【183/281/283/261】北の特急PART13【781/785/789】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:18:34 ID:1d+BJd5V
3 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:20:32 ID:1d+BJd5V
4 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 02:26:48 ID:NSwCBWIj
5 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 02:54:02 ID:dP1IrY5f
江部乙
知来乙
ところで、昨日北斗14号のお座敷車に乗ったのだが、当日2時間前に購入した時に残席数を聞いたら
「あと9席です」と教えてもらったのだが、実際乗車したのは自分以外に区間乗車が一人だけだった。
ちなみに指定席の表記が「北斗座席(2人)14号」って書いてあるとは知らなかった。
7 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 00:50:33 ID:CA17s3gx
てすと
8 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 01:12:51 ID:paM/97GB
781の新型車両への置き換えは一体いつになるんだろ。
9 :
age厨@帯広駅 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/18(月) 10:15:29 ID:HovB9i7/
本日のキロ182-9、昨日のとかち3号の車両不具合による運用変更の影響で、
本日のとかち4号と10号の登板は取り消し!
10 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 10:22:04 ID:qUpq9NMJ
本日の4004〜4007〜4012に新型指定席連結
11 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 10:24:55 ID:BDbV+jv4
スレ立て乙
>>6 緑車か普通指定席の間違いでは?それにしても、お座敷って人気無いのか?駅で洞爺か登別の温泉キャンペーンの看板にもPRされていたけど。
12 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 20:25:54 ID:l7ECQWOd
>>6 団体の直前キャンセルor不乗でもあったのかと。
>>11 お年寄りの団体にはそれなりに人気かと。>お座敷
ただ、一般家庭でも畳敷きの部屋で一家団欒と言うことが少数派に
なっている現状を考えると、需要は先細りするしかないのかも。
言うまでもないことだが、リーマンの出張で使われる事は普通はないし。
13 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 20:26:39 ID:3osF2Uni
新しい座席は何で281系に入れないんだろうか?
14 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:55:12 ID:boS5gwN/
>>12 リーマンにとっても、お座敷のほうが車内で仕事しやすくない?
15 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:06:15 ID:Af9vmj96
お座敷乗ってみたいんだけどさ
座椅子だし札幌〜函館通しで乗ると疲れない?
16 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:18:11 ID:Y8p7EADQ
17 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:23:23 ID:Y5B6LHoc
>>13 新261は最初からグレードアップ指定席なのかね?
18 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 00:52:43 ID:bX65JVRa
19 :
18:2006/12/19(火) 04:29:51 ID:bX65JVRa
20 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 16:44:45 ID:pNhDxJTD
>19
日本語の間違いにも気づ(ry
21 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 23:14:05 ID:hRgAC0mU
age
22 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 12:10:26 ID:ONFy93PG
北斗のお座敷って自動券売機でも指定できるんでしょうか??
23 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 12:24:06 ID:KCC4rMXJ
口座が別な悪寒
買ったことないから自信ないけど
24 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 11:54:14 ID:oLwPHo0f
つ北斗座敷
まぁはまなすカーペットみたいなもんだ
25 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 11:56:07 ID:byB2+fiM
お座敷のテーブルって何か作業できる感じなの?
26 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 21:56:18 ID:PKc/5bsL
>>25 茶の間のテーブルぐらいの大きさはある。
ノートパソコン広げても余裕だし、
教科書とノート広げて勉強もできるw
27 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:43:10 ID:gtdjKLuB
つ「北斗座敷(2人)」「北斗座敷(4人)」
どうでもいいが、「はまなす」なんて幾つ口座持っているのやら。
28 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:47:22 ID:1cDghExC
>>27 「はまなす」「口座」の単語から北洋銀行を連想してしまった。
29 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:47:31 ID:byB2+fiM
30 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:57:13 ID:2M7cHwd0
うるさい団体などが乗り合せると地獄になる
31 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 23:00:18 ID:byB2+fiM
あと宿題とかw
>>30 団体が来る可能性は大だな
32 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 12:43:59 ID:0GIKbTQx
〔はまなす〕ってそんなに口座あるの?
「はまなす」と「はまなすカーペット」だけだと思ってたが。
33 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 13:05:32 ID:KlxUvXXc
今281乗ってるぜ
34 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 13:11:51 ID:KlxUvXXc
35 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 14:15:25 ID:HmYY93Da
>>34 なんでケータイからしか見れない、うpろだを使うのか?と…小一時間
36 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:32:06 ID:2IXig2bD
明日、レール&ホテルパックで旭川⇔函館です。785、281と261
に乗ってきます。281なんて、10年ぶりだぁ。年に一回こういうこと
しようかなぁ。
37 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:33:47 ID:9Q9OkNZt
38 :
名無し野運転所:2006/12/22(金) 23:45:48 ID:KfhfeORB
>36 281もNNも毎年制覇すべし。w
39 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 11:39:57 ID:KnktrkBQ
40 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 15:24:57 ID:4grWxPhc
JRレール&ホテルパックって随分安価だよな。
宿部分の割引率は大したことないんだろうけど、JR部分の割引率はかなり高いんだろうね。
41 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:01:57 ID:zfwbAapO
>>40 逆。
パック旅行扱いで宿の割引率はかなり高いが、JRの割引はせいぜい2割程度。
そのため、同一区間では(航空運賃も大幅に割り引く)飛行機&ホテルの
パックの方が安価な場合がほとんど。
42 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:15:36 ID:HdNIgf94
閑散期のホテル代なんてタダみたいなもんらしいね。
繁忙期に儲けさせてもらってる見返りとして・・・
43 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:04:31 ID:OGVDgO74
広い北海道、速さが大切。
でも速くする金がないww
44 :
名無し野運転所:2006/12/24(日) 13:05:39 ID:+/gsV1gX
>41 対象が何かに激しく依存する罠。
ホカイド内ならホテルだけプランとレール&ホテルで引き算すればJRの値段が出るし。
で、S,R等割引切符に劣ることはまず無い
45 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:02:17 ID:ZxMqzoId
次のダイヤ改正はやっぱり春じゃなくて秋みたいだな
261系「スーパーとかち」投入&「ライラック」新車投入
すずらんは183系のお古♪
46 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:39:57 ID:OGVDgO74
秋か。新ライラックには乗れないかもしれない。
47 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:57:36 ID:owIKtL7l
何でJR北海道はダイヤ改正のスパンがいつもすごく長いんだ?
東海や西日本なんて半年に1度くらいの割合でダイヤが変わるのに。
48 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:00:51 ID:Qgx1jQ8x
レール&ホテルパックで、函館行ってきました。JRレール&ホテルパックを
使ったわけは、11月中旬に予約サイト、ホテルのHPからも全く予約が取れ
なかったのだけど、なんとJRだとあっさり予約が取れたからで・・・・。
261は、荒くれ者です。281は上品?785はいつもの785でした。
函館で、789の写真撮ってたら、「あんたってそうなんだ、へぇ〜」と言われ
ました。
49 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:03:12 ID:LxwZ6qVI
帰省でスーパー北斗のグリーン車を取ったのですが、
283と281ってわかるものなのでしょうか。
50 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:07:52 ID:FPu98gyv
うん
51 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:16:53 ID:SKAZBpkY
5002D,5007D,5016D,5021D、以上がキハ283限定運用。
だけど、キロは281系と283系で座席数は一緒だし、キロ282の方が数もあるから
キロ280のトラブルがあればキロ280→282に突発的な差し替えがないとも限らず。
逆は無いけど。
52 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:50:03 ID:e2ITMSQT
53 :
49:2006/12/24(日) 21:55:51 ID:LxwZ6qVI
>>50-51さん
レスありがとうございます。
鉄道無知&初めて乗るので、なまら楽しみにしています。
wikiなんかを参考にしてスーパー北斗7号のグリーン車を取ったのですが、283が来るのか心配です。
座席5A/5Dが云々と書いていたのでそこを取ってみました。
ってか、あの283のシートに座ってみたかっただけですw
54 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:45:19 ID:nwAr/AzK
283のG車は静かだったらもっと快適なのに‥
あのうるさいエンジンのおかげで全てが台無し
55 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:47:41 ID:e2ITMSQT
56 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 01:02:53 ID:gNMLmADC
261系1000番台元気?
57 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 01:20:05 ID:BKXFpM08
うるさいといえば、261はどうなんでしょう。惰性、減速していてもエンジン全開とは?
圧縮空気のなんとか・・・・と聞いた覚えがあるけど、あれがないだけで印象がかなり
変わると思うけどなぁ。281はそうじゃないから結構静かだった。261の1000番台も同じ
なのかなぁ。
58 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 12:47:52 ID:Z7dql5C9
59 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 14:36:47 ID:Ltyr8Crn
すずらんは721をリクライニングシートにすれば充分です。
60 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 15:21:44 ID:i1QP/peK
>>45 ライラックとすずらんは789-1000の予定。
>>54 我慢しなさい!281と違い283はAT車みたいに動力が完全に切れないからあのような音がするんだよ。
しかも、石勝条件を考慮して変速1段・直結4段だし。
281はMT車やバイクみたいに、ブン!(MTだとツークツー)て1度途切れる。
61 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 16:36:46 ID:ZvInPU63
>60
じゃライラックも札幌〜旭川1H20Mになるの?
名称が「スーパーライラック」や「スーパーすずらん」はなんか嫌な気がするがwww
62 :
60:2006/12/25(月) 16:42:19 ID:i1QP/peK
>>61 ダイヤや愛称名はまだ決定はしてない。
(JR職員の話)
札幌・旭川はスーパーホワイトアローと同等の所要時間でいいと思うよ。
すずらんでスーパー北斗+3〜4分(1時間15〜20分)だろうけどね。
63 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 17:15:53 ID:ZvInPU63
>62
なるほど。ありがとう。
ライラック/SWAの滝川‐砂川はしょうがないような気はするが
すずらんの幌別‐東室蘭の各駅停車は詐欺とまではいかなくてもずるい気がする…
そんなこといったら、とかちなんかもそうなっちゃうのかもしれないけど…
64 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 18:22:31 ID:H/yr/QDT
スーパーすずらんって花のイメージ台無しw
65 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 18:37:05 ID:1qvJM7LK
早く新車発表されないのかな?いつぐらいに投入なんだろ?
66 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 20:45:32 ID:4O+jEgVb
コヒの情報は筒抜けなんですね。しょぼい会社だ。
67 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 21:06:40 ID:5zQN8IzI
>>55 耳栓がどうこうの問題じゃないんだけど。
>>57さんの言うように261がうるさく感じる人も居ると思うけど、
あれだけのバケモノエンジンにしてはまだ良い方じゃない?
>>60 261も283のような変速だけど、283のような補機類?の雑音はあまり聞こえない。
エンジン自体の音質は281に近いと思う。
68 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:53:17 ID:s7mrr6uu
>>63 >>ライラック/SWAの滝川‐砂川はしょうがないような気はするが
>>すずらんの幌別‐東室蘭の各駅停車は詐欺とまではいかなくてもずるい気がする…
需要がある駅に止めているだけのことでしょう。
鷲別なんか大学もあるから札幌方面までそれなりに乗車があるし。
69 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:09:42 ID:ZvInPU63
>68
確かにそうだね。登別市は市街がいくつかあって北斗・S北斗は登別に停まるけど、幌別は最大の街
さらに鷲別は室蘭市街の延長だしね。
エンジン音うるさいって言う人いるけど個人的には俺はエンジン音好きなんだよね。ヲタだからかもしれないけどw
でも、北海道の鉄道を使う限り、一部区間を除いて気動車に乗らないなんてことは無理なんだよね。客車も無いしw
札幌から釧路までの移動なら他に飛行機やバス、自分の車があるけど、一番はやはりJRだと思うよ。
70 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:12:59 ID:A/hSbjMS
札幌〜函館をよく利用します。時間帯の関係でいつも281ばかりなんだが、久々に283に乗った。
爆走ぶりは両者共鋭いが、滑らかな加速と揺れの少なさ、快適な室内空間はさすが283。
外観は281の勝ち。
71 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:46:18 ID:U6uaC0TC
旅行で行くと千歳方面から283乗って石勝の峠超えるときの全開&タービンノイズ聞くと
北海道に来たなーって実感するんだよね
釧路から帯広に向けて海沿いのストレートとか帯広からの千歳方面の上り勾配区間とか
最高って感じなんだがビジネスとか初中乗ってる人からすると話は別なんだろな
72 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:18:00 ID:7Y7Fx/NX
>>54 エンジン音ではなく発電機の騒音だろw 283は油圧式だから、あの音はかなり耳障り。ちなみに、プオーーー て、音がしなかったかい? ちなみに電力を食う夏場はかなりひどい
73 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:57:45 ID:LAFUDdXm
G車で静寂性で言えばスパ十勝の2F席だったんだが、あれは道内G車では
神レベルな静寂性だった(当たり前)
キサロハの次に現行運用で静かなのは183系のG車だよな〜。
力行したら後はアイドリング状態で転がしてるから静か・・・。
とにかく最近の車両は駆動系の音が鳴りっぱなしで五月蝿いですな〜。
74 :
名無しでGO!:2006/12/26(火) 16:42:13 ID:EqtSZykV
まだ鉄本読んでないけど、781後継の新製車リニュ車まだー。
75 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:23:23 ID:JZf95PeH
むしろ空調設備(?)の音がうるさい。
76 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:34:34 ID:g0GTqEwe
>>75 それは789系で感じるね。
基本的に静粛性がかなり優秀だから、ツマラン音が余計に耳に付く。ゼイタクな悩み?
77 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:40:30 ID:IjpulbPM
>>72 54,67だけど、もっと機械的な雑音に聴こえます。
>>73 以前乗った183のハイデッカーG車はなかなか良かったかと
菊水上町付近の線路脇で全開加速してくるキハ各形式のエンジン音を比べると、
何度聴いても283がダントツに爆音を轟かせてやって来るように思います。
エンジンが床下じゃなく、前に積まれているような感じで‥
261はエンジン音よりタービン音が目立ちます。
TD09タービン回し切ってるんだろうなぁ‥
私も気動車の音は好きだけど、283の音だけは嫌いですね。
78 :
75:2006/12/26(火) 19:58:39 ID:JZf95PeH
>76
俺は781などで感じた。古いが、最新の気動車よりは動力の音は小さい(だよね?)はず。
ちなみに789は一回しか乗ったことない。
しかも、別に暑くも寒くもないときにやたらと回ってるしw
79 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:44:23 ID:vbP+TsSE
ここのスレの連中には「単細胞バカ」が多いようだな
「すずらん」がすんなり新車に置き換えになると本気で言ってんの?
コヒの公式発表(平成18年度事業計画)の表現もう一回読み直して来いや
「ライラック」「すずらん」の車両の取替を行う
この微妙な表現にピンとこねー様ならマジで頭弱ってるぜ
任天堂のDSで頭鍛えて来い
すんなり新車にするんなら「新車を投入」or「新型車両に置き換え」って
表現になるやろ〜
ったく鉄ヲタは「自己主張が強くて理屈っぽい」割には「肝心なところヌケてる」のな
ちったあ自覚せー このタコ
80 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:57:16 ID:ge2RRth8
N700系の量産が始まっちゃったもんだから、
789系1000番台の製造は二の次になってる……らしい。
81 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:18:38 ID:VDu7TuLh
>>79 つまり、uシート付の781系編成をすずらんに、
uシート無しの781系編成をライラックにということかw
82 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:43:38 ID:pm+i2qEp
>>79 あの〜 鉄ヲタの特徴もうひとつ忘れてませんか
「周りの空気が読めずかつ独り言が多い」
↓
この病状さらに進むと
頭の中で自分が車掌や運転士に成りきってしまい
DQN行動に走ると。。
83 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:53:59 ID:FgTI/rRV
>>79=82
どうせ自演するなら、もう少し文体とかに気をつけて上手にやれ
84 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:00:18 ID:6my+Qrvw
今度の札旭間の新車は倒壊の373系のような両開き戸にして、APに入れてくれないかなぁ。
そうすれば、遅延問題も改善!!
85 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 14:36:05 ID:J6WrPGID
両扉にしたら雪が入って開閉が困難になるのでは?
86 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 16:21:33 ID:HMllx4dp
プラグドアの両扉にすれば?と意味わかんないこと言ってみる
87 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 16:28:13 ID:nKVCcMLl
ガルウイングドアもオケ!
あせって乗ろうとするヲタやリーマンは跳ね飛ばす。
88 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 08:53:08 ID:+qaQ5oyH
ところでコヒの特急車両でコンセントが使える車両って785のuシートだけ?
89 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 09:37:27 ID:kYcifYTx
>>88 なぜにコンセントのある車輌を知りたいん?携帯電話の充電か?
90 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 10:10:12 ID:qfAhlctz
>>88 789系の1号車
利尻の指定席車
261系・283系のロザ
91 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 10:15:29 ID:+qaQ5oyH
>89
PCやケータイの充電に使おうと思ってますけど、、、ダメなの?
>90
789の1号車ってグリーンだけ?指定席は?
92 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 10:38:28 ID:qfAhlctz
93 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 11:20:35 ID:+qaQ5oyH
>>92 サンクス!
乗るときは1号車ハザしてみよ
94 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 20:54:29 ID:q51ZPqgj
95 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 10:56:08 ID:mQKSVpWu
初めて283のグリーン車乗ってるけど、これなまらすごいね。
早く発車しないかな。
96 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:52:57 ID:qjwZJ7Ce
>>69 それをいうなら登別市役所の所在地が幌別だからだと思うけど。
と言っても、鷲別ですずらんから道南バスの室蘭工大方面に乗り継ぐ客ってどれぐらいいるのだろうか?
>>73 当たり前だろ!キサロハはトレーラー(エンジンなし)と同じだから。
97 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 14:05:46 ID:GMR78gwU
>>88 183系お座敷車、183系普通車の一部座席の座席下(多分業務用)
98 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:42:03 ID:jFXt8cVY
今日の4004はなんで6号車いつもと逆向きだったの?
99 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 16:24:36 ID:gPTf4BOz BE:823770296-2BP(1400)
売店復活キボン
100 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 16:59:19 ID:kT0vRikV
リレーすずらんとミッドナイトキボンヌ!
年末年始だけでいいから!
>>100 リレーすずらんと言わず、すずらんを183系化した上で臨時北斗として函館まで。
東室蘭では同一ホームで接続。
ミッドナイトは輛数がネックだねぇ。二輛で十分なのに183はそれが不可。
キハ40で眠れるか?
>>102 正論過ぎるが売れっ子だからな。
PDCでも一本カペ車にでも改造しとけばいいのにw
何、道内ローカルがDMVになったら、車両は捻出出来るって orz
105 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:10:56 ID:7jKuXmEN
キハ400、キハ480なんてミッドナイト向きだと思うんですが・・・もう無いんでしたっけ。
>105 一部はお座敷、一部は学園都市線でロングシート化、
一部は休車(廃車になったっけ?)で苗穂公開デ-で乗車できます。w
つか、18厨が嫌だからフカーツせんでいい。
107 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 11:27:30 ID:CQavulDX
保守
108 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 19:08:09 ID:6NKpPqVK
せめて、東室蘭〜五稜郭、南千歳〜釧路は電化してよ!
旭川〜室蘭がうらやましいよ!!
汽動車と電車じゃ乗り心地も疲れも全然違うのひ周知の事実です!!
>>108 むしろ苫〜蘭間の架線が要らないのではないかと思う今日この頃。
東室蘭〜五稜郭は電化が必要。
南千歳〜釧路は電化必要なし。
>108 非鉄地帯乙。
>110 鴨が欲しがる罠。旅客は160km/hでもディーゼルで充分、
正直直流電化の方が高速化では辛いと思う、コヒとは関係無いが。
今夜のオホーツク81号は明日のUターンラッシュに備えて
増結21〜24号車を挟んだ9両の長編成。
113 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:37:14 ID:bNhvm1Lu
>>109 あるあるw
苫〜室の非電化化の可能性>>>>>東室蘭〜五稜郭電化の可能性
今年は781系お別れの年。
115 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:33:47 ID:GVkSN5Dp
116 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 03:50:47 ID:muceiQsR
苫小牧〜室蘭の架線を取っ払ったら
東室蘭〜五稜郭の電化がもっと非現実的になってしまうが。
117 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 09:43:27 ID:KtPwBhBo
781系の6両編成はいつまでですすか?
118 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 11:25:37 ID:9ALEzZb0
119 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 11:27:26 ID:p8S5a8YA
なんで在来線国内最高速級のスーパー北斗が走ってるのに
電化厨がいるんだよW
>>116 現実問題としてED76-500はとっくに居ないし、
知名度・輸送量とも北斗系>>>すづらんだし、
データイムのローカルはキハ40やらキハ150が担っているし、
国鉄の置き土産とはいえ・・・。
そのうち、滝川−旭川間の架線も取り払われたりして。
そのほうが、今より高速化しそうだな。
122 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 14:11:42 ID:bNhvm1Lu
>>121 ねーよwww
30分おきに電車特急が行き交ってるのに
123 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 19:00:14 ID:muceiQsR
東室蘭〜長万部を電化すれば、新幹線の接続にはいいかもね
125 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:10:44 ID:zlFpioHq
ほす
>>122 30分毎にしかないEC位しか利用頻度がないわけだから、
283系あるいはその後継のDCだったら、今のECより時間短縮可能かも。
新千歳の地下に乗り入れるためだけの架線なら、取り払ってしまって
駅の換気を強化すれば、DC乗り入れも可能では?
128 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 03:44:20 ID:isIUR286
*********************************************************************
しおり
1月3日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
129 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 03:48:36 ID:minzqyTs
>127
今、261-S宗谷は札〜旭は1H22M。
785-SWAはS宗谷より二つ停車駅多いのに1H20(実際は遅れることが多いが)。
785の方が加速性能いいんじゃないの?
