup7bF2
>>705
自社の過激派団体が破壊するからでしょ・・・千葉に無いのはw
709名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:46:44 ID:CmJBgmSs
快速電車、昔は

  木更津 ― 五井 ― 千葉 ― 津田沼

だったんだよな。
雑多な駅に停まるんでだんだん快速らしくなくなった。
710名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:40:38 ID:jUGP34Je
>>709
快速のインフレが進んでるんようなので、
そろそろ特別快速か新快速でデノミが必要なんでないかい?
711名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:58:54 ID:7w7qD9u4
そして数十年後、ほとんどの駅に新快速が停車
712名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:57:03 ID:djuGPO6v
>>709 101系快速電車(複線時代 昔は)
 木更津、五井、千葉、津田沼、船橋、市川、新小岩、両国、秋葉原から中野まで
 各駅停車。1日6往復。成田線快速は2往復。
713名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:16:14 ID:1RxcuF57
ここで成東特快を誕生させよう
714名無し野電車区:2007/03/27(火) 09:42:55 ID:JpBZHZUs
>>709
まあこれは内房線に限らず総武・成田・外房・京葉の各線でも言える話だけどね。
715名無し野電車区:2007/03/27(火) 11:08:50 ID:Wxc+o1Ao
内房スレには何かとすぐ昔の話をしだす奴がひそんでいるな
716名無し野電車区:2007/03/27(火) 14:22:21 ID:MrGm79xt
それだけオジサン、オバサンが多いってことさ。
717名無し野電車区:2007/03/27(火) 14:54:37 ID:O8tKQ9aW
>>715
今と昔の区別が付かないと言うのが何ともなぁ。。。
718名無し野電車区:2007/03/27(火) 15:26:37 ID:6rD7WXIo
>>715-717
宿題終わったのか?
719名無し野電車区:2007/03/27(火) 17:07:26 ID:1RxcuF57
【春の太東フリーきっぷ】

フリー区間は下図の通りです。
                               
○━━━━━○成東                     
┃佐倉      ┃                     
┃千葉 蘇我 ┃大網  茂原  太東  勝浦  鴨川
○━━○━━○━━━○━━○━━○━━○
      ┃                       . ┃   
     ┃                      ┃
     ○━━━━━○━━━━━○━━━○
     五井    木更津     館山   千倉

犬東駅で好評発売中
価格:2000円
720名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:00:28 ID:Zz51tnq9
つまらないネタ
721名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:16:17 ID:I/DxTDRO
>>715>>716>>717

自分の知らないことを話されるとヤキモチをやく&負けん気意識旺盛スギの自己顕示厨めらっ!

                                 乙!





知ってる人間がジジ・ババの前に、その身体実年齢もさる事ながら、
それだけおまえらが精神的お子ちゃますぎってことだ。
それだけはよ〜く自覚して、認識しておけ。
722名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:49:35 ID:5JZTPXVg
房総の“馬鹿厨”らは覚えられない
DQN素性たっぷり。
723名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:50:22 ID:Wxc+o1Ao
なんで煽られてんの?
724名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:59:17 ID:Cnx/xrBD
若い奴らの知らないこといって満足してんだろうな

漏れもこのスレでは年いってるほうだろうが
精神的おこちゃまなんていってるのをみると
正直痛い。
725名無し野電車区:2007/03/27(火) 21:35:58 ID:MrGm79xt
頭大丈夫?
726名無し野電車区:2007/03/27(火) 22:27:12 ID:Wxc+o1Ao
春になって沸いてるのは厨だけじゃないようだな。
>>721 >>724
727名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:05:16 ID:yNkV7PLR
728名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:52:20 ID:dNAF3Lj5
でも、若いから自分の生まれる前のこと「知らネ」は言い訳にはならないんだよなー
好きなことだったら薄っぺらにしとかねぇで、よく掘り下げとけって言われそうだよ。

鉄道関係の古書が高値で取引されると言った様な背景もあるしな。
知らなきゃ、黙って聞いてた方が得だと思うよ。
漏れは趣味的観点からは興味深く楽しませてもらってますハイ。

漏れが思うに>>721は同じ若年層中の対派だとオモワレ
729名無し野電車区:2007/03/28(水) 02:28:46 ID:wkaJINcw
もうその話はいいよ…
趣味の度合いなんて人それぞれだろうに…
730名無し野電車区:2007/03/28(水) 02:35:02 ID:keaSZ/Od
要はオジサンオバサンよばわりされてカチンときただけだろ
いい年してムキになりなさんなって
731名無し野電車区:2007/03/28(水) 03:24:06 ID:GEdZAYkF
やーい、オジサン、オバサンw
732名無し野電車区:2007/03/28(水) 07:28:19 ID:pTxtbAS1
こういうアホどもを隔離するためにも
とっとと痴罵死者は蘇我〜浜野と大網〜永田廃止して房総のDQNを閉じ込めとけw
733名無し野電車区:2007/03/28(水) 12:05:49 ID:keaSZ/Od
本千葉厨乙w
734名無し野電車区:2007/03/28(水) 16:11:19 ID:2QsSKhIg
オジサンオバサンはそんな事言われてもカチンとこないだろ。
若い奴がジジババ扱いで悔しいと言うのは、正に若いヤツの発想。
自分に置き換えて考えるからそう思ってバカにしたつもりになる。
そこが若い(青い)と付け入らせ、より軽蔑視される根源となる。
735名無し野電車区:2007/03/28(水) 17:07:31 ID:sBeZWoCB
平日の朝、保田始発の安房鴨川行き(土日に館山始発になる)って、前日に保田で停泊させるの?それとも館山から朝に回送して来て折り返し?
736名無し野電車区:2007/03/28(水) 18:48:37 ID:Xev881de
精神薄弱DQN厨や如何に?
737名無し野電車区:2007/03/28(水) 19:12:00 ID:Xev881de
              ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
DQN!━━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━レロレロレ〜ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
738名無し野電車区:2007/03/28(水) 20:42:07 ID:UaosT4Uq
早く学校が始まらないと、スレが荒れて仕方がないね。
739名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:13:23 ID:FvOErho1
リバイバル183系さざなみに半ズボン氏が出たって本当?
740名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:48:24 ID:rbeInlqB
>>735
館山から朝に回送して来て折り返し
741名無し野電車区:2007/03/28(水) 22:08:34 ID:sBeZWoCB
>>740 返レスどうも!!なぜ館山から回送して来て保田で折り返すのか分からないな。上総湊あたりまで回送して来ればいいのに。
742名無し野電車区:2007/03/28(水) 22:47:38 ID:EIK2X9y1
京葉線車両の君津行きは千葉何時発?
743名無し野電車区:2007/03/28(水) 22:54:06 ID:+KMJXcgH
23:49
744名無し野電車区:2007/03/29(木) 03:55:25 ID:t3moE2t1
>>741
なんで上総湊まで行かないといけないのか、理由を述べよ。
745名無し野電車区:2007/03/29(木) 04:42:09 ID:pZPw4szt
つ土曜休日運休

