千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ

千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152438631/
2名無し野電車区:2006/11/02(木) 01:40:26 ID:3TL34R/+
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと
親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。

当日、予定の場所に行くと誰もいない。
イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」

俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。
すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。
誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。
俺も泣いた。
3名無し野電車区:2006/11/02(木) 01:45:00 ID:t12XwNb/
こちらは重複スレとなりますので下記スレへ移動願います。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162208456
4名無し野電車区:2006/11/02(木) 13:26:38 ID:Cs8Gntb4
211系は設計最高速度である120km/h運転しろ
5名無し野電車区:2006/11/03(金) 05:30:28 ID:WwPaRh5L
外房スレ9って、三つもあるのか。さすが外房、豪華杉。
つーか、他の二つはスレタイに“太東”の文字が入っているのがヤダ。
基地外太東厨の香りがプンプンしている。
なのでこっちを本スレにするべき。
3スレ並存で台頭中を根絶
7名無し野電車区:2006/11/03(金) 12:14:37 ID:84Nnw0Dj
211系外房営業初列車はマリ414です
8名無し野電車区:2006/11/03(金) 12:36:18 ID:yUEcj5kM
結局どこが本刷れよ
9名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:22:45 ID:OGpYPOrQ
他スレは太東厨のすくつなのでこっちが本スレ
10名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:40:31 ID:84Nnw0Dj
今日の211系上り初列車286M蘇我から乗ったら激混みだった
詰め込みはきくが休みの日ぐらい短時間でも座っていきたいものだ
11名無し野電車区:2006/11/04(土) 10:55:01 ID:gdId5sQW
>>10
結局211って歓迎されない存在なのかね。
12名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:27:45 ID:WkUJ5Wco
外房線スゴー
太東厨房が出ない事を祈っています
初めて太東厨を見た時は訳わからんかったとです
東海道新幹線のスレにのぞみは、博多―新大阪―名古屋―東京―太東って出た時は、また束マンセー厨が現れたと思いました
劇団汚物来猿かと考えたが、太東って駅があるのを知り(-.-;
太東厨のせいで太東駅町民が迷惑だろうね
13名無し野電車区:2006/11/04(土) 14:33:36 ID:75dYXfJ6
本スレ認定age

とりあえずスレタイの通し番号を全角か半角か統一した方がいいね。
あと、犬東は禁止ね。

犬東厨はガチ便乗問わずまとめてアク禁して欲しいよ。
14名無し野電車区:2006/11/04(土) 17:20:44 ID:5u29UwIg
犬東イラネ・・・!!!
15名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:09:27 ID:hJuFEhvC
>12-14 以後、太東厨のレスを見つけたらコチラへGO!

[太東]太東厨被害届提出スレッド[犬東]
1:名無し野電車区:2006/10/12(木)02:41:08 ID:o41wHwyS
鉄道板各地に神出鬼没に現われる太東厨の被害はこちらへご一報ください。
報告方法はレスのコピペでもURLをリンクするのでもかまいません。
外房線スレなど千葉支社系のスレで訴えられても困るのです。

【太東厨の見分け方】
・「太東特快」「犬東」「外房の田園調布」などが口癖。
・とっぴょうしもない路線から無理やり太東直通の列車を設定したがる。
・誉田、八積、行川アイランドには甘い。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160588468/l50
16名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:46:44 ID:CnLmTlEm
(外房北線・停車駅ご案内)
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東
■━━━━━━━━━■━━━■エアポートエクスプレス(東京・横浜・新宿・高尾・青梅・大宮・勝田〜太東国際空港)
==■━━━■━━━■━■━■わかしお(東京〜太東・安房鴨川)
■━■━━□■━━━■━■━■新宿わかしお(新宿〜安房鴨川)
●━●●●●●━━━●━●━●外房特快(久里浜〜太東)
==●●●●●━━━●━●●●京葉快速(東京〜太東・勝浦)
●●●●●●●●●●●●●●●普通列車(千葉〜)
17名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:42:24 ID:gdId5sQW
>>16
犬東厨は「巣」にカエレ!!!!
18名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:16:35 ID:Nr9/4NuT
太東、大好き!
太東、大好き!
太東、大好き!
19名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:23:31 ID:8KnG4UKU
ツマンネ
20名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:44:27 ID:NQLgFhcr
太東マンセー!!
太東をNGワードにしたらスレが読めない
22名無し野電車区:2006/11/05(日) 16:16:51 ID:LzvqVuY2
こちらが正当なスレなのでアゲ
太東厨房スルー
23名無し野電車区:2006/11/07(火) 01:12:17 ID:dth4Blya
とりあえず外房スレは二派にわかれたということでしょうかね。
24名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:27:51 ID:C1QLA9Sd
今日の千葉1501大原行き後ろ4両と
1509安房鴨川行き後ろ4両が両方ラッピング車ですた
25名無し野電車区:2006/11/08(水) 22:30:46 ID:Ny1OlIJN
マターリしてていいスレだ
26名無し野電車区:2006/11/09(木) 06:37:14 ID:w/sUlY1c
ほしゅ
27名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:00:56 ID:MKhBU62A
犬東厨がいないと静かだね
28名無し野電車区:2006/11/10(金) 10:32:02 ID:aNKasJ5S
てか太東厨いないと話題があんまりない
29名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:59:39 ID:8lJxESsA
ここは重複スレ
下記スレへ移動願います。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162208456
30名無し野電車区:2006/11/11(土) 02:33:37 ID:Ejb6YIGM
保守アゲ
31名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:17:26 ID:Ejb6YIGM
いまテレ東の旅番組で北海道の丹頂鶴のふるさと鶴居村に、
ホテルTAITOなる宿が出てきて驚き!
でも太東でないから良かった。
ホテルも繁盛している様で良かった。
たいとうだったら
┐('〜`;)┌
でもゲーム会社のタイトーは?
32名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:22:51 ID:Ejb6YIGM
連投スマソ
太東厨房が立てた糞スレ、話にならない
33名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:49:02 ID:zdHKU8/P
>>28
内房スレなんてまだ6だぜ?
そういう意味で、太東厨がはびこって無駄にレスを消費する今までの外房スレの方が異常だった。
今のペースで十分。
34名無し野電車区:2006/11/12(日) 02:55:24 ID:ff6ouzD1
保守
35名無し野電車区:2006/11/12(日) 07:03:56 ID:hKijtB0B
太東厨の話題をしないと、会話が続かない時点で、外房スレも終ってる。
36名無し野電車区:2006/11/12(日) 11:24:26 ID:zdHKU8/P
まぁそれでもいいけどw
37名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:39:34 ID:FhyCpf/c
ここね。本刷れ
38名無し野電車区:2006/11/13(月) 17:43:32 ID:yVHD1okp
特急わかしお=>急行外房
39名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:39:56 ID:PdTXW5A+
211ってこれからも増備するのかね?
40名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:42:54 ID:qFTO4euT
229 千葉0647 誉田0704
233 千葉0751 上総一ノ宮0839
255 千葉1210 安房鴨川1418
265 千葉1342 上総一ノ宮1431
1649 千葉1354 成東1443
279 千葉1552 安房鴨川1755
1243 千葉2359 茂原0027

224 勝浦0515 千葉0641
230 誉田0717 千葉0733
248 上総一ノ宮0845 千葉0932
278 上総一ノ宮1440 千葉1538
286 安房鴨川1446 千葉1647
1658 成東1739 千葉1830
3224 安房鴨川1844 勝浦1916
41名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:49:18 ID:qFTO4euT
651 大網1512 成東1529
655 大網1609 成東1624
659 大網1717 成東1734

648 成東1448 大網1505
650 成東1536 大網1557
654 成東1645 大網1734
42名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:55:56 ID:dSgfM/X1
そういえば千葉発成東行きって朝はかなり設定されている
(逆に茂原方面が少なすぎる)のに
夜6時以降は一本も設定されていないっていうのは
かなりいい加減だと思う
43名無し野電車区:2006/11/14(火) 10:43:07 ID:YRtU5BJd
>>42
そりゃ帰宅ラッシュの時間に6両なんかで運転されたら迷惑極まりないから
44名無し野電車区:2006/11/14(火) 16:19:58 ID:sJ4JGl1/
クハ***にはモータを積んでないので快適
45名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:05:22 ID:edFrjqof
♪電車に乗るなら モハがいい。
46名無し野電車区:2006/11/14(火) 19:51:25 ID:sJ4JGl1/
>>45
疲れてる人にはクハがお勧め。
電車をエンジョイしたい人にはモハがお勧め。
金持ちをアピールしたい人にはサロがお勧め。
47名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:16:06 ID:QojvYErH
太東     太東    太東    太東
    太東    太東    太東 太東     太東
  太東    太東    太東 太東    太東   太東
48名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:56:37 ID:S/C+BP+V
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>47 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    茂原市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
49名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:14:13 ID:D75wJ7q0
今日の朝刊に書いてあったが、千葉県?が地域活性化のために、快速止めろと言ってるらしいな。
しかも、その中に太東が入っている。

((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
50名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:33:09 ID:0v4+eP7i
48お疲れ様です。
49みんなで反対運動起こしましょう。太東厨が関わっているのか?太東なんか停まったら大原や勝浦などの人が迷惑する、快速の意味がないと。
51名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:35:23 ID:QojvYErH
太東     太東    太東    太東
    太東    太東    太東 太東     太東
  太東    太東    太東 太東    太東   太東
52名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:01:55 ID:jYdPLfxv
>>49>>50
私も見ました。
でも、総武快速が上総一ノ宮から
先に行くことはないので心配ないですよ。
53名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:06:34 ID:Oe+h9JeK
かつうらひなまつり号って485系の仙台車らしいけど
もしかしてあいづ者?
54名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:19:52 ID:F+61yvIK
>>52
同級生が勝浦まで伸ばすって電波をブロードキャストしてた
55名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:47:01 ID:ey0RpN9f
朝の千葉→誉田ってガラガラじゃん。あのスジ有効とは言えないから
せめて茂原まで来てもらえないかな。
56名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:55:26 ID:xz6Jfc3Q
>>55
折り返しは?
57名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:00:02 ID:QojvYErH
太東    
  太東 
58名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:11:22 ID:AMc/sVbf
>>55
あの時間に茂原から5両で折り返されたら…。
59名無し野電車区:2006/11/16(木) 08:20:35 ID:UzCfM3qw
池沼太東厨は自分の巣に帰って騒ぎなさい。
内房線も外房線も車両更新されるという話を聞いたが、東チタの211系を配置させるのか?高シマや宮ヤマが来るんだろうか?
オールロング車両も通勤時間に導入するのか?
もし高崎線や宇都宮線から来たら、冷暖房効率良くまわすために、手動開閉ボタン使用可能にするのかな?