まあ、あとごく僅かだが、特急の30分の間に711の鈍行が走る。
130 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 10:12:40 ID:HDYlG9ie
>>129 711よりもスラントの方が邪魔くさい。
もういっその事、石北ごと廃止しちまえばいいのに!w
131 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 10:15:18 ID:khgwWSlK
132 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:09:17 ID:gyMhFRt4
>>127 わざわざそこまで手間かけてまでする価値が無い
ところで781系置き換えの特急ECは5両なのかな?
今のスーパー白鳥の789系も3M3Tの6両でやっていけてるんだし、
新千歳空港乗り入れ用ならなおさら6両にして欲しいな
133 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 17:10:21 ID:7tx2wkpJ
>>127 キハ283で札幌〜旭川間を、岩見沢・美唄・砂川・滝川・深川停車80分で走らせるには
140Km/h運転が必要って何処かのスレにありましたが?
>>129 キハ261も本気で走らせればダイヤより3分は短縮できるみたいだけど、
さすがにSWAの停車駅で80分は無理だろうね。
こちらも140Km/hが必要だとか
それだけ785の加速性能が優れているんでしょうね。
ライラックに新車入ったらSWAと愛称統合したりするの?
135 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 20:25:57 ID:C0s10afr
「スーパーかむい」でいいだろ
>>133 785系の加速が良いわけではない。
停車時からの初期加速では、DCのキハ261系やキハ283系のほうが良い。
だが、DCは低速域(約40km/hくらいか?)から高速域の中間でトルク(加速力)が落ちる。
785系の場合、初期加速が高速域(約90km/hだったか?)まで落ちないから、
速度種別がA60での札−旭間80分ダイヤが組める。
>>136 その「初期加速」のことのみを加速性能と呼ぶわけじゃないんですよ
それくらいわかってくださいね
138 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:15:24 ID:MpC2zRJS
今日のとかち3号に183−100が中結されていた。
久しぶりに中結を見たな。
>>137 130km/hにおける加速余力が0.8k/m/s以上あることを言っているのか?
785系って、130km/hにおける加速余力は0.8どころか1.0km/h/s以上あったような気が。
>>140 そんな話を聞いた気がするが、具体的な資料みたいなものはあるのだろうか?
たしか、うシート増結前は速度種別A40(だったか?)のが、電動車1両追加でA60になり、
今のリニューアルで自由席の電動車モーターを230kWに換装しているんだ。
新車登場時と今とでは、走行性能がどのくらい変化したのだろうか?
それでも、時にはダイヤどおりに走れないが。
142 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:44:23 ID:gyMhFRt4
今の3M3Tの789系の速度種別はそのままなの?
リニューアル後の785系には及ばないのかな
>>138 だいぶ前だが俺も見たことあるよ。
信じてもらえないかもしれないけど3号車に。
144 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:03:18 ID:OvzXlZGD
>>136 結局785の加速はいいってことだろ!
>>141 785のリニュ車のモーターは全車MT731に交換されたと言うのは本当なの?
だとしたら789の3M2Tと同等の加速も可能だろうけど、リニュ前と同じ加速性能らしいよ。
車輪径と歯車比の関係は僅差と思われるので、
あとはVVVFのプログラム次第かな?
145 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:21:26 ID:WiB8jCJN
リニューアルされた785系は回生ブレーキ使えるの?
146 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:27:32 ID:j9b33DSY
*********************************************************************
しおり
1月4日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
>>144 らしいよというか、785系の加速性能はリニュ後も変化なし。
ただ、加速とは逆にブレーキ関係については細かく手が加えられてる。
>>145 使える
148 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:56:37 ID:1zLe0mOA
俺が生きてるうちに、札幌〜旭川が1時間で結ばれる時代が来ればいいな。
表定速度は136.8km/hだがw
149 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:43:51 ID:MZuuQKyg
昭和40年代、札幌〜旭川は約2時間だったわけだから20年で40分短縮。
じゃあ、あと20分は何年?踏切撤去でもしようか・・・・・。
150 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 08:33:32 ID:e5MIk7Ce
>>147 おかげで利きは悪くなったね。更新車ブレーキ
実測で起動2.80〜10秒で28km/h。130余力は0.7〜1位
130→ぬうわキロまで見た事歩けど殆どおちない。
運転士が下りで少しぼっとしてたでちゃったって感じ
NE500だっけ?(3両+2両)は貫通編成より若干加速が悪かった。
最近北海道いってないからわからないけどだいぶ更新されたかな・・・
151 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 08:44:51 ID:e5MIk7Ce
ちなみに261夕方の宗谷で札幌5分延くらいででていった261系はガンガン攻めて
札幌〜岩見沢23分15秒で走ったことがあったよ。もちろん超過速度なしで・・・
SWAでさえ23分45秒で走ることは稀なのに・・・
夏場とかは急激に加減速することができないのかな?岩見沢までは制限80くらいが
結構あるしね。
152 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:05:14 ID:WiB8jCJN
リニューアルした785系と今の3M3Tの789系では
どっちの方が性能上なの?
153 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 12:20:11 ID:Cra/Rwzj
新春ドラマのマグロにスーパー白鳥出まくってたのに話題になってないな。
函館駅での見送りシーンで、発メロもしっかり流れてたのに。
>>151 >>154 車体傾斜のおかげでしょう。
どこのサイトだったか忘れましたが、
札幌岩見沢間に限っては、
平均速度はS宗谷の方が速いという
実測結果があったような気がします。
確かに札幌岩見沢間はカーブが多く、
785系よりキハ261系のほうが有利でしょう。
そして、それ以外の直線の多い区間では
785系が加速で勝り、札幌旭川間では
総合で785系の方が速いと。
157 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 17:04:14 ID:Cra/Rwzj
>>156 >車体傾斜のおかげでしょう。
電車と同等の曲線通過性能のために搭載してる
~~~~~
159 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 17:35:48 ID:Cra/Rwzj
>>157 ×電車と同等の曲線通過性能のために搭載してる
○電車と同等の曲線通過性能発揮ために搭載してる
160 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 17:37:07 ID:Zf8T8R6u
「マグロ」というタイトルのドラマに汽車が出まくるのは物騒すぎ!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱり785や789って高速よりだよね。。
小田急のEXEやVSE、京急2100やN1000みたいに高速でも頭打ちにならない加速がいい。
キハ54の起動加速を測ったことはないんだけど、東のキハ58は10秒ちょいで変速段を吹け切ってしまう。
あれはやっぱり反則だよねw
163 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:19:54 ID:e5MIk7Ce
>>156 そう。動力性能が劣る分札幌岩見沢間は261が明らかに不利
曲線通過速度は全て785と一緒。
けどがんばって走れば785より速く走れるのね。
785はその高性能故に運転士が手抜いて走ることが多いから定時で
走れないんだと思う。
>>161 どう考えても高速より。逆に京急系や東急系は低速系それでも東急5000なんかは
65まで加速度3.3を保つんだから相当速いと思う。
120キロ頭打ちで走ってもエアポート位ののスジは楽勝だともうよ。
SWA見たな高速区間ばかりのスジには太刀打ちできないけどね。
164 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:26:15 ID:MOQW32d9
>>163 東急5050、みなとみらい線Y500には頻繁に乗るけど確かに加速はいいね。
東急の線形にはすごくマッチした特性。
789なんかは、NNみたいにいつのまにか130キロって感じ。
安楽なのは後者だなあ。
等級5000系列は、低速域での加速度は良いからな。
ただ、その代わり最高速度は110km/hだったっけか。
あまり高くなかったような記憶が。
>>163 >785はその高性能故に運転士が手抜いて走ることが多いから定時で走れない
本当かどうかはわかりませんが
そうとしか思えないことが多々ありますね。
特にきつい曲線でも勾配でもないのに
ゆっくり走っていることが多い気がします。
実際には我々の知らない事情があるかもしれませんが。
167 :
166:2007/01/05(金) 18:36:32 ID:jMZvv3Gx
訂正
×思えないことが
↓
○思えないときが
168 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:12:07 ID:lETHv4d7
さっき深川駅できっぷを買おうとしてたおばさん「このオホーツクってディーゼルですよね??」駅員「はい…」おば「うるさいからねぇ」駅員「じゃSWAにしますか?」おば「はい!」ヲタ以外も意識してるんだな。
169 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:46:03 ID:zZj4gKiG
170 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:29:03 ID:1zLe0mOA
>168
ヲタオバサンかねぇ。
785が定時にならないのは単純に他列車による開通による方が大きい気がするが。
札幌なんてちょっとでも他の列車が遅れても警戒現時になっちゃうらしいし。
172 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:30:19 ID:OvzXlZGD
>>163 261の曲線通過速度ってRによっては785より5キロとか速くなかった?
実際に同じカーブを785より明らかに速い速度で通過しても横Gは少なく感じるし、
785のように歪な曲線ではなく、より真円に近い曲線を通過しているようにも思える。
たったの2度傾けるだけでこれ程体感できるとは。
乗り心地とは関係ない限界速度は知らないが・・・
>>172 振り子式も含めた車体傾斜システムは、高速でカーブを通過したときの
乗り心地を改善するためのものだから、体感するGの違いはあるだろうな。
ただ、キハ261の傾斜角度は3度ではなかったか?
174 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 23:30:16 ID:j9b33DSY
*********************************************************************
しおり
1月5日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
175 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 23:41:03 ID:coo8plR8
元旦の超北斗13号、函館から連れと二人で号車指定して、指定席取ったのに、洞爺まで貸し切り状態だった。超前売りあるのに、こんなことあるんだね。
>>175 元日だからではないか?
もともとS前売りは、利用が少ない日(曜日)のてこ入れに発売してたと思ったが。
>>177 キハ201とキハ261の傾斜角度に、1度差があったと思ったが、
キハ201の傾斜角度は1度?
179 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 00:06:24 ID:R34SPK8U
785と261の乗車経験的違い
曲線通過速度は261が速いと思われ
785も速いほうだと思うけれど
しかし、785は電車故に、低速−高速を通してディーゼルより加速がいいわけで
261はエンジン出力がチルト装置に食われるから、加速で負けていると思われ
それから、261はカーブ後の鉄橋手前で速度を極端に落とすが、傾いたらぶつかるからかな
180 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:02:55 ID:dfuzJEpF
>>168 スーパー北斗はうるさいし揺れるから北斗にするって人は結構いるよ。
一般人で
181 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:51:08 ID:olHX9BK0
>>179 あのー
はりついてみてれば曲線通過速度は261と785が一緒だってわかると
思うんですが〜〜〜
182 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 08:42:15 ID:cN0atjLy
>>181 あのー
制限速度は785も261も一緒なんですけど
>>181 >>182 やっぱりそうなんだ。
確か785系は車体傾斜でもなんでもないのに
曲線通過速度が本則+何km/hだった気がする。
自信ないし思い違いかも知れんから
ここはあまりつっこまんでくれ。
時刻表を見てみたら、
札旭間はS宗谷最速1時間21分、SWA1時間20分。
区間別で見たらS宗谷の方が1〜2分速いことも多い。
しかし、札岩間などで妙に時間がかかったり
(2号で28分など。おそらく信号停止か?乗った人教えて)、
結局最終的に札旭間はS宗谷の方が常に遅い。
岩滝間は停車駅が少ないにもかかわらず、
SWAと同等(25分、3号)だったりもする。
結局、曲線、直線ともに最高速度は互角。
直線は両車とも130km/h、曲線はRに応じて。
しかし、SWAは停車駅が2つ多い。
停車時間の長さは、たとえS宗谷が途中で
余計な信号停止などをさせられていたとしても、
短いだろうと想像する。
以上のことから、ディーゼルが苦手な
中高速域の加速度がSWAの方が上であり
(u シート車増結でで加速度増加したんだし)、
そのおかげで、総合的にはSWAが速いということでおk?
184 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 11:38:33 ID:fzs03EoS
185 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 15:52:58 ID:cNLzk1R+
>>183 785と261の表定速度がほぼ同じなのは
単純に停車駅の多さに起因するもの
同じ停車駅数なら圧倒的に785が速い
186 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 18:24:48 ID:X895JUNs
785系曲線通過速度
R200〜R600 +15km/h R600〜R700 +20km/h R700以上 +25km/h
261系曲線通過速度
R200〜R400 +15km/h R400〜R600 +20km/h R600以上 +25km/h
187 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 18:55:16 ID:ZJZAV6Hg
>>186 細かいことだが、こちらの資料では、
785系曲線通過速度
R200〜R400 +10Km/h R400〜R600 +15Km/h R600〜R700 +20Km/h R700以上 25Km/h
となっている。
いずれにせよ、785系は車体傾斜が無い割りに優秀ですね。
188 :
183:2007/01/06(土) 19:29:44 ID:D0QA3pwW
>>185 書き込んでいる最中に急用ができたため
たいして読み返しもせず急いで投稿したので
まとまりのない文になってしまったが、
私の言いたかったのは要するにそういうこと。
曲線でも直線でも最高速がほぼ同じ、
停車時間は785系の方が長い、
にもかかわらず表定速度が変わらないということは、
そういうことになるわけだ。
189 :
185:2007/01/06(土) 19:35:17 ID:cNLzk1R+
190 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 22:57:40 ID:hdJzxNNk
>>187 細かいことごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ!
191 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 01:15:19 ID:88MLXF8r
192 :
しおりマン:2007/01/07(日) 03:29:40 ID:XBUCcoag
*********************************************************************
しおり
1月6日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
>192
しおりってどんな娘?w
195 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:06:47 ID:rEjGIYQB
何で283の座席、丹鳥柄で統一しちゃったんだろ??紫のモケットのほうがよかったのにさ…
丹鳥柄にすんなら、281の一部に採用してるブルーのモケットにしてよね。
196 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:34:37 ID:mEzGYC+m
>>190 細かすぎてオマエの頭では理解できないからな!
197 :
しおりマン:2007/01/07(日) 13:12:51 ID:znaVYjNs
*********************************************************************
しおり
1月7日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
>166 ×手を抜いている ○慎重に走りすぎないようにしている
線形いいから油断したら785なんてあっと言う間に160km/h逝きそう
東室蘭−苫小牧間のNNも油断してたら140km/h位簡単に逝くそうな
>173 使っているのは2度まで。機構上は3度まで可能。
>183 スパ宗谷は下りが1:23、上りが1:21分(前はどっちかが1:20だった筈)
これは稚内方面逝く輩を取りこぼさないために駅停車を1分で設定している下りと
大抵どうにかなる上りの停車15秒の差。
2号は前がつっかえているせいですね、遅いのは。
199 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 19:12:25 ID:rEjGIYQB
今日、函〜札で281札〜旭で261乗りました。
261うるせぇ!281は静かで客室も洗練されてる。
さすが在来線のKINGだな。それと、283の新指定席乗った人いる?函館方面の特急にも導入してや。乗車時間に差はないんだからさ!
>>198 >あっと言う間に160km/h逝きそう
俺の生きてるうちに785系160km/h営業運転してくれんかな
201 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 22:13:37 ID:Om7fXVyd
160km/h出せば、札幌‐旭川が1時間も
夢じゃないだろうね!
新幹線が札幌まで来た後、旭川まで伸びてくれるのもいいが
在来線特急の160km/hにこだわりたい気もする。
202 :
しおりマン:2007/01/07(日) 22:24:39 ID:IfB7dtSZ
*********************************************************************
しおり
1月7日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
質問ですが、とかちって、札幌車と釧路車で運用が分けられているんですか?
204 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 02:19:03 ID:VqYupC/v
*********************************************************************
しおり
1月7日今日はここまで読んだ
今日の感想:しおりパクるのやめてほしい、私がわからなくなるからだ。
*********************************************************************
>>203 わけられてるよ
*********************************************************************
しおり
1月8日今日はここから読みだ
*********************************************************************
しばらくこのやりとりが続きそうだなwww
地震以来のおおぞら分断
208 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 14:46:38 ID:Ibsne9a+
冬こそJR
と〜まれっ!
209 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 14:51:08 ID:ip0JtUZb
*********************************************************************
しおり
1月7日今日はここまで読んだ
今日の感想:しおりパクるのやめてほしい、私がわからなくなるからだ。
*********************************************************************
210 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 14:53:24 ID:lqZFCtwp
*********************************************************************
しおり
1月8日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
211 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 15:50:43 ID:J/UKlXxE
5年振りに札幌〜釧路間を特急スーパーおおぞらに乗らせてもらいました。
JR北海道の未来はない!と感じるほどにガサイですね。
片道1万近くで狭いシートで約4時間も座ってにゃならんわけよ。
おまけに帯広〜釧路間の乗り心地は最悪だ。揺れる揺れる。脱線を心配しちゃうほど揺れまくる。
新得、トマム、池田なんてクソド田舎にわざわざ特急を停車させず高速化すべきだろ。池田、新得など帯広からの列車でいいだろ。
終点の釧路まで満席状態で、弁当は売れきれ。更に揺れる車内で読書をすると具合が悪くなるしよ。
グリーン車も満席だったものな。
札幌〜釧路間は圧倒的に飛行機が有利だね。もはや。
212 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:02:51 ID:MckUmUii
何を持って飛行機が有利なのかはわからんが、
283系導入以降は、思い切り航空機利用者(出張客)を食ってる
閑散期以外では、普通指定よりもグリーン取るほうが難しいくらい
釧路空港まで市街からクルマで30分以上、丘珠・千歳からなんだかんだで1時間弱
トータル2時間半
時間差は1時間ちょいだが、乗り換えの手間もあってJRに軍配が上がってるのが事実
まぁ普通席で釧路-札幌が苦痛というのはわかる気がするが、82系時代を知るモノとしては、
あっという間に狩勝越えしているのは隔世の感がある
*********************************************************************
しおり
1月8日今日はここまで読んだ
*********************************************************************
ありがたいじゃないか,211のおかげで着席チャンスが増えるわけだから。
列車にもよるが,とりあえず現状のSおおぞらからすれば正直そんな感じさえする。
ただ年末年始も利用は前年割れだった(何しろ雪が少なかったからなぁ)し,
座席リニューアルにとどまらず,いろいろと梃入れはしてもらいたい。
216 :
天才:2007/01/08(月) 16:34:29 ID:4WArYQQg
283だけじゃなくて183.281も座席等リニュしろっての!!400系だってリニュしてるんだからさ!!全列車方向幕LED化!主要駅の案内フルカラーLED化!新宿駅と同じのでいいよぉ。 ATOSと発メロもねん。
217 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:43:20 ID:Lna8aAxT
天才って…
バカだろ?
218 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:44:57 ID:MckUmUii
283はとりあえず、昔の車内メロに戻して欲しい
219 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 17:38:26 ID:Ibsne9a+
冬こそ
JRと〜まれっ!
スーパーおおぞらって意外にスピード感がないような。
池田以東で高速化したのは西庶路〜新富士間だけ
なんじゃないかって気がするくらい。
221 :
奇才:2007/01/08(月) 22:47:49 ID:4WArYQQg
283だけじゃなくて183.281も座席等リニュしろっての!!400系だってリニュしてるんだからさ!!全列車方向幕LED化!主要駅の案内フルカラーLED化!新宿駅と同じのでいいよぉ。 ATOSと発メロもねん。
222 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 00:33:20 ID:r5lk8uCy
>>211 飛行機が有利なら特急が釧路まで満席状態にならない、つまりJRが有利な証拠だ
実際に札幌〜釧路の都市間輸送はJRが約8割占めてるってどっかで聞いた
まぁたしかに帯広〜釧路は遅いし揺れるのはわかるが
あと銀河線もなくなったことだし池田通過列車の設定はあってもいいのかもね
223 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 00:36:18 ID:WjFsUhRm
>>222 満席になってるのは帯広まででしょ。
釧路からだと始発でも札幌到着が遅すぎ。
224 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 01:14:29 ID:KpTbuz4w
>>220 路盤見る限りほとんどのカーブは手を加えられてるみたいだよ。
PC枕木じゃないカーブは殆ど無い。冬はわからんか・・・
スピードが遅い=高速化していないというわけではないと思う。
むしろR300やR400があれほど点在する区間で評定90近く出すのは神
7割直線を走ってるスーパー北斗とは話が違うと思うが・・・
225 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 01:18:13 ID:KpTbuz4w
>>223 それでも4002D4004Dはかなり混んでるんじゃない?
帯広までに自由席は埋まってしまうし指定客もそれなりにいる。
釧路は空港も遠いしな。。。
>>222 正直ちほくなんてあってもなくてもおおぞらの利用者数に影響ないと思うけど
現状で普通に乗降あるよ。。。
226 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 04:49:21 ID:HDJTr0cH
>>224 7割直線?
いい加減な事は書かないほうがいいですよ
>>203 両先頭車と中間車1及び増結一両までの2両がクシ。
中間車1両とG車とそれ以上の増結中間車がサウ。
なんでかっつーと、基本はクシなんだが、夜行差し替えのハネ+ハネフが客車で、寝台客車はサウ集中配置にしている方針ため、
差し替えテレンコでG車ともう一両はサウ持ちにして差し替え運用を弾力化している。
だから常に183とかちはサウ車とクシ車の混結運用。
釧路側をスラントノーズ、札幌側を貫通先頭車にしているのは、当初、増結は札幌側に、キハ182-100番台を使って追結する方針だったため。
直後に中間差込方針に変更になったため、今では意味の無い異端顔になっている。
また、キハ182-100は意味不要となった。(3両中1両は休車でクシに眠っている)
異端先頭車の色までバラバラのまま塗り替え続けているのは不明。
ちなみに増結中間車の色もバラバラだが、サウ車0番台はとかち色。クシ車0番台は大半HET色。
228 :
203:2007/01/09(火) 10:44:07 ID:lCfhgW8r
>>227 レスサンクスです
ところで、釧路車の帯広や札幌の送り込みって、釧路〜帯広間回送ですか?それとも釧路→(まりも)→札幌(札幌ベースでとかちで数日間運用)→(まりも)→釧路ですか?
