九州新幹線で福岡は活性化するか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほのぼの南国
九州新幹線が2011年に開通することで福岡市民、財界・マスコミは
期待していますが大丈夫なのでしょうか?私は博多駅は素通りされて九州
の人たちは梅田に遊びに行くので、それほど経済効果は見込めないと思って
います。考えてみてほしい。大阪の方が、いくら衰退しているとはいえ、ダントツで福岡よりも都会なわけで。
九州新幹線が開通したら、みんな天神じゃなく、梅田や難波へ遊びに行くと思います。
 
 
2ほのぼの南国:2007/01/08(月) 15:51:03 ID:BXt/EtEh
 上のつづき。みなさんはどう思うでしょうか。ご意見をお願いします。
3名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:04:21 ID:i9HO2Wqf
西日本と九州の仲の悪さだとろくな企画乗車券も出来ないから結局闇雲に梅田や心斎橋まで行こうとしないのでは?
4名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:26:12 ID:69dGB/u8
2011年と言えば北ヤードの街開きと重なりますな。
5名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:30:19 ID:Hq++ncOS
博多は活性化するやろうね。
福岡は知らん。
6名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:30:38 ID:Rv5IewM9
>>3
西日本と九州って仲悪いのか?
7名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:50:44 ID:ETtSVpaF
>>6
博多ー小倉は競合だが、悪くはない。
よくもないけど。
ただ西が車両の最近デザインに力入れてるのは九への対抗心とは言われているな。
8名無し野電車区:2007/01/08(月) 18:23:50 ID:HfaqpFDy
大牟田からミニ新幹線で一時間に1本でも
西鉄天神に乗り入れれば福岡の九州内の地位も高まるのでは?
九州内高速バスから新幹線へのシェア拡大が期待される。
野球を見に行くのにも博多駅より天神が便利だし。
野球ファンも取り込める。
9名無し野電車区:2007/01/09(火) 02:01:45 ID:gDDClcjR
野狂ファソいらね
毎年毎年ウゼー
10名無し野電車区:2007/01/10(水) 02:15:16 ID:mvQnvF5w
>>8
分断厨乙
11名無し野電車区:2007/01/10(水) 16:44:51 ID:Y1Bos0Oa
>>1
水を差すようで悪いが、そんな事書いていると、言葉は悪いが
この人何言ってるの??と思われますよ。

確かに大阪の方が福岡より都会だし、キタやミナミの方が天神地区以上の魅力と集客力が
あるのは誰もが承知です。
しかし、常識的に考えて、九州の人が買い物や遊びは行かないでしょう。

料金が高い、時間がかかるからが一番の理由です。
大阪方面へ行くのは、今まで旅行や仕事で、飛行機を利用していた一部の人が
新幹線へシフトする程度でしょうね。

実際、福岡よりやや規模が小さい広島市でさえ、わざわざ大阪へは行きませんよ・・・。
(所要時間は1時間半程度ですが)
だったら、時間と金がかかる福岡や九州の各都市の人が、わざわざ大阪へは行くはずはないです。

12名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:26:16 ID:fhOsbWqu
>>8
その前に、九州新幹線は現大牟田駅には乗り入れません。
13名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:36:44 ID:O4+3+GRp
九州新幹線にグリーン車を連結すれば福岡は大いに繁栄する
14名無し野電車区:2007/01/10(水) 19:04:49 ID:W0UMnX0Z
16両編成で定期運行できれば、東海火災国越え、東京まで…。
ってのは、無いか…。
15名無し野電車区:2007/01/10(水) 20:41:14 ID:0d2OWqJT
在来線時代4時間弱、今でも2時間20分かかる鹿児島は福岡に大幅に流れそうだけど
今すでに1時間半圏内の熊本はそんなに変わらんと思う。
16名無し野電車区:2007/01/10(水) 21:24:57 ID:HGThu3cc
>>11
そうやろか?
山口ではちょっと気合いを入れたお買い物を、と新幹線を
宣伝してるお(徳山、山口、下関など)。
多少はそういう人の流れもあるのではないかと見る。
17名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:30:38 ID:dWPRGlTn
とりあえず人の流れは
仙台=福岡
盛岡=熊本
八戸=鹿児島
東京=大阪

に当てはめて考えると目安になる。
東北新幹線開通によって仙台は発展したか衰退したか、拠点性がどうなったか。


ただし一つ大きな違いがある。大阪の吸求心力が東京とは比べ物にならないほど小さいこと。
新幹線で気軽に大阪に行ける広島、山口、福岡でさえ対大阪より対東京の人の流れの方が大きい。
18名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:26:29 ID:Vw61Mj5z
それより、スレ主はどうした?
19名無し野電車区:2007/01/12(金) 15:55:32 ID:b5YWLtPO
韓国の次の大統領候補が日韓トンネル実現を公約にしてるらしいけど、
これとも繋がるの?
20名無し野電車区:2007/01/12(金) 15:59:45 ID:ZCxsPKmg
>>17
 名古屋は?
21名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:04:11 ID:K7GoWm4m
輸送密度は確か山陽≒東北だったよね(去年また山陽が抜き返したような)。
九州の場合特に熊本〜博多の需要は旺盛だから山陽区間も増えるかな。
22名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:26:29 ID:uUdZ101U
いや、東北がかなり上
抜きかえすとかそういうレベルじゃない程差がある
23名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:21:14 ID:K7GoWm4m
>>22
あらそう?去年だか一昨年だかこの板でそういう話があったような気がしたけど。
24名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:01:31 ID:uUdZ101U
輸送人員は東北が山陽の1.5倍、営業キロは1.1倍てところ
25名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:13:23 ID:Un6XrDG1
東北は腐っても東京発着の新幹線だから輸送密度や利用者数は多いよ

仙台以北限定なら九州とどっこいどっこいかもしれないけど
26名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:21:22 ID:MecAhmXG
九州はこれから対中韓で発展するので
対大阪東京はもうどうでもいいんじゃないか?
27ほのぼの南国:2007/01/13(土) 20:10:51 ID:yzjh67x4
 >11
 >水を差すようで悪いが、そんな事書いていると、言葉は悪いが
 >この人何言ってるの??と思われますよ。

 でしょうね。でも観光って所詮、水物だから、分からないと思いますよ。
 そもそも九州の県民性は事大主義というか、寄らば大樹の陰みたいな傾向がありますから。
 
  >料金が高い、時間がかかるからが一番の理由です。

 新幹線が開通すれば、熊本から、3時間、鹿児島から4時間で大阪に行けますからね。
つまり日帰り圏に入るわけで、私は近くなるというか、身近になると思うのですが。

 それに料金だって、カップル割引や家族割りなどをすれば、工夫次第で安い料金になると思う。
それにJR西日本だって馬鹿ではないでしょう。それなりの手頃な料金を設定してくると思いますね。
それと、例えば、開通して5年位の間、採算を度外視して、「先着50名に、鹿児島、熊本からの利用者は、福岡〜大阪間をタダにする」といった
価格破壊をして、大阪の認知度を高めればわからないんじゃないかな。

 確かに、九州では、大阪の知名度は非常に低いと思う。しかし、九州新幹線が開通すれば、
間違いなく大阪の知名度は上がると思いますけどね。

 
28名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:26:04 ID:TbMr0Qhb
それより、九州新幹線は北九州(小倉改め)−鹿児島中央間とすべき(山陽新幹線は新大阪−北九州間)。

九州島内なのに、大阪の会社が路線持ち過ぎでおかしい。
北九州は全列車停車なので境界移動に問題なし。
29ほのぼの南国:2007/01/13(土) 20:37:16 ID:yzjh67x4
>22

いやいや、路線が多いのは仙台まで。仙台以北は、少ない。
30名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:59:33 ID:RQzv4IlS
まぁ福岡人(福岡経済界)は新幹線ができて
九州中から根こそぎストローできるものと思い込んでいるし
実際、ストローしないと生き残れないだろうな
31ほのぼの南国:2007/01/13(土) 21:09:34 ID:yzjh67x4
ここ10年、天神は急速に発展しているけど、バブルにしか思えないんだけどね。
 福岡のどこが魅力的なのか?言われると誰も答えられないんじゃないかな。
だって悪いけど、東京や大阪の支店ばっかりだし・・・。
 大阪に比べるとどう考えても下だと思うんだけどね。
32名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:51:53 ID:qWq5ljEx
>>31
そら、下だろうけど、関西まで逝くのはカネがかかる。
33名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:57:48 ID:DLYGcNcL
>>1が何を期待してるのか知らないけど、新幹線で都市の優劣は変わらないとよ
あえていうなら東北の場合、仙台は中枢性を増し、他の県庁所在地は現状維持、その他の田舎地域は人口流出が加速。
九州もそんなところではないかな
34名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:20:35 ID:Xm326KYs
今まで福岡か地元(熊本、鹿児島)しか選択肢がなかったのが
少なからず大阪、神戸、広島、北九州が選択肢に入るようになるとか、そんな感じ。
35名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:33:25 ID:ksWHmXTZ
どっちにしろ弱いところからストローされていく
36名無し野電車区:2007/01/14(日) 06:18:29 ID:1zHtHvRF
>>1
仮に熊本〜新大阪までの往復割引切符が現状プラスアルファで約25k〜30k位の範囲になると思うけど、そんなに交通費に使って買い物に行くなんて馬鹿らしいじゃん。
一般的な認識なら、新大阪までの切符代使うくらいならそのお金もお小遣いに廻した方がいいよ。
それに先着順に切符代無料サービスって何?事業者がんなアホな事言う訳ないだろに…。
普段はサゲ書き込みだけど敢えてあげ
37名無し野電車区:2007/01/14(日) 07:11:19 ID:GemuqF6G
熊本辺りから関西は、新幹線が全通しても日帰りの買い物圏とはなりにくいだろう。
所要時間だけなら考えられなくも無いが、金が掛かり杉。
38名無し野電車区:2007/01/14(日) 07:19:09 ID:q9t13Kwc
対関西はもちろん広島や岡山あたりも含めたビジネスとレジャー需要じゃないですか?
乗り換えれば名古屋も結構使えるし。

俺の場合は博多にいた時、コンサート後京都からその日のうちに帰って
これて(日曜)便利だと思ったもんでつ。熊本でも結構な割合で対関西で
そういうことが可能になるというのは個人的に結構期待している。
39名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:22:36 ID:yPKKd2YY
>>1は、「小売引力の法則」をググれ
40名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:01:20 ID:8ZHaqlo6
普通、買い物に行くために、かかる時間(街に行く時間)って、せいぜい1時間〜1時間半(2時間?)が
限界だと思うが。

それ以上だと、小旅行といった感じだと思うがね。

私は、年に数回、関西地区から福岡まで新幹線を利用しているが、2時間半、座席にいるのは
結構しんどいけどね。
増して、新大阪⇔博多を利用していても若者が利用している姿(というか、ホームに身軽な格好でいる)をあまり
目にしない。
たまに、新神戸⇔岡山を利用している姿は見かけるけどね。
41名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:22:29 ID:q+wQB+fx
若い衆は夜行バス使ってるんじゃないの? 昼間の時間も有効利用出来るし
42西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/01/14(日) 13:34:02 ID:aZN5TqXD
てか大阪わざわざ行くぐらいなら凍狂いくよ、今のフツーの人は
43名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:17:32 ID:xTkJxoHX
九州人は首都圏、名古屋、関西にはもう興味もあこがれもありません。
宗主国の首都である大ソウル都市圏との直結を強く望みます。
44名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:55:05 ID:8oASzjZQ
パック旅行だと大阪は2万円台だが東京は4万前後かかる
この差は大きい
45名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:43:44 ID:XGU7oh99
>>43
氏ね
日本より物価の高いところにわざわざ行くわけないだろう
と釣られてみる
46名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:11:58 ID:FvlxC5QV
>>1
>>36が常識的ないい突っ込みをしてくれたので俺もあえて別に尋ねるが、

>それに料金だって、カップル割引や家族割りなどをすれば、工夫次第で
>安い料金になると思う。 それにJR西日本だって馬鹿ではないでしょう。
>それなりの手頃な料金を設定してくると思いますね。

お舞の言う「手頃な料金」って、いくらくらいを想定しているんだ?
新大阪−熊本、新大阪−鹿児島の往復でそれぞれいくらの想定なのか
ここで皆に言ってみてくれ。議論はそれからだ。
47名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:32:49 ID:FeXt8d1E
>>44
福岡なら熊本や長崎、大分から特急で往復四〜五千円。
福岡には無くて、一万円以上高い交通費をつぎ込んで、
倍以上の時間をかけて大阪まで買いに行くものって具体的に何?
48名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:51:41 ID:57IKoryf
> 倍以上の時間をかけて大阪まで買いに行くものって具体的に何?
無いように思います。
ただ観光と(USJとか)買い物ならあるのではないでしょうか。
でも、ディズニーランドと東京のコンビに勝てないか?
49名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:33:07 ID:FeXt8d1E
別に新幹線が開通しなくても観光には既に行ってると思うんだけど。
九州からわざわざ大阪にでかけて日帰りで帰るような旅行スタイルに需要があるなら、
現時点で福岡県民がそうしてるんじゃないの?
関西観光と新幹線ってそんなに強く結びついてる?
50名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:51:30 ID:FeXt8d1E
あと連投になるけど

>俺の場合は博多にいた時、コンサート後京都からその日のうちに帰って
>これて(日曜)便利だと思ったもんでつ。熊本でも結構な割合で対関西で
>そういうことが可能になるというのは個人的に結構期待している。

それ昔も今も可能でしょ。かいもん〜ドリームつばめ〜有明31号あるんだから。
日付はまたぐけど、それだったら博多着最終のぞみ(京都発は21時12分)も、
23時57分到着だから実質その日の内にはつかないからね。念のため。

だいたい九州新幹線が全通しても関西方面から帰途に着く最後のタイミングは今と変わらない。
現行最終ののぞみ51号を使っても大阪市内の会場を遅くても九時前に出ないと間に合わない。
これ以上遅い時間帯の九州行きの列車は新幹線の速度が飛躍的に向上しないと設定できない。
だからコンサートだとかなんとかに及ぼす影響はまず考えられない。
51名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:11:07 ID:PB0+0e+R
そこで夜行新幹線ですよ
52名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:55:07 ID:tIW772Dx
そして博多が素通りされている件について。
53名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:04:09 ID:QSA12zIl
政治駅で街の中心から外れた駅ばっかりなので
有明から新幹線への転移はあまり見込めない。
在来快速が激しく混むか、在来線・新幹線が共倒れして
西鉄電車、バスが発展する。
54名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:08:36 ID:yFjkhPi0
>>50
ま、個人の願望なので特に反論はしないが、帰る時間がそれだけ早ければ、
或いは行く時も早く行ければそれだけでメリットだと思いますが。
55名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:52:55 ID:87WeSe+o
>>54
あのさ、>>50には関西からの最終出発時刻は今と同じって書いてあるのわからない?
それ以前に、関西までコンサートに行くような人なら新幹線関係なく行くでしょ。
コンサートみたいな消費行動が片道一時間の時間短縮に左右されると思う?
わざわざ関西まで聴きに行くほどのファンが「新幹線が出来たら一時間早く着くから行く」って言うわけ?
とてもそうは思えない。そこまでする人に新幹線の影響は無い。

あ、>>54=>>1は福岡開催が無くて大阪まで行かないと聴けないコンサートがどのくらいあるか挙げてみてよ。
そしてそれらのコンサートに往復の新幹線代払って行く人が実際にどのくらいいるのか教えて。
新幹線全通で具体的に何人規模でそういう人が増えるかの考察も忘れないでね。
56名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:05:47 ID:k02s1+ow
>>55
はい?私は>>38であって>>1ではありませんが?
個人的な願望なので反論はないと書いていますが。
57名無し野電車区:2007/01/17(水) 02:55:38 ID:HNxkg6oL
福岡は田舎だからな〜素通りだろ
58名無し野電車区:2007/01/17(水) 09:37:07 ID:qVoo5nzZ
この理屈だと姫路や岡山の人も大阪スルーして東京行くことにならないか?
59名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:04:27 ID:3pVuy5J/
 買い物にしろ、コンサートにしろ、福岡でそのほとんどの需要は満たされ、
 大阪までいかなければならないものはほとんどないので、
 新幹線が開通したからといって、九州内のそうした需要が、福岡を飛び越えて、
大阪に向かうことはないのでは・・ 
60名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:12:13 ID:NvwqL9tX
お金持ちじゃないとそつそう大阪いかないでしょ
俺がもし九州人なら勿論飛行機だが
新幹線関係ない

因みに東京特別区民ですが、大阪は飛行機です
61名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:55:47 ID:3pVuy5J/
 九州内に、大阪の小売の吸引力はほとんどない。
 よって、そもそも、大阪に行かない。

 九州内から大阪へのビジネス需要は、飛行機でしょ。
62名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:55:49 ID:sW6UD1PO
博多から大阪まで何時間かかるんだ?九州内から博多行くのと大阪行くのでは運賃にいくらの差が?
どう考えても「ちょっと足を伸ばすかな」と気軽に大阪に行く奴は殆ど居ないだろ
それなら大阪もすっ飛ばして博多から飛行機で東京行く方が安いし速い
63名無し野電車区:2007/01/17(水) 15:44:06 ID:k02s1+ow
>>61
なぜビジネス需要に新幹線が選択肢に加わることはないの?
64名無し野電車区:2007/01/18(木) 01:14:39 ID:hHYSDA7l
西の終着駅という利点を失って、これからは仙台や名古屋、広島、熊本同様
「折り返し列車もある一停車駅」になるだけさ。
それ以外は何も変わらないよ。せいぜい鹿児島県からのお客さんが増える程度。
65名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:17:59 ID:itRhYEdQ
>64

ふと西鹿児島を思い出した
66名無し野電車区:2007/01/18(木) 14:06:08 ID:rOmlAhMO
なるほど。

よそ者からは広島も岡山も同じように見られるのと同様に、
福岡も小倉も熊本も同じように見られるようになると言うことか。
67名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:14:25 ID:S5RUUjg8
>>1はこんなスレも立ててるのか
http://c-au.2ch.net/test/-/rail/1165743349/i
68名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:14:29 ID:DivX7RT3
山陽新幹線が岡山まで開通することで関西財界・マスコミは
期待していますが大丈夫なのでしょうか?私は新大阪駅は素通りされて沿線
の人たちは東京に遊びに行くので、それほど経済効果は見込めないと思って
います。考えてみてほしい。東京の方が、いくら衰退しているとはいえ、ダントツで大阪よりも都会なわけで。
山陽新幹線が開通したら、みんな梅田じゃなく、渋谷や新宿へ遊びに行くと思います。
69名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:56:41 ID:K+M2qfTo
70名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:24:01 ID:1a90+WtO
>>69
なるほど。

>>1の主張は>>68と大差無いということか。
71名無し野電車区:2007/01/19(金) 02:32:36 ID:NDei/7yb
ただ、大阪(というより関西地区)は1960年代以前に比べると
明らかに拠点都市機能は落ちているよな。

それまで大阪は東京から時間距離的に遠く離れた北陸山陽四国九州を総纏めする役割を持っていたのが、
新幹線を始めとする高速交通網の整備で山陽地方と東京が短時間でダイレクトに結ばれたことで
西日本のまとめ役としての機能が相対的に低下した感じがする。
それどころかお膝元であるはずの在阪企業も時間的障壁がなくなったことから
中枢機能を東京に移したりして、経済に関しての関西地区の地盤沈下が目立つようになった。
全部東京に吸われつつある感じ。

今の福岡はまさに当時の大阪と同じ立ち位置。
72名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:53:09 ID:97eJHd56
35年間甘受してきたダム効果が失われるのは痛いかもな
73名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:25:19 ID:0HcIMkJD
35年間甘受してきたダム効果ってなに?
詳しい内容と35年の由来と、なぜそれが失われるのか説明してくれないと何の話かわからない。
74名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:15:57 ID:1S3Ds49f
福岡をはじめ、盛岡や岡山もこの流れで街が発展していった。
こういう終着駅効果も失われる。

新幹線の終着駅:新幹線、在来線優等列車ともにその駅が起・終点となる。

ターミナル機能が増し、地域交通の結束点として再整備される。

地域交通の拠点となるので都市そのものの魅力もアップ。

拠点都市だから広域エリアを管轄する企業の支店や官公庁の支局が設置される。

関東関西の資本がターミナル機能に目を付け、百貨店やファッションビルなどを多数オープンさせる。

都市機能が充実することで周辺地域・周辺県から買い物やビジネス目的にその都市を訪れる人が増える。

逆に新幹線の到達しなかった他都市は魅力を失い、なかなか都市発展しない。

新幹線ターミナル駅とその他の都市の格差が広がる。
75名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:21:21 ID:yRY/YX1j
ちょwwwつっこみどころ大杉www
頭大丈夫か?www
76名無し野電車区:2007/01/20(土) 18:59:23 ID:xWpeeCnd
福岡人は今後通過都市になることは認めたくないだろうなw
77名無し野電車区:2007/01/20(土) 19:40:48 ID:0WQ4D4dz
高速道路も空港も整備されていなかった時代じゃあるまいし
今時新幹線にそれほどの効果はない。
78名無し野電車区:2007/01/20(土) 20:41:01 ID:9TIomVEj
>>76

福岡にくる関西人は多いが、その先はパッタリらしいけど、関西の友人曰く博多以遠は随分遠い印象があるとのこと。
関西人は乗り換えを嫌う傾向にあるし、直通によって熊本や鹿児島は関西からの観光客をある程度見込めると思う。
リピーターになってもらえるかどうかは地元の努力次第だろうけど。
79名無し野電車区:2007/01/20(土) 20:41:30 ID:KaXNbfuZ
ここで一句

反論が できない時の 「通過都市」
80名無し野電車区:2007/01/20(土) 21:28:03 ID:vGGZaA9p
>>74
終点か否かはあんまり関係ないよ。
仙台は最初から途中駅だったけど普通に発展したし
盛岡へ支店を置く企業が増えたのは
むしろ途中駅となった秋田ミニ・八戸延伸後。
81名無し野電車区:2007/01/20(土) 21:53:45 ID:b4qimbl4
>>80 漏れもそう思う。
 福岡にはあまり終点から通過点への変化はない。
岡山や盛岡と違う。
むしろ、九州新幹線が開通すると、福岡の吸引力が強まる
ことが影響が大きいのでは・・
82名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:05:32 ID:jJ/HFGsI
新幹線の対抗策で西鉄が熊本天神一往復あたり三千円ぐらいの
高速バス回数券を導入する可能性は結構高いと思う。
そしたら今以上に休日に福岡に出かける人が増えるだろう。
その場合福岡は今より拠点機能が強くなり、熊本がきつくなる。
熊本の品ぞろえは鹿児島と大差無いから鹿児島からの集客も見込めない。
83名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:19:19 ID:CCkEk624
>>74
岡山が新幹線の終点だったわずか5年ばかりの間に発展?
盛岡が新幹線の終点になってから国の出先機関が増えた??
八戸は終点になったおかげで東北の拠点の座を奪ったの???
84名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:42:42 ID:1kYmZEeQ
よく考えたら新大阪が終点だったのも五年ぐらいだよな
85名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:45:54 ID:mER/jQRx
熊本なんて今でも福岡に近いのに今更ストロー効果もないでしょ。
86名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:46:36 ID:/T83Rv/T
>新幹線の対抗策で西鉄が熊本天神一往復あたり三千円ぐらいの
>高速バス回数券を導入する可能性は結構高いと思う。

それはさすがにない。
新幹線が破格な安さになれば別だけど。
87名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:01:22 ID:iPKYFURo
結論:>>1は馬鹿
88名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:18:46 ID:NHKtkZuB
>>82
熊田曜子ちゃんが前にテレビで
鹿児島県民は熊本に用事はないから
はやく博多まで通して!って言ってた
89名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:22:01 ID:Bjgfj6xO
>>88
マシューTVのことを言っているんであれば、それははしのえみ。

熊田曜子って岐阜かなんかじゃなかったかい?出身。
90名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:24:05 ID:t+pg6dVq
おお、素晴らしい釣りだ。

んじゃ「需要の多いところから先に通してくれ」
91名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:26:15 ID:UVaIb3qz
>>86
ひのくに号が今すでに往復3600円。
4枚きっぷは今8000円だから往復4000円。
新幹線になって値上がりしても20分弱で着くっていうすさまじいアドバンテージがある。
それか新たに6枚きっぷや8枚きっぷを導入して今の水準を保つかもしれないし、そもそも値上げしないかもしれない。

西鉄がこの状況で6枚9000円ぐらいの回数券を出しても全然不思議じゃない。
92名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:30:57 ID:t+pg6dVq
>>91
20分弱じゃ着かないんじゃない?速くて24分(300km/h運転)から遅くて35分くらいの
中に落ち着くんでは?
93名無し野電車区:2007/01/21(日) 07:07:50 ID:4q8ovfro
>>91
値上げしなきゃペイ出来ないだろ。
昔の博多〜西鹿児島間の2枚きっぷの値段知ってる?

なんぼ速く行けるからって高けりゃ話にならんよ。
新下や厚狭が博多との行き来が増えて活性化しているわけでもないのに。
94名無し野電車区:2007/01/21(日) 17:13:13 ID:CjWB97Cm
下手に値上げしたら客減るから却ってペイできなくないか?
95名無し野電車区:2007/01/21(日) 17:15:32 ID:2ApuyGoz
>>92
速くて24分も怪しいが、少なくとも遅くて35分というのはまず無理。
博多〜熊本間を各停で行こうと思ったら50分くらいかかる。
96名無し野電車区:2007/01/21(日) 18:25:55 ID:t+pg6dVq
>>95
あ、速達の話ね。24分〜35分。
さすがに各停はそれじゃ無理でしょうなあ。
熊本人としては各停なしの千鳥停車活用をお願いしたいですがw
97名無し野電車区:2007/01/23(火) 20:09:08 ID:ItD29Jno
>>96
博多〜熊本ノンストップを諦めるなら可能。
98名無し野電車区:2007/01/24(水) 02:42:43 ID:kke/9ZuX
ノンストップじゃ席ががら空きだろ
99名無し野電車区:2007/01/24(水) 15:47:46 ID:mr6C5TB6
その場合2連でワンマン運転になる。
100名無し野電車区:2007/01/24(水) 16:33:28 ID:vI2c76I7
>>83>>84
揚げ足を取るようだが念のため。

東海道新幹線開業:1964年
山陽新幹線岡山開業:1972年
山陽新幹線博多開業:1975年

東北新幹線開業:1982年(起点側大宮・終点盛岡)
(上野駅開業:1985年、東京駅開業:1991年)
山形新幹線開業:1992年
秋田新幹線開業:1997年
東北新幹線八戸開業:2002年
101名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:27:20 ID:6Uhj87N+
>>100
同じく揚げ足とるがなぜ長野はスルー?
102名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:52:50 ID:mr6C5TB6
>>101
同じく揚げ足とるが
何で上越スルーをスルー?
103名無し野電車区:2007/01/24(水) 23:52:57 ID:S6gUG155
>>100
ついでに揚げ足をとるが岡山が終点だったのってたったの三年かよ!
終着駅効果もへったくれもないだろ常識的に考えて・・・
104名無し野電車区:2007/01/24(水) 23:57:44 ID:NmVlh3UB
岡山はまず終着駅効果で駅前の再開発が進み、
その後、瀬戸大橋開通で中四国の交通の拠点となって発展した
105名無し野電車区:2007/01/25(木) 00:47:39 ID:z1gGHHGL
> 岡山はまず終着駅効果で駅前の再開発が進み、

3年で何がどうなったの?
博多開業後は終着駅じゃなくなってるから3年しか終着駅効果が無いよね。
106名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:24:06 ID:WShZIQP8
そういった近視眼的な話ではなく
その3年の間に駅前の大規模再開発や都市基盤整備、商業施設の進出が行われたことで
その後の都市発展・各種事業、将来の方向性に大きな影響を及ぼす結果になったんだよ。
岡山の場合は瀬戸大橋開通前後にも同じような都市整備事業が行われて2度おいしい思いをしたのだが。

ttp://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/tokei/tokei3/sigaitikaihatujigyou/naiyou/sigaitikaihatujigyou.htm
岡山市の市街地再開発事業

岡山市においては昭和47年の山陽新幹線岡山駅開業に伴う岡山駅周辺整備が契機となり、
岡山の玄関口にふさわしい街として生まれ変わるために駅前地区において市街地再開発事業が必要とされました。
結果、昭和53年、商業施設を核とした岡山駅前地区第一種市街地再開発事業(ドレミの街)が中四国地方初の
組合施行として完了しました。
その後、商業施設や文化施設を核とする市街地再開発事業が数件行われ、拠点となる施設整備がなされました。
107名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:27:06 ID:ViiVqrv0
結局、終着駅かどうかというのは関係ないんだな。
仮に岡山じゃなくて広島まで一気に開業したとしても
岡山駅周辺の再開発はやっていたわけだから。
108名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:28:00 ID:z1gGHHGL
> そういった近視眼的な話ではなく

じゃあ博多も安泰だね。
これでまた「通過都市(笑)」が否定されたねw
109名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:57:49 ID:WShZIQP8
まぁ、山陽新幹線岡山開業というのは
新幹線が東名阪の主要軸から離れて、初めて「地方」に延伸した区間だったこともあり、
当時はかなり注目を浴びた。(日本列島改造論もこの頃)
航空機や高速道路もまだまだ未整備だったので高速鉄道の開通は今以上に期待感が大きかった。
そんな新幹線の新たな終着点となった岡山の注目度はこの時かなり高まったわけだ。
だからこそ民間も行政も力を入れて再開発したわけ。

>じゃあ博多も安泰だね。
別に博多衰退論者ではないが、20年、30年先の長いスパンで見ると、、、という話だろ。
福岡に関しては新幹線云々というより道州制の際の州都誘致とか、新空港建設にかかっていると思うがね。


ていうか、このスレは地理板ですべき話なのではないか?
あまり鉄道路線・車両には関係ない気が。。。
110名無し野電車区:2007/01/25(木) 04:14:04 ID:mRGIh2HP
結局関係ない岡山の話がしたかっただけか。
111名無し野電車区:2007/01/25(木) 11:50:36 ID:iL0A/EZx
>>まぁ、山陽新幹線岡山開業というのは
>>新幹線が東名阪の主要軸から離れて、初めて「地方」に延伸した区間だったこともあり、
>>当時はかなり注目を浴びた

「ひかりは西へ」とか言われてたね。
懐かしい言葉じゃ…
112名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:14:11 ID:DU4wV6Il
ざっと、一通り読んだが、>>80>>81>>82が言っているあたりが正解だろうな。
113名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:47:28 ID:76oFtevA
同意見。
福岡人も関西まで何時間もかけて買い物に行かないし。
114名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:49:26 ID:g0FDpNOp
>>109
調子に乗って新空港なんて建設したら、逆に博多素通り客が増える・・・・というオチ。
115名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:50:26 ID:usACCm6B
大阪〜熊本、鹿児島利用客ぐらいだな。
116名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:36:09 ID:oTB8a67g
>>113
通勤・通学ならありうる。
国土の均衡ある発展とはそういうこと
117名無し野電車区:2007/01/27(土) 11:10:47 ID:s9zX2vta
通学って何だよ
そこまで遠い学校に行くか?
118名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:31:16 ID:cSt/ZjWV
>>93
>値上げしなきゃペイ出来ないだろ。
>昔の博多〜西鹿児島間の2枚きっぷの値段知ってる?

値上げしてもしなくてもペイはする。
在来線時代より車両数も人員も少なくできるのだから。

割引切符の値段は儲けが大きくなるように決めている。
値上げしても客があまり減らないなら、値上げした方が儲かる。
だから値上げした。

福岡熊本では福岡鹿児島と違って飛行機との競争がないから
割引切符が大幅に値上げされる可能性は低い。
119名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:36:52 ID:xSYQsOci
結局さ、ここで福岡安泰と言っているのは福岡県人(元福岡在住も含む)で、
通過都市になると言っているのは熊本鹿児島人だろ。
2ch人口がどっちが多いかって話だな。
120名無し野電車区:2007/01/27(土) 15:32:29 ID:xzEMKh3m
>>118
高速バス、マイカー
121名無し野電車区:2007/01/27(土) 15:36:30 ID:Ii9T5Msu
>>118
ww
122名無し野電車区:2007/01/27(土) 15:50:07 ID:cSt/ZjWV
>>120
説明不足だったか?

対鹿児島の場合は確か飛行機4:鉄道4:バス2というシェアだったから、
割引切符を値上げして既存の鉄道利用客の一部をバスに流すことになっても
飛行機から客を奪えば儲かると考えた。実際、あの値段でも客は増えた。

ところが対熊本の場合は飛行機が無く、高速バスとマイカーとの勝負になる。
ここで鹿児島の時と同じように大幅な値上げをしても客を減らすだけ。
競争相手のことも考えた価格設定にせざるを得ないということ。
123名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:06:25 ID:xzEMKh3m
>>122
客が確実に増えたのは特定料金採用の川内〜鹿児島中央一区間のみ
124名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:12:33 ID:cSt/ZjWV
>>123
はて?
そうすると、今まで飛行機で福岡に出かけていた人が
新幹線で川内に出かけるようになったってことですかね(失笑)
125名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:25:54 ID:xzEMKh3m
航空もシェアを落としてはいるが、客は増えている。
九州新幹線が全区間利用者を公開せずサバを読んでいる。
126名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:36:11 ID:iD8jn/00
>>119
×福岡県人 → ○福岡市民
127名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:38:11 ID:cSt/ZjWV
>>125
>航空もシェアを落としてはいるが、客は増えている。

国土交通省が公表している数値によると、
福岡〜鹿児島線の年間利用者数の推移は以下の通り。

 平成13年度 628412
 平成14年度 644197
 平成15年度 469018
<九州新幹線開業 平成16年3月13日>
 平成16年度 272749
 平成17年度 193391

で、何か言いたいことはありますか?
128名無し野電車区:2007/01/27(土) 22:24:55 ID:s9zX2vta
>>125
確証を得て書き込みをしましょう。
129名無し野電車区:2007/01/27(土) 23:08:30 ID:ZX9pkh7+
>>125
その手のカキコはソースが無ければほとんどの人は信用しない
130ほのぼの南国:2007/01/28(日) 13:36:23 ID:9Yv8bysJ
あのさ、九州新幹線が開通したら、大阪から4時間で鹿児島にいけるんだよ。ちなみに熊本まで3時間だ。
つまり、日帰りってわけ。しかも一本で久留米や熊本や鹿児島中央から新大阪まで直通でいけるわけだからさ。
で、ネックはお金なんだけど、九州の人は、都市のステイタスを求めているから。
つまり、博多に何回も行くくらいなら、回数を減らしてでも大阪に行きたいと思うんじゃないかな。
 何度もいうけど、梅田と天神では都市のステイタスが天と地くらいの差があるわけだし。
 今九州の人が大阪に関心を抱かないのは、鉄道では遠いのと、認知度が低いのが原因だと思う。
 航空会社みたいに、バーゲンセールで、その日だけ往復1万円などの商品を打ち出せば、
 九州の大阪の認知度が高まるわけでね。
 天神に九州からやってくるのは、日帰りで都会に行けるから。
 九州新幹線が出来て、大阪まで日帰りで、行けるんだったら、大阪を選ぶだろ。
 何度もいうけど、料金よりも都市のステイタスが重要だよ。

 あと意外と知られていないんだが、福岡県は関西圏に対して、約1000人の転出超過だよ。
 ソースはこちら↓
 http://www.stat.go.jp/data/idou/index.htm
131ほのぼの南国:2007/01/28(日) 13:48:07 ID:9Yv8bysJ
それと、九州から天神へ何度も行っている人は目が肥えてきていると思うんだよね。
だから、大阪まで、日帰りで行けるというのは天神や博多にとっては脅威なはずなんだけどね。
ただ、残念ながら多くの人はそれに気づいていない気がするんだよね。
だって、よく考えると、天神や博多にあるものは全部東京や大阪の支店でしょ。
132名無し野電車区:2007/01/28(日) 13:54:19 ID:Ktvi6NfK
ここで問題です
北九州市民は天神と梅田のどちらによく遊びに行くでしょうか?
133名無し野電車区:2007/01/28(日) 14:18:10 ID:URld+HMe
天神は毎週末遊びに行くけど大阪は行ったことないな。
134名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:17:55 ID:0SNL8MyY
>>131
支店経済の街ですから、何か?