車両更新の話は本当でしょうか?
60名無し野電車区:2006/11/16(木) 18:01:05 ID:TrtjaGlm
太東厨の夢
イ.太東支社を新設して外房線を管轄にしたい
ロ.太東電車区(太タト)の新設したい
ハ.特急・快速を大東駅に停車させたい
ニ.東京駅から太東駅まで直通列車を運転したい

太東厨は、駅前で街宣でもしてろ
61名無し野電車区:2006/11/16(木) 19:38:09 ID:yniryxA+
>>60

ロ.…(太タト)…

千タト
じゃない所に萌え
62名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:16:24 ID:YQVoQoru
太東厨の夢
上総一ノ宮から安房鴨川まではしR犬東として束から独立。
もちろん本社は太東。社長はDQN太東厨の頭の中。
愛称は太東マンセー!
63マイク・D・スペンサー:2006/11/17(金) 03:33:48 ID:sBxg2SSW
誉田騎士の夢
千葉から大網まで外房線複々線化。
緩行線を新設して車両は231系10両で統一。
千葉-本千葉-蘇我-生実-鎌取-野田十字-誉田-越智-土気-金谷郷-大網。
愛称はJR誉田線。マンセー
外房線に〇〇厨が多いのはなぜ?
八幡宿厨とか都賀厨とか酒々井厨とかはいないのにさ。
65名無し野電車区:2006/11/17(金) 04:23:28 ID:XxZIZE5c
>64
坊やだからさ
66名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:01:00 ID:3o3fzYeV
そして時代は特急から急行へ...
67名無し野電車区:2006/11/17(金) 21:00:18 ID:vVloXcz5
太東特快
東京−越中島−二俣新町−蘇我−誉田−八積−太東
68名無し野電車区:2006/11/17(金) 21:51:05 ID:CEufrLMJ
太東厨の急激な増加で外房スレも終わったな
ということでsage
69名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:35:48 ID:6cL1IESM
【銚子電鉄を助けてください!】
http://www.choshi-dentetsu.jp/

電車運行維持のためにぬれ煎餅を買って下さい!!
電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。

拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 
平素は、弊社鉄道事業並びにぬれ煎餅事業に対して、格別のご高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。 さて、早速ではございますが、弊社は現在非常に
厳しい経営状態にあり、鉄道の安全確保対策に、日々困窮している状況です。
 年末を迎え、毎年度下期に行う鉄道車両の検査(法定検査)が、
資金の不足により発注できない状況に陥っております。このままでは、
元旦の輸送に支障をきたすばかりか、年明け早々に車両が不足し、
現行ダイヤでの運行ができないことも予測されます。 社員一同、
このような事態を避けるため、安全運行確保に向けた取り組むことは
もちろんですが、資金調達の為にぬれ煎餅の販売にも担当の領域を超えて、
取り組む所存でおりますので、ぬれ煎餅や銚子電鉄グッズの購入、日頃の当
社電車の利用にご協力を賜りたく、お願い申し上げる次第でございます。
http://www.choshi-dentetsu.jp/senbei.htm

ぬれ煎餅販売箇所はこちら年末年始のお歳暮やお年始、
またお土産にいかがてすか?m(--)m
70名無し野電車区:2006/11/18(土) 01:13:15 ID:xxdxKfNX
本スレ…よね?
71名無し野電車区:2006/11/18(土) 01:20:21 ID:ED20J31p
そうでつ。
銚子電鉄救うために厨は濡れ煎餅買ってやれお。
72名無し野電車区:2006/11/18(土) 01:22:41 ID:whvXYlC/
>>70
太東厨本スレ
73名無し野電車区:2006/11/18(土) 02:28:05 ID:CqIlYl4p
快速は茂原駅利用者のためにあるのです。

土気?誉田?鎌取?

通過!つーか!!ツーカー!!!

青と白のクソボロ臭いξ電車をご利用くださいwwwwwww
74名無し野電車区:2006/11/18(土) 05:10:49 ID:UqNU3iPY
なにこの頭が悪そうなカキコミは?
コリン星人か?
75名無し野電車区:2006/11/18(土) 06:27:00 ID:jf217VPB
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>67 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    茂原市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
76名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:02:55 ID:ED20J31p
75朝からお疲れ様です。
基地外太東はゴミなので回収して捨てて綺麗にするのが一番です。
77名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:46:11 ID:YMBtsNI/
 
78名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:18:30 ID:k81h1CiX
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>67 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    太東駅    .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
79名無し野電車区:2006/11/19(日) 02:41:33 ID:6WHgDQbr
>>73も回収しよう
80名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:29:20 ID:mBrDZ/0s
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>73 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    茂原駅    .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
81名無し野電車区:2006/11/19(日) 09:28:37 ID:kQrxwdqd
                         ◇          ________
                       /\       /
                  太東━( ゚∀゚ )━━!! < 太東 太東 太東!
                    \       /    \________
                      \ 太 /
                      / 東 \
                    ∠__    ___ゝ ,,,---,,,
                       \/   i : : : i
                  /i"\       | : : : │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  i  ヽ     ∩(゚Д゚)∩ < 太東 太東 太東〜!
  太東 太東 〜!  >   ∩(゚Д゚)∩.|     ヾ : : :ソ   \_________
  _______/     |ヾ  i   ソ|     / : : : ヽ
                 ヽ   i  /     | : : : : |
                  'O,,i,,イ       ヾ;_;_Oノ
                    ∪        ∪
82名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:04:30 ID:mBrDZ/0s
太東駅に掲示板置いてそこに書いてろ。
83名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:10:30 ID:mi1BEVyk
基地外は回収する以外ないかね
84名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:56:08 ID:GElPbxZP
                         ◇          ________
                       /\       /
                  成東━( ゚∀゚ )━━!! < 成東 成東 成東!
                    \       /    \________
                      \ 成 /
                      / 東 \
                    ∠__    ___ゝ ,,,---,,,
                       \/   i : : : i
                  /i"\       | : : : │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  i  ヽ     ∩(゚Д゚)∩ < 成東 成東 成東〜!
  成東 成東 〜!  >   ∩(゚Д゚)∩.|     ヾ : : :ソ   \_________
  _______/     |ヾ  i   ソ|     / : : : ヽ
                 ヽ   i  /     | : : : : |
                  'O,,i,,イ       ヾ;_;_Oノ
                    ∪        ∪
85名無し野電車区:2006/11/19(日) 14:46:49 ID:dLmBN0cN
なんでもTuka!!
ないか・・。
86名無し野電車区:2006/11/19(日) 16:04:25 ID:pTV8F4N3
今、蘇我を出ていった上りわかしおは結構混んでたな。
87名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:20:26 ID:mBrDZ/0s
>>84
∧_∧
<太∀東>叩かれちゃったよ〜
そうだ、縁日で買ってきたこのお面を被れば...
∧__∧
<=(成∀東)成東〜〜〜っ
88名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:23:18 ID:mBrDZ/0s
89名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:54:37 ID:TsZ9RRG1
>>73
昔は茂原も通過してましたから〜 残念!
もうすぐ茂原そごう撤退7周年 斬り!
90名無し野電車区:2006/11/19(日) 20:32:23 ID:JhMlOiwi
>>89
おいおい、ここは「もし今が2年前だったら」じゃないんだからさw
91名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:47:57 ID:Fqpn/cAJ
清掃車

回収対象物が多いため、AAは省略。


いすみ市
92名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:49:27 ID:jgMhDF9L
太東の次は成東か……
93名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:53:51 ID:htN31bmp
>>89
ねーよwwwwww
94名無し野電車区:2006/11/20(月) 03:15:29 ID:LQMIzQwN
つ外房初日の出号
95名無し野電車区:2006/11/21(火) 13:01:42 ID:KYN1n6Rh
快速が大原まで行かなくなったのっていつの事?
96名無し野電車区:2006/11/21(火) 17:36:16 ID:sv6nBS9T
信長が天下統一した時の話
97名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:54:13 ID:qgXqzEKK
平成16年10月のダイヤ改正に変造500ウオン硬貨一枚
98名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:19:44 ID:wZwx4iz0
快速が大原まで行かなくなったけど
その代わりにSuicaが大原まで導入されたんだ
感謝しろ!!大原厨

当初は上総一ノ宮までだったんだけど
快速大原が廃止になりSuicaも使えないとなると
あまりにも酷いって思ったんだろう
意外と優しい千葉支社
99名無し野電車区:2006/11/22(水) 18:15:35 ID:5KpoWYnW
勝浦駅前に大原駅の公用車が置きっぱなしらしい。
100名無し野電車区:2006/11/22(水) 21:19:31 ID:5yFOr11B
太東特快
永田−八積−太東
101名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:41:40 ID:Ogr3frv3
>>99
JRって公共団体なのか?
102名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:47:54 ID:UOG8RDlw
社有車と言うべきだな。
103名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:04:33 ID:SZSU6v6H
211って3ドア箱席だろ?ゴミじゃん
104名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:09:22 ID:+LTGYoN7
ヒキコモリは黙ってろ
105名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:12:14 ID:mydWvHOG
箱があるだけでも有難い。それともオールロングの方が良かったのかい?
106名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:46:34 ID:SZSU6v6H
房総に来たのは全部ロングシートなのか。
箱型だと一人一箱みたいなイメージだからロングシートの方が気を使わなくていい。
ロングシートは隣の人と間隔あけすぎて間に入る人がまた気を使うだろうけど。
107名無し野電車区:2006/11/23(木) 02:10:48 ID:nskjQ/kB
ロングシートで気を使ってたら都会じゃ生きていけないぜ僕ちゃん。
108名無し野電車区:2006/11/23(木) 02:43:12 ID:ciFz/hPd
太東感謝の日
109名無し野電車区:2006/11/23(木) 17:48:42 ID:/QG8XyOF
大網
110名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:34:26 ID:YYkQpvhf
>>99
親方日の丸時代が抜けなくて...
111名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:06:57 ID:GNjAgL59
12月2日から211系において、停車時間が5分以上の場合に限り半自動ドアにするってね。
112名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:11:00 ID:JTjStUs/
半自動も良いかと思う
113名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:17:59 ID:qGeIKyL+
誉田の1・2番線ホームのエスカレーターも今日から供用開始でした。
114名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:32:06 ID:om3B1fam
上り専用じゃね?
下り専用は千葉寄りにあるのか
115名無し野電車区:2006/11/26(日) 06:59:24 ID:xyNdDa/l

 東
  マ
   ン
    セ
     |
116名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:44:01 ID:qAkZGyv3
去年火事で燃えた三門駅の仮説トイレが汲み取られていない件について
117名無し野電車区:2006/11/27(月) 11:41:33 ID:zkUVqAeM
sage
118名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:45:16 ID:XhHBLjYk
土気−大網の踏み切りって1コだけ?
DQN車による踏切立ち往生てどこの踏み切り?

と、本スレをあげておく。
119名無し野電車区:2006/11/28(火) 08:46:28 ID:qQZjoSOb
>>118
踏み切りは現在土気トンネルと土気駅間の1箇所で、大型車は通行できないぐらい狭い踏み切りで幅が2mも無かったような気がします。
昔には土気トンネルと大網間に踏み切りがあったよな跡があったけど・・。遮断機もない踏み切りのようだった。
120名無し野電車区:2006/11/28(火) 16:29:53 ID:RgciHdAV
勝浦駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>また95年12月のダイヤ改正で鴨川運転区が新設されるまでは、勝浦運転区があり房総の拠点でもあった。
121名無し野電車区:2006/11/28(火) 21:12:20 ID:QvS1zrHe
>>118-119
狭いだけでなくカーブの途中にあるため凸凹がひどい。
一気に通過しようとすると腹をこするから
ゆっくりいくしかない。
122名無し野電車区:2006/11/30(木) 18:32:46 ID:8T7pPm/q
sage
123名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:48:13 ID:RfeB9MK3
さらにsage
124名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:20:14 ID:uITef5hD
>>111
千葉、蘇我を除いてね
125名無し野電車区:2006/12/01(金) 18:19:46 ID:n2idywcm
>>124
千葉駅で素晴らしい光景を見れると思ったのに...

