新潟県の鉄道 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
575名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:00:38 ID:5xSX9e64
この土地遊ばせててるがーか?いや遊ばせて…
おいしいはずだよ はぁエビカニ…
パーカパーカ ポーコポーコ いーなかみちー…
新発田駅から 汽車がでる お食事処…(ラジオ)
みのわ みのわ ほーせき…
私が東新潟自動車学校を選んだのは…
…越後味噌は 山崎みっそ 
人が石に語り掛けたのは何を答えて…
おゆがざわざわ… ゆーざわざわ…

あとはこちらでhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGyasukichiSP5index.html
576名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:29:02 ID:yst5YBSA
>>573-575
ネタとしては面白いが
板違いかと・・・

574が強引に車両の話に結びつけ
板違いにならないようにしているのが涙ぐましい・・・
577名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:35:00 ID:TNa2aeBV
>>574
新潟地震も体験している。あ、その時小山に居たか。

新潟古町岩船屋のCMって今やっている?木が生えている小さな島がある湖
の映像が出ているやつだけど。あのBGMと映像が神秘的で好きだなぁ。
何処でロケしたんだろう?
578名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:38:52 ID:qX0Ay077
>>570
>新たにLRT造らないとならない程、首都圏並に劣悪なの?
首都圏(この場合は山手線内側)以上に劣悪

新潟駅まで新幹線等で来ても、そこから先が足がない(2次交通が無い)
繁華街の古町、朱鷺メッセ、新潟県庁、ビックスワン等々

バスが有るじゃないか!と言う声があるが、
バスは余所者に分かりづらく使いづらいと言う大きな欠点がある。
579名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:40:22 ID:+cWKWEZT
叩かれている人がいるけど、言ってることの筋は大方あっているから
文体をもっと柔らかくしたら?
あと批判や否定するときも、悪い部分を短くすばっと言ってもらったほうが気分いい
長文でネチネチくると嫌な気分が残るだけ
頭がいい人でも性格悪いと誰にも相手にされない
580名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:45:36 ID:5xSX9e64
 ♪ココロでショッピング コーコロで食事
 ココロでデート、コーコロでおしゃべっり
 湯沢長岡新潟の、みんなの駅ビル コ・コ・ロ

で鉄道ネタなんですが、改装中の東口ココロ内の書店は存続する
みたいだね。
100m先のプラーカ1に巨大書店、万代口の地下にも書店がある
のに共存できるんですかね。
てっきり改装を機会に撤退すると思っていたよ。
そーいえば、ヨドバシ・東横印2階・東口書店横…とか新潟駅
近辺でCD・DVDが買えるショップはほとんど撤退したね。
石丸まで行かないといけないのか…orz

581名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:12:32 ID:HPw0vX+i
>>580
俺は、東口ココロの書店はよく寄るよ
万代口地下の店よりも静かだから好きだな
(つか、新潟駅以外だと駅近くに本屋すらない・・・)

あと、新潟駅構内にスーパー銭湯があったらいいのになといつも思う
もしできたら週2回は行くだろうね
582名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:42:41 ID:N1gTcH1X
【ラジオ】1971年から続いてきた新潟放送の長寿番組「ミュージックポスト」が3/29で終了…36年で幕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172057583/
583名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:51:52 ID:5xSX9e64
>>582
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
おまいらが「セクハラじゃないですか!」とか追求したんか?
なにこのタイミング。
584名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:17:07 ID:Hr8REcIl
>>578

杞憂ですよ。山手線内と比較するのは微笑ましいですね。

>ビックスワン

そんなところへ行く人は新幹線降りて同じ臭いのする人に
付いていけば必然的にシャトルバスのりばに辿り着けます。

あとはやなぎ庵脇の地図とにらめっこ、
バス案内システムをいじってみたり
案内所で聞いてみたり、バス停地図を見て
頭をひねってバスに乗り込むかわからなかったらタクシー。