ハッキリ言って九州での大阪(関西)は低いよ
大阪に行くくらいなら最初から東京に行く
135ほのぼの南国:2007/01/28(日) 15:22:16 ID:9Yv8bysJ
>134
 >大阪に行くくらいなら最初から東京に行く

 はあ?東京じゃ時間がかかり過ぎだろ。九州から、新幹線で5時間もかかるぞ。
 日帰り圏じゃないと意味ないだろ。意味不明。
 頭 冷 や し て 冷 静 に な れ よ 。
136名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:25:24 ID:RpprkZ3C
便利で便数の多い福岡空港があるんですが・・・
137名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:26:47 ID:sA65h0Vs
別に福岡に行こうが大阪に行こうが東京に行こうが
鉄道マニアにとって鉄道が活性化すればいいんじゃないの?
廃れるのが我慢ならんという意見ならわかるんだけど…

>>135
航空機で福岡―羽田は90分。
それに土日などを利用すれば日帰りにこだわることもない。
北九州や広島から東京なら新幹線にも分があるが、
福岡―東京は空港の地の利からして新幹線利用者は少ないかと。
138ほのぼの南国:2007/01/28(日) 15:40:44 ID:9Yv8bysJ
>137
 すぐ飛行機の話になるんだが。
 
 >航空機で福岡―羽田は90分。
 これ自体おかしい。
 羽田から、品川まで、30分、福岡空港から天神まで10分、
 搭乗手続きが20分。
 これだけかかるよ。
 百歩譲って、時間が2時間半かかるとして、
 乗換えを何回もしてまで飛行機を使うか?
 新幹線なら、時間がかかるとはいえ、一本で都心まで行けるよ。
139名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:59:45 ID:RpprkZ3C
そんなヤツはかなりの少数派。
東京−福岡間のシェアをよく考えろ。
140ほのぼの南国:2007/01/28(日) 16:01:57 ID:9Yv8bysJ
ちなみに、新幹線が1965年に開通したことで大阪が衰退したとこのスレに書いているが
 それは違うと思う。過去の転入超過数を調べたんだが、それによると
 福岡の九州内での吸引力が高くなったのが大きいと思う。
 高度成長時代の大阪への集団就職のメインは九州だからね。これは名古屋もしかり。
 
 ちなみに、転入超過数をみるに岡山は県内の拠点都市だと思うよ。
 http://www.stat.go.jp/data/idou/index.htm
 東北から仙台への転入超過数5000人
 東北から首都圏への転入超過数25000人
 こんな感じなんで、東北はやっぱり東京への影響はいまだに大きいかと。
141名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:02:19 ID:Ktvi6NfK
>>135
日帰りで関西に遊びに行く奴なんていないからKK
俺も福岡人だが大阪行くぐらいならスタフラ(飛行機)使って東京にいくぞ
もっとも行ったことないが...
格安プラン使って1泊2日だと東京にいく方が安いし。
142ほのぼの南国:2007/01/28(日) 16:09:00 ID:9Yv8bysJ
>141
現在の話だろ。新幹線が出来れば違うぞ。
143名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:10:22 ID:RpprkZ3C
関西に逝くとなると、もう「旅行」っぽくなるんだよな。
観光旅行なら関西はいろいろ逝くとこがあって九州内より楽しい。
でも、気軽に遊びに逝く感じではないな。
144名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:32:16 ID:Ktvi6NfK
>>142
北九州には新幹線が通ってますし
快適なのぞみ&レールスターが1時間に3本走っておりますが
何かご意見ありますか?
>>143
同意。
福岡→大阪と福岡→釜山
時間的にも変わらないし
関西とかに行くとなると海外に行くような感覚
14536:2007/01/28(日) 16:49:09 ID:KQBrph7w
久々に>>1が出てきたと思ったら基地外と化しているスレはここですか?
146名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:50:07 ID:yAD3dSUy
>福岡→大阪と福岡→釜山
>時間的にも変わらないし
>関西とかに行くとなると海外に行くような感覚

これを大阪人の漏れから言うと東京や博多は別世界w
東京の電車内は静かやけど大阪は・・
他にもいろいろあるけど九州新幹線開業しても
博多は九州の拠点として栄えるんじゃない?
147名無し野電車区:2007/01/28(日) 17:13:49 ID:K/CUnZeU
博多になくて大阪にあるもの

東急ハンズ・・・新幹線開通後に博多に出来る
なんばグランド花月・・・新喜劇マニア以外用無し
日本橋電気街・・・急速に衰退中、ヲタ以外用無し、飛行機でアキバ行ったほうがまし
USJ・・・パックツアーの方が安いから新幹線の出る幕はない
釜が崎・・・一般人は立ち寄らない
鶴橋・・・ビートル乗ってプサンに行ったほうがまし
梅田、心斎橋など繁華街・・・人が多く、九州の田舎物には買い物するにつらい

結論:高い金出して日帰りでわざわざ何度も足を運ぶような客は少ない。
148名無し野電車区:2007/01/28(日) 17:33:58 ID:Ktvi6NfK
よって"ほのぼの帝国"は敗走。
だが"ほのぼの帝国"、挫けるな。別の話題で勝ち抜くべし。
149名無し野電車区:2007/01/28(日) 18:10:43 ID:oo1lH2fj
>>145
頻繁に出てきてたけど名前付けたのが久々だっただけ。
本人はバレてないつもりかもしれないけどw
150名無し野電車区:2007/01/28(日) 20:40:09 ID:9wD74Ka9
>>135
基本的に馬鹿だろお前。
現在日帰り圏である福岡が大阪にストローされてるかよ。
九州各地から福岡に転居してきた人は福岡で生活する覚悟があって来てるんだよ。
福岡以南が大阪の日帰り圏になったとしても大阪へいく人は初めから大阪へ転居するだろ馬鹿。
日帰りってどれだけ交通費かかるか少し考えろ。
逆に関西からダイレクトに熊本鹿児島への観光客が増えるだけだ。
151名無し野電車区:2007/01/28(日) 20:59:53 ID:hko/PKX3
ていうかなぜみんなストローされるされないの話題が好きかね??
レジャーもそうだけどそれよりビジネスについては相当直通効果は大きいと
思うし個人的にもありがたい。

>>137
>別に福岡に行こうが大阪に行こうが東京に行こうが
>鉄道マニアにとって鉄道が活性化すればいいんじゃないの?
>廃れるのが我慢ならんという意見ならわかるんだけど…

激しく同意であります。

152名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:00:44 ID:hko/PKX3
あ、ちなみに私は鉄道マニアとまでは言えないでありますw
153名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:12:28 ID:Bui0uG5i

  中国高速鉄道 日本企業入札条件

・日本の技術であることの報道禁止
・全ての技術公開
・全ての特許を許諾
・事故時の無制限賠償
・遅延損害金
・九州新幹線の中国への無償移設
・設計図の貸与と技術者の無期限派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
・北朝鮮への食糧援助
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの大幅増額
・工事は中国国内の業者のみを用いる
・尖閣諸島の領有権譲渡
・中国で事故が起こった場合の無制限補償
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
154名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:13:31 ID:Ktvi6NfK
鉄道おたくという存在ですか?
155名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:07:20 ID:q3i8wunK
福岡の天神と、大阪の梅田。
九州人にとって、天神で十分事足りる。
わざわざ、梅田にいく必要なし。
心斎橋にしろ、何にしろ、福岡で十分。
新たに、大阪に行く必要を感じない。

 よっぽどのことがあれば、大阪ではなく、東京にいく。
そのほうが、費用対効果では、大きい。
熊本、鹿児島などから、飛行機で東京まで1時間半から2時間。
よっぽど新幹線より速く着ける。

結論:大阪には吸引力なし。
156名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:14:03 ID:LhF9JJG+
まぁ誰しも自分の住んでいる都市が衰退するとか通過都市になるとか言われたくないわな。
しかし「お前の住んでいる都市は今後福岡にストローされて衰退する」と言う方もどうかしてると思うが。

でも2段目のほうは福岡系マスコミが盛んに煽っている現実。
157名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:24:31 ID:59H5LHua
>>156
最近九州内に『福岡崇拝はやめよう』って空気があるからね。
同じく日本国内でも『東京崇拝はやめよう』、
世界でも『アメリカ崇拝はやめよう』と。
KBCの福岡至上番組に不満を持つ人も多いみたいだし。
158名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:28:39 ID:Ktvi6NfK
要するにその地域独自のモノをつくろうみたいな
159名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:36:45 ID:LhF9JJG+
もともと九州は福岡だけに限らず熊本も鹿児島も北九州も都市規模は大きいから。
繁華街の規模もかなりデカい。

にもかかわらずそういうのを無視して九州はみんな福岡にストローだ、熊本や鹿児島は衰退だと煽るからな。
160名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:39:33 ID:q3i8wunK
福岡は支店経済と言われるけど、多くは東京の支店であって、大阪の
支店は少ない。
また、札幌、仙台、広島と違って、福岡は地元経済のまとまりを重視
する「福岡財界」が根強く存在する。
例えば、関西資本のダイエーは、長いこと「よそ者」扱いを受けてきた。

よって新幹線で大阪の影響は、ほとんどないだろう。
161名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:45:34 ID:Ktvi6NfK
はっきり言って
乗り入れは小倉・広島ぐらいまでで結構
162名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:48:02 ID:YNIgMCE6
道州制になれば、福岡1局集中の強力なストローだな。
163名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:52:23 ID:mHIg0IBi
6:00の「のぞみ」のみ、東京〜鹿児島中央って、駄目?
164名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:55:34 ID:59H5LHua
>>163
東海が16両固定編成にこだわるから無理でしょう。
九州内で16両固定編成は過剰でしょう?
それに東京から熊本や鹿児島までの利用者がどれくらいいることか…
一つの大まかな目安として一般に新幹線の直通需要はせいぜい1000km位までって言われているよ!
165名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:02:17 ID:Ktvi6NfK
>>163
絶対に辞めてください ANA
166名無し野電車区:2007/01/29(月) 00:28:28 ID:xSGHwbvB
    * 注意 *

『通過都市』は>>1の造語です。
167名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:03:25 ID:39lMKQx/
観光気分なら大阪まで出るだろうが、買い物なら福岡(天神)じゃないだろうか。
大阪は、福岡(天神)より賑やかだが、同時に汚い、えげつない、下品。
若い女の子がオシャレ目当てに大阪には行かないと思う。
何も大阪をけなすつもりはないが、たぶんこうなる。
福岡は東京志向が強い。
168名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:14:12 ID:h8sfo9iw
新幹線でお買物とは随分ゴージャスだなw
まあJR九州のことだから2枚切符や4枚切符で…

東京や大阪の話はもうやめないか?
次元が違いすぎる。
169名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:22:07 ID:64ws9auA
例えば東北における仙台みたいに、東京に近いなら話は変わるが、九州は相手が大阪、しかもかなり遠い。

福岡は一人勝ちに近い状態になれるだろうよ。
仙台は東京に近すぎるから一人勝ち出来なかったが。
170名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:33:24 ID:39lMKQx/
>>168
しかし、やめないかと言ったって、これがこのスレの主題じゃないかw
熊本などから一気に大阪まで行ってしまう傾向が強くなるかどうかが、このスレの話題でしょ。
まあ、確かに、大阪叩きになりがちだけどな。
171名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:45:05 ID:5hartT/Z
このスレ立てた>>1はお国板でも有名な福岡粘着の札幌人だからな

>>1の粘着ぶりは異常だからな これはおつむの方も本物の井の中の蛙だな


172名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:51:10 ID:L6lGFPyG
東京と仙台の関係がでてきたけど
広島や岡山が福岡よりでかいならまだ話は別だろうけど
福岡に勝る規模の都市は京阪神までないわけで。
だとするとやっぱり福岡どまりだろうなぁ。

むしろ逆(名古屋・関西から九州)の方が需要があるんじゃないかな?
今まで福岡までだった人が、せっかくだから熊本まで行こうとか。
173名無し野電車区:2007/01/29(月) 03:00:14 ID:FKkRAIlZ
まあ終着駅効果はなくなるから本州方面からの素通り客は増えるだろうな
逆は増えることはあっても減ることはないだろ
博多以南は東京直通もないし
174名無し野電車区:2007/01/29(月) 03:06:47 ID:39lMKQx/
ざっと整理してみた。

まず福岡。
商業は、プラスになる。熊本や鹿児島からの買い物客が増えることは確実。
ホテルはマイナスになる。これまで博多を拠点に九州観光していたのが、直接目的地に向かいやすくなるため。

次に、熊本。
商業はマイナスになる。今以上に福岡に流れるため。鶴屋百貨店はピンチ。
観光産業はプラスだな。黒川温泉みたいにいい温泉地などが熊本には多い。チャンスだ。
175名無し野電車区:2007/01/29(月) 03:23:41 ID:L6lGFPyG
>>174
日常的に福岡にでかけるわけじゃあるまいし
百貨店がピンチってほどかな?
それに買物ってかいてあるけど
みんなが買物目的じゃないと思うんだが…

あと福岡のホテルがマイナスってあるけど
本州の人が九州にくるときは
大体、行く場所でホテルとると思うのだが?

無論、今まで寄り道で観光してくれていた人が
直通するようになりしてくれなくなるってならわからなくもないけど。

しかしそれでもだ。
現行ダイヤでさえかもめも、みどり&ハウステンボスも、つばめも毎時1本、
有明やソニック(にちりん)は毎時2本もあるわけで…

例えば仮に本州から新幹線で、博多からゆふいんの森に乗り継ぐ人が
久留米にかわったとしてもそんなもん微々たるもの。。。

どう考えてもマイナス要因にならないんだけど。。。
176東アジアニュース速報+:2007/01/29(月) 08:13:17 ID:NFpu67xa

東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/
【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169981516/
【中国】 中国大陸を「新幹線」走る…はやて型列車が運行開始 [01/28]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169959527/
【中国】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」運行にあわせてホーム改良【1/22】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169534170/
【中国】日本技術の新幹線が臨時運行…春節の帰省ラッシュで[01/24]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169682795/
【中国】東北新幹線「はやて」型車両(通称「弾丸」)が初営業運転 〜来月3日、中国在来線で [1/16]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168959625/
【日中】松下電工 北京の高速鉄道に自動開閉扉を寄付[1/19]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169210649/
177名無し野電車区:2007/01/29(月) 16:24:21 ID:CzqalIUU
>>176
日本の新幹線との大きな違い
日本:鋼鉄製
中国:強化プラスチック製
178名無し野電車区:2007/01/29(月) 18:22:12 ID:39lMKQx/
>>175
そういうあんたみたいな「大して何も変わらんじゃん」的な見方はつまんないな。
わずかな変化を敏感に感じ取るのがビジネスマンだ、なんてな、スマソ。
179名無し野電車区:2007/01/29(月) 18:57:54 ID:afiDmm5H
>>174はどちらかというと福岡人の希望願望だわな
商業面は熊本から根こそぎ吸い取りたいと・・・
180名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:32:59 ID:39lMKQx/
>>179
そのとおりだよ。
つうか、実際にそうなるだろ。
181名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:37:22 ID:zK/rHlkR
熊本から吸い取りたいなら4枚きっぷ\10000以下とか、
熊本始発のノンストップとは言わないから速達頻発とかしないと
その上で熊本都市圏内の交通をどうにかするとか熊本駅に大駐車場完備あたりないと
熊本駅に駅ビル一つ建てない上に在来線高架工事は新幹線開業後も引き続き、って…
182名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:32:33 ID:vpUbUQZy
>>171
スレ立て主は北海道人かいな???

つうか、地元民なら博多って書く罠。
183名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:32:49 ID:afiDmm5H
熊本を馬鹿にしすぎだなw

博多から新幹線で15分の小倉ですらそれなりの賑わいを見せてるわけだから
184名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:36:24 ID:JrjvrBX7
> 4枚きっぷ\10000以下

なにが言いたいのかよくわからん
今売ってる4枚きっぷが\8000なのだが
185名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:47:11 ID:k2HbH7Ht
>>174
黒川に新幹線乗って熊本経由で行く変わり者はいない。
186名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:52:31 ID:afiDmm5H
>>184
新幹線開業後は4枚切符が値上がり確実なのを考慮していると思われ

熊本〜博多の新幹線4枚切符は1枚あたり3000円〜3500円になりそうな予感
187名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:29:26 ID:39lMKQx/
>>185
熊本市に行って、市内の熊本城などを観光してから黒川温泉などの温泉に行くような観光をイメージしたんだけどな。
JRはそういう観光を期待しているんでしょうよ。
頭の悪い人間には分からないようだな。
馬鹿は直行で温泉行き。
188名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:31:04 ID:EV+6NZ6J
よく知らんが、黒川温泉っていくら人気が出ても
JR九州の経営を左右するほどのキャパシティーはないだろ。
熱海や別府レベルならまだ分かるが。
189名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:37:07 ID:k2HbH7Ht
>>187
黒川なら普通日田から行くだろ。
激混みの57号線で熊本市内から向かう馬鹿はいない。
大津の空港使うなら分かるが、熊本駅は使わない。
世間知らずはこれだから困る。
190名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:38:31 ID:JrjvrBX7
>>187
黒川行くなら日田・由布院か阿蘇とセットが自然な流れ
ゆふ森やASO1962に乗せるのがJRには得策
191名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:41:37 ID:39lMKQx/
まあ、まあ、興奮するなよ、熊本県人。
俺は、一例として黒川をあげたに過ぎない。
熊本県はいろいろ良い温泉や観光のスポットがあるじゃないか。
それと熊本市内の熊本城などと組み合わせた観光が売れるんじゃないかと言いたいのだよ。
この文脈に関しては、俺は熊本の味方をしているつもりだよ。
192名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:01:25 ID:JrjvrBX7
>>191
おれは福岡なんだが、長崎ならまだ市内散策で客が呼べるが
熊本城や水前寺公園じゃ団体以外の客を呼ぶには力不足だ

そんなのより
SL人吉号→いさぶろう・しんぺい→はやとの風→つばめorなのはなルートや
つばめ→おこしき→フェリー→島鉄→長崎観光→かもめ
とかのルートを確立させるほうがJR的には美味しいだろう

そしてルート上の霧島温泉郷や指宿温泉なんかをクローズアップするほうが採算に結びつくと思う
193名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:52:03 ID:Ukp8o2Jh
それじゃ鉄ヲタ以外の客呼ぶには力不足やん
と思う滋賀作であった。
194名無し野電車区:2007/01/30(火) 02:26:41 ID:UU03+ShT
福岡市が東京か、せめて大阪規模の都市だったら熊本から根こそぎ吸い取れるかもね。
以前何かで見たけど、熊本都市圏の人間は大分や長崎の人間よりも福岡に行く頻度が低い。
それだけ地元指向が強い土地柄であるわけ。
熊本にとっては福岡市の中途半端な規模(それでも九州では断トツだけども)が幸いしているとも言える。
195わくわく北国:2007/01/30(火) 11:06:08 ID:NNvFT/ze
まぁ 酷寒のジャガイモ農園で働く主が、何故そんなに粘着するのか解らんが‥
196名無し野電車区:2007/01/30(火) 13:30:50 ID:biFwpZLG
>>194
福岡が大阪ぐらいの規模と産業があれば逆に
熊本・北九州・鹿児島が京都・神戸ぐらいの規模になって
九州全体がもっと大きな都市圏になってると思うよ
197名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:05:08 ID:RM6SwEtt
高校生の頃、修学旅行で新幹線に乗った時は仲いい友達同士喋ってたんで移動も苦に
ならなかったが、社会人になって、日頃たいして口もきかない上司や一人出張なんか
で新幹線に乗ると、移動の長さ(とくに乗車時間)が本当にツラい。
年に3〜5回とかならともかく、月に数回ということになればなおさら。

熊本駅からつばめで博多駅に行くのに1時間20分くらい・・・これはいい。
で、のぞみで広島まで約1時間チョット・・・これもいい。

だが、京都、大阪までとなるとかなりキツイ。あと東京まで新幹線なんてのは個人的
にありえない。新幹線って飛行機に比べると比較にならないくらいディスカウントが
ないし、できれば乗車時間の短い飛行機を(遠方出張)では使いたいね。
198名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:49:53 ID:lp0YnziP
まだディスカウント厨かw
199名無し野電車区:2007/01/31(水) 00:31:08 ID:HTyZ5bCF
そんなにディスカウントが好きなら大阪に住んでコンビニのおにぎりでもディスカウントしてろw
20036:2007/01/31(水) 00:46:50 ID:b7GtR20d
厨っていうほどではないだろ。
>>197
所要時間は福岡〜大阪の場合新幹線(博多〜新大阪)も飛行機(福岡〜伊丹)
も大差は無い(飛行機は空港までの移動込み)けど、やはり実質的な移動時間は圧倒的に航空だよな。
幾ら結果的に要した時間は同等といっても、「実際に移動に要した時間」が短い方が心理的ストレスが少なくて済むね、あくまで個人的意見だけど。
新幹線を使う事も勿論あるけど山陽区間はトンネルが多いので、景色に乏しいし自分は本を読んでるか、寝てることが多いかな。
飛行機も前割等を使えば運賃はほぼ互角だし、時間を有効的に使いたいし、あと個人的な理由になるけど航空ヲタ兼任なのでマイル集めも兼ねて飛行機利用してる次第。

 
201名無し野電車区:2007/01/31(水) 01:05:27 ID:qtK8g/Jw
>>200
乗換の方が明らかにキツい。
飛行機でもフツーのクラスなら座席は狭いわ景色も変わらないやらで相当疲れる。
20236:2007/01/31(水) 12:24:09 ID:nAH62cdH
>>201
だよねぇ。やっぱ俺だけか。
203名無し野電車区:2007/01/31(水) 12:40:20 ID:9j656yj2
新幹線マンセーってホントなんてゆうか・・・信仰心強いわ。
値段の高い安いってそら安い方がいいに決まってんだろ、会社にとってもな。
まぎれもなく新幹線は飛行機に比べて高いんだから。
それと目的地までの所要時間が変わらないって話も出張経験不足の連中のたわごと。
所要時間より乗車時間の長さがキツいんだよ。
そもそも乗り換えがキツいとか言ってたら都会へは出張しない方がいいな。
やっぱ新幹線願望強いとことか、日頃から乗り換えのない車社会のとこって考え方
が根本的に違う...な。
204名無し野電車区:2007/01/31(水) 13:02:24 ID:qtK8g/Jw
勝手に決めるな。
地域によって違うものだ。
205名無し野電車区:2007/01/31(水) 13:22:20 ID:KXHJIFKq
>>203
釣れますか?
206名無し野電車区:2007/01/31(水) 19:40:04 ID:lemvBrIu
地域柄ってのはともかく、確かに鹿児島や熊本から大阪まで新幹線ってゆーのはちょっと疲れるかもしれない。
以前、広島から東京まで乗ったことがあって、その時でさえかなり疲れた。
東京とか大阪へなら飛行機を使いたいという人がいても不思議ではないでしょう。
下関や広島、それに岡山あたりに関しては新幹線の直通であきらかに近くなるのは間違いないし、あと博多への出張も楽になると思われ。
207名無し野電車区:2007/01/31(水) 20:42:54 ID:shbqc9qR
煽りとかナシで数字で見てみる。
とりあえず、熊本から品川へ出張する場合を想定。

<新幹線を利用した場合>

自宅→熊本駅へ向かう。

熊本駅〜博多(九州新幹線開通後として)ノンストップ便で30分。
さらに乗換えなしで博多を通過・・・
博多から品川まで(車両は高速の"のぞみ"で換算)5時間10分。

合計所要時間は「5時間40分(乗換え0回)」となる。

--------------------

<飛行機を利用した場合>

自宅→熊本空港へ向かう。

熊本空港〜羽田空港の航空移動時間は1時間30分。
羽田空港ボーディングブリッジから徒歩で京浜急行の改札口まで5分。
京浜羽田空港〜品川駅まで20分。

合計所要時間は「1時間55分(乗換え1回)」となる。

208名無し野電車区:2007/01/31(水) 20:56:50 ID:3oqQv+Zq
>>207
品川ー熊本は乗り換えが必要。
209名無し野電車区:2007/01/31(水) 21:00:08 ID:IsNnSlIb
比較対照が論外だな。
210名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:03:32 ID:HwF2J8B4
>>196
なるわけないだろ。
神戸はともかく、かつて京都は日本最大の都市だったんだぞ。
大阪が近いから賑やかなわけではない。
211名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:16:02 ID:RQL8crrY
>>208
どこで乗り換えます?

>>209
比較対照が論外ならどの比較があなた好み?
212名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:26:46 ID:EFD7fo+o
>>211
博多・小倉・広島・岡山・新神戸・新大阪
で乗り換えられますw
213名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:33:28 ID:RQL8crrY
>>212
あー、なるほど、そうゆうことですか。
ただ、比較対照として直通ダイヤを対象としただけです。

>>212さんのお考えの「乗換え」なら確かにいくらでも可能ですね。
214名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:34:10 ID:mJVh/ZVA
さすがに東京〜九州では航空有利だろ。

もともと鉄道が有利なのは乗車時間3時間未満の区間内。
3時間で航空と拮抗、4時間で航空優位に転じる(東京〜秋田は4時間でも新幹線優位らしいが)
九州関連で当てはめるなら京都・大阪・神戸〜博多・熊本・鹿児島中央や
名古屋〜博多・熊本などがちょうど鉄道(新幹線)と航空が拮抗する分岐点となる。

それを越えると空港までの移動時間やチェックイン時の手間隙を考えても航空優位。
つまり対東京はどんなに足掻いても航空に勝てないということ。
215名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:36:11 ID:HwF2J8B4
>>213
九州から東京直通はないというのは確定しているから
そんな比較しても意味はない。

仮に直通していても新幹線は不利なのは間違いない。
熊本空港が便利でないことを考えても勝負にならん。
216名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:18:38 ID:eakVEmRa
熊本〜東京に関しては飛行機で当確ということで、
色々と意見が出たので、今度は熊本から新大阪へ出張する場合を想定。

<新幹線を利用した場合>

自宅→熊本駅へ向かう。

熊本駅〜博多(九州新幹線開通後として)ノンストップ便で30分。
さらに乗換えなしで博多を通過・・・
博多から新大阪まで(車両は高速の"のぞみ"で換算)2時間40分。

合計所要時間は「3時間10分(乗換え0回)」となる。

--------------------

<飛行機を利用した場合>

自宅→熊本空港へ向かう。

熊本空港〜伊丹空港の航空移動時間は1時間05分。
羽田空港ボーディングブリッジから徒歩で京浜急行の改札口まで5分。
千里中央(モノレール)〜新大阪駅まで30分。

合計所要時間は「1時間40分(乗換え3回)」となる。
217名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:20:15 ID:gL7c+yPy
基本的に飛行機と新幹線のどっちが便利というスレッドではない。
そういう比較をしたい奴は他に行ってくれ。
218名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:28:51 ID:ekBPwCyJ
>>216
対福岡に関するスレなんで対福岡に関する比較出してくださいよ。
JRvs西鉄vs西鉄+産交(高バス)vsネクスコ
219名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:29:06 ID:pnKy4/HO
まぁ、新幹線が開通していない現状でも
関西(Not大阪)〜熊本の移動では4人に1人が鉄道を利用しているそうな。
新幹線が全通したら新幹線が50%以上のシェアをもっていく算段なんだと。

現状でも所要時間が3時間を越える東京〜岡山でも新幹線優位だし、
4時間かかる東京〜広島でも4割近くの人が新幹線を使うしな。
博多〜新大阪でもRailstar設定後は新幹線利用のほうが多いし。
220名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:36:41 ID:Sw95IOg5
航空機と新幹線で盛り上がっているが
東京―福岡のような1000km以上では航空機利用の圧勝!
東京―大阪・大阪―福岡のような600km以下では新幹線のほうがまだ強い。
あとは新幹線の駅と空港の利便性だね。
新幹線の駅も空港も不便なら敬遠される。
221名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:40:08 ID:eakVEmRa
>>217
申し訳ないね。ここ最近、あまりに"そうゆう比較"のレスが目立ってたからついね。
どうしても>>219の"博多〜新大阪でもRailstar設定後は新幹線利用のほうが多いし。"
のようなソースの無い無根拠のレスとか見てるとついね。
東京〜はカンケーないと言いつつ、広島とか岡山では東京出てくるし。それこそスレ違い
のような気もするが・・・。
まぁ新幹線を忌避すると地元(熊本)の人から煙たがられるので消えることにしましょう。
222名無し野電車区:2007/02/01(木) 01:08:59 ID:pnKy4/HO
>>221
ほらよw

http://www.fukuokakuko-chosa.org/info1/pdf/step01/pirepo01-3-1.pdf
の8〜9ページ目な。データは3年前。

福岡〜大阪 航空シェア35%
福岡〜名古屋 航空シェア45%
福岡〜東京 航空シェア87%

http://www.qst.mlit.go.jp/press/pdf/press0311284.pdf
これは1970年から2001年までの福岡〜関西・中京・関東のシェア比較
7ページ目から9ページ目にかけて。
Railstar関係なく福岡〜関西はずーーーーと鉄道(新幹線)優位みたいだぞ。

その他いろいろ資料になるデータ揃ってるから見てみたら。

ちなみに
>関西(Not大阪)〜熊本の移動では4人に1人が鉄道を利用しているそうな。
>新幹線が全通したら新幹線が50%以上のシェアをもっていく算段なんだと。
というのは去年、山陽九州が直通運転すると決まった時の新聞記事から。
223名無し野電車区:2007/02/01(木) 09:56:11 ID:eakVEmRa
鹿児島や熊本からは、東京へも大阪へも飛行機が安くて速い。それでいいのでは?
さぁさ、本来の趣旨に戻ろうぜ。
>>1 の熊本クンがせっかく立てたスレなんだから。
224名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:14:51 ID:690DjpDu
大阪まで往復6時間で3万以上かぁ。
まぁ往復で6時間もかかるようじゃ買い物して日帰りも無理だろうから
ホテル代も含めて5万近くかかるワナ。
泊して5万かけて6時間も新幹線乗って梅田にいって買い物したいヤツっ
て何買いにいくんだろ?
よほどのものじゃなきゃ地元で買うかネットで買うんだろうけどな。
どうせ5万使うなら飛行機で東京行って日帰りした方がいい買い物でき
るんじゃね?
225名無し野電車区:2007/02/01(木) 13:04:38 ID:nbUTIDuu
それにしても無用なスレだな。需要があるなしが問題であってどこが
衰退るすしないなど二の次でしょ。
226名無し野電車区:2007/02/01(木) 19:11:17 ID:QJXSfW9P
>>223
>>1は札幌人だよ。お国板に行ってみ。
227名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:05:17 ID:n14KZE5H
>>226
>>1は熊本人だよ。お国板に行ってみ。
228名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:11:26 ID:kLlRdp5p
>>227
よっ、ほのぼの韓国
229名無し野電車区:2007/02/02(金) 10:28:39 ID:8Pg8h439
>>228 自己紹介はヨソでやれw
230名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:16:36 ID:nUqpE6mg
スレ立てたの相当アフォだな。
普通、九州から大阪行くのって仕事じゃなきゃ旅行だろ?
どこのアフォが数万円も払ってちょくちょく大阪まで買い物にいくんだよw

つか、よほどの嫌福岡人かそれに類する嫉妬筋の煽りスレだろうがな。
231名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:25:57 ID:xGc2F0qh
大阪行くなら普通に東京行くわな。
232名無し野電車区:2007/02/02(金) 15:50:59 ID:cOPmULlL
つーかこのスレの人々はビジネス需要についてはあんまり頭にないのね。
233名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:42:55 ID:JnwhrWA/
>>227
>>227ははなまん兄弟だよ。お国板に行ってみ。
234名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:59:23 ID:0z3QWcGv
ビジネスなら直通だろうが乗換えだろうが使うだろ
235名無し野電車区:2007/02/03(土) 06:17:58 ID:K2mjbhvr
>>232
ビジネス需要について語ってみてくれよ
236名無し野電車区:2007/02/03(土) 11:30:29 ID:9umSUPvq
>>232

ビジネス需要ということで、出張の(往路の)起点を鹿児島や熊本に設定し、大阪への出張を
想定したた場合、移動時間と運賃の両方で飛行機の圧勝。

まず運賃。

遠距離出張の場合、大抵の場合は朝一で出発する場合が多いため、安価な航空運賃(朝割)が
適用可能。また予約が先行すればするほど安くなる(前割)ため、さらにコストパフォーマンス
は向上する。さらに追加して、飛行機の場合はマイレージの加算サービスがあり、その後の航空
チケットやホテル代として極めて有機的な活用が可能となる。

対して新幹線の場合、基本的に割引はない。チケット屋で安価なチケットを購入できる場合も
あるが、そのほとんどが日時指定+時間指定であるため、行き当たりばったりな出張プランを
余儀なくされる。よって通常運賃で出張するしかない。
237名無し野電車区:2007/02/03(土) 11:35:59 ID:9umSUPvq
続いて移動時間。

いうまでもなく飛行機の圧勝。
大阪までの出張においてどの方角から注力しても新幹線より飛行機の方が圧倒的に速い。
新幹線のメリットとして乗換えがなく座りっぱなしでよい、という点もあるが、現地に到着すれ
ば必然的に多くの公共交通網を乗り継ぎせねばならず、それに馴れている社会人はさして労する
という感覚はない。むしろ数時間座りっぱなしという継乗時間にこそ苦痛を感じる。

あと余談として景観の問題があるかもしれない。
遠距離出張に馴れている社会人であれば、飛行機にしても新幹線にしても利便性のきく通路側を希望
する人がほとんどだろう。
また、往路については出張先で使用する資料に目を通したり、プレゼンなどの意識あわせを同行
の者と打ち合わせしたりで悠長に景色を眺めて過ごすことは少ない。また復路については外が真っ暗
というのもあるが、書籍を読んでいるか寝てるかのどちらか。

まあビジネスでの出張に景観も何もないとは思うが、飛行機に比べて移動時間がタップリと用意され
ている新幹線であれば多少そうゆう側面があるのかもしれない。
238名無し野電車区:2007/02/03(土) 14:14:10 ID:vcPyUENs
また熊本の航空オタかw
閑古鳥状態の航空板で力説しろよw
239名無し野電車区:2007/02/03(土) 14:15:38 ID:xq8DuGaO
またはなまん兄弟かw
240名無し野電車区:2007/02/03(土) 15:54:12 ID:6oWunIsu
>>236-237
普通にサラリーマンやってて頻繁に出張してるヤツなら常識だろそんなことw
今でも博多から新大阪まで新幹線乗る奴はよほどの高所恐怖症か鉄ヲタだろってのw

それにしても >>1 のマヌケな文脈からして煽りスレの典型だな。
241名無し野電車区:2007/02/03(土) 16:11:11 ID:vcPyUENs
その割には大阪〜博多は鉄道利用者のほうが多いんだがな(>>222)
よっぽど大阪福岡間はビジネス利用が少ないのかいw
242名無し野電車区:2007/02/03(土) 16:26:37 ID:dg+Ef4aN
新大阪〜博多より新大阪〜広島ビジネスマンのほうが多いんじゃないかな。
243名無し野電車区:2007/02/03(土) 21:09:57 ID:lvsxnWwJ
>>242
当然。
244名無し野電車区:2007/02/03(土) 21:13:10 ID:cw7bJP9a
>>242
そらそうだろ、普通に福岡空港〜伊丹空港だから。

>>222
でたぁ〜ww
毎回鉄道ヲタが題してくる”アンケート結果”w
245名無し野電車区:2007/02/03(土) 21:26:45 ID:CDLhUfOQ
アンケート?

しっかり内容見てないだろ。
246名無し野電車区:2007/02/04(日) 10:17:30 ID:PEtSUIQP
へえ、福岡〜大阪でも航空シェア35%なんだ。

だったら熊本〜大阪は(熊本空港の不便さを考えたら)その程度かそれ以下に
航空シェアがなる可能性高いね。
247名無し野電車区:2007/02/04(日) 11:05:06 ID:QswbiJv7
まだ、新幹線VS飛行機厨がいたのか。
248名無し野電車区:2007/02/04(日) 12:09:05 ID:jOJ8VtaT
今度の旅は新幹線にしますか?飛行機にしますか?
新幹線は楽々快適シート(一般席比較)。
飛行機はとにかく速い、でも疲れる。
今度の旅はどっち?  JR九州
249名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:35:36 ID:AcMIaqgi
山陽に関して言えば新幹線は快適じゃないだろ。
がたがた揺れるしのぞみの普通車は本も読みにくいほど横幅が狭いし
グリーンは大阪で客が入れ替わってもろくに掃除してないし。
250名無し野電車区:2007/02/04(日) 15:42:56 ID:clPg36Kn
今度の旅は新幹線にしますか?飛行機にしますか?
新幹線は極狭シートで長時間座りっぱなし、で費用もバカ高。
飛行機はとにかく速い、費用も安く、マイレージもあります。
今度の旅はどっち?  JR九州
251 ◆XHyper04FY :2007/02/04(日) 15:53:31 ID:m/HSek9/
>>250
いあ、それだったら最後はJALかANAだろw
252名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:04:31 ID:r+QDusu3
今度の旅はANAにしますか?JALにしますか?