そういえば勝浦駅で12月2日〜28日まで塗装工事するらしい
126名無し野電車区:2006/12/03(日) 12:37:49 ID:lZv2DNpM
sage
127名無し野電車区:2006/12/03(日) 21:42:20 ID:qWr+N4t5
東京23時発のわかしおは設定されるのかな?
128名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:22:09 ID:RbmybKaE
ホームライナー勝浦行きでもいいな(蘇我から各駅停車)
255系で

この255系は茂原始発のわかしお2号として使えばいい
129名無し野電車区:2006/12/04(月) 00:20:34 ID:kim4u1jL
>>128
じゃぁ茂原逝きでいいじゃん
それにそうすると茂原着時点で0時ごえ
と妄想にマジレス
130名無し野電車区:2006/12/04(月) 01:01:16 ID:RHM61fZE
東京発0時があれば深夜バス使わなくて済むのだが…ムリかやっぱり。
131名無し野電車区:2006/12/04(月) 16:52:08 ID:iHidmTlX
下り新宿わかしお混み杉。茂原まで立ちっぱだった
132名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:43:34 ID:HlmxlKfk
255系ならそーでもないだろう
E257系の5両なら混み混みかもな
133名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:16:25 ID:iHidmTlX
>>132 そのE257系の5両ですた
夏は255系でも立ちっぱのときもある
134名無し野電車区:2006/12/04(月) 22:43:27 ID:s/mzB63P
夏 上りの新宿わかしお255系
乗った事あるけど・・新宿終点までガラガラだったような気がする

下りの新宿わかしおってそんな需要あるのか?
135名無し野電車区:2006/12/05(火) 15:33:09 ID:F8PNGbac
おまいはアホか
夜の上りと下りを比べるなよ
136月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2006/12/05(火) 19:28:50 ID:Y5nDtATr
新宿わかしおが走る土日の夕方上り特急利用者は結構多い。
わかしお26〜30号はそうでもないがね。

上りの新宿わかしおは、茂原からのゴルフ(帰り)客でそれなりに混雑する。
この列車はゴルフ客がいっせいに宴会を始め、車内が修羅場と化す。
前後のわかしお22号、24号もそこそこゴルフ客が乗ってくるが、新宿わかしおにくらべればかなり静か。
137名無し野電車区:2006/12/05(火) 21:33:06 ID:6hXbAdtL
俺も1回だけ乗ったが、みんな一斉に宴会するから、
全員が自分の世界に入ってて、ある意味修羅場なんて全然無かった。
138名無し野電車区:2006/12/05(火) 22:12:38 ID:v4rGMfxX
上りの新宿わかしおは、茂原からのゴルフ(帰り)客でそれなりに混雑する。
この列車はゴルフ客がいっせいに宴会を始め、車内が修羅場と化す。
前後のわかしお22号、24号もそこそこゴルフ客が乗ってくるが、新宿わかしおにくらべればかなり静か。

これって、湘南新宿ライン(マナー悪い)と横須賀線(マナー普通)みたいだ。
139名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:26:15 ID:aaoLPAtm
しかしわかしお18号と20号は何故あんなにも混むのか?
時間帯かなりずれるが土日のわかしお4号、6号、8号、10号も
結構乗ってるよね 
140名無し野電車区:2006/12/06(水) 18:03:27 ID:arBI+0xa
ほちゅ
141名無し野電車区:2006/12/07(木) 01:24:50 ID:F1utrN2x
夷隅川に 日が昇る
 今日も元気に ご挨拶
 太東 太東 われらの誇り
 太東 太東 わが故郷
 
 太東特快 便利すぎ
 今日もらくちん 通勤だ
 太東 太東 われらの誇り
 太東 太東 わが故郷
142名無し野電車区:2006/12/08(金) 09:48:04 ID:3VorIGw2
age
143名無し野電車区:2006/12/08(金) 17:46:43 ID:MBX6ZO+N
 
144名無し野電車区:2006/12/08(金) 23:08:55 ID:970EK0MQ
茂原7時10分くらいで総武通勤快速お願いします
145名無し野電車区:2006/12/08(金) 23:16:53 ID:XsNQw2RA
よし!俺が痴場死者に提案してみるよ!

津田沼630→稲毛637→千葉642→蘇我647→鎌取652→誉田656→土気701→大網705→茂原713→上総一ノ宮720

こんな感じでおk?
146名無し野電車区:2006/12/08(金) 23:43:33 ID:/R6Cvfa9
今度のダイ改で千葉16時台なんとかしてくれないかな…



無理だよな、血婆死者だもんな…
147名無し野電車区:2006/12/09(土) 10:16:54 ID:+E1cY2H2
支社も動労最強ぞろい ●6点
148名無し野電車区:2006/12/09(土) 18:32:47 ID:ODUxob5N
今度のダイ改で千葉0時台なんとかして(ry
149名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:32:16 ID:1XhRL6Df
前々から気になっていたのだが わかしお2号って
あんな朝早いのに乗る人いるのか?
150名無し野電車区:2006/12/09(土) 20:05:20 ID:+E1cY2H2
乗ったけど@平成16年8月14日
151名無し野電車区:2006/12/09(土) 22:18:15 ID:2KKRI9uK
>>149
平日はほぼ満席。月曜は土気でも座れない。
152名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:20:03 ID:1XhRL6Df
へーそんな朝早いのもすごいんだね
4号とどっちが混んでるかな??
153名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:31:29 ID:SFSCR65w
>>152
2号のほうが混む。
154名無し野電車区:2006/12/10(日) 00:07:44 ID:pcCqq1FO
>>153
実質8両だからね
155名無し野電車区:2006/12/10(日) 00:46:17 ID:qYYm4m0f
2号のグリーンを普通車開放すりゃいいんだよなぁ…
4号が土気通過なのは明らかに土気からは座れないからですよね?蘇我ならかなり乗客が入れ替わるから座れますが。
156名無し野電車区:2006/12/10(日) 02:01:55 ID:KV/thDyo
>>155
同じ座席グレードで営業時に普通車とグリーン車の違いがあると不満があるからだろ
2号は4号車は普通車、他は4号車はグリーン車ってやると混乱するわ
グリーン料金が高いから普通車指定席にしろと叩かれるだけ

ライナーだけは座席グレードが明らかに違っても値段が同じだからしょうがないけどね
215系と185系やE351系、E257系251系のライナーが同じ値段なのと一緒
座れればいいわけでグレードは関係ない

特急として運転するときはグレードは大いに関係あり
でも乗り心地は大差ないから全部普通車にしてしまった方がいい
157名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:43:27 ID://rW33P1
わかしお4号のスジがおはようわかしお4号だったときは
2号も4号もどちらとも混雑差は無かったけどな
>>155 6号と8号は座れるの?
158名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:56:32 ID:QI1I9Rjl
誰にも開けられない重いロケット
159名無し野電車区:2006/12/11(月) 05:50:28 ID:tiehFbfa
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | [141]を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   いすみ市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
160名無し野電車区:2006/12/11(月) 11:51:02 ID:foXBvMQ7
そして、太東はNGワードに...
161名無し野電車区:2006/12/12(火) 14:35:39 ID:kK1r0DH8
sage
162動労大東:2006/12/12(火) 22:03:18 ID:FLNCQVvK
ageると見せかけてsage
163名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:45:08 ID:FZLZHKfO
太東スレが本スレ扱いになっているようだが…。
164動労大東:2006/12/13(水) 11:55:36 ID:OFrCsPQ5
太東厨に謝罪と賠償を....
165名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:18:56 ID:b1ENsUEm
さげる
166月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2006/12/14(木) 01:16:50 ID:Wv6j5/7d
>>157
> >>155 6号と8号は座れるの?

土気だと車両によって微妙。
並ぶなら東京寄りの車両が吉。
大網発車時点で、どちらも空席がある場合が多い。
なお、8号の1号車は自由席だから。

しかし、6号の鴨川方に乗って大網から立っている香具師がいるが、
先頭の方(東京方)に行けば楽勝で座れるのにと常々思う。
167名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:12:03 ID:zSeqMB7K
>>166 わかしお4号はいったいどこからあんなに混むのかい?
てか6号は全車自由席でいいだろ
168月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2006/12/15(金) 00:36:02 ID:3PWRxYOU
>>167
> わかしお4号はいったいどこからあんなに混むのかい?

茂原と大網で大量に乗せる。
上総一ノ宮乗車だと、確実に相席せずとも座席確保が可能。

茂原の客はいい席を選ぶために競争し、大網の客は着席をかけて競争する。
茂原発7:58とか7:59になってからの、「おはようわかしお」だった頃からの平日の光景。
なお、それ以前(茂原7:48発の頃)は空気輸送同然だった時期もあった。

> てか6号は全車自由席でいいだろ

俺は使っている切符の都合上、その方がよいけどね。
169名無し野電車区:2006/12/15(金) 17:22:00 ID:dhk3Pn46
蘇我からはあまり乗ってこないの?
13分前にさざなみがあるからね
4Mも姉ヶ崎とか五井とかちまちま停まってから来るから54Mと同じ感じなんだよな
54Mが発車したらまた13分後に6Mがあるけどこれは蘇我でかなりの人数が乗るんだよな

>なお、それ以前(茂原7:48発の頃)は空気輸送同然だった時期もあった。
10分違うだけでこんなに変わるのか??

 
170名無し野電車区:2006/12/15(金) 23:33:26 ID:Cknw0j7v
わかしお29号
上総一ノ宮止まりで十分だけど思うんだけど
一ノ宮から先乗ってる客は1両に1〜2人
10両だから10〜20人

こいつらの為だけに勝浦まで行くのは人件費と電気代の無駄
これら勝浦まで行くなら東京発23:.00のわかしお31号作れ
171名無し野電車区:2006/12/16(土) 01:29:13 ID:57TFYQ/e
最後の行を言いたいのはわかるんだがそれまでの5行とつながりが見えない
172名無し野電車区:2006/12/16(土) 09:01:58 ID:iiEx4XLN
>>170 翌朝勝浦からのわかしお4号になるんだからどうせなら勝浦まで行くってもんだろ
173名無し野電車区:2006/12/16(土) 12:57:54 ID:B3ZPoj4/
わかしお4号になるのか
なるほど

ならますますわかしお31号を設定するべきだな
一ノ宮行きで
174名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:31:40 ID:CgHDxviy
わかしお27号の一ノ宮から先乗ってる客はどのくらいなんだろうか。
少ないんだったら鴨川へは5両でいいんじゃないか?
切り離した5両は東京へ回送して下りわかしおに。
175名無し野電車区:2006/12/16(土) 20:48:54 ID:F42yp+b0
下りのわかしお・・・その時間帯で5両かよwwww
176名無し野電車区:2006/12/16(土) 21:04:58 ID:iiEx4XLN
>>175 ないよりはマシだろ
でも27号は翌朝6号になるから6号が5両になるともっと最悪になる
10両である今でさえ平日は混んでるのに
177名無し野電車区:2006/12/16(土) 21:11:57 ID:F42yp+b0
しかし29号の車掌アナウンス
「この列車は混雑が予想されます
荷物は座席の上に置かず足下も置くか荷物置き場などに置いて
1人でも多くのお客様が座れるようにご協力お願いします」

とか言ってたけど、混雑してるのは東京〜蘇我間だけだな
意外と東京〜蘇我を特急利用してる奴が多いね
驚いたのは蘇我〜土気間を特急利用しているリーマンがいた
178名無し野電車区:2006/12/16(土) 22:57:26 ID:L/KjDP+B
>>177
蘇我〜土気間を特急利用しているリーマン

ただ乗りか?
179名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:15:03 ID:diaWqlJI
>>178
蘇我から3人で検札してるし、
検札開始車両がランダムなので、
10回に1回くらいしかタダにはならない。
10分間トイレに逃げ込んでるヤツもいるけどね。
180名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:21:10 ID:SbvGW82T
来週の末頃にダイヤ改正発表のはず
3月というのは確定
今回の目玉は常磐線だろうね
181名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:58:10 ID:F42yp+b0
E531系がグリーン車導入だしね
3月ダイヤ改正は間違い無い

房総方面はのダイヤはもうこのままでいいような・・・・
車両の編成を増やして欲しいだけだ
182月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2006/12/17(日) 00:23:09 ID:zfD6Hi5+
>>169
> 蘇我からはあまり乗ってこないの?

かなり乗ってくる。蘇我(窓越し)で見ているとかなりの列ができている。
4号の場合、車両によっては蘇我でかなり入れ替わるので着席可能だし。

> 10分違うだけでこんなに変わるのか??

