1 :
名無し野電車区:
あると思います?
個人的には朝はもちろん、夜6時から終電までえんえん続く立ちんぼとかみてると、
一部ロングになってもいいんじゃないかとは思うんですよ
2 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:41:54 ID:Sm/qA2N0
中間4両くらいでいいジャマイカ
3 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:43:22 ID:JXVXn9WS
12両固定にしたら…?
4 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:48:51 ID:9ifJEjvH
束のヨ231みたいに6両だけセミクロス残置してくれれば良い
5 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:49:33 ID:T0mONYjB
東海道の終わりか
6 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:51:36 ID:VhKIC8VF
デモそろそろやらんとヤバイ空気はあるよね
いいかげん大阪〜高槻とか、大阪〜芦屋とかの客を分離しないと、大阪〜野洲あたりまで長距離立ちんぼになりかねん
さすがに全ロングのような暴挙はどうとはおもうが、20分以内の客向けのロングシートは逢ってもいい
7 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:55:24 ID:JXVXn9WS
あと毎時5、6本にするか快速が高槻以東も快速運転するか
8 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:56:50 ID:VhKIC8VF
大阪から京都・野洲への終電の快速はすさまじい込み方するしなあ
満員電車が深夜も続くのは勘弁してほしい
9 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 06:11:18 ID:5amQdqxQ
>1
ルミナリエの時の臨時新快速でロングになったことはあるが?
10 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 14:08:57 ID:0O72CLOr
車端部ロングにしたらいいじゃないかと思う。
お年寄り等ロングを好む人もいるし。
11 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:29:51 ID:5AhnYDZ5
神戸〜京都限定の利用者だったらみんなロングのほうがいいと思ってるだろうな
12 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 21:08:44 ID:0v+77p4C
阪神みたいに真ん中の2両だけ転換クロスってのは?
13 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 10:46:10 ID:nB8r0riH
ラッシュ時だけ、321系14両編成の新快速を運転するとかどうよ
14 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 18:30:39 ID:oaPA/bpf
ロングになるけど、ソファーチックなものになり、通路にはテーブル。
喫煙スペースあり。
15 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 19:39:25 ID:cZynjNqY
そのかわりグリーン車連結
16 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:51:53 ID:Nq4LyQz3
>>10 同意。名古屋地区を引き合いに出すと車端ロング(例:313-1000)にしたところで全席クロス(例:313-0)の車両と座席定員は変わらないしな。とりわけ名古屋地区の場合停車間隔が比較的短いから車端ロングでいいと思う。
17 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:54:07 ID:Nq4LyQz3
もっとも223系みたいに補助席が付いた車両だと補助席分座席定員は減るけど、ラッシュ対策なら本当に車端ロングでいいと思う。実際阪急の9300系だって車端ロングだからな。
18 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:59:36 ID:fpVaDz3Y
屋根の上の乗るとか、工夫せい!
19 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:01:14 ID:SVwFjD80
新快速って、昼でもかなり混んでるから、もう補助席は無しで良いんじゃね。
20 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:16:41 ID:HtaDFBV+
新快速ロングなら私鉄使う
高い運賃払って安っぽい椅子に座らされるなんてありえん
21 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:40:09 ID:rpU2WTgn
私鉄と平行してる区間ならJRのほうが安いだろ
22 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 01:26:58 ID:PFzRYwAc
>>15 本スレで撃墜されてこんなところに逃げてくるな
23 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:23:42 ID:QZgAj/i8
ロングシートの新快速は207でしか見たことがないな。207と223、どっちがマシよ、どっちもどっちと思うぞ。
117のセミクロスのほうがマシと言ってみる。
24 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:37:12 ID:qAOFk3Qx
大阪⇔三ノ宮 21分 390円
梅田⇔三宮 28分 310円
JRも阪急も、どちらもロングシートなら、ん〜・・どっちだろうか・・
MHの関係で新快速に軍配
26 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:51:10 ID:VNdpfRbs
ぬるぬるぬるぽ〜♪
27 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 11:41:59 ID:h5kjfP3c
ラッシュ時くらいは321系の新快速があってもいいかもな。
7連プラス3連の10連で。
新たに3連が必要になるが、昼間は草津線や奈良線・嵯峨野線・赤穂線で
活躍できるし問題は無いと思う。
28 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 17:08:13 ID:q17kz9Wf
29 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 18:08:10 ID:P4cPQ1NQ
30 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 20:05:34 ID:RKj7usib
31 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 02:09:38 ID:Pktp/st/
つーか何で酉は点黒にこわだるの?