とかいう書き込みを求める奴は航空スレに行け。
253 ◆XHyper04FY :2007/02/04(日) 16:28:12 ID:m/HSek9/
>>252
あの文脈からいえば最後はJALかANAが打倒だろ。
カリカリするなよw
254名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:23:01 ID:jOJ8VtaT
話を福岡に戻しましょう。
255名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:30:43 ID:nrMVSLNk
しかしまぁ >>1 は相当の嫌福岡、大阪マンセーなんだなぁとつくづく感じるヨ。
大型連休の旅行ならともかく、数万円も払って新幹線で熊本から大阪に買い物行くわけないのに・・・。
やっぱり県外生活の経験がないとここまで大海を知らずに育ってしまうの・・・か。

ただ、あんまり調子に乗りすぎて熊本の民度を下落させることだけはカンベンな。
鹿児島とか福岡とか北九州とかへの攻撃スレは飽きられて久しいからサ。
256名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:32:21 ID:UQBlKwsd
まぁ関西〜福岡は新幹線優位というのは揺ぎ無い事実だし航空オタの戯言なんて無視しとけ

話を元に戻すと、
福岡は新幹線開業を前にいろいろと再開発や新規出店ブームが沸き起こっているようだが
新幹線開業後、一気に冷却化して大きな反動が起きそうなのが怖いかも。
ある意味新幹線をネタにしたバブル状態だしね。
257名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:37:47 ID:O9Qowznm
今日なんかだと日帰りで関西に813-1100の甲種撮影に行ってる奴居そうだが
>>1はどう思っとるんだろうかw
明らかに買い物より無駄な行為だけど
258名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:43:32 ID:nrMVSLNk
>>256
うん。↓↓が全てを物語ってるネ。

ttp://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20070111200012&cid=main
259名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:43:41 ID:AcMIaqgi
>>256
出店、再開発って駅ビルだけだが。

伊丹〜板付という地理的ディスアドバンテージのある航空に3割取られているのが異常だが。
260名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:54:55 ID:nrMVSLNk
新幹線の需要を重視しているのであれば、熊本駅〜熊本空港への軌道鉄道整備とか
無視してかまわないと思うけどね。
マジョリティが新幹線で新大阪を目指す。飛行機で大阪とか名古屋とか行く人は
いない。空港そのものに需要がないんだから、需要のないところに軌道路線は必要
ない。
261名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:55:43 ID:TlrgijC1
>>260
飛行機厨はウザイから消えろ。
262名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:57:03 ID:UQBlKwsd
>>259
天神にも新規集客を見込んでロフトなどいろいろ進出するし
キャナルも拡張するみたいだけど

航空が3割とっているのは福岡空港の立地条件と
パックの異常なまでのダンピング運賃が理由だろうね。
往復航空運賃+ホテルで16000円〜なんて考えられない。
263名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:01:28 ID:AcMIaqgi
天神は新幹線関係なく常に開発してるが。

伊丹の立地は無視か?
264名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:03:08 ID:9ByOGsIV BE:716449177-2BP(0)
>>255
どこから熊本が出てくるんだか。

これだからはなまん兄弟は。。。。
265名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:58:33 ID:wewvUHBK
>>1はわざと福岡擁護レスを自演してそれにアンカーつけて否定することによって遠まわしに福岡を攻撃してる
266名無し野電車区:2007/02/05(月) 09:28:24 ID:+XCm7Ngs
このスレ、

熊本人の、熊本人による、熊本人のための福岡叩きスレ。



>>264
どうして毎回スグ反応する?熊本人かw
267名無し野電車区:2007/02/05(月) 12:51:50 ID:6FMsX15s
>>265
ははは、遠まわしというか、>>1 の時点で福岡を直接攻撃していると思いますが。
それにしてもずいぶんと敵意溢れたあからさまな作文で興を削ぎますね。
268名無し野電車区:2007/02/05(月) 20:53:17 ID:4CrVzNNW
このスレだんだんレベル下がって来たな…
269名無し野電車区:2007/02/05(月) 20:58:38 ID:5GWbfzQo
>>266
おまいがはなまん兄弟だからw
270ほのぼの南国:2007/02/06(火) 13:09:53 ID:1wIFZk4a
別に大阪マンセーでもないし、かといって、福岡に敵意があるわけでもないんだが・・・
ちなみに、東京に8年いたしね・・。県外生活がないといわれても困るんだが・・。
 
 で、話戻すと、3万円で、大阪に行くのが高いか安いかだが・・・
それはその人の価値観によるんじゃないの。大阪の価値が高いと思えば行く、そうでなければ行かない。
 俺は3万円で、大阪に行くのは安いとも思えないけどね。まあ月に何回もは行けないけど、
年に何回かなら行きたいと思うんじゃないかな。
 俺が言いたいのは、月に一回天神に行くくらいだったら、半年に一回梅田に行った方がましという人が出てくるということだよ。
 
271ほのぼの南国:2007/02/06(火) 13:14:01 ID:1wIFZk4a
九州新幹線が全通したら、大阪まで日帰りでいけるわけで、必ず大阪に行く人が間違いなく増えると思う。
 そこで、九州の人の多くは、「なーんだ。福岡はたいしたことはないじゃないか。大阪は高層ビルが沢山あって都会だ」と思うんじゃないか。
 そして、天神ブームが消えると俺は見ている。
 福岡は悲しいかな、40階の高層ビルがないからね。
 大阪は2010年までにたくさん建てられるわけだし・・・。
272名無し野電車区:2007/02/06(火) 13:33:04 ID:0v0ksfVR
みてろ ほのぼの難獄! 今までに増してストローしてやる!指くわえて見てろ
273名無し野電車区:2007/02/06(火) 13:45:23 ID:tx3e/+Bs
大阪に行くと言うことは同時に神戸、京都にも行けるということ。
神戸や京都も大阪に負けず劣らず、すごいとこ。 あるいみ大阪より人気ある。

福岡も正念場かもね。 
274 ◆XHyper04FY :2007/02/06(火) 13:47:19 ID:83Ci4dM0
>>270-271
そりゃ、規模でいったら大阪がでかいだろうね。
でも、だからといって「次回からは天神に行く回数減らしてでも梅田・難波詣でするぞ!」なんてのはあまりにも短絡的というか、極端だろw
勿論、絶対に居ないとまでは言わないが、かなり少数派と断言しておく。
逆に質問するけど、日帰りで交通費を遣って買いに行かなければならない物とは、具体的にどのような物を指すの?
大抵の物ならわざわざ天神に出なくても熊本や久留米くらいの都市の規模なら買い物に困らないくらいだし、
それでも入手困難ならまず自分の足運ぶ前にネットなどのオンラインショップを使用したり、通販カタログから注文したりするしね。
そこら辺はっきりしないと議論にならんw
275名無し野電車区:2007/02/06(火) 15:14:31 ID:I/hAwGwB
>>274
いや、このスレにいる住人は福岡を全否定の対象としているから、福岡を敵視
するレスをしないとまず協調できないんだ。分かって欲しい。

だから航空法の規制下にある福岡の街に高層ビルの是否まで問うような近視眼
で短気なレスまで出てきてしまうんだ。大嫌いな福岡だから、同じ航空法にし
ても、博多駅から空港まで地下鉄で5分というメリットに眼がいかず、高層ビル
の是否に思考がゆく。・・・福岡が大嫌いだから。

まぁ往復6時間以上かけて(日帰りは無理だろうから)泊とって旅費と泊費で
5万以上使って買い物にいくほど魅力的な商品があるんだろうから行くという
人はどんどん行っていいと思うけどね。

ところで、既存新幹線を要する博多以北の山口や広島や岡山はなんで大阪にスト
ローされまくってボロボロになってないんだろうねぇ。
おかしいねぇ。変だよねぇ。不思議だよねぇ。
276名無し野電車区:2007/02/06(火) 16:06:20 ID:QPtaMKKF
ここのやつら馬鹿だねえ
新幹線に乗って大阪まで買い物とか、旅行とかJRはハナからそんな香具師
期待していない。つまり眼中に無いというわけだ。
ビジネス以外で多少期待しているのは阪神地区の人を九州旅行ツアープランとかで
新幹線を利用していただくことくらい。

阪神地区=日本       クマ、鹿児=タイのプーケット という図式
アジアンリゾートの企画を日本人向けにするが
プーケットの現地人を帰りの便で日本観光にと期待しているようなものだ
277名無し野電車区:2007/02/06(火) 16:47:54 ID:dZfi6r23
おいおいww

鹿児島の経済力はプーケット並みなのかよ。
だいいち、鹿児島はプーケットのようなメジャー観光地ではないぞ。
関西のほうがよっぽどメジャーだろう。
278ほのぼの南国:2007/02/06(火) 17:19:29 ID:1wIFZk4a
>274
>逆に質問するけど、日帰りで交通費を遣って買いに行かなければならない物とは、具体的にどのような物を指すの?

 そもそも天神に行く人達は、遊びにいくのが、目的だから、
 つまり、地方の人たちは、都市のステイタスに酔いしれているわけだから、
 それを考えると、梅田や道頓堀が天神より勝るのかなと。
279ほのぼの南国:2007/02/06(火) 17:30:33 ID:1wIFZk4a
一応言っとくけど、福岡への敵視は全くないから。自分なりに、客観的に意見を述べているつもり。
 そりゃあ、今は、間違いなく福岡は、九州7県と山口においては間違いなく求心力はあるよ。
 確か、九州7県と山口に対して、転入転出超過数は、福岡都市圏のプラス1万人前後かな。
 もちろん、九州各県から、高速バスが天神方面に一時間に4本あることも知っているよ。

 しかし、残念ながら、俺は、これが、ずっと続くとは思えない。どっかでメッキが剥がれると見ているけどね。

 以前にも、述べたけど、九州人は、事大主義なところがあるから。
 新幹線が開通して、日帰りで、関西を気軽に訪れるようになったら、
 福岡への見方がかわるんじゃないかな。
280ほのぼの南国:2007/02/06(火) 17:35:29 ID:1wIFZk4a
>275
>ところで、既存新幹線を要する博多以北の山口や広島や岡山はなんで大阪にスト
ローされまくってボロボロになってないんだろうねぇ。

 一応、岡山や広島から関西までの高速バスは、一時間ヘッドであるよ。
 時刻表みたら。だから、ある程度はストローされているんじゃない。
281ほのぼの南国:2007/02/06(火) 17:41:38 ID:1wIFZk4a
 >大阪に行くと言うことは同時に神戸、京都にも行けるということ。

 そうですね。そのとおりですね。
 ついでに、福岡ほど都市規模はないけど、広島市も選択肢に入るということでもあるからね。
 だから、福岡市にそれほど新幹線の経済効果はないと俺は見ている。
282名無し野電車区:2007/02/06(火) 17:47:31 ID:aIyw5N5+
>>280
福岡ー熊本はバスが1時間あたり4〜5本走ってるし
これに新幹線も加わるから
相当福岡にストローされるだろうね。
福岡集中が高まることは間違いない。
283名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:51:38 ID:f/7WjWFs
>以前にも、述べたけど、九州人は、事大主義なところがあるから。
 新幹線が開通して、日帰りで、関西を気軽に訪れるようになったら、
 福岡への見方がかわるんじゃないかな。

確かに見方は間違いなく変わるだろうが(大都市→九州地方のNO.1都市)
日帰りで関西を気軽に訪れるようになるってのは ハワイが日本とくっ付いてもありえない。

284名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:00:19 ID:+1F0v6mP
>>279
おまいの言う「事大主義」とは?
本来は、李氏朝鮮みたいに、大きい国についていけばおk、という
意味なわけだが。
285名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:16:42 ID:aIyw5N5+
>>283
とても気軽には行けないよ。
大阪ー鹿児島というのは東京ー広島くらいの距離がある。
見方が変わるかどうかはわからんが
九州の福岡志向は変わらない。

東北でも山形・福島人あたりにとっても
東京>>>>>>>>>>>>>仙台というのは明らかだが
よほどの用がない限り仙台で済ませる。
286名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:49:54 ID:q0sjsDiZ
東京仙台はJR東内で同じ会社が経営する駅同士だから戦略切符や効果的なイベントや
効果的なダイヤをすぐに組めるからねえ
JRQとJR西とかの別会社同士だったら相互乗り入れだけで御の字ってとこ
JR西日本の駅である博多駅に比べて鹿児島、熊本は切符販売は完全ローカルだな
287名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:54:43 ID:4zA1Nu1c
鹿児島から陸路関西はきついだろう。
それなら飛行機使うだろうし。
288名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:59:14 ID:LiLrVGQK
>>280
母方の実家が広島市だったせいもあって大学が広島だったんだが、買い物しに大阪
行く奴なんて周りに一人もいなかったなぁ。ヒマな学生は金ないし、社会人になれ
ばなったで忙しくて大型連休以外は県外とかめったに出ない。

年に1回程度ということなら大阪じゃなくて間違いなく東京だろうね。

時刻表見たら?・・・て、ネットで調べてた薄っぺらい数字だされてもちょっと..ねw
今でこそ熊本に住んでるけど、院まで含めると8年くらい広島住んでたから。
289名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:13:36 ID:6r0ZHZRW
>>282
新幹線で15分の小倉はストローできてるのかい。
290名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:20:55 ID:lPfdeZxN
>>282
ちなみに博多〜熊本間は各駅停車で50分。
291名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:44:38 ID:s06WaZYq
>>289
博多ー小倉は新幹線・在来線特急ともに毎時3〜4本。
高速バスは日本一の本数。
292名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:02:36 ID:X+S8vPmG
ちなみに博多〜熊本間は今の特急で73〜85分。
293名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:11:14 ID:6r0ZHZRW
>>291
で、福岡は小倉をストローできてるの?
294名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:15:54 ID:s06WaZYq
>>293
当然。
かつて北九州市は九州最大の人口だったというのは知っているよな。
295名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:57:23 ID:qQMeGd1I
>>293
十分ストローしているんじゃないかな?
北九州は官民上げて強固な抵抗してきたが
流出は止まらなかった
296名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:58:26 ID:ULsGs/16
こうやって福岡市は知らず知らずのうちに敵を増やしていくのであった。
297名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:59:46 ID:f/7WjWFs
>>293
新幹線1駅利用日本一
高速バス利用日本一の福北間を舐めるなよ
298名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:01:16 ID:ACL74CPj
新幹線の苦情はJR西日本の中西までよろしく
この人敵多いから・・・
299名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:11:45 ID:8vJaZNsp
>>296
しかし福岡市はこの間官民上げて何もしていない。
しいて言えばダイエーホークスを官民上げて誘致したくらい。
300名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:21:15 ID:jvBljud6
>>299
いや、ダイエーにはむしろ抵抗があった
今では信じられないが
301名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:37:35 ID:3rvLnySL
4万とか5万とか金使ってまで大阪で買い物したい奴は新幹線が開通しようがしまいが今でも
大阪に買い物行ってるよ。心配しなくてもいい。
マジョリティは県内か隣県までで買い物は済ませてる。
これだけネットが進歩していて未だに遠方に買い物か?笑わせるな。
>>1 には郷土愛というものがまったくない。
302ほのぼの南国:2007/02/07(水) 13:12:33 ID:kxbfoSG+
確かに今は、福岡は九州内で吸引力はあると思うよ。
北九州だって充分に、福岡にストローされているかなと。
ただ、今そうだから、これからもそうだというのは、短絡的かなと。
お金は、ともかく、3時間、4時間は、十分日帰り圏だと思う。
 だって、現に、鹿児島や宮崎から高速バスまで4時間かかるけど、
一時間ヘッドであるよ。
九州から大阪が日帰り圏にはいれば、大阪にたいぶ流れるんじゃないかな。
福岡よりも大阪が都会なのは明らかなんだからさ。
303名無し野電車区:2007/02/07(水) 13:42:29 ID:111F79TM
>>302
いあ、その交通費が無視できないのだがw
25〜30kもの金かけて買いに行く程のもの…はて、ねぇ。
304名無し野電車区:2007/02/07(水) 14:10:21 ID:TEPiBO0+
新幹線は基本的に高い乗り物。
倒壊程の殿様商売は出来ないが
Qもある程度ハズに流れること覚悟の上で
割引率を下げてるみたいだし。
305名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:01:19 ID:iD/N+BGk
>>302
>お金は、ともかく
お前は一番重要なところを「ともかく」で済まそうとしている。
306ほのぼの南国:2007/02/07(水) 15:30:15 ID:kxbfoSG+
>303
 >25〜30kもの金かけて買いに行く程のもの…はて、ねぇ。

 だから、買い物が目的じゃなく、繁華街に行くのが目的だろ。
 買い物じゃなく、繁華街にあこがれて遊びに行くんだからさ。

 >305
 >お前は一番重要なところを「ともかく」で済まそうとしている。

 前にも述べたが、料金は関係ない。買い物じゃなく、繁華街に行くのが目的だから。
 ということは、町のブランドやステイタスが重要になる。
 
 ていうか、福岡が通過都市にならないという理論武装したいんだったら、
 福岡が大阪と同じかそれ以上の都市であるということが証明できないと
 説得力ないぞ。
 


307名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:34:11 ID:iD/N+BGk
つまり福岡は大阪以下だから通過都市になるというわけか。

なんだバカの立てたスレだったのか。帰るわ
308名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:44:54 ID:cII/OQg6
>>307
ここは>>1の発言を生暖かく見守るスレ
309名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:55:39 ID:XiYrlhaS
お金が一番よ
310名無し野電車区:2007/02/07(水) 15:55:47 ID:vkOlczFR
大阪で4〜5時間過ごすのに鹿児島から何万もかけて行く奴はビジネスマンのみ。
311名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:00:25 ID:WNAW+U2A
鹿児島〜姫路、神戸、大阪、京都往復割引2万5千〜3万円弱くらいなら
観光でも利用する人多いと思うけど。
312名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:05:52 ID:WNAW+U2A
逆に桜島航路、指宿気枕崎線、鹿児島市電乗り放題を含めた南九州ぐるりんパスみたいなん発売すれば
京阪神から鹿児島行く人も増えるんじゃないの?
313名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:23:20 ID:Cpa8MZRc
>>302
福岡に流れ、大阪に流れ、・・・もう熊本市内で買い物する奴なんかいなくなるんじゃね?
熊本よりも福岡や大阪が都会なのは明らかなんだからさ。
よくよく考えたら他の府県に買い物客をゴッソリ持っていかれる熊本市繁華街が一番ダメージ
大きいと思われ。
314名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:30:22 ID:Cpa8MZRc
そもそも大枚はたいて憧れの繁華街へ旅に出るんなら大阪じゃなくて東京行くんじゃね?
なんで長時間座りっぱなしで金かけてまで大阪?
金が関係ないならないで飛行機でそのまま東京行くんじゃねーかな、普通。
東京以上の都会(繁華街)は無いだろ。
あと、金が関係ないなら、新幹線の開業待つ必要ないよ。いつでも行けばいい。
315ほのぼの南国:2007/02/07(水) 16:30:45 ID:kxbfoSG+
>302
>福岡に流れ、大阪に流れ、・・・もう熊本市内で買い物する奴なんかいなくなるんじゃね?

 いや、そこまで、熊本は衰退しないと思うよ。
 早い話、福岡に遊びに行ってた人が 、福岡派と大阪派に二分すると見ているけどね。
316ほのぼの南国:2007/02/07(水) 16:33:17 ID:kxbfoSG+
失礼。>315は、313への返事ね。
317名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:34:54 ID:i9wbPoeb
ほのぼの南国が熊本人だと思い込んでいる痛い福岡人がいるスレはここですか?
318ほのぼの南国:2007/02/07(水) 16:42:00 ID:kxbfoSG+
 >そもそも大枚はたいて憧れの繁華街へ旅に出るんなら大阪じゃなくて東京行くんじゃね?

 今は、近い都会が福岡。遠い都会が東京。この流れだと思うよ。
 
 ただ、これが、近くて身近な都会が福岡から、大阪にとって変わると俺は見ている。
 だって、3時間で、熊本から大阪に新幹線で、行けるんだからね。
 東京に行く人は、元々存在するわけで、増えるとは思わないな。
 福岡に遊びに行く人は身近な都会を求めているわけで、客層が違うのかなと。
 まあ新幹線で3時間で行ければ話しは別だが。
 
319名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:44:41 ID:WNAW+U2A
たかじんの番組でやってたけど九州人って大阪人が嫌いなのか?
320名無し野電車区:2007/02/07(水) 17:34:05 ID:SllU3R7D
ヒント:往復
321名無し野電車区:2007/02/07(水) 17:40:29 ID:OcHsK7oR
>>318
では質問。
北九州は大阪に熊本より近いが
北九州民は福岡の代用として大阪に行っていると思うか?
大阪にいく=旅行にいく
という感覚が完全に定着しているのだが。
322名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:58:29 ID:111F79TM
つーかさ…、大阪や東京などの大都市に憧れてるのだったらいちいち遊びに行かず、移住するのが自然じゃね?
323名無し野電車区:2007/02/07(水) 20:08:25 ID:7Qn+hr8m
主な需要はやはりビジネス需要だろうから、やはりこのスレはどっちの
意見もナンセンスだな・・・
324名無し野電車区:2007/02/07(水) 21:11:34 ID:3rvLnySL
もともと鹿児島だろうが、熊本だろうが、ビジネス出張で大阪ってのは費用対効果
の面で飛行機がいいわけで、新幹線(既存の博多〜新大阪)ってのはシルバー系の
ツアーや修学旅行みたいな団体移動で割合を稼いでるだけ。
だから新幹線云々でスルーだどうだという考え自体が偏見的かつ短角的でナンセンス。
325名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:17:57 ID:5jW3Dj3O
>>324
大阪ー熊本は2時間50分になるので
普通に新幹線が有利な距離。
3時間を切るところで飛行機優位というころはない。
326名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:24:57 ID:zK3PbErG
まぁ普通に考えれば移動時間も費用も飛行機が有利というのは常識。
贅沢な”旅”というならともかく、時間や費用にシビアなビジネスの世界では往復
6時間もかかるような移動は厳しい。それに新大阪と熊本しか話にでないようだが
鹿児島だともっと時間がかかる。よほどヒマな会社ならそれでもOKだと思うが。

しかしまぁ>>325は何を根拠に新幹線が有利とか言ってんだろw
数字で比較してくれないかな。
327名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:33:30 ID:5jW3Dj3O
伊丹ー熊本便はほぼ消滅、伊丹ー鹿児島は半減近くになるだろうな。
328名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:39:20 ID:vkOlczFR
>>327
福岡〜鹿児島も言うまでもなく全廃だな。
329名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:56:15 ID:aCkMyZxh
同じ関西でも神戸・京都・奈良などは新幹線有利、大阪は五分五分だろうしな。
330名無し野電車区:2007/02/08(木) 00:35:05 ID:o6hyqQdW
いま南天神や大名に遊びに行ってる若い女性たちが具体的に大阪のどこに行くのか>>1は説明してくれ。
331名無し野電車区:2007/02/08(木) 00:40:51 ID:Td5YWj1L
>>306
 >ていうか、福岡が通過都市にならないという理論武装したいんだったら、
 >福岡が大阪と同じかそれ以上の都市であるということが証明できないと
 >説得力ないぞ。

 何だか、ほのぼの南国さんは、ただ「大都市」でありさえすれば、吸引力
を持つという、単純理論のようですね。
 だから、福岡より大阪が大都市だから、吸引力を持つと。

>>271
>そこで、九州の人の多くは、「なーんだ。福岡はたいしたことはないじゃないか。
>大阪は高層ビルが沢山あって都会だ」と思うんじゃないか。
 >そして、天神ブームが消えると俺は見ている。
 >福岡は悲しいかな、40階の高層ビルがないからね。
 >大阪は2010年までにたくさん建てられるわけだし・・・

 ほのぼの南国さんは、福岡、特に天神が九州内から吸引力を持つ本質的な理由を
理解してらっしゃらないようで・・
いまは、単に「高層ビル」だけでは、吸引力を持てないよ。
天神には、狭い地域に3百貨店が立地していることが象徴しているように、
商業施設、市役所などの公共施設、オフィス、大名今泉地区など、いろんな要素が、
「コンパクト」に凝縮しているから、人が集まるんでしょ。

「大都市」ではなく、「コンパクト・シティ」が福岡が持つ利点だと思う。
332名無し野電車区:2007/02/08(木) 02:45:16 ID:vfox+iTd
>>326

>>222の資料
333名無し野電車区:2007/02/08(木) 02:46:44 ID:vfox+iTd
あと、福岡と大阪とかそんなのはお国自慢板でやれ。
334名無し野電車区:2007/02/08(木) 11:40:36 ID:YxYI/j5C
熊本の"ほのぼの南国"クンは福岡が大嫌いで大嫌いで仕方が無い。
よって、どんな理詰めのレスを返しても嫌福岡の話題以外は眼中にない。
福岡を徹底的に貶めることをこそ目標としているワケだから。

そもそも普通に考えて、東京・大阪・名古屋のような国内三大都市を
凌駕しなければ通過都市になる、なんて暴論を吐く常識人がいるか?

それに、九州新幹線の開業どころか、遥か以前から新大阪と博多は新幹線
で結ばれている。なのになぜ天神や博多の街は黄昏ていないのか?

新幹線効果による商圏のストローが起象していれば、福岡も広島も岡山も
こぞって終わってるよ。・・・今、現にそうなってるか?

ようするに、これまで天神や博多に遊びに来ていた熊本人が全員こぞっ
て大阪へ買い物に行くので、福岡に遊びにくる熊本人は誰もいなくなる。
よって、天神や博多は終わる・・・と、そうゆうことを言っているの
だよ、"ほのぼの南国"クンは。まぁある種の妄想というか、むしろ彼の
「願望」といった方がいいのかもしれない。
335名無し野電車区:2007/02/08(木) 12:31:39 ID:t8gKm0Ur
そう。今の大阪には大した吸引力は無い。
京阪神で一括りにしたら今度は1日2日では回りきれなくなり、気軽にゃ行けない。
よくて半年に1回、まあ、年に1回行くかどうかだろう。

ビル厨&お国厨の「ほのぼの」クンは何しに行くのかな?
>町のブランドやステイタスが重要になる。
それが高層ビルですか?プゲラ
ヨーロッパの都市はどうなるんでしょうね!
336名無し野電車区:2007/02/08(木) 12:46:26 ID:z8SmuGae
このスレはお国自慢板住人がそのままのノリで相手の都市叩きをしているようにしか見えないな。
福岡叩きもさることながら福岡の熊本・大阪叩きも物凄いし。
データを読めない航空オタも1人居ついているけど。
337名無し野電車区:2007/02/08(木) 16:00:45 ID:/FNKhoKn
お国自慢板叩きもいらんよ
338ほのぼの南国:2007/02/08(木) 17:38:38 ID:TpbEiLXC
>322
 >つーかさ…、大阪や東京などの大都市に憧れてるのだったらいちいち遊びに行かず、移住するのが自然じゃね?

 2010年を過ぎると、東京や福岡だけじゃなく、大阪にも移住する現象が出てくるんじゃない?
 現に福岡県は、関西圏にたいして、2005年度は、1000人の転出超過だよ。ソースはこちら。
 ttp://www.stat.go.jp/data/idou/3.htm


339名無し野電車区:2007/02/08(木) 18:35:02 ID:FPfto25X
ほのぼの南国が熊本人だと思い込んでいる痛い福岡人がいるスレはここですか?
340名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:17:44 ID:nCAKY7d6
あと、銀河スレの作り話叩き厨も混ざってる悪寒。
341名無し野電車区:2007/02/08(木) 21:04:40 ID:eFAXw3dh
ここはほのぼの南国の低脳過ぎる釣りを生暖かく見守ってあげるスレ、ということでおk?
342名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:02:07 ID:4qnJdkDp
大阪ー熊本が3時間になって
熊本人が福岡に見向きもしなくなるとすれば
東京まで現状で1時間40分の福島人なんて
仙台に一切行かないということになりそうだが。
343名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:58:59 ID:bKJHP+1s
ほのぼの南国が熊本人ではないと逃避自演やってる痛い熊本人がいるスレはここですか?

>>336
熊本人クン、援護射撃乙!
344名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:02:19 ID:vfox+iTd
>>337
叩きじゃなく、相応しい場所に行きなさいということ。
345名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:20:49 ID:tp8D5HGl
ほのぼのバンコクって西武ファンっぽいな
346名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:57:03 ID:OyFh6u6b
>>344
で、あんたは何しに来たの?
347名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:58:30 ID:gAouhL2Z
新幹線できてもあまり変わらんと思うがな。
福岡は熊本からストローできないと思うよ。
あと熊本-大阪日帰りできるから需要が伸びるとかいってるわけのわからんやつがいるがそんなに増えないから。
もちろん少しはいるだろうが全体に対するボリュームでみればたいしたことない。

それと熊本から大阪の流ればかり見てるけど逆の流れはなぜ見ない?
大阪からみると福岡に支店、熊本に出張所とおいていたのを福岡支店だけにしそうですな
348名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:23:49 ID:WZfvN1hK
九州新幹線ができれば間違いなく熊本−大阪は新幹線主流になる。
よって、熊本空港−伊丹なんて路線は開業後の1〜2年で廃便となるだろう。
比率的には航空移動を有利目に見ても8対2で新幹線の圧勝。
大阪いくのに飛行機つかう熊本市民はほとんどいなくなるといっていいよ。
それだけ新幹線の期待度は高いってこと。
そして熊本市民が福岡をスルーし始めれば福岡は数年で干される。
天神にしろ大名にしろ熊本からの客でやっとやっと持ってるようなものだしな。
349名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:41:04 ID:VhPZ/lqz
300万都市圏の中心街が100km以上離れた街からの買い物客に左右されるのか。すげえ話だな。
350名無し野電車区:2007/02/09(金) 06:31:33 ID:1cVBjnoe
>>348
いいからもうお国自慢板に逝け。
351名無し野電車区:2007/02/09(金) 07:40:09 ID:TUvcUcpJ
>>349
230万ほどだろ。  大口叩くな。
352名無し野電車区:2007/02/09(金) 14:23:10 ID:la/Lrql8
熊本市は九州の地理的中心に位置する拠点都市で都市圏人口120万人にして九州地区最大規模の都市。
人口では福岡市、北九州市に続いて第3位だが、繁華街の賑わい・規模は政令市である北九州市より
上位とする意見がほとんどで、福岡市とほぼ拮抗していると分析する見識者も少なくない。
一般的に九州外の人々の熊本に対する印象はやや薄く、過小評価される傾向にあるが、実際は中核市
として国内最大で、下位政令市より遥かに都市レベルが高い。

最近では県からかなりの行政権限を譲渡され、准・政令指定都市としての呼び名が高い。
また、民営化される郵政事業(九州内)の全てに対し、熊本市を拠点に運営・管理されることが決定
した。対して福岡市や北九州市は候補にすら上がることが無かった。

さらに全国の郵便局の給与計算などを処理する共通事務センターも熊本市に設置されることが決定。
日本全国の郵政最重要事務系が一手に熊本市に集約される。

このように非常に高いポテンシャルを持つ熊本市だが、国内外の良識派からは熊本人はPR下手との
評価がしばしばなされイメージ損していると言える。
353名無し野電車区:2007/02/09(金) 14:48:39 ID:XmNAEnS9
でも駅前は10万都市レベル…
354名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:20:31 ID:odGJfKP2
所詮熊本さ
355名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:42:14 ID:+j3CRUkI
>>352
ミスリード誘ってんじぇねえよ。
郵政がらみは昔っから熊本に集中してただろ。
356ほのぼの南国:2007/02/09(金) 16:10:30 ID:68mVVnw6
>342
>東京まで現状で1時間40分の福島人なんて
>仙台に一切行かないということになりそうだが。

 そりゃ、仙台に買い物に行っている人が少なくないのは事実だろう。
 30分ヘッドで高速バスがあるくらいだから。
 しかし、移住する人は、仙台よりも東京の方が明らかに多いよ。
 これは、福島に限らず、東北全域にいえることだが。
 出稼ぎやフリーターが東北から仙台ではなく、東京にやってくる人
 が多いこれが現実だよ。
 
 東北から仙台への転入転出超過数 仙台の7000人の転入超過。
 東北から首都圏への転入転出超過数 首都圏の22000人の転入超過
 ソースはこちら。
 http://www.stat.go.jp/data/idou/2005np/index.htm
 さすがに、東北で起きていることが九州でそのまま起きるとは思えないが、
 九州新幹線が福岡まで延長すれば、
 福岡が九州内で吸引力がむしろ下がる可能性が高いと思うね。
357名無し野電車区:2007/02/09(金) 16:26:21 ID:oHslmVMD
ハイハイ福岡の吸引力は下がりますネー


これで満足?>>356
358名無し野電車区:2007/02/09(金) 17:03:06 ID:0DS8Yezp
またほのぼの韓国か
359名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:29:21 ID:0t8T7woc
>>1
漏れの予想
九州は、福岡と鹿児島の二眼レフ構造が加速される。

九州新幹線の始点と終点は博多と鹿児島中央。
山陽新幹線の始点と終点は新大阪と博多。
東海道新幹線の始点と終点は東京と新大阪。
360有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/09(金) 18:42:57 ID:Vv5bkcrK
ほのぼの南国が熊本人だと思い込んでいる福岡人を装った痛いはなまん兄弟がいるスレはここですか?
361名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:27:25 ID:qetXUIq7
ほのぼの南国は低脳札幌人だぞ みんな勘違いするな
362名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:31:30 ID:qetXUIq7
>>361
もっと詳しくいうと仙台人のふりした低脳札幌人福岡嫉妬粘着厨だよ
363名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:49:16 ID:WZfvN1hK
>>361-362

ただ.....南国の場合、やたら熊本市系の話題出してくるし、嫌熊本市レスには
やたら反応良く釣られてるし.....ね。
それに札幌人が福岡煽るのになぜ九州新幹線かも意味不明。大阪とか名古屋出せ
ば済むと思うのだが。

しかもこのスレ、話題が(福岡以南:とくに熊本から見た)都市スルーものだし。
364名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:04:48 ID:qetXUIq7
>>363
ほのぼのは本気で札幌>福岡と思ってる低脳な世間知らず札幌人で、お国で福岡相手にかなり暴れてた
だが、ことごとく自論が論破されバカにされ結局ここの鉄道板まで出張して自論を展開してるわけ

札幌人は結局ほのぼのみたいな低脳な世間知らずが多いっていう事だよ
365名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:09:21 ID:odZC+RQj
新幹線が福岡まで来るのと転出者が増えるかどうかなんて関係あるのか?
大阪から福岡までの新幹線は既にあるんだから新幹線のせいで転出が増えるというなら
山陽新幹線の効果でとっくに福岡はゴーストタウンになってるだろ。
366名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:13:59 ID:qetXUIq7
>>365
ほのぼのは新幹線が出来たら、九州人は福岡なんて見向きもせず
結局、札幌>福岡だろって言いたいわけよ
367名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:14:15 ID:Vv5bkcrK
>>363
名古屋はともかく大阪は>>1でもろに出しているわけだが。
368名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:19:45 ID:qetXUIq7
>>365
とにかくほのぼのは新幹線だけじゃなく、ありとあらゆる事で札幌>福岡と
必死に福岡相手に暴れてきた低脳だよ

ほのぼのみたいな勘違い札幌人はほんとに多いんだよ
369名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:07:27 ID:luir6n0Z
>>359
名古屋も岡山も広島も仙台も中間点だけどどこもそれなりに発展してるよ。
370名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:22:04 ID:RBUHBzYe
>>352
北九州なめんな
371名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:41:36 ID:OlnsXYK8
>>352
JR利用者は少ないみたいだがみんなどうやって移動してるんだ?
>>370
北九州って名物みたいなのあったっけ?
372名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:45:10 ID:R6Nvt6yC
>>371
焼きうどん
373名無し野電車区:2007/02/10(土) 00:02:55 ID:Sbp2z9E3
>>371
小倉城
巌流島
374名無し野電車区:2007/02/10(土) 01:57:45 ID:hcerAG1+
>>371
無法松の一生
ユリイカ(映画)
球道くんにでてくる小倉イーグルス
市民球場名物観客なだれ込み
松本零司
まんだら屋の良太
375名無し野電車区:2007/02/10(土) 05:35:55 ID:7D4bSfNx
>>371
小倉競馬場
376名無し野電車区:2007/02/10(土) 12:04:48 ID:ASQSSK1S
>>352 = >>355

自演してまで郵政系のPRしたかったんだねw
377名無し野電車区:2007/02/10(土) 12:32:49 ID:LNBvWHkS
>>371
平尾台
皿倉山 100億ドルの夜景
門司港レトロ
バナナの叩き売り
スペースワールド
ロールケーキ
たけのこ
高倉健
河豚
紫川橋群とリバーウォーク

末吉
いのちのたぴ博物館
和布刈・関門橋
海峡館(下関)
パンチパーマ
378名無し野電車区:2007/02/10(土) 15:25:18 ID:Iq2bek4s
>>355
九州郵政公社の九州支社長とその他の一部幹部ってなんで
常勤先が福岡市の中央郵便局で、住まいも福岡市なの?
379名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:04:24 ID:aJHayJ3i
財務局・農政局・国税局(南九州)・電波管理局・自衛隊・郵政公社は熊本が拠点
380名無し野電車区:2007/02/12(月) 18:24:32 ID:Pkq0erGn
>>378

やはり需要競争という部分で大手民間業者と熾烈な競い合いがあるため、経済拠点であ
る福岡市に司令塔を構えているのだろう。
民営化されてからも現在の(福岡司令塔)体制はそのまま維持されていくだろう。

>>379

戦前はもっとあったけど、戦後、急速に発展していった福岡にどんどん移転していって
現在ではこれだけが残っている。
381名無し野電車区:2007/02/13(火) 15:26:09 ID:I0dHFT+/
財務局=南九州のみ、農政局=熊本が適正、国税局=南九州のみ
電波管理局=今となっては細々とした役所
郵政公社=民間へ(今では赤バイク、固定資産税等の税金払ってい単なる民間
382名無し野電車区:2007/02/13(火) 15:28:40 ID:I0dHFT+/
自衛隊????
陸上自衛隊の西部方面隊のこと????