東京と違うのは新幹線から乗り換えて新潟市内、
近郊のどこかへ公共交通を使って行こうなんて人の数が
桁違いに少ない、物の数じゃないということ。
そんな数少ない人たちと域内で収束する数少ない線的な流動者の
ためだけに公金を投入してLRTを造れなんてのがお笑い話ですね。
585名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:40:18 ID:pxIQ/8un
>584
少ないのは不便だからだろ。べつにつくばEXPだって筑波に行く人が多いから作ったんじゃないんだよ。
仙台みたいに地下鉄やバスがもっと便利ならいいのにね。
県外の人には本当に不便だよ。ますます古町は衰退するだろうね。もったいない。
586名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:21:00 ID:cion3igX
つまり、仮に作るとしたらいかに短い距離で人の流動が多いところを走れるか。ということになるよね
どういうルートがいいものか
587570:2007/02/22(木) 00:05:06 ID:Gqm7+cBV
言いたい事、と言うかそれ以上の事まで
>>584に言われちゃったよ。

ご丁寧にも>>578
山手線内と比較しようとしていたんですね。
バスは余所者にはわかりにくいからLRT建設、という
発想の飛躍ぶりには脱帽するしか無かったが
山手線内と新潟を同等扱いしようとしたのに気付くと
もはや言う言葉もありません。

>>585
578と同様に、新潟を東京並の大都会と勘違いしているようですね。
新潟駅〜古町くらい、バスが嫌なら歩け!
地下鉄が嫌な人は、新橋〜銀座だって歩くぞ。
古町の街の勢いの地盤沈下の原因を
公共交通の不備に責任転嫁する限り
地盤沈下の阻止は難しい、と言うより無理じゃないか?
あと
東京〜筑波の高速バスの本数(発車台数)と乗車率(輸送人数)は
新潟〜長岡の比じゃなかったし
同区間のTXと信越本線の沿線人口や、その発展の可能性なんて
比較にならないょ。

もうLRTの話はいいでしょ。
新潟を東京並の大都会と勘違いしている井の中の蛙が相手じゃ
話にならん。
588名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:11:41 ID:n9BW6G9D
お役人が考える新交通システムはとりあえずビッグスワンへの観客輸送のための導入でしょ。
(まだ空港アクセスは鉄道かバスで考えているようなので)
ビッグスワンねえ…
イベントとかない平日に鳥屋野潟方面の田園地帯に出向くかねぇ…
ムサシとか、その先にできるジャスコに出かける人は買い物の荷物を考えても、ほぼ車だろうし。
弁天線も片側2車線になって、渋滞してバスが…なんてこともほとんどなくなった。
本当に新交通システムを作りたいのなら笹出線沿いに県庁方面と、途中(デッキー401)で分岐して
市民病院、こちらからビックスワンあたりまでとかギボンヌ。
弁天線経由鳥屋野潟止まりなんてビッグスワン・県立野球場の観客輸送くらいしか使い道がないでしょ。
平日、空気輸送。

あ、あと、お役人さんはまた公費で仙台空港鉄道の視察でも行くのかな?
589名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:17:03 ID:Gqm7+cBV
>>582-583
一緒に行くツアーは今回が最後
なんてやっていたから
怪しいな、とは思っていたが・・・
そういう事だったんだね。
この話題からだと俺には、どう頑張っても
鉄道に結びつけられん。
板違いになってスマソ!
590名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:41:27 ID:9P1xDk63
>>585

井の中の蛙の鉄ヲタくんにご忠告。

新潟市内は、この程度の地方都市としては物凄く公共交通機関の発達した街だよ。
網の目の様に張り巡らされたバス路線、20分に1本は有るバスダイヤ、+3方向に伸びる鉄道網(20分パターンダイヤ)。いい意味での「田中角栄の遺産」だな。

