構内放送で「がせん」って言われてもな・・・@瀬谷駅
939 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:31:57 ID:uS5Ma5Si
ダイヤの乱れで7007Fが61運に、10706Fが64運に入っちゃってる。
940 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:46:03 ID:gfIDQcp3
今の現行ダイヤにしてから運用変更しないのかと思ってたけど入れたんだ!
941 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:50:35 ID:nRizMuev
横浜2255分発急行、所定なら5000だったが何が来るのかなぁ。
8連だけは勘弁。
942 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:51:38 ID:OQ2/QdES
>>919>>920 , -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ.
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _, "∠ノ |;;;/ 来年度に導入なのです。あぅあぅw
(⌒)ゝ、 _ , イノ(⌒)
lヽ!rイ/ノ ! />、,!/ヽ
!:.:.:ヽイ l i// /{}.:.:.:.:.!
|:.:.:.:/! / / /{}.:.:.:.:.:.:
>>939 8両快速と8両急行が走ってたよ。
でも、このとき鶴ヶ峰の接近案内機が8両快速って表示しててびっくりした。
ダイヤ乱れで対応できるんだね。
じゃあ普段10両が8両の代走するときも10両って表示しろよって思うけど…
>>941 現在、横浜駅発車時点で20分遅れです。
>>941のご指摘の列車はちゃんと5053Fで発車したよ。
>>938 確かにそう聞こえた。最初は脱線かと思ったよorz
>>945 関係者や鉄ならわかるが、一般客はわからんよなぁ。。。
以前、京急でも「がせん」言ってた。
西武もJRもタモリも「がせん」って言ってたよ
949 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 05:45:05 ID:+TXW62b/
「がせん」
「が線」が俄然有力でそ。
発音が言いにくいけど。
聞いてる客にすればナマリの範囲と思うでそ。
ある人の発音では名車「センチュリー」が「セ○ズリ〜」と聞こえるし。
国語テストで架線を「がせん」としたらペケかな。
四字熟語テストの「□□進行」問題で、「場内進行」と入れた漏れです。
952 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 08:23:51 ID:1C9yqHN1
いま乗ってる電車の放送、路線図は左側にあるとか急行は赤い線だとかしゃべりすぎ。
横浜駅でもだらだらなんか言ってるし。放送がしつこい人たまにいるね。
953 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 08:52:41 ID:r8+Gh6MP
5000は今日も元気に68運
954 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:02:50 ID:45AoH7lY
>>951 架線→「かせん」○
架線→「がせん」×
でも、なぜか皆「がせん」と言うね。
>>952 昼間はそれくらい言わないと理解しない客が多い。
>>954 機能の話じゃないが、発音が「河川」と全く一緒だから
差別化をはかりたいのではないかな。
通じなきゃ何の意味も無いけど。
957 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:11:41 ID:45AoH7lY
>>956 なるほど。でも、ほとんどの乗客には通じないよね。
958 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:57:45 ID:fMoJOaK3
>>957 そうそう、特に相鉄の客は分からないくせに放送は聞かないわ放送してる駅員に喋り掛けるわ電車内にいる奴は身障みたいなおかしな奴ばかりだし
>>958 相鉄沿線の住民は民度が低いねぇ
海老名の方に向かうにつれてDQNが多くなっていく・・・
>>936 でも無駄に新車に金かけているのは如何なものかと。
どんなに出しても105km/hという路線に最高時速120km/hの車両を入れてもなあ。
一回でいいから9000系に相鉄線内を120km/hで爆走してもらいたいもんだ。え、脱線する?
962 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 13:22:27 ID:8IK0MgFh
958
いるいる。
発車しますの放送が終ってからでは遅いんだろうけど、ピンポケな質問ね。
963 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 13:52:29 ID:CnBQ/Ugl
>発音が「河川」と全く一緒だから
どこの地方のご出身ですか?