姫路ー京都は立ってる人ばかりだし
滋賀県内はどうせ競争相手いないんだから
どう考えても321系のほうが的確じゃん。
32 :
駿河人:2006/11/16(木) 03:47:27 ID:0WOzdv2f
>>31 静岡来てから物言えよ!
ついに全車ロングが・・・
33 :
クロスシート反対:2006/11/16(木) 03:52:05 ID:B/QLeKVy
死ん快速すべてロングに汁。ヨ231の酉版を入れようぜ。
34 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 04:25:52 ID:pm5FpQk8
>>31 ライバルはJR東海(新幹線)。
長浜・米原〜京都・大阪間の需要は意外と大きい。
滋賀県内(特に北東部)は快適な新快速のお陰で人口が増加した。
35 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 09:40:19 ID:oD/92FTc
そういや何回サザンみたいに指定席車以外はオールロング、という手もあるな。
旧1000系死酷号の時代は指定・自由ともにドア間転黒だったけど、
サザンになってからは指定席以外はオールロングになってしまった。
首都圏の中電がしЯ束になってから基本的にG車以外ロングになったのも、
サザンという前例を参考にしたのではないかなと思う。
36 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 10:55:22 ID:O1V6J+Et
だから扉間クロスor車端クロスでいいよ。
新快速は昼間の混んでいるんだから。
37 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 11:23:42 ID:O1V6J+Et
訂正:だから扉間クロスor車端クロスでいいよ。
新快速は昼間も混んでいるんだから。
38 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 11:57:29 ID:28C74P4X
>>31 速くて快適がコンセプトのJR西に、
そんなことができると思うか?
321系じゃあ性能不足なんだよ
>>35 だれも別料金払ってまで乗ろうとは思わないよ
サザンの指定席ガラガラやん
>>36 JRのコンセプトからして無理ぽ
117系時代には吊革がないという
通勤時間には明らかに向かない車両を走らせてたんだからね
39 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 17:03:22 ID:PS6W5Jvq
>>30 ロングになることが改悪なんじゃなくて、編成が短くなることが改悪。
8両もあるとはいえ、今のラッシュ時の新快速は12両が基本なんだし。
40 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:18:29 ID:59ZhB4JO
グリーン車連結すればイイ!!
あとは普通車が転クロだろうがロングだろうが好きに計らえ
41 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:27:27 ID:kg0uFeG+
極論だが、新快速はロングで快速は転クロでも客が減るとかはないような
気がする。言わば速さを取るか快適性を取るか。
42 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:41:40 ID:PS6W5Jvq
>>40 本スレで論破されたからってこっちに逃げてくんな。
43 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 01:01:53 ID:wGkPzzqG
新快速乗るときは「座れないもの」とはじめから決め付けてる点がある。
座れたら儲けもの!みたいな・・。
だからロングシートでも、所要時間が同じなら問題ないけどなぁ。
44 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 01:05:38 ID:7nj7g5MS
座れなくてもイスの側面やドア近くのイスの背面など体をもたれる場所があるから楽。
ロングだとドア横ぐらいしかもたれられない。
45 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 03:12:43 ID:TTvW44Lb
ところでなんで転換することがそんなに大事なんだろ
46 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:31:02 ID:LTt+1DCn
>>45 逆向きで座るのは出来るだけ避けたい。逆向きで平気なのは東北人だけ。ところで転換クロスや回転クロスを対座形式にするのはマナー違反ということを知らない奴多いな。
47 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 12:09:34 ID:/8ifapoU
関西人だけが異常にこだわってるだけなんじゃないかね
他だとだいたい二等車以下は座席が固定だ
あ、韓国のKTXも固定で不評だと聞いた
やっぱ血は争えないな
48 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:40:01 ID:WZO58uIN
逆より前向きのほうがいいだろ・・・常識的に考えて
49 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 03:28:07 ID:2KEwU9eA
今の混雑状態だと、ロングやむなしってのも分かるんですよねえ
ただ、できるなら朝ラッシュピーク運用などの限定にして欲しいなとは思う
50 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:29:41 ID:6r2Bh2A/
>>47 > 関西人だけが異常にこだわってるだけなんじゃないかね
こだわってるんじゃなくて、平日朝晩利用してるといつの間にかそれが当然となってる。
それだけの事です。
51 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 03:35:41 ID:Gybqop77
朝ラッシュは、東京の日比谷線のような5ドア車を導入したらいい。
昼間は京阪のように締め切って、そこはボックスにしてクロスシート化。
52 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 08:41:45 ID:lfMyjloF
高槻〜三宮にロングの新快速を出せばいいんじゃないの?