富津の奴がわざわざ館山まで高校通わないべ。
746名無し野電車区:2007/03/29(木) 09:34:22 ID:t3moE2t1
鴨一ならいそーだけど
747名無し野電車区:2007/03/29(木) 09:56:25 ID:uT4dUzaz
以前は、保田発上総一ノ宮行きだった。
一宮で折り返して、内房廻りの千葉行きになった。
748名無し野電車区:2007/03/29(木) 12:33:13 ID:5/b6a1NI
>>746
鴨川第一→千葉未来
749名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:02:39 ID:/p/IOSTd
今青堀だが、不正乗車してる親子ハケーン。

とんでもないDQNだ。
750名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:03:59 ID:kJKkcKDc
>>749
通報汁!
751名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:59:33 ID:CaZBdApv
俺は安房高校だったが上総湊から毎日通ってたヤシがいたぞ
なんでこんなクソ田舎の学校にくるのか不思議でたまらなかったがw
752名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:32:58 ID:JF+wE+Vq
俺は長狭だったけど、富浦や勝山から通ってくるヤツがいたよ。なんでぐるっと回ってこんなド田舎の学校に来るのか不思議だった。
753名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:58:02 ID:t3moE2t1
今日は昔話大会ではなく、田舎の学校出た自慢大会ですか。
754名無し野電車区:2007/03/29(木) 16:31:08 ID:mPMaWijp
帝京のラッシュもあと1年
755名無し野電車区:2007/03/29(木) 16:49:15 ID:WOVtcIay
久しぶりにこのスレ読んで思ったが
DQNの戯言をスルーできない大人が多いのはなぜかね?
756名無し野電車区:2007/03/29(木) 17:11:19 ID:d0/EEo5C
春休みでガキが多いから
757名無し野電車区:2007/03/29(木) 22:16:12 ID:roroJJQl
館山あたりだと富津から通ってくるのは多い。
木更津あたりの高校へ館山から通うのも結構多い。

高校生が居ないこの時期、落ち着いて通勤できるからいい。
758名無し野電車区:2007/03/29(木) 22:22:23 ID:WOVtcIay
そんなあなたに特急通勤をおすすめします

By 千葉支社
759名無し野電車区:2007/03/29(木) 23:44:25 ID:XXZxzK3n
ちなみに横須賀からフェリー利用で今はいるかわからないが安房西に通学していた生徒は
結構いた。強風で午後から結構になったときは横須賀からの生徒はどうやって
返っていたんだろう?
760名無し野電車区:2007/03/30(金) 08:48:53 ID:6QiH72TD
横須賀!?
神奈川県には高校無いのか?
761名無し野電車区:2007/03/30(金) 10:42:12 ID:SZHcs+DE
館山から東葛地区の高校に通学していた奴がいた。
762名無し野電車区:2007/03/30(金) 11:01:09 ID:6QiH72TD
何のために?レベルが低いから?
763名無し野電車区:2007/03/30(金) 16:10:49 ID:W9xT8wZD
>>762
神奈川の底辺校にも行けないようなのが来るんだろうな
764名無し野電車区:2007/03/30(金) 18:12:14 ID:6QiH72TD
親は子供の通学費用が大変だろうな。
定期代もらって、実は近いからチャリで通ってる俺は、
そういうヤツに比べたら健康的で親孝行な子供だな。
765名無し野電車区:2007/03/30(金) 18:16:30 ID:gOX8hHOe
>>764
詐欺師乙
766名無し野電車区:2007/03/30(金) 18:49:18 ID:eOSOXmPw
駅までチャリとみせかけてかw
767名無し野電車区:2007/03/30(金) 19:12:11 ID:LAaSPFMs
浮かせた金でタバコを買って車内で喫煙
768名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:11:49 ID:rw2HB12H
http://www.anh.ed.jp/koutu.htm
安房西は千葉市からの通学者獲得にも力を入れている。
鴨川第一は以前は都内からの通学者も10人以上いたらしい。
紅稜も全盛期は都内からの通学者が多かった。
769名無し野電車区:2007/03/31(土) 08:55:03 ID:bic46SjI
上記の三校って、遠距離通学するほど・・・。
770名無し野電車区:2007/03/31(土) 11:31:00 ID:fUVTYpvc
帝京平成大学は来年4月から一部池袋移転になるが、先日八幡宿駅で入試日当日に
案内を担当していた人に聞いたら学生の移転が全て完了すると学生数は半減すると
のことです。
771名無し野電車区:2007/04/01(日) 16:51:39 ID:c395lNoF
>>762-763
神奈川の高校を受験して不合格だったらという事に備えて受験日の
違う千葉の高校を受験したとか?
772名無し野電車区:2007/04/01(日) 22:22:02 ID:tio1TqLM
鉄道⇒高校受験の板と仮しました。
773名無し野電車区:2007/04/02(月) 07:21:14 ID:yAKK5QWn
学校の話はもう飽きた。
774名無し野電車区:2007/04/02(月) 09:34:32 ID:7JRufYBO
漏れは15年前に志学館高等部合格したぜ。
775名無し野電車区:2007/04/02(月) 09:53:36 ID:QqOFhtVb
漏れは1年前に志学館高等部合格したぜ
行ってないけど
776J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/02(月) 22:36:03 ID:sIskTK8V
今考えると受験料の無駄だよね。
777名無し野電車区:2007/04/02(月) 23:16:58 ID:zyhk/RJ1
電車で通学していると、いつも同じ時間にかわいい子が乗ってきて、
話しかけたら仲良くなっちゃって、やがてエッチするっていう漫画読んだんだけど、
内房線であり得るかな?
778名無し野電車区:2007/04/02(月) 23:31:51 ID:rY8ThVoa
最後に金を請求されそう・・・
779名無し野電車区:2007/04/03(火) 01:31:10 ID:92nQT5Sa
狙ってたDQNに車内でボコされた後に掘られそうだな・・・
780名無し野電車区:2007/04/03(火) 09:18:11 ID:qSPG0KE4
内房線にかわいい女なんていない気がする。
781名無し野電車区:2007/04/03(火) 16:08:21 ID:Ty6IgnyW
最近は、カワイイ娘が少なくなったんだよ。
とんでもなくブサイクな娘も少なくなったが。
芸能人だってそうだろ?
782名無し野電車区:2007/04/03(火) 16:41:37 ID:cIKu5At1
内房線・・・まちゃまちゃ
外房線・・・ゆうこりん