229 :
国家公務員:2007/01/09(火) 11:11:41 ID:0JscDhX4
うわーん。ひらめいちゃった!函館〜瀬棚、江差、松前にキハ201(転クロ化)木古内で分割、併合。15分ヘッドで快速運転!!朝、夕は道南特快!特快停車駅→五稜郭、上磯、木古内、知内、渡島福島、松前。 五稜郭、七飯、大沼、森、八雲、国縫、今金、瀬棚!
230 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 11:19:00 ID:rDtsyzv5
>>212 確かに。
釧路は駅から空港まで20km近くあるし、バスも900円ぐらいするから
スーパーおおぞらの方が便利だよ。
札幌市内は新札幌も停車するし。
丘珠は札幌都心から40分前後、空港は快速なら36分45秒、バスは1時間半は見ておかなければいけないから
わざわざ乗換えを要するプロペラ機なんぞ乗る人少ないよ。
グリーンは飛行機のファーストクラス(国内線ならスーパーシート)と引けを取らないからね。
飛行機取るなら特割じゃなければ確保しないと思うし。
231 :
230:2007/01/09(火) 11:25:53 ID:rDtsyzv5
>>224 池田〜釧路は仕方ないな。
常豊は勾配キツイし。
直別以遠はカーブの連続だし。
283は自己操舵台車だからその威力も相まって所要時間短縮に貢献してると思うよ。
実際、池田以遠は豊頃〜新吉野と庶路〜新富士間は130km/h運転だから。
で、789-1000デビューしたら運転区間は新千歳空港〜旭川(札幌経由)なのかと。
正直、789と785の両方とも新千歳空港〜旭川間で運転になってもおかしくないだろうが。
232 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 12:11:59 ID:HDJTr0cH
「高速化」が軌道改良なんかの目に見えるものだけだと思ってる奴多過ぎ
冬休みの小学生だらけなのか?
>>230 何より丘珠-釧路はシップがあれだし・・・
ボンQとサーブじゃちょっとねえ
せめて蔵Jがつく機材くらいは
>>226 大幅に減速せず、走行出来る割合を言ってると思うが。
>>234 どうい。
振り子車両が120km/h〜130km/hくらいで走れるカーブを含めてという意味なら、
直線7割というのもあながちいい加減でもないと思う。
飛行機にどうしても乗りたければ、もうすぐ廃止になる新千歳−帯広も蟻。
って、JAS(当時)が釧路線から撤退したから影響あるだろう。
ニコチン中毒は飛行機の方が良かろうが…。
237 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 18:52:48 ID:AidVzMUu
JASが撤退したのって、運用を関連のHACに統合したからじゃなかった?
割と良かった札幌線がJRに負けだして収益悪化
↓
どうせ人乗らないしHACに統合
って感じじゃなかっただろうか?
238 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 19:27:14 ID:s0jznbix
239 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 19:33:56 ID:0JscDhX4
うわーん。ひらめいちゃった!函館〜瀬棚、江差、松前にキハ201(転クロ化)木古内で分割、併合。15分ヘッドで快速運転!!朝、夕は道南特快!特快停車駅→五稜郭、上磯、木古内、知内、渡島福島、松前。 五稜郭、七飯、大沼、森、八雲、国縫、今金、瀬棚!
240 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 23:49:46 ID:dqrVvVuk
誰だ外泊許可したのは?去年のうちに樹海に放り出して来いってあれだけ言っただろ
まあ、放っておけ。
2ch以外に自己表現する場がないんだから。
242 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 15:11:43 ID:INRQN9FD
冬こそJR
と〜まれっ!
うきうき号
わくわく号
しおりレスは100レス到達ごとに削除依頼出します。
245 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:40:51 ID:is0Awl0V
>>231 乗ってると一部の直線区間を除いて最高95km/h程度な感じがする。
山越え・峠越えの厚内−浦幌間や古瀬付近は仕方ないとして、
大した勾配のない沿岸部を走っているわりに急カーブが多いのが原因かね。
むきむき号
どくどく号
>>246 >>231で出ている区間以外は一応120だが、曲線連続区間だと当然そこまで加速出来ないので実質そんな感じだな。。
車内リニュ。
281も少しやってなかったっけ?
283も、「S北斗」用だけ除外と言うのは考えにくい。
>>228 後者です。
とかちとまりもでローテーション組んでいます。
釧路帯広間に回送はありません。
解結は全て札運で行います。
251 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:12:27 ID:t9NxUs1C
ぐすん…コヒも客室内のインテリアを少しは考えて!!
九州の車両を見習って、コモンスペース、デッキ、客室に音楽を流して!!
ショーケースにオブジェ入れるとか、デッキの照明とかさ!!
うぇーん!ママー!!九州に住みたいよぅ…
252 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:03:45 ID:lVV3uoor
253 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:33:08 ID:z/YbIsXC
>>251 コモンスペースあるやん!283系の旧喫煙スペース? ハイト窓が
ハメ込まれた空間は、Qのカモメのコモンスペースと同等クラス
のスペースと思うがな〜。
あそこで窓から地表を眺めて振り子を実感するのがオツだろっ!
それに、在来G席では、「北の大空・南の燕」と対比するぐらいの差だ!
俺は実家が九州で北海道マンセーだが、両社の差は俺から見れば
どっこいどっこいの似たもの同士だな〜…と、そう感じるよ。
お互い、日本の両端だからかな〜?(^^
254 :
253:2007/01/11(木) 16:06:17 ID:z/YbIsXC
なんか・・・
「北の狼・南の虎」を思い出しちゃったぜ!
(野球狂の詩 水島新司・著)
九州に住んでる漏れが来ましたよw
九州は雨が降っただけで遅れるのよorz
北海道はかぶりつきスペースがあっていいじゃないか。
257 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:24:35 ID:ixMNIpnz
亀スマソ
>>97 183お座敷車のコンセントってどこに付いてるのですかぃ?
雨量だけで言えば,九州の方が北海道よりずっと強い。
これは北海道は元々の降水量が少ないからで,
もし北海道で九州と同じ雨量があったら遅れる程度じゃなく,半日以上は寸断される
もっともこれは鉄路に限ったことではないですがね。
とかちの編成が帯広で不具合が起こったときは、運用の途中でも深夜に釧路へ帰って早朝に戻ってくることもあるお。
JR九州もいい所はあると思うが
ちょっとやそっとの雪で遅れないJR北海道は
北海道の誇れるものだと思ってるよ。
たしかに。
九州車が北海道の雪の中を走行したらブレーキ全く効かなくてオーバーランだな。
262 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:57:40 ID:9eDCkTKP
>>257 4人掛けの1AB 6(7)CDの壁にあります。
車掌に許可を得ればテーブルをひっくり返して雑魚寝も出来ます。
>>262 オマンコの中は直接指入れると分かると思いますが蚯蚓が指に絡まっているような触感です
スポンジで出来たオナホールよりもシリコンのオナホールが近い様な気がします
ゴムの厚みのせいか何故かイキづらいです
一度生でして腹に出そうとしたらつい顔シャしたことあります
何故か喜んでました
264 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 05:22:30 ID:ccO3LrGA
>>262他
789を忘れてないかい?
そういえばE2のグリーン、13AB席の足にも100Vコンセントがあるのを見つけた。
スレ違いスマソ
265 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:54:40 ID:3yp6sZgQ
昨日、釧路駅にSL居たよ
266 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:13:59 ID:vlWK0Czp
サロベツのコンセントの意味がわからん。
意味を求めたがるのがわからん
268 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:23:31 ID:ZUCJHuRf
冬こそJR
と〜まれっ!
>>266 DVD見るのに必要。
年始に稚内から札幌まで利用してた時、Uターンで札幌に帰る親子連れが
終始、このコンセントを活用してDVD見てたな〜。
つか札幌〜稚内間でもDVDレンタルサービスやってくれよ〜!
5時間も乗るんだぜ〜。 つまり、それが言いたかった・・・。
>>269 すいません
オホーツクも約5時間乗るんですけど…
>>269 オナニーやSEXが気持ちよく感じるのは、昔に子供を産む時に
めんどいとか疲れるからって事でだんだん気持ちい快感進化していったそうです。でも気持ちが良いとついSEXやオナってしまうね。
マンコはとりあえず臭いな。市販の無臭スプレーで
殺菌してからプレーしますね。やってる最中に「気持ちいいよ」って
掛け声かけてあげます。SEXの後は「お疲れ様・・」がいいのかな?
つかさキーワードがしおりになってるw
>>212 >あっという間に狩勝越えしているのは隔世の感がある
それよくわかる。
時刻表を見るだけでしみじみする。
>>273 さすがに旧狩勝越えを体験している人は少ないか。
そう言う漏れも旧狩勝の経験はない(R38を車で走った事はある)が、
書籍なんかで読むと勾配のきつさと峠越えで眼下に広がる十勝平野の
展望のすばらしさはかなりのものだったらしいね。
(姥捨、矢岳峠と並ぶ鉄道三景だったそうだ)
275 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:04:09 ID:zCDfLBGa
冬こそJR
と〜まれっ!
789系1000番台に続いて、ローカル用新形式電車登場の模様とことを伝えておく。
詳細は不明。年度末は各社とも情報が出てくるね。
ローカル電車?赤電車の置き換え用ってことか
2両に減車、ワンマン運転キタコレ。
279 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 19:56:25 ID:J4tLUn40
新形式名は741系 1M方式のワンマン用電車
280 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 19:58:02 ID:J4tLUn40
運用区間は室蘭ー苫小牧と岩見沢ー旭川間の予定
281 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:07:09 ID:GBN3fZgT
クハ+クモハの2両でワンマン対応とか?
岩見沢〜滝川も朝夕以外ワンマン化かも
とかちに乗るのですが、増結なし通常編成で何号車が簡易リクライニングシートか教えてもらえないのでしょうか?
283 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:59:27 ID:LlYE/rbb
NE-105を基にした新形式、なら基本設計も簡単そう。
ただ、学都線の方が先だろう。
201のエンジンを積んだキハ+キサハ+キハ3両固定あたりが
無難だが。車体?走るんです並で良かろう。
ちなみに、今日NE-501@運用中を見た。
今までのピッチからすると、年度内に出場は無理だな。
284 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:30:00 ID:zCDfLBGa
冬こそJR
と〜まれっ!
284の息の根
と〜まれっ!
286 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:15:13 ID:z5dcUAVF
ワンマンでもいいが3ドアデッキ無しは道新でも苦情があったように
不評だから止めてくれw
はいはい道珍なんてアホバカの愚痴吐き場だから、まともに受け止める必要はない
288 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 01:40:45 ID:BZQaNeSI
>>282 とかちに簡リクは通常、基本編成にはないよ。
帯← 1号車(183-200@旧785タイプ) 2号車(182-200@N183タイプ) 3号車(グリーン) 4号車(182-500@デフォルト) 5号車(183-1550or500@283タイプ) →札
というパターンが多い。
先頭がボウズ(183-100)だったら簡リクだけどレア。
増結時には4号車とか5号車が普通車指定席になるので、窓口で指名買いしてみるといいかも。
それでも、283タイプと簡リクの割合は半々くらいかなぁ…。
289 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:37:36 ID:7sWPxLj0
741系?2両になるってことは701系みたいなのになるのか?w
290 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:48:18 ID:9cP6JYJc
731系の2両ワンマンバージョンって感じのオールロングシートだけ早めて欲しいな。
せめて721系8次車みたいなのにして欲しい
291 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 12:38:44 ID:CrV7Z3AV
電化の末端部分なんかより学都に注力してほしい。
今時PDCって…
キハ201を増備するか、電化実施。
まあ掛かる費用はだいぶ違うけど、ローカルに投資するより足元の札幌圏に投資してくれ。
おまいら偶にでいいから思い出してください
ここが特急スレだということをw
293 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 12:53:45 ID:eBYMecb1
釧路運輸車両所に183の2階ハイデッカーグリーン車ある―しかも陽に焼けて色こすけてる
295 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:20:24 ID:eBYMecb1
説明足らず申し訳ない。
キサロハ182。車体にHET183のロゴ。
なんか使い道ないもんかね?中はキレイなのに。4両?あったはず
でもPDCといっても143・144はまだまだ新しい(箱以外は新製みたいなもの)し,
一方で赤電車の置換えはもうすぐそこまで来てる。
また利用者数からしても,新車投入でもワンマン化できるかどうか微妙な学都に対し,
岩旭間は現状でワンマン化は割合スムーズに行くだろうから,
ローカル用電車が先になるのは当然でしょうな。
>>297 4両もあるとは知らなかった。てっきり2両くらいかと。
299 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 14:00:03 ID:wx4REK9b
冬こそJR
と〜まれっ!
電車で置き換えだと製造費が高額になるんじゃない?
室蘭本線は将来架線をはがす可能性もあるし。
301 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 14:41:16 ID:X7gleofh
僕は室蘭‐森の噴火湾トンネルに賭けたい。
>>296 144は台車は56の流用らしい。だから143除いてそろそろ限界じゃない。143は40-400の回送という目的でも201(?)に置き換えたとしても必要だな。
DT22系の台車の寿命はまだまだ行こうとおもえば行けるでしょ。
143みたく下回り全新製なんかしちゃった奴はほんと、どれくらいの寿命で見ているのか解らんけど。
車体はもう30年くらい経つからねぇ。
トップナンバーは機器配置が色々違うから早逝したが、他はまだなんも手をつけられる様子すらない。
307 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 20:15:11 ID:7sWPxLj0
>>306 まぁ落ち着いて茶でも飲んでなさいな
つ旦
308 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 20:17:32 ID:TLHDhnsa
>300
なんで今更架線をはがす必要があるんだ?アフォか。
309 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 20:54:22 ID:BZQaNeSI
少なくとも東室蘭〜室蘭間は無駄だな。781系すずらん関連が1日に数本だけだろ?
310 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:08:44 ID:9cP6JYJc
311 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:17:53 ID:c9XzjNBz
ところで、すずらん代替はどうなった?
フェリー利用なら、室蘭は便利そうなんだが・・・
>>308 3セク化のことを言ってるんでしょう
まあ、本当に新幹線延伸も含めて『可能性』に過ぎない話だけどね
315 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 12:19:08 ID:9fMRZ+w+
可能性?ねぇよ
316 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 13:50:42 ID:ZVR7M9et
冬こそJR
と〜まれっ!
加納清子
いつから室蘭線は北海道新幹線の並行在来線になったの
319 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:34:33 ID:bzvZmePJ
いつぞやの道新に北海道新幹線札幌延伸の際、室蘭本線にフリーゲージトレインを走らせて長万部から新幹線に乗り入れる案(願望)が記事にあった。
それは、新函館から再び在来線に乗り入れて函館に行くという使い道しかうかばない
322 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:41:39 ID:E+5VzkRq
何で石北本線は層雲峡経由にしなかったの??
R39と同じ経路のほうが近いのにさ!!
ちなみに、北見峠と石北峠冬に車で走るならどっちが危険??
323 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 10:19:00 ID:OpDWYhWw
324 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 11:10:53 ID:E+5VzkRq
>>323 何で頭ごなしにそんなひどい事言うんですか??
本当に知りたいんです!!お願いしますm(__)m
>>324 あちこちのスレにマルチすんなクソガキ
326 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 11:47:27 ID:8BhEy4pV
>322
先人の気分。
それにしてもスーパーおおぞらは4号と9号は満席になりやすいな。
今日は上記2本(最速タイプ)が満席。
やはり、釧路民は最速で行き来したいのだろうか?
328 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:26:18 ID:OpDWYhWw
>>327 移動時間は短い方が好まれるだろ。特に仕事や所用なんかじゃさ
厨房のキモオタには解らんだろうけど
329 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:39:00 ID:1+hR8jLC
>>211 >池田、新得など帯広からの列車で十分だろ
とかちでは池田まで行けませんがwwww
330 :
名無し野電車区 :2007/01/16(火) 12:55:56 ID:zLI6AhwZ
>>327 全員釧路から(まで)乗るわけではない。
331 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 13:22:58 ID:bfviMQmc
>>327 ただ単に利用しやすい時間に走ってるのが4号9号でしょ?
それがたまたま速いだけでは?
まあJRも利用しやすい時間の列車は速達性を高くして客の定着をはかろうとしているだろうが
333 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 15:41:43 ID:TOxVmKd9
いましがた15時半のライラックが、6連で出ていった。
334 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 17:46:30 ID:YpI0QmbM
冬こそJR
と〜まれっ!
335 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:54:16 ID:AF6EILoK
>>329 帯広から普通列車乗れってことじゃないの
337 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:48:58 ID:E+5VzkRq
何で層雲峡経由にしなかったかを教えて下さいよ。
それなりの理由があるんでしょ??
797 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/01/16(火) 11:13:18 ID:E+5VzkRq
>>787です!お願いします!お願いします!お願いします!理由をしりたいんですよ!!
何だかんだ言って答えられないんでしょ!?
805 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/01/16(火) 16:29:42 ID:E+5VzkRq
>>800 そんなひどい事いいなさんなって。マルチしてまでも情報を得たがってるんだからさ!!
>>333 札幌7:40発のライラック1号も6連だった。
最近6連の編成よく見るけど、以前は全部4連じゃなかったかな?
前は見なかっただけなんだろうか……
むか〜し、すずらんで4連+4連というのを見たことがある。
12月頃から、なんでか知らないけど6連の編成が2つくらいできました。
詳しい情報はわからないのでエロイ人よろしく。
>>339 雪祭りの繁忙期輸送に備えた増結ではないかと思う。
けど空港直通じゃない今、果たしてその必要はあるのだろうかね?
>>340 ライラックならあるけどすずらんでは見たことないな。
旭川から8両で札幌から先室蘭や空港までは4両だった記憶がある。
強いて言えばコンサドーレ号の4+4ならば見た。
>>342 新千歳空港行かなくても客乗るから、6両化する。
朝の旭川発札幌行きは、JRタワー付近への買い出し列車みたいなものだ。
344 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 08:57:28 ID:JVJH/M/x
>>327 日帰り出張が増えたんで、
4号で午前中に札幌に着き、午後から会議とか研修みたいの受けて
大体17時には終わるから、その後すぐの9号で帰らせるというパターンが多いのよ
釧路から行き来する客が多いので満席になりやすいんじゃ?
345 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:02:52 ID:WAYbh2Zi
冬こそJR
と〜まれっ!
>337
私をあまり怒らせない方がいいぞ。
当分二人きりでここに住むのだからな!
347 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 16:51:46 ID:P7Hvmfiv
348 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:08:17 ID:VBmFgWbJ
もしかして、国鉄色を改造したんでしょうか?
フリースペースあるし・・・
>>348 キハ183-3ではないかと。
運用を見てもスラントで余っているのは函ハコの3と4だし。
350 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:27:28 ID:haTq3mC1
石北本線を層雲峡経由に変更しろ!ただし、石勝線みたいな高規格で!層雲峡、恩根湯の温泉客で利用増!車両は261-1000及び、283で!停車駅は上川から層雲峡、大函、大雪ダム、恩根湯、北見、美幌、女満別、網走でお願いしまちゅ!!
351 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:07:46 ID:haTq3mC1
>>322 すげー勢いで同意!!
すごい発想力だね。オレも見習わなきゃって感じ。
弟子入りさせてくだひゃい!!
深川通過するって新鮮だわ。
322=351
イタイ。
>>350 恩根湯なんて目一杯寂れきっているのだが。
北見の人間でもほとんど逝かない。
356 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:51:21 ID:t8/cGq06
>347
九州みたいだなw
357 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:51:33 ID:AL9N0SA9
>347 マジすか… ぽかーん…
スラント使ったって事は全道くまなく回れるから、企画列車増えるだろうなー
とりあえず、東旭川は折り返しできるんだからそこまで引っ張って来てホスイが、折角スラントなんだし
DMV動物園号で北日ノ出から入出線を想像してた漏れ w
別に上記の列車で北日ノ出乗り換えでもいいけど、1両目後ろと2両目前だけドアが開くので w
>>357 781系には見えないと思うが・・・
キハ183-3だったかな?
運転台寄りがチャイルドサロンに改造されていた車両
>>357 183系車両改造ってはっきり書いてある。
まじめな話、定期のSWAかライラックを増結すればいいのではないか?
361 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 22:20:33 ID:t8/cGq06
183なら東旭川まで行けばいいのになぁ。
362 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 22:25:00 ID:VBmFgWbJ
>>360 良い広告塔になるんだよ。
海底列車だっておんなじような企画やってたのに781改いれたらとんでもない
乗車率になったでしょ。
札幌-旭川間の運行なら、ドラえもん781を再改造で・・・
ドラえもん781ってまだ廃車になってなかったっけ?
365 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:22:01 ID:vF0M5iop
ドラは死んだ。
366 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 01:54:56 ID:xrwKMblF
ドラは生き返る!
ドラはタイムマシンで未来からやって来る
アッヒャヒャヒャ
見ろ!
>>346がゴミのよぉーだwww
369 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 10:37:56 ID:rUL4Hhqi
■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
370 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:44:46 ID:BQzb2l0b
>365
ドラは滅びぬ。何度でも蘇るさ!
ドラの走りこそ子供たちの夢だからだ!
371 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:48:33 ID:O1gnqx+O
誰か教えて下さい。上りのトマムサホロスキーエクスプレスの展望席は
5号車の1番ABCDでOK?@
372 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:42:02 ID:v2xIuGoW
北斗やサロベツのカブリツキシートは17か13だし・・・。
コヒの先頭車の番付はデッキ側(入り口)から振っていくのかな〜?
と、ふと思ったよ。
おおぞらの場合は先頭(運転席)側から1からだったような・・・?
そのへん、詳しい人ヨロシク〜♪
キハ183-4も簡易チャイルドだからこの際使ってあげればよい
上りS北斗1号車のかぶりつきは12番だお
375 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:18:14 ID:krCwv4jF
冬こそJR
と〜まれっ!
376 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:26:26 ID:3RIChXd8
375の息の根
と〜まれっ!