当時は特急通勤と言う概念があまりなかった様な気がするね。
あとね、当時は茂原〜東京を1時間10分ぐらいかけて走っていたんですよ。
蘇我までも各駅停車と変わらない時間で走っていたし、遅刻対策にも使えなかった。
183月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2006/12/17(日) 00:40:43 ID:zfD6Hi5+
>>174-176
75M(わかしお25号)の車両を上総一ノ宮(終点)到着後、直ちに東京に持って行けばいいだけ。
これで、わかしお31号は10両で実現可能。
また、翌日のわかしお4号などへの影響は一切なし。
184名無し野電車区:2006/12/17(日) 00:48:15 ID:bkaWOeaH
21:30前後発 一ノ宮発わかしお32号東京行きか
それなら31号10両で可能か
この10両は翌朝わかしお2号として
一ノ宮(茂原)から始発で出せばいいか
185名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:02:59 ID:rXcYRndq
>>174にある27号の時間だと一ノ宮22時だから
東京には23時半ぐらいだろう。
33号を5両で、ってことか?
186名無し野電車区:2006/12/17(日) 15:52:28 ID:KvWKR8RR
そういえば、翌日わかしお2号になる255系を前日の東京23:00の特急として走らせればいいと思ったが、
23時台って255系はホームライナー運用があるから余って無いんだっけ?
187名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:02:57 ID:RlHQElaO
>>186
23時発であれば>>183-184でOK。
わかしお2号の送り込みは朝のままでいいから
普通列車として客扱いしてほしいな。
特に土日は始発が遅すぎるから。
188名無し野電車区:2006/12/17(日) 20:53:31 ID:vvPWQcDQ
蘇我で先発する3002Mと後に来る3052Mの混雑の差はいったいなんなんだ?
3002Mは蘇我でぎりぎり全員座れるくらいだけど3052Mときたら満席でやんの
4Mと54Mは同じくらいの乗車率だけど
189名無し野電車区:2006/12/18(月) 17:50:28 ID:PQYFfXYV
てかなんで茂原発のわかしお2号はあんな距離短いのにグリーン車付きの
ビュー車両使ってんの?それも昔から。グリーン車乗って行く香具師なんか少ないだろ
190名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:09:49 ID:LuqRUn0X
>>189
ヒント:さざなみ3号
191名無し野電車区:2006/12/18(月) 20:42:54 ID:h8TePuM4
わかしお2号って朝立ってるの?
以前は下り運用後に幕張まで回送だったり
上り運用の為に幕張からわざわざ回送していたりしてとっても無駄だったような気がした。
31号設立ならばまた一往復無駄な動きがありそうなきがする。
192名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:01:01 ID:OjHYdTBL
>>191 今日は蘇我から通路にまで立ってる人が漏れてきた
193名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:07:56 ID:ZpQbys9N
千葉の若者はマナーがなってないなw
ボックスで足伸ばしたと思ったら靴のままだよ。
館山から乗ってきた深緑色の制服だった。
194名無し野電車区:2006/12/19(火) 00:44:05 ID:YnqrKF2a
                         ◇          ________
                       /\       /
                  太東━( ゚∀゚ )━━!! < 太東 太東 太東!
                    \       /    \________
                      \ 太 /
                      / 東 \
                    ∠__    ___ゝ ,,,---,,,
                       \/   i : : : i
                  /i"\       | : : : │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  i  ヽ     ∩(゚Д゚)∩ < 太東 太東 太東〜!
  太東 太東 〜!  >   ∩(゚Д゚)∩.|     ヾ : : :ソ   \_________
  _______/     |ヾ  i   ソ|     / : : : ヽ
                 ヽ   i  /     | : : : : |
                  'O,,i,,イ       ヾ;_;_Oノ
                    ∪        ∪
195名無し野電車区:2006/12/19(火) 10:24:38 ID:Vz0qZK2p
>>193
すれ違いです
196名無し野電車区:2006/12/19(火) 16:04:09 ID:LMaPGRXt
>>168
勝浦〜茂原の間はガラガラなん?
197名無し野電車区:2006/12/20(水) 01:05:16 ID:Sijhv7CJ
はたして増発はあるのか!
198名無し野電車区:2006/12/20(水) 01:25:49 ID:EemWLnq4
太東特快の増発はあるか!!
199名無し野電車区:2006/12/20(水) 14:20:28 ID:AtqgSGu7
なんで千葉発1442は10両編成なんだよ

夕方から夜中の間を10両にしろ
200名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:22:18 ID:nnXaEraz
俺はいつも帰りの特急で知り合いになったおっさんに酒をごちになってる・・・
今日もそのおっさんと帰る予定だったが、今日はかぜで休んでしもうた・・・
さびしがってるかな?
毎日二人分のおつまみをとうきょうえきで用意してくれてるらしい。
感謝してます!
201名無し野電車区:2006/12/20(水) 18:47:32 ID:ZC0qiN7d
誉田快速増発マダー
202名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:50:36 ID:a4lmFEZ9
下りの誉田快速の延長きぼん
203名無し野電車区:2006/12/20(水) 21:24:47 ID:t44QuRk/
求名まで延長して
204名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:16:05 ID:fuLP3TXJ
求名とかこの前通ったが
めちゃくちゃ糞田舎だな
東金線なんて113系4両で十分じゃね?
本数を2本/1Hにして
205名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:31:16 ID:OiNEivYG
>>202
あれは特急が通過になった誉田民のご機嫌取りだから、
様子見計らって廃止される運命だろw
206名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:58:41 ID:fuLP3TXJ
>>205
一宮まで延長運転だろうな
207名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:09:09 ID:EemWLnq4
京 葉 線 Keiyo-Line
外房・東金線直通     | ヽ       __|__
 区 間 快 速   | ̄ ̄| ̄        ___|___
 SEMI-RAPID    | ̄| ヽ/        | 二|二 |
海 浜 幕 張 以 南 /  | ノ\      __ ._/ | \_
 各 駅 停 車         NARUTO
208名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:01:01 ID:y5s3vvZD
>>206
そうなってくれると
後ろの勝浦行きの混雑が緩和されてありがたいんだが……
209名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:55:59 ID:prLZPkea
>>204
東金線のデータイムが毎時2本になったらネ申だな
210名無し野電車区:2006/12/21(木) 02:03:41 ID:Le3eXbRy
>>207
区間快速はSection Rapidじゃないだろうか。
Semi Rapidだと準快速。
211名無し野電車区:2006/12/21(木) 13:06:42 ID:cT84wYn+
>>204
いまは6連は1往復しか走ってないよ
212名無し野電車区:2006/12/22(金) 00:26:55 ID:2xv2rUzk
>>202
あれは半ば鎌取対策だろうから、延長はないと思われ
213名無し野電車区:2006/12/22(金) 02:41:58 ID:5pEHaK+5
じゃあ土気対策に土気駅に折り返し設備を作って(ry
214名無し野電車区:2006/12/22(金) 06:54:49 ID:Ve4D392R
水道橋のシーサスみたいなの
215名無し野電車区:2006/12/22(金) 07:10:16 ID:MXozGaic
ぐんぐん太東

ぐんぐん太東 ぐんぐん太東
走る 進む 明日へ向かう
街だ 海だ 緑だ 風だ
繋ぐ 伸びる 明日へ向かう
太東 太東 太東

ぐんぐん太東 ぐんぐん太東
走る 進む 明日へ向かう
ビルだ 波だ 光だ 雲だ
繋ぐ 伸びる 明日へ向かう
太東 太東 太東
216名無し野電車区:2006/12/22(金) 14:58:20 ID:HUTzF6lz
わかしお海浜幕張停車大幅増加

最悪だorz
217名無し野電車区:2006/12/22(金) 16:10:50 ID:nP4b7fBp
>>216 こっちとしては便利でいい。
幕張メッセ行きやすくなったし
さざなみ1号3号海浜幕張停車もいいんじゃない?客そこそこ拾えそうだ
218名無し野電車区:2006/12/22(金) 17:24:07 ID:d3XcMYkU
>>193
千葉県立館山高校
219名無し野電車区:2006/12/22(金) 17:37:51 ID:d/BGkxaq
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | [215]を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   いすみ市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
220名無し野電車区:2006/12/23(土) 15:57:08 ID:km5PdQN7
age
221名無し野電車区:2006/12/23(土) 18:26:07 ID:51UuMTg1
>>217 禿同。武蔵野線にも乗り換え可能だし
どうせなら全部海浜幕張に停まってくれよ 
222名無し野電車区:2006/12/23(土) 23:18:31 ID:M+ZpoD72
昨日、朝新木場駅で痴漢がひきづり下ろされてたの見た人いますか?
JKが被害者でスカートに白い液体が付いてたのが見えたんですが気のせいかな?
223名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:13:34 ID:WXinA0T8
房総方面の詳細はまだかな?
わかしおの幕張停車増加のみじゃ納得がいかん!!
本数増加
編成増加

ぐらいやってもらわないと
224名無し野電車区:2006/12/24(日) 01:25:11 ID:dTH+dN7H
>>223
去年、22時発のわかしおが増発された時は束本体のプレスに記載があった
けど、今回はなかったから噂の23時発わかしおの設定はないと思う。

それ以外の房総ローカルネタでどんな改悪があるのかが楽しみだね。
225名無し野電車区:2006/12/24(日) 01:28:05 ID:4H6sAdnV
この前貸切のお座敷列車見たけど、あれ借りれる条件知ってる人いる?
いくらかかるとか詳細を知りたい。
226名無し野電車区:2006/12/24(日) 01:29:19 ID:o3xL38k/
3月のダイヤ改正で太東駅は廃止されます
227名無し野電車区:2006/12/24(日) 01:40:42 ID:K2pRWt5S
23日の日経朝刊に載っていたのですが、
今度のダイヤ改正で
内房・外房快速の最終を繰り下げるみたいです。
蘇我駅での京葉線と総武線の乗り継ぎ可能な本数を、
現在三本→八本に増やす。
佐倉行き成田行き快速を増やす。
一部普通電車の編成増強などを実施するみたいですよ。
228名無し野電車区:2006/12/24(日) 02:05:23 ID:HdcS5BT2
>>224
その噂の東京23時発のわかしおは、
22時にできたんだから23時にあったっていいじゃんという
俺の脳内妄想を以前の房総特急スレでカキコしただけで。
今日勇気をもって告白したよ。
メリークリスマス。
229名無し野電車区:2006/12/24(日) 02:34:22 ID:dTH+dN7H
>>228
メリークリスマス!
ついでに良いお年を・・・
230動労大東:2006/12/24(日) 13:12:49 ID:0ZSPfWA3
京葉ホーム遠杉だから特急を総武経由にしてよ。
231名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:38:54 ID:g052H/4Y
総武周りとか冗談じゃね
絶対反対
232名無し野電車区:2006/12/24(日) 14:01:06 ID:24Z04v5p
>>228-229

クリスマスは中止だぞ!
233名無し野電車区:2006/12/24(日) 15:31:15 ID:WXinA0T8
211系の半自動いいね〜
ぜひ千葉駅でも実施してくれよ
234名無し野電車区:2006/12/25(月) 04:01:37 ID:iNjU2mpS
今日、千葉支社プレス出るかな?
235名無し野電車区:2006/12/25(月) 06:39:43 ID:8perewHR
外房線の路線カラー

オレンジからいつ赤に変わったんだ?

誉田駅のエスカレーター付近の駅名案内板は赤なのに
それ以外はオレンジになってる
236名無し野電車区:2006/12/25(月) 11:34:10 ID:cH8Xssg6
>>227
もう一つ今回のダイヤ改悪のヒントを教えてやる











太東厨ざまあみろwwwwwww
寧ろ改正だなwww
237名無し野電車区:2006/12/25(月) 21:57:26 ID:D3yk32VT
毎朝毎朝大網でのわかしお4号待ちの列はすごいな
いつも4号の後にくる各駅に乗るんだけど
到着1分前くらいになると階段付近の乗車口からは
30人くらい入っていくしな
238名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:26:31 ID:kwkWoudm
>>235
それ色あせただけ
239名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:50:09 ID:bkIIDkNP
>>235
マニュアルが変わったと思われ。最近各駅に付いたエレベーターも211の方向幕もみんな赤。
240名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:16:17 ID:DtLemkUF
あげます
241名無し野電車区:2006/12/27(水) 15:36:32 ID:FLMP1Tvl
労働千葉のページに3月改正の内容が・・・。

ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6394.htm
242名無し野電車区:2006/12/27(水) 17:12:50 ID:lmtxmId/
まさに太東厨ざまあみろの内容
243名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:36:39 ID:9rqj53hJ
ざまーみろ太東厨
本数減るし編成減る

そのうち一ノ宮で分離運転するんじゃね?普通列車は
244名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:33:09 ID:dWJ4TlNZ
ttp://www.jrchiba.jp/press/press181222_1.html

なんかいい感じで改善されてるな・・・
245名無し野電車区:2006/12/28(木) 01:59:12 ID:ulH1bkyR
相互乗り換えすげぇな
246名無し野電車区:2006/12/28(木) 02:17:15 ID:BoAK8azi
もう東京発18時以降の君津行き電車(総武京葉問わす)乗っても
蘇我で快速一宮行きに乗れるってわけだな
247名無し野電車区:2006/12/28(木) 02:37:55 ID:71JCT4hd
>>246
これ、千葉支社にしてはかなり意欲的だから、東京駅とかで積極的に
案内して欲しいね。