現行の新快速の2分前くらいに出して近距離客をかっさらう。
53 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 12:09:32 ID:0Tqa5Gvi
昨日は姫路始発の新快速で京都までかえったが、しかし凄い混雑だね
姫路の時点で全席埋まってたし、大阪駅である程度入れ替わるけど、
そこでいすにありつけないとかなり悲惨なことになるね
やはり、新快速の京都〜西明石間を新設するのには賛成。遠近分離をすべき
54 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:11:11 ID:dOyNtk4k
増発したくても貨物や特急のダイヤとの兼ね合いで不可能なんじゃなかったっけ?
西明石〜京都で増発できるならして欲しいけど。
増発が無理ならせめて全列車12両編成化して欲しい。
湖西線直通や播州赤穂行きを途中で分割併合しなきゃいけないから面倒なのはわかるけど。
55 :
太閤殿下:2006/11/23(木) 17:30:42 ID:SPBZ/BSL
太閤ライナーを走らせてるJR酉はエライ!我が居城の長浜*聚楽第*大坂*姫路を結ぶとは対したモノだ!
56 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 09:57:25 ID:4hWYHe2m
>>54 禿同。湖西、北陸線も4両じゃなくて8両対応にすれば良かったのに。
京都〜西明石間は15両ぐらいほしいところだが、ホームの長さが足りないしな。
57 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 12:59:21 ID:xFU9BDvn
>>56 12両以上に増結が難しいから10分ヘッドにする。
新快速10分間隔。
快速は20分間隔でも仕方ないかと(代わりに増結)
普通は10分間隔が妥当かと。
現実的には、新快速終日12両化をするべきだろうけど。
混雑が解消されなければロング併結も視野に。
58 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 15:43:11 ID:ENYAws07
次の追加製造223系にグリーン車を入れるべし
59 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:10:57 ID:NBrWnGTa
朝ラッシュの姫路〜大阪、野洲〜大阪限定で、321系14両編成の新快速をキボンします!!
60 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:33:12 ID:WylOR9xx
大丈夫、関西は人口減ってるから。
61 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:56:27 ID:KiIsOlTI
現状でも
京都まで12両、近江舞子まで8両、敦賀まで4両の4+4+4は可能だけど、
ダイヤ変更で行き先変更時も京都で解結しないといけなくなるからしないだろうな…。
新快速姫路〜京都終日12両化の為に北陸線8両対応化って一見変だがやってほしい。
62 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 12:51:27 ID:jTOyHwkw
>>58 本スレで撃墜されてこんなところに逃げて来るな!
63 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:35:39 ID:zh3L51v9
64 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:05:18 ID:wNde3W5c
車端はロングで良いんでないかい?