>>374 あそこって番号あったんだ。知らなかった、デッキだから。
378 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:54:00 ID:3RIChXd8
かぶりつき用デッキ → 先着優先指定席♪
379 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:40:55 ID:dQRVHkqZ
でも保線の人が来て強制退去
かぶりつきと言えば、去年の年末と昨日785系に乗ったんだが、
いずれも前後ともにブラインドかけられてかぶりつきできなかった_| ̄|(((○
785系ってかぶりつきできないのか?できるときもあるのか?
しょうがないから、昨日はたまたまNE-502にあたったから
2号車と3号車のスピードメーター見てた。
でもそのうち飽きて座席に戻った。
次に乗るときにはまたメーター眺めて今度は加速度でも計ろうかな。
ちなみに札幌地下鉄は、おおざっぱなところでおよそ2km/h/sくらいだった。
意外とないな。秒数の数え方がおおざっぱ過ぎたか?
すれ違いスマソ
381 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 01:00:20 ID:l+OvTSej
NE-502ならさっき乗ってきた、31号。久々にクハに乗ってみたら、客車のようで
新鮮だったけど、物足りなかった。
382 :
380:2007/01/19(金) 01:24:12 ID:bQrn+9F+
>>381 そうだそうだ、オレも前回は行きはクモハ、帰りはモハに乗ったから、
今回はT車にしてみようとクハに乗ったんだ。
そしたら同じく物足りなくなって、クモハに移動した。
M車を選んで乗りたいやつは覚えとくといい。
NE-1〜5、501、502全て1、3、4号車がM車だ。
383 :
381:2007/01/19(金) 01:29:07 ID:l+OvTSej
面倒くさがり屋なので移動しませんでした(笑)
384 :
380:2007/01/19(金) 02:31:28 ID:bQrn+9F+
どうせ移動しても席が空いていないことが多いからな。
オレの場合は、停車駅が近づくと移動先のクモハのデッキ扉から客室内を監視した。
すると運良く降りるべく席から立ち去る客がいた。
すかさず客室に入り、空いた席に座った。
それ以降、ゆっくりと加速音を楽しんだ。
デッキ、客室ともに立ち客はいなかったので、マナー違反ではあるまい。
いくらこの板の住人とはいえ、ここまでするのは異常?
385 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 10:45:16 ID:0eJWsqH1
>>380 札幌の地下鉄って何系?
低速域で2km/h/sはないが、ある程度速度が出るとかなり鈍るよな
>>385 すまんがJR以外の車両は全く知らない。旧型と新型があるのは確かだ。
このとき乗ったのは新型の方。
そういえばこの2km/h/sは中速域だったな。
30km/h〜50km/hくらい。
最高速は60km/h。ここまでほぼ変わらぬ加速度だった気もする。
新型だからか?
いずれにしろストップウォッチで計ったわけでも何でもないので
正確さは全く保証できない。
追記。タイヤ式です。
388 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 11:25:53 ID:0eJWsqH1
南北線かな?
389 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 11:53:23 ID:i4Oso6CG
390 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 13:25:33 ID:xpDiUiBU
261、まもなく6台完成。
392 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 14:08:56 ID:dEf8Vo2G
393 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 16:14:46 ID:xpDiUiBU
基本4両の中に中間2両入って、
苗工の一番外側にいたが、今日の配給でサウに持っていった。
しかし、構内にはまだ先頭鋼体がいたから、中だけ新造鴨。
394 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:03:04 ID:wZhnNmo1
冬こそJR
と〜まれっ!
そうだ、今日261の1000の5両か6両くらいが、昼間に苗穂方向から札幌方向に向かって行ったぞ。
397 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 20:51:07 ID:aCVY7rW0
|札車も余裕が無いから波動や予備の24系やら183系やら押し出されて岩見沢かな?
しかし、倒壊の‘N’700も納得いかないが、
SE( 261-100 )と併結出来ないのに261系を名乗ってる261-1000も微妙だな。
283が281と併結出来てしまうと言うのに...
何で263にしなかったんだろ?
それはともかく、例のハイブリッド試作車はどこまで進んでるの?
結局、パンタ付けるのか?
振り子+車体傾斜の組み合わせをハイブリッドと呼ぶんだろ?
401 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 01:10:47 ID:zIHvMmqD
402 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 01:25:07 ID:9WaphRYV
ハイブリッド車体傾斜って
地下鉄みたいに第三軌条(サードレール)か
レール間電圧で送電すれば電車でもできるんじゃないの?
送電方式を変更するコストが莫大に掛かりそうだけど
気動車に導入するなら電車よりも高加速にして欲しいな
最低でも789系みたいな加速にして欲しい
加速が遅ければせっかくのハイブリッド車体傾斜の速達の意味が無い
403 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 02:30:06 ID:zIHvMmqD
404 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 03:22:37 ID:CsT0OtXx
>>399 JR東のE2系も0番台と1000番台では全く別物。
ところで、ニュース画像でコケるぐらいに派手に傾斜させてた
ハイブリ試験車(283系)は何処へ・・・?
408 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 10:59:55 ID:VMTfeWVO
キハ183の全面下部に3ケタの数字が書かれてますがあれは何でしょう?
これまでに、110・120・130・130/120を確認しています。
あと、1000番台ってどの車両ですか?全く心当たりありません。
409 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 11:08:34 ID:0eb+hvJ6
>>408 最高速度
110は非貫通の初期車
120は貫通型(500番台・1500番台・1550番台)
130は1550番台のブレーキの圧力を変更し、130キロ走行を可能にした車両(3550番台。ブレーキ圧が異なるため従来車との併結不可)
130/120は、130キロ対応化のうえ、在来車と併結できるようにブレーキ圧力を変更できるように1550・3550番台を改造した車両(4550番台)。お座敷車もこれにあてはまる
1000番台はJR九州の車両
410 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 21:23:07 ID:IdqatMdc
183NとNNの130キロ運転未対応車両改造の件は結局どうなったのよ
>>407 キハ282-2007だっけ。
元の台車に履き替えて営業に戻ってる罠。
412 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 11:19:08 ID:DLtHYSMH
冬こそJR
と〜まれっ!
413 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 16:00:14 ID:YdywlnqB
414 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 20:46:18 ID:DLtHYSMH
冬こそJR
と〜まれっ!
そろそろ785系に廃車が出る悪寒
>>415 え〜?
リニューアルしたばっかりなのに?
JR北海道へ
ね-105廃車にするならおれによこせ!
>>419 90年デビューだから13年ならとっくに過ぎたはず。
部品取り車として活躍中のようだから
(貫通扉がひとつないらしいし、パンタグラフも見当たらない)、
骨の髄までしぼり尽くす気ですかな。
>>420 アルコンのように大事にしてください。
422 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 16:09:33 ID:4Z0Sg+b6
冬こそJR
とぉーまれっ!
>>421 仮に、部品取ってるうちに車両としての実態がなくなっても車籍って残るんだろうか
>>423 専門家でも内部の者でもないのでわかりませんが、
もう「車」でなくなってきたらその時点で廃車にし、
解体して「部品」扱いにするのではないでしょうか。
あくまで素人の想像ですが。
425 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 19:21:42 ID:R4+xmbLk
今日283北斗の2号車乗ったらニューシートでした。
リクライニングは比べ物にならないぐらい良いが場所により足元が狭いとこがある。
照明も785のように変えてくれても良かったのに。
>>421 船の場合だと、どんなにばらしてもキール(竜骨)がある間は
船籍を残しておける。(逆に言うと、キールをぶった切れば、
他のパーツが全て揃っていても船としては終わりと言うこと)
多分、鉄道車両も船のキールに相当するパーツがあると思うのだが。
(昔の車両だと台枠が相当しただろうが、最近の車両は台枠がない
のがほとんどだから、どこが相当するかまでは判らない)
>>424 財務上の関係で、どう見ても走行不可能な車両を「車両」として
(多くは次の全般検査期まで)残しておく場合もある。
>>423 台車の上に車体が乗っかっていれば、それが既に車籍登録済みなら、
自走不可能だろうが、車体内部ががらんどうでも、車籍は廃車にしない限り残るのでは?
営業車両として使える=定期検査をしている車両
車両としての書類上の存在=車籍
では?
261-1000はいつ頃から定期運行に入るの?
>>426 財務上(おもに税金?)のことを考えると、かえって早々に廃車って思えるんだけど
あえて車籍を残す場合ってどんなんなんだろう?
432 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 12:16:28 ID:Av/VQsft
>>432 あ、なるほど、償却終わってないわけか
サンクス
434 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:01:31 ID:NZopMTre
昨日、今日と出張で久しぶりにSおおぞら乗ったんだけど、
グリーンのシートの座面ってあんなに堅かったべか?
触ったらさんかクッションヘタってるつうか、座っててケツ痛くなったわ…orz
今日の5号、上りの遅れでトマム付近で10分遅れだったけど、
帯広時点で7分遅れ、白糠で2分遅れ、結局定刻着してGJ!
>>434 10分送れを取り戻せるなら、3時間24分運転も夢じゃないよね。
昨日のオホーツク7号、1号車はキハ183-4558だった。
いつものごっつい方は故障でもしたのかな?
ちなみに増結1号車のシートはフリーストップリクライニングだった。
438 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 08:39:45 ID:YUU0aRXh
>>435 最速スジはそんなに返せない。せいぜい4分
439 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 09:09:13 ID:0mI55QbM
ガイシュツならスマンが、旭山動物園号の車両のイラストみたが、五稜郭に留置されてるドラえもん列車をまた改造するの?
440 :
439:2007/01/24(水) 09:15:47 ID:0mI55QbM
スイマセン 誤爆しました。キハ183−0番台4両編成なんだね。
441 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 09:48:33 ID:MpjKA0QI
>>436 先頭はN-DMF13HZと他のDML30HSと違って耐久性が非常に乏しい
だから故障や検査が頻繁にあるようだ・・・
442 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 10:15:00 ID:/yILMNNx
旭山号って183の旧塗色車輌使うの?
恐らく函車で惰眠をむさぼっている
183-3
182-29
182-30
183-4
と予想。
444 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 12:43:54 ID:ayK/qVVR
>>434・
>>435 回復運転しても最速の4004Dなら5分取るのがやっと
4005Dは運転停車もあるから通過に変更とかすれば簡単に2・3分なら
取れるよ!
4004Dとか4009Dは札幌の運転士なら遅れるんじゃないだろうか?
釧路と帯広の運転士らしいから
しかし札幌の運転士って何で、あんなに運転荒いのだ?
445 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 12:47:17 ID:Brv0u/+5
>>441 なるほど。
列車入って来たときに何か違和感を感じた。
447 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 14:37:51 ID:LS01FEI9
>>436 スーパー宗谷と同じサロベツか利尻のだろ?
あれはシート座面が硬くて尻が痛くならんか?
>>441 183-0は先頭が6気筒、182-0中間が12気筒だよな。
エンジンサウンドは12気筒に限る。183-0のは40-700と同じ系統?
448 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 14:46:15 ID:hsVEBuCu
>>447 >183-0は先頭が6気筒、182-0中間が12気筒だよな。
183は0番台に限らず先頭車形式ですよ?
182は0番台に限らず中間車形式かつ12気筒ですよ?
>>447 4558のシートは普通のオホーツクと同じ色してた。
今日のオホーツク7号はいつもの編成で通過していった。
450 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:58:43 ID:YUU0aRXh
>>444 荒いんじゃないくて下手。
停車もクソ下手。
特急は毎日回復運転してる函館の運転士が一番上手いと思う。
Sおおぞらの帯広〜札幌は札幌じゃないの?
釧路の運転士は回復運転すると上手い人が多いよ。
PC枕木じゃないとこ130でかっ飛ばす人もおおいけどね。
>>PC枕木じゃないとこ130でかっ飛ばす人もおおいけどね。
ちょwwwwwそれ、スピードオーバーなんだけどwwwwwwwww
452 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:28:54 ID:YUU0aRXh
そうですよ。
それが根室線クオリティ
453 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:32:06 ID:Jhud00DK
とかち はいつまで183が活躍できるのだろう
今年夏くらいまでもつかなあ
454 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:10:22 ID:AzbrD9Bv
2年ぐらい前に4009Dを帯広まで乗った時は、千歳線内のダイヤの乱れで
駒里(信)を14分遅れで通過したが、帯広5分45秒遅れで到着した。
特に回復運転という感じはしなかったが、駅を通過するごとに遅れを取り戻していた。
455 :
エソジソ難民:2007/01/24(水) 23:09:06 ID:I3DC63x4
>447とか
そ、183-0は今や貴重なDMF15HS、DML30を半分にぶったぎったやつ
200番台はDMF13HZD(確か)で、NNの13HZとはボア、ストロークも違う。261のもほぼ同形式
で182-200なんていう改造車もあって、それは6気筒の18HZだ罠
サツBがヘタクソなのは若い頃から優等やらAPやらばっかり乗ってるからだべ。停止ブレーキ扱う回数が少ないぶんラクできるわなw
もっとも釧・帯・函はもともと乗務範囲が狭いぶん,線区やスジを知り尽くしちゃってるってのもある。
457 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 07:07:19 ID:46W8PyFH
帯広って乗務区間滝川〜釧路、手稲〜新得で広いほうじゃないの?
まあ札幌圏は特急限定だが
ただ帯広の運転士は釧路の霧には弱い気する
458 :
IQ全道一の男:2007/01/25(木) 19:33:02 ID:R/VHOqmk
函館〜松前、江差、瀬棚にキハ201で道南特快運転!停車駅、五稜郭、七飯、大沼、森、八雲、国縫、今金、瀬棚。上磯、木古内、上ノ国、江差。知内、渡島福島、松前。6両編成4号車Uシート。15分ヘッドで運転。木古内まで12連で分割、併合!どうだ!?
回復運転マンセー派に。
事故多発地帯という事は忘れたか…
460 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 21:01:42 ID:MPsQauC/
結局「とかち」用の261系って13両だけなの?
461 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 21:13:53 ID:cM/EzxMJ
>>459 俺らに言わないで運転士かJR北海道に行ってくれ。
ついでに言うがおれは回復運転は安全の確保のために必要な行為だと思うぞ。
462 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 21:21:25 ID:XsOI1+PJ
前に函館から来る北斗かS北斗が雨で札幌到着が遅れて
接続のために特急利尻が40分札幌発車を遅らせたことがある。
まあ、余裕で回復したなw
463 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 22:04:47 ID:lGD0lJwi
>>457 釧路も広いだろ?根室・新得・網走と行くし。
464 :
官僚の息子:2007/01/25(木) 23:24:23 ID:R/VHOqmk
281と283の8両編成を併結して、函館〜南千歳〜釧路を283で。函館〜旭川を281で。かもめ、みどり、ハウテンみたいに。南千歳で分割・併合!183は東室蘭から781も併結!無論、とかちも併結!驚異の三階建て列車!
で、冬に雪だるまになった列車を併結しようとすると
自動電連の導通不良で連結できず、
千歳線のダイヤを大混乱させながらバラバラに札幌を目指すわけねw
466 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:20:14 ID:nKMRHns2
週末に仮退院したのか
467 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:26:36 ID:vja9/GjH
>>463 釧路の運転士は釧路支社管内(網走は旭川支社だけど)の単線だけしか走らないが、帯広の運転士は本社管内の複線・過密ダイヤも走るし釧路より大変な感じはするが
でも札幌、苗穂、旭川の運転士に比べたら楽なのかな?
車掌も釧路は特急だけみたいなもんだし札幌なんかよりも相当楽だろうね
468 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 17:51:05 ID:wqj6532h
>467
運転士は帯広の方が大変だろうね〜 札幌・苗穂・旭川より帯広の方が腕がいいのは確か!
ブレーキ扱いとか札幌の運転士は荒くて乗っていても疲れる
逆に鹿を警戒しないといけない分帯広の運転士って大変だと思うよ。
DL乗っている苗穂は、もっと大変なんだろうけれど
車掌は特急ばかり乗っている方が大変じゃないか? 普通列車なら乗っているだけみたいなもんだろ?
札幌の車掌はものすごく事務的で嫌い。違う人もいるけれどさ・・・
釧路の車掌って若い人も愛想良くて仕事も出来る奴多い気がする
札幌の車掌より放送も上手いと思うよ。
函館の車掌も愛想いいよね!!
469 :
王者:2007/01/27(土) 19:40:20 ID:p/Y+ts1Q
281と283の8両編成を併結して、函館〜南千歳〜釧路を283で。函館〜旭川を281で。かもめ、みどり、ハウテンみたいに。南千歳で分割・併合!183は東室蘭から781も併結!無論、とかちも併結!驚異の三階建て列車!
470 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 20:03:58 ID:C9VlREvp
H14年の秋に乗った、ごちパラオホーツクの車掌さんは愛想良くて好印象だったな。
あの車掌さんは何処の車掌所だったのかな
471 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 21:49:38 ID:OjhQUjkN
リゾートは特別組だから、愛想良くて当然。
最近の仮出所は早いし、あいつが入ると
反北海道カキコが…。
5年ぶりに北海道に今週行きました。
初めてスーパー宗谷1号に乗ったけど、旭川まで増結したほうがいいと思う。
札幌からかなり立ち席いたし、指定だけ増結しても北海道は増収になると思うけど。
785系1次車は30両とも新造から13年を経過しているので
NE-105を含めて減価償却が完了してるよ。
車籍を残しているのは小規模形式なので、
部品供給用でも休車扱いとし緊急時の復活を考慮したり
場合によっては次期新造車へ車籍を継承する(改造扱い)とするなど、
フレキシビリティな対応ができるよう準備しておくため。
「フレキシブルな対応」か「フレキシビリティを持った対応」かどっちかにせい。
そういえば785系ってもう16年越えてるんだな。
リニューアルしたせいもあって、そんな古さを微塵も感じさせないな。
性能だって在来線トップクラスじゃない?
最初のスッキリさは微塵もなくなってしまったけどね。
477 :
帝王:2007/01/28(日) 01:24:10 ID:qFRMjEEv
281と283の8両編成を併結して、函館〜南千歳〜釧路を283で。函館〜旭川を281で。かもめ、みどり、テンボスみたいに。南千歳で分割・併合!183は東室蘭から781も併結!無論、とかちも併結!驚異の三階建て列車!
>>475 ステンレスだから寂は目立たないが、
サスペンションにはがたが来ていると思う。
183の500あたりは、塗装がえらいことになってるね。
外板や塗装の痛みは全く問題じゃないよ
いざとなれば塗装を全部剥離してから塗装すれば綺麗になる
483 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 14:22:46 ID:Fm0vF2ey
785は俺にとっては物心ついた時にはもうあったという感じだが
あの先頭のLED(だよね?)やステンレスの車体なんかのせいか
全くダサさを感じない。
鈍感なだけかもしれんがw
785を初めて見たとき、俺は幼かったが、789は色変えた261みたい
な外見(そして261も281や283に似た外見)だから
785を初めて見たときの方が新鮮な印象を受けた気がする。
ただ、風洞は格好悪いw
まあ、付けた方がいいんだろうけど意味あるの?
>>483 つきのこびり付き防止に効果があったらしい。
確かに非常に奇天烈だ。
>485-486
YES.
>>488 2005年〜2006年のリニューアルで改良されました。
491 :
天塩中川生まれ:2007/01/28(日) 23:16:57 ID:qFRMjEEv
新十津川〜滝川の開業&沼田まで復活&電化を!札幌発、当別、沼田、深川経由札幌行き循環特急「スーパーそらち」を783で!183も併結して沼田で分割、併合!183は増毛行特急「えび」秩父別出身の高橋はるみ知事の要望である。
>491
市ねよお前は
ツマンネ
札幌市内+αの電化と
滝川延伸(DMV?)だけまぁ
498 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:13:51 ID:ON4FKv0j
美唄は禁煙なのかwww
500 :
呑龍:2007/01/29(月) 23:16:26 ID:FTpvg+Ft
旭川〜名寄、上川まで電化せい!んで、SWA、ライラックを直通させて新規顧客掘り起こし!増毛〜浜益〜石狩〜手稲に新線を!札幌発着循環特急「リグシャッコー」を運転せよ!奈井江出身のはるみ知事が望んでおられるのだぞ!
>>501 先日乗った。
あのインバータ音を聞くのも、あとわずかか…
>>502 車内の加速音録音して公開しているサイトいくつかあるから
そこで聞いて懐かしむしかないな
2月17日(土)のスーパーおおぞら7号に帯広から釧路まで乗るのですが、
混雑はどの程度なのでしょうか?
せっかくキハ283系に乗れるので、ぜひ着席したい(できれば4人まとめて)
のですが、指定席をとった方がいいでしょうか?
冬に北海道の鉄道に乗るのは初めてですので、教えてください。
もし、板違いであれば誘導お願いします。
よろしくお願いします。
505 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 08:46:30 ID:0FnCbET/
NE-501と502って自由席車のM車のモーターのひびり音みたいなのひどかったっけ
502はリニューアルされてなくなったけど
>>504 4人まとめてなら、指定席押さえる事を勧める。
自由席は、帯広で結構降りるがその分乗ってくる事多し。
Qスレより
>コヒの785系を九州で走らせることもできる(有明くらいだったらあの車が一番良かったりして)。
mjd?
ヘルツ変えるのってそんなに簡単なの?
>>508 今そのスレ覗いてみて初めて気づいたけど、
池沼芋煮公務員、何の関係も無い九州のスレにまで迷惑かけてるのかよ・・・
510 :
怨霊:2007/01/30(火) 18:33:41 ID:BydrCFNn
旭川〜名寄、上川まで電化せい!んで、SWA、ライラックを直通させて新規顧客掘り起こし!増毛〜浜益〜石狩〜手稲に新線を!札幌発着循環特急「リグシャッコー」を運転せよ!奈井江出身のはるみ知事が望んでおられるのだぞ!
今は割と簡単らしい。
なんかを取り替えればいいらしいよ。
そのまま走らせても2割速くなるくらいじゃない?
513 :
504:2007/01/31(水) 00:23:20 ID:lXclnDIY
>>506,507
ありがとうございます。
指定を取ることにしました。
>>508 VVVFは
架線交流→コンバータ→インバータ→モーター
だから、コンバータの部品変えれば、インバータ以降は手をつけなくても良い。
もっとも、実際にはそんな単純ではないけど。
>>514 50Hz/60Hzって、インバーターそのもので吸収できないのかな?
