最も効果的なのは
全駅8連対応にした上で、ラッシュ時3分間隔で各駅停車を運行することだ
「確実に座れる」「待たずに乗れる」「待避ナシ」の3拍子
「高い」「遅い」「行きたいところに行けない」ってのはこの際無視して・・・
>>878 勝田台・船橋逸走が西船橋まで延びるから収入増。沿線価値もあがる(ようやく
TDLが乗り換え一回に)一番大きいのは成田空港への誘導かな。メトロ東西線
と接続は効果絶大
八幡〜船橋間を高速化したいならまず線形変えるべき
とっとと土地買収汁
>>881 途中駅片っ端から廃止すればできそうだけどな。
今のラッシュ時ダイヤでも、6分40秒間隔→5分間隔にすれば大分変わる気がしないでもない。
待避駅増やすか、いくつか駅廃止しないと難しいが。
>>884 線形の悪い総武線をもう1本作るのは自殺行為。
軌道の面影を残した鉄道線というのが、JR幹線に
並行した私鉄の生き残る道だろう。
6両編成 ・・・ ハ?イラネ
4両と8両だけでよし
N3000は3600みたいに8連化汁
通勤時間帯の普通は8連
日中の過疎時間帯は4連で十分
もっと電気を大切にしろよ Keisei
>>886 実際の所、3700や3000の6連と、3500や赤電の4連と、
どっちが電気食うんだろうな。209系車内のステッカーが
本当なら、同じか、VVVF6連の方が少ないという事になるな。
890 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 13:12:25 ID:qnYCgF1j
京成って何でステンレス以外の新車を作らないの?
このままじゃ全部が銀色になっちゃうよ?
チタン車で倒産させますか
892 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 14:42:43 ID:4WmrwMYx
>>890 塗装する手間が省けるからに決まってるじゃんw
893 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 15:35:02 ID:aYdGNkBH
バブル期は京急のお古を特急で使っていたりしたよな
カラフルな新車をつくってほしいな
前のクリーム色の塗装はよかったと思うんだが何で趣味が銀色に
代わったんだろ
894 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 16:10:21 ID:aYdGNkBH
両面ホームに挟まれた電車がゆっくり停車し、排気音とともに
ドアが開きどっと乗客があふれ出て改札へ向かう
大手私鉄の始発ターミナルで見られる光景が京成上野では見られないのが悲しいな
895 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 16:46:37 ID:pCOuuP04
897 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 17:38:27 ID:aYdGNkBH
池袋・渋谷と、西武以外の新宿でも
898 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 17:43:16 ID:wYdtxATq
899 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 18:44:53 ID:mwzATmbl
八広でもあったな
>>894 成田空港開業前の正月の成田はそんな感じだった希瓦斯。
Aトレまだ?
そのうち日暮里で見られるようになるね
904 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 20:09:32 ID:plEAWuP5
なると嬉しいんだが、ならない悪寒
あー
日暮里は下りが両面ホームだったか。こりゃ失礼
日暮里は他の大手私鉄の乗降数に劣るけど、田端寄りの改札は特急が来れば
ホームと階段の狭さ、改札の少なさで十分に混んでいます。
金町発の4連だと全然スムーズなんだけどね。
田端寄りのJR乗換え口は自動改札が3機しかないから、駅外へ出る改札を出て、
遠回りして乗り換えるほうが速かったりする。
京成の都心側ターミナルなら、押上だろ。
押上って4路線の終端なのに、ターミナルってイメージ無いけどな。
運行上は実質的に中間駅みたいなものだが。
908 :
名無し野電車区:2007/02/21(水) 00:57:33 ID:Qc61QGlQ
千葉中央から先、行ったことないけどホームの長さは、8両対応なの?
あと、本線の中山、海神は、8両対応は出来ないもんなの?出来れば本線全駅8両対応なって車両のやりくりがスムーズだと思いますが?
>>908 千原線は全駅8両対応。
千葉線が丸ごとボトルネックなわけだ。
…とかいって、現状の千原線は4両でも十分だから8両化なんて夢のまた夢だが。地下直復活してくれ…
京成に限らず、関東大手私鉄のターミナルの
光景を見慣れた者が、阪急梅田や南海なんば
のような超巨大ターミナルを見てしまうと、
ターミナルそのものの概念が根本から変わるほど
カルチャーショックを受けてしまう。
京成の利用客を増やすためには
TDLの入場券みせれば、乗車券2割り引き
912 :
名無し野電車区:2007/02/21(水) 01:38:07 ID:DwOU13EF
>>912 大森台とか行って見てみればいいじゃん
6連が停車中に学園前側方に何両分ホームが余ってるかwww
関西の私鉄ターミナルの構造で、東京の通勤ラッシュを捌ききれるのかな。
乗り入れが無くなったら、京成ー都営の連絡を押上で捌けない気がする。
いくら減っているとは言っても、旅客数の絶対数が違い過ぎじゃ。
都心側が複数に分岐してたり、地下鉄へスルーさせるのは、折り返しだけを見れば、効率的ではある。
915 :
名無し野電車区:2007/02/21(水) 18:03:57 ID:J+aykPQy
有楽町延伸が動き出し途中で計画変更で昭和始めに東京駅乗り入れていれば
少なくとも戦後の船橋逸走はなかったと思う
市川〜千葉の集客は厳しかっただろうけど
>>913 そこまで投資したのに待避駅を全く用意しなかった千原線、というか千葉急行…orz
なんで千葉寺か大森台を2面4線にしなかったのか小一時間…普通で上野から海士有木までって一体何時間かかるんだw
ちはら台って2面3線ぶんの土地確保してなかった?
>>916 千原線内で優等の運行なんぞを妄想してるのは、冷蔵庫大先生だけ。
>>918 だが普通で海士有木や辰巳台から上野や押上まで乗る客などいるのだろうか?
いや、船橋まででも時間かかりそう。
ネタも出尽くしてどうしようもありませんな。
>>919 地下直さえやってくれれば大森台から横浜まで喜んで乗るおw
海士有木まで伸ばす必要ないね。市原市役所のあたり(国分寺台)までが
費用対効果では(延伸ネタとしては)まだまともなんじゃないか
市辰千生学大千千千新西緑稲検幕幕津
原巳原実園森寺中葉千登台毛見張本田
●●●●●●●●●━━━━━━●● 快速上野・羽田空港行き
●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通上野行き(日中津田沼止まり)
=======●●●●●●●●●● 普通松戸行き
923 :
名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:05:32 ID:qAuPyroc
昨日の朝は江戸川鉄にて乗っていた快特西馬込行きと総武快速の
競り合いがあったが、勝負は五分五分でした・・・
千葉線はホームに屋根のない駅が多いよな。
根本的に施設も改良しないとどうにもならなさそう。
千葉線と千原線は優等ができても千葉線・千原線内各停とかなりそうな気がする。
津田沼から快速(エアポート快特)羽田空港行きとか、特急上野行きなりで運行するなら悪くないと思うけどね。
>>925 エア快の本来の意味とは外れてるなー
快速(笑)
でもヘタに自腹で改良するよりは
自治体に金出してもらって高架化もセットで・・・なんて考えてそうだから
一向に進まないのでは
>>920 新スレのテンプレでも考えておくか。
同ネタループしてるし。
930 :
名無し野電車区:
東西線の3月ダイヤ改正で東葉逸走がさらに増えるらしいじゃん