964 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 13:58:10 ID:7Iwvpof4
ツマンネ
965 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 14:13:38 ID:pft+l1kz
NTTや鉄道会社の人は架線をがせんと言うね。
一般客が線路の上の電線を見て「架線」を思いつくとは
考えにくいから、別にどっちの発音でもいいじゃけん。
>>952 相鉄は束以上に放送にマニュアルが徹底されてないな。
各車掌とも好き勝手な言い回しで放送してるような印象。
普通は大手私鉄の肉声放送って基本的には一字一句統一されてるところが多いのにね。
しかもこれで自動放送を導入しないし。
東京メトロなんて徹底しているな。
相鉄は逆に徹底してないところがいいのでは。
わかりやすい説明の車掌が居たなら、お誉めの電話入れてどんどん讃えてもいいと思う。
本日も相鉄こと相模鉄道ご利用下さいましてありがとうございました。
まもなく終点海老名でございます。
お忘れものありませんようご注意下さい。
JR相模線とオバキュウ...、失礼致しました、小田急...あれいいのか、オバキュウ小田原線はお乗りかえです。
969 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 15:22:56 ID:CnBQ/Ugl
>>964 河川と架線は読みが同じだが、発音は違うだろが
>>966 乗入用新車 自動放送装置なし
('A`('-`('д`('_` )
ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
「「「「 「「 「「
5000系 相鉄初自動放送装置設置
ヽ(゚Д゚)ノ
( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
| |ノ ノ└ )V /
「 「 「 「 「
971 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 16:14:56 ID:Rwdmx4Uj
電気工事業は、がせんと言います。
972 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:30:35 ID:lK6bf2+m
乗入用新車 フルカラー表示なし
('A`('-`('д`('_` )
ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
「「「「 「「 「「
5000系 相鉄初、フルカラー表示設置
ヽ(゚Д゚)ノ
( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
| |ノ ノ└ )V /
「 「 「 「 「
>>972 乗入用新車の行き先表示が手書きサボだったら笑える。
974 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:35:53 ID:lK6bf2+m
>>973 こういう感じ?
目 丁 三 宿 新
名 老 海
975 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:41:42 ID:fMoJOaK3
>>961 どんなに出しても105km。じゃあリミッター解除しようよ!ディトナとかからでてるCDIを無理矢理さ(^O^)
>>973サン
それいいなw。
でも、ひっくり返すの忘れたり、つけるの忘れたりしたら、
「サボッてるんじゃないよ」という苦情が出たり。
977 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:09:11 ID:JKY6SJU9
横浜到着前の乗り換え案内で、
JR線のことを東日本線と言っちゃう車掌もいる。
一般的にそんないいまわしがあるのかと。
横浜駅の案内看板に東日本線って書いてあるのかと。
978 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:27:28 ID:fMoJOaK3
>>977 JRの事を東日本線と言うって京急とかでも言ってるじゃん。あんな東海道線、横須賀線etc…一々言ってたら西横浜辺りから放送しないとダメだろ。
「JR東日本線」とか「JR線」なら何の問題もないけど、
「東日本線」って言ったら直感的には解らんだろう。
そんなこと言ったら、例の関西車掌は・・・?
そこで
E 電
ですよ
相鉄も束のマネしてる部分もあるよな。
「○番線到着、お出口は右側です」
なんてのはまさしくそう。
東海道東京到着前に、「山手線、京浜東北線… 東 海 線 は、お乗り換えです」
なんてイカしてるのもいたなぁ
終着駅での路線案内はいらなくないか?
降りなければいけないし、降りれば分かるんだしw
>>977 > 横浜駅の案内看板に東日本線って書いてあるのかと。
少なくとも国鉄民営化後数年間は書いてあった。
>>978 東海道線や湘南新宿ラインの自動放送だと、丁度
西横浜辺りから放送が流れるから、確かに全路線
案内するとなると、その辺から始めないと確かに
間に合わない。
そんなひねくれたツッコミをせず、
「JR線」でいいじゃんねー
でよくね?
そんな全部の路線を言いだしたら時間がかかるとか、
民営化後数年間はどーのこーのとか…
みんな疲れてるの?
987 :
名無し野電車区:
どーせ相鉄の事だから苦情とかお客さまセンターに投稿とかきたんじゃね?