その前にコンバーターがあるってことは、入力に要求する周波数が決まってるの?
トンチンカンだったらスマソ
>>515 そういう余計なプログラムなんてはいっていないだろ。
最初からそういう設計ならともかく。
>>515 インバーターは、直流を交流に変換する装置。
架線の商用単相交流から電車のモーター(三相誘導電動機)へ効率よく大電流を制御できる
機器が実用化されていないため、一旦交流を直流に変換(コンバート)する装置が、コンバーター。
コンバータまでの回路が、交流の周波数(50・60Hz)に依存し、それ以降の装置(インバーター・モーター)は
架線の周波数に依存しないから。
回生ブレーキがあると面倒だな>50Hz/60Hz
519 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:35:29 ID:nCWzL/A3
785が登場したときに、何で交流を直流に?と疑問に思ったものでした。
で、十数年たった今もそのまんまなのかな?
いや、それインバーター車を否定しているからw
架線に流れている交流をそのまま制御しようとして色々やったでしょうに。
仙山線で。
いかに直接交流が扱いすらいか。
インバーター電車は全く発想が異なるけど、扱いにくい架線の直接交流を、扱いやすい交流にする構造はずーっと変わらないよ。
交流ー交流で直に操作できる装置が出来ない限り、一度は波形を平坦にする作業は付きまとうだろうね。
てか、コンバーターをナカナカ説明しないというか、インバーターという言葉だけ独り歩きしてしまったことも少々混乱を大きくしていると思うんだけど。
懐かしいCNで「取り替えるならインバーター♪ナショナルのインバーター♪」の時代から既にコンバーターは日陰の存在w
522 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:17:00 ID:Hm9CQbjZ
もしかして北斗って検札はモバイル?
523 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:47:02 ID:g25OCtdI
524 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 20:33:50 ID:5FWHIS+i
話の流れをぶった切ってスマンが北海道の特急列車のデッキには荷物を置くスペースはありますか?
荷物はスーツケースです。
過去にスーパーとかち号に乗った時はあったのは覚えてます…
全てじゃないけどあるよ。
ただ、183系だったらまず無い。
>>524 何に乗るのかわからんが、785/781系のuシート車には、スーツケースなどを
置ける荷物スペースが客室内にある。(自由席車にはない。)
>>524 一応マジレスしておく。荷物スペースがあるのは次の通り。
・283系のトイレ・洗面所の無い車両と先頭車で座席交換を行った車両
・281系のトイレ・洗面所の無い車両
・サロベツ用183系の1号車
・781系の全ての編成の3号車とuシート編成の4号車
・785系の全ての編成のuシート車
・リゾート特急(ニセコ・クリスタル・ノース)の全車両
つ「はまなすの14系」
529 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 03:49:45 ID:UBFUNtPN
,, ,,,
゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,, l||||l
゙゙゙゙゙ 、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙ 、,,,,,, 、,,,, ||||
,l||||" ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙ ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,, |||
,,l|||! ゙゙゙゙゙ ,,,l||" ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ||
,il|l゙゙ ,,rlll" ,,,,
,,ill"゙ ,,,ril"゙ il||||l
゙゙゙"
530 :
高橋はるみの愛人:2007/02/02(金) 11:21:27 ID:eQ7PwJVH
旭川〜名寄、上川まで電化せい!んで、SWA、ライラックを直通させて新規顧客掘り起こし!増毛〜浜益〜石狩〜手稲に新線を!札幌発着循環特急「リグシャッコー」を運転せよ!奈井江出身のはるみ知事が望んでおられるのだぞ!
>>524 デッキ(ゴミ箱の所)に手すりが有るべ?国鉄型車(183系)なら。
そこにチェーンキーでくくりつけて置いとけば、おk!
ただ・・・ゴミ箱入り口のところに置くから、缶ジュースの
残り汁や駅弁等からの汁がかかるかもしれんけどね〜。
それが嫌なら、一番先頭(進行方向一番前)の席に座って
一番前の貫通扉の前を占領して置いとくという方法がベターだろう。
一番先頭席が確保出来なかったら、各車両の一番後ろの席をキープして
座席と妻板の間に荷物を放り込んどくんだな〜、リクライニングが
出来なくて隣の人との了承を得なきゃならないが・・・。
そもそも列車内に巨大な荷物を持ち込むのは、どうかな〜?と思う。
夏休み時期、道内の列車(普通)は18キッパーがよくチャリンコを
輪行で乗せてて迷惑だ!デッキに置かなくて客室内の通路に置いてる
からな〜タチが悪い・・・。
オイラも昔チャリが趣味で輪行してたが、車内の置き場はデッキか,
中間に運転台が有る列車なら(キハ400等)は運転助手席に放り込んでたよ。
トワイで渡道する時も、狭いシンツイ室内に納めてたし・・・w
とにかく、周りに迷惑がかからないように心がけてもらいたいです。
>>528 はまなす自由席の荷物置き場は、北東パス時期の俺の指定席だ!
頼むからアソコに荷物は置かないでくれ〜。
アソコにダンボール敷いて丸まって寝るのがサイコーなのだ!w
脱線するが、ムーンライト九州で使われてるシュプール車の
大型荷物置き場はメチャクチャ広くて同じく俺の寝台スペースに…w
浜茄子の混んでいた時は指定にもかかわらず、友人を椅子に寝せ、俺は椅子の下の靴置き床で寝たな。
ああ、もう15年くらいたつかな?
夏はチャリンコもそうだけど、でかいリュックも邪魔臭いな。
ワンマンだったから後部の誰もいない運転台に置いてあったけどね。
535 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:00:35 ID:/bH7W95j
スレチかもしれんが、自転車って持ち込んでも
その手間、でかさ、重さに見合うほど便利?
俺は旅行するときだいたいそこのバス使ったり歩いたりなんだが。
もちろん、それがその人のスタイルなら何とも言えないけどさ。
それと、長旅になればリュックがでかくなるのはしょうがないんじゃいか?
>>535 旅行予定による。
公共交通機関が便利なところなら、お金あればバスや鉄道のほうが便利だし、
それらが不便なところでは歩くより自転車の方が便利。
結局、自転車中心の旅行と徒歩(+公共交通機関)の旅行は単純に比較できないから。
それを無視して自転車が便利かどうかを問うのは無意味。
537 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:24:18 ID:q5H22dgg
先ほど札幌駅の引き上げ線に停車していた
キハ281の両先頭車の座席が青色だったけど、
いつの間にか交換とかしたの?
見間違いではないと思うが。
>>535 ほとんどの人は、「便利だから」自転車を持っていくわけじゃないから。
ツーリングの出発点まで移動しているだけなんだとおもう。
>>539 旅行に「便利だから」で自転車持っていくオレは少数派・・・だよな。
20Kmくらいまでなら本数の少ないバスや列車を待つより
のんびり景色を見ながら有意義な時間が過ごせると考えてのことなんだけど、
この辺は価値観の問題だし。
軽くても10Kgの余計な荷物が邪魔というのだけは間違いないけどw
541 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:44:06 ID:9joov8hQ
>>539 北海道ツーリングしてると、バイク < チャリ < 徒歩・リアカーの順に偉い存在になってるね。
チャリは峠とか辛いところは鉄道に乗せて楽々移動、いいところだけ走るという意味では、バイクよりもいいね。
542 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 15:04:12 ID:3WdbrtYN
南千歳〜帯広、東室蘭〜函館は今すぐ電化してよ。
大した距離ないんだから、すぐできるだろ。九州の783がもうすぐ余剰になるから、183北斗ととかちを置き換え。耐寒、耐雪装備をしてね。頭使えよな。
289 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:59:40 ID:3WdbrtYN
最近のDCはスペックでECを凌ぐものがあるけど、静粛性、乗り心地等、トータルで考えたらECにはかなわんな。札〜稚、網、釧、函がECだったらどれだけ快適か…。781ですら乗り心地なら一級品。むしろ789より上。
290 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:10:31 ID:3WdbrtYN
>>290 禿同!それとさ、先日故郷の八王子に帰った時にE233に乗ったんだがコヒの普通、快速もE233と同じ方向幕(LED)にして!あれはいいわ!!
544 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:06:34 ID:EFRY7Tb3
545 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:26:14 ID:3WdbrtYN
542 が電化費用及び電車調達資金一切を出すそうだから、考えてみて。
547 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:32:32 ID:6pyYOb7r
>ID:3WdbrtYN
>南千歳〜帯広、東室蘭〜函館は今すぐ電化してよ。
>大した距離ないんだから
こいつ何?九州どうのこうのとか言ってるけど
九州の人?北海道の気候わかってないだろw
しかも、北海道の面積は九州の約二倍だぞ。
783はいい車だと思うけど、
わざわざ耐寒耐雪装備を施してまでは使わんな。
普通に785か789を使う。
183と783ってそもそも製造年次は1〜2年しか違わないよな。
九州・東北厨を相手にするなよ・・・
Qさんの新車はデビューしたてのころはすごくカッコイイんだが,
経年してくるとすごい勢いで汚くなるんだよなぁ。
552 :
四季感動やまがた:2007/02/04(日) 23:14:21 ID:3WdbrtYN
すずらん8号と、とかち11号に接続する特急(リレーすずらん、とかち)を運転せ!朝のすずらん1号と、とかち2号にも!キハ201で。6両編成で1〜3号車はカーペット!座席はドリームカー!朝、夕の列車は七飯にも停車拡大せ!釧路、函館の人がかわいそうだろ!
553 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:16:44 ID:D7/g310H
今日キハ183-5200のオホーツクの風乗ってきた
普通列車と違って窓が曇らないのに驚いた。あと、クォリティ高すぎw
554 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:16:44 ID:9FEq1ia8
555 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 03:19:22 ID:juMinVaW
>>542 九州の783は余剰どころか485系の置き換えで日豊線系統に入り、やっとこさ
短編成で多彩な需要に対応できるという本来のコンセプトに合致した運用に回される。
783系登場時に博多〜西鹿児島の「有明」に9連で投入されたが、車輌コンセプトと
まるで相反する運用だったのを思い出した。
北海道に783系転属については、かつての485系1500番台以上に「越冬」できないだろう。
556 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:31:14 ID:z8olvPmq
北斗って検札は端末?
783系って周波数どうするべや?
>>554 そうなんですか?
3月初めに乗るんですが楽しみです。
ガンに奇策に負け梟に・・・北には変なのが多いな
561 :
フルーツライン左沢線:2007/02/06(火) 08:17:33 ID:OZo7DKhy
すずらん1.8号と、とかち2.11号に接続する特急(リレーすずらん、とかち)を運転せ!キハ201で。6両編成で1〜3号車はカーペット!座席はドリームカー!朝、夕の列車は七飯、幕別にも停車拡大せ!函館、釧路への利便性が低い!!
>>553 上りですか?下りですか?
もし上りにお乗りならお聞きしたいのですが、
上川→旭川と岩見沢→札幌でやたらと時間がかかっているのは
やはり信号停止か何かですか?
上川→旭川はオホーツクは約40分なのに
オホーツクの風は約50分、
岩見沢→札幌はオホーツクで約30分、
オホーツクの風は約40分もかかっています。
563 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 13:36:10 ID:CdtQqCms
急がず、旅を満喫してください。by JRほっかいどー
564 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 14:55:47 ID:1pfbSI0f
>>563 おっしゃるとおりですが、
せっかく130km/h対応のキハ183-5200使ってるのに、
このロスのせいで網走→札幌のトータルで
オソーツクより遅いっていうのが許せなかったもので。
まあ区間タイムはほぼ全勝、下りはトータルでも勝ってるので
よしとします。
566 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:50:00 ID:AyVTGQNL
>>562 上川→旭川はおそらく15Dとの交換待ちのためと思われる。
ダイヤグラムは持っていないため詳細は不明だが、15Dと16Dは
途中、当麻で交換する。16Dの後を走っている9002Dは、当麻
以降の交換可能駅(伊香牛、愛別、中愛別、安足間)のいずれかで交
換するはず。詳細をご存知の方はフォローをよろしく。
岩見沢→札幌は不明なのでこれも誰かフォローをよろしく。
567 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:20:49 ID:OXpR/E0y
岩見沢→札幌は他の列車優先するためゆっくり走るとか?
朝のニセコライナーみたいな感じ?
568 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:42:44 ID:CdtQqCms
乗ってみればわかるんだろうけど・・・・、SWAも4号は敬遠して2号に乗っちゃもなぁ。
569 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 21:15:28 ID:rKdPC4PM
1時間38分かかるSWAって・・・
ライラック2号を785系にして、SWA4号を781系にすればいいのに
でも座席足りないか・・・
570 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 21:19:12 ID:UNpVkt8x
北の特急スレって必要?
なんかコヒスレだけで良いような気がするんだが・・・
しかも必ずしもこのスレの話題は特急の話題とは限らないしw
571 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 23:15:07 ID:TGnCZ2S3
572 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:31:40 ID:OZo7DKhy
芋煮の肩を持つわけじゃないけど、S北斗1.3.北斗20.S北斗22号は七飯にも停車拡大したほうがいい。
573 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:01:32 ID:Qe4t2Axn
※芋煮に餌を与えないで下さい。
自己操舵+振子台車最強
574 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:04:30 ID:Gr125vhv
>>574 北斗市と合併でもすれば、停まるようになるのでFA?
577 :
↑:2007/02/07(水) 01:00:29 ID:tf6TOU3T
ハイデッカーだからだろうけど、ワゴンサービスがなくて、しかもラウンジに
3人も客室乗務員が張り付いてるのは無駄なサービスだと思うけどね。
>>572 もうちょいすれば,近くに新幹線の駅が出来るんだから,ガマンすれ。
580 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:13:00 ID:DqVMrm/L
七飯に車両基地つくるんじゃなかったか?
詳しくは知らんが博多南みたいには無理なのかね。
581 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 20:21:57 ID:7Bra1poi
オホーツクの風乗ってきた
自由席なのにグリーン車並のサービス受けれて最高だった
他の乗客の評判もとても上々で通年で走って欲しいぐらいだ
582 :
鳴海璃子の彼氏:2007/02/07(水) 23:32:01 ID:Gr125vhv
よし、今年の秋はこのスレの住人全員で芋煮会に行くべや!気分がのれば、旅費等は全額オレ様が負担!!参加希望者は挙手!!
山形サイコー!四季感動やまがた。玉こんにゃくと蕎麦も食うぞ!!
583 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 23:38:08 ID:MLthdmo8
283系新型座席へのリニューアル済みは現在計3両?
ニセコエクスプレスの座席はすわり心地が良くなかった。
無駄に豪華、という言葉がぴったり。
>>584 ニセコエクスプレスは正直外観はあまり好みではない。
中身もそんなんなら乗るのはやめておこうかな。
>>517-521 単相交流→三相交流を直でできる機器がないんやろ。
だから一回直流を経る必要がある。
588 :
上戸彩のセフレ:2007/02/08(木) 10:12:08 ID:JQArfJuQ
よし、今年の秋はこのスレの住人全員で芋煮会に行くべや!気分がのれば、旅費等は全額オレ様が負担!!参加希望者は挙手!!
山形サイコー!四季感動やまがた。玉こんにゃくと蕎麦も食うぞ!!
589 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 11:39:26 ID:OvH3bIeK
>>584 なんかあの座席疲れるね
優駿浪漫で長時間乗ったらそう思った
590 :
雅子様のセフレ:2007/02/08(木) 18:57:14 ID:JQArfJuQ
よし、今年の秋はこのスレの住人全員で芋煮会に行くべや!気分がのれば、旅費等は全額オレ様が負担!!参加希望者は挙手!!
山形サイコー!四季感動やまがた。玉こんにゃくと蕎麦も食うぞ!!
591 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 23:39:13 ID:Mp/gvFp+
ライラック用の新車登場まだぁ〜
592 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:01:29 ID:05/I2CAK
ニセコはJRコヒ初&新造リゾートだから、許してちょ。
というか、その発展系が今に至っている訳さ。
593 :
コニタンのセフレ:2007/02/09(金) 07:01:19 ID:E25/Vt+0
よし、今年の秋はこのスレの住人全員で肘折温泉に行くべや!気分がのれば、旅費等は全額オレ様が負担!!参加希望者は挙手!!
山形サイコー!四季感動やまがた。玉こんにゃくと蕎麦も食うぞ!!
594 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 08:46:15 ID:kzFcOZyB
>>592 JR北海道初のリゾート編成はトマムサホロなんだが。
トマサホは新造だったのか。
そうかそうか
596 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 12:46:24 ID:SU15NFWZ
>>595 キハ82系は昭和60年代まで造ってたのか
知らなかった…
↑バカ
>>594 アルファコンチネンタルエクスプレス ジャマイカ?
>>595 トマム・サホロはキハ80の改造(車体が新製でエンジンが転用)だったような。
599 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 16:21:26 ID:Vjyh9ZZE
北の来期の計画判明した
特急車両全てをコストも安い
DMVに置き換え
600 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 17:53:11 ID:r/7TjhhT
600ゲット♪
601 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:25:38 ID:TMM2U7px
ニセコExpの出来がイマイチなのは、図面を1からコヒが自前でやった
最初の車両だからだと思う。
アルコンやフラノの時代は国鉄設計部門だろうし、トマサホは
フラノの手直し(完全フルデッカーなど、違うところはあるが)で出来たはず。
「スキー置き場を夏はクーラーを置く」なんて結局使い物にならなかった
アイデアとかもあるし。
まあ、そのため後のリゾートが今でも実用化に耐えうるんだろうけど。
それと、基本的にコヒはQほど金が無い(より、冬場の除雪費用や人口密度など差がある)
比較されても困る。
あ、四国と比較すればいいのか。
602 :
どとうとしや:2007/02/09(金) 21:02:14 ID:j023ZrZF
スーパーエクスプレスニセコを延伸に、かつ通年営業に!
構想というか思いつきです。
●停車駅
新千歳空港→札幌→小樽→余市→倶知安→ニセコ→長万部→八雲→函館
●1日3〜4往復に
●自由席および自動販売機の設置を
604 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:10:16 ID:UhVYCDnc
秋のダイヤ改正ではスーパーライラック、スーパーすずらんの登場か?
この際だから、「スーパーいしかり」に改名キボンヌ
白鳥以来の愛称募集してもらえないだろうか?
605 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:23:59 ID:Mh6IIqKe
JR北海道のリゾート列車は、
第1弾 アルファコンチネンタルエクスプレス > キハ56系改造
第2弾 フラノエクスプレス > キハ80系改造
第3弾 トマムサホロエクスプレス > キハ80系改造
第4弾 ニセコエクスプレス > キハ183系新製(5000番台)
第5弾 クリスタルエクスプレス > キハ183系新製(5100番台)
第6弾 ノースレインボーエクスプレス > キハ183系新製(5200番台)
以上。
606 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:25:36 ID:Mh6IIqKe
↑補足
ちなみに現役は第4弾ニセコエクスプレス以降の3編成のみ
607 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:32:09 ID:fWoskmvq
昔ニセコEXが北斗と同じスジで走ってがまた復活しないかな?
608 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:50:02 ID:r/7TjhhT
>>604 先生! 自分は「スーパーかむい」がイイと思います!
609 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 01:58:29 ID:T11UMBPo
スーパーライラック、スーパーすずらん:品種改良したライラック、スズランみたいだな。
スーパーかむい:アイヌ語の意味考えたら「スーパーゴッド」かw
ところで「ホワイトアロー」って名前の特急が登場した時って
周りの反応どうだったの?俺は九州の『ソニック(音速)』ほど大袈裟でなく
雪国北海道にぴったりのかっこいい名前だと思うんだが。
もちろん、白羽の矢とは言わないw
610 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 06:43:01 ID:4g49Hkbk
スーパーなまら
スーパーはんかくさい
「スーパーいしかり」は車両故障が発生するたびに,愛称のせいにされそうだな。
スーパーデレッキ
614 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 19:52:52 ID:9Gcw4PTx
615 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:24:33 ID:grsX6xOe
L特急「ざおう」か「月山」でお願いしますね。
616 :
中毒:2007/02/10(土) 20:28:05 ID:C6aeJVr5
はぁ
たまにはスーパー北斗17号とスーパーおおぞら4号に乗りたい。
大学時代は年間30日以上北海道に来てたのに。
去年の3月から一度も渡道できなくなってしまったorz
引っ越して永久に住め。
北海道で嫁貰え
>>602 現実性は薄いが、金持ち外人をターゲットにすれば可能性あり鴨。
80系はつかりが、「事故ばっかり」「故障ばっかり」「がっかり」と言われたのが無印がっかりの初代だよなぁ。
てー、いしかりは485-1500が北海道の寒さをなめてた気がする。
古い82系は動いてるのに新しい485-1500が止まるって。
>619
さらに言えば旭川をなめてたなw
最近はあまり気温下がらないが当時は‐30℃とか下がっただろう。
日本での正式な観測での史上最低気温は旭川の‐41.0℃。
もう100年以上も前の話だがw
485系1500番台は本社車両関係者が
「専用の新型特急電車を計画するから待ってくれ」と猛反対するなか、
北海道総局における運転・営業サイドの「それまで待てない」という圧力で急遽設計が行われた代物。
図面を引いた人間も「こんな誤魔化しの対策で耐えられるはずがない」と解っていた。
622 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 08:00:45 ID:Hp7U0dHz
今年みたいな暖冬なら、485-1500も耐えられたんだろうね。
>>620 旭川近郊住人だがその通り。
今でこそ-20度はまれだが、昔は連日-30℃なんてのも珍しくなかった。
624 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 08:31:16 ID:XzLpRwSC
いなほ14号脱線事故の旧クハ481-1506はまだ成仏できないらしい。
625 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 09:15:08 ID:rBph+w2G
>>622 寒くて調子が悪かった訳じゃないんですが
>>626 今年の雪質は例年と違うようには感じないのだが
628 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 11:36:13 ID:8Ek+vWpl
>>619 いや、82系だって登場当初はトラブルが結構あった。
(キハ56系による代走も何度かある)
当時の国鉄苗穂工場の努力の結果により、通年通して
走行できるようになったの。
629 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 13:38:19 ID:Hp7U0dHz
>>625 仮に北海道が東北の気温だったら今の本州基準の耐寒装備で耐えれるでしょ?