ちなみに
海上自衛隊西部方面隊=佐世保
航空自衛隊西部方面隊=春日

これを拠点????
383名無し野電車区:2007/02/13(火) 16:35:48 ID:XXeg3442
・・・なんでこんなに福岡の人は必死なんですか?
384名無し野電車区:2007/02/13(火) 17:57:40 ID:e3ZRss66
>>383
クマチャンの可笑しい所を指摘してあげてるんだよ
385名無し野電車区:2007/02/13(火) 18:21:46 ID:aw30n6nq
>>384
はなまん兄弟乙♪
386名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:24:31 ID:2uIGvBhP
>>385
有明は童貞三十路乙
387名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:40:10 ID:aw30n6nq
>>386
お国から出張乙
388名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:04:35 ID:v7BLwbEs
>>387
売国左翼乙
389名無し野電車区:2007/02/13(火) 23:05:10 ID:f5M2xrLO
まあ落ち着け。
熊本の話を持ち出すのも、それにしつこく構うのも見苦しい。
390名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:33:10 ID:RPpnKlW5
>>383
事実を紐解かれたとはいえ、そうムキになるな。
福岡の人が必至というより熊本の人の必至さが余りに目立つゾ。

有明、言っとくがオレは”はなまん”じゃねぇ。
なんでもかんでも”はなまん”の一言で片付けるな。それしか知らねぇのか?
391名無し野電車区:2007/02/14(水) 07:42:11 ID:plPnEO0O
>>390
少なくともほのぼの南国は熊本人じゃねえだろ。

ほのぼの南国が熊本人であると実証することは、
お前がはなまんではないということを実証することと同じくらいかそれ以上難しい。
392名無し野電車区:2007/02/14(水) 07:43:28 ID:plPnEO0O
まあ何より、「必死」を「必至」と誤って書き込むのが何よりの証拠だが。

わざとかも知れんが。
393名無し野電車区:2007/02/14(水) 10:48:06 ID:RTjs+LFB
将棋好きだと必至って書いてしまうかも…
394名無し野電車区:2007/02/14(水) 11:32:11 ID:Gm2ujUF+
>>391
はなまん乙!
395名無し野電車区:2007/02/14(水) 14:35:59 ID:p+HgFg2U
結局、お国自慢板住民が福岡と熊本を煽りあっているってことか?
いいかげんにお国自慢板に帰れ
396名無し野電車区:2007/02/14(水) 19:53:34 ID:pmm0uK5O
九州新幹線ってフル規格だったの? ミニかと思ってた‥
397名無し野電車区:2007/02/15(木) 04:47:00 ID:Miw7JnzO
>>396
何九州ば馬鹿にしちょるんけ?
398名無し野電車区:2007/02/15(木) 07:56:50 ID:fKUsBOEX
まあ、久留米〜新八代はミニでも十分だった気がするけど。
399名無し野電車区:2007/02/15(木) 10:40:18 ID:6ou4FVYx
>>398
そんな中途半端なら全区間スーパー特急形式のほうがマシ
400名無し野電車区:2007/02/15(木) 15:05:54 ID:f1aI8ObE
やっと400
401名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:00:19 ID:eztnBwXg
このスレを見ている人は〜・・・・を見るといかに某県人のアクセス数が高いか
容易に判断できるね。それにしても偏ってるなぁ。。。。
402名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:06:17 ID:ryUoeZZZ
まんま福岡市民じゃん
403名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:20:21 ID:JhHsGqWw
今現在の「このスレを見ている人〜」
■札幌、仙台、広島、福岡■vol152〜天空の城 [地理お国自慢]
■札幌、仙台、広島、福岡■vol149〜悪女時代〜 [地理お国自慢]
熊本市およびその都市圏を語るスレ68 [地理お国自慢]
名古屋と福岡 [地理お国自慢]
九州の繁華街をまじめに考察するスレ [地理お国自慢]

どう見ても福岡県人のアクセスが多そうなんだが
404名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:27:54 ID:ryUoeZZZ
×県民 → ○市民

市民どうしの争いごとに県民を巻き込むな。
405名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:31:35 ID:JhHsGqWw
いや、>>401で「某県人」とあるから。。。
お国板の熊本市スレも福岡から出張してきてる人多そうだし
406名無し野電車区:2007/02/16(金) 01:05:22 ID:oSNt8d1b
熊本への売国奴、有明が現われなさったww
407名無し野電車区:2007/02/16(金) 07:17:15 ID:ryUoeZZZ
>>405
>>404>>401>>403の両方に言っているわけだが・・・・レスアンカーつけとかんといかんね。

>>406
はなまん兄弟乙♪
408名無し野電車区:2007/02/16(金) 09:53:31 ID:wa+xNzwn
>>403
福岡叩き目的の某隣人が多そうだなw
409名無し野電車区:2007/02/16(金) 13:58:38 ID:av/d6GAi
長崎―佐賀―博多―小倉―山口〜
               │
..             大分

このラインが重要。熊本以下南九州は切り捨てい!
410名無し野電車区:2007/02/16(金) 14:54:48 ID:rMNijRof
>403へーそうなのよく知っているね
あんた自体が地理お国自慢板の常駐者なんだろ〜〜〜
411名無し野電車区:2007/02/16(金) 15:47:16 ID:I83Pm9TA
>>403
今現在の「このスレを見ている人〜」
■札幌、仙台、広島、福岡■vol152〜天空の城 [地理お国自慢]
■札幌、仙台、広島、福岡■vol149〜悪女時代〜 [地理お国自慢]
熊本市およびその都市圏を語るスレ68 [地理お国自慢]
名古屋と福岡 [地理お国自慢]
九州の繁華街をまじめに考察するスレ [地理お国自慢]

どう見ても嫌福岡の煽り厨のアクセスが多そうなんだが
412ほのぼの南国:2007/02/16(金) 16:13:22 ID:v3Ad3BOU
お国自慢版をごらんになっている方がいらっしゃるようで・・・・。

 別に、アンチ福岡ではないし、札幌に肩入れしているわけでもないんだが・・・。
 ただ、福岡都市圏540万人など荒唐無稽なことを言われると
 カチンとくるわな。

 福岡都市圏と札幌都市圏は同じくらいじゃないのか。
413名無し野電車区:2007/02/16(金) 16:13:24 ID:FUckWW8a
それを全部熊本の責任にするのはお門違い
414名無し野電車区:2007/02/16(金) 16:27:47 ID:qNjxFLj9
>>412
いやお前アンチだろ
415ほのぼの南国:2007/02/16(金) 16:35:41 ID:v3Ad3BOU
>365

 前にも述べたが、福岡が九州で人気があるのは、身近な都会であることが大きいのでは?
 
 九州新幹線が福岡まで延長されれば、熊本や鹿児島の人たちは日帰りで大阪まで行けるわけで
 心理的に大阪を身近に感じると思うんだよな。

 で、飛行機なんだが、いくら安くて、時間がかからないとはいえ、市街地から空港まで離れているわけで、
 乗り換えの負担が大きいのではないのか?
 渋谷に行くんだったら、飛行機とは別に、山の手と京急を使わないといけないし・・・・。
 それと時間は1時間半だけど、搭乗手続きや荷物などの手続きも鉄道に比べて面倒だしね。
 一般の客からすれば、プライベートでは、飛行機は
 何かと、とっつきにくいと言うイメージがあると思う。

 まあ、とりわけ、九州内での大阪の知名度は現在は低いと思う。逆に、本当に
 知名度が上がったら、天神や博多はスルーされるんじゃないかな。
 その転機が2011年の九州新幹線の博多への延長だと思うんだけどね。

 
416ほのぼの南国:2007/02/16(金) 16:49:49 ID:v3Ad3BOU
福岡について言わせると、九州内で転入超過数が1万5千人くらいいて、
確かに今は求心力はあると思う。
 しかし、企業がどんどん進出している割には、福岡県は
関西圏や愛知県に1000人、1500人の転出超過だからね。
 それに地元企業が札幌に比べると少ないね。
 東証一部二部は同じくらいだが・・・・
 ジャスダックやヘラクレス、アンビシャス、マザーズ
等の上場が札幌は明らかに多いわけで・・・・。
 あと、東京や大阪の文化にすぐ迎合して、地元の文化を創ろうとする
気概がないし・・・。
 札幌はよさこい、ゆきまつり、スープカレー、ジンギスカン、ラーメン
スイーツなどどんどん作り出しているし。
ダサクてもいいから、東京に抗う文化を必要なんじゃないかな福岡には。
417ほのぼの南国:2007/02/16(金) 17:04:11 ID:v3Ad3BOU
ついでに言わせると、北海道には悪いが、財政再建団体予備軍が少なくとも20以上あるといわれている。
 さらに、北海道開発庁の予算がこれからも減り、そのしわよせが、北海道の地方にくると思うので、
 札幌都市圏を除いてほとんどの自治体が夕張みたいになる可能性が十分あると思う。
 で、税負担が重くなったり、自治体のサービスが低下して、多くの道民が札幌に流れると思う。
 若者はもちろん、「介護難民」や「医療難民」がどっと全道から札幌に押し寄せるんじゃないかな。
 すでに新聞では起きているとも言われているしね。
 だから、俺は札幌はこれからも人口が急成長すると思う。
 それに、青森や秋田などは有効求人が低いわけで、札幌の人口が二百万人を越えたら
 札幌にも向かうんじゃないか。
 そういうわけで、
 今は、札幌と福岡は同規模だが、将来は札幌に分があると俺は思う。
 
418名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:04:32 ID:n3DD5kTS
ほのぼの北国^^
419名無し野電車区:2007/02/16(金) 18:31:02 ID:ryUoeZZZ
>>412
福岡都市圏は540万人ではない。どこをどういう風に見積もったとしても530万人。
通常は230万人。
420名無し野電車区:2007/02/16(金) 20:08:53 ID:N/2j2/Ez
>>417
つうか、今のまま新自由主義経済政策が続けば、の話やろ。
421名無し野電車区:2007/02/16(金) 20:18:50 ID:7BQZNL9N
いくらなんでも秋田や青森から札幌へはないと思う。
新幹線が出来た後の函館や東北地域は東京へ流れるんでは?
まあ北海道なら以前の政治方式に戻しても破綻するが。
札幌圏より北や東は一次産業に必要な人数以外は札幌圏にまとめたほうが効率がいいかもしれない。
422名無し野電車区:2007/02/16(金) 22:04:02 ID:Q5jMlDSI
>>416 大阪や東京に転出超過はどの県でも当たり前じゃあるまいか。
 国レベルの中央都市なんだから・・
 現住人口1万人率にしたら、福岡の転出超過は低率のはず。

 ほのぼの南国さんの主張は、統計の一部を捉えた偏向のような希ガス。

 地元企業については、九州(福岡)は北海道や他の地方に比べ、地元企業
ははるかに多いのでは・・

 そして、地元企業の結束力も強い。例えば、福岡の地方財界。


423名無し野電車区:2007/02/16(金) 22:22:06 ID:wa+xNzwn
>>412
アンタほどの嫌福岡人はめずらしいヨ。
424227:2007/02/16(金) 22:40:34 ID:2qUSDJN2
ほのぼの南国
おまえさあ、よく人から馬鹿って言われるだろ?
なんなのその思い切り独りよがりな思い込みと珍説は。
それとなんでお国版と微妙にキャラが違うんだ?
425名無し野電車区:2007/02/17(土) 10:23:19 ID:qyP9cSp9
>>419
実は約600万だったりする
426名無し野電車区:2007/02/17(土) 10:38:05 ID:GhrNYkPT
>>425
無理。
427名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:13:12 ID:UzdFIO7u
 前にも述べたが、札幌が九州で人気があるのは、身近な都会であることが大きいのでは?
 
 北海道新幹線が札幌まで延長されれば、函館や小樽の人たちは日帰りで東京まで行けるわけで
 心理的に東京を身近に感じると思うんだよな。
428名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:13:54 ID:UzdFIO7u
前にも述べたが、札幌が北海道で人気があるのは、身近な都会であることが大きいのでは?
 
 北海道新幹線が札幌まで延長されれば、函館や小樽の人たちは日帰りで東京まで行けるわけで
 心理的に東京を身近に感じると思うんだよな。
429名無し野電車区:2007/02/17(土) 13:06:14 ID:ppX/27oy
>>1
そもそも札幌人(ホントかどうかも分からないが)がナゼ九州新幹線とか福岡のことを過分に勘ぐるんだ?
そんなに九州を縦断する新幹線の竣工とか福岡とかに興味があるのか?
変わってるナ。
430名無し野電車区:2007/02/17(土) 13:56:09 ID:3MQJF+jt
>>415
もともと九州は車社会
九州新幹線の新駅でも郊外の無料駐車場が確保できるところが望ましかった
よって市街地から空港まで離れていてもそれは新幹線とイーブン
一方目的地のほうは福岡しかり、大阪しかり、羽田しかり
市街地から空港まで離れているのではなく市街地そのものが大きいので
目的地によっては駅のほうが、又は空港のほうが近かったりする
431名無し野電車区:2007/02/17(土) 14:10:09 ID:xAyQvC6F
>大阪の方が、いくら衰退しているとはいえ、ダントツで福岡よりも都会なわけで。

そりゃあ、そうよ
この前大阪行ったら超高層ビルが林立してるのに絶句した
しかもまだまだ建設中のビルが沢山あってぶったまげたよ
大阪に比べりゃあ、福岡なんかド田舎だな

>九州新幹線が開通したら、みんな天神じゃなく、梅田や難波へ遊びに行くと思います。

アメリカ村には世界中から観光客で来てるみたいで
外国人がシャッターを押していたよ
刺激にあふれている街だな
天神など問題外
大阪までの直通は、福岡に衰退をもたらすから止めとき
432名無し野電車区:2007/02/17(土) 15:33:42 ID:wKXSLTRI
>>431 ほのぼの南国クン、自作自演禿げしく乙w
433名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:18:46 ID:/sNn3EUG
               /.::/    `ト 、',:.::.:.. ヽ三=-     自演スパッ   ∧ ∧
  |\三         /.:::/      /ト y.:.i:.:::.l\三==-          (  ⌒/  >>431
  | \=       l ハ l ─     ● l  }-:.:. !::.\三三==-        ∪ / / ヽ
  \.ヽ\=      l/i yi ●      ⊂⊃ l:.:.,!/.:.:.:.:.\三三===-        /  ノ
    \.ヽ\.      レvl⊃    。  l  }´/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\三三三====-    ∪∪
     \`/>r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ=:.::.::.::.:.::.::.:.\三三三三====-
       </、ヽ  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l   ̄ ̄//- .,三三三====-
           ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l   //  _)三==-
             `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ  〈ー'  ̄三===-
434名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:04:47 ID:M+a/h7Ge
ほのぼの軟獄はあいかわらずですな。
理論武装が脆くも崩れ去り、窮地に立たされると毎回タイミングよく名無しの助け舟がでる。
435名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:47:44 ID:yKMuLgjI
まあ、お国のバカはさっさと死ねってことで砂。
凋落っぷりの激しい大阪や、もはや死に体の北海道を持ち出したりして何がしたいんだ?
436名無し野電車区:2007/02/17(土) 23:19:27 ID:HnnBB/k5
凋落っぷりの激しい大阪の足元にも及ばない福岡。
437名無し野電車区:2007/02/17(土) 23:47:40 ID:n8+wc2/K
コテ付け忘れてるぞー
438名無し野電車区:2007/02/18(日) 01:04:08 ID:c70/UlbX
というか、自分勝手な思い込み=理論武装っていうのが痛すぎる>ほのぼの煉獄
439名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:23:07 ID:14aiZDms
おまえら東京で買い物するって言ってもどこでする?
百貨店か秋葉ぐらいしかないぞ。百貨店なら福岡にもあるだろ?
俺は東京の人間だけど繁華街で回遊性があって食べ物が美味いのは大阪
だと思う。特にミナミ。大阪のほうが雑多で珍しい店、怪しい店が
あちこちあって面白いぞ。
440名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:27:39 ID:b7U+iU21
>>439
百貨店なんてどこも同じとか思ってる?
441名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:53:21 ID:MsSe6Xxb
大阪なら日本橋のヲタ街に行ってみたいね
442名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:59:42 ID:+KZQSe5L
>>439
鶴○クラスの百貨店は大阪レベルにはないよ。もちろん田舎の福岡にもない。
同格百貨店を目指すなら国内では東京しかない。
ただ、新幹線ができたらとりあえず大阪へ行ってやってもいいとは思うが・・
443名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:02:33 ID:emn8hDBf
>>441
PCパーツなら合同庁舎周辺とヨド地下をうろついてた方がまし。
値段と品揃えは大したことはない、店の数が多くて疲れるだけ。
メイド喫茶とかは興味ないので知らんが、店はいっぱいある。
はっきり言って二時間歩けば飽きる。
444名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:13:27 ID:14aiZDms
>>442
>鶴○クラスの百貨店
なんのこと??

全国百貨店ランキング
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/zatsugaku/department.htm

445名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:44:05 ID:gTHn/JBm
大阪の中でも梅田地区は、今後5年の間に恐ろしい拡張が実現し、商圏が拡大する
ことになるのは間違いない。新幹線の鹿児島直通時期とも重なっている。
これに伴い、九州内から大阪を訪れる人は多くなるだろう。
しかし、これはあくまで年に1〜2回の旅行を兼ねたイベント的に訪れるもので、
東京へ行くのが大阪に変わるもの。
福岡天神との代替ではないため、福岡の衰退とは直接は結びつかないだろう。
446名無し野電車区:2007/02/18(日) 23:49:59 ID:oK6kEBNi
君たち大阪他→九州の流れを無視していないかい?
447名無し野電車区:2007/02/19(月) 10:04:27 ID:yv3NTL3h
>>446
大都市の大阪から九州に何しに行くの?
阿蘇の山々とか観に?それともラーメンでも食べに行くってか?

大阪以南の地域もそうだが、博多はともかく九州って基本的に外国だからw
448名無し野電車区:2007/02/19(月) 10:07:30 ID:Hqiz3/yd
鶴〇って、熊本鶴屋じゃないか?
でもそれいうなら、三越だろう。
449ほのぼの南国:2007/02/19(月) 13:08:39 ID:AeeFctUg
>419
 >福岡都市圏は540万人ではない。どこをどういう風に見積もったとしても530万人。
通常は230万人。

 福岡都市圏じゃなく、福岡・北九州都市圏な。
 通常は、230万人であるという考えは俺も同意。
450名無し野電車区:2007/02/19(月) 13:11:54 ID:6SqdcwE3
ほのぼの韓国の一人称が私→俺になってる
そしてなんか偉そうに喋ってるなw
451ほのぼの南国:2007/02/19(月) 13:14:48 ID:AeeFctUg
>427
>前にも述べたが、札幌が九州で人気があるのは、身近な都会であることが大きいのでは?
 
 >北海道新幹線が札幌まで延長されれば、函館や小樽の人たちは日帰りで東京まで行けるわけで
 >心理的に東京を身近に感じると思うんだよな。

 お言葉ですが、札幌まで延長されるのは2030年ごろ。
 そのときまでは、札幌一極集中がつづき人口が210万人くらいになります。
 
452名無し野電車区:2007/02/19(月) 13:33:40 ID:mxdXfkSq
>>449
北九州圏も福岡都市圏のうちなんだよ
北九州圏→福岡市の流れを知らない札幌人が
分かったように物申すな
453名無し野電車区:2007/02/19(月) 15:30:14 ID:NI8BTzPa
>>448
西日本で見ても熊本市の主力百貨店に勝る百貨店は1つか2つ程度。
少なくとも下位政令市である博多市に勝てる百貨店は存在しない。
だからみんなが福岡をスルーして大阪や東京へ買い物に行くんだよ。
454名無し野電車区:2007/02/19(月) 15:55:49 ID:6SqdcwE3
非日常的だな
455ほのぼの南国:2007/02/19(月) 16:21:33 ID:AeeFctUg
>452
>北九州圏も福岡都市圏のうちなんだよ
>北九州圏→福岡市の流れを知らない札幌人が
>分かったように物申すな

 プッ。ちゃんと勉強しているのか?
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
 これ↑はどう説明するのか?
 だいたい、折尾から古賀までは田んぼがいっぱいあるのに
 なんで、北九州まで福岡都市圏にいれるのかね。
 そもそも都心回帰なのに広域都市圏を自慢する事自体
 時代錯誤もいいとこなんだが。
 
456名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:22:28 ID:mxdXfkSq
>>453
福岡について何の知識もなく一般常識もない奴が何を言おうと説得力がない

>博多市
457ほのぼの南国:2007/02/19(月) 16:23:56 ID:AeeFctUg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F

 これを見るかぎり、福岡・北九州都市圏とちゃんと書いてあるのに
 なんで、勘違いクンがこうもいるのかね。
458ほのぼの南国:2007/02/19(月) 16:33:52 ID:AeeFctUg
 >422
 >大阪や東京に転出超過はどの県でも当たり前じゃあるまいか。
 >国レベルの中央都市なんだから・・

 ええ、だから、福岡にとっては厳しいと言っているんです。
 福岡をしのぐ大都市である大阪に新幹線でたった、3時間、4時間でいけるんですから。
 九州の国民性は長い物に巻かれろという国民性なので。
 福岡市民はうかれたり、はしゃいでいる場合じゃないんです。

 >地元企業については、九州(福岡)は北海道や他の地方に比べ、地元企業
ははるかに多いのでは・・

 あの・・・。福岡市と札幌市について比較しているのですが・・・。
459名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:37:18 ID:mxdXfkSq
>>457
それは行政上の都市圏だろ。

それと>>455の田んぼの件だが
お前のいう福岡都市圏に入る宗像、前原、筑紫野方面も同じ感じなのだが。意味不明。
460名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:40:48 ID:mxdXfkSq
>>458
とりあえず日本語勉強してこい。
そしたらまともに相手にされるだろう。
461ほのぼの南国:2007/02/19(月) 16:42:06 ID:AeeFctUg
>421
>いくらなんでも秋田や青森から札幌へはないと思う。
>新幹線が出来た後の函館や東北地域は東京へ流れるんでは?

 うーん、新幹線が札幌までくるのは2030年ころですからね。
 札幌に新幹線が来たころをどうこう言うのは現実的ではないかなと。

 あと、誤解をしているようだけど、新幹線が函館まで延長したとしても
 多くの人が東北から東京へ行くという流れは変わらないと思っているよ。
 ただ、札幌の人口が200万人を越えれば、
 東北から仙台に移住するように
 一部の人が札幌に移住してくる人が出てくると俺は見ている。
462名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:43:51 ID:C4hPC4l3
ここ全然鉄板のスレじゃね〜w
463ほのぼの南国:2007/02/19(月) 16:55:16 ID:AeeFctUg
>459
お前のいう福岡都市圏に入る宗像、前原、筑紫野方面も同じ感じなのだが
 はあ?前原筑紫野は福岡への通勤人口比率が高いだろ。
 なんで、福岡への通勤人口比率が低い北九州都市圏をいれるんだ。
 こっちが意味不明と言いたいわ。

 ていうか。何かにつけて反論しているのは福岡人なのかな
 。あんたを含めてよ。

 福岡人よ。お前、県外に行ったことあるの?
 東京や大阪では40階の高層ビルやマンションがたくさん
 たっているの分かっているのか?

 何かお国版を見る限りそれが分かっていないような気が
 するんだよな。だってデパートが一つ増えただけで何回も
 コピペする輩がいるしな。
 札幌人に井の中の蛙と抜かしているようだが、
 そっくりそのまま返してやるわ。
 以上。
464名無し野電車区:2007/02/19(月) 17:05:55 ID:6SqdcwE3
ここは韓国の発言を生暖かく見守るスレ
465名無し野電車区:2007/02/19(月) 18:13:53 ID:p4+TRJlU
>>461
東北人だけど札幌には移住しないよ。
東京の方がでかいし温暖なので札幌に行く理由が皆無。
466名無し野電車区:2007/02/19(月) 18:42:08 ID:mxdXfkSq
>ほのぼの韓国
お前何?
自分の国の板を追い出されたからといって日本人の板に来るな。
467名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:26:05 ID:W3N/UvWF
ソースがウィキペディアのアフォにアフォ呼ばわりされる覚えはないwww
468名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:46:59 ID:wakFTY0e
本日の監獄名言集

>だいたい、折尾から古賀までは田んぼがいっぱいあるのに
 なんで、北九州まで福岡都市圏にいれるのかね。
>福岡をしのぐ大都市である大阪に新幹線でたった、3時間、4時間でいけるんですから。
>ただ、札幌の人口が200万人を越えれば、 東北から仙台に移住するように
 一部の人が札幌に移住してくる人が出てくると俺は見ている。
>東京や大阪では40階の高層ビルやマンションがたくさんたっているの分かっているのか?

小学生の自由研究でももちっとましなこと書くぞ!
お国の基地害はどうしようもねーなw
469名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:03:11 ID:pY3FnkJv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■札幌、仙台、広島、福岡■vol152〜天空の城 [地理お国自慢]
■札幌、仙台、広島、福岡■vol132〜立春大吉〜 [地理お国自慢]
熊本市およびその都市圏を語るスレ68 [地理お国自慢]
名古屋と福岡 [地理お国自慢]
X JAPAN 統一スレ PART.36 [伝説の]

南国はXファソ?
470名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:07:22 ID:6SqdcwE3
>>469
あーすまん、それ俺(福岡県民)だ。
こことそこを行ったり来たりしてるからさ。
471名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:09:47 ID:mxdXfkSq
>>468
追加
>九州の国民性は長い物に巻かれろという国民性なので。
472名無し野電車区:2007/02/19(月) 22:46:33 ID:SKObh+9M
>>463
札幌人のほのぼの南国 

お前が間違いなく札幌人の井の中の蛙度を立証する横綱級の井の中の蛙
473227:2007/02/19(月) 23:38:32 ID:5PJv1dQU
札幌人のほのぼの南国
こんな馬鹿久しぶりに見たな。
お前みたいな馬鹿がいると思われたら札幌人も迷惑だろうから、もうすっこんでろ。
ほんと超弩級の馬鹿だな。
474名無し野電車区:2007/02/19(月) 23:39:18 ID:1u9u5+TL
ほのぼの南国って札幌人のフリした九州の某県人ではないか・・・との疑問が。。
475名無し野電車区:2007/02/19(月) 23:48:11 ID:SKObh+9M
>>474
それを言うなら九州の某県人のフリした井の中の蛙札幌人のお手本札幌人だよ

おそらく、福岡=もとのちの可能性も大だな
476名無し野電車区:2007/02/19(月) 23:59:58 ID:SKObh+9M
お国の札幌人の井の中の蛙度はほんとに半端ないよ

馬鹿じゃないのかって事を平気で自慢する 見てたらほんとにあきれるよ

その一人がほのぼの南国だよ 
ほのぼの南国以外にもリアルな蛙が多数住んでるのが札幌という僻地(井の中)

札幌人の感覚にはほんとにあきれるばかりだよw
477470:2007/02/20(火) 00:22:09 ID:OsAXLSxK
いやー札幌市は僻地でもなんでもなく素晴らしい都市と思うんだけどなぁ。
そこの一部の人間が嫌な気分にさせてくれるだけであって。
478名無し野電車区:2007/02/20(火) 00:23:25 ID:keeXzQ4r
>>461
もし札幌が200万超えたとしても、その頃は北海道はガラガラだw

そんな取り引き先も少ない気候も最悪な北海道札幌に興味を持つのは隙間産業
ぐらいなもんだろw  だからいつまで経っても新幹線が来るかもはっきりしないw

たかだか札幌程度だけの広大な北海道に莫大な金かけて新幹線は必要なの??w

お前もおとなしく本州に脱出してきなw新幹線も見れるぞw
479名無し野電車区:2007/02/20(火) 00:43:21 ID:sNaHXiB+
まともなレスアンカーも打てないほのぼの南国
480名無し野電車区:2007/02/20(火) 01:00:36 ID:2N5zvwFD
>>455

>北九州圏も福岡都市圏のうちなんだよ
>北九州圏→福岡市の流れを知らない札幌人が
>分かったように物申すな

>>なんで、北九州まで福岡都市圏にいれるのかね。

 総務省などの統計では、13大都市圏というのがあって、その中に
 札幌大都市圏、北九州・福岡大都市圏がある。
 北九州市と福岡市は、同じ県内にあるし、また福岡市は合併に消極
的なこともあって、市外に影響下の衛星都市が多いことから、こうし
た括り方になっていると思われる。

そして、平成16年度の全産業の企業数は、
 札幌大都市圏 29,726
 北九州・福岡大都市圏 54,081
481名無し野電車区:2007/02/20(火) 01:27:28 ID:keeXzQ4r
福岡は比較的人口の多い九州と、何よりアジアという巨大市場、大陸がすぐ後ろに控えてるので
人口減少中の日本の中でも、多少未来は明るいだろうね

対アジア、対日本の拠点にするには北部九州は国内外の企業にとって魅力的な所だろうね
482名無し野電車区:2007/02/20(火) 02:38:36 ID:2N5zvwFD
>>481

 近年の、若宮、苅田、中津、久留米など北部九州への自動車産業の進出が
相次いでいるが、これは北部九州をひとつの経済圏として捉るべきことを示
しているし、その意味で「北九州・福岡大都市圏」の捉え方も、実態にあっ
ていると思う。
483名無し野電車区:2007/02/20(火) 07:52:59 ID:cTtPLgRR
北九州・福岡大都市圏自体の捉え方自体は実態に合っているが、
人口は542万人ではなくあくまで530万人。

>>474
はなまん兄弟乙♪

484名無し野電車区:2007/02/20(火) 09:58:15 ID:hyJJRi9/
>>483
はなまん兄弟の自作自演スタート♪
485名無し野電車区:2007/02/20(火) 20:26:37 ID:cTtPLgRR
>>484
はなまん兄弟乙♪
486名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:48:24 ID:IC1GaEqQ
>>485
コテ忘れてるよ、有明チャン。
487名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:57:33 ID:7L4TKWVT
●新幹線開業で発展する都市
福岡、鹿児島、久留米、(玉名)
●新幹線開業で衰退する都市
大牟田、荒尾、鳥栖
●どちらともいえない都市
熊本、八代、北九州
488名無し野電車区:2007/02/20(火) 22:42:10 ID:Imh8n6DC
新玉名はともかく新大牟田は1駅以上距離が開くからな
荒尾の中心地からなら新玉名が近かったりする
俺荒尾市民だけど新玉名までは車で20分近く新大牟田は1時間近くかかる
新幹線使うなら新玉名からだな
489名無し野電車区:2007/02/21(水) 18:08:40 ID:H2PY7E4G
>>488
正直新大牟田は県道3号線の交差部付近に造るべきだったとオモ。
490名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:10:29 ID:/USfy2D2
割と楽。
ずぇいあーるきゅーしゅー
491名無し電車区:2007/02/24(土) 15:54:08 ID:OSRVeyHO
八代は発展するかも。
新八代駅に人吉・宮崎方面高速バスが乗り入れれば、
福岡〜人吉・宮崎の短絡ルートになり、
人吉・宮崎方面への交通の中継点にもなる可能性がある。
492名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:50:37 ID:bvLeP7tb
その前に八代なんて毎時1本しか止まらないでしょ。
493名無し野電車区:2007/02/25(日) 00:37:07 ID:Em4asy/Y
>>492
ターミナルさえ出来れば2本/hだろうが…
そんなもの出来ないだろうな。
494名無し野電車区:2007/02/25(日) 11:42:47 ID:WNaaHs/X
>>491
基本的に熊本は熊本駅だけで十分だと思うが...。
観光客にしても熊本市へ一極集中させた方が結果として県全体のためになる。
熊本〜新大阪間をもっと増やすべき。あと熊本〜博多間の各駅停車、ならびに
熊本〜鹿児島間(の全て)は2Hに1本で十分じゃないか?現実的な需要として。
そもそも九州新幹線の大義って熊本〜新大阪をいかに高速移動できるか、なん
だから。
495名無し野電車区:2007/02/25(日) 12:24:01 ID:+NZS9grY
 >>494
 
 九州新幹線の大義は、鹿児島〜博多をいかに高速移動できるかです。

 九州新幹線の建設に際しては、鹿児島県は一貫して積極的でしたが、
熊本県は当初、消極的でした。(細川知事の時代)
 そのため、九州新幹線は鹿児島側から着工されたのでした。
 こうした経緯からも、鹿児島と博多とを高速移動するためのものでしょう。

 熊本県はむしろ「通過点」となってしまう恐れがあります。
496名無し野電車区:2007/02/25(日) 13:00:04 ID:he8MBbO7
>>494-495
九州新幹線の大義は「いかに速く移動するか」ではなく、
「いかに地元に公共工事を持ってくるか」だわな。

無駄に多い新幹線駅がそれを証明している。
なに新鳥栖って?久留米から5.7kmって、東京〜品川間より近いのにそんなところに駅いる?
497名無し野電車区:2007/02/25(日) 16:31:34 ID:UZypFcPW
>>495
ただ、鹿児島まで通しても熊本以南は乗る人ほとんどいないんじゃね?
どう考えても需要終点は熊本駅まで。
あと熊本〜博多間の駅々も本当に必要なところが見当たらない。久留米や鳥栖クラスの
街にまで新幹線の駅つくってどうする?と聞きたい。熊本〜博多をノンストップで繋い
でこその九州新幹線だよ。

もうすぐ日本最大級の合同庁舎が熊本駅近くに完成するが、そうなると行政関係の出張
でどんどん熊本駅が活性化されてくる。そうなると本州側からくる客は博多駅をスルー
して熊本へ来る。また、逆の場合も博多駅をスルーして本州へ帰る。
熊本市内の街でも商業ビル等の再開発がラッシュ化する。そうなると買い物等も全て市内
で済むようになり、ますます福岡の繁華街が干されてゆく。
498名無し野電車区:2007/02/25(日) 18:15:55 ID:ZifWvJN9
博多駅近くの合同庁舎も既設の本館より大きい
新しい新館が去年竣工したがその程度では話題にもならない。

福岡合同庁舎 新館
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%90%88%E5%90%8C%E5%BA%81%E8%88%8E%E3%80%80%E6%96%B0%E9%A4%A8&lr=

熊本って平和だね
499名無し野電車区:2007/02/25(日) 18:50:47 ID:PUFinZnv
>>497
鳥栖はともかく、久留米レベルの都市なら普通に新幹線の駅あるよ。
500名無し野電車区:2007/02/25(日) 19:35:19 ID:Em4asy/Y
>>497
久しぶりだなw
ほのぼの南国
501名無し野電車区:2007/02/25(日) 19:45:50 ID:XjphSFLL
本州から熊本に何を買いに来るというのか
わざわざ新幹線に乗ってまで
502名無し野電車区:2007/02/25(日) 20:02:21 ID:Rs1l0d0R
熊本駅周辺ってなんか寂しいキガス。
503名無し野電車区:2007/02/25(日) 20:44:24 ID:S4uFNd0f
>>501
陣太鼓でも買いにくるんじゃねーの?w
504名無し野電車区:2007/02/25(日) 20:55:43 ID:UZypFcPW
>>498
熊本は行政都市。だから福岡に比べて熊本を州都に押す声が多いんだ。
ちなみに熊本駅の近くに建設される合同庁舎は日本最大級。なので福岡市のそれと
比べようにも土俵が違う。確かに規模が小さければ話題になることもないだろう。

>>501
もうずいぶん前から熊本市、とくに繁華街に関してはファッションの先端地域と
いわれ、ファッション誌等でも紹介される機会が多い。
また、名城である熊本城も大規模改修・増築中でかなり吸引力のある観光資源と
なるのは間違いない。

博多とかで新幹線降りて何をする?明太子でも買うの?
あ り え な い w
505名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:11:41 ID:XjphSFLL
ファッションって・・・
大阪の船場の方が規模がでかいだろ。
熊本城って・・・
姫路城も大阪城も関西にあるだろ。
506名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:18:27 ID:GGHItrwz
熊本に魅力を感じることはあるが、熊本市に魅力を感じることはない
507名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:19:14 ID:j0Sc6cbL
>>505
恐らくファッションの先端性という意味で熊本市が上だと >>504 は言ってるのだろう。
確かに福岡市の大名あたりと比べても熊本市繁華街のファッションセンスは軒並み高い。
大阪は福岡と比べて遥かに大都会だから先進性とか先端性に敏感に動くと思うよ。
そもそも大阪の人が博多で下車する理由もないしね。

それより博多駅ビルを増改築するようだけど、結局どっからも客がこなくてスカスカになら
ないか本当に心配だよ。本来なら九州での地理的中心都市の県都駅たる熊本駅こそ大規模な
再開発をしなければならないというのにJR九州も何をやってるのか・・
508名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:21:01 ID:4N9jMHuc
>>507
熊本に客とられるのが嫌だから敢えて再開発しないんだろ。

なんだかんだいってQは福岡七社会の一員だし。
509名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:23:33 ID:XjphSFLL
なんでアメ村や船場通り越して熊本に行くんだよ。
大阪から博多に行く意味はないが、それ以上に熊本に行く意味がない。
510名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:24:14 ID:j0Sc6cbL
>>508
確かに。
熊本駅に駅ビルでもできようものなら、それこそ博多の街が沈むだろうし。
ただ・・・それも熊本市が州都になるまでの時限措置にすぎないと思うよ。
熊本市が州都になれば10〜15年で熊本市と福岡市はひっくり返る、と見ている論客も
多いしね。
511名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:28:22 ID:XjphSFLL
つーか、酷い自演だな
512名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:30:43 ID:j0Sc6cbL
熊本嫉妬筋乙!
513名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:35:12 ID:XjphSFLL
熊本でも博多でも九州の片田舎に新幹線が出来たからって
買い物に行く関西人はおらんわ。
514名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:50:19 ID:j0Sc6cbL
>>513
井の中の蛙大海を知らず、という。
行かないと決め付けるより一度熊本市へきてみたらいい。
515名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:59:53 ID:/RLwuK0S
本日の監獄迷言集
>鹿児島まで通しても熊本以南は乗る人ほとんどいないんじゃね?
 どう考えても需要終点は熊本駅まで
◆787系つばめ時代でも熊本以南の利用客は以北の5割あった

>久留米や鳥栖クラスの街にまで新幹線の駅つくってどうする?
◆相生、三原、尾道、新岩国、厚狭なんかどうするんでしょうねw

>熊本は行政都市。だから福岡に比べて熊本を州都に押す声が多いんだ
◆明治時代のお話ですか?

>日本最大級の合同庁舎が熊本駅近くに完成するが、そうなると行政関係の出張で
 本州側からくる客は博多駅をスルーして熊本へ来る
◆財務局→もはや福岡財務支局のほうが格上ですが?
 九州経済産業局、九州厚生局、九州運輸局、国交省九州地方整備局はどこにあるのかな?
 九州農政局だけで頑張って下さい(はあと

>熊本市内の街でも商業ビル等の再開発がラッシュ化する
◆そんな話どこにあったかな?