65 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:27:27 ID:AplrVZd7
新快速のテンクロが最高とか言うやつは井の中の蛙
それが関西人なら関西の恥だ。ヤメレ
66 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:34:47 ID:Zkbvznm+
だから片側ロングか車端ロングでいい。というよりしれくれ。
どうせ座れないんだし。
67 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 11:33:43 ID:mds6wjYO
223系8両に207系4両併結とかいいんでないのかね
68 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 14:22:09 ID:hbi5evYF
>>47 >関西人だけが異常にこだわってるだけなんじゃないかね
>韓国のKTXも固定で不評だと聞いた
>やっぱ血は争えないな
面白いこと言った。この考察は非常に興味深い。
ただごく自然に、新快速と命名後の使用車両変遷から述べると、
・113系セミクロスシート(横須賀線から転用 等)
・153系デッキ付き固定クロスシート
(山陽新幹線開通による余剰優等車両の格下げ使用)
・117系転換クロスシート(デッキがなくなった以外、初めての新製であり、またグレードアップしている
国鉄時代としては異例の措置)
そして221系223系と来ているので、
東京口の東海道線、横須賀線にグリーン車が運用されているのと同じで
理由としては、伝統だから(そのような姿であるべきと思われている)
と言える
69 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 14:42:00 ID:hbi5evYF
>>67 その考え方は非常に現実的だね
ただ今日までの使用車両への拘りからすると、まず無いでしょうな
着席出来ないのは偶々の事だ こういう意識がこびりついて抜けないうちは無理
混雑時間帯だけ増結車両をロングにするのも一案だが、文化的に望まれないのではないかと
東京でロング一辺倒に慣れると、混雑時間帯の各種クロスシート車は
シートそのものが圧迫感を醸し出して不快に感じる
大多数は座れなくて当然、吊り革につかまれて、足場が広い方がより良いという考え
特に帰宅時に座りたければ、入線してくる折り返しの「始発」で着席チャンスをじっと待てばよいし、
確実に手早く着席を望むならライナー利用という運用環境の違いも見られる
東京の電車は都心部の折り返しでじっくりと乗客を溜め込んでから出発していくイメージなので、
ここは関西で新快速が運用されている路線とはまったく違う
70 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 16:49:29 ID:AoGTq6Jr
車端部ロングなら扉付近の混雑緩和になる
どうせ車端部はボックスシートだもん
71 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:50:25 ID:djpX+LXW
新快速で走る321を見たい
72 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 16:34:29 ID:Y0ZhIX9B
今年は321のルミナリエ臨出るかな?
73 :
志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/02(土) 01:22:12 ID:4ypGqthn
74 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:10:58 ID:gYyLtuhG
>>73 それなら223系6連+321系7連のが見たい罠
合計13両編成で新快速にもピッタリ!!完璧ジャネ?
321系って簡単な機器の交換で130km/h運転できるんだよな、確か。
75 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 01:54:06 ID:ldLZg3RC
>>74 13両では一部駅に停車できませんが何か?
76 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 07:10:41 ID:8lZrL6ED
グリーン車連結よろしこ
77 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 07:36:13 ID:wE6h7Unp
>>76 本スレで撃墜されてこんなところに逃げてくるな!
78 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 22:42:29 ID:+ctxk+2p
>>74 簡単かどうか知らんが、ABSと軸バネダンパーの付加が必要。
79 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:33:35 ID:KeVCQdU7
快速エアポートに731系が入るようなものだな
80 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 01:13:44 ID:QecZmFi/
快速エアポート成田はロング・セミクロス・リクライニング混結だけど?
81 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 16:02:41 ID:lSVKJA25
>>80 関西人から見て、あんなのセミクロスに認めない
82 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:13:37 ID:wUVM9qRX
いや、アレもいちおうセミクロだよ
関西人だけどw
83 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 15:20:16 ID:DkH5mh5W
初めて座ったときなんか期待を裏切られた感じだった
今じゃ慣れたが321の座席も同じく期待はずれ
84 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 16:43:24 ID:F9mRRA3a
1年前に大阪C番線で新快速岡山行き撮った事ある。ちょうど大雪でダイヤ乱の時期。
85 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 20:17:19 ID:B81hzWFC
>>38 JR223系は性能が悪くて有名だろ。
それに快適性にこだわるなら、近鉄やJR九州のように良心的な価格で
有料特急に乗車できるようにするべきだろう。
それに新快速は関西の優等列車の中でも特に混雑しているわけではないだろ。
馬鹿西厨は新快速は昼でも12両が必要なくらい混んでいると嘘を書くが、
それなら阪急神戸線特急は15両だな。
86 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:52:18 ID:Hu5HodTB
87 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 16:51:31 ID:fQwTXVjb
せめて神戸線にもびわこ&はるかみたいな通勤特急を
88 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 18:59:10 ID:KlYYU01h
20年前な、沼津に185もきてたよね。
40年前は東京〜米原まで80系がきてたよな。
60年前は客車列車が東京〜門司だっけ?