内房線は期待できない
外房線は違う星へ連れてかれる
783安房急行:2007/04/03(火) 16:59:34 ID:wg0hzye2
かわいい娘いたって、キモヲタのおまえらには関係ないだろ?
784名無し野電車区:2007/04/03(火) 17:31:26 ID:vafF01j0
正論wwwww
785名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:33:04 ID:EKjt3kWi
>>782
内房線・・・保田圭

期待出来ないのはたしかw
786名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:57:03 ID:veSnxh6Y
1135M、青堀で誤出発に引っ掛かった。
787名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:21:47 ID:oAqJ4HS8
阿保急行イラネ。
('A`)
788太東ファンクラブ:2007/04/03(火) 21:44:43 ID:g8y4J3ac
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | あなたも太東ファンクラブのメンバーに
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< なりませんか?
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
789名無し野電車区:2007/04/03(火) 22:00:15 ID:4dp2UXdm
い や だ よ !
790名無し野電車区:2007/04/03(火) 22:08:41 ID:g8y4J3ac
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 入会するまで帰らなねーぞ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \___________________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄   ̄ ̄ ̄ │||::  | |>>1  \\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|     .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
791名無し野電車区:2007/04/04(水) 01:11:50 ID:7x5zGq3v
>>786
交換待ちなのに、車掌が発車させようとしたって事?
792名無し野電車区:2007/04/04(水) 02:27:08 ID:HiypPp+4
>>791
ATSの誤出発防止地上子に引っ掛かり、非常ブレーキが掛かってしまった。
793名無し野電車区:2007/04/04(水) 16:25:09 ID:kPb1ZuqL
千葉県内は鹿島線、久留里線を除いてSuicaが末端区間まで使えるようになるみたいですよ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070403.pdf
794名無し野電車区:2007/04/04(水) 17:41:04 ID:HOjS8Q0t
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |太東ファンクラブ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 会員募集中!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 君も入会しよう
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ   
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ 
795名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:14:32 ID:lmLXz3xH
>>793
安房鴨川に中間改札が出来そうな悪寒
796名無し野電車区:2007/04/05(木) 05:58:02 ID:Pv4/vdFu
県のサイトに、JR線複線化等促進期成同盟のページできた。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_koukei/jrfukusen/jrkiseidoumei.html
797名無し野電車区:2007/04/05(木) 10:37:34 ID:CZCe7W5s
千葉支社なら千葉−錦糸町間を複線化しかねない
798名無し野電車区:2007/04/05(木) 12:35:48 ID:Dd9ZnR3j
>>797
> 千葉支社なら千葉−錦糸町間を複線化しかねない

どういう意味?
単線区間を複線に…というのが県の要望のようだが
とマジレス。
799名無し野電車区:2007/04/05(木) 12:44:08 ID:pGNmir/R
>>797
なかなか興味深い内容だ
800名無し野電車区:2007/04/05(木) 17:32:50 ID:2uf7+lso
今、館山を上って行った189系?が6連だったようだけど、
幕張に6連ありましたっけ?
801名無し野電車区:2007/04/05(木) 17:41:15 ID:pGNmir/R
>>800
ある
802名無し野電車区:2007/04/05(木) 19:02:04 ID:rxXPokTG
>>798
つ四本→二本
803名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:59:12 ID:qcc+Rbtf
まちゃまちゃとヤリたい!
ゆうこりんには興味ナシ
804名無し野電車区:2007/04/05(木) 23:04:40 ID:pVswksxm
小学校3・4年生教育ゲスト

http://popup12.tok2.com/home2/education/data/kageki-slide/kageki-slide-11n.jpg
http://popup12.tok2.com/home2/education/data/kageki-slide/kageki-slide-13n.jpg
http://popup12.tok2.com/home2/education/data/kageki-slide/kageki-slide-14n.jpg

「お父さん人形のペニスを勃起させて
お母さん人形の上から、静かにおろしながら、H君がペニスを膣に挿入してやる」
805名無し野電車区:2007/04/06(金) 05:37:55 ID:F5lJ6X2/
房総Suica対応キタ━━(゚∀゚)━━!!

って二年後かよ…orz
806名無し野電車区:2007/04/06(金) 20:17:28 ID:eTh8ulAq
どーでもいい話だが、今蘇我に183系が回送表示で停まってた。
807名無し野電車区:2007/04/06(金) 21:17:19 ID:nVYnYp/1
イッパーサ
808名無し野電車区:2007/04/07(土) 08:21:22 ID:cO68towp
今、久留里行き乗ってるんだけど、運転室の後ろに5匹位ヲタが立っててキモい…♀のヲタとか居てマジ吐き気するし…
809名無し野電車区:2007/04/07(土) 09:25:47 ID:Fpt2/xbD
無理せず家に帰って寝れば?
810J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 09:27:01 ID:RHxqhJvJ
小櫃川の橋梁にいるが、撮りヲタの車が邪魔で撮影しづらいなぁ…
811J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 09:42:36 ID:RHxqhJvJ
橋の近くで撮っていた連中が、上りの4連が全く入らない事に気付いて大移動。

私の定位置を取らないで ><
という感じになってきましたw
812J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 09:49:11 ID:RHxqhJvJ
http://p.pita.st/?siebcq06