雪だけ降っても寒くなかったら北海道特有の雪質にならないだろ。
あと、結露とかも影響してないのかな?
>>627 降った時は粉雪だとしても、今年は低温の日が長続きしないから
すぐにベタ雪になってしまうんでない?
今年は雪だるまになって走るSWAやライラックをあまり見かけないような気が
630 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 16:31:06 ID:Ik2ELvkb
この時期のスーパー北斗は自由席何両つなげてますか?
>>629 485系1500番台は冬場において北海道特有の零下10℃を下回る低温や細かい雪質に起因する故障が
頻発したことから問題視され、北海道の気候に適応した車両の早急な設計・製造が望まれた。
そのため485系1500番台の代替として製造されたのが本系列である。
633 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 18:13:48 ID:0BIsAvKj
暖冬といえども札幌市内だけ走るなら別だが、空知地方や旭川じゃ無理だろw
634 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 19:02:02 ID:+nS3uVu7
183は全車とかち色にしてくれ…
635 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 19:15:46 ID:Hp7U0dHz
>>631 「仮に東北の気温だったら」と言ってますけど。
>>633 空知のことだが、自分は2年前まで滝川に30年住んでおり、
札幌と滝川の冬場の天候の違いは痛いほど知っている。
札幌から80キロ程しか離れてないが、平年の年間降雪量は札幌の倍近く、
気温-20℃以下のなか、通学するのは当たり前だった。
今年はと言うと、今まで見たことないぐらい雪は少ない。
天気予報を見る限り、最低気温も-20℃どころか-10℃がやっと。
485いしかりや781のデビューした頃の20〜30年前の冬とは比較にならない
旭川のことは知らんが‥
>>636 ありがとう。
2両かぁ…あした札幌から乗るんだけど、雪まつり帰りの人たちと重なってとんでもない混雑にならないといいんだが…。
>>638 どう考えても大混雑だと思われ。
素直に710円投資すべし。
今日SWA23号が、札幌を先行発車したとかち9号を、白石付近で抜いていった。
785系も老体に鞭打ち、結構がんばってると思った。
>>640 リニューアルでモーターもN-MT731に変わり、
加速だけ見れば、MT比の関係で789系より速い道内最高の電車じゃないだろうか。
>>642 そうなんだよな。その気になりゃ140km/hも余裕なのに130km/hしか出させてもらえず、
冬は一部の駅通過時120km/h規制、トンネルも100km/h規制(冬だけかどうかは不明)、
ダイヤ改正で停車駅が2つも増えたのに所要時間は改正前と同じ。
きっとギリギリのダイヤなんじゃないか?
全開加速フルブレーキ、制限解除区間では常に130km/h最高速度で走行しないと間に合わないような。
だからどこかで何かあると、たとえば乗降に時間がかかって停車時間が伸びたとか、
保線作業員が線路脇を除雪中でそばを通過するとき徐行(ライラックで実際にあったのを見た)
とかいうことがあると遅れ決定。140km/hで回復運転できれば取り戻せるかもしれないのに。。
最高速度が95km/hでもふだんは80〜85km/hで運転し、遅れたときだけ
90km/h以上出して回復し、定時運行している地元の普通列車とは大違いだよ。
長々とスレ違い&妄想すみません。785系信者なもので。
あ、スレ違いではないか
645 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:06:56 ID:BoWLO2GG
>>643 SWAどころか、785にとってはかなり余裕のあるAPでさえ、定時で走れないこともあるな。
先日空港から札幌まで785APに乗ったが、先行列車の影響があったわけでもなく、
停車時間もそれほど長かったわけでもないのに、
2分ぐらい遅れて札幌に着いた。
リニュ後のNE5編成だったが、加速は785とは思えないほどのんびりで、
最高速は120キロぐらいが1〜2回?で、久々の785で期待してたのに
とてもがっかりでした‥
あの調子で旭川まで行ったら5分ぐらい遅れそう。
もっと本気で走らせろ!!
>>643 石北本線の快速きたみに例えるけど、普通列車は遅れても85km/hしか出さないよ
当麻停車が増えて旭川までかなり厳しいダイヤなって2日に1日は遅れる
だけど回復運転でも85km/h以上は絶対に出さないよ(越えたらすぐブレーキするけど)
そもそもなんでコヒの特急は140〜160km/h運転許されてないの?性能はあるはずなのに
線路側が未対応
648 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:29:39 ID:gPFu97lg
>>645 5分遅れぐらいで騒ぐなや
最高速度が130出せるってだけだろ
お前は高速道路の制限が100だからって、どんなに危険だと思っても速度落とさないのかよ
常識的に「状況に応じた」運転するものだか
>>646 うろ覚えなのであまりあてにしないでほしいのだが、
安全性の問題で国交省が許可しなかったんだったような気がする。
その証拠に、と言えるかどうかわからないが、
スーパー白鳥は青函トンネル内で140km/h出している。
(白鳥は性能不足なので下り勾配を利用して加速できる時のみ)
あそこは踏み切りもないし通過駅もないし。
650 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:56:53 ID:TIc4LiiO
氷塊対策もあるジャマイカ?あの無様なポリカネートで補強してあるにもかかわらずにね。
651 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 13:03:46 ID:BoWLO2GG
>>648 なんか勘違いしてないか?
速度制限、悪天候、先行列車の遅れ、事故やその他の要因が無い限り
ダイヤに合わせ常にフルスピードで走るのが北の特急の魅力だと思うが。
何かの要因で遅れた場合は仕方ないのは承知している。
>>652 そのとおり。
車体から落下した雪(氷)による、バラスト飛散からのガラス破損防止のため、
ポリカの補強とスピードダウン。
654 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 13:53:52 ID:TEei/dRN
>>646 国土交通省の制動距離600m停止条項(2000年から政令ではなく通達になったんだっけ)で
制動距離600m以内停止
今の性能でも130km/hで凍結路面でも500m以内に停まれる
140km/hでもぎりぎり600m以内には停まれるが
乗り心地(転倒しても困るから)とかで問題となる、140km/h走行区間では全車指定席で立席(立席特急券)も禁止にして高速バスやジェットフェリー、飛行機みたいにしてしまうとかしかないかも
列車なのに○○〜○○はシートベルトを着用義務なんてことになる
踏切がある線区で160km/h走行をやるなんて話もあるね
日本の鉄道はこれほど安全性が高いのに何故欧米よりグッと速度低いのか意味不明。
特にJR北海道。道東道北とか本州より速度ノロいしダメダメじゃん。
海外と比較してなんでこんなに遅いのか謎すぎる。まず法律がホント意味不明。
在来線では180km/h出せてはいけないという事情があるんです。
在来線で180km/h出せるのなら新幹線のスキームを変えなくてはいけない。
一部の新幹線が建設できなくなってしまう。
だからどんなに速くても160km/hになってるんです。
しかも勿体ぶって160km/hじゃなきゃだめなんです。
ぶっちゃけ地盤の問題で遅いところも多いですが・・・
657 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 14:15:02 ID:wzB3wB49
事故ったら住民が国交省に乗り込んでくるからだろ。なんにでも神経質で過剰反応で責任押しつけすぎなんだよ。もっと日本人が穏やかで全て自己責任で済む国なら踏切あってもバンバン飛ばすんじゃね?
658 :
中川翔子のセフレ:2007/02/12(月) 14:22:36 ID:MMVqarNM
札幌〜旭川間の住人は特急が頻発されてて、所要時間も短いんだからゴチャゴチャ騒ぐなや。しかも、電車だし!釧路在住のオレに首つれってのか!?あ?どうなんだコラ!?うぇ〜ん…
踏切で事故ると困るのは鉄道車両の方
去年の京王の事故で2度とも酷い目にあったぜ…
>>657 そうそう。一般の人で600m条項を知っている人は少ないと思うが、
もし全国民が知ることになったとしたら、
「600m?そんな甘い規制だから悲惨な踏切事故が起こるんだ!
200mにしろ!そうすれば踏切事故は激減するはずだ!!」
なんて言い出すやつももしかしたら出てくるかも。
661 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 15:08:17 ID:+hAVa+3P
100km/hで氷にぶつかるのと130km/hで氷にぶつかるのって違うのか?
それに駅通過は10km/h落としたってあまり意味無いと思うし。
662 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 15:15:36 ID:8Q5mhFjU
芋煮はどっかいけ
664 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 17:56:54 ID:gPFu97lg
>>651 >ダイヤに合わせ常にフルスピードで走るのが北の特急の魅力だと思うが。
厨房丸出しだな
ダイヤに合わせたら最高速なんてほとんど使わん
いいよな‥コヒの住人は‥
贅沢な悩みで・・・
(´・ω・)
>>665 コヒ以外の知識は全くないからわからないんだが、
そっちには130km/hの特急はないのかい?
今日のオソツク4号、
遠軽方がいつものゴツい方ではなくて坊主頭の方ですた。
最近、ゴツい方が欠ける事多いのかね。
>>667 坊主ってことはNではなくて100番台だよな。
あれってよく見ると0番台よりかっこ悪くてあまり好きではない。
反対の4号車には時々4500番台が入る。
>>669 mjd?
いや実は3月はじめのオホーツクの4号車の席を取ってあるんだが、
その時に都合よく入ってくれないかなと期待してみる。
>>670 ごめん。何か日本語おかしいな。
「3月はじめにオホーツクの4号車に乗るんだが」
に訂正。
672 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:39:17 ID:BoWLO2GG
>>664 君は最高速で走る特急に乗ったこと無いんだ?
秒単位切り捨ての市販の時刻表が全てだと思ってるなら仕方ないかw
674 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:33:00 ID:NVO/IGOv
>>672は
いつでもどこでも特急はフルスピードで走ってると思ってるの?
大人の会話に無理して入るから恥かくんだぞ
675 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:57:12 ID:OZNazFol
踏切があるから130まで何て言わないで、事故るときは事故るとき、
みんな、これからはいままで以上に早めのブレーキ頼むよってことで
直線なら出せるだけ出しちゃおうぜwww
と単純に考えてしまうわやな俺w
676 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 07:11:52 ID:CdfevYKP
>>674 「いつでもと」は一言も書いてませんが??
よく読んでからでないと、あなたが恥をかくことになりますから
>>671 ナカーマ(´・ω・`)
200の4号車はほぼ簡リクだから正直やめてほしいよな?かにめし喰えねーよコラw
NNの4550が入ってくれたら正直に俺は喜ぶ。でも200の変速音も捨てたもんじゃないが・・・
678 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 10:04:53 ID:ICZOsBmz
>>671>>677 簡リクなのは212・213の2両だけで211・214・215はR55に取替済み。
正直言って4559は来て欲しくない。運転台側の1617ABCD席は客乗が使うし、コーヒーメーカーが無いので途中から乗るとホットコーヒー飲めないし。
>>643 その気になれば180km/hは可能なのでは?
第一、速度種別が「特通電 A60」だし。
680 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 15:13:46 ID:rqgFFuqQ
コヒ特急の高速は大いに魅力だが、あと2〜3分程度は所要時間を延ばしてもいいと思う。夏場でもギリギリ、冬場はまず定時到着できないのは問題だろう。
たかが3〜4分だけど、ほとんど恒常的に遅れるのは良くない。
以前目立った「最速○○分」的なコピーで「JRが速い」ことは完全に定着してるから、3〜4分の余裕を削るより、夏冬完全同一ダイヤの方が信頼性が高まる気がする。
681 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 17:08:19 ID:OkEfBZNH
>>680 定時不可能なのはサッポロ駅のせいもある。
余裕を取ってダイヤ組むと容量上現ダイヤの発着は不可能になる。
最速系統とSWAは遅れやすいけど他のは別に普通じゃね?
682 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 18:42:23 ID:IZjLe0KF
スーパー北斗人身事故…
七飯の事故ってそれか。
684 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:46:53 ID:wYRnY4V4
人の話の揚げ足をとり、いちいちレスにケチを付けてくる
>>648>>674のような人が真の大人ですよ。
皆さんも見習いましょうね。
>>679 こうなったらブレーキも180km/hに対応させて、札旭間を高架化して
785系もしくは同等以上の性能の後継車両を走らせろ。
そしたらもう北海道新幹線旭川延伸はいらん。
686 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:41:04 ID:IZjLe0KF
鉄オタが前面で展望してたら鉄オタをやめるかもな…
180km/h運転に成功した場合
新幹線の整備計画の根本的見直しが計られることになるはず。
前提が在来線では180km/h出せない、って事だから。
その場合確実に基本計画線から札旭消えるな。
一緒に長崎も四国も消されそうだがw
688 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:04:36 ID:OZNazFol
新幹線なら札幌‐旭川(在来線で136.8kmだからもう少し短くなるかな?)って
何分ぐらいになるんだろ?
東北新幹線の仙台‐北上が135.7kmなんだが(北上は比較するには中途半端かもしれんが)、
再速のはやてで42分。
これから360km/hとか出るようになればすごいことになりそうだが(北上停車は不明)。
でも180km/hでも60分以内に着きそう。それに函館線の札幌‐旭川は
結構直線的だからわざわざ新幹線建設は要らず、改良のみで良さそう。
妄想スマソ。
689 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:14:10 ID:InIwmDVE
>>687 在来線の線形が悪ければ無理だな。
日本だと現行の130キロすら出せないところが多い。
長崎新幹線は肥前山口以西の線形が悪い。
高速化しようと思えば新幹線を作るしかない。
四国も同じ。
しかしその場合長崎はGCT入れる必要が無くなるわけですよ。
肥前山口〜諫早の在来新線のみで済むわけで博多へは在来でGO。
平行在来線問題も解消。困るのは鹿島だけw
四国の場合は費用対効果で需要がちと足りないかもっていう意味で入れた。
>>676 >>664の引用文よく読め。
お前が一言も書いてなくても、
>>651の書いた「ダイヤに合わせ常に(いつでも)」という部分について
>>651以後のレスの応酬に展開しているのだが。
(ま。、この応酬自体意味の薄い議論だと思うが・・・)
>>672,676を読む限り、お前はそれに気づかずにレスをしてるようだな。
こんなマヌケのくせに「よく読んでからでないと、あなたが恥をかくことになりますから 」とは噴飯モノだ。
>>681 >最速系統とSWAは遅れやすいけど他のは別に普通じゃね?
同意。
というか、北海道の特急はSWA以外はどれも比較的ダイヤに余裕を持たせている。
SWAはちょっと例外的存在。
そういえば万が一w札幌〜旭川間に新幹線引くとしたら途中駅どうするんだろ?
岩見沢、滝川、深川?
んで平行在来線と言うことで江別〜旭川間廃止?w
美唄・奈井江・砂川辺りから大ブーイングw
>>692 札幌−旭川、途中停車駅なし。
平行在来線は、ラベンダー鉄道が運営w
694 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 02:17:35 ID:BPNzvWhr
>>689 国内でやるには普通列車も速くすること(北越急行のHK100形みたいに加速度3.0km/h/sと最高速度110km/hを両立とか)
とスーパー特急みたいな路盤にすることと2点を強化しないといけないので
単線なら一線スルー、ノーズ可動式分岐器(ポイント)、スラブ軌道、60kgレール、除雪設備、騒音基準
北越急行だとはくたかでトンネル内だけ160km/hをやっているので騒音とかを考えると高規格でも140km/hが限界なのかもな
(鹿や熊など大型動物がぶつかったときとかを考えると)
踏切がなくても難しい
696 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 11:39:53 ID:Tf9Ga1ya
>北越急行だとはくたかでトンネル内だけ160km/hをやっているので
地上区間でも160OKだが、トンネル突入時にのみ130km制限。
トンネルドンだか気圧の関係でこの制限が発生なので、北海道、特に石勝線新線区間は大丈夫じゃまいか?
動物に関しては新幹線もイノシシ轢いたりしてるんで、どうなんだろ。
160キロ走行中に熊に衝突はさすがにヤバいかな。
698 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 13:41:01 ID:Tf9Ga1ya
>>697 >石勝線新線区間
石勝線ってどっか切替たの?
全然記憶にないもので…
新夕張〜楓間のことじゃないか?
それとも楓〜上落合間も含めた完全新線区間とか。
>>697 それも緩衝工である程度低減できるそうだから、金かける価値があればやるだろ
701 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:14:15 ID:Gu6GIz/q
>>699 だろうね。
追分〜新夕張はR400が何箇所かあってとても高規格路線って
感じではないもん
702 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 17:47:15 ID:Tf9Ga1ya
そうか。石勝線で「新線」なんて言い方初めて聞いたから
なんか違和感あるな
703 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 18:28:10 ID:Z6Vm+AsL
スレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
!札幌駅旧駅舎、当時の列車を語ろう!! [鉄道総合]
【北の大地】札幌車掌所総合スレ8【yJR北海道】 [鉄道総合]
【月と】 柴田淳のラジオ番組 Part5 【太陽】 [ラジオ番組]
JR北海道に言いたいこと 3号車 [鉄道総合]
小樽商科大学Part3 [大学受験]
新夕張〜十三里間も昔は夕張川に沿って走っていたが、
今はトンネルで直線的に結んでいたり、部分的に切り替わってるよ。
ところで、旧夕張線って昔複線だったのを単線にしてしまったらしいね。
今も複線のままだったら・・・と思わずにはいられない・・・。
705 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 20:39:24 ID:nm8wwg4y
統一するっていう事はSWAも変わるの?
北海道の特急はスーパーだらけでかっこ悪いな
708 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:48:11 ID:3CFu0iZW
>>704 ちょっと調べたら、大正8年から昭和7年までの間だったらしい。>複線化
てっきり、御殿場線のように戦時中の鉄供与で単線化されたと
思っていたのだが、昭和恐慌で石炭需要が激減した時に剥が
されたそうだ。
709 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:55:09 ID:0PzvzdYH
>>707 応募してきた、スーパー無しの名称で。スーパーって、なんか安っぽい。
710 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:02:52 ID:iLevKnWJ
>>691他マヌケなレスに付き合ってる先生方へ
だから、こっちの勝手なレスと、お前らの解釈とが
食い違ってるの!
いい加減気付けよ。。。
必ずしもフルスピード=最高速度とは限らないの。
あとは自分の頭で考えな。
以上
ホワイトアローでいいじゃん。
>>710 自分のレスを勝手なレスというなら最初から書き込むな
いい加減ウザいぞ
でも白鳥用の0番台よりかなりカッコ良くないか?
>>713 そのうち、運転席窓の上に、着雪防止用のスタビライザーがつく悪寒
716 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 23:24:22 ID:Gu6GIz/q
>>715 人の個性だけど俺はかっこわるいとおもう
1000番台塗装・・・
717 :
774便@天候調査中:2007/02/14(水) 23:28:32 ID:0sfSibGK
アロー。
789系1000番は、やはり3M2Tなのかな。
6両じゃないのが残念。
>>705リンク先の
現在、札幌〜旭川間は、「ライラック(781系)」と「スーパーホワイトアロー(789系)」の特急列車が運行しています。ライラック車両は、老朽化により取り替えをおこない、名称も統一いたします。
っておかしくない?
720 :
使者:2007/02/14(水) 23:56:53 ID:HYooTiKM
このスレを荒らす者に警告する。我輩はこのスレの皇帝である。余に歯向かう者の末路はすさまじいぞ!!繰り返す、これは脅しではない!警告である。わかったか!?コラ!?あ!?
721 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 00:25:21 ID:TmsD7AWY BE:163607647-2BP(100)
今までのコヒ特急に準拠したようなデザインの塗装の方がいいと思うんだけどなぁ。
723 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 00:45:40 ID:HoAHWufz
>>718 空港直通ならなおさら6両にして欲しかった。
3M3Tじゃやっていけないのかな?
今のスパー白鳥だって3M3Tでやっていってるんだし
785系と共通運用だとすれば、785系の加速性能に合わせるために3M3Tを見送った可能性もある
(789系3M3Tは起動加速度2.2km/h/s)
>>723 >>724のとおりだろう。
789系と同じN-MT731搭載の785系3M2Tの加速度は、
今日たまたま機会があってストップウォッチを使って実測してみたんだが、
約2.4〜2.5km/h/s(0〜60km/h平均)。
>>719 スーパーホワイトアローも名前変えて、789系と785系は完全共通運用になり、ライラックとスーパーホワイトアローの2系統だった運用は
1系統になるってこと。
名称統一って・・・
もうライラックやSWAとはさよならか。
スーパーホワイトアロー。
めっちゃ速そうで大好きだったんだが。スーパー取ってホワイトアローなんて、イメージダウンだしな・・・
SWAみたいな表記される列車って他にあっただろうか?(あったらスマソ)
SWA以上(に思える)の名前は誕生しない希ガス。
確かにスーパーホワイトアローは愛称としても格好よかったな。
729 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 02:02:06 ID:TmsD7AWY BE:70117643-2BP(100)
てことは、785側面のマークも今回の愛称変更で消されちゃうって事か…。
ちょっと寂しい気もするな。
>>726 乗り鉄や撮り鉄の人は苦労するだろうな。
いっくら待っても785しか来ないってケースも充分ありうる(w
新89-1000にもHEATロゴが入るのか、そしてかつてのキハ281のように
現789からHEATロゴが剥奪されるのかちょっと気になる。
731 :
↑:2007/02/15(木) 02:40:25 ID:gnDMFYnV
ごめん。新89-1000でなくて新789-1000。
732 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 07:27:50 ID:3lb0O1qL
砂川・美唄停車で、俺の中でのスーパーホワイトアローでは無くなった。
789系1000番台、起動加速度3.0km/h/s位ないかな。
すーぱー○○系としては例外的に格好よかったと思う。
今、ライラック4号で札幌に着いた。まだまだ走れそうだけど、勿体無いなぁ。
>>735 外面の塗装のひびと剥げ、さび、洗面台の塗装剥げと見た目はひどいけどね。
>>732 美砂停車追加でも,ハード充実で所要時間を守ったところに逆に萌えた。
トータルで見てそれがコヒにとって良かったということなのだろうけれども,
そういうのってJR他社では見られない気がしたから。
>>734 スーパー+日本語じゃないのが良かったんじゃないかと。
738 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:52:55 ID:Aq/MKrE2
スーパーライラックとか、スーパーいしかりは??