>ずいぶん前から熊本市、とくに繁華街に関してはファッションの先端地域と
 いわれ、ファッション誌等でも紹介される機会が多い
◆no!ネタ切れで福岡進出したのはいつかしら?
 並木坂もすっかり寂れましたねw アーケード内のおしゃれなパチンコ屋はファッションじゃありませんよwww

>名城である熊本城も大規模改修・増築中でかなり吸引力のある観光資源となるのは間違いない
◆新幹線全通で、観光客は見どころ多い鹿児島へスルー(爆
516名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:01:47 ID:S4uFNd0f
>>514
その通り!
熊本は九州全域を取り込んで三千万都市圏に大発展するから
福岡も東京に対する横浜並みに発展するんだよな。
西の都熊本の日本海側の窓口として福岡の地位は安泰だ!
517名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:27:15 ID:vvYJaIO3
クマーが必死なスレはここですか?
518名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:31:18 ID:f0cAWxCq
人口減の時代に現状維持でも難しいのに「大発展」ってありえないことを言って何になるんだ?
>ちなみに熊本駅の近くに建設される合同庁舎は日本最大級。なので福岡市のそれと
>比べようにも土俵が違う。確かに規模が小さければ話題になることもないだろう。
述床27000平方メートルでか?????ほのぼのしてるね!!
519名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:38:57 ID:Em4asy/Y
>>509
買い物目的というのは100%ないな。
ビジネス需要がどれだけあるかが焦点。
ただ熊本一の木村建設も潰れたし
建設開始当時の予想より厳しいだろぅな。
520名無し野電車区:2007/02/26(月) 05:46:19 ID:RY73j5Gl
ビジネス需要という観点なら、熊本の主幹産業の半導体や自動車部品関係は
殆ど空港周辺に立地しているから新幹線が出来ても何も変わらん。
521久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/02/26(月) 05:49:49 ID:jvNfAcQn
>>515
全部痛いww
522名無し野電車区:2007/02/26(月) 11:58:45 ID:RHVpy1x3
監獄迷言集その2
>福岡市の大名あたりと比べても熊本市繁華街のファッションセンスは軒並み高い
>大阪は福岡と比べて遥かに大都会だから先進性とか先端性に敏感に動くと思うよ
◆1行目と2行目で言ってることが破綻してますがw
 大阪ファッションは一種独特で他地域のファッションには興味ありませんし、
 わざわざそんなことで出向いたりしません

>博多駅ビルを増改築するようだけど、結局どっからも客がこなくてスカスカになら
 ないか本当に心配だよ。本来なら九州での地理的中心都市の県都駅たる熊本駅こそ大規模な
 再開発をしなければならない
◆乗降客が10倍以上違いますが?ちなみに、鹿児島中央の3分の2
 そんな駅はフレスタが一番お似合い(プ

>熊本市が州都になれば10〜15年で熊本市と福岡市はひっくり返る、と見ている論客も多いしね
◆どこのどなたですか?熊日フォーラムの素人さんを勝手に評論家に仕立て上げないで下さい><

最後に
自演必死だな
523名無し野電車区:2007/02/26(月) 17:41:49 ID:lJ3jscUi
>>519
八代県のトップ企業なんて倒産してしかるべき。
524名無し野電車区:2007/02/26(月) 17:58:52 ID:p9i+uTez
ほのぼの南国って福岡だけじゃなく鹿児島も馬鹿にしてる気がする
525名無し野電車区:2007/02/26(月) 23:12:25 ID:Re5MGIjc
なにか勘違いしている人が多いみたいですが、熊本市中心部の再開発は現実のものですよ。
交通センター+阪神デパート+周辺施設をまるごと全部再開発するという計画で、すでに
数百億円規模の計画が市に提出され、市も協力してゆくと発表されています。

ビルが高層ということで新たなランドマークとなるであろう点と、その再開発の規模から、
下通り・上通り・パルコ・鶴屋周辺の繁華街と交通センター地域のニ拠点商業地域構想も
見えてきます。

築城400周年の復元事業が終了すれば、交通センター再開発と合せて集客力はかなり好調な
ものとなります。天守閣を持つお城は全国にいくつかありますが、熊本城クラスのものは
そういくつもあるものではありません。

熊本市へのシャワー効果については、そう的をはずした話ではないんですよ。


熊本市中心部再開発 劇場や商業施設を検討
ttp://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2006/12/4&group=4&id=4
熊本交通センター
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
526名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:08:35 ID:zd3Tba/G
市電の延伸と熊電の熊本駅乗り入れとかも近いうちに実現しそうだな。
527名無し野電車区:2007/02/27(火) 01:02:19 ID:Ko2x+V+X
>>525
 熊本市の中心市街地が再開発されたからと言って、福岡市や鹿児島市から
わざわざ、新幹線に乗って、熊本市に買い物に行くだろうか?疑問。
 そりゃあ、熊本市周辺には吸引力は増すだろうけど・・

 熊本交通センターを、バスセンターの中で、乗降客が「日本一」だの
「西日本一」だの自慢をする香具師がいるが、施設に余裕があって一般
市内路線を乗り入れさせているからで、西鉄天神バスセンターと天神の
各バス停の合計からすれば、実質天神が日本一だと思うが。
528西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/27(火) 01:11:28 ID:UBCHdURI
一つ聞いていい?
玉屋、山形屋、トキハは解るんだが

鶴屋って何?
529名無し野電車区:2007/02/27(火) 01:15:40 ID:s/geOw5M
>>528
その前に喪前誰?
530名無し野電車区:2007/02/27(火) 07:45:08 ID:SeQgeky0
>>528
つーかトキハって何?
531名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:03:18 ID:AdFMlU4H
もともと必要性に乏しかった鹿児島−八代間を先に開通するからこうゆうことになる。
八代はいちおう熊本だけど辺境の一地帯。最低でも熊本駅まで延線しておけば鹿児島
側も多少は恵まれていたかもしれないが八代じゃねぇ。。。
しかしここの基地外不幸化人を見ていると、熊本−博多間を先に開通していたら大した
商業施設を持たない博多の空洞化が熊本へのシャワーでさらに先細りするため、先行
してどうでもいいような鹿児島−八代間を先んじて開通したのかも、というリアルな
プロファイリングができなくもない。
532名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:34:05 ID:Ko2x+V+X
>>531
 鹿児島・八代間が先行して開通したのは、鹿児島の○里代議士の政治力による。
 ○里代議士は、「ミスター新幹線」と言われているしね。

 一方、熊本県内の着工が遅れたのは、当時の細川知事が、熊本に新幹線が来ると
福岡に「金、物、人」がストローされると危機感を感じて、新幹線に消極的だった
から。

 真実は、>>531の主張とは、まったく逆といえよう。

533西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/27(火) 10:50:58 ID:xffQGmar
百貨店年間売上高(2005)
・岩田屋本店810億円
・博多大丸 700億円
・小倉井筒屋620億円
・山形屋本店580億円(新幹線効果でベスト40入り)

・鶴屋   450億円(2005年全国ベスト40落ち。2003年度比120億円の大幅下落)


・・・どうみても熊本が鹿児島にストロー効果くらってますが
534名無し野電車区:2007/02/27(火) 13:21:00 ID:UkPEB33D
このスレにいる惨めな福岡人は熊本の繁華街を見たことがない連中ばかり。
新市街から下通り、パルコや鶴屋、そして上通り、それにその通り沿いの商業地域...
こうゆうのを見たこともないのに大名みたいな黄昏た場所と比べたがるから話が
おかしくなる。みんなが言っているように、新幹線ができてコッチへ来る観光客が
増えればリピーターが加速し、博多や天神とかが相当ダメージ受けそうだよね。

そういう意味ではカウントダウンは始まってると言っていいよ。
熊本市州都待望論も含め、福岡人がデカイ顔してウロウロするような時代は終わっ
てるんだ。もうそろそろ分かってくれよ。
535名無し野電車区:2007/02/27(火) 13:26:34 ID:V68qiZOv
>>531
>>534
南国乙
536名無し野電車区:2007/02/27(火) 14:22:26 ID:1cEXuHPt
さすがはほのぼの南国
頭がパーだ
537名無し野電車区:2007/02/27(火) 14:27:27 ID:UkPEB33D
博多にはよく行くけど博多の街は何を見るべきものとして見るべきか分からない。
無機質な低層のオフィスビルがいくつかあるが、それが何か?という感じ。
例えば熊本市の場合、路面電車(もうすぐLRT化)などが駅前を優雅に走り、大都会
からの観光客を暖かく迎え入れる。そして数分も走れば辛島町、繁華街の入口だ。
繁華街からちょっと出ると目前に熊本城の天守閣とその周辺を囲む緑海が目に入る。
温故知新...繁華街の近代的な部分、城下の風流な街並み、美しい緑と水、こうゆう
折り目のついた部分こそ地方の街の特色。同じ地方とはいえ福岡あたりとは随分
違う。特色の薄い街は単に「田舎」ということで終わる。

観光受けする街並みを昔から備え持っている場所にこそ人は来る。
逆にそれをもっていないところに人はこない。新幹線の全線開通時に顕著に起こる
ことが熊本市へのシャワー経済というのはいわば自明の理。
538名無し野電車区:2007/02/27(火) 14:56:29 ID:ZrGS2g8A
とりあえず熊本市はさっさと合併して政令市に昇格してください。
話はそれからだ。
539名無し野電車区:2007/02/27(火) 15:29:59 ID:OgeqWCTZ
通過都市熊本が何言ってんだよw
全線開通で衰退する可能性大じゃね
540名無し野電車区:2007/02/27(火) 18:08:14 ID:lQwEnl3C
ココまで熊本、熊本言われると、もう「熊本アンチ」が熊本を貶めるために書き込みしているとしか思えんね。
541名無し野電車区:2007/02/27(火) 18:47:28 ID:qPEl0lWw
>>540
分かりやすい釣りじゃあるまいか。
542名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:11:53 ID:UkPEB33D
>>540
それは貴方、考えすぎ。
そもそも「熊本アンチ」は熊本の街のことをネットレベルでしか知らない。
以前他スレで、昔のポレエルの話が出た事があったが「熊本アンチ」はパチンコ店と
勘違いしていた。アンチの付け焼刃の知識はその程度のもの。
543名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:47:14 ID:V68qiZOv
>>537
LRTは既に走ってるだろ
流石だな南国www
544名無し野電車区:2007/02/27(火) 23:31:29 ID:Ko2x+V+X
>>537
 新幹線が開通して、福岡や大阪から、熊本に来る人観光客は、
何を求めてくるのだろうか?

 「阿蘇の大自然」や「山間の温泉」、つまり「田舎」を求めてくるのだよ。

都心部の商業地を求めてくるはずがない。
 福岡や大阪などの都会の人は、地方(熊本)に都会を求めてはいないのだよ。

 「ほのぼの南国」か誰か知らないが、
 やれ熊本中心部の再開発だ、やれビルが建つぞ、
 そして、福岡を上回る都会になるぞ!
 など「的はずれ」な主張ばかり。
 
>>537に「城下の風流な街並み、美しい緑と水」とあるが、
  熊本はこれをアピールすべきだよ。
545名無し野電車区:2007/02/27(火) 23:50:33 ID:zd3Tba/G
>>544は明らかに「ほの南」だと思うのは俺だけだろうか。
546名無し野電車区:2007/02/28(水) 00:59:47 ID:vTONc2yH
層化?
547西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/28(水) 04:20:13 ID:i71N1vPi
ねぇほのぼの南国さん、その素晴らしい予想は分かったけど、なんで>>533には答えてくれないの?
今の現実すらまともに知らない人間が何故未来を語れるの?

同じ釣りにしても小樽厨とは話にならないくらいカスレベルなんだけど(笑)
548名無し野電車区:2007/02/28(水) 09:26:03 ID:nCGFJyEE
現在

福岡市(下位政令市)>熊本市(准政令市)

20年後

熊本市(州都)>>>>>>福岡市(下位政令市)

以上。
549名無し野電車区:2007/02/28(水) 11:22:08 ID:vTONc2yH
>>548
「いやその理屈はおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
550名無し野電車区:2007/02/28(水) 14:59:17 ID:KbgBwiHF
州都熊本って言うけどさ、

九州→福岡
分割南九州→鹿児島


になるから無理なんじゃね?
551西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/28(水) 15:08:27 ID:HEs+AlE9
>>548
ニューヨークは首都のワシントンよりも都会ですが何か?
552名無し野電車区:2007/02/28(水) 15:53:25 ID:4RTYhZA2
熊本市を州都へ!という待望論は道州制議論の発端時から九州内であったこと。
そもそも九州の地理的中心都市として行政の中心拠点だったお国柄であることは皆が
知っての通り。。現に郵政にしても民営化を機に福岡市へ主軸事業部の移転か?など
と福岡側が勝手に噂していたが、フタを空けてみれば全ての拠点が現状維持で熊本市
になった。しかも全国の郵政関連給与の総合電算センターまで新たに誕生する始末。

今回の九州新幹線の開通についても、さらなる行政都としての後押しとなることは
間違いない。その為にあの規模の合同庁舎をあえて駅近くに移転したわけだから。

無計画で赤字ばかり露呈し、財政にひっ迫しているような市より、政令市⇒州都へ
と確実かつ着実にプランニングしている市の方がはるかに将来に明るい。
図体ばかりデカくて小回りのきかない自治体が州都となるなど絶対に有り得ない話。
553名無し野電車区:2007/02/28(水) 18:34:48 ID:kK/Dkvwr
現在

福岡市(下位政令市)>熊本市(准政令市)

20年後

福岡市(下位政令市)>熊本市(下位政令市)>鳥栖市(州都)

以上。
554名無し野電車区:2007/02/28(水) 18:50:28 ID:XdNnb1vf
>>545
ないない。

>>550
九州は1つです。分割はしません。
もしも分割するなら南北ではなく東西(または東北と西南)。

>>553
州都鳥栖(久留米を含む)は州都熊本以上にあり得ない。
555名無し野電車区:2007/02/28(水) 18:51:26 ID:4RTYhZA2
>>553
州都は熊本市。
鳥栖とか久留米とか荒尾・大牟田とかが州都になれば九州は終わり。
もちろん鹿児島、、特に北の福岡市は論外。
州都というのは地理的に州の真ん中でなければならない。でなければ他の地域
が移動に迷惑する。
556名無し野電車区:2007/02/28(水) 19:00:53 ID:X9AwoybL
>>555
そんなこと言ってるのは全国でも熊本人だけだぞ
557西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/28(水) 19:07:03 ID:/G/aZ65w
>>553
熊本が州都になると福岡だけでなく長崎、佐賀、大分県民の移動が凄まじく面倒になりますがW
558名無し野電車区:2007/02/28(水) 19:08:38 ID:XdNnb1vf
>>557
×県民 → ○市民

少なくとも大牟田からは福岡市より熊本市の方が近いし便利。
559西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/28(水) 19:17:50 ID:/G/aZ65w
>>558
物理的には熊本に近くても実際は荒尾までが福岡都市圏。
福岡向けの方が二倍列車も走る

州都になれば整備されるってか?
わざわざそんな整備必要なところに国が州都置くかよW

560名無し野電車区:2007/02/28(水) 20:20:13 ID:2LdrOJJ5
そもそも道州制という構想自体、
地方をますます疲弊させるだけということにいい加減気付けよww
561名無し野電車区:2007/02/28(水) 20:20:21 ID:sdMrwNxC
 まあ、熊本が州都になれない決定的な理由は、

 アジアに開かれた「港湾設備」がないこと。

 近年、福岡県内に自動車産業が進出している理由も、ここにある。
 福岡市の経済的優位性は、港湾設備、高速道路、空港が近くに集中している
ことにある。
562名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:08:30 ID:TLu6LUgf
熊本市民だが、州都は宮崎が良いと思う。
行政の中心はド田舎がいい。
563名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:10:20 ID:gzp3c1iM
>>558
有明、コテ隠してなにやってんだ?
564名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:25:25 ID:N7Ghi0h7
>>559
2倍ってどこが2倍?

博多までの快速は時間1本だし、各駅停車はほとんど鳥栖止まりなんですが。
八代まではずっと前から時間2本あるし。
565名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:34:31 ID:4S4LOUwQ
ヒント;コテ名

566名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:38:53 ID:N7Ghi0h7
>>565
ヒント:荒尾
567名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:42:57 ID:4S4LOUwQ
ん?荒尾まで福岡都市圏って言っただけで、大牟田の話について返レスしてるように思ったが
568名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:50:46 ID:N7Ghi0h7
まあどっちみち大牟田荒尾は福岡都市圏というにはちと苦しい罠。
久留米までなら何とか都市圏内といえなくもないが。
569名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:53:29 ID:UufmZTcp
>>567
普通、荒尾は福岡都市圏には入らないと思う。
久留米ですら久留米都市圏と福岡とは別の都市圏に分類される。
570名無し野電車区:2007/02/28(水) 23:38:41 ID:sdMrwNxC
>>564
 西鉄特急が30分おきにあるがな。

 高速バスなら、荒尾からだと、福岡空港ゆきもあるね。

 荒尾・大牟田は、熊本市より福岡市の引力が強いのは確か。
571名無し野電車区:2007/02/28(水) 23:45:19 ID:Wml2d05i
大牟田に関しては、もうズイブン前から熊本都市圏傘下にいるようなもの。
とりあえず昔のシガラミで福岡県との腐れ縁が1%程度あるものの、実質は熊本の傘下にある。
今更福岡市がどうのこうの慌てても大牟田は熊本圏域の一辺境地帯なんだからしょうがない。
すでに大牟田は熊本の郡部なんだよ。
572名無し野電車区:2007/02/28(水) 23:48:51 ID:kFPggQmz
州都は田舎の方がいい
大都市だとミニ東京みたくなるから嫌だね
場所はともかく久留米や佐賀クラスの町での方がいい
573名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:11:42 ID:GWNOOKTv
まあ、大牟田・荒尾から熊本までは通常クルマを使うからな。

熊本市より福岡市の引力が強いとはいっても、その差は微々たるもの。
むしろ大牟田・荒尾は独立した都市圏という見方が正しい。
574名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:20:29 ID:YeCXMq9w
>>573 
 果たして、微々たるものか〜?
クルマ使うなら、どっちも同じでしょ。

朝の西鉄上り急行電車を見てると、はるかに福岡への通勤・通学が多い希ガス。

福岡の引力が強いのは確か。
 
575名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:22:08 ID:cTAJzjKA
>>574
同意
576名無し野電車区:2007/03/01(木) 01:07:50 ID:FgCvArYh
大牟田から見ると、久留米≧福岡>熊本って感じかな。
やはり西鉄の存在がデカイ
577名無し野電車区:2007/03/01(木) 07:29:05 ID:GWNOOKTv
>>574
どっちも同じって・・・・。
下道で行くのと高速で行くのでは、同じくらいの所要時間でも全然違うだろー。

>>576
久留米がその位置はあり得ん。
福岡市への通勤・通学人口より久留米市への通勤・通学人口の方が却って少ないし。

ちなみに、

大牟田市→荒尾市への通勤・通学人口2435人>大牟田市→福岡市への通勤・通学人口2147人
大牟田市・荒尾市→玉名市への通勤・通学人口2718人>大牟田市・荒尾市→福岡市への通勤・通学人口2558人
578名無し野電車区:2007/03/01(木) 08:26:35 ID:MpGSeXg1
579名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:03:10 ID:pTcXmor6
おい有明、荒尾市→大牟田市も出せや
都合のいいデータばかり出してんじゃねえよ
580名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:57:01 ID:fLiwJN9U
ちなみに有明はなんでコテ隠してレスしてんだ?
581名無し野電車区:2007/03/01(木) 10:39:31 ID:LHOUfQRk
ここはいつからお国自慢板出張所になりましたか?
582名無し野電車区:2007/03/01(木) 10:57:12 ID:13hGy2w/
日本を太陽系で例えたら
福岡=木星、久留米=エピメテウス、大牟田=ヤヌスってとこか?
熊本は天王星、鹿児島は海王星、宮崎=冥王星って感じ?
583582:2007/03/01(木) 10:58:37 ID:13hGy2w/
間違い
福岡=土星な
584名無し野電車区:2007/03/01(木) 13:12:15 ID:LFqNtAnc
熊本駅 ⇒ 博多駅   1時間17分  3,940円 (運賃:片道)

熊本駅 ⇒ 長崎駅   2時間44分   7,170円 (運賃:片道)
博多駅 ⇒ 長崎駅   1時間55分   4,910円 (運賃:片道)

熊本駅 ⇒ 佐賀駅   1時間14分   4,290円 (運賃:片道)
博多駅 ⇒ 佐賀駅      35分   2,500円 (運賃:片道)

熊本駅 ⇒ 大分駅   3時間14分  10,550円 (運賃:片道)
博多駅 ⇒ 大分駅   1時間54分   6,790円 (運賃:片道)

熊本駅 ⇒ 宮崎駅   3時間30分  10,430円 (運賃:片道)
博多駅 ⇒ 宮崎駅   1時間44分  15,490円 (運賃:片道)

熊本駅 ⇒ 鹿中央駅 1時間10分  6,350円 (運賃:片道)
博多駅 ⇒ 鹿中央駅 2時間19分  9,420円 (運賃:片道)


※有料特急を利用する
※空路を利用する

ttp://transit.yahoo.co.jp/
585名無し野電車区:2007/03/01(木) 18:21:35 ID:GWNOOKTv
>>579
自分で出せばええやん。

>>580
お国板じゃないから。
586名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:01:56 ID:mS2U8lgx
公共交通機関なんかのデータ出してアフォかお前はw
普通、家族で移動するにしても、重い資料や試供品持って移動する営業マンにしても
移動は誰だってクルマだろww
それを列車とか飛行機とか使ってわざわざ熊本不利に導かなくてもいいからw
つか、そもそもお前クルマとか持ってないだろ?
大体、今時他県行くのにクルマ使わないのって金の無い学生くらいだからww

常識としてクルマでの移動ならほとんど熊本が勝利。
列車とか飛行機しか能がない不幸化人の民度が分かるよwwwwww
587名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:17:40 ID:2dstO3/h
活性化するわけないよ。
588名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:19:33 ID:9LyY2kHn
>>584
鉄道板の割には完全に鉄道や九州内の交通に関して無知なレスのような気がするのは気のせいか?
熊本を貶したいだけの煽りレスなのかもしれないけど。

熊本〜長崎なんて普通フェリー経由の車移動だと思う。それか直行する高速バス。
熊本〜大分は148キロしか離れてないのに片道10000円を超えるわけないだろ。
もしや小倉経由で運賃算出してないか?
福岡〜宮崎だけ航空を出しているのもずるい気がするのは気のせいか?
熊本〜宮崎はクルマ使わないのなら直行する高速バス使うだろ。
バスでも宮交シティまで4500円、所要時間2時間40分だし。

そもそも九州内に関しては正規運賃よりも2枚切符や4枚切符の値段出したほうが現実的なのでは?
しかも提示している値段は全部指定席込み運賃だよね、それ。
589名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:33:22 ID:4hZ2GQ4k
>>588
じゃ、お前が正しい移動時間・費用を出せ。
煽りだけじゃ説得力全然ないから。

>福岡〜宮崎だけ航空を出しているのもずるい気がするのは気のせいか?

公共交通機関として航空移動があるだけ、、、だと思うが、他にも航空移動できるとこあるのか?

まぁいいや。とにかくお前のプランを出せ。
590名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:43:42 ID:CrL4bYXV
>>588 例えば、飛行機での移動便があってもそれを使うと卑怯だってこと?
あくまで列車で勝負しろ、と。航空移動の手段があっても使うな、と。

あと、長崎へフェリーと言ってるけど、熊本港から長崎向けのフェリー
ってあったんだ。しらなかったよ。なんてゆう会社のフェリー?
591名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:53:25 ID:2dstO3/h
>>590
安田産業汽船の高速船
592名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:08:57 ID:9LyY2kHn
>>589-590
何おまいらそんなにカリカリしてんだかw
熊本〜大分のように明らかに間違った情報載せてたり、
熊本〜宮崎を鹿児島経由で算出しているのがおかしいと述べたまで。
熊本から各地へののプランはある程度提示したんだからあとは自分で調べたら?

ちなみに
熊本〜大分(JR特急)
運賃3150円+指定席特急料金1870円(自由席は1370円)/2枚切符1枚あたり3200円
所要時間2時間50分

>飛行機での移動便があってもそれを使うと卑怯だってこと?
>あくまで列車で勝負しろ、と。航空移動の手段があっても使うな、と。
例として熊本からの高速バスも提示してるだろ。

陸上交通と航空で比べてもスピードがぜんぜん違うので比較対象(地理的要因)としてどうかと思ったまで。
極端な例を述べると、熊本や鹿児島よりも航空便の直行路線がある大阪のほうが
1時間ちょっとで宮崎まで到着できて便利だと言えるわけだ。特割も福岡便以上に充実しているし。

熊本〜長崎に関しては熊本〜島原(熊本フェリー/九州商船)や長洲〜多比良(有明フェリー)などの
フェリー航路使ってその後陸路長崎入りするパターンが主流。
593名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:21:30 ID:u6XrgQUp
+要因
・鹿児島本線沿線都市からの時間が短縮される。
・開通に合わせての博多駅改築&再開発により商業的魅力の充実。
・熊本・鹿児島空港⇔伊丹便の減便による熊本・鹿児島空港の地位低下。

−要因
・駅を余りに多く作り過ぎた為に時短効果が小さい。一方運賃は増大。
・既に八代以北の沿線都市から福岡への高速バス網が存在しそれなりの競争力。
・大阪との直通便開設により、福岡も熊本も終着便の本数の違いはあれ通過駅に。


修正・追加あればよろ。出来れば大阪・関西方面からの視点も欲しい所。
594名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:36:18 ID:g/ObMMSe
日本最後の一等地”ともいわれる大阪市北区のJR大阪駅北側にある「梅田
北ヤード」(約24ヘクタール)の再開発が動き出した。総額1兆円超のビ
ッグプロジェクト。東京都心部が再開発しつくされ、めぼしい案件が見当た
らなくなるなか、大手デベロッパーや巨額の資金力を誇る有力投資ファンド
も、「西」に目を向け始めている。「世界から人々が集まる大阪のシンボル
になるような街づくりを進めていきたい」
 今月1日に行われた先行区域の開発事業者を選ぶ入札。最高値で落札した
企業連合の代表である三菱地所の意気込みは強い。
 開発事業者が決まったのは、A(約1・1ヘクタール)とC(約1・2ヘ
クタール)の2ブロック。企業連合には、大林組、竹中工務店、オリック
ス・リアルエステート、積水ハウス、阪急電鉄など12社が参加している。
 Aブロックには38階建てのオフィス・商業ビル。Cブロックには、33
階建ての高級賃貸住宅・高級ホテル棟と50階建てのマンション・商業施設
棟が建設される。
595名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:39:11 ID:9LyY2kHn
・駅を余りに多く作り過ぎた為に時短効果が小さい。一方運賃は増大。
新八代以南からは時短効果大きく、熊本以北は小さいので
新幹線開通による鹿児島県内からの大量新規流入は期待できるが熊本以北からは現状+α程度に収まる。
むしろ熊本以北は新幹線効果というより博多駅改築に伴う商業施設の充実で客足が増えるだろう。
熊本以北からの集客に過剰な期待はしないほうがいいと思う。

・既に八代以北の沿線都市から福岡への高速バス網が存在しそれなりの競争力。
大牟田や久留米は西鉄電車との競合に晒される。

・大阪との直通便開設により、福岡も熊本も終着便の本数の違いはあれ通過駅に。
長らく新幹線の終着駅だった博多駅はともかく、熊本駅は最初から通過駅扱いだったと思われ。
596名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:41:17 ID:YeCXMq9w
>>588
>福岡〜宮崎だけ航空を出しているのもずるい気がするのは気のせいか?

 福岡から宮崎への出張は、航空がデフォではあるまいか。
 会社としても、時間がもったいなくて、高速バスには乗せまい。

>>586
>常識としてクルマでの移動ならほとんど熊本が勝利。
>列車とか飛行機しか能がない不幸化人の民度が分かるよ

 行商とか、製品持ち歩く営業とかは別として、通常の大企業の
出張は、クルマは使わない。
597名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:45:28 ID:woATQ51W
世の中大企業だけで成り立っているわけではないからねw
598名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:48:12 ID:YeCXMq9w
それだけ、福岡には大企業が多いということ。

このスレ見ていると、熊本にはクルマしか使わない零細企業が多いということか。
599名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:54:06 ID:2dstO3/h
と言うことは福岡は活性化しないww
600名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:57:45 ID:woATQ51W
九州の真ん中に位置する熊本は福岡みたいに北に偏ってないから
他県へ向かうにしてもクルマ移動でもそこそこ便利なんだよ
南九州方面でもそこまで苦にならない(もちろん場所にもよるが)
601名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:17:29 ID:u6XrgQUp
ビジネス面では九州内での福岡市への集約は既に十分に進んでいる。
これ以上に集約する余地は、北九州と熊本と鹿児島・長崎だけ。

北九州は地場発祥の本社機能とその周辺。これはまず動かない。
熊本に残っているのは、在熊本の官庁。官庁の福岡移転が無ければ無理。
鹿児島・長崎は離島。吸い上げる余地が無い。

という訳で、ビジネス面でのこれ以上の集約は難しいと思われる。
現実に電話一本、カタログ1冊で済むビジネスは、既に福岡に集約されてる。
602名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:25:37 ID:u6XrgQUp
商業面では、現状で言えば鹿児島本線で博多来た客が天神に流れる事はあっても
西鉄や高速バス・自家用車で天神に来た客が博多駅に行くことはありえない。
カメラ屋の進出で多少変化はあったが、百貨店の進出では変化しないと思う。

福岡市としては八代以南の客によって賑わう余地はあるが、大きく変わるとはとても思えない。
603名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:28:47 ID:woATQ51W
>>602
同意
福岡経済界は新幹線開通に期待しすぎ
604名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:49:22 ID:Wf11/gGg
>>600の法則: 自分自身の人件費を考えない
605名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:57:38 ID:u6XrgQUp
ネットやTV通販等によって、他の都市圏への買物が減少傾向にある。
バブルの再発でも無い限り、人の買物目的での移動は縮小する。
どこで買っても同じ商品なら、わざわざ移動費を払う事無く、自宅で済ませる。
手に取って商品を確認したい商品以外(本・CD・家電等)はネット通販等に移行するだろう。

博多駅への、つばめ族の八代以南からの増加はあるが、以北は変化無しか、減少する。
しかも彼らの目的地は天神であって、博多駅ではない。

これは仮に長崎新幹線が出来た時を想像すれば簡単に理解出来る。
時短効果も無いのに、運賃が値上がりしたとして、その数分の時短効果によって
かもめ族は増加するか、あるいは減少するのか?
606名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:01:26 ID:IAiqqR7x
そやけん岩田屋三越大丸に対抗するべく阪急ってわけやん?
607名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:20:59 ID:u6XrgQUp
>>606
だから阪急に、何かモノ凄い売りが無ければ、天神<<阪急+ヨドバシ+博多駅にならないと、
みんな天神に流れるんだって。一部の人を除いて博多駅で地下鉄に乗り換えるんだよ。
誰も上に行くエレベーターにもエスカレーターにも乗らない。

スレタイの福岡が福岡市全体か天神ならば、そこまで異論は無いが
もしも博多駅という意味なら不安要素が大きすぎる。というか多分失敗する。では何をするのか?
ブランド街は経験済み。飲食もありえない。衣料・雑貨は天神。あとはイベント?
それともまだ何かある?
608西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/01(木) 23:22:13 ID:zTUj6774
>>605
さすがに開業から数年間減少はないと思う
まぁ良くてニ三割増しだろうが

>>606
T-JOYの博多駅誘致も明らかにキャナル対策だしね。
逆に博多駅へのハンズ進出に先手を打つ形でロフトが天神に進出するね。何気に期待。
609名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:28:15 ID:2TwjernB
天神地下街を博多まで伸ばして
天神と博多を感覚として1つにすればいいんやないと?
610西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/01(木) 23:33:42 ID:zTUj6774
釣りにもならない釣り師乙
611名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:35:11 ID:u6XrgQUp
>>608
ハンズ・ロフトの進出があれば、一気に博多駅の魅力は上がるな。
勿論あればだが。

>>609
誰が歩くんだ?金は誰が出すんだ?!
ごめん、思わずマジレスで返してしまった。悪気は無い。
612名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:36:09 ID:r1XisN1o
>>607
個人的な願望だけど、九州に存在しない『サブカル・電器街』が出来たらそれなりに客寄せにはなりそう。
北天神が微妙にそんな雰囲気だけど全然規模が小さいからなあ。
613名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:36:53 ID:Tc9rqreH
混雑時には30分かかる100円バスで・・・
614名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:37:56 ID:woATQ51W
ロフトは天神のジークスに進出するって発表があったよ
615名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:41:10 ID:oEnG2vvM
>>614
>>608でガイシュツ
616名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:45:42 ID:oEnG2vvM
というか>>611の取り間違いか

俺らの世代じゃ東急と西武が同じ屋根の下に収まるなんて考えられなかったなぁ(笑)
617名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:48:01 ID:u6XrgQUp
>>612
面的な広がりとか見栄えとかは全く必要のない分野の話だから
ヨドから歩いて移動出来る範囲の雑居ビルに、そういうのが集中して入店すればいいんだよ。
この場合、先走った何店かが流れを作れば、増大してコアを成立する可能性は大きいと思う。
コアさえ出来れば後は、ねw

但し、それでも博多駅>>天神への流れにはならない。
新幹線を使って、しかも新幹線料金払って、わざわざ博多駅までやってきて、そのあげく
天神には行かずに阪急で買物を済ます。どういう目的の人がこういう行動をするんだ?
それを納得させるだけの力が阪急には必要。
618名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:48:06 ID:Sete4LE9
>>602
あのー、高速バスは博多駅交通センターが終発着点なんだが・・・
西鉄薬院駅で結構、博多駅方面のバスに乗り換えもある。
天神〜中洲〜川端〜キャナル〜博多駅と線で繋がってるし、100円バス普及で回遊しやすい。
それに百貨店だけじゃないぞ。アミュやらT-JOYやらハンズやら天神に無いテナントが来る。
ただ、すでにオーバーストア。立地の悪い商業施設は淘汰されるだろね。てかもうされてる

まあ、相変わらずコンサート・イベント・プロ野球観戦の客は多いし、これからはアミューズメント主体になるんでは?
これは他の九州各都市じゃ真似できない。

>>607
>一部の人を除いて博多駅で地下鉄に乗り換えるんだよ。
>誰も上に行くエレベーターにもエスカレーターにも乗らない

これは暴論。井筒屋がヘボいせいでスルーしてただけ。
帰りに時間が余ったら一帯を冷やかす場所へとなり果てた。
例え天神目的でも博多駅に魅力ある施設が出来れば、天神滞在時間を削って博多駅に滞留するであろう。
それを考えるのは自分たちじゃないから、どうするかは知らん。
JR九州他、天神に追いつけ追い越せなんて微塵にも考えてないんじゃないかな?
619名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:50:23 ID:2TwjernB
>>611
地下鉄七隈線博多延伸のときにニ重構造の穴を掘ればそこまで膨大なコストはかからない。
新幹線効果よりよっぽど観光・買物客が増えて経済効果が大きいと思うが。
620名無し野電車区:2007/03/01(木) 23:54:45 ID:YeCXMq9w
 天神の西通りには、丸井が進出するんだっけ?
621名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:08:59 ID:Sete4LE9
>>620
17ラインビルんとこでしょ?
大した規模じゃなさそうやね。
622名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:10:52 ID:AKBfk9MH
>>616
誰がいつ同じ屋根の下になんて言ったよ?と問いただしても、どうせコソコソ逃げ道探すんだよなw
別の敷地で両方とも出店するのが最良だと思うんだけど?それでもこういう馬鹿には理解出来ない。
両方なんてオプションは>>616の想像力の限界を鑑みて一時的に放棄します。

ハンズ・ロフト→ハンズorロフト

これでご満足頂けましたでしょうかw


>>618
鹿児島本線沿線からの高速バスは、博多駅交通センターの前に天神バスセンターに停まってると思うのですが?


今更博多vs天神なんて愚の骨頂だと思う訳だが?分散策でどちらも賑わうと思う?
623名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:19:50 ID:CVQPq+1D
こうやって天神と博多駅で互いに泥仕合している間で
熊本が州都の座を射止めるのであったw

地理的条件では何をどう言い訳しても熊本には勝てないみたいね
624名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:24:16 ID:qyKo56Fk
>>622
下5行嫁。比率が変わるだけと書いた
それと新幹線効果(ご祝儀?)
ロフトはZEEXの後釜だ。長文書く割に現状を知らんやっちゃな。
625名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:25:29 ID:3PiiEYz2
福岡と熊本=ニューヨークとワシントン

という構図
626名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:25:48 ID:AKBfk9MH
歴史的に都市内の中心の移動からすると、天神と博多が競った場合お互いに寄り合う。
西新や六本松が寂れて東進。ただ博多の東は考慮しなくていいかw
で、ところで中間はどこだ?・・・w
歴史に残る再開発が必要なのかも知れない。

>>623
地理的条件なら鳥栖・久留米の方がまだ上だと思うよ。
627名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:28:50 ID:n0Pq86Az
西新は百道に付属して意外と伸びている気がするが
628名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:29:33 ID:CVQPq+1D
鳥栖から南九州(宮崎鹿児島)は遠く離れているからね
九州が福岡熊本大分佐賀長崎だけで構成されているなら鳥栖が一番だけど
629名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:36:31 ID:AKBfk9MH
>>624
多分に誤解があるのかも知れないが。

ZEEX(LOFT)=天神
T-JOY&HAND’S=博多

ここら辺の話がごちゃ混ぜになっている気がする。
なんか噛みあってない。俺に原因があるのならスマソ。
630名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:37:42 ID:VrXu//BN
> 九州が福岡熊本大分佐賀長崎だけで構成されているなら

まあ実質そんな感じだが。
631名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:41:17 ID:AKBfk9MH
ただ、LOFTとHAND'sが同時に出来る場合、博多と天神に別れるよりも
どちらか一方に2つあった方がいいと思わない?そういうことです。
632名無し野電車区:2007/03/02(金) 01:00:02 ID:AKBfk9MH
>>628
まだ忘れてるぞ。宮崎から延岡、延岡から大分。離れてるなんてもんじゃない。
あと志布志周辺。ここは今よりマシになる訳だが、延岡の将来計画はさらにそれ以下だ。
現状、イオンや歓楽街程度の需要では、宮崎でも無く大分でも無く、熊本に行く奴が多い。
本来酔うべき所を酔ったフリをして山を越え、2:30分の道のりを週2・3回移動する奴が居る。
「裏」で片付ければそれまでだけど、九州内にもそんな場所はあるという事で。
633名無し野電車区:2007/03/02(金) 01:20:12 ID:qyKo56Fk
>>631
ぶっちゃけLOFTは要らんのよ。
インキューブと被るからね。
さらにあの立地がね・・・
きらめき通りか西通りにありゃ人は集まるんだけど、決まったもんはしょうがない。

あと、中途半端な三越が危ない。百貨店か?あれ
634名無し野電車区:2007/03/02(金) 01:26:06 ID:pYmXnIEn
多分一度は大阪に行くだろう。それで、福岡と大阪の違いを知る。
「なんだよ、しょっちゅう福岡行ってたのにぶっちゃけたいしたこと
なかったんじゃん。わざわざ福岡まで行く必要ねえや。
地元とネットで割りとそろうし、金ためてまたいつか大阪行こっと。」
といった具合になるのではないかと童貞の俺はみています。
635名無し野電車区:2007/03/02(金) 03:03:33 ID:91SZ7kkI
大阪に新幹線で行くより、東京に飛行機で行った方が安くて速いんだけど^^
636名無し野電車区:2007/03/02(金) 07:31:03 ID:8igFEtoX
>>626
>地理的条件なら鳥栖・久留米の方がまだ上だと思うよ。

んなこたーない。

つーか、都市圏内で政経分離しても意味ない。
鳥栖・久留米を州都にするくらいなら福岡州都の方がまだマシ。
637名無し野電車区:2007/03/02(金) 09:30:18 ID:1PnJgDP6
>>629
だな
わざわざ大阪行くなら東京行く
でもどっちも遠いし九州内なら福岡で充分かってとこだと思う(除宮崎)
638名無し野電車区:2007/03/02(金) 09:41:54 ID:JCbyGj27
>>592
> 熊本から各地へののプランはある程度提示したんだからあとは自分で調べたら?