風っこ号は、まさか5連じゃないよね?
813名無し野電車区:2007/04/07(土) 10:22:46 ID:cO68towp
今日、久留里線に臨時か何か走るの?
814813:2007/04/07(土) 10:42:43 ID:cO68towp
スマソ。自己解決しますた。というか目の前通った…なんか変なキハ40がくっついてたwww
815J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 11:27:46 ID:RHxqhJvJ
久しぶりに東横田駅に来たら、こんな事に…
http://p.pita.st/?hfhvabgh
816名無し野電車区:2007/04/07(土) 11:31:41 ID:kz6c8J1L
>>815
千葉支社管内の無人駅は全てリニューアルされる予定
817名無し野電車区:2007/04/07(土) 12:39:28 ID:CLEZMLVj
>>816
もしかしてアスベストのせい?
818名無し野電車区:2007/04/07(土) 13:48:10 ID:2aoCMM8T
久留里線936D、踏切にて車と接触
819名無し野電車区:2007/04/07(土) 14:21:03 ID:xwKR1QYQ
>>818
どんな状態なんだろ?そういえば去年も下郡で踏切事故あったな。
820名無し野電車区:2007/04/07(土) 14:24:33 ID:cO68towp
>>818
当該はキハ37 1002
進行方向右側乗務員ステップ破損。
既に運転再開、間もなく東横田到着。
821名無し野電車区:2007/04/07(土) 14:36:35 ID:GcdyaO+0
下り列車、横田から動かない・・・
822J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 14:48:53 ID:RHxqhJvJ
東横田付近で撮り鉄中
今日は客が多いような…。
823名無し野電車区:2007/04/07(土) 14:50:01 ID:Fpt2/xbD
風っ子は先頭で走らないの?
824J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 14:57:58 ID:RHxqhJvJ
>>823
運転出来る要員がいないから?

上り列車はまだ来ない…。
825J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 15:05:33 ID:RHxqhJvJ
下り列車が東横田を発車。
これ以降の列車は
826J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 15:08:41 ID:RHxqhJvJ
どうなるんだろ?
全体的に約30分遅れになってる。
827J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 15:55:55 ID:RHxqhJvJ
横田駅で上り列車が抑止中のようだが、下り列車は来ないのか?
828アクアウォーター:2007/04/07(土) 17:51:42 ID:qXEjNDDr
おまえら休日に他にやることないの?
829J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/07(土) 17:56:35 ID:RHxqhJvJ
やる事ないから休日なのに。
今日は20kmくらい自転車に乗ったわ。
830名無し野電車区:2007/04/07(土) 19:30:55 ID:BNPDq9Xb
風っ子が走った上にテレ東の旅番組でも出てるのに、
久留里線カワイソス…
831J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 08:39:07 ID:MoZlG3lx
昨日の失敗作をうp
http://ranobe.com/up/src/up183949.jpg

今日はどこに撮りに行こうかしら
832名無し野電車区:2007/04/08(日) 08:50:12 ID:8JOTlX6P
>>829
833J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 10:08:55 ID:MoZlG3lx
今日も出動
834J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 10:10:12 ID:MoZlG3lx
写真貼り忘れ
http://p.pita.st/?kzjgceso
835名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:21:53 ID:JuSUzWGo
昨日の久留里線。特に久留里駅
なんかカメラ持った連中が多かったのはなぜだ?
久留里線に何かあったのか?
836 ◆KN37l0SIko :2007/04/08(日) 10:30:52 ID:GJ5Fc3QU
>>834
乙です。筋肉痛には気を付けたし。
亀山← 30 98 + 37 2 + 風っこ2両 →木更津
小櫃川は12・3人いたか。
車内はファンデリアが回っているが、結構暑い。
風っこ部分は、起終点以外ドア締切り。自由席車との通り抜けは可。
http://o.pic.to/d1aau http://p.pita.st/?m=jjda2ao8
837J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 12:42:31 ID:MoZlG3lx
http://p.pita.st/?ald52dr1
とりあえず写真だけ
838J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 13:11:43 ID:MoZlG3lx
>>836
そういえば、今日ご乗車でしたね?
もしかしたら亀山駅でニアミスしてたかもね。
839J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 13:31:51 ID:MoZlG3lx
昼ごろに撮影
http://p.pita.st/?fhebcnap
840名無し野電車区:2007/04/08(日) 17:15:20 ID:nWsYkDxW
まるで個人ブログと化してますな。
841J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 17:42:16 ID:MoZlG3lx
待ってる間暇なんだもん。
842アクアウォーター:2007/04/08(日) 17:51:14 ID:5pNWFGex
おまえらこんなことばっかやってないで選挙逝けよ!
キモヲタどもが!
843J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 17:54:34 ID:MoZlG3lx
>>842
朝一で投票してきたよ。
844 ◆KN37l0SIko :2007/04/08(日) 18:01:35 ID:GJ5Fc3QU
>>838
野球観戦の為、俵田で引き返した。途中駅からは同業の皆様が続々と。
で、その俵田駅だが、乗車証明書が無残にもいたずらされ、散乱していた。券面の時刻だと5:15頃らしい。
http://r.pic.to/9vxbf http://p.pita.st/?m=hxumnxcd
http://m.pic.to/6m98g http://p.pita.st/?m=lvoirs27
この調子では自動券売機は…
845名無し野電車区:2007/04/08(日) 18:22:58 ID:6MUTuHBu
>>844
てめぇも大人なんだから選挙逝って投票してきやがれ!この馬鹿ヲタが!
846 ◆KN37l0SIko :2007/04/08(日) 18:35:42 ID:GJ5Fc3QU
>>845
朝、投票してから駅に直行したんで、そのまま持っていた投票所の入場券(使用済)ドゾー
http://b.pic.to/ccd2r http://p.pita.st/?m=21bqwouv
昨日、踏切事故の当該だった37 1002が、早速945Dに入っていた。
亀山← 38 1002 + 37 1002 + 38 1 + 38 2 →木更津
ステップが多少曲がっているような。ドアのスリ傷?も気になる。
847名無し野電車区:2007/04/08(日) 19:36:19 ID:nWsYkDxW
いちいちクダラナイ画像うpすんなよ。
そーゆーのは、自分のブログや掲示板でやれよ。程度悪杉。
848名無し野電車区:2007/04/08(日) 19:51:14 ID:GKMd0ap7
別にいいじゃん
849名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:27:56 ID:TJFoJT3R
ココは他に大したネタもないしね。意欲を評価するという事で。
850J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/08(日) 20:29:49 ID:MoZlG3lx
文字より写真や動画の方が面白いじゃん。
851名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:33:27 ID:6MUTuHBu
その肝心の写真がくだらなすぎる。こんなの写メしてよく恥ずかしくないよな
周囲の人引いてるんじゃないのか?
852名無し野電車区:2007/04/08(日) 22:16:31 ID:pBEf6sGb
>>851みたいに何の情報も提供せずに文句ばかり言う香具師に比べたら1万倍マシだけどな。
853名無し野電車区:2007/04/09(月) 01:12:49 ID:r2uDPvYQ
春休みが終わったのに低俗な言い争いが続くのはなぜ?
854名無し野電車区:2007/04/09(月) 03:51:24 ID:2da6myUQ
>>847>>851
ゴタゴタ言う前に話題ぐらい提供しろよカス。
855名無し野電車区:2007/04/09(月) 14:33:38 ID:BpXsCM2M
同感
つーか内房スレは前は話題ないときは閑散として静かだったのにな
DCからおかしくなった
856名無し野電車区:2007/04/09(月) 18:09:38 ID:KgRZOVs6
おまえら仕事は?
857名無し野電車区:2007/04/09(月) 20:29:40 ID:TLyOJOE3
俺の仕事は?
858名無し野電車区:2007/04/10(火) 20:23:31 ID:XUD/NZLB
>>857
内房線の未来を真剣に考え、このスレで提案すること
859J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/10(火) 23:21:49 ID:F0ojoapR
なんか急に過疎ったな。

