【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち 9【DIESEL CAR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
810名無し野電車区
竹下に留置されていた鹿カコの58+28がお昼過ぎに見たら居なくなってました。
朝9:30頃竹下を通過する時に居るのを確認して、千早で11:30まで撮影していて
その後に汽笛へ行った2時間あまりの間に旅立った模様。自力か牽引かは不明。
スジには無い単回(ED761008)が千早を通過して下って行ったので一瞬、気には
なったが貨物機は無いかな?と思ってしまった。
残りの2両(急行色とキハ28)も近いと思われる。反射板が取り付けてあった。
811名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:00:42 ID:0GA+zyos
操配色っていうと
クリームっぽい色に下が安っぽいゴールドの塗装のやつの事?
812名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:04:36 ID:NCuWZLOg
>>810
只今西小倉駅構内貨物線通過を確認しました
813名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:06:34 ID:NCuWZLOg
>>810
ちなみに牽引
814名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:53:50 ID:wo5DS4pq
>>812-813
そうだったんですか・・・orz ありがとうございます。
竹下に戻って来た時(14:00頃)にこれから検査入場するキハ47128がEF81410に
繋がれて待機してました。同じ日に小倉工場行きがあるのなら纏めて一列車
ってのは駄目だったんでしょうかね。
815名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:30:52 ID:kjmX7wpE
悲しいなぁ…

話題変えて
日田彦快速の頭に31って有り?
0900過ぎに最後尾に付いて黒崎通過。直方へ回送されてた。
31装備で5両編成になってた。
816名無し野電車区:2007/06/07(木) 01:03:55 ID:Tf9ESyi3
>>810>>812-813
58 722+28 2420なら一昨日の試5152で小倉に送り込まれたぞ。
朝の時点で見たというのは別の車と思われ