ちなみに、蘇我で総武快速と接続しない京葉快速も各駅停車と接続してたら
神かもね。
248名無し野電車区:2006/12/28(木) 09:15:46 ID:rUqWeZUx
苦情を言った甲斐があった。
朝の乗る電車が10両になった。
これからも、気付いたことは相談室に言うつもり。
249名無し野電車区:2006/12/28(木) 09:53:37 ID:zt61zpNE
≫247、246
蘇我で1回乗り換えあるにせよ、すごい便利なんだが
現在の総武快速の毎時発車パターンが東京の場合君津行のあとに上総一ノ宮行きが出ていて利用者の偏りが出てしまっていると思う。
総武快速30分毎に交互どちらかと言う形にしてほしいなぁ
来年?のダイヤ改正に期待します。 
あと今回ダイヤ改正でわかしお23時発の実現無かったみたいですね。
250名無し野電車区:2006/12/28(木) 12:45:53 ID:LpED+F4e
>>249
30分毎とは言えないけど、間隔はかなり修正されてる。
251名無し野電車区:2006/12/28(木) 20:00:57 ID:D7fBLOvU
通勤・帰宅時の特急をもっとランク分けして欲しい。
そこらへんのおっさんと隣りあわせでワンカップなど飲まれたらたまらん。
土気で乗り降りする輩が一番みすぼらしいリーマン率が高い。
1.いちいち切符購入させるな。スーパーシートみたいに会員制で常に決まった席
に座れるようにしろ。割引なんかイラン、サービスまともなら高くたって良い。
2.きれいなねーちゃんがドリンクをサーブするスペースなどを設けた特等車両
を作れ。
252名無し野電車区:2006/12/28(木) 22:18:01 ID:YjPjesYf
「土気で乗り降りする輩」を見てるって事は、
もっと田舎から乗ってるって事を自ら発表している訳で…。
253名無し野電車区:2006/12/28(木) 22:21:00 ID:l/+XrfOJ
太東か!?
254名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:19:01 ID:D7fBLOvU
>>252
わるいな。別に田舎でも良いよ。オレはもともと地元なんだよ。
土気の輩は土気まで来てやっとこさ区画整理された画一的な住宅を買えたんだろ。
オレも多少のローンは背負ってるが、うちの敷地&建物の5分の1の大きさ、価格の家に住み、
年齢だけ上だからってでかい態度で同じ車両に座って欲しくないんだよ。
オレは年齢なら奴らの約半分だろうな。
ま、とにかくいまは平民でもグリーン車、特急に乗ってくるのが嫌だね。
乗ってるやつらを見ると、まず酒を含め飲食のマナーがなってない奴が40%。
こいつらは余計にかね払ってるからとかちょっと調子こいてるやつ。紳士的なのが30%。
残り30%がいすとり合戦から避難組でまあおとなしい。
40%の奴らにはお座敷車両をあてがい、避難組には料金下げて指定の長いす車両を用意して
やれば喜ぶだろう。そして紳士組にはラウンジ的な車両の用意を願うばかりだ。
255名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:25:13 ID:vqiTq5TY
40パーミルと30パーミル?
256名無し野電車区:2006/12/29(金) 01:06:47 ID:7Dd5tcRb
>>254
自己紹介乙
257名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:06:25 ID:3fggBTvk
>>254
土気駅北口の住民ですが何か
258名無し野電車区:2006/12/29(金) 13:17:15 ID:x7tINL2V
やっときたダイ改と思ったら結局わかしお4号土気停まらないんですか
259名無し野電車区:2006/12/29(金) 13:55:48 ID:LVf/ZMz1
>>257
お前の家族夕方のニュース番組に出てただろ?
「迷惑!マナーを守らない迷惑ドライバーを追跡!」とかのコーナーで。
俺も土気住民だけど駅から遠く離れた土ぼこり舞う地区に住んでる住民は
車で送り迎えするんだよな。その車がバスターミナルにはびこり2重3重駐車。
レポーターに指摘されたお前んちの家族はカメラに暴言吐いてたぞ。
260名無し野電車区:2006/12/29(金) 16:37:16 ID:fVzmwO5/
土気の迷惑駐車が酷いのは南口だろ?北口も迷惑駐車あるけどさ。
わかしお4号は土気に停めても座れないだろ?だから通過でしょ。土日だけなら停めてもイイと思うけど…
土気を馬鹿にしている田舎者の方は255系のグリーンをご利用されたらいかが?夜間外房線には来ませんが。
261名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:21:43 ID:Bl3XSgio
いや座れなくてもいい 9時前に東京着くから便利
262名無し野電車区:2006/12/29(金) 19:37:46 ID:NYS+ArXo
なんで内房スレに比べてここはこんなにすさんでんの?
誰かおしえて
暫く前は内房の方が閑散としてたけどな。
太東厨が居ないとこうなる。
264名無し野電車区:2006/12/29(金) 20:27:07 ID:LVf/ZMz1
外房:太平洋側は太平洋の荒々しい黒潮に面してる
内房:東京湾に面してるから波が低い
から。
265動労大東:2006/12/29(金) 20:39:12 ID:R38rd6kK
>>264
浜の人だけだろ。
浜の人と一緒にするなよ。
266名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:03:20 ID:44/KycFQ
>>254
公共の乗り物について、自分の価値観のみを振りかざしてもなぁ〜。

俺の価値観だと
土気南口の建坪30坪の画一的住宅>>>>>>>>太東の100坪の敷地に建つ小屋だね。
あすみが丘はなかなか雰囲気良いよね。
268名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:29:38 ID:VNQC1AW6
(外房北線・停車駅ご案内)
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東
■━━━━━━━━━■━━━■エアポートエクスプレス(東京・横浜・新宿・高尾・青梅・大宮・勝田〜太東国際空港)
==■━━━■━━━■━■━■わかしお(東京〜太東・安房鴨川)
■━■━━□■━━━■━■━■新宿わかしお(新宿〜安房鴨川)
●━●●━●●━━━●━●━●外房特快(久里浜〜太東)
==●●●●●━━━●━●━●京葉快速(東京〜太東・勝浦)
●●●●●●●●●●●●●●●普通列車(千葉〜)
269名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:37:51 ID:VNQC1AW6
太東最強!!!!!!!!!!!!!!
270名無し野電車区:2006/12/30(土) 05:29:37 ID:rUWJqVPs
5両編成以外の特急はすべて土気に停車してもイイですか?
271名無し野電車区:2006/12/30(土) 07:33:44 ID:n/yNonBQ
太東以外は通過していただきたい
272動労大東:2006/12/30(土) 10:00:43 ID:CQCGl5sN
>>271
外房線に固着しないで、太東新幹線でも引いてろ。
273名無し野電車区:2006/12/30(土) 13:14:51 ID:PMClObu4
鉄ヲタってしつこく何度も同じこと言うから嫌われるんだよ
274名無し野電車区:2006/12/30(土) 13:15:35 ID:kNVLFczt
>>264
よいお年を。
来年も仕事がんばれよ。
275名無し野電車区:2006/12/30(土) 16:35:15 ID:JcI5lxg/
外房ラインカラーが赤なのは京葉線と一体化する伏線。

276名無し野電車区:2006/12/30(土) 17:07:30 ID:LnZ+ujgx
>>275
ktkr
277名無し野電車区:2006/12/30(土) 17:29:49 ID:8SWwsL3j
外房のラインカラーって赤なのか?オレンジ(中央線201系の色)だと思ってた。
京葉は赤(50系レッドトレインの色)だとは思うが。
278名無し野電車区:2006/12/30(土) 17:39:20 ID:LnZ+ujgx
>>275
内房は青だから総武快速線と(ry
279名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:15:36 ID:5wfDfXDI
千葉駅では総武快速は青、内房線は水色っぽくなってる
280名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:22:31 ID:7CnSbv83
太東厨に一言…あなた達はバカですか?
くだらん妄想は聞き飽きた。バカも程々にしてくれ
281バッカでーす!:2006/12/30(土) 23:30:02 ID:CtI6VLlW
バカとはなんだ!!
バカだからしょうがないだろ!!
バカなんだもん!!
バカをバカにするなよ!!
バカになるから・・・。
282名無し野電車区:2006/12/30(土) 23:40:47 ID:PMClObu4
茂原のこと しげはらって読む人いるんだw
>>282
そう読むサッカー選手もいるしな。
284名無し野電車区:2006/12/31(日) 09:26:28 ID:p4dQUmxb
東金線はオレンヂだよね?外房線≠東金線?
285名無し野電車区:2006/12/31(日) 10:53:22 ID:2Ik2eogu
>>266
太東は坪単価6万円前後
http://house.goo.ne.jp/buy/la/detail/0/12238/3177743001/00350718/3177743001.html?u=%2Fbuy%2Fshuto_la%2Fensen_jr%2F162%2F2162150ma.html

土気は坪単価25万円
http://house.goo.ne.jp/buy/la/detail/0/12105/2044272901/00230893/2044272901.html?u=%2Fbuy%2Fshuto_la%2Fensen_jr%2F162%2F2162060ma.html

あくまでも一例だが・・・
4倍〜5倍の価格差はあると思うぞ

また、太東唯一のスーパー【レオ】が大原のサカモト跡地に移転することが決まったので、
さらなる地価下落が予測されます。
286動労大東:2006/12/31(日) 15:34:08 ID:XZEJ70Rc
東浪見━―太東━―長者町━―三門━―大原━―浪花
        m9---------移転--------->m9
287名無し野電車区:2006/12/31(日) 16:19:58 ID:7AH1rXNL
>>283
容疑者か(w
288名無し野電車区:2006/12/31(日) 21:51:56 ID:SPzqZWD7
【終夜運転・初日の出運転のお知らせ】(JR太東)

千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
■━■━━━━━━━━━━━■============終夜特急
==●━━━━━━━━━━━●============鼠シャトル
●━●━━━●━━━●━●━●============終夜快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●終夜各停

今夜〜明朝にかけまして終夜運転を実施します。
停車駅は上記の通りで、太東〜成田・鹿島神宮・東京・原宿・川崎・銚子間を運行致します。
なお、鼠シャトルを除く上記種別は2007年1月3日までの間、臨時列車として運転します。
289名無し野電車区:2007/01/01(月) 01:07:46 ID:xjJdIC0Y
あけましておめでとうございます。今年も太東をよろしく!


290 【末吉】 【1622円】 :2007/01/01(月) 11:46:39 ID:8KSxhv7b
あけましておめでとうございます。今年こそ太東駅を廃止に!
291名無し野電車区:2007/01/01(月) 12:11:00 ID:Zamu+JBu
失敗作

太東人民共和国 People's Republic of Taito

太東人民共和国(たいとうじんみんきょうわこく)は、太東元年(平成19年)に太東厨によって建国された国家。
夷隅郡の北部に位置し、その国土の大部分は太東駅とも呼ばれる。首都は太東駅。
太東駅前には日本の通信会社の公衆電話と郵便ポストがある。
首都の太東駅には、日本の鉄道会社が鉄道を引いている。
しかし線路上は日本国であるため、旅券と通過査証は不要である。

公用語:上総方言
首都:太東駅駅員室
最大の都市:太東駅
国家主席:>>268
太東厨中央委員会総書記:>>271
最高人民会議常任委員会委員長:>>288
内閣総理:>>289
通貨:日本円
時間帯:UTC+9:20
292名無し野電車区:2007/01/02(火) 12:51:32 ID:RUYqJ+8B
sage
293名無し野電車区:2007/01/03(水) 09:54:33 ID:lrEqMOeL
太東厨は太東スレに帰ってくれ
294動労大東:2007/01/03(水) 12:32:43 ID:/kN3Llwc
太東厨を誘導するか。

千葉-太東-安房鴨川【外房線・東金線】大網-成東 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162208456/l50
295名無し野電車区:2007/01/04(木) 11:41:53 ID:MCapVh0D
sage
296名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:31:52 ID:ps5rvcDX
太東厨は土合駅に行ってろ
297名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:49:48 ID:OwdwZT6a
実家に久しぶりに戻った時思ったんだけど、最終近くの上り千葉行き電車に茂原以南から乗ってる若い女の子は
何してる人が多いの?
298名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:59:42 ID:YYiSTjh6
遊びに逝くんだお
299名無し野電車区:2007/01/04(木) 23:04:56 ID:l9Ku93Bu
デリヘル
300名無し野電車区:2007/01/04(木) 23:08:34 ID:CCKDUx70
若い女の子って、いくつくらいだよ
301名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:18:27 ID:bZHXwzQP
>>277
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/di870105011628.jpg