つtp://ranobe.com/up/src/up184435.jpg
860名無し野電車区:2007/04/11(水) 01:20:02 ID:QLUjF5An
画質ひどすぎ
861名無し野電車区:2007/04/11(水) 03:05:13 ID:sfYfD7xJ
塗り絵キター
862J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/11(水) 05:20:57 ID:qqIChda0
レタッチしまくってたら水彩画風になってきれいだったから。
元画像も最悪だけどな。
863名無し野電車区:2007/04/11(水) 13:22:16 ID:PsZ+AZ0d
HMが「ぐもり」に見えた・・・
864名無し野電車区:2007/04/11(水) 14:26:00 ID:bVxJCdt7
色がスゴ杉!明治とか大正時代の絵葉書かとオモタ
865名無し野電車区:2007/04/11(水) 16:33:07 ID:wJcOT4R2
【内房線 遅延】内房線は、館山駅での車両点検の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。

って、なにがあったん?
866名無し野電車区:2007/04/11(水) 16:41:07 ID:QcpYwr2J
館山にいるが安房鴨川発館山行きのの107がモーター故障を起こし1番線に停車中。
そのため千葉発鴨川行きが侵入できない状況。
867名無し野電車区:2007/04/11(水) 16:45:21 ID:QcpYwr2J
館山始発千葉行きを留置線に送り、空いた3番線に鴨川行きを突っ込ませ
11分発の特急を木更津まで各停で16:45運転再開
868名無し野電車区:2007/04/11(水) 18:44:52 ID:QmRRD9pO
>>866-867
あ、それで警察が出て、ファミール産院のところの踏切を閉鎖していたんだ。
(原チャリ2台並べて車誘導してた)
千葉行きの幕を出した113系がやたら警笛鳴らしてたからとうとう館山でグモ発生かよと思った。

レポ乙!
869 ◆KN37l0SIko :2007/04/11(水) 21:01:04 ID:Ho/0d0JU
>>865-868
浜野で1139M(19:42)乗ったら、「1番線に回送列車〜」の放送があり、
よく見えなかったが8連か10連が回送幕出して上っていった。
車両トラブルが関係していたのだろうか。
>>862
これは凄い蛍光塗料。鮮やかでイイかも!?
今日は携帯を自宅に忘れるという大失態。126M長浦で気付き、戻るに戻れず。
カキコ遅れたorz
870名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:27:32 ID:dmWrWmQU
>>869
ばーか。ま。お前なんか携帯カメラくらいしか使わないもんな。
電話帳少ないんだろ?w 浜野駅を電話帳登録してるくらいだもんなwwwwwwwwww
871名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:41:10 ID:a5fGMQMg
新型車両…。・゚・(ノД`)・゚・。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175514718/78
872名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:42:18 ID:a5fGMQMg
873866@PC:2007/04/11(水) 23:14:45 ID:y6/0KgGG
>>868
おお、館山市民の方ですか。
鴨川行きに乗車中の人は館山駅数百メートル手前で、30分間待たされるという状況だった。

列車先頭部付近にいたので会話が聞こえたのだが、該当車をバックで九重よりの線路に移そうともしてた。
そのときはバックでも動かない状態だったので無理だったが。
その後の状況は下りに乗ってしまったのでわからん。


>>870
まあまあwww
874名無し野電車区:2007/04/12(木) 09:47:39 ID:E1JxPAEe
漏れも(房)千歳駅でも電話帳に登録しておくか。
875名無し野電車区:2007/04/12(木) 16:25:59 ID:jT+829Ig
じゃあ漏れは行アイ
876名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:31:14 ID:e/kToBKQ
太東駅を登録しとかなきゃ
877名無し野電車区:2007/04/13(金) 06:41:16 ID:+C26ZBBa
躍進の浜野
878名無し野電車区:2007/04/13(金) 07:45:38 ID:fCJOV+hN
長浦駅のトイレで小便してたら、女子高生が入ってきて「キャー」となってしまった
絶対局部見られた
頼むから男女別のトイレにしてくれ
879名無し野電車区:2007/04/13(金) 10:39:09 ID:z2Z48I+G
しかも長浦のトイレかなり汚いという
880J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/13(金) 12:12:11 ID:q+PI73gi
長浦のトイレ、使用停止になってなかったっけ?
881名無し野電車区:2007/04/13(金) 14:25:31 ID:4g2G+UCT
今度は浜野に快速が停車する見込みだけど、そしたら、普通電車の本数が
減らされるかもという予想をしていた人がいたけど、日中は、君津行きの
総武快速が千葉止まりになって、その千葉〜君津間の快速の分を
普通になる事はないだろうか?
882名無し野電車区:2007/04/13(金) 17:11:26 ID:wXLj1AjM
なんでもいいよ。
883名無し野電車区:2007/04/13(金) 17:13:14 ID:qItoXhQt
どうでもいいよ
884アクアウォーター:2007/04/13(金) 19:59:23 ID:ClIctoBH
相変わらずくだらねぇ話しばかりだな
885名無し野電車区:2007/04/13(金) 20:36:10 ID:bKK08ya9
京葉線の煽りを喰らって蘇我が大変な件について。
886名無し野電車区:2007/04/13(金) 21:47:00 ID:QLAKzjD5
通過〜っ
887名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:01:48 ID:xSPToMz7
特急田中3号の最初の方にでた電車 さざなみっぽくね?183系の。
888名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:03:56 ID:wXLj1AjM
ねぇ、特急田中3号いま観てるんだけど、
さっき出てきた183系らしきが走る風景、保田じゃね?
バックに島映ってたよ。
889名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:06:20 ID:saZzbAzI
田中3号見てねぇや。

