なつかしの小田急電鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し野電車区:2007/08/30(木) 15:51:59 ID:n13o4Pzg
>>932
譁・ュ怜喧縺代@縺溘i蜀肴兜遞ソ縺励m縲√・繧ア・
935名無し野電車区:2007/08/30(木) 16:09:54 ID:cdPrprb8
>>934
縺代@縺溘i蜀肴兜譁・ュm縲√・ソ縺励i蜀肴兜繧ア・
怜喧遞譁・ュm縲√
936名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:56:07 ID:kpLASqij
>>930
あったあった。豪徳寺みたいなカーブのホームver.とか、
千歳船橋みたいな比較的素っ気ないver.とか。
上り・下りで内容が違っていたり。例えば「新宿行きが参ります」(上りのみ)とかね。
さすがに当時のホーム放送までは録音してないんだよなぁ・・・
937名無し野電車区:2007/09/01(土) 20:05:37 ID:W4vHL56g
保守
938名無し野電車区:2007/09/01(土) 20:47:23 ID:nwjTw08e
test
939名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:56:49 ID:BAtKqZsx
昔は酔客が走行中に窓から吐いたゲロが扇状に乾いてボディに張り付いていたのをよく見たもんだ。
白い車体だからよく目立って実に汚なかった。
2400に多かった気がする。

最近は余り見ないね。
940名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:25:24 ID:1YNHRBdp
>>939
最近は昔より車内での吐しゃ物まきちらしが減った希ガス。
これもマナー向上の一つなのだろうね。
941名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:51:44 ID:5kK2TS16
コミュニケート小田急
942名無し野電車区:2007/09/02(日) 21:18:28 ID:6AR+jcWf
懐かしい。毎月の広報。やがて、カラー印刷の芸能人とかのインタビューつきのおだきゅうに進化していく、
943名無し野電車区:2007/09/02(日) 21:23:17 ID:1YNHRBdp
「広報誌おだきゅう」が頂点だったな。2年位前から経費削減でピラピラの広告に退化した。
944名無し野電車区:2007/09/02(日) 23:45:26 ID:Y3W7kH/4
小田急と言えば終日相模大野で分割併結する事が有名だった。
945名無し野電車区:2007/09/03(月) 01:58:24 ID:KkmOFJIF
マンスリー小田急ってのもあったな。
946名無し野電車区:2007/09/03(月) 02:42:01 ID:m2uWl2UM
ドアのガラス周りのゴムが灰色だった頃が懐かしい。
気がつけば全てが黒色に置き換えられてた。
同じ頃、ドアシールも大きな丸いタイプから縦長の楕円形のやつに変わった。
代々木上原の高架化工事の頃だった。
947名無し野電車区:2007/09/03(月) 14:38:36 ID:q2579gDC
948名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:50:58 ID:geKP3N4z
土曜急行。車内放送でも、土曜急行、と言っていた。学校が昼で終わるのに、江ノ島線4連15分おきの平日ダイヤ各停は積残と遅延で30分近く間隔があくことも。
949名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:49:54 ID:cwbjxx9V
ロマンスカーの車内飲食といえば,やはり日東紅茶にとどめを刺す。
次が森永エンゼルか。
950名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:39:00 ID:pBLlp/Gt
クールケーキもう一度喰いてぇ
951名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:42:30 ID:NavpNB8B
ぽぽちゃん
952名無し野電車区:2007/09/04(火) 00:26:24 ID:G4ymWNWE
>>948
土曜急行 駅の時刻表見ると「※ 不定期」マークが付いていた
不定期・8連→予備車使用→2400系 を期待して大野で待ったが来たのは更新後の4000系4連×2でがっかり
今思うとそれはそれで充分珍しかったのだが
953名無し野電車区:2007/09/04(火) 00:27:55 ID:HsTAj72a
>>944
放送有っても、乗り間違える人はいたね。
知人の子どもは、大学受験で乗り間違え、試験受けられなかった。

JRの切り離しなど、直前まで放送しないことがあり、不親切だと感じる。
954sage:2007/09/04(火) 13:01:09 ID:bpYaQCxs
>>947
俺はS44年生まれだが、昔の代々木上原の駅がどんなだったか全然記憶に
ないんだよな・・
新宿から急行に乗ると、発車後の案内で「新宿を出ますと、下北沢、成城学園前・・」
といっていたのは憶えている。
完成後、駅がすごく立派で、そこに千代田線の6000系がとまっていたのを見て子供心に
ワクワクした思い出はある。
955名無し野電車区:2007/09/04(火) 17:47:30 ID:Htbh0nY/
>>954
昔の代々木上原駅は、代々木八幡とは逆向きにホーム全体がカーブして
いて、今より100m位新宿寄りにあった。
各駅停車しか止まらない普通の駅だった。
956名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:06:11 ID:ujmBJCBT
1974年で工事中だけど、そういえばそれらしき物が見えるな。>>947と別角度。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c30/ckt-74-15_c30_31.jpg
957947:2007/09/04(火) 22:35:46 ID:cTSCMPwo
>>954
漏れは貴方よりも1才年下だが地上時代から高架へ切り替え直後なら覚えている。
真新しい上原駅のホームに工事用の仕切り板?(鉄製)があったのは記憶にある。
958名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:57:21 ID:nnfGHwvf
うえはらー
959名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:00:20 ID:n7zo+nZG
急行は
下北沢・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新原町田・相模大野・本厚木・伊勢原・大秦野・新松田
960名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:17:23 ID:xgJk00Ex
昔の海老名駅はギリギリで記憶にあるんだがいつから急行が停まるようになったのかが思い出せない。
961名無し野電車区:2007/09/05(水) 00:05:19 ID:lIV5QjZH
上原といえば、代々木八幡、朝ラッシュ時準急停車(代々木公園始発の千代田線乗換用)というのが
あったね。今は、上原始発急行新宿行というダイヤがある。