そのままスーパーホワイトアローでもいいかも
スーパーシリーズはもういいだろ…
740 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 12:26:30 ID:Hyw7xh9J
超白い矢
741 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 12:41:11 ID:BSpjoAfX
ホワイトアロー を基本として
789には スーパー をつけるのはどうだろう
742 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 13:03:45 ID:HoAHWufz
空港直通は789系のみとは限らないんだね
どっちが来るか乗るまでわからないのかw
スーパー○○のバーゲンセールか!byベジータ
つーか、スーパーしかないところでスーパーと付けるのはどうかと。
空港発着→スーパーホワイトアロー
札幌発着→ホワイトアロー
>>743 つスーパーはくと・スーパーいなば・スーパーまつかぜ・スーパーおき・スーパーひたち(いわき以北)
>>654 もしかしたら、たとえ600mで停止できても減速度が一定値を超えてはいけないという
不文律があったりして。
計算してみると、130km/hから600mで止まると、減速度は3.9km/h/s、
140km/hからだと4.5km/h/s、160km/h/sだと5.9km/h/s。
〖つがる/白鳥/スーパー白鳥/かもしか/はまなす〗のスレが落ちていたのでこちらに書きます。
昨日北斗星で札幌に帰るはずが強風で運休になり、今日東京→はやて1号→八戸→スーパー白鳥1号→
函館→北斗11号→札幌と移動する予定が寝坊してしまい、東京→はやて15号→八戸→白鳥15号→
函館→北斗19号→札幌と移動するはめになってしまったのだが、白鳥15号が車両変更で789系になり、
何となくラッキーでした。 (・∀・)
ただ、若干の指定席変更があり1号車と6号車で入れ替わりと変更があって、自分もその対象になってしまい
席が判らず少し迷ってしまいましたが (´・ω・`)
あとで♩に画像貼っておきます。
>746
今乗っていて気づいたのだが、ドア上部の文字案内が使用しておらず
スーパーになりきれていないのを実感しますた。
そうだ! ピコーン(AA略)
スーパーより格上のデパートを頭に付ければいいんだ!
デパートホワイトアロー
749 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 16:17:08 ID:8A0MNc7Q
「はまなす」スレ落ちたのか?
ハイパーホワイトアロー
281以来、特急列車は283、261、789(1000番台含む)
と前面の形が似た車両ばっかだね。運転士を守るためなんだろうか。
ああいう形が他の点でも理にかなってるなら俺の無知だったというだけでいいんだが。
昔、183、485、781他という感じで、似た「顔」ばか
りの電車が全国を走ったのと同じようなものなんだろうか。(キハ183の非貫通も派生型?)
1から設計となると大変なんだろうし、新幹線ほどとは言わないが、
もうちょっと楽しませてほしい、と勝手ながら思う。
751 :
あいうえお:2007/02/15(木) 16:59:51 ID:86M7nRuC
281のスーパー北斗の中間車が、たまに283になっているけどどうして?
752 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:33:31 ID:bTlJ2/fk
>>750 日高線事故以来の教訓束、コヒ内では常識。
>>751 検査の関係とか、色々理由はある。
フレッシュとかもやだな。
753 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:41:22 ID:HoAHWufz
789-1000も1両2億円するんだな
>>752 成田線だったかな、千葉でも113系とダンプとぶつかった酷い事故あったよね。
すずらんは?
ライラックのお古の汚れた車両ばっかりになって、すすらんに改名?
北海道のスーパー特急は何で発車時にヒューンという音するのですか?789もしました。
757 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:14:27 ID:TmsD7AWY BE:204508875-2BP(100)
現状40輛の781を35輛の785で置き換えることが出来るかな?
758 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:27:39 ID:AkduF7Gy
age
いまの筋だと28往復を何本でまわしているのかね
空港運用も含めると12編成ではちょっと多いのでは?
>>759 おっと統一特急を早朝夜間を除いてぜんぶ空港に回すっていうなら、って話。
761 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:46:16 ID:HoAHWufz
室蘭特急もまかなわなきゃいけないんでしょ?
762 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:05:10 ID:jUkBVkEx
確かパーツ取りにされちゃった785があるが、あれはもう使えないんじゃないかと。
ドアとかあらかたぶっ外されて無惨な残骸だとか。作って3年たたずにドブに
捨てたようなもんだし。
764 :
総統閣下:2007/02/15(木) 20:14:13 ID:DBoMSH96
>>750 ハイパー〜だと、デ〇ラー砲を連想しちまうんだけどwww
そう言えば昔、Qが使ってたな‥
>>757 >>761 プレスには「札幌〜旭川間の特急列車(ライラック等)とあるけど、すずらんについては全くふれてないのが気になる。
かむい復活キボンヌ
>>756 発車時というのは動き出す寸前のことですか?それならたぶんブレーキ解除音だと思いますが。
768 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 20:54:11 ID:bTlJ2/fk
すずらんは1・10号…789(785)
3・8号…北斗格上げ
あとは昼間1往復位「北斗」格上げで良かろう。
>>767そうです。出発時です。281 282 261 789 共通です
770 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:00:19 ID:dC4nR3qU
789-1000には是非グリーン車の連結してほしい
ややこやしくなるだけだからいらんよw
>>770 1時間半の乗車でグリーン?勿体無いでしょ!贅沢は敵だ!
>>769 721系4000・5000番台、731系、キハ201、785系uシートもそうだね
282じゃなくて283ね
774 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:09:36 ID:uiQmdJOD
>>763 最近の排雪スタビライザー付き、スカート穴開きの先頭部を見慣れていると、
やけにすっきりしたデザインに見えるw
スーパー特急 トータルバランスからいえば、283が最強ですね。トマム新得の曲線通過スピードは半端じゃない
776 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:26:09 ID:l4iLVSQm
すずらんに新車は入れないよ 781はすべて廃車になるけどね
新幹線函館開業で今の青函特急用789が来るまでの「つなぎ」の間は
183系DCを代用するからね
NやNNを使うのか「スラント」183になるのかは検討中みたい♪
777 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:26:42 ID:l4iLVSQm
ついでに777ゲット♪
あらためて思うけど、「ホワイトアロー」って国鉄がつけた名前とは思えないな。
格好良すぎる。
青函の789を道央に召還、785系を青函に移動。
789-1000と789-100〜300で、現行SWAとLLを置き換え。
すずらんは、NN化し3両で運転。
意味あるかそれ? 789と違って785は青函仕様を前提にして造った訳じゃないぞ。
サービス面でもわざわざ5年前の新車を15年落ちの車両に置き換えるメリットなんか
ないし。
すずらんが183になったら、室蘭までの電化は完全に無意味だなwwwwww
782 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:40:45 ID:FiNM8bRL
>>778 スーパーホワイトアローはスーパーでもスーパーであらず。
本当にかっこいいよね。
西武とのアロー同盟もとうとう終わりかぁ・・・
SWAっていうローマ字愛称でもよい気がしてならない。
長すぎるなら車体塗色に合わせて「silver arrow」なんてどうだろう。
略称はSAよりSWAの方がかっこいいけどね。
783 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:45:13 ID:l4iLVSQm
確かに無意味になるんだが
ハイブリッド特急にパンダが付けばそうじゃなくなるから
下手したらハイブリッド特急が分割併合(基本+増結)できるヤシになれば
増結verを「すずらん」にっていう話にもなりかねん
>>780 白鳥はリニューアルしてるが、4半世紀以上前からある485系で青函トンネル走ってる。
いや、711系を押しやる場所として意義がある。
札幌室蘭785は決定。
12日のスーパーおおぞら10号は増結3号車(グリーン車)があったんだよなぁ…
おおぞらのグリーン車2両って話には聞いた事はあったけど実際に見たのは初めてでした。
10両編成で先頭が9号車という編成だったようです。
>>746 昨日の北斗星運休だったのですか!?
私は逆に札幌から2号に乗車予定だったのですが、仕事の都合で泣く泣く
スーパー北斗12号→スーパー白鳥32号→はやて32号と乗り継いできたのですが
結果的には正解だったって事か…更には青森からの日本海とあけぼのも運休したようです。
>>751 私も詳しい事情はよくわからないのですが、昨日私が乗車したスーパー北斗12号は6号車だけが
283系車両でした。んでその6号車に乗車してたのですが、283系独特のエンジン音が
してましたし…個人的には281より283の方が好きなので大歓迎でしたけど、
ただ283の6号車といえば席番号とAD席が逆なので海側のD席を取ったつもりが逆側に…orz
更に8号車自由席の方を覗いてみると何故かリニューアルシートらしき物が…見間違いだったのか?
北斗・スーパー北斗は東室蘭を境に輸送力に段があり過ぎるからな。
千歳の千と旭川の旭でサウザンドサニー(=ThousandSunny)号なんて
どっかの海賊船みたいな名前が思い浮かんだりしたわけですが
L特急スーパー氷点
列車名は「スーパーホワイトアロー」だけど、特急券には、
「スパホワイトアロ」
と表示されるから、ちょっとダサい
>778
もはや禿同としか言えない。
>>787 281北斗に283車両が増結されるのはよくある。(その逆はないけど)
先頭が函館向きの日もあれば札幌向きだったりと色々ですよ。
>>784 そんなの青函利用客のサービスを低下させる理由にはならんだろ。大体785青函
転用ならドアスイッチの改造とか青函ATC搭載とかグリーン席設置とか色々改造
がいる。789にせよ道央転用ならドア増設工事とかしなきゃならんだろうしさ。
それ以前に785はリニュ工事で走行性能では789とほぼ遜色ないものになってる
から益々789⇔785コンバートの理由が無い。
すずらんは状態のいい奴選んで共食い整備でも何でもしてまだ781で頑張るんじゃね?
795 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:11:13 ID:l4iLVSQm
>>786 だ・か・ら 785は名前だけ変わって現状維持の運用だとなぜ理解できないんだ!
コヒのソース100回読み直して出直して来い
「ライラック」として使っている781系は6本24両だが
789−1000では7本35両となるのは
つまりぎりぎりで使っている785系に故障車が出たときに対応するため
鉄分の薄いオイラでもわかる(編成表専門誌を見たら一目瞭然)ことが
鉄ヲタの君にはわからないの? それともヲタじゃなくて単なるバカか?
796 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:14:43 ID:FiNM8bRL
>>795 故障車が出て代走が走ったことなんてあったかしら?
人身事故等で代走の781が走ったことなら結構あるけど?
7本導入というと単純に30分毎空港乗り入れか、現SWAを789、
785の共通運用ですずらんを含めた交換じゃないかなぁって思うけど
>>794 >グリーン席設置
uシートは東ではグリーン車クラス。
それはともかく、過去のライラックで実際にあった、781系の4+4両の計8両で、
室蘭−旭川を通しでまた乗ってみたいものだ。
798 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:23:29 ID:D1xDvy0D
とりあえず
>>795は保存しておく。
すずらんが785になった場合は謝ってもらおう。
逆に785がすずらんに入らなかったら、俺の顔を本名ともにウプしてあげよう。
ダイヤさえいじれば、785の札旭、札室運用は共通化できると確信している。
あと、785を札室ルートに投入するならば、苫小牧、幌別、鷲別近辺で曲線改良が実施されるはず。
速度制限標に785と入ったものが整備されれば、すずらん785投入は決定。
車両だけでなく、保線にも注目しておいたほうがよい。
>>798 札−蘭間、曲線改良しなくても、過去に781系の代用で785系走行実績あり。
>>795 現行ダイヤベースだとSWAは6運用・ライラックは4運用・すずらんは2運用で回る
785系は現状は実質5連7本・789系も同じ5連7本だから、空港発着便(現SWA運用)を全部789系にして
札幌〜旭川の便(現ライラック運用)とすずらんを全部785系にするというのは充分ありうる
すずらん廃止で、S北斗・北斗の増発で解決。
802 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:30:08 ID:FiNM8bRL
ね
俺もそう思う。
見解が異なるのは789と785が共通運用でどの運用にも入るくらい。
参戦する気はさらさらないが、785でも130km出さなければならないルールは無いんだから。
普通に走れば普通に走れる。
おいら的には785の中間車増備なんかやって中間封じ込め先頭車開放だったら趣味的におもしろかったんだがなぁ。
>>803 現行785系NE-501、NE-502編成を分割。
2両を札幌−室蘭間で運用。
札幌到着時、uシート組込み3両と連結し、札幌−旭川間5両で運転。
805 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:35:44 ID:FiNM8bRL
ありえない
806 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:37:04 ID:l4iLVSQm
>>796 あんた小学生?
「すずらん」の運用781系何本使っているか理解したうえでカキコしな
それとオイラが「故障したときの対応」とあんたの「781が代走で走ったことがある」は同じことだから
新789−1000が何で空港線対応にしているか本当に理解しているか?
将来785が(新製から約16年半経過)廃車になったとき代わりに乗り入れする為だぞ
それともっと国語力身に着けないと今のご時世他人から相手にされなくなるぜ
すずらんには、苗穂で寝ているNE-105を復活して豆乳なら面白い。
808 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:42:32 ID:D1xDvy0D
>>799 昔の781の代走時には120km/hしか出していない。
130km/hで走行するなら、おそらく緩和曲線長が足りないと思われる。
281と785のカント不足量が異なるため、若干の曲線改良があると考えられる。
曲線改良しないと竹浦構内下りなど、785でも速度制限がかかる箇所があると思われる。
道東スジ(根室線)も曲線改良しないと261の性能がフルに
発揮できないところ(狩勝新線付近)があると思われ。
>ID:l4iLVSQm
火病るなよ在日w
>>808 架線はいじらなくても大丈夫かね?
確か千歳線で電車130km/h運転が開始されたときは、
架線にも手が加えられた記憶があるが。
810 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:47:05 ID:l4iLVSQm
それと今回の公式リリースでなぜ意図的に「すずらん」の事が外されているか
よ〜く考えてみな 単純に785を入れるんなら普通一緒に発表するだろ
読みが浅いな まだまだ
811 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:48:45 ID:9gPtU2ui
じゃあすずらんはどうなるの?
812 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:49:09 ID:FiNM8bRL
>>806 >あんた小学生?
違う
>「すずらん」の運用781系何本使っているか理解したうえでカキコしな
2本ライラック4本入れて789投入編成数+予備1でぴったりになるね。
それとオイラが「故障したときの対応」とあんたの「781が代走で走ったことがある」は同じことだから
>
故障と人身事故による急遽代走は違うだろ。 785が故障したことはあるの?
ないならそんな無駄な予備編成は作らないだろ。今のすずらん分を置き換えるなら
5本で十分
>新789−1000が何で空港線対応にしているか本当に理解しているか?
将来785が(新製から約16年半経過)廃車になったとき代わりに乗り入れする為だぞ
なんで今回改正で789が乗り入れるんじゃないの?なんで785の代わりに乗り入れる
ときまで空港線にいかないって断定できるの?
>それともっと国語力身に着けないと今のご時世他人から相手にされなくなるぜ
在日とか言われてますよw
813 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:49:22 ID:MO07kjgu
>>772 一時間半の羽田新千歳便にはスーパーシートやクラスJがありますが何か?
814 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:52:47 ID:FiNM8bRL
グリーン車なんていらない、うシート分の増収で十分。
という謙虚な気持ちでしょうね、なんてね。
って普通に考えて客室乗務員のお給料も稼げないって思ってるんでは
ないでしょうかね。札−旭−空港はSきっぷで極端に客単価安いし。。。
815 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:53:53 ID:FiNM8bRL
>ないならそんな無駄な予備編成は作らないだろ。今のすずらん分を置き換えるなら
5本で十分
すずらん→ライラック
でした。ごめんなさい。
>>808 振り子車のキハ281/283系より車体傾斜機能のない785系のほうが、
曲線通過速度が低いから、問題ない。
>>784 放っておけ。
お古しか来なくてやっかんでるだけの厨だから。
>>810 今回のリリースは、ダイヤ改正の案内が主な目的ではなく
札幌〜旭川の特急の愛称募集が主な目的だから
ダイヤ改正後にすずらんがどうなるのか書いてなくても
別に不自然ではないだろうよ。
819 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:59:24 ID:FiNM8bRL
820 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:01:02 ID:D1xDvy0D
>>809 保線面から論じると半径のきつい曲線が室蘭線にはないので曲線改良といっても
緩和曲線を5m,10m延伸程度だと思われるので、架線をいじるほどでもないと思われる。
カントをいじることはないんじゃないかな。
(豊平川のあたりは、カント不足により架線をいじりたいが、何かしらの事情で架線を
いじくれないから速度制限がかかっていると考えられる)
ただし、スピードが130km/hになることにより架線の一部取替えは十分に考えられる。
北海道出身の東京某私鉄の保線屋という立場からコメントしていまつ。
821 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:01:06 ID:l4iLVSQm
>>812 なんで「すずらん」に785と拘るのかがわからんわ(笑)
あんたそこの住人か 素敵なuシート乗りたいハァハァってか(激笑)
田舎者はこれだから困るw
822 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:04:33 ID:FiNM8bRL
じゃあ4本運用のライラックに7本新車を入れる説明してごらんなさい。
在日の言うとおり785の代走をこなすとしよう。
ライラック運用が4本+予備1
SWAは予備増加で1本。予備2本体制。
あれ1本余るね?これも予備?今までの予備1運用はなんだったんですか?
ましては故障による代走なんて皆無だったのに・・・
823 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:06:13 ID:FiNM8bRL
すずらんに入らないとしたら
789と785が空港線に入る場合が考えられるけど、そうしたら721が余る。
考えられないよね?
せっかく130改造した721をどう運用するの?教えて在日君
カッカ来ている奴はほっておいて、またーりいこうや・・・。
疲れるだけだろ。
何より自分は在日よりレヴェルが上だと思っているのがイタすぎ。
よっぽど誰かを貶めないと生きていけない人たちなんだねぇ。
827 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:33:05 ID:l4iLVSQm
なんで「789−1000」と「SWA」の運用をごちゃまぜにする必要があるんだ このたわけ
789−1000は札旭専用だ おそらく札幌・旭川毎時00発の部分に入れてくるぞ
車・バスのシェアを奪い取りに行くんだから
空港発着「SWA」は代わりに30分発になり「S宗谷」の部分も含めて
7から20時台まで30分ヘッドになる朝7時台の「オホーツク」も分離
789−1000 →最低6本使用
785 →現行とかわらず予備1本できるかどうかわからん
2本予備ができそうだから「すずらん」に入るってか
何だその単純な思考は もうバカは相手にしないで寝ることにするわ(怒)
まあ何だ。みんな楽しみにしてようぜ。
まだ2chでもこんなあほな喧嘩が見れんのかw
もっと見たかったw
.>なんで「789−1000」と「SWA」の運用をごちゃまぜにする必要があるんだ このたわけ
逆に、なぜわざわざ789系1000番と785系を分けて考える必要がある。
789系1000番が、なぜ5両か?
789系5両と、785系5両(リニューアル車)の走行性能がほとんど変わらないから、
1編成あたりの両数をそろえて、どの編成でも旭川−札幌−新千歳への運用へ投入できたほうが、
運用の自由度が上がる。
結局、789系だろうが785系だろうが、どの運用にでもつかせられるようにするための、愛称統一。
832 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:15:20 ID:VN/NDevx
833 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 01:27:42 ID:hF9fpJEe
785と789-1000は完全共通運用になります。
形式ごとに運用を固定しないため、乗ってみないことには、
どちらが来るかはわかりません。
もともと、愛称統一の最大の目的が、共通運用化ですから。
なお、空港乗り入れ本数は現状どおり。
つまり、札幌発着便と空港発着便が30分置きに交互に走ります。
ちなみに、789-1000投入により、781は全車廃車となります。
ということは、すずらんがどうなるかも、もちろん自明ですね?
>>833 > 785と789-1000は完全共通運用になります
それもわからんぞ
本州からの客に新車をPRするために、新千歳空港発着便は全部新車で揃える(=現行のSWA運用は
原則として789系に置き換え)かもしれん
835 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 01:46:57 ID:hF9fpJEe
>>834 なんでそんなに必死になってるのかはわからないけど・・・
本州からの客に・・・って、そんな意味ないことしないよ。
今更PRする必要がないもん。バスと激しく競争しているならともかく、
空港アクセスはJRが圧倒的に優位だからね。
それよりも、共通化による運用の効率化、これが、
厳しい経営環境のJR北には一番大きなメリットだしね。
あとね、詳しくは言わないけど、プレスリリース以上の情報も、
しかるべきところにはちゃんと伝わっている、ってことを
最後に書き添えておくね。
ほんじゃお休み。
>>835 >あとね、詳しくは言わないけど、プレスリリース以上の情報も、
しかるべきところにはちゃんと伝わっている、ってことを
最後に書き添えておくね。
あんたコヒの関係者か?
まだこのスレには2回(これで3回目か)しか書いたことがないのに必死認定されたわw
まぁ、空港直通に785系or789系が限定運用されるされないはとりあえず置いておくとして・・・
乗客への案内などを考えると、少なくとも完全共通運用化(=同じ列車なのに日によって車種が異なる)
というのはあまり考えられんと思うがなぁ
車両故障で予備車の手当てが付かない場合やダイヤが乱れた場合の車種変更は当然あるだろうが、
通常は785系と789系の運用を各6運用ずつ設定して予備を各1編成ずつ待機させておくようになるんじゃね?
