【祝・新車】313系オールロングシート【静岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無し野電車区:2006/12/01(金) 19:49:28 ID:KXn4MQOd
>>888は10月28日の運用変更のことを言ってるのか?
890駿河人 ◆9Ce54OonTI :2006/12/01(金) 19:49:41 ID:K3/qJ8mM
ロングは車内で弁当食いづらいし、飲み物を置く場所もないし最悪だ。
景色を眺めながらの長距離利用が多い静岡には転クロが適してる。
快速+転クロが地元の要望。
891名無し野電車区:2006/12/01(金) 19:52:04 ID:KXn4MQOd
>>890

例えば…
・211と311のトレードが実現。ただし運用は来てのお楽しみ。快速もなし。
・毎時1本の転クロ快速が実現。ただし他はオールロング
どっちがいい?
892駿河人 ◆9Ce54OonTI :2006/12/01(金) 19:54:57 ID:K3/qJ8mM
>>891
俺は偽者じゃないよw

当然
・毎時1本の転クロ快速が実現。ただし他はオールロング

勿論運転区間は熱海〜豊橋。
停車駅は熱海、三島、沼津、吉原、富士、清水、静岡、島田、金谷、掛川、浜松、新所原、豊橋で。
893名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:01:47 ID:KXn4MQOd
>>892
漏れも同意見だ。
しかも前者は211の所属表記が変えられつつある今ほぼ絶望的。
今の状況だと後者のほうが実現の可能性は高いんだな。
まあ快速はライナーになる可能性もあるが。
894駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 20:04:56 ID:dOx7e9vX
>>880
いくらロング派でも、短編成が良いなんて言うヤツはいないだろう、煽りじゃ
なければね。

>>885
転クロがいいかロングがいいかは、利用時間帯にもよるし、人それぞれ
なので。
ただ、座れるという意味では、ロングも悪くはないと思うが。

>>886>>880
セットだとしたら、倒壊を叩く必要があるわけですが。
ただ、掛川折り返しの設定の可能性も出てきたので、相対的に見れば
減車にならないとも思えてくる。

>>887
そりゃ快適性では、転クロ>>ロングだから、転クロ派の意見も当然
あると思います。
895駿河人 ◆9Ce54OonTI :2006/12/01(金) 20:05:26 ID:K3/qJ8mM
ライナーでもいいよね。
出来たら指定席で。
2人分買えばゆったり2席占有も可能だ。
途中の静岡で売店や駅そばを利用できるように5分停車。
車両は373系6連とかがいいな。
896名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:16:18 ID:KXn4MQOd
>>895
和風ラーメンに限り持ち込み容器による持込を認めます。
897名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:19:26 ID:ETImS7N6
>>892
金谷に止まってどうして焼津・藤枝に止めないんだ?
大鉄のためか?
898駿河人 ◆9Ce54OonTI :2006/12/01(金) 20:28:06 ID:K3/qJ8mM
>>897
快速=ライナーは熱海から豊橋への通過客と主要都市間の利用、観光客を想定。
だから焼津や藤枝は通過。
金谷は東京方面からの大鉄乗り換え客の利用があるからね。
899はしのえみを@静岡鉄道車掌:2006/12/01(金) 20:36:35 ID:UF1bjzan
>900get???
900名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:37:35 ID:KXn4MQOd
えみを阻止なら静シスに転クロ
901はしのえみを@静岡鉄道車掌:2006/12/01(金) 20:37:41 ID:UF1bjzan
余裕の>900get!!!
低脳ニートなチンポが臭くて生きてる価値のない可哀想な愚民どもよ、喪舞ら漏れの酒井美紀タソでヲナニーしてイカ臭いザーメン発射させるなよ、それではごきげんよう。
902名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:32:07 ID:SiLMuLOP

なるほど、えみを阻止の意味が今分かった。
しっかし、ハズすと間抜けに見えるなw
903名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:40:16 ID:rSCqNmpb
311を使って、三島ー静岡、静岡ー豊橋に銭トラレルライナーを運転すりゃいいんだよ。
311は12編成あるから、30分間隔でも十分まかなえる。211のロング(もちろん自由席)
を連結すれば最高。18切符の客からせいぜい指定料金をボッタクルべし。
904名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:41:32 ID:KajRHYek
>>861
>第二東名の建設が進めば、(以下略)
第二東名の建設自体は問題ないが、
静岡県内に(第二東名の)ICを設置することは
現在日本の社会通念に照らして無茶苦茶なことをしているに等しい。
(本来、第二東名は東京23区(特に品川・練馬ナンバーエリア)を核とした京浜地区と
名古屋市を核とした中京地区を直結する道路であるべきだが・・・)
905名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:58:49 ID:+PPLd22C
>>904
じゃああんたは静岡県にはインターがいらないって言いたいの?
それはそれで滅茶苦茶な話だね。


で、何でここでそんな話をするの?
906名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:13:34 ID:SoVVrXaC
とにかく煽り抜きに
「名古屋地区と静岡地区で座席設計を変えた理由」を倒壊から聞きたい
名鉄との競争があるにせよ、あちらも現状ではロング主体になってきてるだろ?