↑↑ようするに何も分からない、と。
逃げた、と。
639名無し野電車区:2007/03/02(金) 12:23:51 ID:W2I3dGhp
>>592 熊本から他県へのアクセスだけでいいんで最効率・低賃金のパターン出してくれるか。
640名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:18:03 ID:yCOcT3x5
福岡人が宮崎へ行くのに飛行機使う香具師って聞いたことも見たこともないよ。
まずいないでしょそうゆう奇特な香具師。福岡からだと皆クルマだよ。6時間と
か7時間とかかけて...熊本市中心部からだと3時間くらいで着くけど。
あと、熊本に実際住んでる人はみんなそうだけど、長崎行くのってフェリーだよ。
九州道とか使ってわざわざ佐賀経由とかで行く人はまずいない。だから長崎へ
行くにもも熊本からの方が近いんだ。大分にしても阿蘇経由でクルマですぐだし。

こうやって考えてみると、

熊本に近い県=鹿児島、宮崎、大分、長崎
福岡に近い県=佐賀

という結果になるんだ。分かった?だから地理的中心にある熊本市を州都に!と
いう財界や地域自治体の声が高いんだ。分かった?
641名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:23:28 ID:6vRduIEB
>>638-639
ん、昨日の>>589-590か?
九州人のくせに有明海のフェリー路線の存在を知らないことや
熊本〜大分を小倉経由、熊本〜宮崎を新幹線より早くて安い高速バスを使わずに
遠回りな鹿児島経由で算出している時点で果てしなく厨房くさいがw
この板に出入りしているわけだから時刻表くらい持っているだろ。
悪態つく前に自分で調べりゃいいだろうに。
642名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:26:43 ID:6vRduIEB
で、調べてやったぞw
熊本から各地へは基本的に車での移動がメイン(長崎へは熊本〜島原フェリー経由)なんだが
あえて車を使わないのなら・・・

1.熊本〜福岡
JR(所要時間1時間15分、3490円/4枚切符1枚あたり2000円)→新幹線開通後は35分
高速バス(2時間、2000円/4枚回数券1枚あたり1600円)
2.熊本〜北九州(小倉)
JR(在来線2時間20分、5250円/4枚切符1枚あたり3200円)→新幹線開通後は50分台
高速バス(2時間45分、3200円/往復切符片道あたり2750円)
3.熊本〜佐賀
JR(鳥栖乗り換え時間含め1時間30分程度、3790円/2枚切符1枚あたり3050円)
4.熊本〜長崎
高速バス(鳥栖経由の大回りルート)(約3時間、3600円/往復切符片道あたり3240円)
5.熊本〜大分
JR(2時間50分、4720円/2枚切符1枚あたり3200円)
特急バス(3時間30分、2700円/往復切符片道あたり2400円)
6.熊本〜宮崎
高速バス(宮交シティまで2時間50分、4500円/往復切符片道あたり4050円)
7.熊本〜鹿児島
新幹線(約1時間、5850円/2枚切符1枚あたり5800円)→新幹線全通後は45分

熊本〜島原のフェリー運賃
熊本フェリー(30分、800円/4t未満の車両代込み2880円)
九州商船(60分、680円/4t未満の車両代込み2680円)
長洲〜多比良有明フェリー(45分、430円/4t未満の車両代込み1960円)

※JR運賃は特急自由席利用、所要時間は最速もしくは平均値
643名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:37:43 ID:CVQPq+1D
熊本からの鉄道は博多、小倉、鹿児島方面以外そんなに良くないから車移動に流れるわけ。
特に長崎なんて佐賀経由では鉄道を使っても高速道路使っても遠回りすぎるし
644名無し野電車区:2007/03/02(金) 15:48:15 ID:yCOcT3x5
>>643
だから長崎へはみんなフェリー使ってるって書いてあるでしょ。
福岡⇒長崎より熊本⇒長崎の方が早くて利便性高いの。分かった?

福岡が熊本より近く行けるのは佐賀だけ。
福岡は九州の地図でいうと、ずーーっと北の方にある地域なんだから。
地理的条件では何をどう言い訳しても福岡は熊本には絶対勝てないんだから。

分かった?
645西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/02(金) 16:18:48 ID:ICXBj/5G
で、それだけ地理的に良い場所なのに今まで福岡北九州に熊本が圧倒的大差をつけられ100万地方都市にすら及ばないのは何故(笑)?

みなフェリーを使う?今の時代のフェリー程度の輸送機関だけで充分な程人の動きが少ないって証拠だろ)プゲラ
646名無し野電車区:2007/03/02(金) 18:06:37 ID:CVQPq+1D
地理的要因で熊本に勝てないからって煽り文を書きたてる福岡人カコワルイ・・・

もともと福岡や北九州が発展した要因は大陸からの玄関口(港町)として発展したことや
炭鉱や工業地帯建設によるものであって、地理的要因によるものではないから。
647名無し野電車区:2007/03/02(金) 18:59:09 ID:yCOcT3x5
ようするに九州新幹線が全線開通することで、一気に関西圏にまでビジネスや旅行客が
アプローチし始めるってこと。福岡なんか見向きもされないよ。みんな広島から大阪の
方に行く。福岡と比べても比較にならないくらい大都会だしね。

逆に九州内を見てみると、ただでさえ地理的に圧倒的優位の熊本が新幹線の開通によって
さらに強力な縦断基幹線を手に入れることになる。だからこれまで以上に地理的優位性を
発揮できるようになるんだ。

もう炭鉱や工業地帯で栄えていく時代は終わってる。
これからは水・緑・城下を備えた九州ならではの都市なんだよ。福岡では絶対無理。

分かった?
648名無し野電車区:2007/03/02(金) 19:41:08 ID:R1xdSnVj
>>647
南国乙
649名無し野電車区:2007/03/02(金) 19:50:11 ID:TrXTK4Hs
ブランドの洋服買うなら福岡の百貨店で買うよりも大阪(梅田)の百貨店で
買う方がサイズも色も選択肢が断然多いのよね。それで福岡在住の私は3ヶ月
に一度は新幹線に乗って大阪へ通ってる。新幹線が延伸されたらおそらく熊本
近辺在住の小金持った私のような女の一部は、福岡は通過しちゃうんじゃないかな。
650名無し野電車区:2007/03/02(金) 19:52:53 ID:R1xdSnVj
>>649
たびたび南国乙
651西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/02(金) 20:09:43 ID:H58mLs+z
>>647
>もともと福岡や北九州が発展した要因は大陸からの玄関口(港町)として発展した
御意。つまり熊本にはない港町として発展し続ける可能性、さらに地理的優位性も認めたわけですね(笑)。
しかしチョンは別としても、シナがこれからも伸び続ける世界情勢においてはむしろ北九州地区の方が国にとっても九州全体にとっても重要になると思いますが?

>炭鉱や工業地帯建設によるものであって
結局は肥後マンセーで他のことは何もわかってないな(プゲラ
福岡は石油危機を受けて工業化を断念、以後は全国有数の商業都市として発展して来ましたが何か?
都市規模の割に商業地区の地価回復が関西圏より早く、トヨタバブルに沸く名古屋市中心部と同時期に回復し始めたのもその象徴の一つ
人間の数じゃ札幌都市圏が上だが、小売業売上では2割以上の差をつけ地方都市圏では全国でもダントツトップ
一方の熊本市中心部は2004年に九州新幹線マイナス効果で県庁所在地として全国ワーストレベルの下落幅を記録
果たして復活はあるのか(笑)?

>福岡なんか見向きもされないよ。
そりゃ一時的にそういう流れにはなるかもね。
熊本は通過都市でかわりない、もしくは熊本から人が流れるだろうが
652名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:13:26 ID:gF9RHrrO
そもそも「熊本は通過都市」との意見と
「九州新幹線で福岡は活性化するか」の関連あるのかよ?

福岡は熊本のお陰で活性化???
653名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:14:34 ID:CVQPq+1D
地理的要因で熊本に勝てないからって煽り文を書きたてる福岡人カコワルイ・・・

誰も聞いていないのに福岡の自慢話を延々とw
熊本の粗探しが大好きみたいだね
654西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/02(金) 20:19:51 ID:H58mLs+z
>>649
あらあら大阪まで行ってどこでお買い物で?
大丸?大丸は全国どこの店舗も似ている品揃えなんですよ。むしろ福岡の方が置いてあるケースも
高島屋?横浜や新宿の方が品揃え豊富ですわよ
そごう?グループ会社の西武池袋の方が品揃え豊富ですわよ
阪急?ちょうどいい博多駅にやって来ますよ。え品揃え悪そう?では提携先伊勢丹子会社の岩田屋とBIOROをゴ利用くださいまし
655西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/02(金) 20:24:42 ID:H58mLs+z
>>653
対アジアとの西日本の玄関口、海上交通の拠点としての優位性
この二つをカバーしうる魅力が熊本にあるかとりあえずこたえてみてよ
656名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:33:44 ID:qxTNomd7
えらくスレが伸びてると思ったら・・・・。

やっぱり・・・。
657名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:33:47 ID:CVQPq+1D
はいはい、福岡がなんでも一番ですよw
これで気が済んだかいw

「九州新幹線による福岡の活性化」と港湾設備云々が何の関係があるのやら
658名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:47:50 ID:gF9RHrrO
だから福岡は嫌われる。
お国自慢版でやれよww
659名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:03:29 ID:2fTc8IgL
>>657
いやお前が全ての元凶だろ
西鉄も寄せ付けちまったし・・・
660名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:17:38 ID:6vRduIEB
まぁ、なんだ

熊本が九州内における地理的優位に立っていることは覆しようがないわけだから
福岡は経済面や産業面など福岡が得意な分野をを披露して州都なり拠点都市なりのアピールをすればいいのに
わざわざ「実質の地理・域内交通拠点は福岡だ」とか「航空使えば宮崎も近い」だとか言って
地理上や域内交通の拠点としての優位性を持ち出すから、穴だらけの論理展開になって叩かれてしまう。
ましてや有明海のフェリー航路や高速バス路線すら知らないような拙い知識を披露したり
脈略もなく「福岡はアジアとの交流拠点だ」と口にするもんだから、
ますます熊本その他から揚げ足取られるんだよ。
661名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:25:52 ID:vlAWXSvP
 絶対九州は活性化しますよ。
662名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:28:26 ID:qxTNomd7
それよか、道州制導入を前提に話を進めているが、
そんなものをやった日にゃ、州都になったところ以外寂れるやろ。
663名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:33:21 ID:6NCaB3Xd
州都になったところ以外の旧県庁所在地は確実に寂れる。

それ以外は、道州制に移行しようが都道府県制を維持しようが変わらない、もしくは
道州制に移行した方が却って寂れ方が緩くなる。
664名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:35:52 ID:qyKo56Fk
本日の韓国迷言集
>福岡人が宮崎へ行くのに飛行機使う香具師って聞いたことも見たこともないよ。
◆年間50万人以上いますが?あなたの周りの貧乏人はクルマでしょうがね(プ

>熊本に実際住んでる人はみんなそうだけど、長崎行くのってフェリーだよ
◆熊本〜島原航路か?長洲〜多似良も入れてやるか。
 航路で済むんなら大した需要はありませんね!元々流動が少ないルートを一大幹線みたいにでっちあげないで下さい。
 三角〜島原はとうにあぼーん。茂木〜富岡も廃止予定

>福岡⇒長崎より熊本⇒長崎の方が早くて利便性高いの。分かった?
◆全く意味不明。地図に定規当ててんの?

>九州内を見てみると、ただでさえ地理的に圧倒的優位の熊本が新幹線の開通によって
 さらに強力な縦断基幹線を手に入れることになる
◆かつて交通の要衝であり、「岐阜を制するものは天下を制す」とまで云われた岐阜。
 今はどうなったかなーーー??

>これからは水・緑・城下を備えた九州ならではの都市なんだよ
◆城下町なんて全国に腐るほどありますが?そんな風情あるはずの街も今は後継者不足であちこち歯抜け状態。
 時代についていけないと、「お城があったゴーストタウン」になりますよ。

>地理的要因
◆工業・商業・港湾・交通も地理的要因の1つですが?
 真ん中こそはという持論でいらっしゃいますが、日本全体だと、石和とか西脇が栄えるんですかね?(爆笑
665名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:39:02 ID:luPWKW6a
>>662
今の日本がやってる政治はみんなそんなもんばかり

>>660
大体言ってることは同意だが、
福岡は人口比で全国一中国人留学生犯罪が多い=アジアの玄関(ry
666名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:58:30 ID:6vRduIEB
しかし、福岡擁護派の負け惜しみ反論も見ていてちょっと見苦しいぞ
熊本が福岡に対して暴れているのならまだわかるがw、
福岡が熊本に対して揚げ足取って大暴れしているのはあまりに惨め。
667名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:06:10 ID:luPWKW6a
結局福岡厨も熊本厨も糞だがな

特にほのぼの南国は国に帰ればいいのに
668名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:08:22 ID:nKdMbFL9
>>1
九州新幹線の全線開通で福岡が黄昏るのであれば、現在再開発中の新博多駅ビルや
地下街を含む新デイトス、あと駅横の交通センターとか周辺で建設ラッシュのビジ
ネスホテルとかヨドバシとか諸々全部倒れちまうと思うんだが、それって新幹線全線
開通から何年後くらいに訪れると思う?

あと、キャルシティも今の建物と同規模のキャナル2が全線開通と同時期に竣工する
けど、これも間違いなく飛ぶよね。客こないんだから。キャナルが飛べば中洲商店街
も軒並み飛ぶ。中洲で昼間営業してる数多くの飲食店も一斉に姿を消す。
で、そうなると失業者続出で天神あたりも不況の煽りをモロに受けてプチ沈没。

これらが具体性のある現実となるのは新幹線全線開通後、どのくらい経った頃なんだ
ろうか...予想を聞かせてくれ。
669名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:39:40 ID:QWz9PJZy
ほのぼのバンコクがしつこく「有明海のフェリー」って繰り返してるけどさ、
熊本〜長崎のフェリー経由の所要時間が何時間かかるかちゃんと説明しろよ。

仮に『待ち時間無し』で高速船を使うとして、
熊本市内から船に乗り込むまでが30分、島原外港まで30分、
島原から諫早ICまで約50kmを1時間で走って、そこから長崎ICまで10分。
合計2時間10分。

福岡からだと都市高速・高速で長崎まで約150kmを2時間前後。

待ち時間無しで高速船に乗っても福岡と大差無いぞ?
だいたい高速船は一日に六往復(休日は七往復)、
普通のフェリーも一日に十往復しかない。
しかも来月は高速船が9日から21日までドッグ休航だとさ。
熊本と長崎はずいぶん強い結びつきだねえ(笑)

熊本港からじゃなくて長洲港からのフェリーもあるが、
熊本市内から長洲港までの約40kmは一般道で行くしかないから
たいして時短効果が無い。この航路には高速船も無い。
それにこの航路を利用してるのは久留米ナンバーと福岡ナンバーが多い。

それと、長崎県には佐世保市という街があることをお忘れなく。
どうやって佐世保から熊本に人を呼ぶんだ?
670名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:46:38 ID:CVQPq+1D
だから福岡人も地理的・交通拠点以外のネタで攻めろよw
ちなみに佐世保〜熊本にも高速バス路線あるけどな
671名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:59:51 ID:L/Y3e6Q3
すっかりほのぼの南国=熊本人説が定着しているな。
お国板にいた連中なら分かるだろうが、彼はれっきとした札幌人。

>>669
久留米ナンバーはともかく、有明フェリーで福岡ナンバーなんてあんまり見ないぞ。
むしろ長崎ナンバーの方が圧倒的に多い。熊本ナンバーと福岡ナンバーなら熊本ナンバーの方が多い。

ま、久留米ナンバーが多いのは当たり前だ罠。大牟田も一応久留米ナンバーだから。
672名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:52:22 ID:qyKo56Fk
>>670
攻める必要ないんだもんw
依然として開発は進んでるんだし、ここで必死になってるのは熊側。
着工にもなってない開発話や、近いから九州の中心へなるべきだとか見てて痛々しい。
第一、距離差≒時間差を埋めるのが新幹線・飛行機ってことを理解してない。
クルマの話をよく持ち出すが、だったらなぜこの板にいるのかと小一時間・・・
>>671
やっぱりお国のアホかw
以前いた、在殺さいたま人のような基地害臭が漂うと思ったら・・・
673名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:28:06 ID:SbWLpLUi
ここの福岡厨ってお国自慢板よりも福岡マンセー度が高いな
こっちはストレートに福岡自慢、熊本叩きだもんな
674名無し野電車区:2007/03/03(土) 01:17:41 ID:w7lZz2KG
それが鉄ヲタクオリティ
675名無し野電車区:2007/03/03(土) 11:41:46 ID:XbizmC3d
>>673

>>1 が最初に福岡を叩いた。それが始まり。
福岡自慢、熊本叩き...ではない。>>1 の福岡叩きが事の始まり。レス読み直してみ?
676名無し野電車区:2007/03/03(土) 11:52:47 ID:XbizmC3d
>>671
ま、確かに福岡ナンバーはそう見かけないかもな。
やはりビジネスで動く分にはフェリーは大量運搬のキャパに欠ける。
どうしても直接、九州道とか列車になってしまう。
また、港に到着して車載区が満車だった場合、次まで待たねばならず急ぐ者としては
やや効率が悪い。あと通り場所が海ということで陸路に比べて天候にも左右されるだ
ろう。

>大牟田も一応久留米ナンバーだから。
一応というか間違いなく久留米ナンバーだね。大牟田方面も。
やっぱ圏の結びつきから熊本側のナンバーが良かったりするのかな?有明クンとしては。
ちなみに素朴な疑問だけど熊本でゆう荒尾方面のナンバーって何になるの?
677名無し野電車区:2007/03/03(土) 12:45:05 ID:je5BZDCL
熊本は全県熊本ナンバー

九州の非県名ナンバーは北九州、筑豊、久留米、佐世保
678名無し野電車区:2007/03/03(土) 14:43:59 ID:B+FGNcT5
>>675
だから>>1は札幌人だっての。
それを福岡人が勝手に熊本人と解釈したせいで福岡vs熊本の対立になってんだろうが。

>>676
別に熊本ナンバーがいいとは思わない。
ただ、久留米ナンバーはダサい。大牟田ナンバーのほうがよっぽどいい。

まあ、ぶっちゃけ有明ナンバーが一番いい。
富士山ナンバーも認められたことだし、複数県に跨るナンバーもいいだろう。

>やっぱ圏の結びつきから熊本側のナンバーが良かったりするのかな?

この辺がおたくら福岡人の勘違いなんだよ。
大牟田は大牟田。久留米でも熊本でもない。ただし荒尾南関は同一圏。
679名無し野電車区:2007/03/03(土) 15:57:51 ID:XvGiJJtp
>>678
ええと。。大牟田ナンバーっスか?
久留米ナンバーの100倍ダサいと思うけど。
どうしても大牟田ナンバーとかだとカッペっぽくてイヤだな。
680名無し野電車区:2007/03/03(土) 16:00:23 ID:R1e4kBZK
>>679
柳川みやまは今までどおり久留米ナンバーでいいから心配するな。
681名無し野電車区:2007/03/03(土) 18:54:16 ID:kOfUmlgI
有明ナンバーとかにされると荒尾市民の俺としては
大牟田以北の人と荒尾以南の人の区別が付かなくて困る
682名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:31:13 ID:gCD66JH6
区別をつける必要がどこにある?
大牟田と荒尾は市民性も似通ったところがあるのに。

少なくとも、大牟田と久留米の違いに比べたら微々たるもの。
683名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:18:30 ID:l5xmwimF
荒尾は荒尾、大牟田は大牟田、区別をつけても不思議じゃない。
勝手に一緒にするな。
684名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:31:51 ID:gCD66JH6
まあどちらにしろ

大牟田荒尾の結びつき>>>>>>>>>>>>>>>>>>大牟田久留米の結びつきだから
685名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:34:51 ID:0CO6h/87
>>682
意味不明。
そもそもアンタ何でことあるごとに久留米を引き合いに出すんだ?
そんなに久留米を毎日意識してんのか?
686名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:37:11 ID:0CO6h/87
>>684
・・・・でもってま〜た久留米かww
嫉妬心の強い香具師だな。
687名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:44:24 ID:gCD66JH6
>>685-686
意識もなにも、そもそも>>669>>676の「久留米ナンバー」発言から来ているわけだが。
688名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:18:55 ID:a2M+AZMJ
>>682
あれだけ一体化しているように見えるのに、
大牟田人は「そげん」、荒尾人は「そがん」ではっきり分かれる。
689名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:40:18 ID:gCD66JH6
>>688
中には「そぎゃん」っていう人もいるな。

しかしそれ以外の方言には特に違いはみられない。
690名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:44:45 ID:Krl+JlTl
>>687
??????
どうしてそこから

>ただ、久留米ナンバーはダサい。大牟田ナンバーのほうがよっぽどいい。

になるんだ?
久留米に大嫉妬してる証拠だな。
なんか必死すぎて笑える。。。。
691名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:09:18 ID:gCD66JH6
>>690
前後の文脈の流れを無視してそこだけを切り取るあたり、お国厨くさいな。

>>676
>やっぱ圏の結びつきから熊本側のナンバーが良かったりするのかな?

に対する答えだが。
692名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:19:28 ID:GlYv18gg
>>691
大牟田はまるっきり煽られていない。
で、なんで

>ただ、久留米ナンバーはダサい。大牟田ナンバーのほうがよっぽどいい。

になるんだ?
文脈の流れを無視って文脈以前の話だろw
それすら理解できてないのか?

流石はお国厨の有明だな。
693名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:22:42 ID:VUIc98ST
おや、もっと丁寧にレス返さなきゃいけなかったね。

>一応というか間違いなく久留米ナンバーだね。大牟田方面も。
>やっぱ圏の結びつきから熊本側のナンバーが良かったりするのかな?

に対する答えが

>別に熊本ナンバーがいいとは思わない。
>ただ、久留米ナンバーはダサい。大牟田ナンバーのほうがよっぽどいい。


キーワードは「間違いなく」。
694名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:26:03 ID:GlYv18gg
おや、もっと丁寧にレス返さなきゃいけなかったね。

>大牟田も一応久留米ナンバーだから。

大牟田は「一応」久留米ナンバーなのか?
オレが知る限りでは「間違いなく」久留米ナンバーだったと思うが・・・

それとも「一応」という保留付きの何か条件でもあるのか?
695名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:27:31 ID:YkyoSf2C
お い お い 、 博 多 の 議 論 は ?
696名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:28:53 ID:GlYv18gg
スレ違いすまんね。
ただ、有明があまりにトンチンカンだから・・・ついw
697名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:30:19 ID:VUIc98ST
鸚鵡返しは自らの能力がそいつより低いのを認める証拠だぞw

まあはっきりしていることは、大牟田は「一応」久留米ナンバーだが、
久留米圏ではないってことだな。
698名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:33:18 ID:VUIc98ST
>>695
福岡と熊本が対決する過程において、その間にある久留米や大牟田が出てくるのはなんらおかしくない。
699名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:33:51 ID:GlYv18gg
>>697
オオム返し?
アンタにそれを言われたくないね。
つかそんなに悔しかった?自身のレスで間違いを正されるのって。

大牟田は間違いなく久留米ナンバー。
一応とかいうあやふやなモノはない。大牟田は久留米ナンバー。
700名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:34:52 ID:VUIc98ST
700♪

>>699
>アンタにそれを言われたくないね。

なんで?
701700番げったー ◆ozOtJW9BFA :2007/03/04(日) 00:36:24 ID:m9njr2qA
700だったら100系華麗に復活!
702名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:39:21 ID:GlYv18gg
もう理論武装がボロボロでそっちへきたか...

アンタがお国自慢板で鸚鵡返ししてるの何度も見てるからw
703名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:42:32 ID:VUIc98ST
ああ、いつもの「理論武装」厨か。

じゃあこうしよう。
大牟田は間違いなく久留米ナンバーだけど、間違いなく久留米圏ではない。
704名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:44:17 ID:GlYv18gg
>ああ、いつもの「理論武装」厨か。

まるっきり意味不明だが...

>大牟田は間違いなく久留米ナンバーだけど、間違いなく久留米圏ではない。

そうゆう解釈ならいいんじゃないか?
705名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:46:27 ID:VUIc98ST
まあいいや。ぼちぼちこの話題は終わりにしよう。
706名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:48:20 ID:mIC59jtA
はいはいはい

いつもの久留米vs大牟田ね。
地理板にでも対決スレ立てたら?
707名無し野電車区:2007/03/04(日) 05:00:01 ID:3IENOudb
九州内の殆どの豚骨ラーメンの源流が久留米にあるって事で久留米ラーメン圏
708名無し野電車区:2007/03/04(日) 11:06:44 ID:VUIc98ST
>>707
それを言うなら熊本も鹿児島も久留米ラーメン圏になる罠。
709名無し野電車区:2007/03/04(日) 11:42:55 ID:GlYv18gg
>>708
九州でのトンコツ出汁のラーメンに限定すればそうなるだろうね。
現実そうなんだから。
710名無し野電車区:2007/03/04(日) 12:34:09 ID:/kMkoXGH
九州新幹線で福岡は活性化するか。

多分
・福岡県は僅かに活性化。
・福岡市はそこそこ活性化。
・福岡(天神)は崩壊。
711名無し野電車区:2007/03/04(日) 14:12:04 ID:OvaC4bjT
今まで商業エリアが天神に一極集中していたからこそあそこまで発展してきたわけだしな。
2極化して切磋琢磨する体力があればいいのだけれど、
単なる潰しあいになって互いに体力使い果たしてしまったら元も子もないわな。

だからこそ熊本鹿児島からストローすると躍起になっているんだろうけどね。
712名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:08:19 ID:VUIc98ST
>>710
福岡県は活性化しないよ。
713名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:17:57 ID:GSN9pewK
>>712
博多区以外はな。
714名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:30:19 ID:ue/Nxa01
九州新幹線の全線開通後、

熊本〜博多への高速バスの終焉。ほとんどの熊本市民は新幹線利用へ。
大阪〜熊本への直通基幹線ができることで、 大阪域・広島域に本社を置く企業は
地理的に他県への移動効率が最も良い熊本市へ支社・支店を集結さえてゆく。
逆に地理的優位性が皆無な福岡市からの支社・支店離れが加速する。

博多駅ビルはリニューアルされるものの、熊本や鹿児島の常識人たちは全て大阪
へ目を向ける。キャナルシティ2などの竣工や博多駅周辺再開発は空振りに終わり
その誤算による波紋は小規模繁華街たる天神をも壊滅的状況に陥れる。

企業の支社や支店も無し、新たな商業施設も沈黙。。。
買い物に困った福岡人は熊本市の旗艦百貨店や再開発の済んだ高層の新交通
センタービル群にくるようになる。そこで福岡とは比べ物にならない素晴らしい「水」
と「緑」に触れ、熊本城などの名所を目の当たりにし、年を追うごとにリピート率が
高まってゆく。。

現時点においても福岡の久留米以南は熊本州都希望に熱心だが、こうなってくる
と他の福岡地域でも熊本州都待望論に異を唱える者がいなくなる。
州都決定後、10年かからずして拠点交替が完了する。
715名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:34:31 ID:g4KJgqm+
つーか九州で鉄道乗って買い物に行く時代遅れがいるか?
しかも新幹線に。
716名無し野電車区:2007/03/04(日) 16:15:40 ID:Q9Eh7xVw
>>714 釣れるといいね。
717名無し野電車区:2007/03/04(日) 16:23:00 ID:ue/Nxa01
>>716
熊本嫉妬筋乙♪
718名無し野電車区:2007/03/04(日) 16:38:53 ID:0BgadBfE
>>712
確かに福岡市は活性化しても「福岡県」は活性化しないよな
筑豊や北九州なんかの意味のない大型プロジェットに大金つぎ込んでるようじゃwww
719名無し野電車区:2007/03/04(日) 18:11:04 ID:kKeouhGB
>>714
>>717
南国乙
720名無し野電車区:2007/03/04(日) 18:12:33 ID:VUIc98ST
注:南国は熊本人ではない。
721名無し野電車区:2007/03/04(日) 18:15:47 ID:ue/Nxa01
722名無し野電車区:2007/03/04(日) 20:05:47 ID:VA0SVqm0
>>718
それを言ったら熊本県はもっと極端だよ。
完全な熊本市への一極集中が続いてるからね。つか、コッチからすればむしろ一極集中の
方がいいじゃん?って話なんだけどね。変に八代とかが盛り上がってもらっても困るし。
はやり政治経済の中心は熊本市でなくちゃ。←熊本県内では、という話。
数年後に政令市へ昇格すれば県内での一極集中は完全なものになる。
723名無し野電車区:2007/03/04(日) 21:36:59 ID:clweWuzR
熊本は交通アクセスが悪いから道州制を敷いても州都は無理だな。
724名無し野電車区:2007/03/04(日) 22:27:51 ID:3IENOudb
州都: 第2熊本市(阿蘇カルデラ内)
725名無し野電車区:2007/03/04(日) 22:47:54 ID:OvaC4bjT
>>723
散々上のほうで熊本が地理的中心だ何だと揉めたのにまだ引っ張るつもりかw
726名無し野電車区:2007/03/05(月) 00:44:27 ID:CFZxBB6u
いつもの迷言集の作者ですが、あまりにバカバカしい妄想に返す言葉もありません。



かわいそうな子
727名無し野電車区:2007/03/05(月) 08:41:39 ID:pomhDwpD
 このスレは、福岡がメインテーマでありながら、熊本のことばかり。。。

 監獄さん、別スレを建てて、そっちに行ってください。

【誇大妄想】新幹線開通で熊本は活性化するか【州都】
728名無し野電車区:2007/03/05(月) 09:10:18 ID:QPus4U42
>>720
コヒ人だってか?

それならなおさら糞だな。マジっすか厨、芋煮議員、ほのぼの南国と向こうのコテはキチガイばかり
729名無し野電車区:2007/03/05(月) 09:39:40 ID:CStaxyKm
>>727

× このスレは、福岡がメインテーマでありながら、熊本のことばかり。。。

○ このスレは、福岡煽りがメインテーマでありながら、熊本のことばかり。。。
730名無し野電車区:2007/03/05(月) 18:35:11 ID:ehd9Hb0L
>>722
熊本は一極集中のようで、実は地域振興局が充実している。

対する福岡は隠れ一極集中。
731名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:03:40 ID:ok2vzvJT
そうだな
他にも免許証の更新が熊本では警察署でできるのに
福岡では免許センターにわざわざ行かないとできないからな
732名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:56:46 ID:CStaxyKm
>>730-731
自作自演乙♪
733名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:11:46 ID:UEeT56w7
>>732
はなまん兄弟乙♪
734名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:53:09 ID:ob35H2n4
>>732
有明の月=はなまん兄弟乙♪
735名無し野電車区:2007/03/06(火) 13:22:30 ID:DCc2uYHk
>>731
変なこというなアホ。
漏れは熊本人だが免許センターにいかねば更新できない地域に住んでるぞ。
736名無し野電車区:2007/03/06(火) 15:16:28 ID:V3SzY9td
>>730

福岡が隠れ一極集中なら熊本は正真正銘の一極集中だな。
熊本は熊本市以外で街らしい街ってないからなぁ。ぜーーんぶ熊本市へ一極集中してる。
737名無し野電車区:2007/03/06(火) 15:20:31 ID:pAJkfqzq
しかしながらよっぽど福岡人は熊本を敵視してんだな。
州都問題などで離反喰らっているからか?
738名無し野電車区:2007/03/06(火) 15:39:13 ID:A5BwqF/W
福岡人はプライドだけ異様に高いだけさ。
東京と大阪以外はすべて福岡未満の都市だと思っている。
739名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:15:28 ID:chm/Oj0B
いや実際、福岡は名古屋や神戸よりも都会だから。
740名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:24:02 ID:UEeT56w7
>>734
はなまん兄弟乙♪

>>735
その免許センターまで車で何分くらいかかる?
741名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:34:24 ID:ob35H2n4
>>737-739 自作自演乙♪
742名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:11:49 ID:1e+YbKNO
福岡の都市ランクはさすがに東京には負けるが大阪とは同等以上。
世界に名だたるアジアの雄都なんだよ。
横浜、名古屋、京都、神戸なんかのゴミと一緒にするな。

熊本?熊本のようなゴキブリとは一緒にするな。
言い寄ってくるだけで鬱陶しい。お前らは福岡発展の為の餌に過ぎん。
もっとヒト・モノ・カネを福岡に吸い尽くさせろ。
佐賀大分山口など福岡の奴隷どものほうが福岡に絶対服従しているだけまだ可愛げがあるw
743名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:30:50 ID:36oBjQI6
>>724
大嫉妬熊本クン、作文よく出来ましたネ。
明日からも学校、頑張ってネ♪
744名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:32:52 ID:UEeT56w7
>>724のどこが作文?
745名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:33:28 ID:1e+YbKNO
レス番号間違うくらい動揺を隠せない>>743www
746名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:42:10 ID:WFNLcv4T
>>740
20分くらい。
747名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:50:00 ID:UEeT56w7
>>746
なら別にいいじゃん。

大牟田市→筑後試験場までは30分以上は確実にかかる。
748名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:50:01 ID:Lr+Tc/l9
>>740
>>731だけど
近いじゃん 市内近辺でしょ じゃあいいじゃん
俺のとこ警察署まで30分近くかかるよ
福岡県の人は免許センターは何ヶ所かあるけどそこまで1時間近くかかる人もいるから大変だよ
749名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:51:56 ID:UEeT56w7
>>748
えっ?・・・・漏れ?
750名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:55:02 ID:Lr+Tc/l9
>>749
間違えた>>746へのレスね
751名無しでGO!:2007/03/06(火) 23:11:38 ID:PX4T5ndj
おーい、佐賀県で新幹線いらねーって市長がいるぞ(w
752名無し野電車区:2007/03/07(水) 10:59:22 ID:WbPPbkKG
>>747
まぁ免許の更新って数年に1回の話だから・・・別に30分が1時間になってもどうも思わないけど。
そら住んでる地域によっては5分でいける人もいれば1時間かかる人もいるだろう。それをいちいち
ケチつけてたら無限ループだよ。

それを言ったら、最近多くなってきたけど自分で車検するって人は陸運局に2年(あるいは3年)、
場合によっては毎年行くわけだけど、陸運局の場所によっては往復する所用時間も様々。
ただそれをどうこう言っていたら何もはじまらない。
753名無し野電車区:2007/03/07(水) 11:46:42 ID:6T8cyHVy
328 :有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/03/06(火) 20:26:25 ID:Ki0dfkLW0
隊長!鉄車板ではなまん兄弟が暴れてます!