コヒ本スレには、マスコミ用のプレスリリースを持っているらしい人が
「785系、789系関係なく運用する」って書き込んでるな。
この書き込みの真偽のほどは知らんが。
特急スーパーボッタクリカラマツトレイン号
SBKT
特急からまつとれいん号
停車駅
札幌、苗穂、旭川
まあ空港に行くんなら従来どおり快速エアポートになるんだろうが、
最新特急車両に運賃のみで乗れるってのがすごい。
へたすると高校生が学校帰りに乗るわけだ。
842 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 10:09:17 ID:SEU7lN7G
旭川で10分折り返しやって、ついでに配置も旭川にすれば予備車が旭川にいる。
ま、うしーと定員だけ合わせれば共通化桶。
844 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 12:25:39 ID:c07DZdKI
>>838 名称統一って言ってるんだから共通運用とかそういう問題じゃないだろ
845 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 14:25:45 ID:fAgYAk2h
これで旭川方面からスーパー北斗2号、スーパーおおぞら1号に接続になるのかな
846 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 14:58:01 ID:YbNs9WN6
まあ、細かいことはよくわからないが、全く共通運用になれば、もう130キロ
以上の速度向上は諦めたのかなあ。
それとも、785系には潜在的なまだ速度向上が可能なので、改造を行った上で
140キロ運転に取り組むのかなあ。
もし、単独運用なら、速度向上の可能性があるのか?
今のまま、新車にしても、速度が向上しないなら、客はあまり増えないような気が
するのは私だけ?それとも、30分おきの特急を20分おきにして、事実上のスピード
アップをやるのだろうか?
261系はスーパーとかちですか。
なんか、当たり前のことばかりで寂しいね。むしろ283系を投入して、N183
を玉突きにしてほしかった。その方が増収になると思うけどなあ。
>>846 過去スレより、こういうことらしいが・・・
682 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 22:09:27 ID:Y0xGkSta
コヒは140km運転を、まだやらないの?
183NN-281-283-261-785-789の各車両、線路規格、線形、その他・・・、
やれる条件揃ってるのに・・・。
689 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/09/14(木) 00:05:22 ID:+qCvtrqA
140やろうとしたら国土交通省がうるさかったり有珠山噴火したりして運が悪かったんだよ
848 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 15:42:53 ID:v3TIWRGQ
話をぶった切ってすみません。
昨日のオホーツク8号がロザ無し6両で、今日のオホーツク3号が500番台キロ組み込みで運転されていたのですが、普段キロハは予備車無しなのでしょうか?
それとも、オホーツク81・82号が運休になった影響で、やり繰りが出来なくなっただけなのでしょうか?
>>844 悪いが、言っている意味がよくわからない。
850 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:14:40 ID:krk3LZh4
851 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:18:33 ID:0LJgRjJ2
そもそも、これ以上の速度向上(140キロ運転)なんて、やる必要性がない。喜ぶのは鉄ヲタだけ。
夏場⇒どの区間でも、せいぜい5分程度しか短縮できないだろう。乗客増に繋がるとは思えない。
冬場⇒ますます定時運行できなくなる。冬期間は現状でも高いシェアだから、別に無理にテコ入れする必要なし。
もう道内でのJRのシェアが大きく変動することは無いだろう。スピードアップなんて意味ないから、指定席グレードアップのような施策に力を入れるべき。
すずらんが10月から何系の運用になるかより
編成短くならないかどうかの方が重要じゃないかね。
まあスレチだが
781さん、ご苦労様でしたと言いたい。
「女性は子供を生む機械」が問題になったが、機械にも感謝したい。
781抜きで北海道の特急史は語れないからね。
853 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:29:07 ID:hhOthkfz
まあ詳しい発表を待てよ、オレは詳しくは書かないがw
ついでに言っとくとuシートがあるということは空港に行くこと
を注していると言うことだ。
札旭だけに運用するということはありえない
854 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:39:33 ID:0V7jtdVh
交通新聞 2月16日 1面
特急「ライラック」、789系に
JR北海道 10月改正から投入へ
JR北海道は14日、老朽化の激しい781系電車を使った特急「ライラッ
ク」に代えて、「スーパー白鳥」(函館−八戸間)として使用している78
9系電車を、10月のダイヤ改正に合わせて札幌−旭川間に投入する、と発表
した。これに伴い同区間を運行している785系電車は「スーパーホワイト
アロー」の名称をやめ、両特急を統一した新愛称を募集することとした。
新型車両は70億円をかけて7編成35両を導入。「スーパー白鳥」をベース
に、先頭車両を貫通型にせず、出入り口を2カ所に増やすなどの改良を加え
る。外観はグリーンの先頭部分が特徴だった「スーパー白鳥」とはがらりと
変え、シルバーメタリックのボディーにライトグリーンとバイオレットのラ
インを横に引いてスピード感を表した。
グリーン車は設けず、一段グレードアップしたuシート(指定席)を1両
連結。JRでは初めてオストメイト対応の多目的トイレを備える。
785系と同様、札幌から快速「エアポート」として新千歳空港に乗り入
れる。
781系は初の北海道仕様特急電車で、1980年(昭和55年)3月に一
部車両が「いしかり」としてお目見え。同年10月に全面投入され「ライラッ
ク」に名称変更した。しかし、最高時速が120`で、130`の「スーパ
ーホワイトアロー」とでは札幌−旭川間の所要時間に10分の開きがあった。
一方、同様に781系車両を使っている札幌−室蘭間の特急「すずらん」
は、785系車両に置き換える。
札幌−旭川間の特急愛称は3月16日まで募集している。名付け親には3万
円のツインクル旅行券がプレゼントされる。
すずらんの快速格下げも視野に入ってるってことかな?
856 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 18:05:43 ID:krk3LZh4
>>855 どう読めばそうなるの?
エアポートの特急車は特別だろ。
しかも在日はあれだけ偉そうなこと言っといて・・・
>>854 乙
785系すずらんキタコレ
ということは785系すずらんは、指定席はうシートを使うってことだか
従来の781系すずらんは、指定席も自由席も座席の質は変わらないからな。
>>846 冷蔵庫は、785系はブレーキも140km/h運転には対応していると
彼の著書で言っていた記憶が。
冷蔵庫の話なので、あまりアテにならないかもしれんが。
860 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/16(金) 18:54:21 ID:x1xFaoot
泣いて詫びを入れる
>>795がやってくると聞いて、飛んで来ますた。
861 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 18:59:56 ID:fAgYAk2h
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
862 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 19:11:15 ID:VN/NDevx
>>795=在日早く来いよ。
>>858 すずらんは座席が183や281283に比べちょっと・・・
な上遅かった。
785になればカーブ区間があまりないので北斗よりちょっと遅いくらいで
走れる(停車駅多いって意味)だろうし、Uシートは圧倒的に良いから、良い
時間に走ればそれなりに人が乗るかもね。
>>795はこのスレとか総合スレで1人で熱くなって暴れていたなw
過去スレ見ると、同一人物っぽいのが暴れていて、
全然当ててない(プッ
>>859 いや、ほんとかも知れん。
140km/hから600mで止まるため必要な減速度を計算してみたんだが、約4.5km/h/s。
また、どこかのサイトで785系の減速度は4.1km/h/sとあった。
明記されていなかったが、おそらくこれは通常ブレーキ時だろう。
非常ブレーキだと4.5km/h/sくらいはあるかもしれない。
実際、非常時5km/h/sくらいの車両もあるし。
だとすれば140km/h運転も可能。
まあこの推論も妄想の域を出ないがね。
4.1km/h/sが通常ブレーキ時の減速度、非常ブレーキが4.5km/h/s以上
なんていうデータを実際に発見したわけじゃないからね。
865 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 19:49:47 ID:hhOthkfz
てか261の時だってそうだろ
「261-100と261-1000は連結不可能」と言ってる奴がいて
それはおかしいと言い出して一斉に叩く
「261-100と261-1000は連結できなきゃおかしい、予備車の確保はどうするんだ?」とか
とか
結局車体や制御関係で連結できないで正解
2chなんて嘘か本当か分からないから見極めることも大切だぞ。
ただそれを叩くのはおかしいともおもうけどな。まあ結局は個人の判断に任せられるし
それが難しいところだ
ただ・・・いち早く詳しい情報を書いてくれる人には感謝しなくちゃいけないとオレは思う
867 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 19:58:51 ID:jW6AXuAj
>>851 いや、そうでもないと思う。実際、旭川に出張するとき、行きが120キロで
帰りが130キロだとスピード感が違う。あと10キロ増加すると、沿線の車
をガンガン抜いていくので、早いことに実感が持てる。特に旭川まではそう。
1時間23分が1時間17分になったら、札幌ー旭川間77分とセールスできる。
マイカーで運転するのがばからしくなる。
868 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 20:03:05 ID:VN/NDevx
>>867 どうしても必要なら朝一本と夜一本を美唄と砂川を通過にすれば良いと思うよ。
東みたいな記録用列車・・・
869 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 20:09:11 ID:fAgYAk2h
870 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 20:12:50 ID:VN/NDevx
>>869 そのとおり。だからそんな馬鹿なことはしてない。
けど80分統一はしてないよね。。。極力しようとはしているようだけど。。。
まぁ北斗とおおぞらは記録用があるけどどね。
おおぞらはそれでも人が乗るからいいとして北斗17号は・・・
確かに函館‐東室蘭ノンストップはやりすきだなw
記録用に1日数本77分の列車が走るよりも
一部90分だった列車が全列車80分に統一される方が
インパクトは大きいと思う。
後は朝の旭川発が40分あくのがど〜にかなってくれればねぇ。
札幌の線路容量の制約はあるとは思うけど・・・。
>>854 > 先頭車両を貫通型にせず
GJ!!!!!11!!1
789-1000導入後は、先頭車両の展望スペースにオタが群がる姿が容易に想像できるなw
何せ、千歳線内は特急券いらずで迫力ある展望が楽しめるんだからな。
875 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 23:09:32 ID:yePoWNwz
漏れはグモ見物スペースより、今の最高速度監視スペースの方が好きだが。
良く134キロ位は出す。
ところで、261は本当に13両しか増備しないつもりか。
その話の方が疑問だぞ。
876 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 23:20:30 ID:/MF68CSQ
>>443 「鉄道ダイヤ情報」によると
183-3
182-47
182-48
183-4
とのこと。
878 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 02:12:09 ID:d6sJ1OEL BE:282160883-2BP(0)
共通運用でもスジによって789優先って事はあり得る。
共通予備が789で運用は別れる可能性もあるし。
879 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 03:54:53 ID:KdLl5qmO
>>878 そうなるだろうな。
すずらんは785ってことは少なくとも785限定のスジはあるわけだし。
今更何だけど、NE-105は、やっぱりこのまま部品取りで朽ちていくのかな…。
中間車3両製作して復活させてやればいいのに…。
>>880 NE-105で、思い出したが、まさか785系すずらん運用にあたり、
一部編成からuシート車を切り離し4連にしてすずらん運用、
そして切り離されたuシート車はNE-105と同じ運命になんてことは・・・
ないよな。わかってるよ。
ただすずらんが今まで4連uシート車なしだったのがいきなり5連uシート付になることに違和感を感じたのと、
NE-105すら放置したコヒなら、状況さえ許せばやりかねんと思っただけさ。
>>ホッパマンさん
みどりちゃんてミニスカート多いからいつもパンツ見えそうw
僕は超美人で優しいみどりちゃんが大好きなんだ
883 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:55:00 ID:yzys26hc
スーパー白鳥の指定席取るときに、
函館〜青森、八戸〜青森の範囲内で取るか、
青森をまたぐかで号車が違うの?
884 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:58:58 ID:PuU6LioJ
NE-501はどうなったんだ?
> 781系は初の北海道仕様特急電車で、1980年(昭和55年)3月に一
> 部車両が「いしかり」としてお目見え。同年10月に全面投入され「ライラッ
> ク」に名称変更した。
485系1500番台が闇に葬られている・・・
北海道仕様だったから1500番台なのに・・・
887 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 19:13:52 ID:+fDUIoLT
781系引退前に
国鉄塗装とライラックの旧デザインのヘッドマークで
リバイバル運転してくれないかなぁ
>>885 実用に堪えないものを「北海道仕様」とは言わん。
1500番台は1000番台より貧弱な耐寒装備で、台車に特徴があったぐらいだもんな。
やめとけ・・といったのにオマイらが・・・
と本社車両局が申しております。
891 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:27:27 ID:08TDQTfS
スーパーおおとり
スーパーかむい
スーパーそらち
スーパーかみかわ
スーパーいしかり
スーパーホワイトアロー
スーパーの大安売りは、もういいよ
893 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:37:44 ID:nvzhj1cl
しろくま
はくつる
だいち
むねお
894 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:40:37 ID:RTbl31tY
>>893 よこみち
たけべ
なかがわ
まちむら
はとやま
そんなものか?
はるみ
昔のライラック(緑の絵)の幕ってまだ残っているのかなぁ?
898 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:11:47 ID:rwldhyW/
>>848 雪の影響だろ。まあ、S宗谷に0番台やレインボー代走とかあったし。
まだいい方じゃないの?
>>886 今週になってから見ていないのだが…。まさか785を
5*5
4*3に再編するとか…NE−105はサハ扱いに改造なんて
…計算合わせににはいいけど、ないよね。
899 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:15:59 ID:nvzhj1cl
汚い穴だなぁ
900 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:19:58 ID:yzys26hc
900
901 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:22:03 ID:mvJXZpze
なまら北斗
なまらおおぞら
なまら宗谷
なまらホワイトアロー
なまら白鳥
スーパーがダメになったって
まだウルトラとハイパーが残ってるぞw
>>902 ハイパーサルーン白鳥
ハイパーサルーン北斗
ハイパーサルーンおおぞら
ハイパーサルーンすずらん
ハイパーサルーンホワイトアロー
ハイパーサルーン宗谷
まとめるとこんな感じかね?
・781は全数老朽廃車。これを789-1000番台5両×7本新製、非貫通にて置き換え。
・現行のSWA〜AP用785=5運用(在籍5両7本、運用5本)と
781ライラック4運用+すずらん2運用(在籍4両×10編成、運用6編成、6連用増結余力含む)
を全て785と新製789で置き換え(5両×14本)
・261-1000落成13両から順次183-0をとかちから置き換え。
・183-0はエンジン換装車、トイレリニューアル車、キロハ、波動用(旭山号)除き
順次廃車。大半の余命は後一年半。
・サロベツ、オホーツク用183N以外は順次NN化
・おこぼれでオホーツクには183Nがたまに入る。
・2007年度としての車両予算はもう一寸まて。
・詳細は順次リリース&リークかも。
・細かい内容はわからん、喧嘩すんな。
1代目:ホワイトアロー
↓
2代目:スーパーホワイトアロー
↓
3代目:スーパーホワイトアローV3
>>848.898
スーパー代走谷が走ると聞いて岩見沢に撮りに行った事あるよ。
函館の国鉄色車両だった。
幕はサロベツ。
チャンピオンマーク盗難のときだったから残念だった。
>>904 キロ182-9はもちろん183-100番台や182-100番台はこれを機に消滅するかもな。
まさは廃車留置同然だった183-3と4が復帰するとは思わなかったが。
スーパーホワイトアローRemix
909 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/18(日) 01:17:50 ID:65iymUgV
>>905 1代目:ホワイトアロー
↓
2代目:スーパーホワイトアロー
↓
3代目:スーパーホワイトアローV3
↓
4代目:スーパーホワイトアロー電王
910 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/18(日) 01:19:35 ID:65iymUgV
>>904 札幌のN183は全検時五稜郭に入る。
#たまに北斗4号で回送されていたり。
同時にNN化するのか、検査場所を変えるか(苗穂?)。
>>910 ちはるが入るなら、
ムルアカ
も入るんじゃない?
とりあえず、261と新789が協調運転しないかと妄想してみる。
914 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 07:07:39 ID:QxLBwb5Y
特急男山
915 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 11:01:14 ID:fi3oTvWq
>>889 亀だが
>>1500番台は1000番台より貧弱な耐寒装備で、台車に特徴があったぐらいだもんな。
1500番台は1000番台の後に出来たものではないよ。
1500番台は300番台に耐寒・耐雪装備を施したもの。
1500番台で出た問題点を洗い出して設計を変更して作られたのが1000番台。
どうがきない
選挙の時にDO!ってシールが出回ったな。
917 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 12:25:48 ID:XHxgoEGv
261-1000って本当に秋から運用開始するのかな?
新造13両であっても、261-1000の検査時は283系で代走(というか共通運用で
組み込めば、2運用くらいは高速ダイヤで運用できるよね。
問題は13両の完成が間に合うんでしょうかね。
試験はだいぶやってるので、夏頃に完成できれば、運用上問題はなさそう
だけど・・・
283を261で置き換え→N183で残る北斗1往復を283で置き換えという線は?
919 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 14:35:32 ID:+3WNEHXn
>>918 当初の発表ではスーパーおおぞら1往復増ということだから
そうはならないんじゃないかな。
920 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 15:02:24 ID:XHxgoEGv
っ261283共通にするとキロの対応に困るか。。。
さてどうなることやら・・・
てか13両で2運用やったら神。絶対無理だし。。。
やっぱりとかちの置き換えは来年以降なんだろうか・・・
921 :
名無しでGO!:2007/02/18(日) 15:03:24 ID:ZCdEp1DE
922 :
918:2007/02/18(日) 15:07:13 ID:p/8Pz6cB
>>919 じゃあ、スーパーとかちの283を261で置き換え
→283捻出でスーパーおおぞら1往復増ということかな?
923 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 15:44:24 ID:ao1dEfU8
特急なまら
特急めんこい
特急はんかくさい
かむい
さちかぜ
いしかり
この3つはNGワードなんだろうなあ・・・
>>920 キロが今落成途中含めの13両の内2両しかないからね。
これだけで運用するなら1本だけでしょ、予備考えりゃ。
ただ、中途半端な両数だから
1,1運用だけ261に置き換え、後は予備。
2,13両で2運用、但し1運用は261専用。残りは検査時代走考慮のスジで
運用。
3,07年度になってから新たな予算で発注と製造。秋までに綺麗に入れ替え。
1,2だと一気にじゃないからダイヤ改正の内容が?だし、3,は苗穂でKD生産では間に合わない
でしょう、
>>904からいくと一年半掛けて入れ替えかねぇ。
926 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:21:35 ID:XHxgoEGv
>>925 じゃしばらくはたらたら走るんだ。
もったいない。。。
928 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:25:53 ID:ZCdEp1DE
261-1000。来年度に5両増備して、18両体制で運用開始…と妄想してみる。
間隔は直すとして、とかち4・9号はSおおぞらに変更、3・8号は283使用。
とすると、2本運用で間に合うが…。
929 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:29:11 ID:gmvLZdD4
>>928 キロの場所が変わっちゃうのはどうするんだろう。
キロを毎回増1号車にするのかな?
1運用で始めるなら増結車が5両も要るのかな。
しばらくは予備車なしで検査時283等が代走もやむなしという考えじゃないか。
補足
789系と485系は代走とか途中で車両交換ということもあるけど、
この場合は編成の向きがまるで逆になってるわけで、号車番号の読み替え、
というのも非常時にはありということです。
特急「試される大地」
>>915 それは知っているよ。
1500番代の経験が生きたのかどうか知らないが、配線のダクト化、MG風洞の改良、ユニットブレーキ化、機器箱の密閉ゴム挿入等がなされたな。
あと、確か引き通しも増えてTcは方栓構造になった。
何故混結してもいいのかは忘れた。
しかし概ねは183系1000番台からの継承のはずだが。
直流と交流の違い
935 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/19(月) 04:37:36 ID:YCVZN5Gt
特急「うまいっしょクラブ」
スーパーうきうき号
ハイパーわくわく号
937 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 08:55:44 ID:TJmg1H21
>>933 防寒対策用のジャンパ線を追加したが、付けなければ1000番台の機能は働く。
但し、後に1000番台と同一ロットで作ったクハと併結する機会や1500番台
併結が多くなり、「つばさ」投入時位しか意味が無かった。
まあ、その経過で115にも雪切室なんて付けたんだけど。
938 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 10:44:06 ID:q13vGqA0
SWAに乗ったけど札ー旭往復ともに軒並み5分前後遅れて到着してた。
冬だからなのかいつもこんななの?
旭川手前の神居トンネルの徐行だけなら概ね2分程度の遅延。
それと別に美唄近くで工事のために徐行やってるぶん1分増延。
だから通常は3分も遅れない。
しかし途中駅での乗降で(ちゃんと30秒停車なんだが)意外に遅れることがあるし,
他列車の遅れで札幌場内が警戒進入となると,さらに1分は遅れてしまう。
>>939 なるほど〜 サンクス。これからは通常プラス5〜10分前後の遅れも
考慮して予定を組まなくちゃいけないですね。
941 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 12:57:09 ID:0G/7Jkdy
スーパーすずらん
お店の名前みたいだw
まんせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
942 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:33:46 ID:mijMQqJO
だから、旭川方面特急の新千歳空港乗り入れはやめて!!函館、帯広、釧路方面の列車に迷惑かけすぎ!
旭川人が自己中だから悪いんだ!!
>>941 安心汁。たぶんスーパーはつかん。
ここ最近の例を見る限り、スーパーがつくのは、
新型車両が導入され、かつスピードアップされたときのみ。
今まで他で使ってた車両を持ってきた場合、
または単にスピードアップしただけの場合にはスーパーはつかん。
たとえば、785系がエアポート運用に入ったとき、スーパーエアポートになったか?
スーパーはつかん
>>940 10分ってことはそうそう無い(それこそ鹿とぶつかったとかくらいか)が,
5分程度なら時折あること。
札幌の到着を見ていると,おそらく多くの列車は3分程度の遅れで済んでいるようだ。
まぁ冬が過ぎればほぼ定時運転できる。
946 :
名無し野電車区:
>>945 おととしは10分延くらいになって千歳線を混乱に陥れてたけどね。。。
今年は大丈夫かな。。。