>>85 私が一昨日乗車した阪急京都線の特急と阪急神戸線の特急はほぼ同じ混雑率でした。京都線特急も15両にしろということですね。
JR京都線には快速もありますから、新快速もそれほど混まないのでしょう。京阪間で新快速に先着できないとはいえ、並行する阪急や
京阪の特急よりもかなり早いですからね。さらに言えば、JRの普通ですら阪急や京阪の特急と所要時間は殆ど変わりません。
京阪間の本数面で、JRは阪急の二倍の輸送力があることになります。それなのに阪急は両数面で僅か1.25倍の輸送力しか
必要がないのですから、京阪間の乗客はJRの方が断然多いと言う事です。しかも阪急は車体長がJRの0.95倍しかなく、
またJRの新快速や快速は昼間でも12両で運転される事があるので、阪急の乗客はさらに少なく見積もられます。
阪急や京阪のターミナルである四条近辺は京都中心部をJRの京都駅に奪われたのも痛いでしょう。阪急厨や京阪厨は未だに
京都の中心が四条河原町にあると言っていますが、乗降客数を見ればそれが大嘘なのは一目瞭然です。まずJR京都駅ですが、
嵯峨野線と奈良線は事実上一つの路線、東海道新幹線は東海道線の線増ですから発着するのは2路線です。京阪の場合、
賃率の違う鴨東線を同じ路線として扱う事は出来ません。正式な境界点は三条ですが、乗客の流動上は京阪の京都市内の駅で
も最も乗降客数が多く、同じ京阪間路線の阪急も発着する四条を両線の境界とみるのがよいでしょう。また阪急河原町駅は
烏丸で地下鉄から乗り換えた客が大阪へ行くのに座席確保のためにいったん河原町へ向かう事も多いのでこちらも実質2路線です。
同じ2路線でもJR京都は京阪四条や阪急河原町の2.5倍の利用客が居るのですからどちらが街の中心かは議論するまでもありません。
90 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 13:12:49 ID:pZ2GxHY9
読む気なくすぜ
91 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 15:10:51 ID:M8YY+m5t
>>89 元もそうだが、コレも○痴。
いい加減にしろ。
92 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 02:20:58 ID:hMgxIJtl
【列車の種別】快速アクティー
【路線名】東海道線
【本数】15分間隔
【その他詳細・コメント】快速アクティーはE231系・E223系が導入されたら限定運用で120キロ運転
【列車の種別】特別快速『比叡』
【路線名】 東海道本線 名古屋ー大阪
【本数】 1時間1本
【その他詳細・コメント】 313系8両と223系8両の相互乗り入れ
【列車の種別】京阪神特快(仮)
【路線名】東海道本線を基本に
【本数】
【その他詳細・コメント】三ノ宮〜京都間の、途中停車駅は大阪のみ
【列車の種別】寝台特急ブルームーンあさかぜ
【路線名】東海道 山陽 鹿児島本線 東京〜博多
【本数】1日1往復
【その他詳細・コメント】285系交直版585系ブルー塗装12両編成 120キロ運転で旧あさかぜより2時間短縮
ノビノビの区分性を高め、Bソロをやめて3段ノビノビも
93 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 15:38:15 ID:DjHjttef
【列車の種別】快速アクティー
【路線名】東海道線
【本数】15分間隔
【その他詳細・コメント】快速アクティーはE231系・E223系が導入されたら限定運用で120キロ運転
【列車の種別】特別快速『比叡』
【路線名】 東海道本線 名古屋ー大阪
【本数】 1時間1本
【その他詳細・コメント】 313系8両と223系8両の相互乗り入れ
【列車の種別】京阪神特快(仮)
【路線名】東海道本線を基本に
【本数】
【その他詳細・コメント】三ノ宮〜京都間の、途中停車駅は大阪のみ
【列車の種別】寝台特急ブルームーンあさかぜ
【路線名】東海道 山陽 鹿児島本線 東京〜博多
【本数】1日1往復
【その他詳細・コメント】285系交直版585系ブルー塗装12両編成 120キロ運転で旧あさかぜより2時間短縮
ノビノビの区分性を高め、Bソロをやめて3段ノビノビも
94 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:39:54 ID:ve0x+5Gt
【JR東海に置ける車両造りに対する懸命さと実力】
313-2600のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから 快適性は群を抜いている。特に低い背もたれと座席から突き出た