↑↑あ〜ぁ、また有明(>>747)が他スレで煽りまくってるヨw
このコテ、なんでスレ荒らしたがるんだろ?
つーか、このコテがお国自慢板から板違いの客ガンガン招待してるよ。
754名無し野電車区:2007/03/07(水) 18:28:26 ID:FotsRVku
他スレじゃなくて他板な。

つーか、そもそも>>1=南国自体お国厨だから。
755名無し野電車区:2007/03/07(水) 21:47:03 ID:V5p05wZF
だからといって助長しちゃダメでしょw
756名無し野電車区:2007/03/07(水) 21:49:49 ID:FotsRVku
>>755
だからそもそもこのスレ自体が板違いなんだよ。

ま、南国は福岡を煽りたいだけで熊本のことはどーだっていいんだから、
福岡人が南国を熊本人だと決め付けてあーだこーだいうこと自体、南国の思う壺。

要するに、はじめに助長したのは福岡人。
漏れのは助長の助長(という言葉があるかどうか知らんが)に過ぎない。
757名無し野電車区:2007/03/08(木) 01:01:39 ID:CxZt8hj3
スレタイ変更
【ほのぼの】こちらお国自慢板・鉄車板派出所vol.1【有明】
758名無し野電車区:2007/03/08(木) 09:23:49 ID:4sOPLTb1
>>757
【鶏卵】も入れてやれよ・・・
759名無し野電車区:2007/03/08(木) 11:26:21 ID:KVcv/mSu
要するに、はじめに助長したのはコテの南国。
にもかかわらず、はじめに助長したのが福岡人と見誤るのは見当違い。
で、その南国を逆手にとって福岡を煽りまくってるのが >>756 の有明。
わざわざ他板のコピペまでしちゃって...必死すぎだってのw
760名無し野電車区:2007/03/08(木) 13:12:18 ID:UxxhuAb9
>>756
>要するに、はじめに助長したのは福岡人。

↑↑ハァ?↑↑
このスレの流れがまるで見えてないアフォですか?
761名無し野電車区:2007/03/08(木) 19:55:29 ID:f/F2mPTB
>>759
南国が南国自身をどう「助長する」んだ?
762ほのぼの君 最終回:2007/03/08(木) 21:23:49 ID:94mk/I9G
>>755
「糞コテを引つ張る、いとをかし」というのは2ちゃんねるに遍在するものだから。

>>757
南国の意匠を汲んで「福岡叩きで福岡人は活性化するか。」を提案。

>>761
自分だけで自分を助長する事はできないが、他人を使えば互いに助長し合うシステムは構築できる。
南国はそれに成功した。このシステムの構築が彼の目的かどうかは分からないが。
763名無し野電車区:2007/03/09(金) 00:13:27 ID:wHpt1Uu2
ようするに有明が乗せられた・・・ってことか。
764ほのぼの南国:2007/03/10(土) 17:52:27 ID:GBifhUkA
ずいぶんと議論があったみたいだな。

 結論。九州新幹線は九州の活性化にならない。
 福岡市は大阪に県外の客を取られ町は衰退。
 熊本や鹿児島は従来どおり人の流出が続く。ただ、自然などの観光客は
 ある程度増えるので、ホテルは増える。

 州都をどこにするかの議論があったみたいで・・・。
 俺は福岡がいいと思っているよ。だって、福岡という中心都市がないと、
 九州は間違いなく、東京、大阪、名古屋の草刈場になっちゃうからね。
 九州は福岡マンセーじゃないから。

 前にも述べたとおり、俺は福岡を中傷しようなど毛頭ないんでね。
 西日本新聞がずいぶん福岡市をヨイショして福岡市民は天狗になっているのかもしれないが、
 客観的に述べただけのこと。
 理由は再三述べているが・・・・。
 ★九州をストローしているのは、福岡だけでなく、東京、大阪、名古屋もであって、
 若者は嗜好がコロコロ変わりやすいだけでなく、これらの3大都市は福岡をしのぐ都市で、これからも福岡に憧れるかは疑問。

 ★空港が中心にあるため天神に、40階相当の高層ビルがなかなかたてられない。

 ★空港が小さ過ぎて、国際便の開設が難しくなっている。新空港を建てようとしているが、
 福岡市は財政再建団体の一歩手前で、火の車のため、新空港は財政的に無理。

 熊本や鹿児島から大阪から身近になってストローされる理由以外に上記の理由で福岡市は
 ばら色な都市発展をせず、むしろ衰退する可能性すらあると見ています。

 以上。
 
 
765ほのぼの南国:2007/03/10(土) 18:05:03 ID:GBifhUkA
 まあ、俺の書き方が過激だから、だいぶ熱くなるんだろうと思うんだろうけどさ、
 そもそも新幹線が開通したら、天神が九州人にスルーされて、梅田や道頓堀にストローされると思うから、
 JR九州もJR西日本も新幹線の相互乗り入れをしようとしていると思うんだが。
766名無し野電車区:2007/03/10(土) 18:26:02 ID:N6N2aWFZ
>>764-765
・空港国際便について
 北九州空港をご存知ないようですね。
カーアイランドの中枢として今度その地位が上がるであろう同空港に遠距離国際便全てを移すという計画がもちあがっています。
また、福岡空港においても滑走路の増設などで今後もさらに増えるであろう需要に対応させようという動きが活発になっています。

・福岡スルーについてヒント
 〆熊本→福岡
  通勤・通学・生活圏内
〆熊本→大阪
  完全圏外
福岡から大阪に気軽に遊びに行く奴が一般庶民におると思っとるのか?
釣りもいい加減にしろ!
767ほのぼの南国:2007/03/10(土) 18:36:38 ID:GBifhUkA
>766

 北九州空港?
 無理無理。北九州では福岡から離れすぎているだろうが。
 国際ハブ空港を福岡だの熊本だの北九州だの佐賀だの長崎だの
 どこにするかで堂々巡りしているようでは福岡はダメだろ。
 ハイアウト!!

 それからね、娯楽というのは、お金ありきじゃなくて、質がともなっていないといけないんだよ。
 福岡は大阪に比べてド田舎。一回大阪に行ったら二度と天神には行く気分にはなりません。
 キャバクラに例えれば、安くて、サービスが良くて、尻軽でも
 ブザイクでおばちゃんじゃ意味がないってこと。福岡がまさにそれ。
 熊本から天神は近いけど、天神はド田舎なのでスルーということだ。
 以上。
 

 
768名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:08:09 ID:n/uqunH/
どこから突っ込めばいいんだか分からんwwwww
769名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:15:08 ID:eAebbzxP
海上空港である北九州空港は24時間の稼動が可能であり、これまで夜間運行できなかった
貨物便の(福岡空港からの)便散が容易だ。もともと九州では船便で入港したコンテナ
を北九州から物流拠点である鳥栖へ運搬する流れがズイブン前から完成しており、北九州
空港の24時間稼動は海にプラス空が加わっただけで、福岡空港の稼動軽減に役立ってゆく
のは自明だ。

ただし、福岡空港の需要は、年率2.7%増で推移しており、発着回数が限界に近づいているの
は事実。国は交通政策審議会航空分科会の答申の中で、福岡空港について「将来的に需給
が逼迫するなどの事態が予想される」という認識を示しており、今後については「幅広い
合意形成を図りつつ 、国と地域が連携し総合的な調査を進める必要がある」と答弁している。
この空港整備計画は、07年4月に諮問され、同年12月の答申を受けて決定の運びとなる。

↓↓2002年12月から交通政策審議会航空分科会で検討されている内容↓↓

・現福岡空港の能力向上
・近隣空港(佐賀、新北九州)との連携
・新空港、滑走路増設などによる抜本的な空港能力向上
770ほのぼの南国:2007/03/10(土) 19:25:08 ID:GBifhUkA
 >769
だから、福岡市からじゃ北九州空港は遠すぎるつうの!!
771名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:31:41 ID:eAebbzxP
まず一般大衆における商圏について福岡と東京・名古屋・大阪を見てゆくと、確かに
大都会を目指して進学や就職等で上京してゆく人は多いだろう。また数万円の旅費を
支払って買い物に赴く人もいるかもしれない。
ただし、博多へ新幹線がつながって久しく、博多駅から5分で空港、飛行機で約90分
程度で羽田へ着く昨今、なにも九州新幹線が全線開通したからといって、その分量に
大きな傾きが生じるとは考えにくい。現在でも行く人は行っている。

また、鹿児島、熊本から見た場合、両都市とも中核市であり中心の繁華街はどう見て
も田舎とは違う。基本的に県都の中心街で買い物は済む話であり、ネットの進んだ
現在において、そうそう博多や天神に大挙として買い物に訪れるものでもない。
ただ、中には月に1度程度訪れる人たちがいるかもしれないが、そのマイノリティな
部分が大阪へ流れたとしても福岡経済に与えるダメージは極小と言ってよい。

さらに、観光ツアーということになればなおさらだ。
もともと福岡は観光スポットに恵まれているとは言えない。これまでも阿蘇や別府を
含め、福岡というより他県に赴く人が多い。むしろ福岡人すら九州の他県にドンドン
観光に赴くくらいだ。よって、九州の観光客が大阪を目指したところで福岡経済に
与えるダメージは極小と言ってよい。
772名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:34:11 ID:QVP/zzIb
↑ニセ者乙。
大阪民國へ帰れ…。
773名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:35:22 ID:+K67SYME
結局何も変わらないってことでFA?
774名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:35:44 ID:C72jTbZY
>765を見る限り、ぼのぼのはとうとう
現実味ゼロの妄想を垂れ流すことしか
できなくなってしまったようだ。
775名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:39:18 ID:eAebbzxP
>>770

君、しっかりと読み給え。
夜間離発着ができず、昼間に旅客便と混合して滑走路を使っていた"貨物便"を24時間
運行の北九州空港へ振る、と書いている。もう一度書くが、北九州と鳥栖(福岡空港
より以南にある)はすでに船便のコンテナ移送で運搬のシステムが確立している。
深夜入った荷物を高速道路を使って関税機能を持つ鳥栖へ送り届けている。
「近い」「遠い」ではなく、既にやっていること。

旅客便であれば、"乗客"が新幹線で25分もかけて博多駅まで移動しなければならないが
"貨物"はそうではない。旅客機と貨物便を昼間に請け負っている福岡空港から貨物便を
50〜60%北九州空港に振ることで稼動軽減に繋がる・・・そう書いているんだよ。
776名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:40:58 ID:N6N2aWFZ
>>767
ヒント
・博多→東京
 4時間55分

・鹿児島→大阪
 4時間弱
新幹線なんか使うかボケ!
時間と運賃考えたら圧倒的に航空が有利(てか新幹線需要殆ど無)だろうが!

>>770
ある程度需要が見込まれる場合は鉄道連絡され20分弱で福岡と北九空港が結ばれることも決まっていますが何か?
現行の場合でも高速道路で直結されていて便利。

777ほのぼの南国:2007/03/10(土) 19:44:37 ID:GBifhUkA
 >ただし、博多へ新幹線がつながって久しく、博多駅から5分で空港、飛行機で約90分
程度で羽田へ着く昨今、なにも九州新幹線が全線開通したからといって、その分量に
大きな傾きが生じるとは考えにくい。現在でも行く人は行っている。

 確かにそういう人がいるのは事実だと思う。ただ、新幹線という交通手段が増えるわけで、
 天神をスルーする人が増えるのではないのか。

 >また、鹿児島、熊本から見た場合、両都市とも中核市であり中心の繁華街はどう見て
 >も田舎とは違う。基本的に県都の中心街で買い物は済む話であり、ネットの進んだ
 >現在において、そうそう博多や天神に大挙として買い物に訪れるものでもない。
 >ただ、中には月に1度程度訪れる人たちがいるかもしれないが、そのマイノリティな
 >部分が大阪へ流れたとしても福岡経済に与えるダメージは極小と言ってよい。

 俺もそう思う。ただ、現在のように福岡が求心力があるかは疑問だ。
 熊本から高速バスで1時間に4本あるが、それが2本に減る可能性は十分あると思う。
778ほのぼの南国:2007/03/10(土) 19:48:03 ID:GBifhUkA
>775

 貨物はともかく、福岡から北九州まで行って空港使う客はおらんだろ。
779名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:50:18 ID:N6N2aWFZ
>>777
高速バスが減る?

その逆だ。
新幹線に移行すると現行特急より運賃が吊り上げられる訳だから
高速バスとJRの運賃格差がさらに大きくなることを読め。
780名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:52:23 ID:N6N2aWFZ
>>778
20分弱で結ばれると2回も書いてあるのが読み取れないのか?
781ほのぼの南国:2007/03/10(土) 19:54:04 ID:GBifhUkA
>776
>・鹿児島→大阪
 4時間弱
>新幹線なんか使うかボケ!
>時間と運賃考えたら圧倒的に航空が有利(てか新幹線需要殆ど無)だろうが!

 鹿児島空港は遠くていけるか!!搭乗手続きも面倒くさいし、
 羽田や伊丹からの乗り換えも面倒だ。

 新幹線なら直通で新大阪までいけるんだぞ。昼寝もできるというわけだ。
 飛行機なら乗換えがたくさんあって昼寝も出来んわ!!

 少しは頭冷やせ!!!
 
782ほのぼの南国:2007/03/10(土) 19:57:33 ID:GBifhUkA
>779

 それ以前に福岡はスルーされるから。
783名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:59:00 ID:eAebbzxP
>>777

> 確かにそういう人がいるのは事実だと思う。ただ、新幹線という交通手段が増えるわけで、
> 天神をスルーする人が増えるのではないのか。

だから書いている通り、実際買い物や観光で福岡を訪れている熊本・鹿児島人がマイノリティ
な訳だから、博多駅をスルーされたところで慌ててどうこうする問題ではない。
さらに、熊本も鹿児島も中心街が俄かに再開発の話題で活気付いている。そもそも天神・博多
というより、大阪まで湯水のように人が流れていくかも現段階では分からない。


> 熊本から高速バスで1時間に4本あるが、それが2本に減る可能性は十分あると思う。

天神(or 博多)と熊本交通センターを結ぶ高速バスの利点は、ダイレクトに中心街を結び、
かつ料金が安いということ。すなわち、毎日1H4本の運行をしている先にあるターゲットは
社会人に他ならない。営業所同士、支社と営業所など、熊本と福岡のビジネスに役立ってい
るというのが現状。あるいは羽田への便数が多い福岡空港と熊本市街を結ぶルートとしても活躍
している。九州新幹線の全線開通で福岡から首都圏企業の支社や営業所が激減し、熊本から
往復6時間以上かけて大阪へ赴かねばならない有事が生じるのであれば4本が2本や1本にな
る可能性もあるだろう。
784名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:59:07 ID:N6N2aWFZ
>>781
でも片道最速4時間もかかると行く気にならないだろ?
確かに最初の1〜2年は開業効果で使う奴多いだろうが。

てか羽田って何だよw
7時間もかけて新幹線使う奴はそうそうおらんだろw
785ほのぼの南国:2007/03/10(土) 20:02:13 ID:GBifhUkA
 >20分弱で結ばれると2回も書いてあるのが読み取れないのか?

 無理無理。ていうか、福岡から北九州空港まで20分なんて無理だろ。
 あくまで構想だろ。

 ていうか、福岡から北九州まで行って空港を使う人など皆無だと思うが。
786名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:03:16 ID:eAebbzxP
>>778

> 貨物はともかく、福岡から北九州まで行って空港使う客はおらんだろ。

君、しっかり読み給え。
>>775で、
旅客機と貨物便を昼間に請け負っている福岡空港から貨物便を 50〜60%北九州空港に
振ることで稼動軽減に繋がる・・・
と書いているだろう。

北九州空港が果たす大きな役割は"貨物"の夜間運行なのだよ。
軽減負担に役立つのはなにも"乗客"の振り分けだけではない。そこを理解して欲しい。
787名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:06:02 ID:N6N2aWFZ
>>785
新幹線
>20分

確かに国内線や近距離国際線だとわざわさ北九州まで行かないだろうが(早朝夜間除く)
長距離国際線だと成田や関空で乗り継ぐよりも圧倒的に便利。
788名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:06:23 ID:vE9F4aWX
函館や小樽も東京にストローされるだろうな。
789名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:08:09 ID:N6N2aWFZ
>>788
札幌もストローされて構わん
790ほのぼの南国:2007/03/10(土) 20:08:53 ID:GBifhUkA
>786

 だから、貨物は分かったよ。確かに使う人はおるだろう。

 で、旅客はどうなんだといっているわけ。

 いくらアクセスが良くても、福岡から北九州まで使う人は少ないと思うが。

 
791ほのぼの南国:2007/03/10(土) 20:17:08 ID:GBifhUkA
>787

 国際便の話か?
 どう考えても遠すぎだろ。博多から北九州まで80キロは軽くあるわけだし。
 やっぱり、福岡市内に空港がないと誰も使わないだろうと思うが。
 僕の記憶が正しければ、東京から成田に行くのより遠いはず。
 ある程度は定期便はくると思うが。福岡市の補完空港は厳しいのでは。
 かつて佐賀空港が補完空港にと思ったが、現状では散々な状況だし。
 
 
792名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:20:05 ID:eAebbzxP
>>790

堂々巡りだな・・・。
>>769 へ戻るが、年率2.7%で増え続けている福岡空港の切迫した状況を緩和すべく、北九州
空港への貨物便振り分けを行い、旅客便増の割合をそこに当ててゆくというのが当面の方針だ。
で、同じく>>769で書いているように、国の交通政策審議会航空分科会での検討結果、将来的
にどうするのかを今年12月の諮問に対する答申を受けて決定する。

よって貨物便に関する緩和以外、今ここで何を言っても妄想や願望にしかならない。
検討中の選択肢も>>769で記している。
今後は九州市長会で話題となった「九州府」構想との兼ね合いも色々と出てくるだろう。
793名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:26:36 ID:N6N2aWFZ
>>791
確かにそうかもしれん。
しかし行かなければならなくなれば人は従う。
現に北九州人で福岡空港を使う奴が非常に多いし。
高速バスでも1時間かからない程度。
794名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:39:47 ID:d2kNJdmg
さすがに、福岡市内から新北九州空港は使わないと思うな。
新北九州空港なら東京都内に夜10時過ぎまで滞在可能だが
北九州に深夜1時過ぎに着いてもアクセスがない。
795名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:44:53 ID:xBXmgS3l
>>792
便数はともかく、利用者数は2002年から頭打ちだったと記憶するが
796名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:46:59 ID:N6N2aWFZ
>>794
今のところ24時間350円の駐車場も目玉となっていて
駐車場+深夜便を併せて使う福岡人はかなり多いと聞く

もちろん日中でも福岡からのマイカー利用者もある程度いるらしいが
797762:2007/03/10(土) 21:01:39 ID:dX4w/KGw
ああ、また活気が戻ってきた。
このまま本当に最終回になってしまったら、どうしようかと思っていた。

>>763
どちらかが欠けてもシステムとして成立しないのだから、
一方が成功ならば、もう一方も成功と言える。
「鶏が先か、卵が先か」って事。
798名無し野電車区:2007/03/10(土) 21:23:50 ID:N6N2aWFZ
どうでもいいことだが
下のリンク先が全てお国自慢板だというのがかなり気になる…
799名無し野電車区:2007/03/10(土) 21:53:16 ID:kRM2Vt0r
>>795
現在でも見てて危なっかしいくらいパンパンなんだよね。
1機飛び立ったらもう離陸機が目視できるとこまで迫ってるし、次離陸する飛行機が
移動路に2機3機と待機するありさま。上空では次の着陸機が大野城あたりをターン中
みたいな....。
今後はアジアからの物流というか貨物便が益々増えてくってこともあって、偉いサン方
も頭悩ましてんだろうな。
800名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:05:13 ID:N6N2aWFZ
元々福岡はここまでの大都市になるとは予想されていなかったから
その後の都市整備にかなりの影響が出た訳だな。
801名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:25:32 ID:kRM2Vt0r
>>800
というか、福岡が諸アジアとの物流や輸出入でここまでリーディングすると予想されて
いなかったという事と、羽田〜福岡間の輸送便がここまで激増するという予想ができな
かったんだろう。東京駅と博多駅が新幹線で繋がった頃は誰も今日のような航空出張時代
を予感していなかったからなぁ。
802名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:12:25 ID:g8YWjiwQ
結論からすると、福岡は、九州新幹線の開通で活性化するでしょう。

 熊本、鹿児島など、九州の西側(東シナ海側)の福岡への吸引力は
増すでしょうし。
博多駅への阪急百貨店の出店によって、博多と天神との競争が激化し、
それによって福岡全体の魅力は増す。

 大阪の小売の吸引力は、九州では現状、ごく小さいし、新幹線開通で
大きくはならない。

すでに、大阪へは九州各地から航空便があるため、すでに航空機使う
奴は、新幹線開通は関係なし。

 以上。
803名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:21:58 ID:jIAex3fZ
福岡の人も>>802のようなバラ色の未来を考えていないと不安でたまらないみたいだな
新幹線ができた後は熊本鹿児島は福岡にストローされると一番騒いでいるのは福岡マスコミだったりするし
804名無し野電車区:2007/03/11(日) 02:58:41 ID:tB/A1B1R
ほのぼのが学習能力がない事だけはよく分かった
805名無し野電車区:2007/03/11(日) 13:47:56 ID:vq+ff1Ml
>>803
実は熊本県知事が一番騒いでいる。
はっきりいって福岡庶民には九州新幹線など殆ど関係なし。鉄界と経済界で騒がれているだけ。
806名無し野電車区:2007/03/11(日) 13:51:32 ID:WTfPwme3
需要予測というのはフタを空けなければ分からないことではあるが、もしかすると
熊本や鹿児島の人が自県の繁華街に飽き、大都会である大阪を目指す人が大勢でて
くるのかもしれない。あるいは新幹線という軌道路線の(本州との)直通でより都会
の広島などに行く人も大勢でてくるだろう。

そうなってくると福岡の街がどうのこうの言う前に自県の繁華街が黄昏ていくんじゃ
ないだろうか?福岡の街が大きな経済的ダメージを負うくらい熊本や鹿児島から大阪
への買い物客・観光客流出が止まらないワケだから...。

そうでないとしたら、そこまで極端な大阪ストローは無いと考えられるし、ひるがえっ
て福岡への影響も少ない。そもそも福岡と大阪は遥か以前から新幹線で結ばれてるし。
807名無し野電車区:2007/03/11(日) 13:55:35 ID:mRYwzR6R
>都会の広島・・・
808X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 13:59:58 ID:vKkInZAS
…大阪=不人気な大都会ではある、なw

まあ少し住んでみると分かるとは思うけどな。

# 広島は小倉(北九州)がそのまま大きくなったような都市だから何とも言えないな。
809名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:00:10 ID:WTfPwme3
そもそも九州新幹線が全線開通し、新大阪と鹿児島中央が直通となることで、博多
をスルーしてみんな大阪へ行くようになる。あるいは1度大阪の街を見ると九州の
街々が田舎に見える・・・という論点であれば、博多スルーの前に自分とこの繁華街
が大阪へストローされていくんだ...という抜本的な考察に至らないのがヘン。

大阪から来る買い物客や観光客が博多をスルーして熊本や鹿児島に来るようになる、
という論点なら自県の利益と重なる為よほど分かるが、その逆は本末転倒。

自県の魅力をPRしつつ、〜大阪間からのシャワー効果を誘い、県民に対しては
既存中心街の魅力を増すことで他地域からのストローを防ぐ...という考え方にナゼ
ならないのだろうか?
810名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:01:55 ID:RKY66kQ3
まあまあ、ここは落ち着いて、「電車でGO 山陽新幹線編」でもプレー汁。
811X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 14:02:09 ID:vKkInZAS
…まあ大阪地元民が大阪を嫌ってるってコトが問題だろうなw

神戸西宮に…よそに移住したがってる。
812名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:27:12 ID:mRYwzR6R
熊本、鹿児島は本来かなり大きな都市の部類に入っているわけで
中心繁華街もそれなりに大きく賑わっているわけだが、
対外的イメージが悪すぎるのと(熊本鹿児島=完全など田舎扱い)
福岡マスコミの九州内戦略で九州山口人に福岡=大都会というイメージを植えつけてしまった為に
自他共に過小評価する向きがあるんだよね。
下位政令市以下で下通や天文館のようにかなり賑わっている商店街って
全国的に見てもそこまで多くはないんだけどね。
もっと自分の都市や街に自信を持てばいいんだけど、どうせ福岡には勝てないから、、、と
ストローされるマイナスイメージばかりを膨らませて、有効な手段を見出せないでいる。
813名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:32:04 ID:yaMvzTc5
福岡・北九州は現状維持、九州の他の地域は衰退。

新幹線が全線開通した途端、京阪神や福岡へ人が出ていく。
814名無し野電車区:2007/03/11(日) 15:17:10 ID:vq+ff1Ml
>>812
要するに熊本が早いトコ政令市になればいい。
政令市になれたとしても福岡のベッドタウンになってはしまうだろうが
ならないよりはマシ。
でもホント
活気溢れた熊本を衰退させてしまうのは勿体無さすぎるな。
>>813
行く奴はもとから新幹線や飛行機でバシバシ行っているから。
新幹線が出来たからといってそういう流出が多くなるということはまず考えられない。

ただ飛行機利用の大部分が新幹線にシフトするというだけの話。
815名無し野電車区:2007/03/11(日) 15:23:05 ID:vq+ff1Ml
鹿児島は新幹線開業後も福岡と離れているからそこまで問題無いと思うが
熊本の未来は今の北九州に重なって見える。
福岡の通勤圏に入ると殆どの都市機能が奪われ
それに伴い人口も減ってゆく。

第2の北九州が誕生する。
816名無し野電車区:2007/03/11(日) 15:53:18 ID:mRYwzR6R
>>815
だからこそ熊本では州都論争が活発化してる。地元経済紙も特集を組んでた。
企業の支店などは減っていく可能性はあるが、とりあえず国の出先官公庁は
熊本駅南に大きな合同庁舎造っているのですぐには撤退しないだろう。
817名無し野電車区:2007/03/11(日) 15:57:36 ID:vq+ff1Ml
>>816
ところが
ただ存在するというだけのものになるかもしれない。

朝日新聞がいい例。
本社は北九州にあるが実際の拠点は福岡。
818名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:01:41 ID:mRYwzR6R
ま、その辺のところは民間企業と官公庁で意味合いが違うから。
名目上熊本に残存する郵政会社は近い将来中抜きになる可能性大だろうけどね。
819名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:05:04 ID:vq+ff1Ml
熊本が生き残るには州都をもってくるしかないが…
強力な邪魔者が数多くいるからな。
820X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 16:10:22 ID:vKkInZAS
…朝日新聞なんて北九州に必要ないだろ。

さっさと本社も福岡に移転してくれw
821名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:12:34 ID:vq+ff1Ml
>>820
糞でもリバーウォークの3本柱の1つです。
822X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 16:15:01 ID:r45CN+f1
…朝日追い払って読売入れりゃいいじゃん。

集客効果増大で運営会社もウハウハ。
823名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:16:50 ID:vq+ff1Ml
糞田舎北九には来たくないだとよw
824X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 16:18:24 ID:r45CN+f1
…いや、読売北九州総本部だよ。

九電旧ビルから移転させればいい。
825名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:25:07 ID:vq+ff1Ml
どうせ引っ越すなら福岡に移転・統合するだろ。
826X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/11(日) 16:27:36 ID:r45CN+f1
…西部本社(九州ブロック本社機能)は福岡に移転済み。

北九州には北九州周辺地域を統括する北九州総本部があるのでこれをリバに移転させる。

朝日は福岡でもどこでもどうぞw
827名無し野電車区:2007/03/11(日) 17:51:11 ID:KypctOtm
ケーソにほのぼのに有明に…
いよいよ末期症状だな
828名無し野電車区:2007/03/11(日) 19:30:26 ID:xCHuMThV
博多駅に阪急百貨店が来ようと、天神との市場の食い合いになるのがオチ
それに阪急百貨店は東京ではパッとしない
そう言えばあったけ?と言った感じの電鉄系百貨店
829名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:01:02 ID:x/VDJpr2
>>827
末期症状もなにもこのスレ自体がネタだから。。。。
830名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:29:40 ID:TH7ldx2H
天神の勝利だ。
831名無し野電車区:2007/03/11(日) 22:38:53 ID:g8YWjiwQ
 ここは、純粋な「鉄道路線・車両板」です。

はっきり言って、邪魔です。
このスレは、とっとと落として、お国自慢スレにお戻りください。 
832名無し野電車区:2007/03/11(日) 22:51:44 ID:hpd9oXT2
  SAGE
833名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:35:12 ID:Qkjn0KYX
>>809
仮に鹿児島・熊本に飽きたとしても
旅費を考えるとそうそう大阪には行けないよ。

福島とか山形はかなりしょぼい繁華街だが
わざわざ東京に買い物には行かない。
高速バスで仙台に行くのが普通。
834名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:50:01 ID:In3EEi4y
>>833
JRのご利用をお願いします。
835名無し野電車区:2007/03/12(月) 01:46:11 ID:V5pUWUZt
正直、福岡にも行き飽きてるのだが

確かに、一度東京や大阪に行ってしまうと
福岡自体そんなに大した都市ではないことに気付くんだよな
東京や大阪に比べると福岡も底が浅いというか
836名無し野電車区:2007/03/12(月) 01:53:57 ID:GlrrjYqD
>>835
パリとかロンドンに比べると東京なんて詰まらんよ。
837名無し野電車区:2007/03/12(月) 02:01:04 ID:CIOz9CZj
福岡の人間からいわせてもらうと、東京なんて空気の循環悪いからめまい起こすよ。人多すぎてもなにがしたいのかわけわからない。
二度とあんなとこ行くものかと思ったね。
しかし出張で仕方なく行くが、それ以外では行かないよ。


ま、石原落選確定だろうけどな。他の知事候補者よ、頑張れ。
838名無し野電車区:2007/03/12(月) 04:58:29 ID:hMX4AeZy
>>836
東京は世界一・ニだと思うが…

ロンドン、パリ
はっきりいって糞
839名無し野電車区:2007/03/12(月) 09:09:39 ID:zjOnlI6w
>>837
石原はどうでもいいけど浅野には都知事になってもらっては困る、バックがチョンだからな
それならまだ石原の方がいいな
丸山弁護士が出馬するなら当選確実だろうが
840名無し野電車区:2007/03/12(月) 10:12:29 ID:M9CYblqH
>>833
> 仮に鹿児島・熊本に飽きたとしても
> 旅費を考えるとそうそう大阪には行けないよ。

であれば所詮その程度の数なんだよ。鹿児島・熊本の脱出組みって。
結果的にその極少数派が福岡スルーしても何も問題ない。
どうぞ行って楽しんできてください、という感じだよ。

>>835
> 正直、福岡にも行き飽きてるのだが

そうゆうことで鹿児島・熊本から福岡に遊びにくる連中なんて少数派。
大多数は今住んでる地域の大型SCや中心街に落ち着いている。
だから新幹線が全線開通したことで福岡の商業や経済がどうのこうのという問題ではない。
そもそもが >>1 のトンチンカンな妄想...というか願望だな、間違いなく。
841ほのぼの南国:2007/03/12(月) 11:07:20 ID:DxGbqxdh
>809
>そもそも九州新幹線が全線開通し、新大阪と鹿児島中央が直通となることで、博多
>をスルーしてみんな大阪へ行くようになる。あるいは1度大阪の街を見ると九州の
>街々が田舎に見える・・・という論点であれば、博多スルーの前に自分とこの繁華街
>が大阪へストローされていくんだ...という抜本的な考察に至らないのがヘン。

 誤解しているけど、熊本や鹿児島ではもうすでに、ストロー現象が起きているわけ。
 現在進行形なわけだ。実際、熊本や鹿児島の百貨店は青息吐息なわけだし。
 この点はみんなと同意見なわけよ。

 問題はそのストロー先がこのまま、天神になるのか、
 それとも梅田や道頓堀に変わるのかそれを議論しているわけ。
 
842名無し野電車区:2007/03/12(月) 11:32:43 ID:qAQShBqO
>>841
百貨店の時代はとっくに終わってるんだが
843ほのぼの南国:2007/03/12(月) 11:35:09 ID:DxGbqxdh
>812

 確かに町自体はいい町なんだよな。熊本も鹿児島も福岡も。
 ただ、九州人は、ミーハーなんだよな。都会に飢えているんだろうな。
 それが、有明族やかもめ族を生んでいると思うんだが。
 ま、それを福岡に憧れているんだという勘違いがいるわけで。

 今は、九州の主要な駅に今は天神の広告が軒並み並べているけど、
 これが梅田や道頓堀の広告がたくさん出てきたらやっぱり
 天神はスルーされると思うけどな。
 とりわけ、熊本や鹿児島から、直通で大阪にいけるというのは
 インパクトあるわな。今までは博多まで何分がキーワードだったけど、
 これからはそうもいかんわな。
 
844ほのぼの南国:2007/03/12(月) 11:50:42 ID:DxGbqxdh
>783
>だから書いている通り、実際買い物や観光で福岡を訪れている熊本・鹿児島人がマイノリティ
>な訳だから、博多駅をスルーされたところで慌ててどうこうする問題ではない。

 少数じゃないでしょう。高速バス、特急列車、新幹線のアクセスを見ると。
 ちなみに、鹿児島や熊本はすでにストローされているわけで、九州新幹線が
 延伸したからといって特別に変わるとは思わない。
 何回も述べているが、ストロー先が、福岡のままか、大阪に変わるのかを議論しているわけで。

 >さらに、熊本も鹿児島も中心街が俄かに再開発の話題で活気付いている。そもそも天神・博多
 >というより、大阪まで湯水のように人が流れていくかも現段階では分からない。

 再開発で活気づいているのか?少なくとも鹿児島のアミューズプラザは現在はうまくいっているが
 その一方で、天文館の店の売り上げは落ちているといってるぞ。
 鹿児島の中心に建設中の建物の大半はマンションだ。
 都心回帰で人が集まれば、商業も栄えるかもしれんが。
 
845名無し野電車区:2007/03/12(月) 12:14:46 ID:EwONTQrF
札幌も北海道新幹線全通で衰退するだろうな。
846名無し野電車区:2007/03/12(月) 12:44:29 ID:aEW70JcS
>>844
>何回も述べているが、ストロー先が、福岡のままか、大阪に変わるのかを
>議論しているわけで。

 何回も述べているが、大阪に、九州の鹿児島や熊本までストローできる
「吸引力」があるとは思えない。
九州南部の人が、わざわざ大阪まで買い物行くわけないでしょ。

 そんなに大阪が良ければ、大阪まで行かなくても、地元にできるやろ。

 博多駅に、阪急百貨店が・・
 そして熊本には、くまもと阪神もありまっせ!!

 これで、大阪ストローはありえませんね。
847X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/12(月) 12:59:35 ID:Zi55D3RM
…近畿圏からの経済侵攻は加速するだろうな。

既に根を下ろしている福岡都市圏での不動産売買に加えて、商業面での表立った動きも出てくるだろうな。

# 博多駅新ビル完成以降は大手を振って歩き始めるだろうな。
848名無し野電車区:2007/03/12(月) 12:59:58 ID:PP0XrfKT
いや熊本市は九州北部だし。
849ほのぼの南国:2007/03/12(月) 13:01:43 ID:DxGbqxdh
>846

 百貨店があれば、ストローがなくなるわけではありません。
 若者は、町(都会)に憧れて買い物に行くわけですから。
850X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/12(月) 13:07:21 ID:Zi55D3RM
…反面、マチをほっつき歩くだけで買い物をしない罠w

商業施設を乱立させても根本的な改善策にはならないと思うよ。
851名無し野電車区:2007/03/12(月) 13:20:30 ID:L2JAaGRJ
それ何て北九州
852名無し野電車区:2007/03/12(月) 13:50:50 ID:V5pUWUZt
熊本(67万都市・105万都市圏)
鹿児島(60万都市・70万都市圏)

ほぼ同じ都市規模である新潟や静岡、岡山と比べても過小評価されすぎ。
それなりの独立性を保つ大きな都市なのに佐賀あたりと同じ扱い。
やっぱり「田舎九州」というフィルターで見られているからか?
853ほのぼの南国:2007/03/12(月) 14:09:32 ID:DxGbqxdh
 >ほぼ同じ都市規模である新潟や静岡、岡山と比べても過小評価されすぎ。

 それはいえる。Jチームやプロ野球球団があっても不思議じゃないと思うのだが。
 特に北九州はね。

 まあ、それ以前に、福岡や3大都市に対してコンプレックスが強すぎるんじゃないかな。
 まあそこがミーハーといわれる所以だろうけど。
 もっとオレ流というかマイペースな国民性になった方がいいような
 気がするんだが。
854名無し野電車区:2007/03/12(月) 14:12:25 ID:YstTQLax
 
http://a.pic.to/9tbzl
 
一緒に乗りたい
855名無し野電車区:2007/03/12(月) 14:39:26 ID:fL8VLwat
>>849
例えば熊本から大阪へ行くとしよう。
現在であれば往復の旅費が34,000円、新幹線開通後は40,000円弱まで
値上がりするだろう。かつ大阪まで日帰りでいく客は少ないだろうか
ら当然「泊」する。まぁ安めのビジネスホテルで8,000円くらいか...