仮に一番現実的だろう駅〜古町〜市役所にLRT作るとして、車道4車線に減らしてそれに見合うだけの需要有るのかな?。巨費投じて建設するからには、当然現状バス利用客の倍位の需要見込めなければ、財政面からもマイカー族からもコンセンサスは得られないと思うけど?
591名無し野電車区:2007/02/22(木) 02:02:19 ID:isHs6VZA
じゃぁ白根から黒崎ICまでの8号線連続立体交差と、
栗の木バイパスの連続立体交差と、
黒崎IC-関屋大橋-信濃川左岸-新島町通-柳都大橋のルートでの新バイパス建設

ならLRT作るより有用だと思うけどどうだろ?

592名無し野電車区:2007/02/22(木) 07:42:26 ID:lbusqgOP
新津でマグロが見つかったそうだな。
593名無し野電車区:2007/02/22(木) 08:38:30 ID:mMxZ49u2
では、刺身醤油で頂く(違
594名無し野電車区:2007/02/22(木) 08:44:46 ID:EGxq3MoQ
新津ってピンサロ以外のイメージが全く沸かないな
595名無し野電車区:2007/02/22(木) 09:22:13 ID:pjMiYB6u
JR新津工場は無視ですかそうですか。
596名無し野電車区:2007/02/22(木) 10:03:46 ID:+WsP8c6o
>>591
『黒崎』なんていう字を使っているということは、さてはヨソモンだなw
597名無し野電車区:2007/02/22(木) 13:26:35 ID:Gqm7+cBV
>>596
挙げ足取りは見苦しいょ。
井の中の蛙の誇大妄想より
余所者の忠告の方が
格段に有意義だろ。

井の中の蛙さん達は厨房・工房なのか、社会人なのかわからないが
東京でも大阪でも
大都市の裾野の広さと言うか、懐の深さと言うか、を
いろいろな意味でもっと知り、感じた方が良いと思う。
そして
単なる大都市の真似をありがたがるのでは無く
自分の芝の青い部分に気付き
大切にした方が良いと思うけどな。

最後は抽象的になってスマソ。
598名無し野電車区:2007/02/22(木) 14:15:06 ID:cSb19IK+
>>597
>井の中の蛙

(゚Д゚)ハァ? その言葉そのまま返すわ。
大都市基準を地方都市に当てはめようとしてるのはお前だろ?
新潟には新潟の実情にあったやり方があるんだよ。LRTなんてただの自己満足だろ?
新潟駅までは20分毎の電車で利便性は確保されてる。そこから各方面へはバスがある。荷物があれば車。
LRTなんて、一度造った決まったレールの上しか走れないハコモノ、新たに造る必要ない。
そのバイパス案もいい加減なもんだ。続きはシムシティでどうぞ。
599名無し野電車区:2007/02/22(木) 16:09:40 ID:CxhWfPbT
人が減るから交通の便が悪くなる
交通の便が悪くなるからまた人が減る

この流れを断ち切るために何か新交通を作ってもいいと思うんだ
まあLRT一本ですぐに人口が増えるわけないだろうけどorz
600597=587=570:2007/02/22(木) 17:30:04 ID:Gqm7+cBV
うゎっ!
抽象的な表現が通じないのか
自分の意見と完全に一致しないと気が済まないのか
どちらにせよ、>>598は強烈過ぎ!!
俺の表現が抽象的過ぎたのかもしれないとは言え
「そして」後の3行は
大筋では、ほぼ同じ内容を言っているんだけどな。

もうLRTの話はいいよ。
言いたい事の大筋は>>570で言った、と言うより
>>568が核心を突いてくれたから。568さん、ありがとう。
各論に反応していたら、きりが無い。
601名無し野電車区:2007/02/22(木) 17:47:04 ID:a97lk3mw
LRTっていう言い方やめない、なんかすごく新しいものに聞こえるから。
路面電車この言い方のほうが実情にあっていていいよ。