ちなみに漏れはロング容認派
束の走るんですシリーズもそうだが、クロス狙いのヤシにマナーが酷い馬鹿(混んでてもボックス占拠とか)
が目立ちすぎる
907名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:17:49 ID:dOx7e9vX
>>904
馬鹿か
908名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:42:42 ID:WwQoLEYy
>>906
倒壊はできれば在来には金をかけたくない筈だから、保有車両数を増やさず
に客が増えている名古屋を増車するにはどこかで減車が必要となる。
しかしローカル線では2両前後で車輌数も少ないから増車分を賄えない。
そこに偶然?まとまった本数がある静岡が車輌更新をする時期を迎えていた。
しかしそこそこ需要のある静岡。減車しても輸送力減の影響を最低限に抑え
なけらばならない。
結果その問題を詰め込めるロング化で解決した。
909駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:08:18 ID:dOx7e9vX
>>908
なんの解決にもならんでしょ、それじゃ。
むしろもっとも利用者の反感を買うやり方じゃないの?
910名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:10:44 ID:KXn4MQOd
>>909
>>908は倒壊の本音を分析しただけでは。
911名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:13:46 ID:3+9Z5/26
静岡と名古屋の違いについて気がついたことが一つ。
名古屋は併結を行う場合は、必ず幌もつなぐ(117系はもちろん除く)
しかし、静岡は幌をつながないことが多いような気がする。
これは支社の方針の違い?
912名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:15:48 ID:dROOK6Y7
>>861
第二東名なんていつできるかわからないしできたとしても料金次第だから微妙。
「何か文句あるか」
会社の方針としたらそれは理解できる。
>>864
差別云々と言ったが椅子の違いは別として
名古屋→6連化
静岡→4連消滅減車加速
これに関しては反応されても仕方ないかと。

どっちも利用者じゃないな。だとしたらこういうことは言わない
減車は誰から見てもわかるからな。

転クロ厨の高望みな意見も、乗りもしないで減車マンセーと身勝手なことを言う奴もいらないんじゃ〜

利用者はここにはあまり来ないのかな?
短区間しか乗らないとか停車時間のばせとか少ししかない。
913駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:23:22 ID:dOx7e9vX
>>910
ただ、減車についての分析がもう少し欲しいな。

>>912
だから、静シスを実質減車にしないために、ほぼ海カキの車両で
浜松〜豊橋を賄ったり、掛川まで海カキの車両を乗り入れさせる
計画があるんじゃん。
全車に関しては、10月以来行われていることだし、後者に関しては
確定事項ではないが、掛川駅に変化が見られるとの情報もあるので。
また、全車併結可能というのは大きな強みだと思うよ。

これらのことから、減車に関して見極めるのは、まだ早いと思うけど
どうだろう?
914名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:24:50 ID:KXn4MQOd
>>913
ちょっと待った。
掛川シャトル便が海カキ車と決まったわけではなかろう。
そもそも折り返しが終日あるかどうかも分からないし。
915名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:27:11 ID:dROOK6Y7
>>908
鋭いな。
倒壊って新幹線があるから元々在来線には渋チンなんだよね。
でも新幹線の短距離利用者は少ないし名鉄も走ってるから渋々311系を投入した。
新幹線がなかったらどういう経営をするのか気になる。
916駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:35:26 ID:dOx7e9vX
>>914
もっとも、現状でも浜松〜豊橋はほぼ海カキで、飯田線115系を神領で
置き換えたことで、ある程度の減車はカバーできてると思うけどね。

ただ、掛川折り返し分を、静シスの車両で賄うと、折り返しを設定する
メリットがまったくなくなるんだよな・・・
917駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:37:47 ID:dOx7e9vX
>>915
その名鉄も近年ではロングを大量に入れたりしてるんで、むしろ冷静かと
思えるね。
ただ、急行のオールロング化はやりすぎ。
918名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:40:43 ID:BjMQhZLS
18キッパーにとって良かった点

我慢するのは熱海〜浜松だけw
919駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:42:01 ID:dOx7e9vX
>>918
並行する私鉄でもあれば、18期間はそっちに逃げることもできるのにね。
920918:2006/12/01(金) 23:44:09 ID:BjMQhZLS
前は最悪のパターンだと

熱海〜浜松:211ロング
浜松〜豊橋:211ロング
豊橋〜大垣:313-300のコンビ
大垣〜米原:211ロング

こんなのあったし・・・

921名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:44:44 ID:KXn4MQOd
御殿場線を経由すれば沼津〜浜松
922酒井雅楽頭:2006/12/01(金) 23:46:35 ID:Ugqf9ATR
>>918
東京→(201系)→高尾→中央東線(115系)→塩尻→中央西線(313−3000)→
中津川→(313−1000シリーズ)→名古屋