京葉線ラインカラーと外房線ラインカラー
微妙に違うね 蘇我駅より
302名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:44:41 ID:j2XDyJsN
東新馬錦新市船津稲千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太
京日喰糸小川橋田毛葉千我取田気網田納茂原積宮浪東
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■:太東エクスプレス
303名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:08:48 ID:VkKvJVDO
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
(信)
●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●各停
304動労大東:2007/01/05(金) 11:19:16 ID:F03clWXh
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪者門原花宿浦原津川湊津川
(信)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
305名無し野電車区:2007/01/06(土) 12:41:13 ID:6HbgkA7Z
hoshu
306名無し野電車区:2007/01/07(日) 09:28:39 ID:wYiyf/LR
age
307動労大東:2007/01/07(日) 11:52:38 ID:/uE2aLun
sage
308名無し野電車区:2007/01/07(日) 18:26:27 ID:0zdx/1p7
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━■━■:特急「わかしお」
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車
==================●━━━━━━━━●===:太東特快(姦国製)
309名無し野電車区:2007/01/07(日) 22:17:47 ID:RPrhdklJ
SLも走れない外房線カワイソス
310名無し野電車区:2007/01/07(日) 22:40:39 ID:ircB5d67
IDのケツがJのヤシはスルー
311名無し野電車区:2007/01/08(月) 20:40:23 ID:BskwtE/L
何年もまえから京葉総武蘇我快速接続には苦労させられたがやっと改善ですか 
312名無し野電車区:2007/01/08(月) 23:32:57 ID:Q1v3+96h
>>309
ヒントつ2/1のSLの始発駅は?
313名無し野電車区:2007/01/09(火) 05:37:13 ID:oai84jce
燃料投下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000002-jij-soci

一昔前にあった「東金線」と同じ犯人?
314名無し野電車区:2007/01/10(水) 05:35:20 ID:+554/678
【恐怖・部落鍋!】

大東厨下衆部落民に代々伝わる、伝統的な食事。
解体した豚の正肉や臓物は売り物にするため、
自分らは食べることができない。
そこで、余り物であるうんこちんぽこげぼまんこを
大鍋で煮込み、むさぼり喰うのだ。
何とも言い難い、下品でお下劣な行為である。

      ↓大東厨下衆部落民
     ∧_∧   
    <ヽ`∀´>  < うんこちんぽこげぼまんこ!!
    / ,   つ  
    (_(_ )   
- - - -i::i し' - - - - -
    人     
  ヽ(・∀・)
315動労大東:2007/01/10(水) 19:45:19 ID:ccqTNT3w
>>314
太東厨の起源は韓国ニカ?
316名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:37:20 ID:rzUfyZmM
朝の鎌取→蘇我は、総武快速の新小岩→錦糸町より
酷い混み具合になっているような気がする。
317名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:55:46 ID:blDijIHA
それは無い
318名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:20:44 ID:7DxOq+Qo
保守
319名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:32:53 ID:FdmnK0sX
age
320名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:08:46 ID:frGZstBo
>>316
普通は悲惨な状況だな。
あれは、113系だった頃の快速と変わらん。
321名無し野電車区:2007/01/13(土) 16:24:55 ID:K8QMPXTr
先週、上総一ノ宮駅〜大網までラン&ウォークした。8時間くらいかかった。
322名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:48:18 ID:Z1ExqXUx
>>316 私が大学へ通っていた昭和52年頃の総武線快速の新小岩・錦糸町間の混雑率
は11連グリーン車無し東京行or品川行の時代で281%であったと記憶している。各駅
停車も240%代の混雑率であったと記憶している。混雑による電車の遅れは当たり前
でしたね。東京着で5分は必ず遅れていた。昭和55年10月の横須賀線直通による15連
化、平成2年3月の京葉線全通、そして平成8年4月の東葉高速鉄道の開通による船橋
、東船橋、津田沼駅利用者の大幅な乗客流出により170%位に混雑率が下がったが鎌取
・蘇我間の乗車率もかなりのものですね。
323名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:25:04 ID:QafFma8U
蘇我に7:45くらいに着く通勤快速に誉田から変なオヤジが乗ってくる。
乗ってくるなり水筒を取り出し一口飲み、
1分おきに根こそぎ鼻汁をすすり、
1分おきに根こそぎ痰を切る。"ストロング小林のボディスラムみたい"(古)
つまり、30秒毎に異音が響き渡る。

土気のゲッパーに対抗した誉田のハナジラーか?
324名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:22:56 ID:C1P/JLfn
>>323 ネタ?
325名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:26:58 ID:ieDixIvF
起きた
326名無し野電車区:2007/01/15(月) 07:19:57 ID:DzNamC5/
ソースASHAHI.COMより
>>14日午後8時23分ごろ、千葉市緑区のJR外房線鎌取駅で、
上総一ノ宮発久里浜行き快速(15両編成)の後ろ12両のドアが開かなくなった。
乗客約200人は前の3両から降り、後続電車に乗り換えた。
トラブルのあった電車は約24分後に回送電車として同駅を発車した。

と書いてあった
ちょっと日本語がおかしい気もするが、そこはスルーするとして
15両の内後ろ12両のドアーが開かなく前より3両から下車したと言うことは
11両と増結4両の運転席横非貫通扉を双方開けて通り3両目から降りたってこと??
なんか記事の内容が(日本語からして)おかしいような気がするが事実なら貴重な経験だね
回路から考えると11両が扉開かなく、増結4両だけが扉開く気がするが。
それに最後尾にいる車掌はドア非常開放も出来なかったのか??
非常時だから手動であけられるはずだが開けれないとなると
重大欠陥では??
詳しい情報求む

長文スマソ


 このトラブルで、特急「わかしお30号」など上下線5本に24分から2分の遅れが出て、約800人に影響した
327名無し野電車区:2007/01/15(月) 07:51:45 ID:ZgZhTkaw
マルチにつきスルーで
328名無し野電車区:2007/01/16(火) 10:30:25 ID:TSR0pjnm
sage
329名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:27:08 ID:O9O4EVrf
>>326
鎌取で、回送で発車する当該とすれ違ったけど、まばらにドアが開いて走って行った。駅員がドアコック使って開けたら、閉まらなくなったって。
鎌取駅に難民がいっぱいいた。何故かGアテも降りてて、普通に客の後ろにならんでた。
330名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:30:07 ID:AqJDtQHy
昼間の快速を復活してくれ。昭和50年の時刻表を見ると千葉駅発下りで10:15大原
行、12:14上総一の宮行、13:45大原行、15:01大原行があったのに今は下りは10時
代しかない。輸送量数倍に増えているのに。
331名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:42:11 ID:FdUAw0rz
太東新都心へ通勤客が爆発的に増えている今こそ、増発すべき
332名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:57:44 ID:pbS5isdE
>>330
快速列車に魅力を感じない、停車駅増えすぎてるからね。
大網-蘇我間各駅停車じゃん。

昭和50年なみに、大網-千葉間無停車の特別快速なら意味あるかな。
大網-蘇我間無停車でも可。

土気、誉田、鎌取って主に通勤、通学客の自宅側乗降駅だから、
昼間止める価値低いだろ?
333名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:00:56 ID:gS6rUFhL
>>332
快速として魅力あるのは大網から南だ
昔みたいに蘇我-大網無停車だったら特急の意味がなくなる

蘇我-大網間は各停でいいと思う
それだけ利用者増えてるわけだし
334名無し野電車区:2007/01/17(水) 07:11:35 ID:wNjl/OSB
まあ大網に快速が止まるのは、東金線があるわけで
今も東金線への乗り換え客は多いと思う。
大網で降りた反対側から東金・成東方面発車とかだったりすると便利かも。
外房線ホームから階段下りて連絡通路とおってまた東金線ホームへ上がるというのは
ウチのばあちゃんじゃないけどたいへんだYO!
335名無し野電車区:2007/01/17(水) 07:25:45 ID:X/i5hgVv
外房線みたいに先に行くほど乗客が減る路線には快速なんて不要なんだけどな。
逆に大網止まりで十分だ。
336名無し野電車区:2007/01/17(水) 08:40:40 ID:yPgTcpRx
>>329

Gアテなんか可哀相だな。客にまみれて乗ってるの想像すると笑ってしまうが。
レチもそんなときくらい乗務員室に入れてあげればいいのに…。
337名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:52:32 ID:b2Ya+XzY
>>332
禿同。あと昔は茂原も通過だったわけだし。

7年ぐらい前の快速 千葉−蘇我−誉田−大網−上総一ノ宮−大原
2007年現在の特急 千葉−蘇我−(土気)−大網−茂原−上総一ノ宮−大原
おいおいw

快速を蘇我で分割して、前11両快速上総一ノ宮行き、後ろ4両普通成東行きとか妄想してみたけど非現実的ですかそうですか。
338名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:47:45 ID:d30TgUWX
昔、千葉−茂原のローカル快速があってな、
339名無し野電車区:2007/01/17(水) 14:44:55 ID:LG7NFORr
まぁ東京へ直通する快速が上総一ノ宮まで来てくれたら 蘇我〜一ノ宮間 各駅停車でも構わん

時間の差なんて10分ぐらいだし各駅停車と快速
340名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:53:14 ID:+Dw90kkZ
茂原通過の快速なんて初期の初日の出号以外に存在したか???
341名無し野電車区:2007/01/17(水) 21:59:53 ID:6P22zL/Z
>>338
あったなぁ、千葉発着のローカル快速。
手元の平成3年時刻表(千葉支社版)で確認した。

1年くらいでなくなったよね?
342名無し野電車区:2007/01/17(水) 22:09:11 ID:pJBsvGvK
>>340
臨時は知らんが定期で茂原通過はありえないでしょ。
逆に誉田は蘇我よりは前だがその昔は通過だったはず。
内房の姉崎か八幡とほぼ同時期に停車になったかと思うが。
343名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:03:25 ID:tI5pgiqK
> 先に行くほど乗客が減る路線には快速なんて不要なんだけどな。
> 逆に大網止まりで十分だ。

先に行くほど細る路線こそ、快速、特快速の価値が大きい。

たとえばこんなぐあいだ。

特急 東京-蘇我-大網-茂原-一宮-大原-勝浦以降各駅停車

特快速
344名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:06:53 ID:BBw+u/Vb
先へ行けば乗客が減る路線に快速不要って書いてあるが
先へ行けば乗客が増える路線に快速は必要なんだろ
じゃ始発駅までどーやって車両持って逝くんだ?
瞬間移動でもするのか?

345343:2007/01/18(木) 00:20:49 ID:nJXGERAs
>>343  誤操作 スマソ


先に行くほど細る路線こそ、快速、特快速の価値が大きい。
たとえばこんなぐあいだ。

特急 京葉線-蘇我-大網-茂原-一宮-大原-勝浦以降普通扱いで鴨川まで

特快 総武横須賀-千葉-大網-茂原-一宮-大原以降各駅停車で勝浦まで

快速 京葉線-蘇我-大網以降各駅停車で大原まで

普通 千葉-大網-成東間各駅停車

普通 千葉-大網-茂原間各駅停車

それぞれ、毎時1本でどうだ。
346名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:00:40 ID:fqorBihK
>>343
東京方面の乗降客の多い鎌取・誉田・土気は?
京葉快速は東京からみて蘇我以遠は各駅停車という風にしたほうが良いんじゃね?
347名無し野電車区:2007/01/18(木) 10:59:15 ID:qEUZ9oIV
>>342
手元にあるダイソーの地図(6年位前のヤツ)は茂原快速通過になってるよ。

>>346
むしろ遠近分離という概念では利用者が多いからこそ通過と言う考え方も有りかと。
もしくは編成の短い東金線直通は通過にするとかいう考え方もできる。
348名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:36:43 ID:COlkwmL0
もまえはダイソーの地図を100%信用しているのか?ww
349名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:45:16 ID:bONzNa7S
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==━━━━━====━━━━━━━●============:特急「太東エクスプレス」
==■━━□■====━━━■━■━■━━■━□■━□━■━■:特急「わかしお」
==●━●━━====━━━━●━━●============:太東特快
●━●●●●●====━━━●━●━●============:総武快速
==●●●●●====━━━●━●━●============:京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
350名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:57:37 ID:ddS6TlI5
>>345
停車駅妄想は団子スレでやったら?