ポールよるホールド性は秀逸だろう。
313-2600の快適性は もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、 というより特急型の大部分を凌駕しているといっ
た方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、313-2600の快適性の前には大きく見劣り してしまう。
座席車で313-2600に勝っているのは、300、700系、 371系、373系、383系など近年の東海の新幹線・特急車 くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに 凌駕する、圧倒的な
快適性を誇る珠玉の車両群であるから、 これと比較するのは少し酷だ。
しかし、それ以外の車両と 比べれば、313-2600のロングシートは、ロング配列という点を のぞけば、500系や700系のグリ
ーン車と同等の快適性を 備えていることに誰も異論はないだろう。
95 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:50:13 ID:OBm3HXZH
96 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 20:30:43 ID:NXPZzcyS
ロングシートで在来線特急を凌駕する乗り心地の座席を開発できたら
それこそ全国の鉄道会社がこぞって導入して
特許料で一生どころか二生くらい食っていけそう。
97 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:12:23 ID:S/vvPKBT
>>96 当時新発明だった青色LEDみたいに、絶対その物でないと役立たないものでもなく、
あくまで既にある物の改良に過ぎず、他でも代用出来るから、
結局はソッポ向かれて、特許料の儲けは期待できそうに無い。
98 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:47:53 ID:+8m4Ivya
ルミナリエ臨321系新快速はやっぱ無しか。
99 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 01:34:13 ID:9doQRRSg
【21世紀以降のJR東海の車両造りに対する熱意の高さと偉大さ】
21世紀の車両で最高傑作と言えば間違いなく東海の313系2600番台であろう。
世間を騒がせた車両として世界でも多く知れ渡っている衝撃の話題車。
近年、駄車が目立つJR各社の中で唯一名車でもある。
211系5000番台・211系6000番台・313系2600番台・373系
と東海の中で特に静岡地区の車両は、世界でトップレベル
に入る名車全揃いであるのは周知の事実だろう。
世界での知名度の高さも抜群。
中でも特に313系2600番台は世界史上最高傑作であるのは然るべき。
他社の転クロやボックスシートを軽く凌駕するのはおろか、有料特急に
備われているリクライニングシートにすら勝る世界でも最強と言っても
過言ではない快適性を誇る313系2600番台のバケットロングシート。
これに乗れば車両に対する東海の熱意や誠意やずば抜けたセンス
の高や・偉大さに惹かれることだろう。
ぜひ、これを読んでる方々にも一度乗車をオススメしたい。
>>99 うん、その、何だ
またしても倒壊工作員乙
101 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 07:58:36 ID:Q+hB/gKM
難しい言葉を連ねてみたかったんだな
102 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 11:26:09 ID:DzyODpEC
そんなに2600番台が快適なら名古屋の新快速にまわせばいいじゃん
短い6連だから混雑緩和にもなるだろうし
103 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 12:04:39 ID:eLHpoISA
大垣〜名古屋を利用すると、本線も車端ロングにすればいいのにと思うが
名古屋〜豊橋を利用すると、これで良いと思ってしまう。
酉の新快速の場合は、現状でも良いのは琵琶湖線くらいだな。
姫路〜京都を考えると車端ロングにするべき。
>>94 その座席をクロス配列にすれば、大好評間違い無し、ってか?