やたら時間がかかりそうだな・・・・
923駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/01(金) 23:48:33 ID:dOx7e9vX
>>920
とりあえず

熱海〜浜松:糞ロング
浜松〜豊橋:311系
豊橋〜大垣:313系5000番台もしくは0番台
大垣〜米原:117系

ですな。
924名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:55:40 ID:wqhIcS8H
>>921
座れない可能性大。
それでもセミクロがいいならそれもいいだろうけど御殿場線は揺れるぞ。

っていうか、何でもいいから211のドア付近に吊り革をつけろと。
925名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:58:45 ID:KXn4MQOd
2600にはついてるから211もそのうち改造…
926名無し野電車区:2006/12/02(土) 00:01:24 ID:iuldoLjT
>>892
何その停車駅w
新所原、金谷、吉原停車で磐田、袋井、藤枝、焼津通過って・・・・
あり得ない。そもそも豊橋じゃなくて浜松までで充分。
浜松〜磐田〜袋井〜掛川〜菊川〜島田〜藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士〜沼津〜三島〜熱海
静岡県内の各都市を結ぶ快速は現実的にこれがデフォ。
多分>>892は新所原利用者なんだろうが、浜松〜豊橋間に快速がもしあっても
停車駅はいらない位の閑散区間だろ。上記の停車駅で、120k運転、長時間停車なし
ならかなりの時間短縮になる。まじレスすると浜松〜熱海の快速は絶対にない。
もし設定したとしても島田〜沼津、熱海だろうな。西部〜東部は極少数だし
いちいち18厨が喜ぶ設定しても利用者拡大にはまったく繋がらない。
927駿河人 ◆yjvIWhDK7Q :2006/12/02(土) 00:05:16 ID:RL7u67b9
>>926
とりあえず、浜松〜豊橋は駅間が飛びすぎてるから、もともとが快速のような
ものとも言えますな。
928名無し野電車区:2006/12/02(土) 00:46:53 ID:CqoG9dyB
>>876
最高速度の引き上げについては確か特急や貨物は
すでに120km/h運転をしていませんか?

>>880
仰るとおり、ロングは構いませんが短編成化を歓迎しているわけではないですよね。
ただ、乗車率を見ると4連を3連にしても昼間はさほど問題ないかなと思います。
混雑する区間も熱海〜浜松の中では静岡付近など限られた区間のみです。
ロングはクロスよりもスペースが有効に使えますし、
それが経費削減であれば100歩譲ってやむを得ないと思います。

>>915
確かに名鉄がなかったら転クロ車なんて1両も入ってなかったでしょうね。

>>駿河人氏
そうですね、私も最近減車について疑問を感じておりました。
豊〜浜間や飯田線がシン持ちとなったことなど、シスの負担が減っていることに
気がついている方はあまり多くないですね。
仮にカキ車が掛川まで受け持つとなると静岡地区の本線はあまり影響を受けないでしょうね。
我慢する区間が熱海〜掛川なら2時間と東京−熱海間とほぼ同じ時間になります。

そしてえみを阻止した>>900激しくGJ!!
929名無し野電車区:2006/12/02(土) 00:59:12 ID:1vKpQTn3
>>928
静岡地区は特急も貨物も110km/hですよ。
930名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:00:35 ID:CqoG9dyB
>>929
失礼しました。
931名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:01:27 ID:1vKpQTn3
ただ、313は加減速性能も優れているから、
単独運用を組めばスピードうpに役立つのは間違いないと思います。
932名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:29:43 ID:CqoG9dyB
起動加速度2.7km/h/s、最高速度120km/hという性能だけは
ロングでもクロスでも変わりませんね。
特に駅間が長いJRでこれだけの加速度が出せる在来線車両は
なかなか優秀だと思います。
933名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:33:45 ID:j55nNppP
貨物電車は110km/h以上出さないか?
934名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:34:06 ID:1vKpQTn3
KQ700形が東海道線を走るイメージと考えればいいのかな。
起動加速が一緒だし。
しかし椅子の座り心地まで一緒だったら激萎え('A`)
935名無し野電車区:2006/12/02(土) 09:52:50 ID:1t11r2lN
>>933
路線が110km/h制限なんだから、出せるわけなかろう
9363両から2両減車:2006/12/02(土) 10:41:32 ID:221S4nbe
115系の座席配置に似た313V編成ラッシュ運用は詰め込めない。
東海道本線ラッシュ時間にも2連で効率を高めるためロング運用。
マジに身延、御殿場系統は115系3連から減車された実績がある。
937名無し野電車区:2006/12/02(土) 10:45:59 ID:fUbKqYQB
ラッシュで2両なんてあるわけないだろ
バカじゃないのか
938名無し野電車区
もう今後は乗客の行動もロング化するしかないな

降りるときダァの前たつ邪魔モノはタックルされても文句いわないことだw