現実は朝晩の快速と特急で十分だから。
351名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:19:34 ID:oUvhCX9M
わかしお4号って立ちっぱが出るほど混むんですか?
352名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:50:28 ID:AUIhh7On
人が混デンス
353名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:18:58 ID:W5feHkt0
混んでるから土気に停まらない
354名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:51:47 ID:bvvVBxGs
ゴロンとなのはなは空いてますか?
355名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:02:46 ID:54NyF/ep
とりあえず、昼間は茂原・一ノ宮・鴨川・成東行きを常に毎時1本ずつ走らせて欲しい。
夕ラッシュ時は普通4・快速・通快各1ぐらい欲しいな。行き先は…どうしよう?
356名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:43:32 ID:M+6k9ooK
勝浦ビックひな祭り号って何?
357名無し野電車区:2007/01/20(土) 01:11:18 ID:VzLon4ja
列車妨害の主は車掌 緊急停止無線を乱発 JR東処分へ
2007年01月19日20時59分

 JR東日本千葉支社は19日、蘇我運輸区(千葉市)の男性車掌(28)
が乗務中、緊急時に周辺の列車を止める「防護無線」のボタンを押すなど
して、06年10月以降に京葉線の計49本に運休や遅れを生じさせていた、
と発表した。車掌は「イライラ感が募りやった」と認めているという。

 防護無線ボタンを押すと、半径約1キロの範囲を走る全列車が緊急停車する
仕組みになっている。車掌はボタンを押したほか、ドアが閉じたことを運転士
に知らせるランプの電源を切ったり、ホームに停車中の電車に忍び込んで鍵を
かけたりするなどの行為を繰り返していたという。

 同支社は、昨年末にかけて不審な防護無線の発信が多発したため、警戒して
いた。1月13日、東京駅に停車した電車から不審な発信があったため、この
車掌の行為が発覚した。

 支社は警視庁と県警に通報し、車掌を乗務から外している。処分については
「全容が明らかになり次第、厳正に対処したい」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190359.html
358名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:03:44 ID:bj3cDN9L
コピペ厨乙
359名無し野電車区:2007/01/20(土) 20:33:52 ID:6H9kqa9C
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070103.pdf

ちょwwwwゴロンとなのはなwwwwww
360名無し野電車区:2007/01/20(土) 21:18:36 ID:BlEQkDqd
夜行列車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
361名無し野電車区:2007/01/20(土) 21:52:25 ID:21Cuv6uW
>>359
これって外房線?
ひょっとして、房総東線時代含めて初の夜行列車だったりして。
362名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:06:57 ID:H7Pt6pgA
成田線のはくつるに続いて2つ目の夜行だね。
363名無し野電車区:2007/01/21(日) 01:36:52 ID:XDapr19G
「ゴロンと」は武蔵野線経由?
364名無し野電車区:2007/01/21(日) 11:30:59 ID:C5Q3esKJ
内房経由じゃないの?
365名無し野電車区:2007/01/21(日) 11:59:44 ID:TprrCFU5
山貨N'EX廻り…
366名無し野電車区:2007/01/21(日) 14:24:03 ID:QYt85muV
>>365
東京地下ホームに583?
367名無し野電車区:2007/01/21(日) 15:35:17 ID:NGZfumrj
>>366
大宮から新松戸、西船経由で蘇我まで持ってくるんだろ、
問題は大網回りか、館山回りか?

東京駅にはムーンライト東京が行ってるし、団臨の折り返しもあったよな。
368名無し野電車区:2007/01/21(日) 18:19:24 ID:JmMMbTq7
ウイングはくつるの実績から、大宮〜新宿〜御茶ノ水〜千葉じゃね?
369名無し野電車区:2007/01/21(日) 18:48:45 ID:ybJkbNp/
外房線運転見合わせ
370名無し野電車区:2007/01/22(月) 17:41:47 ID:XAxoPa8j
371名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:02:10 ID:koEhBc+q
京葉快速乗るとき、上総一ノ宮駅の改札に一番近いのは何号車?明日行くんだけど
372名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:07:00 ID:9uNtkNYJ
近くで出会える。速攻わくわくハッピー!!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
373名無し野電車区:2007/01/22(月) 22:34:45 ID:btMREMFs
>>371
8号車
374名無し野電車区:2007/01/22(月) 22:40:29 ID:S3XzL9Fh
一ノ宮に用事があって総武快速の一番後ろに乗ってたけど、
激込みで東京から大網くらいまで座れなかった。
かなり疲れて一ノ宮についた。降りてからの絶望感は忘れられないw
375名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:01:08 ID:btMREMFs
東京から一ノ宮まで来るなら
19:05始発の総武快速か
全部始発の京葉快速に限る
376名無し野電車区:2007/01/23(火) 08:10:43 ID:6zqnA+om
せめて夏季くらいは新宿わかしお毎日運転してくれよ。
377名無し野電車区:2007/01/23(火) 19:37:23 ID:36Ymnd6h
禿同
378名無し野電車区:2007/01/23(火) 19:43:59 ID:WSzS0FHW
〉〉374
おとなしくグリーン車乗れよ

東京駅で座れなくても、市川・津田沼ぐらいから座れるぞ

横須賀線直通なら錦糸町でも可能性大
379名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:14:17 ID:AzO+cprR
夏に限らず
春夏秋冬毎日運転してくれ
新宿わかしお
380名無し野電車区:2007/01/24(水) 01:27:22 ID:qp2mR/oN
胴衣
381名無し野電車区:2007/01/24(水) 08:29:25 ID:I73igH9z
誉田〜土気駅間で人身事故。
382名無し野電車区:2007/01/24(水) 08:31:59 ID:wxJBZ4r7
太東へのアクセスが寸断
383名無し野電車区:2007/01/24(水) 08:42:32 ID:M7KCJuQp
人身事故うぜぇ〜
384名無し野電車区:2007/01/24(水) 09:13:17 ID:SMGpmgpK
グリーン乗るなら特急選ぶだろう?
座席も値段もたいして変わらん。
385名無し野電車区:2007/01/24(水) 09:35:12 ID:u2yRGFYU
当該編成は?
グモか?
386名無し野電車区:2007/01/24(水) 10:26:19 ID:oJVCQ/TD
>>385
グモスレへどうぞ。
387名無し野電車区:2007/01/24(水) 14:47:16 ID:nMzqaDpQ
今日SL祭り?
388名無し野電車区:2007/01/24(水) 16:10:15 ID:UaE3RsEj
12時半頃千葉駅に侵入してきたのをみたお
(^ω^)
389名無し野電車区:2007/01/25(木) 06:38:18 ID:nEop1zsB
今、初めてわかしお2号に乗っているけど、想像以上に凄いな。
ほぼ満席だよ。蘇我からのるなら数分早起きして、さざなみ2号だな。
390名無し野電車区:2007/01/25(木) 06:41:39 ID:hCyNecsQ
わかしお2号
上総一ノ宮始発に変更きぼんぬ
391名無し野電車区:2007/01/25(木) 15:35:34 ID:5Z04QFhf
>>389
そのくらいの時間のフレッシュひたち2号もすごいらしいよ
(土浦6:05→上野7:06のやつ)
わかしお4号やさざなみ4号の方がもっと混んでるけど
さざなみ2号は座れない人は見たことないけど6時から並んでる
香具師も結構いるよ
392名無し野電車区:2007/01/25(木) 18:37:40 ID:gUt+NOMy
ゴロンとなのはなは本当に外房回りなんだな。
2月の時刻表によると、勝浦と西船橋に停車するそうだ。
393名無し野電車区:2007/01/25(木) 19:22:47 ID:DzILJ1CH
勝浦1番線発の下り普通列車の時刻を教えて下さい。
394名無し野電車区:2007/01/26(金) 06:41:18 ID:Fam4Na9k
>>391
今日のわかしお2号は総武快速アボーンの影響もあってか、蘇我で立ち客多数。
395名無し野電車区:2007/01/26(金) 08:37:25 ID:o3om4RH0
福俵工事してたんだね
396名無し野電車区:2007/01/26(金) 10:16:30 ID:Fam4Na9k
>>391
さざなみ2号狙いで6時から並ぶってのも凄いな。
6時5分発の快速を素直に使えばいいのに。
まぁ、6時5分発の後に東京に先着する一般電車が、
6時28分発までないのもあるだろうけどね。
397名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:11:35 ID:p8LRl2GK
>>396
124Mが蘇我に来た途端に列が更に長くなる。
6時15分頃には1ドア毎に多いところだと7、8人も並んでいた。
同じように4Mは138Mが蘇我に来た途端に列が長くなる
しかも4Mは3002Mと違って後ろのほうに並んでいると座れない事がある
しかも4Mなんて1ドア毎に20人〜30人くらい並ぶ事があるしな
398名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:45:07 ID:Fam4Na9k
特急需要旺盛だな。
わかしお2号はそのうち、E257系10連になったりして。
8時台の特急はホーム長が足りるなら、15両でもイケそうだな。
399名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:55:16 ID:bVCoBGOE
>>398
設備上、京葉線は15両対応のはずだからカネさえ掛ければできるけど、
さすがにそこまではしないか。

成田・佐倉あたりから総武東京は今すぐにでも出来そうだが
400名無し野電車区:2007/01/26(金) 19:50:12 ID:p8LRl2GK
>>398
特急の通勤需要が一番多いランキング
第一位 常磐線
第二位 中央線
第三位 房総各線
第四位 高崎・宇都宮線

こういった感じかな。スーパーひたちやフレッシュひたちなんて
房総特急より需要が激しい。通勤ラッシュのときの列車にまで
指定席が連結してる程だしな。
実際見てみると自由席と指定席関係なく満席状態
401名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:19:29 ID:/6ECt4G3
15両編成の特急か・・・
昼行の特急で前例はあるの?
402名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:31:45 ID:EMR9pavw
>>401
新幹線なら16両(一時は17両もあった)があるけど、
在来線なら踊り子。特急というにはちょっとアレではあるが。
403名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:11:11 ID:p8LRl2GK
>>398
>わかしお2号はそのうち、E257系10連になったりして。

できるものならとっくにやってるかと思われ。E257系足りないから
できるのなら4号を15両にしてほしいくらいだ
404名無し野電車区:2007/01/27(土) 10:57:52 ID:5yySwDCP
>>398
わかしお2号はさざなみ3号の送り込みだから10両はない。
E257-500は15両には対応していない。
405名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:54:42 ID:lI6U75vV
15両
京葉線東京駅ホームが非対応じゃん
406名無し野電車区:2007/01/27(土) 14:25:01 ID:MBeoVrN5
>>400
常磐線は普通列車グリーン車がつくと逆転かも
ライナーが無い代わりにフレッシュひたちなんだし
ライナー料金と自由席特急料金は値段が同じなのに着席保証が無いのは困るね


>>405
伸ばせばいい、5両分伸ばすぐらい簡単だろ
255+E257で14両にするとか

高崎線・宇都宮線は新幹線が並走しているので普通列車グリーン車とライナーで十分
407名無し野電車区:2007/01/27(土) 14:28:04 ID:MBeoVrN5
あと常磐線は指定席もあるけど
指定席料金分高いからな
閑散期は310円、繁忙期は710円だぞ、通常期だって510円は高い
50km以下なら2倍以上
自由席特急券だって51km以上は900円
ホームライナーだったら51km以上100kmまでも500円なのに
408名無し野電車区:2007/01/27(土) 15:03:50 ID:nAQDeAIq
このスレはイバラ菌に汚染されてます
409名無し野電車区:2007/01/27(土) 17:10:04 ID:tQOuaXgK
>>404
さざなみ3号の送り込みなのは当然知ってるが、
「だから10両はない」と言う理屈が分からんのだが。

そこまで言うからにはさぞや高尚な理由があるのだと思うが、
頭の悪い俺にもわかるように教えてくれ。
410名無し野電車区:2007/01/27(土) 17:40:05 ID:no6VNMvU
その前にE257系の本数が足りないからって言ってるだろが
毎日立ちっぱがでてその上E257系が余ってたら今頃とっくに10両にしてるだろ