…んな訳ねぇだろーな。
105 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 18:03:07 ID:qqiCj/KD
107 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 11:38:31 ID:X0FWTMcr
>>105 「特別車両以外ロングシート」という悪い前例を最初に作ったのも南海だけどな。
南海はそこまで影響力がある会社じゃないよ
南海がやらなくてもそのうちどこかがやっていた
全席クロスのままでいいよ。
>>11みたいな馬鹿もいるようだけど。
110 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 17:22:47 ID:G2LhYL/y
>>110 うん、今度はその、何だ
一度九州逝ってこい
>>110 とりあえず、お前さんが好きな車両が211-5000だ、という事だけは理解した。
しR化後の完全な新車311を挙げるならまだしも、
(私個人としては、デザインのクセ等がまだ国鉄を引きずっているのをありありと感じるが)
国鉄の遺産を少しいじって造り変えた程度のモノを、「最高傑作」とか言われてもな…。
根本的には国鉄が偉い、て事だしな。
113 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 15:15:44 ID:81CLmTaQ
スレ違いスマンけど
211-5000は新快速に入ってたこと有る?
114 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 18:31:59 ID:IzudaoBt
普通車自由席は全部ロングシートでいい
115 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 15:22:29 ID:tH6c181B
「足元の○印3番から8番で二列に並んでお待ち下さい」
と新快速の案内で聞ける時が来るのかなぁ
116 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 19:15:36 ID:ZMN9FO0c
>>115 追加
「前から3両目の2階建ての車両はグリーン車です。
グリーン車にご乗車の際はグリーン券が必要です。」
117 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 01:37:08 ID:I7vYffD4
>>116 本スレで撃墜されてこんなところに逃げてくるな!
118 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 21:13:57 ID:h0EqRKMb
>>116 走るんですもって来ないで
快適な関西のロングシートがつぶれる
120 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 12:07:48 ID:h8zr9Qk8
金曜深夜の6・8連の快速ひどくね?
そいつらこそロングシート車を投入すべき
121 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 12:27:54 ID:kzHne+DF
110>>116>>ワロス
122 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:25:06 ID:yQZ4t4oc
関西にはやっぱりグリーンはイラネと思う
束のGの制度は知らんが優先着席とかで大阪人はけんかになりそ
123 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:29:34 ID:p6X10/T2
>>122 ここでグリーンを叫ぶのは本スレで撃墜されて逃げてきた奴ら
124 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:59:48 ID:wIgwWSCo
ラッシュ時に指定席ならウケるだろう
俺だったら間違いなく指定券買うよ
125 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:02:34 ID:+/TFSO9Q
指定席なら必ず席を確保できるから良いが、自由席のグリーンなんか座れる保証がないから
座れなかった香具師が料金払い戻せ!とゴネそうな悪寒w
関西とはそういうところ
126 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 00:07:58 ID:IxDMme60
>>125 座れなかったら不使用証明を請求できるからゴネなくても返金してもらえるよ。
何も知らないんだな。そんなデマカセで関西を汚すな、貧乏人よ。
127 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 03:38:21 ID:ah9cXVaS
>>126 本スレで撃墜されてこんなところに逃げてくるな!
128 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 20:53:20 ID:gnzoAurA
座れても、座れなかった!と嘘をついて払い戻せとごねる香具師が出そうw
関西とはそういうところ
129 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 00:17:44 ID:OKSkq7Mn
ていうか普通にG券無しの奴らで満席になるだろう関西なら
そんなもん知るか!名前書いとけや!どっかいかんかいワレ!早いもん勝ちじゃボケが!金払えばええんやろが!おまえ名前なんじゃ!おまえ絶対クビにしたるからな
関西ならありえるでしょう、いきなりG席なんて作ったら
130 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 00:19:29 ID:Jb19EzrP
131 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 00:30:33 ID:IJ8RQ5kI
本スレで論(ry
132 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 05:18:14 ID:GaO0H9Np
思い切って、103系新快速誕生!