そうなると食事代も含めて買い物以外にかかる費用は約50,000円程度
となるだろうことは容易に想像がつく。
それだけの費用を使ってポンポン大阪まで買い物に行く熊本人が大勢
いると思うか?
もちろん鹿児島人はそれ以上の費用を払って、ということになるが。

50,000円あったら熊本市の中心街でどれだけの買い物ができるだろうか。
仮に都会に憧れて買い物に行くとしよう。かつこのレベルの交通費を
容易に捻出できる人であれば東京へ行かないか?日本一の大都会だが。

都会へ憧れ、買い物の予算以外に50,000円を払って憧れを噛み締めに
いく人たちがどのくらいいるだろうか。そうゆう気概のある人は既に
飛行機使って東京に行ってないか?
都会都会というが、大抵のものは鹿児島や熊本で手に入るけどねぇ。
856X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/12(月) 14:42:46 ID:Zi55D3RM
…「 大牟田から西鉄に乗り換えて福岡県民のフリをする 」 まで読んだ。
857名無し野電車区:2007/03/12(月) 14:57:26 ID:V5pUWUZt
買い物に関しては福岡まで出なくても基本的に熊本鹿児島でも十分手に入る。
よっぽどのブランド品やマニアックなアイテムなら別だが。
比較的百貨店や繁華街、郊外大型モールが充実している熊本に関しては
買い物そのものよりもスポーツ観戦(相撲、プロ野球)、観劇、コンサートなどの為に
福岡へ出向くウエイトが大きいと聞く。
858X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/12(月) 15:36:47 ID:DNG6Sb5y
…違う違う、ただ熊本鹿児島にいるコト自体が疎ましいんだろうな。

だから大牟田で西鉄ry(ヲッ
859名無し野電車区:2007/03/12(月) 16:31:31 ID:hMX4AeZy
>>1
結論:福岡は衰退しない


因みに…
現在鹿児島や熊本が衰退しているのは人口の自然減と大型SSの登場、不景気によるもの。
これは大都市圏外では何処でも言えることで新幹線云々の問題ではない。
860X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/03/12(月) 16:35:43 ID:DNG6Sb5y
結論 何の成果もナシw
861名無し野電車区:2007/03/12(月) 17:35:29 ID:iurMaMeF
服だと地方都市にしては揃ってるほうだし観光以外に大阪行く理由が無い
862名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:37:21 ID:FAJODxtz
大牟田からわざわざ糞鉄電車に乗り換える香具師なんているのか?
863ほのぼの南国:2007/03/12(月) 18:39:53 ID:DxGbqxdh
>855
>かつ大阪まで日帰りでいく客は少ないだろうか
>ら当然「泊」する。

 日帰りするでしょ。新幹線で3時間でいけるんだから。
 鹿児島、宮崎から福岡までだって日帰りで行くわけだし。
 
864名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:54:20 ID:In3EEi4y
>>842
結論を急ぎすぎだといえよう。
865名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:56:27 ID:hMX4AeZy
>>863
距離と運賃を考えよう
866ほのぼの南国:2007/03/12(月) 18:59:26 ID:DxGbqxdh
>865
 
 福岡と大阪どっちが都会か考えよう。
867名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:13:38 ID:1XxXIxf8
>>862
はいはい、JR特急厨乙
868名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:26:40 ID:V5pUWUZt
熊本からは関西まで3時間になって日帰り圏になることを強調してんだがな。
大阪に9時過ぎから21時前まで滞在できるのは大きいかなと。

2枚切符4枚切符、ナイスゴーイングカード、高速バス回数券を
869名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:29:38 ID:V5pUWUZt
間違って途中で書き込みボタン押してしもた。

>>862
2枚切符4枚切符、NGC、高速バス回数券が普及しだしてからは
あまり西鉄〜JR乗り継ぎはしなくなったな。
870名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:58:21 ID:5v5pdjei
航空機の方が鉄道よりも速いって言うが、空港から都心までのアクセス時間
と乗り換えの煩わしさを考えると鹿児島でも案外、新幹線に分があるかも。
関空にしても羽田にしても都心までざっと1時間かかる。
割引切符をチケット屋に大量にダンピングすれば人の流れも変わるかもしれんわな。
871名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:06:13 ID:qoEMLTn+
どうでもいいが、4万払ってバンバン大阪に買い物にいく熊本人とか鹿児島人って
スッゲー金持ちだよね。ただ、そのくらい金持ちなら4万というより5万払って東京
に行かないのはなんで?羽田からタクシーにのれば首都高使って青山まで1万でお釣
り出るよ。そっちがいいんじゃね?
南青山は超高級店多いし、絶対そっちがイイと思うよ。お金あるんだから。
872名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:32:41 ID:cXORynz6
ソフバンのホームは大阪ではありません。

大阪まで行かなくても歌舞伎やミュージカルは観られますから。
873名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:34:30 ID:JoegQZOk
ま、普通に出張馴れしてれば列車とかバスとか地下鉄とかの乗り換えって煩わしいとも思わなくなるし、ある意味
常識って感覚もでてくるから、乗換えの云々ってのは無いと思うね。それ言ったら都内とかで身動きが取れない。
むしろ同じ乗り物に長時間乗りっぱなしはツライよな。
ちなみに今の飛行機ってICマイレージカードでタッチ&ゴーだよ。搭乗券の発行とかないから。
それにしても新幹線が便利な地域もあれば飛行機が便利な地域もある。なにもかも新幹線で括るかヘンになる。
九州からなら(飛行機嫌いは除いて)大阪までだろうな。新幹線の範疇は。東京は飛行機に限るよ。経験上な。
874名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:40:23 ID:V5pUWUZt
熊本からなら往復4万はかからないだろ。
今の新大阪〜博多が正規の往復切符で片道あたり13100円。
新大阪〜熊本でも往復切符で片道あたり13400円。
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/osaka.jsp

新幹線ができたとしても航空機との競合もあり、そこまで値上げできないと思うので
新大阪〜熊本で14000円台程度で収めると思う。
875名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:10:11 ID:Hr1vvO1w
>>874
それにしても往復28000円か。
感覚的に言えば40000円も28000円も大して変わらないな。

熊本市内の繁華街で買い物したらジーンズとシャツが買えそうな金額だね。
それ(28000円)払ってまで大阪で買い物したい何かがあるってことなんだよね。
なんなんだろ...それ。
3万近く払ってまで大阪で買いたいモノってなんなんだろうね。
オレだったら地元で服買うけどね。

なんで地元の繁華街じゃなく数万円払って大阪なのか理解できないっつーか・・・。
なんつーか、もうアレだよな。新幹線出来た時点で熊本の中心街も終わりだな。
みんな大阪に行っちまうんだからさ。
876名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:41:52 ID:V5pUWUZt
>>875
別に俺は大阪・福岡流出肯定派ではないんでそこんとこよろしく。

かってな新幹線開通後の大予想
※鹿児島
鹿児島→福岡は在来線時代と比べると劇的に近くなるし、
大阪行きと比べるとそこまで金銭的にも負担にならないので地元民の福岡訪問回数は増える。
企業の支店や営業所は多少福岡に流れる。2度目のターミナル効果が現われるかどうかは微妙か?

※熊本
熊本→福岡はそこまで時間的短縮にならないし、すでに福岡リピーターも多く新鮮味に欠けるので
新幹線ができたところでそこまで増えない。博多阪急ができて一時的に増える程度。
ただし、民間企業を中心に営業所や支店を閉鎖する可能性は高い。
ただし、国の出先は合同庁舎造っているので当分残存する。
政令市昇格や州都誘致しないとやばい。

※福岡
運賃や所要時間の関係上、拠点都市機能が福岡から大阪に移ることはないが、
熊本や鹿児島からの商業や都市機能のストローを集積を過度に期待するのは禁物。
仮に下通や天文館が衰退したとしても、それは福岡の影響というより駅ビルや郊外モールの影響。
新幹線開通後も福岡は劇的な発展はせず、当分の間は現状維持、もしくは多少発展する程度にとどまる。

※熊本鹿児島→関西
熊本・鹿児島からの主目的地は福岡のままだが、航空からの大幅転移と潜在需要の掘り起こし、
心理的障壁の解消などでそれなりに山陽・関西方面までの新幹線直通利用者数は増える。特に熊本以北。
877名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:47:32 ID:uASWXYqZ
九州の中心は福岡で、日本の中心は東京。
九州の中心に用が無くなれば、日本の中心を目指す。
大阪とか、名古屋とかそんな微妙なポジションのところに遊びに行こうとはあまり考えない。
878名無し野電車区:2007/03/12(月) 22:43:31 ID:Hr1vvO1w
>>876
航空からの移転は熊本・鹿児島とも〜大阪間だろうね。
〜東京間はこれまで通り航空路線が強いよ。
〜大阪にかんしては一部航空から新幹線に流れると思うけどね。
879名無し野電車区:2007/03/12(月) 23:17:59 ID:b2AFNjYn
関西地区へのアクセスで
2011年春に飛行機から新幹線へシフトが大幅増の地域
鹿児島県
出水・阿久根地区、薩摩川内・串木野地区
その他は、駅までのアクセスに難のとこが多いから依然として飛行機が優勢だと思う。
熊本県
球磨・阿蘇地方を除くほぼ全域か?特に県南は大幅増
福岡県
筑後地方
880名無し野電車区:2007/03/13(火) 00:34:17 ID:SgxHUCDT
みんなほのぼの南国に釣られ過ぎだよ。奴は福岡を煽りたいだけの札幌人
なんだから。
ったく何度論破されても同じ主張を繰り返すばっかりだし・・・。
もうアホかと、バカかと。
881ほのぼの南国:2007/03/13(火) 16:56:03 ID:aeEDJk8y
>870
俺もそう思う。
ついでに言うと、飛行機は時間が不規則だし、自由席がないし、
気軽に乗れる乗り物じゃないよね。
 だから、気軽に東京へは行けないよね。
 ビジネスならともかくプライベートでは。
882ほのぼの南国:2007/03/13(火) 17:06:02 ID:aeEDJk8y
>875
>なんつーか、もうアレだよな。新幹線出来た時点で熊本の中心街も終わりだな。

 いや、そんなに悲観することはないと思うよ。だって、今だって、天神にストローされているけど、
 下通はシャッター状態になっているわけではないし。

 それに、ストロー先が天神が梅田や道頓堀に代わるだけなんで、熊本はそんなに衰退しないのでは。
 やばいのは福岡だけじゃないかと。
 しかも、財政再建団体の一歩手前なのに、何を血迷ったのか、
 「九州の中心都市」と、うかれちゃってるからな。
883名無し野電車区:2007/03/13(火) 19:49:45 ID:oOlFu8zu
福岡って熊本で持ってるの??
884名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:15:20 ID:zrKIcd7r
>>883
熊本県って180万人しかいないだろ。
885名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:35:14 ID:y5pCYl72
うち140万人が県北地域に居住、だったっけ。
886名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:03:31 ID:9JVddAHK
>>882

へぇ〜・・・熊本の人ってそんなに天神に買い物に訪れてたんだ。知らなかった。
てっきり熊本市の中心街でみんな買い物してるかと思ってた。
ということは土・日の天神界隈って地元福岡人より熊本人の方が圧倒的に多いってことね。

熊本市にしてもあれだけの繁華街を持ってるのに申し訳ないよな。大挙として天神に訪れて頂いて。
鶴屋とか新館やウィング合わせるとかなりの売り場面積持ってるし、パルコあったりアーケードが
デカかったりと立派だけど、みーんな天神に買い物に来てたんだね。>>882 が言う通り。

とても信じられない話だけど、>>882 がそう断言するなら仕方ないかも......ね。
887名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:38:01 ID:40c7UTtI
>>885
180万人中、都市圏人口が105万人くらいですよね。
で、140万人が県北地域に住んでいる・・・と。数字おかしくないですかね。
もしかして熊本の大半は玉名・荒尾周辺に住んでるってことですか?
こいつは大スクープですよ!
888名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:39:08 ID:hIzTbJgn
地理的に近いから高速バスに乗って福岡へ買い物に行く人もそれなりにいる。
ただし、鹿児島同様地元志向(まちなか志向)も相当強いため
熊本市中心部の繁華街も相応に賑わっているわな。
それでも郊外大型店との競合で客足は落としているが。
889名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:50:53 ID:hIzTbJgn
>>887
>>885は県北=熊本都市圏+荒尾市+玉名郡市+山鹿鹿本郡市+菊池市+阿蘇郡市
だと認識しているのだと思われ。
890名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:58:19 ID:Er/ybgqP
スマソ。
県北と県南という大きいくくりでしか考えてませんでした。
891名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:58:50 ID:Er/ybgqP
県北は旧白川県エリア、県南は旧八代県&長崎県エリアってことで。
892名無し野電車区:2007/03/14(水) 00:07:38 ID:Tolg8a57
>>888
>地理的に近いから高速バスに乗って福岡へ買い物に行く人もそれなりにいる。

その「それなり」の少数派が買い物先を大阪に変えたところで福岡の商業に与える
影響が大とはとうてい思えないけど。。

>>889
荒尾や玉名の人にしても福岡の繁華街までは結構な距離あるよね。
ましては阿蘇からだと....
県北といってもそれがイコール福岡圏とは全然当てはまらないワケだし。
893名無し野電車区:2007/03/14(水) 00:30:32 ID:VPE/d/CO
>>892
熊本の場合、新幹線が開通しても福岡の商業に与える影響はそんなにないよ。
博多駅ビルが完成したら物見遊山客は増えるだろうがそれは一時的なもので
最終的には現状維持+α程度で落ち着くと思う。

熊本県北は広い意味での福岡の影響圏ではあるのだろうが決して福岡都市圏ではないな。
福岡影響圏といってもそれは熊本だけに限らず九州山口全域がそうだし。
894名無し野電車区:2007/03/14(水) 09:27:29 ID:6LiMqvn4
>>892-893
ようするに九州新幹線が全線開通することで、「鹿児島がどうこう」「熊本がどうこう」「福岡がどうこう」というような
突飛で劇的な商圏移動は生じない、ということなんだよ。
九州縦断における各々の県は互いに中心街・繁華街を有していて、買い物に何不自由ない。
もともと都会志向の強い人であれば進学なり就職なりで最初から上京を決めてる。
>>1の妄想は極めて短気で粗野だが、それ以前に九州をあまりに知らなさすぎるという点が痛々しい。
895名無し野電車区:2007/03/14(水) 11:21:58 ID:ecIp1Fw/
>>882
>だって、今だって、天神にストローされているけど、
>ストロー先が天神が梅田や道頓堀に代わるだけなんで、熊本はそんなに衰退しないのでは。

ようするに今、天神にきている熊本からのごく少数の客が大阪に
行くってことね。
普通に行ってもらえばいいのでは?熊本の立場で考えれば、本来
その少数の客すらも地元の街で買い物して地元に金落として欲し
いと思うんだろうけどね。

まぁ抜けることで福岡が衰退するくらい物凄い数の熊本人が連日連夜
こぞって福岡に買い物に来ているようにはとても思えないが、
ほのぼの南国はそうだと思ってるんだよな。

釣りにしても余りに知識レベル&知性レベル低いよな。もっとマシな
釣り方すればいいのにな。熊本人や鹿児島人に対しても失礼じゃない
のか?妄想がアフォすぎてw
896名無し野電車区:2007/03/14(水) 11:58:31 ID:KkjKgyeo
大阪も東京も遠い。以上。
897名無し野電車区:2007/03/14(水) 12:09:46 ID:RXu4y0DC
まぁ熊本から天神に買い物行く客は、新幹線開業で今より値上げになれば、高速バスに流れるだろうな。
898名無し野電車区:2007/03/14(水) 12:45:35 ID:VPE/d/CO
一番の問題はそういった九州内の実情を詳しくリサーチせずに
「新幹線ができれば九州人はみんな福岡に集まる」と思い込んでいる本州企業があること。

すでにオーバーストア状態の福岡に百貨店やファッションビルの進出が
多数予定されていることもその考え方からだし。
逆に熊本では地元資本や行政による大規模再開発話はちらほら出ているが
福岡みたいに○I○Iが来る、東急ハンズが来るといった具体的な情報は流れてこない。
(せいぜいロフト進出が噂になっている程度)
899名無し野電車区:2007/03/14(水) 13:07:40 ID:cgNaPphy
>>895のレスも同レベルww
>>896が的確な答えを出している。
だいたい大阪を過大評価しすぎだなw
900名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:00:20 ID:1UGJqGax
900記念ぬるぽ(´・ω・`)
901名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:13:47 ID:hbIDXhmC
>>596
> >>588
> >福岡〜宮崎だけ航空を出しているのもずるい気がするのは気のせいか?
>  福岡から宮崎への出張は、航空がデフォではあるまいか。
>  会社としても、時間がもったいなくて、高速バスには乗せまい。
> >>586
> >常識としてクルマでの移動ならほとんど熊本が勝利。
> >列車とか飛行機しか能がない不幸化人の民度が分かるよ
>  行商とか、製品持ち歩く営業とかは別として、通常の大企業の
> 出張は、クルマは使わない。

これには笑った。まともな企業や団体は車での出張は物凄く敬遠される。
公共交通機関が原則。
これは自家用車で行っても会社の営業車で行っても事故の責任が付きまとうから。
労災や何やら本当に面倒。
902名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:24:04 ID:+suqkRCw
>>901
営業関係はほとんど車出張なんだが。

公共交通機関の発達してない地方で、車なしで得意先回る人間なんてほとんどいない
903名無し野電車区:2007/03/14(水) 19:32:31 ID:ecIp1Fw/
>>898
>一番の問題はそういった九州内の実情を詳しくリサーチせずに
>「新幹線ができれば九州人はみんな福岡に集まる」と思い込んでいる本州企業があること。

この事に関しては別に一番の問題というわけではない。
本州企業がこぞって福岡に百貨店やファッションビルをラッシュしたとしても
熊本に迷惑をかけることはないだろう。隣の自治体のいち市圏の話だから。

まぁ普通に考えて巨額の投資をする訳だから当然入念なリサーチをするんだろう
けど、仮に予想が外れたとしても投下資本の回収が叶わなかった本州企業とやら
が困るだけのこと。

天神や博多を買い物の拠点としているような圏内の消費者にとっては選択肢が
広がるワケでむしろ歓迎すべきことなので・・・。
新幹線が開通しても他県からの買い物客は特に増えるわけでもないし、ラッシュ
かかることでストロー経済を誘発することもない。熊本人にとって騒ぐ問題では
ないよ。
904名無し野電車区:2007/03/14(水) 19:41:55 ID:Om8DrAxG
九州新幹線全通
 ↓
福岡ー鹿児島の航空便全廃(もしくは1〜2便に削減)
 ↓
発着枠で5便/日の空きが出来る(おおよそ)
 ↓
新規路線開拓or既存路線の増便
 ↓
福岡市ウマー
905名無し野電車区:2007/03/14(水) 20:58:24 ID:kVd1HHRJ
>>902
九州の中心としての熊本の話題から遠すぎる。
近場の営業とは違う
九州一円から集まるようなものは普通電車からタクシーだろ
906名無し野電車区:2007/03/14(水) 21:50:54 ID:qaEo94d7
>>898

熊本の街が地元資本+行政で大規模再開発するのは結構なことだよ。地元人にとってはね。
ただ、それは(関係ない)福岡人がどうこう言う問題ではないわな。

福岡の街に関東関西の巨額資本が投下され再開発が進むのも結構なことだよ。地元人にとってはね。
ただ、それは(関係ない)熊本人がどうこう言う問題ではないわな。
907名無し野電車区:2007/03/14(水) 22:19:52 ID:VPE/d/CO
>>903
他県からの集客が見込めないのならオーバーストア状態の福岡に進出する意味がないのでは?

ヨドバシカメラの博多店が開店当初の予想より客足が少ないらしいが
理由として九州一円からの集客を見込んでいたのにあまり県外客がやってこなかったかららしい。
908名無し野電車区:2007/03/14(水) 22:43:35 ID:Sz8TXHA6
>>905
普通に車が一番多いよ。

熊本市内のビジネスは駐車場無いと厳しい事が証明してる。
909名無し野電車区:2007/03/14(水) 22:44:38 ID:Sz8TXHA6
>>907
電気製品なんてわざわざ福岡まで来て買わないだろ。
910名無し野電車区:2007/03/14(水) 22:54:35 ID:VPE/d/CO
ビックカメラ同様、開店当初は周辺県にもCM流してた>ヨドバシ
結果は>>909の言うとおり。

こういう進出企業は九州についてどういうリサーチしていたのか知りたいもんだ。
911908:2007/03/14(水) 23:00:44 ID:Sz8TXHA6
熊本市内のビジネスは⇒ビジホは

>>910
ファッションと違って、電化製品は全国どこでも物は一緒だからな。
多少安くたって、高い交通費かけてたら意味無いし。
912名無し野電車区:2007/03/15(木) 09:14:36 ID:beyIHfDI
IR見る限りでは天神のビックも博多のヨドバシもオープン以来、増収増益だな。
まぁビックやヨドができるまで大規模電気店といえば天神のベスト本店くらい
だったからな。市民にとってもありがたいよ。
それにしても未だにビック・ヨド=電器店だと思ってる香具師がいるんだな。
まぁ確かにフロアによっては白モノとかエアコンとかも売ってはいるが・・・。
913名無し野電車区:2007/03/15(木) 09:20:11 ID:YovSTgcM
そもそも九州の人間で大阪に生きたがる奴なんていないだろ。
どうせ遠くまで行くなら東京ということで選択肢は飛行機のみ。
直通客は関西から鹿児島熊本への観光客しかいない。
914名無し野電車区:2007/03/15(木) 09:41:10 ID:2Etj40n2
福岡でヨドバシカメラとビックカメラの進出結果がビミョーなのなら、九州ではどこも進出できるとこ
ないんじゃねーか。
都市圏人口からくる集客力からいっても。
915名無し野電車区:2007/03/15(木) 10:01:49 ID:zMsiMFYg
>>912
鉄道模型扱っているってんで、熊本からヨドバシカメラに行ったんだけど、
そのとき初めて電器店以外の商品も扱っているって知ったよ。

行くまでなんで電器店で模型まで扱っているのか不思議だった。
916名無し野電車区:2007/03/15(木) 11:33:48 ID:nSKBPJ1n
>>914
ヨドバシ・ビックの地方開拓は完全にネット通販にシフトしてる(広島あたりじゃ店舗がないからネット通販のCMだけしてるそうな)

かつて新潟にヨドバシが進出したように地方都市に進出するのは難しいかも
917名無し野電車区:2007/03/15(木) 11:45:12 ID:CraDcTTz
九州一円から福岡に買い物行く人間の大半は、ファッション目当てだから。
918ほのぼの南国:2007/03/15(木) 12:53:42 ID:vzWBtL/B
>ということは土・日の天神界隈って地元福岡人より熊本人の方が圧倒的に多いってことね。

 いやいや、そりゃあ、天神は地元福岡が圧倒的に多いよ。
 ちなみに天神の大手のデパートなら福岡都市圏が8割。福岡都市圏以外の福岡県が1割。
 県外が1割。こんな感じだから。ソースは西日本新聞より。
 ただ、高速バスが1時間に4本、特急列車も1時間に3本あることを
 考えると今でも十分にストローされているんじゃない?
 
 で、本題だけど、仮に大阪にストローされて、県外の1割を失ったら、
福岡市の小売業としては痛いんじゃないかな?特にファッション、デパートなんかは。
919名無し野電車区:2007/03/15(木) 12:55:55 ID:nhP6j3Tq
>>918
札幌も北海道新幹線全通で衰退するだろうな。
920名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:09:53 ID:TOVB9n8u
>>918
今の福岡は、店揃えでは大阪とそれ程変わらないよ
921ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:12:23 ID:vzWBtL/B
>919
可能性はあるんじゃない?50%くらい。札幌市民が東京に憧れて
週末遊びに行くという現象があると厳しいな。
しかし、逆の可能性もあるわけで、東北全域をストローする可能性もあるわけだから。
 北海道新幹線が開通するころには人口が210万くらいだからね。
 それに、北海道の憧れは全国に根強いので、もし、札幌が人口が増えて、東京都と違和感のない
 生活環境になったら、全国から札幌に移住するということもあながちないとはいえないよ。
 現に沖縄は失業率が全国一高く、有効求人が低いのに、移住ブームがあるくらいだからね。
 北海道大学だって全国から志願しているし。
 
しかし、北海道新幹線全通云々は気が早すぎるんじゃないか。2030年くらいだろ。
 あと20年は北海道では札幌一極集中が続くわけで、
 少なくとも、札幌市の人口が減ることはないでしょ。
 
922ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:15:18 ID:vzWBtL/B
>920
前にも述べたが、別に百貨店が目当てじゃないから。
 田舎人は繁華街に憧れてくるわけで・・・。
 つまり、天神より、梅田や道頓堀の町にブランドやステイタスが
 あるから田舎人は遊びに来るみたいな・・・・。
923名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:17:43 ID:OY7pu3J8
>東北全域をストローする可能性もあるわけだから。

皆無。
東京>>>>>>>>>>>>>>>>札幌なわけで
誰も札幌なんかには行かない。
924名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:22:55 ID:t90iVcbP
またお決まりの戯れ言を繰り返すだけか…
ちったぁ新しい煽りかた思い付かないのかい、南国さんよ。
925ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:28:36 ID:vzWBtL/B
>923

いやいや。人口規模が大きけりゃ誰もかれも東京に行くわけじゃないだろ。
 もともと北海道の移住者の4割は東北の出身である意味北海道になじみやすいのでは。
 それに、北海道大学だって全国から来ているわけだし、そもそも観光だって
 沖縄についで2番目に人気があるわけで潜在的なニーズはあるわけで、
 可能性がないとは思えないが。
 
926名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:34:11 ID:ZfRtRE8/
>>925
札幌は小さいから無理。
熊本人が福岡に行かずに大阪に行くように
東北人も札幌には行かない。
927ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:37:33 ID:vzWBtL/B
>926
928名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:38:23 ID:ZfRtRE8/
>927
929ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:38:43 ID:vzWBtL/B
>926
馬鹿からスルーで・・・
930名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:39:36 ID:ZfRtRE8/
東京と札幌を比べたら札幌に行く遊びに行く理由はないな。
931東京人だよ:2007/03/15(木) 13:44:07 ID:A0mFikeD
一般的な都民のイメージ
京都>札幌>神戸>福岡>>>>>>>>大阪
九州のイメージは悪くないよ。食べ物ネタが多いけど。
新幹線出来たら遊びにいくね。
932ほのぼの南国:2007/03/15(木) 13:58:48 ID:vzWBtL/B
>930
分かってないな。沖縄は東京に上京する人よりも、
 東京から沖縄にやってくる人の方が多いんだよ。
 北海道だって沖縄の次に2番目に人気があるわけで、
 東北はいうに及ばず、全国から札幌や北海道に移住する可能性は
 ないとはいえない。そうなるとは言わんが。
 人口が多いから云々はおかしいと思うがな。
 
 ただし、福岡は東京と大阪のパクリだから、大阪にストローされる
 可能性はあると思うな。
 福岡ならではのオリジナリティーがないというか。
 せめて、ださくても、それなりにあればストローされないのだが。
 全部東京、大阪のコピーだからな。
 それに九州人は田舎根性丸出しだから、やっぱ、新幹線で大阪が日帰りで
 いけるんやったら、福岡じゃなく、大阪を選ぶんじゃないかな。
933名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:00:29 ID:ZfRtRE8/
>>1

>考えてみてほしい。大阪の方が、いくら衰退しているとはいえ、
>ダントツで福岡よりも都会なわけで。

同じように東京は札幌など問題にならないほどの大都会。
誰も札幌なんか行きません。
934ほのぼの南国:2007/03/15(木) 14:05:32 ID:vzWBtL/B
>933
 ここは九州新幹線の開通によって福岡が活性化するかしないかを
 議論するスレだ。
札幌の話は関係ないだろ。八つ当たりなら、よそでやってくれ。
935名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:06:21 ID:ZfRtRE8/
では、札幌は衰退するということで。
936ほのぼの南国:2007/03/15(木) 14:12:51 ID:vzWBtL/B
>935
俺の考えは932で書いた。それにしても札幌についての話がしたいみたいだな。
 スレッドでも立てるか。
937名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:17:37 ID:HvYLmwCm
東北地方→札幌にストロー・・・ってのはないんじゃないかな。
もともと東北地方は東京志向が他地域に比べても特段強い。
列車運転系統をみても完全に東京直通が最優先されているような地域だし。

>>916
ビックカメラなら今秋、岡山駅前に店を開くことが決定しているけどね。
938名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:19:01 ID:B4Y7MbzT
郡山にもヨドバシがあるから
地方というだけで出店できないということはないね。
939名無し野電車区:2007/03/15(木) 14:40:53 ID:HvYLmwCm
>ちなみに天神の大手のデパートなら福岡都市圏が8割。福岡都市圏以外の福岡県が1割。
>県外が1割。こんな感じだから。ソースは西日本新聞より。
>で、本題だけど、仮に大阪にストローされて、県外の1割を失ったら、
>福岡市の小売業としては痛いんじゃないかな?特にファッション、デパートなんかは。

売り上げから鑑みる限り、案外他県・他地域からの流入って少ないんだな。
実は天神も博多駅との競合以前に、郊外大型モールの乱立で福岡都市圏内からの集客を落としているので
新幹線開通で何が何でも熊本鹿児島からの購買層流入の大幅増を図らないと
今までのような右肩上がりの成長を持続できないという現実がある。
だから福岡マスコミが煽り立ててでもストロー効果や一極集中ネタを発信して
福岡の優位性を対外的にアピールしないといけないわけだ。

ただ、仮に熊本県民が福岡をスルーして関西に出て行くにせよ
時間的に遠い鹿児島県民や大分や佐賀、長崎など新幹線の恩恵を得ない地域は
これまで通り福岡に買い物に来ざるを得ないのでそこまで大きな影響はないだろ。
県外客1割だったのが8分程度に落ちるだけ。
940ほのぼの南国:2007/03/15(木) 14:58:33 ID:vzWBtL/B
>939

確かにそうだと思う。
ただ、基本的には、新幹線が開通することによって、
熊本や鹿児島からどんどんストロー出来るというマスコミに
違和感を感じていたんで。
 福岡で、買い物する人もいるが、大阪で買い物をする人も
 現れる人も出てくるから、
 九州新幹線開通イコール福岡急成長論はおかしいと
 そういいたかっただけ。

 それと、九州新幹線の開通によって、大阪がいかに都会かが
 分かってくると思うし、
 九州から身近なので、福岡じゃなく、大阪に移住するという
 ケースが増える可能性はあると思うけどね。
941名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:09:08 ID:HvYLmwCm
>新幹線が開通することによって、
>熊本や鹿児島からどんどんストロー出来るというマスコミに
>違和感を感じていたんで。

これは、どちらかというと福岡経済界やマスコミの希望願望が多大に入っていると思う。
942名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:42:25 ID:5KtX+7HX
>>932
> それに九州人は田舎根性丸出しだから、やっぱ、新幹線で大阪が日帰りで
> いけるんやったら、福岡じゃなく、大阪を選ぶんじゃないかな。

日本一田舎根性丸出しの北海道の香具師から「九州人は田舎根性丸出しだから」なんて言われたら
ショックで気絶しそうだな。
そういえば昨晩のニュース23でやってた財政破綻寸前自治体のマップではやたらと北海道に点が
集中しすぎてて痛々しかったなぁ...ホント点が固まりすぎで....。
943名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:48:12 ID:kVq94yV2
>福岡でヨドバシカメラとビックカメラの進出結果がビミョー

ヨドバシは期待通りの売り上げになってないそうだ
大阪とは逆の結果
元々、福岡の市場パイはそんなに大きくないのですぐ飽和状態になる
博多駅のパーツ屋、天神の書店などはチキンレース真っ最中
944ほのぼの南国:2007/03/15(木) 15:56:36 ID:vzWBtL/B
>942
そういえば昨晩のニュース23でやってた財政破綻寸前自治体のマップではやたらと北海道に点が
集中しすぎてて痛々しかったなぁ...ホント点が固まりすぎで....。

 え?だから、札幌市が衰退するって?それが逆なんだよ。
 北海道の地方が疲弊すればするほど、札幌の人口はどんどん増えるんだよ。
 幸い北海道は札幌マンセーでね。
 九州は、福岡以外にも3大都市と人口の奪い合いをしないといけないから
 大変だね。
945名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:58:38 ID:3Detc0Gn
>>944
新幹線が延びると札幌も衰退するだろう。
札幌より東京の方がはるかに大きいのだから。

今は交通が不便だから札幌に行っているだけ。
東京が身近になればどんどん東京に人が流出する。
946名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:58:52 ID:5KtX+7HX
まぁ若い世代から見れば熊本の街も子どもの頃からあんあまり代わり映えしないわけで、ある意味
飽きがきてるのも事実。別の繁華街に行きたくなる奴もいるだろうよ。だた若い連中は金がない。
買い物の度に大阪までいく旅費が捻出できるくらいなら飽きのきてる街であっても地元で買い物する。

あと、福岡に行くとすれば漏れの場合は野球観戦がほとんど。
仕事がカメラ関係なんで、野球観戦のついでにヨドバシで買い物って感じかな。熊本だと専門的な
機材や道具は必ずといっていいほど注文になって1週間〜10日待ちだから。

OLやってる姉貴たちは四季の公演とか買い物、オヤジやオフクロは博多座とか相撲とかだな。
服とかの買い物というより別のセグメントなんだよなぁ。福岡に行く場合って。
普段着る服買ったりとかは近所の大型SCで十分だからな。そんな高い服バンバンかえる金もない
しな。
947名無し野電車区:2007/03/15(木) 16:03:29 ID:5KtX+7HX
>>944
それにしても大変だよな。ニュース見てるだけで厳しさがヒシヒシと伝わってきたよ。
厳しい町々が多く、町民の悲痛な叫びが聞こえてくるようで痛々しかった。
北海道は大変だねぇ〜・・ってみんなで慰めの言葉かけてたよ。テレビに向かって。

ところで、九州が3大都市で人口の奪い合いってどうゆうこと?
まるっきり意味不明なんだが。
今でも3大都市とやらで人口の奪い合いをやってるの?
初めて聞いた。
948ほのぼの南国:2007/03/15(木) 16:04:31 ID:vzWBtL/B
>945
北海道新幹線が札幌に延長するといっても2030年ごろだよ。
気が早いって。
949ほのぼの南国:2007/03/15(木) 16:09:50 ID:vzWBtL/B
>947

 九州は福岡だけじゃなく、名古屋、大阪、東京も転入超過数は、転出超過なんだよ。
 つまり、ストロー先が多い分だけ、福岡は急成長する可能性は薄いという事だ。

 これに対して、東京にストローされているのは北海道では札幌のみ。
 したがって、北海道の大半は札幌にストローされているので、
 北海道の地方が疲弊するのは札幌とって好都合なわけ。
 お分かり?
950名無し野電車区:2007/03/15(木) 16:11:30 ID:3Detc0Gn
>>949
ただ、札幌は東京志向が異様に強い。
東京への流出が続けば衰退は間違いないだろうな。
951名無し野電車区:2007/03/15(木) 16:16:54 ID:HvYLmwCm
>>946
同意だな。
熊本や北九州は都市規模がそれなりに大きいから買い物よりも、
地元では手に入れにくい文化娯楽系の欲求を満たすことが福岡訪問の主目的なんだよね。

これを福岡系マスコミが短絡的に購買層のストローだとか都市機能の集積だとかに
結び付けたがるから話がややこしいことになる。
952ほのぼの南国:2007/03/15(木) 16:18:35 ID:vzWBtL/B
>950

 とはいっても北海道の札幌都市圏への転入超過数は2006年が、1万5千人だからな。
 札幌都市圏以外は、どこも再生再建団体予備軍で、福祉関係の予算を削るので
 多くの道民が札幌にこれからも移住すると考えるのが自然だろう。
 したがって、2030年まで、札幌の人口が減ることはない。
953名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:26:24 ID:Pfsireew
新幹線が出来ると東北が札幌にストローされる、なんて言ってるのは

新幹線が出来ると熊本が鹿児島にストローされる、と言ってるようなもの。

そもそも、札幌行くなら仙台で事足りる訳で。
954名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:28:55 ID:Pfsireew
福岡でも札幌でもない俺の目から見た意見としては、繁華街としては福岡>札幌だよ
955名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:48:19 ID:/pqI9E7F
両方行ったことあるけど、繁華街は札幌>福岡
天神は狭いし
福岡は札幌と比べると色々な店がないor進出が遅い
WINSすらねーしな
ただ、広島の人間が福岡に買い物に行かないように
東北の人間が札幌に買いに行くとは思えないな

普通に東京や大阪に行くでしょう
956名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:50:57 ID:/pqI9E7F
福岡は、ハンズがどうとかロフトがどうとか
全てにおいて遅すぎなんだよ
今時、地方都市にすらあるし

ヨドバシ、ビックも札幌の後だった
957名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:53:50 ID:H7g2KzZn
>>956
福岡は東京志向が強くないからでは?
札幌人は東京と同じものがないと気がすまない。
958名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:58:37 ID:wKBZlhcB
ドォーモ現象・フェニックス族(死語)も今や過去の話か

山陽新幹線全線開業時の岡山のような道をたどるような
959名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:06:44 ID:Pfsireew
ヨドバシ、ビックが指標なのかよw

そっち系は興味ないので分からないが
大名みたいな街が札幌にはないからね。
960名無し野電車区:2007/03/15(木) 19:21:33 ID:5KtX+7HX
>>949
あまりに子どもの作文なんで余計に分からなくなってきた。

>九州は福岡だけじゃなく、名古屋、大阪、東京も転入超過数は、転出超過なんだよ。
>つまり、ストロー先が多い分だけ、福岡は急成長する可能性は薄いという事だ。

何一つ根拠のない、いわゆるこうなって欲しいという燃えるような願望。

>これに対して、東京にストローされているのは北海道では札幌のみ。

札幌さえよければ他の北海道圏はすべて無くなってよし、という子どもの作文

>お分かり?

ほのぼの南国クンの知性レベルが子ども並みということが大変良く理解できた。
ありがとう。
961名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:15:31 ID:p10BYI1y
北海道って札幌以外たいした都市がないから札幌に集中しているだけでは。
962名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:41:51 ID:3JXViBP6
>>961
その通り。
九州は福岡、熊本、鹿児島、小倉、大分、長崎、宮崎だけに限らず
久留米、別府、佐賀など数多くの大都市が軒を連ねている。
つまり飽和状態。
963名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:55:15 ID:PZgWdNQs
>>956
ビックは福岡が先ですが?

>>959
大名は地方都市の繁華街としてはある意味異例な存在だよね。

964名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:59:04 ID:kCtrtEUF
>>955-956 = ほのぼの南国

毎日そうだけど今日もそうだったな。
コテでいなくなったと見せて、コテ外して福岡煽りか・・・。
IDでバレるから翌日まで持ち越しなんだよね。コテ外しちゃったら♪
でもバレバレだよ。みんなに。
965名無し野電車区:2007/03/15(木) 22:39:08 ID:TfXAUGQ4
風俗に関しては、ススキノ>>中州だがなw
966名無し野電車区:2007/03/15(木) 22:42:37 ID:Lxnt3zHn
しかしほのぼの南国ってホント馬鹿だよな。
しかも札幌に関しては超薔薇色の未来を描いているのに対し、
福岡には超悲観的。一応根拠らしい事を言ってるけど全く説得力なし。
突っ込みどころ満載だな。
大体このスレも南国の意見に同調するものも皆無だし。
馬鹿は空しさも感じないのかな。
大体将来性も明らかに福岡>札幌だろ。
967名無し野電車区:2007/03/16(金) 00:29:27 ID:npw9nwc7
バスで渋滞してる福岡はどうみても都会の景色じゃないよな。
建物もすごく低いし。
968名無し野電車区
まぁそれは西鉄(ry

ただ都市圏の範囲が広くない上に、空港のせいで中心部の建物に高さ制限もあるので、福岡全体がゴミゴミしてる感じは否定できないな。