1 :
名無し野電車区:
1964年に東海道新幹線が開業し、
国鉄時代(1987年民営化)のうちに全国新幹線鉄道整備法で
計画されている新幹線の開業が完了していたら、どうなっていたのでしょう。
また、「どういう順番で開業しただろう」といったようなことを考えるのも歓迎です。
例
・新宿がすでに新幹線のある駅になっている。
・並行在来線の第3セクター転換はなかった。
2 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:47:10 ID:emo9nvnx
3 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:50:20 ID:jt55OSQa
3
4 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:50:46 ID:mt3bxsMb
阻止
5 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:51:20 ID:bqIMbeLn
大赤字
終了
6 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 19:19:35 ID:osgxRNBn
安中榛名、奥津軽は無人駅。
7 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 19:49:03 ID:DU4wV6Il
在来線は、東海道線、横須賀線、総武線、中央東線を除き、全廃。
8 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 07:14:49 ID:IOaExRo4
500系が国鉄時代のうちに登場してればおもしろいのに・・・。
9 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:21:30 ID:oTB8a67g
東京一極集中は、緩和され、「国土の均衡ある発展」が達成される。
過疎は解消。東京も人口が減り、通勤が楽になる。
10 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:34:14 ID:i/5CeqeC
>>9 その代わり、「新幹線の駅の周辺」と「在来線しかない駅の周辺」との間に
生じた格差が全国的な社会問題になる。
11 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:34:18 ID:q0QEE7tO
>>9 むしろ反対に、地方の政令指定都市でもアウトだな。
12 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:40:36 ID:wsxocPDQ
一部は廃止されてんじゃね?
13 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:57:48 ID:D5zJg0p2
>>9 それはない。
山陽新幹線開業の頃のダイヤ見れば分かるが徹底した対東京以外考慮しなくなる。
14 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 11:28:02 ID:D5zJg0p2
あと全ての駅が16連対応に。
それと当然東海道と東北は繋がる。
15 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:04:35 ID:secDQvVE
>>14 >当然東海道と東北は繋がる
いかにも厨房的な意見ですね
16 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 13:00:44 ID:3F9GJjyl
>7 ???
17 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 13:12:11 ID:yL9h2Ufn
すべての車両が未だに0系、100系、200系のみ
18 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 13:33:26 ID:xQV8uHEW
>>17 VVVF制御で八戸まで時速275`で爆走する200系テラモエス
19 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 14:38:41 ID:R2yoNSRr
20 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 14:50:33 ID:WNXtq98T
並行在来線問題で本線の経営分離は逃れる。
あと、津軽海峡線の新幹線の特例で18切符でも追加料金なしで乗車できる
21 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:59:53 ID:uS4ygCCz
スレ文
>>1に関して述べれば、
国鉄に借金すべてを押し付ける東海道新幹線建設時の方式では、絶対にできえない空論!
ただ、地方の赤字新幹線の莫大な建設費を国が肩代わりすることにコンセンサスが得られたとすれば別だが…。
そこら辺のことをわかって話しているのでなければ、ただのおふざけスレだね!(笑)
22 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 19:25:26 ID:oTGve9Bo
>>17 ということは北陸(長野)新幹線対応の200系が増えていたのだろう。
F80編成だけでなく、F81編成、H80編成、
K80編成、G80編成とかも実現したり・・・
23 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 19:41:44 ID:rucA8D2h
>>22 新幹線というと0系、200系の形を思い浮かべる人も多いから、富山、金沢あたりでは200系が来ると思ってる人も多いかもw
でも来たのがE2でなんじゃこりゃー!こんなの新幹線じゃない!と…(ry
24 :
22:2007/01/27(土) 19:47:56 ID:oTGve9Bo
25 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 01:28:19 ID:jpOppBHR
東京駅での東海道・東北の直通が行われ、「新大阪〜仙台」などの運行形態が存在しました。
成田新幹線ができていたため、スカイライナーや東成田駅はありませんでした。
京葉線は東京駅ではなく、りんかい線のほうに直通し、りんかい線も最初から国鉄でした。
26 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:59:06 ID:S/jPDgrw
一瞬、ステンレス車体の車両が275km/hで爆走している映像が脳内再生された。
27 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 19:59:00 ID:Bui0uG5i
中国高速鉄道 日本企業入札条件
・全ての技術公開
・全ての特許を許諾
・事故時の無制限賠償
・遅延損害金
・駅周辺開発権なし
・設計図の貸与と技術者の無期限派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
・北朝鮮への食糧援助
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者のみを用いる
・尖閣諸島の領有権譲渡
・運営における無償教育
・事故が起こった場合の無制限補償
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
28 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:42:08 ID:fxe3ob1d
九州新幹線は新大阪以東の乗り入れも行われる。
29 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:44:19 ID:x7wHXyTw
>>21 何を今更分かりきった事を得々と
普通に国鉄債務が増える、それだけ
だからやらなかった
30 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 19:58:05 ID:qYVmSlGL
奥羽新幹線
フル規格で、山形・秋田へ200系が乗り入れていたのだろう。そしてE2系へ・・・
31 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:06:31 ID:foCTJtMy
マルス発行の乗車券の経由表示が「新幹線」ばかりでどこを経由してるのかさっぱり分からんくなる。
32 :
名無し野電車区:
山陰新幹線があるので智頭急行はなかった。