まぁいっか
890名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:40:24 ID:xSPToMz7
今は無き特急東海が一瞬映った
てかなんで183系なんだ?w ま。不細工なE257が出てもしょぼいし別にいいか
891名無し野電車区:2007/04/13(金) 23:07:48 ID:+C26ZBBa
特急田中3号 姉ヶ崎の駅名プレートが映っていたような気がする。
892名無し野電車区:2007/04/13(金) 23:08:52 ID:wXLj1AjM
E257-500 さざなみキタ━━(゜∀゜)━━!!!
893名無し野電車区:2007/04/13(金) 23:09:50 ID:N7AZY9tm
>>890
国鉄がJRになる頃にさざなみの車内で田中が生まれたという設定だから。
不細工なE257も最後に思いっきり出てきたw。
来週は小湊鉄道が出るらしい。
894名無し野電車区:2007/04/13(金) 23:13:50 ID:xSPToMz7
スーパーひたちは出ないの?
895名無し野電車区:2007/04/13(金) 23:14:17 ID:wXLj1AjM
183さざなみの走るシーンは、いつ収録したんだろう?
896J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 00:16:58 ID:kWIQJDdN
臨時で走ったことがあったよね?
HMがあずさだったやつ
897名無し野電車区:2007/04/14(土) 07:28:54 ID:4rtBVktw
マジにあずさ幕だったあの日の収録なの?
898名無し野電車区:2007/04/14(土) 08:00:02 ID:yoA4h99n
合成っぽかったぞ。景色は現地で撮ったんだろうけど、CGで無理やりはめ込んだ感じ。
しかも、183というよりは485系に見える(即窓の位置がちょっと高い)。
899名無し野電車区:2007/04/14(土) 10:24:01 ID:+t4VYUC6
>>898 同感です。私も側面は485系に見えました。
900名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:10:24 ID:4rtBVktw
あずさ幕の臨時で収録という話はガセかぁ。
コテハンにだまされた。('A`)
901J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 12:17:10 ID:kWIQJDdN
>>900
君以外は誰も「あずさ幕の臨時で収録」と言っていない件について。
902安房急行:2007/04/14(土) 14:32:54 ID:b9P1nF8A
やっぱりおまえらも、特急田中3号に出て来るキモいやつらみたいなんだろ?
903J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 14:44:14 ID:kWIQJDdN
そういや、今日はパー線行ってる香具師いないの?
904名無し野電車区:2007/04/14(土) 15:44:49 ID:evuoe9aH
久しぶりに袖ヶ浦駅に行ったら、無人化一歩手前って感じだった
905名無し野電車区:2007/04/14(土) 16:20:01 ID:4rtBVktw
行ってきた。
906J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 16:29:40 ID:kWIQJDdN
遅蒔きながら俺も参戦。今日は天気も良いし人が少なくて良いな。
風っこ号は後ろからの撮影だと逆光になってしまうが。
907名無し野電車区:2007/04/14(土) 16:57:55 ID:4rtBVktw
お天気よくて、露出もバッチリだったので、
おうちに帰ってから塗り絵作業は必要無い。
908名無し野電車区:2007/04/14(土) 17:08:58 ID:leLRHFOA
>>900
誰も聞いていないぞ。
909名無し野電車区:2007/04/14(土) 20:42:13 ID:Kwj5WEZn
問:183さざなみの走るシーンは、いつ収録したんだろう?

答:臨時で走ったことがあったよね? HMがあずさだったやつ

後:君以外は誰も「あずさ幕の臨時で収録」と言っていない件について。

J('A& ◆XayDDWbew2 は質問に対し確かに「HMあずさで走った臨時と」答えておきながら、
後になって「自分は一切言ってない」みたいな発言をするのは、おかしい。
嘘八百言って、無責任に見苦しく逃げているだけ。
910J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 20:54:14 ID:kWIQJDdN
>>909
それはそっちの錯誤だろ?
911J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 20:57:07 ID:kWIQJDdN
ちなみにドラマに出てきたのはムーンライトえちごの編成かもしれないとの情報あり。
912名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:00:07 ID:j52g8TN1 BE:655798098-2BP(111)
>>909は自分の勘違いの原因を他人に転嫁して見苦しい。
913J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 21:00:31 ID:kWIQJDdN BE:291466548-2BP(111)
自演バレタw
914名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:01:03 ID:CK7RH1ih
あれはたぶんえちご編成だね。
915J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 21:06:18 ID:kWIQJDdN
とにかく、俺の何気ない発言を勘違いしてここまで大事にした人は反省してよね。
916名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:09:02 ID:CK7RH1ih
>>915
最近えちごスレでも某スレでもお世話に成ってるな。
俺も最近自演やって酷い目に遭ったよ・・・
917J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 21:15:27 ID:kWIQJDdN
( ・ω・)・・・スレ汚してごめんね。
918名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:18:56 ID:CK7RH1ih
↑俺なんてもう・・・・・・
某なりきり板を汚して異常に叩かれたのだぞ!!
おまけにホスト規制喰らったし・・・
919名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:56:27 ID:+t4VYUC6
アド街は21日は市原だ。多分1位は養老渓谷か市原ゾウの国か小湊鉄道だろう。
920名無し野電車区:2007/04/14(土) 22:01:15 ID:0JFMe0n1
安房急行

おまえも充分、キモイぞ!
親友の職業ドライバーは元気にしてるか?
921J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/14(土) 22:06:47 ID:kWIQJDdN
市原と言えばこどもの国はどうなったんだろ。

と思ったら、明日プレオープンだと。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_jika/kikakutyousei/kizzudamu.html
922名無し野電車区:2007/04/14(土) 22:12:07 ID:YlqD4oLl
今日の新聞に広告はいってたお
923名無し野電車区:2007/04/14(土) 22:15:27 ID:CK7RH1ih
俺も両毛沿線の奴だが。
最近結構211が走ってるね。
特にセミクロの211は最高だな。


















あと俺の事をまだ【栃木】と言わんでくれな。
このとおりもう立ち直ったのだから。
924安房急行:2007/04/14(土) 23:12:52 ID:b9P1nF8A
>>920
キモいおまえに言われたくねぇんだよ!