東京並みの都市になると路面電車は邪魔になってくるよ。
新潟くらいだとちょうどいい。
ビッグスワンのところと関屋駅を移動して県庁と近づけて旧交通線に巨大P
ここの二つから乗り継げるようにしてバスをなるだけ市内にいれない。
市内の駐車料金は高いから自家用車にもメリットがある。
佐渡汽船行きの単線の支線をつけて佐渡汽船便も廃止。

電池式車両が実現に向かって動き出したから建設費も大幅に下がる。
作ってもいいのでは?
602名無し野電車区:2007/02/22(木) 17:47:49 ID:w5awekug
597は
今は亡き「磐西スレ」で
「私は今まで論破されされたことはない。」
とか言いつつ、様々なレスの中で
「理屈っぽい話になるとついていけなかった人」ではないか?






「ょ」を使うと思い出してしまう。
違っていたら_(._.)_
603597=600:2007/02/22(木) 18:06:31 ID:Gqm7+cBV
>>602
違うょ。
そう言えば、磐西スレ落ちたのか。
どうりで最近見ないと思ったよ。

磐越西線と言えば
青に塗り替えリニューアルした
ばんえつ物語号はどうなんだろう?
売店の展望車から5号車への移設が
車内の雰囲気にどう影響を与えるか?
撮るにしても、実物見るまでわからない部分もあるしなぁ・・・

そう言えば、600過ぎたんだね。
604名無し野電車区:2007/02/22(木) 19:30:17 ID:Rk1UDqZS

オリジナルデザインの「TYO Suica」
http://www.jrniigata.co.jp/070216%20suica%20tyo%20puresu.pdf
発売箇所 びゅうプラザ新潟、びゅうプラザ新津のみとなります。

ヤフオクで高く売れそう!?
605名無し野電車区:2007/02/22(木) 19:44:44 ID:CxhWfPbT
まあ新潟もまだまだ捨てたものじゃない
市内での移動はともかく、始発で2大都市である東京・大阪行きの定期の夜行列車が走っているんだ
全国にも珍しいぞ
新交通でお前らが憧れている仙台・富山にはそんなものはない

あとGqm7+cBVよ、以前から気になっているが、>>579を読む&sageたらどうだ?
個人的だがageてる辛口(wなやつは厨くさい
606名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:35:16 ID:opP7rVik
さて間もなく現役のキハ52は大糸線と米坂線に残るのみとなるわけだが
607名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:48:55 ID:HcqqKaqU
ばんえつ物語の客車なら、カヌで作ってますよ。
何両か青くなってます。中の座席もなくなってます。
485系のリニューアル(塗替え?)をやってからカヌでもいじり始めましたね。
白新線下りから見えますよ。
あと、最近話題の新交通システムですが、それに何百億も使うくらいなら、
他の事業をソフト面でカネ掛けるのがいいと思います。
ハード面で使うのもいいですが、ソフト面を金掛けて変える方がコストバランスがいい気がするんですよ。
もちろんハード面を整備することに関しては公共投資からの波及効果とかで地元が潤うかもですけど、
今はやる企業ないだろうし、市や県がやるにしてもそれならソフト面を
充実させることで代替できるはずだからやらないと思います。
使い勝手がよければ使うけど不便なら使わない、そういうの結構ありますよね。
長い文、勝手な意見、申し訳ありませんでした。
608名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:19:20 ID:YBQSADjQ
>>590
またバスですか。他県民からとても不評なんですがね。それこそ路線が多くて分かりにくい。
新潟交通はカラーリングで系統の整理ぐらいしたらどうなんだ?
そして軌道系の利点は定刻性が高いことと、排ガスが少ないこと。
今でも環境に疎い道路ばかり作る所詮田舎の新潟には高望みなのかもしれませんが。
609名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:25:47 ID:W5kMiOGP
長文でえらそうな能書きたれている奴のレスってのは
中身も高が知れていることが多いという罠
610名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:28:42 ID:dp6W/e1f
>>606
その米坂も(ry
記録はどうかお早めに。