海老名、相鉄とは下りホームと繋がっていたね。
962名無し野電車区:2007/09/05(水) 01:01:25 ID:zUZQvDmT
>>961
>海老名、相鉄とは下りホームと繋がっていたね。
ホームが繋がる前の画像ね。
ttp://www.sotetsu150.jp/archives/photo/ebina/ebina_1964_6.jpg
963名無し野電車区:2007/09/05(水) 07:03:43 ID:6RxoJibE
昔の海老名って、こんなだったんだ。乗り換えは今より便利そう。駅の位置もちょっと違ったんでしょ?
964954:2007/09/05(水) 07:41:26 ID:lmYQvGc5
仕事の前に
>>955-7
昔の写真を見ると右にカーブする辺りにありますね。NSEが通過中の所かな。
でも、何故か記憶にないなぁ。この辺の地形がどうだったかも。
また激変しそうだから、写真を撮っておきますw
>>961
代々木八幡で朝それをしていたなんて初めて知った!
965名無し野電車区:2007/09/05(水) 07:50:39 ID:SpZaOCgL
>>956
すごい!!
八幡が上りホーム移設直前で、上原が建設中。
代々木公園が開発中だ!!!!
966名無し野電車区:2007/09/05(水) 10:06:44 ID:FoXPOjv2
懐かしいといえば大野や愛甲もほんと昭和の終わりまでひどい駅だった
967名無し野電車区:2007/09/05(水) 10:10:38 ID:SpZaOCgL
>>966
何が酷いんだ
968名無し野電車区:2007/09/05(水) 11:51:53 ID:j79VYOFq
>>962
すげえ。
当時相鉄6000が本厚木まで行っていたそうだけど、
確かにこの写真を見ると、なんの違和感もなく行きそうだw
969名無し野電車区:2007/09/05(水) 12:09:34 ID:SpZaOCgL
すごいな、厚木、本厚木に小田急に混じって相鉄の車両が・・・
970947:2007/09/05(水) 13:54:43 ID:zUZQvDmT
>>964
>NSEが通過中の所かな
NSEの近くにSSE5連も走っていますね。
上原駅切り替え直後だったから八幡で乗り換えたのも覚えている。
余談だがうちの両親は東京メトロ公園駅出口横にあるすし屋で食べた事があるって
言っていた。普通なら八幡には用が無いのでまだ千代田線が公園止まりだった時の
お話。

>>968>>969
鉄ピク99年7月増刊号に本厚木駅に停車中の相鉄5000系(湘南マスクの初代)と
小田急1400形・2400形の3種類が並んでいるヤツと厚木駅に到着する相鉄旧6000系
横浜行きの写真が載っているよ。
971名無し野電車区:2007/09/05(水) 14:22:29 ID:SpZaOCgL
>>970
うおおお!
あの相鉄湘南顔と2400、1400小田急顔が並んだ写真があるのか!!
思わず興奮してしまった・・・
972388:2007/09/05(水) 14:37:56 ID:zUZQvDmT
>>971
もしアレなら鉄ピク99年7月増刊号(相鉄特集号)チェックしてください。(^^)
973名無し野電車区:2007/09/05(水) 14:51:49 ID:SpZaOCgL
>>972
dクス
974名無し野電車区:2007/09/05(水) 18:31:29 ID:hVvFFmN3
>>959
ここで、大秦野の原因を作った、湘南軽便鉄道の設立者の兄(株主筆頭)の子孫が来ましたよ。(マジす)
975名無し野電車区:2007/09/05(水) 19:02:17 ID:SpZaOCgL
>>974
はいはい、ワロスワロス
976名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:38:32 ID:u+PTsZa1
>>974
秦野は高橋って苗字わりと多いよね。
977名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:39:02 ID:zUZQvDmT
978名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:04:00 ID:swQszq1D
八幡を出て勾配を登り途中に上原に停車して登りきったところが東北の踏切だった。
踏切手前海側に砂利線があって勾配がないので本線との段差がはっきり分かった。
979名無し野電車区:2007/09/06(木) 03:06:38 ID:GATpT7b/
>>976
相模原は「座間」という苗字も多い。
座間市内はあまりいないらしいが。
980名無し野電車区:2007/09/06(木) 08:53:47 ID:NYA4mTLs
歌川増水のため本厚木=伊勢原不通
981名無し野電車区:2007/09/06(木) 08:54:41 ID:mkq6D22Z
それで高架に切り替えたのね
982名無し野電車区:2007/09/06(木) 12:58:50 ID:NYA4mTLs
↑正解
赤のかたアタックチャンスは何番?
983名無し野電車区
昭和51〜52年ころのポケット時刻表って、片面に停車駅案内兼用の路線図がなかった?