敦賀〜姫路まで103系新快速で乗りとおしたら、モハの爆音に萌えそう。
133 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 10:13:58 ID:Qulresqr
134 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 11:25:17 ID:53txQah1
新大阪基準だと通勤時間帯でも東行きはそのまま
西行きは大阪で確実に座れますけど
135 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 11:33:06 ID:o0o37b8F
西行きは大阪で確実に座れるな。
大阪駅のホームの人間が恨めしそうにこっちを見てるわ。
>>133 そもそもGに乗る客がいなかったから快速のG車廃止になったんだが...
137 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 17:51:10 ID:Ftqya2Qj
138 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 11:23:08 ID:NLYUvhEz
>>137 ロングなら6両は8両以上の収容力がある
139 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:40:28 ID:YQvn4Y+P
同じ編成両数・乗車人員でクロスでは超満員だが、ロングではスカスカということは
あるのか?
140 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:49:16 ID:L1onActY
あの混み具合はクロスは不向き。
東みたいにロングでよい。
141 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 13:32:02 ID:YQvn4Y+P
いっそのこと新快速はロング、快速はクロスとするのは?
要は速さか快適性かどちらか選択するやり方。
142 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 20:31:42 ID:NLYUvhEz
やっぱ私鉄対抗としてセミクロスにせな
走ルンですでもささやかながら一応ついているから
新快速をロングにして、新快速の下位種別はクロスにすればいいと思う。
湖西普通は113/7系、他は221系で。
末端部は最下位種別(普通)になるなんて敦賀あたりくらいだから、
ロングしか乗れないっていう所はなくなるし、速さと快適さを選択させるだけ。
ま、私鉄との競争が激しい酉には無理だと思うけどね。
と何も知らないで関東人が口を差し挟んでみる。
あとグリーンは関東でさえ民度の低さでえらいこっちゃだから関西なんてもってのほか。
144 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 22:45:23 ID:YQvn4Y+P
以前誰かが提案してたけど、新快速はいっそ草津(京都)〜姫路のみとして
末端部は快速に任せてしまうとか・・・。そういう話してたスレがあったように
思えてる。
145 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 13:37:56 ID:eZcmf0JG
>>144 酉としては米原〜京阪神間の倒壊のシェアを奪いたい
だから新快速は米原まで延伸してんじゃね?
この区間がオールロングなら・・・
>>130 尼崎の事故のとき、当該列車に乗っていなかったのに乗ったと主張して
補償金だまし取ろうとした奴がいたな
147 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 16:38:22 ID:ShW5nopu
>>144 ラッシュの8連新快もだが昼間の6連快速もひどいぞ
どうせ6両で来るならロングにしろ
148 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 16:52:04 ID:a/zFHOXW
最近の昼間快速は12連か8連ばっかりだ
149 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 17:14:28 ID:mhWC3Qwk
新快速は快速料金割り増し
150 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 10:06:06 ID:37Qkch/p
編成中間部をロングにしちゃえばいい。
151 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 21:50:06 ID:Uth3h8Uw
>>148 いや、6連は結構当たるときは当たる。
最近の223新製編成は6連が多いし。逆に8連の編成は最近新製してない気がする。
153 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 15:42:51 ID:deT9VkyG
>>152 もうすぐW40出来るんじゃない?
どこかのサイトに川重での写真があった
154 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:52:02 ID:LHKrHHq3
WWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
W40
156 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 16:55:36 ID:sa/1UPaG
521は車端ロングやからJ12以降の223も車端ロングに
157 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:01:17 ID:giBCa5FS
新快速は京都神戸間に限定。1時間もかからないからロングで十分
私に因縁をつけた阪急厨を当スレに呼び出しました。
どんな言い訳を頂けるか楽しみですね。
159 :
桜井史人:2007/01/14(日) 10:20:18 ID:OauBOqqR
>>158 よそのスレに迷惑かけるんじゃねーよクソが!
自分でスレ立ててシコってろ馬鹿月w
160 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:17:39 ID:xNLN3Yon
W40マダー?
むしろ転換クロス以上に金のかかるロングシートを導入すべし。
例えばトワイライトのサロンのようなシートとか、
白いかもめのグリーン座席を横向けに配置するとか・・・