なんでおまえ俺の友達のこととか知ってんの?
925名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:29:50 ID:CK7RH1ih
>>924乙!!
最近の住民達はやけに真面目に議論している人を叩いて楽しんでいる人が多い乙…
このスレも池沼馬鹿汚物鉄キティ野郎の集団に占領されてる筈。
俺も最近栃木・栃木と言われ謝っても謝っても叩く馬鹿に散々叩かれた経験があるからな。
だから自身を持っているからな!!
最近の新2ch住民は可笑しいよwwwwwwww
本当に・・・・

    ▃▃▃     ◢░   ▄▄                   ▄▄   ░◣
           ◢░░▒◣    ▐░:: ▀  ▀     ▄▄▄▄▄     ▀  ▀  ::░▍
             ▐░ ░▓▌    ▐░::          ▐▓▓▓▐             :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►     ▌░:: ::        ▐▓░ ▐            :: :::░▌
. ◢▀◣▐░  ▐░ ▐▀▀▀▌     ▐▓░░::        ▐▓░ ▐           ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌     ▐▓▓░░:::: ::     ▐░░  ▐       :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌     ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊     :::░▓█▀


926名無し野電車区:2007/04/15(日) 00:03:33 ID:PCYi1BA3
双方スレ違い。
927名無し野電車区:2007/04/15(日) 01:09:02 ID:PPnUV2lu
このスレはまだ春休みが続いているようですね。
928名無し野電車区:2007/04/15(日) 09:11:08 ID:U6DL1FRA
と、一年中春休みの>>927
がしたり顔で語ってます。
929名無し野電車区:2007/04/15(日) 09:38:53 ID:m+7hHbHd
>>925
氏ねじゃなくて死ね栃木野郎
930名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:27:28 ID:qKtl7Ooa
夕方の上総湊行きの車内で大貫中の生徒共が騒いでいた
コーラス部らしく唄っていたが上手いじゃねぇか
聞き入ってしまったw
931名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:36:35 ID:ne4BQal+
上総山本駅てどこにあったの?
932名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:58:46 ID:dXTFVuTO
さざなみ2号と4号って姉ヶ崎からどれくらい乗ってくるの?
結構乗ってくる?
933名無し野電車区:2007/04/15(日) 19:12:16 ID:i43G0Zbw
おかげさまで日々満席ですよ
934名無し野電車区:2007/04/15(日) 21:22:27 ID:dXTFVuTO
五井や木更津や君津と比べるとどう?
というよりさざなみ6号も姉ヶ崎停めれば144Mと緩急接続できて
よりいいと思うのだが
935名無し野電車区:2007/04/15(日) 21:25:30 ID:QhNyY0Xo
特急型が普通乗れるのは嬉しいな。
936名無し野電車区:2007/04/15(日) 21:31:14 ID:dXTFVuTO
いつかの終電は快適だったよな
937名無し野電車区:2007/04/15(日) 22:04:06 ID:SvkJZq3q
安房急ちゃん!

世の中、広いようで案外狭いもんだよ。
あはは。

いろいろ書くと可哀相だから、もうやめとくよ♪

バイ。
938名無し野電車区:2007/04/16(月) 22:56:52 ID:AVlc7bVP
>>934
漏れが使ってた頃は
木更津>五井=姉ヶ崎>君津 という感じだったが
939名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:04:33 ID:LV/0p853
浜野駅快速停車が一年先延ばしになった

「'08年12月・ダイヤ改正時」より

以上、最新情報。
940名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:07:07 ID:CeU8Dm3M
  / (    ∩ . /  /
        /   \_/ /__/    最近異常行動を見せる煽り厨は氏ねじゃなくて死ね!!
           /  / / .   | |
              / /    | |
  .        / / /∧   ./ /
            / /´Д`)/ /
          / |      /
            |    /
            |   /⌒l              |    |
             ヽ   | / | |    |    | |
           / | ゙ー'| L |     | | || | | |  |
        /     |  /(_  ヽ|  |  |∧_∧  |      |    |   |
           /ノ /   || | / ⌒( ´Д`)ヽ |           |
         / / ノ     | |/  ノ ___) ノ ||  |     |
       /  / /     | /  ノゝ/   *~\ |   |   |   | ア〜ッ!
          / ./       (  ヽ/       \||   |  | | |
     /   ( ヽ       /ヽ/   /  ,ヽ   ヽ |   ||  || |  |
                | |_/ /    |目  目\  \ | ||  || | |
               | / __/     /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_|  て
           ⊂二二二二/    ノ_(>>929)二\________つ (
                 / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄                へ
                 / / //                       へ
              < |  ∧ |' 7
              )  ( '   |  >
             <   Uし(__)  て
              へ      へ
                 V  V

941名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:17:13 ID:AVlc7bVP
>>939
浜野停めるなら 袖ヶ浦と長浦は通過してよし
各駅と変わらん
942名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:21:15 ID:kUpqqZiy
快速悪茶といい、房総の快速といい、どんどん鈍速化していく・・・もっと停車駅減らせよ
内房だったら、千葉・蘇我・五井・木更津・君津ぐらいで十分
943名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:57:50 ID:Ihb9KBJO
内房線内各駅停車でもいいから、総武線とか京葉線の停車駅を減らして欲しい。
稲毛とか津田沼とか市川とか新小岩なんて停まらなくてもいいだろ。
千葉みなと、稲毛海岸、検見川浜もそう。蘇我以遠の客にとって乗車が増えるだけでメリット無し。
944名無し野電車区:2007/04/17(火) 01:03:53 ID:LeWLAgGt
中電なのだから各駅に停まるのが当然だろ
945名無し野電車区:2007/04/17(火) 06:41:00 ID:WK0X/z8x
八幡宿・姉ヶ崎は昔から快速停車駅なんだから止まっていいんじゃん?
946名無し野電車区:2007/04/17(火) 08:52:49 ID:ATm3lyaY
>>943
京葉なら通勤快速があるじゃん。
947名無し野電車区:2007/04/17(火) 10:00:36 ID:WSNb3Q3U
停車駅を減らせ→停車駅が減る→利用者が減る→両数が減少する→両数を増やせ→両数が増える→停車駅が増える→∞
948名無し野電車区:2007/04/17(火) 10:37:14 ID:Tg0D8ftJ
全部各駅でいいから本数が多いほうが便利
949名無し野電車区:2007/04/17(火) 13:50:27 ID:brjIqDJW
浜野駅前に建設予定の15階建のマンションのチラシに「来年浜野駅も快速
停車となる予定。千葉市役所発表」となっていた。始め間違いかと思ったが
間違いではなかったわけだ。
950名無し野電車区:2007/04/17(火) 18:41:36 ID:lLVNRPtD
お前ら千葉−君津間