>>608
カラーリングで系統の整理って…いったい何色必要なんだよw
このネタはせいぜい新交スレでやってくれ
611名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:35:01 ID:YBQSADjQ
>>604
いいなこのデザインwww田舎臭さがにじみ出てるけどペンギンかわいいww
612名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:46:31 ID:CxhWfPbT
>>607
具体的には?
京都市のような、分かりやすい路線図を街中に置くとかいいのかな
京都のには感動した
方向幕にLEDを使わず遠くから見やすいように堂々と路線番号を掲げていたり、乗り換え案内も分かりやすかったり
見習ってほしいものだ
613名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:50:24 ID:LohQ/bhx
>>610
>>606
>その米坂も(ry
>記録はどうかお早めに。

うん、マジで米坂もこの数年の内に52消えるから
みんな、悪いことは言わん、今から52を撮るなり乗るなり、記憶と記録に残しとき
614&&rrlo;暇休季冬 &&rrle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/22(木) 22:54:17 ID:PwTmViUR
>>604
一応行っとくわ

ペンギンギザカワユス☆
615名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:21:38 ID:xO+znwaz
>>605
つ能登・北陸・きたぐに

>>613
52が消えてようやく新潟も冷房化率100%達成でよろしいか?
616名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:06:09 ID:0RFBiAs1
>>590
新交通システムに反対で税金を出すな何て強酸東の方ですか?
617名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:07:20 ID:0RFBiAs1
>>591
これだよ。

今更中心部に車の便をよくしたからって、街が再生するの?
郊外化に拍車がかかるだけだろうに。
618名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:08:26 ID:0RFBiAs1
>>599
賛成。何か変えないともう手遅れになりそう。
619名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:24:55 ID:S9Uj84Cw
電車20分毎運転の範囲をもっと広げて欲しい。
信越線は長岡まで。
越後線も吉田までは欲しい。
620名無し野電車区:2007/02/23(金) 04:02:48 ID:YdXfbgOT
広げる=運用増=車両不足&人員不足

人員不足ならワンマン化やSuica拡大すればどうもできるが
車両不足ともなると、どっから持ってくるんだ?

201 205 209 211は確実に来ませんし…。
621名無し野電車区:2007/02/23(金) 07:24:07 ID:rKx44iiG
>>616,>>618
素晴らしい!
バスが余所者にわかりにくいからとLRT建設、並に
短絡的で飛躍した発想、しかも
決めつけでございますな。

税金でやるのを反対する奴は強酸東、と言うなら
どう考えたって赤字必死のハコモノを
理由こじつけてまで造りたがる方々は
利権絡みの土建屋か
利権+天下り先確保に必死な
お役人様でございますか?

>>579
すまん
また、嫌味ったらしく長々と
お相手しちゃったょ orz
622名無し野電車区:2007/02/23(金) 07:34:31 ID:rKx44iiG
>>620
115系置き換えに際して
ワンマン仕様の新車を
大量生産すれば良いじゃん。

乗務員(運転手)や整備要員の確保・養成が
特に最初は大変かと思うが・・・

って、ひょっとして
新車導入が近いのを示唆して書いたの?
623名無し野電車区:2007/02/23(金) 08:02:11 ID:oezo4+S2
しつこいな…。LRT一本通すことによってバスの主要路線を潰せば、
それまでその利益で維持されてた不採算路線も、共倒れすることは間違いない。
そこまで考え巡らせてくれ。

そもそも、新潟市内ってバス使う余所者って観光客?出張族はタクシー使って領収書貰うし。
新潟市って、外から見るとバスであちこち廻る観光都市なの?住んでて感じないんだけど…
624名無し野電車区
この中で新潟車両センターに勤めている人居るかな