4両編成で3分間隔運転
15両編成転クロで20分間隔運転

どっちがいい?
951名無し野電車区:2007/04/17(火) 20:09:38 ID:Sb0ndncV
>>950
次スレよろしく。
俺なら前者だな!!
952名無し野電車区:2007/04/17(火) 21:50:00 ID:IfIMZamI
前者
953名無し野電車区:2007/04/18(水) 04:15:24 ID:VJjAoKRb
>>950
圧倒的に前者
954名無し野電車区:2007/04/18(水) 12:56:00 ID:q2J/YLuK
千葉地区でATOS放送使ってる駅は、なぜ木更津だけなのか?
955名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:10:19 ID:WRRcqE7h
>>950
朝っぱらの井の頭線だな。
もっとも5両編成だが…。
956名無し野電車区:2007/04/18(水) 16:50:54 ID:UXVhIymg
211系5両で3分間隔
957名無し野電車区:2007/04/18(水) 18:06:37 ID:egr2woBL
見返りとして君津以南は廃止ですか?
958名無し野電車区:2007/04/18(水) 21:12:36 ID:Qc4AhK7n
君津以南は1日3往復、車両はキハ110×2で運転します
959名無し野電車区:2007/04/18(水) 22:33:10 ID:2ySEuoi5
1時間に一本太東特快を運転します。
960名無し野電車区:2007/04/19(木) 00:48:43 ID:ZpFsH0e/
君津以南はレールバスでよかっぺ。但し10分に一本や。
961名無し野電車区:2007/04/19(木) 00:59:15 ID:3XXrYJZA
>>960
8連とか10連の電車が走ってるのに?
962名無し野電車区:2007/04/19(木) 08:18:08 ID:iIKEwVy2
話の流れ切ってスマソ、上総湊の工房達は頭悪杉、騒ぐのは当たり前、車内で走り回るわ貫通扉は閉めない、車内での喫煙etc
このままじゃ比較的きれいな2000番台や211系が奴等に汚染されてしまう…
以上チラシの裏ですた
963名無し野電車区:2007/04/19(木) 10:45:29 ID:BwzTjRwZ
外房線も大網付近はそんな感じ
964名無し野電車区:2007/04/19(木) 13:44:13 ID:BlwZ+Mb/
>>962
校名がわかれば学校に通報して、指導してもらう。
「先生、下校の引率よろしく!」
965名無し野電車区:2007/04/19(木) 15:59:27 ID:cfmGTz0+
天羽はドキュソだからどうしようもない。
966アクアウォーター:2007/04/19(木) 19:52:47 ID:TUTf6gzW
>>962
気になるなら自分で注意すればいいじゃん。
工房より、キモヲタのおまえらの方が始末におえんけどな
967名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:32:19 ID:sWs87On7
>>962
天羽は100点満点のテストで10点も取れないアフォが行く高校ですから。
どうしょうもないDQNだが、女子は結構かわいい。
胸元大きく開けて、スカート激短いし、露出満点だ。
朝っぱらから目の保養になるw
たばこは、男子が便所でコソコソやってるのに対し、女子は堂々客室内で吸ってやがる。
女子の方が案外人の目とか全然平気らしい。
なお、今年の1年からYシャツが青色、セーターが白になった。
968名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:36:27 ID:sWs87On7
上総湊の天羽と大貫の君商、どうしてここまで違うのか??
とても同じ年の高校生とは思えん。
969名無し野電車区:2007/04/20(金) 01:08:38 ID:9VU7c8+t
それは大人でも一緒
子供のような大人もいるし
970名無し野電車区:2007/04/20(金) 01:54:30 ID:erzoIu3X
天羽と君商はもともと同じ高校。近年天羽は急激にレベル低下。
スカート短いなんて20年前の卒業生にとっては信じられない変わり様。
971名無し野電車区:2007/04/20(金) 09:39:36 ID:FDLp1WK5
>>967
キモヲタのうえにロリコンとは・・・
972名無し野電車区:2007/04/20(金) 11:48:14 ID:etnrtQks
鏡見て言えよw
973名無し野電車区:2007/04/20(金) 11:58:17 ID:XPeTuS6s
内房スレは君津で分断したらどうですかね
974名無し野電車区:2007/04/20(金) 13:26:57 ID:FDLp1WK5
>>972
お前なんか街歩いてるとしょっちゅうバンかけられるだろ?
そんなお前の容姿にはかなわねーよw
975名無し野電車区:2007/04/20(金) 13:35:46 ID:fozIG/vQ
バンってなんですか?
976名無し野電車区:2007/04/20(金) 13:45:18 ID:5UZCByZC
>>939>>941>>949『関連スレ』
浜野駅ってご存知ですか
http://chibaita.sakura.ne.jp/test/read.cgi/main/1144425089/
977名無し野電車区:2007/04/20(金) 15:13:24 ID:etnrtQks
>お前なんか街歩いてるとしょっちゅうバンかけられるだろ?
頼むから日本語で喋ってねw

>>976
そんな板があったんだ。書き込みが少ないけど。
978名無し野電車区:2007/04/20(金) 16:29:20 ID:FDLp1WK5
>>977
ハイハイ、博学なあなたにはかないませんよ。
よろしければ低学歴な私にどの部分が日本語でないのかご教授ください。
979名無し野電車区:2007/04/20(金) 16:37:46 ID:my/FrhBj
 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__ >>978アホで池沼で某良スレをジャックする煽り厨は放置だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・  
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
980名無し野電車区:2007/04/20(金) 17:35:36 ID:NjsDzXwG
「バンかけられる」の意味がわからん

奥千葉の言葉なん?
981安房急行:2007/04/20(金) 19:17:39 ID:lb4RwyNT
目くそ鼻くそってこのことだな!
キモヲタ同士の醜い争いw
982名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:43:15 ID:hI8AujOb
‥と、DQNの阿保急行が申しております
983名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:53:36 ID:2UuqouVi
>>971
ホントのロリコンは、工房なんて大人すぎて興味なし
984名無し野電車区
泡急行とか名乗ってる奴
息吸ってて恥ずかしくねーのか