それにしてもあのスジは昔から255系なんだよな
グリーンのほうも定着してるせいか多い時は半分くらい埋まってるときがある

411名無し野電車区:2007/01/28(日) 13:00:20 ID:TBdA1juc
>>403
257系が足りないのは百も承知。
だから、今すぐ10両化って意味じゃなくて、将来的な話です。
でも、255系アボーンなんてかなり先の話だからなぁ。
とりあえず、グリーン車を普通車に格下げしてくれないかなぁ。
412名無し野電車区:2007/01/28(日) 13:10:57 ID:ZYUTRVPN
>>411
将来的にも増えません
413名無し野電車区:2007/01/28(日) 14:30:32 ID:icxZBoiV
255系はグリーン車の座席を少し増やして
シートピッチを詰めればそのまま普通車になるんじゃないの?
414名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:22:24 ID:ENalxrPO
その改造コストの元を取るのに何年掛かるやら。
415名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:44:33 ID:icxZBoiV
>>414
じゃあそのままグリーンステッカー外して普通車にしちゃえよ
グレードに格段の差があるわけでも無いのにグリーン料金ボッタクリなんだしさ
普通車にすればいいんじゃないの?
416名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:46:23 ID:xliMjAJq
指定料金+200円の特別指定席に
417名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:50:46 ID:icxZBoiV
おれはほぼ同時期に登場したE351系のグリーン車に乗ったことがあるけど
あっちは普通車には無いシートヒーターがあるからいいとして
255系は何も無い、ただシートピッチが少し広いだけ
651系みたいな3列シートでもないし
通勤用特急で立席も大量なのにグリーン車として営業は無駄だし腹が立つよ(空席大量で高いし、定期券+特急券(通常期の指定席特急料金から510円引き)+グリーン券(特急・急行グリーン券)では不可)
トクトクきっぷとかでもほとんど乗車不可だし(房総料金回数券とか)
普通車指定席が妥当じゃないの?常磐線のフレッシュひたちみたいにラッシュ時でも普通車指定席サービス
まあ普通車自由席でもいいと思うよ。
418名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:58:55 ID:MrR7UMcS
このスレはイバラ菌に汚染されてます
419名無し野電車区:2007/01/28(日) 17:59:29 ID:JAaZTom7
ただ、4MのスジをE257系10両にしたのは正解だったな
255系だったときはグリーン車はまるで無駄。普通車は立席大量
420名無し野電車区:2007/01/28(日) 18:40:25 ID:icxZBoiV
>>416
常時繁忙期
繁忙期は更に200円ぐらいで丁度いいな
房総料金回数券でも1回につき+200円で乗れればいいと思うよ
421名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:16:36 ID:G5fnRVU8
朝の誉田始発、大網始発にしてくれ。
422名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:17:45 ID:v8E52g1K
大網始発は構造上無理
茂原か一ノ宮になります
423名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:12:23 ID:icxZBoiV
>>422
東金線ホームなら可能じゃないの?
424名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:59:06 ID:JAaZTom7
なんで朝晩の特急は誉田に停めなくして土気に停めるようにしたんですか
酷いじゃないですかJRさん?
425名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:59:26 ID:v8E52g1K
>>423
201系の6両使うのか?
205系の10両はホーム短い為停車出来ません
426名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:08:14 ID:JzZf99LM
230Mのことじゃないだろうか
427名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:32:07 ID:H5YYZ4/9
2002年頃から恒例となってる常磐線→房総方面の臨時急行列車、今春は春さきどり号が無いから
廃止か、と思ってたが、3月に「勝浦ビックひな祭り号」として
列車名・運行区間を変えて設定されていますね。
車両は勝田の485系6両の模様
428名無し野電車区:2007/01/29(月) 06:35:04 ID:C/DxWFup
6時台の211系を使用した普通列車の混み具合はなかなかなものですな。
429名無し野電車区:2007/01/29(月) 09:30:34 ID:OP09B2ue
誉田は今の土気並みに特急利用客がいたのか?
誉田始発京葉線快速の方が喜ばれているんじゃねぇのか?
430名無し野電車区:2007/01/29(月) 12:51:14 ID:2UvjFO5L
特急券に当たりくじいれといて当たった奴は255系4号車に乗れる
431月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2007/01/29(月) 21:32:59 ID:QOePBPWq
>>429
> 誉田は今の土気並みに特急利用客がいたのか?

誉田は朝上り(停車していた頃の4号)を二番に入れる様になってから、大して乗らなくなった様な。
平日、ひとつあたりの乗車口には2〜3人しか並んでいなかったこともあったかと。
(3号車 or 5号車あたり)
432名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:29:36 ID:yf4Sam6D
>>424
アフォですか?
433名無し野電車区:2007/01/29(月) 22:47:28 ID:7+21zSUr
>>424
アフォですか?
快速誉田停車不要論まで出てるのに…。

乗降客の減少とともに発着本数も減少するのです。
たまたま、"過去の遺産"の折り返し設備があるために
鎌取救済用の始発が出てるのです。
鎌取のための誉田なのです。
よって、誉田始発も誉田駅でドア扱いする意味も無いのです。
434名無し野電車区:2007/01/30(火) 12:39:17 ID:9O9LvQcI
というか、京葉通快の誉田分割を土気分割に変える事って不可能なの?
土気に停まるんだったら土気で分割したほうが良さそうな希ガスるんだが。
435名無し野電車区:2007/01/30(火) 15:59:35 ID:XX/xveqR
>>434
確かに土気住民としてはそうしてくれるとありがたい。
誉田に長時間停車するせいで通快と快速の所要時間があんまり変わらん。
436名無し野電車区:2007/01/30(火) 17:08:43 ID:7m1ZwKFm
勝浦〜安房鴨川にトンネルいくつかあるけど
そのトンネル通過するときにンボーッ!ンボーッ!って妙な音が毎回鳴る
んだけどあれはなんなの?
437名無し野電車区:2007/01/30(火) 18:18:52 ID:XaptpLRv
>>436
仕様の予感
438名無し野電車区:2007/01/30(火) 19:04:24 ID:qSh9iLGd
>>436
作業員用の列車接近警報機。
電車の中からだから救急車と同じような感じ。
ttp://popup12.tok2.com/home2/mrcbell/newpage4-1hokurikuline.htm
↑の田村駅上り
439名無し野電車区:2007/01/30(火) 19:26:08 ID:xNLRkb95
西日本のように、片道だけの特急定期券が欲しい

たしか、和歌山→大阪とか
和泉府中→天王寺みたいなやつ

東京→蘇我 7,500円
東京→土気〜大原 11,000円
東京→御宿〜鴨川 14,500円

特急定期券の半額+αぐらいの設定でさ


どうせ、わかしお2号(東京7時着)や
4号(東京9時着)は使いモノにならないんだから
特急定期券より売れるんじゃない?
440名無し野電車区:2007/01/30(火) 20:16:15 ID:BzwGfXpu
わかしお2号、土気からならほぼ座れますか?
441名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:38:30 ID:P5jI+2b/
大原の電留線も過去の遺産だからイラネ
とっとと廃止して撤去汁
442名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:48:25 ID:upcMo9be
「明日は警備上の理由によりこの部分は立ち入り禁止にします」と
千葉駅の5番線ホームに張り紙が出ていたが、お召し列車の運行とか、
行啓があるの?
443名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:59:41 ID:ATrDNl9l
>>442
千葉-木更津間にD51牽引の臨時列車が走る。
444443:2007/01/30(火) 22:00:27 ID:ATrDNl9l

のは2月1日だった。 1日フライングで張り紙したと思われ。
445名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:05:55 ID:iXqDR+Tv
>>440
月曜以外は大丈夫。
446名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:18:34 ID:upcMo9be
>>443
サンクス。この前試運転していたアレか。
そごうのビルを背に走る姿はなんだか違和感があった。w
447名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:35:10 ID:7m1ZwKFm
>>437 >>438
サンクス。なんかあれ不気味なんだよな(w

>>445 わかしお4号も2号と同じくらいかな?
448名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:42:16 ID:n6Elo0qs
>>442
千葉駅ではSLを間近に見れないってことだな。
残念だがトラブルになるよりはマシか…

ドッチニシテモ シゴトダシ
449名無し野電車区:2007/01/31(水) 02:29:27 ID:wlBR08Am
>>442-444
ぬれ煎餅でもどうぞ。ギフトガーデンはいっぱい並んでいるぞ。
撮り鉄は買わないと思うから期待できん
450名無し野電車区:2007/01/31(水) 07:23:00 ID:TLHU+vC6
>>441
撤去するにも金がかかるから放置w
451名無し野電車区:2007/01/31(水) 10:56:36 ID:+3wtFGPj
千葉中央駅から見るかな
452わかしお11号乗車中:2007/01/31(水) 14:08:55 ID:UBjldc3S
東浪見駅のワムがなんか置き換えられるみたいだよ
なんか工事してた

火事で放置されていた三門も本格的に工事してた

詳細キボンヌ
453名無し野電車区:2007/01/31(水) 15:18:34 ID:rsXXhR37
東日本キオスク、「太東エクスプレス」の鉄道プラモデル販売

 東日本旅客鉄道(JR東日本)の子会社、東日本キヨスク(東京・新宿)は外房特急
「太東エクスプレス」の鉄道プラモデルを来月8日から千葉県内の主要駅で販売する。
2―4月開催の「ちばデスティネーションキャンペーン(DC)」の特別商品として売り出す。
プラモデルはバンダイの「Bトレインショーティー」で、先頭車・中間車のセット。接着剤
を使わずに組み立てられる。価格は1050円。千葉、太東、誉田、八積などの各駅で
計4000個販売する。
454名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:17:33 ID:/VZiPGCz
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━□━■:特別急行(255・E257系500番台)
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速(E217系)
==●●●●●====━━━●━●==============:通勤快速(201・205系)
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速(201・205系)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車(113・201・205・255・E257系500番台)
==================●━━━━━━━━●===:特急「犬東」(不二家製・あるあるUスタッフ監修)
455名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:29:11 ID:/zYUp3jV
不二家製ってお菓子でできた電車かww
456名無し野電車区:2007/01/31(水) 22:49:48 ID:2eQUu9nx
復旧
457名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:15:35 ID:rJ7gMjMw
>>447
4号は蘇我で入れ替えがあるから意外と座れる。
たまに、埋まっている時もある。
458名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:05:34 ID:/RefvhY0
何この千葉〜蘇我のカメラ小僧達は…
459名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:09:04 ID:QN2sknny
今からバイトに行くついでに蘇我でヲチしてくる。見れればいいや。
460名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:31:25 ID:pfumNMr5
人すげぇぇぇぇぇ
電車オタうぜぇぇぇぇ
461名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:58:56 ID:Uv+sl8ek
千葉駅にこんなに人集まったの初めてだろ
462名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:59:53 ID:Uv+sl8ek
駅だけじゃない駅周辺も亀甲が
463名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:22:36 ID:/qDc3+jr
なんかあったの? 動労祭り?
464名無し野電車区:2007/02/01(木) 18:56:35 ID:Vxio1l8A
>>463
2月になりましたのよ
465名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:21:01 ID:3KPahHUK
大原駅のトイレに花子さんがでたって本当?
466名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:46:28 ID:cExJGsys
東がかんかんに怒っています。
今後の撮影は控えた方がいいよ
467名無し野電車区:2007/02/02(金) 01:28:40 ID:YjFGslXm
いやいやいや
撮影控えるよりもイベント控えた方がいいですってw
468名無し野電車区:2007/02/02(金) 05:01:23 ID:dxyFqCM1
SLのウテシは動労組員?
469名無し野電車区:2007/02/02(金) 05:12:30 ID:QQPc6FJ+
>>468
チンプンカンプンキター
470名無し野電車区:2007/02/02(金) 06:41:16 ID:ELwz9fNq
SLのウテシは普通の電車運転免許に他に蒸気機関車の運転免許とボイラー免許がいるらしい

そんな3つも持ってる奴は千葉動労にはいない
471名無し野電車区:2007/02/02(金) 07:42:39 ID:C9qgnus5
ボイラー技師2級くらいなら!
472名無し野電車区:2007/02/02(金) 16:20:49 ID:eHyUMkGW
おいらはボイラー
473名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:31:35 ID:wJeVgCqC
>>465
千葉といえば心霊スポットの宝庫!電車のトイレにも出るのかな?
474名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:03:05 ID:aMrpRRkY
183系のホームタウンわかしおのトイレで帰宅途中のサラリーマンが
小便していたらドアが開かなくなった
そして必死に助けを呼んだら「一緒に逝きましょう」と老婆の声が聞こえた
475名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:14:16 ID:ELwz9fNq
183系のトイレで老婆にレイプされるのかよ
476名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:51:45 ID:QQPc6FJ+
俺なんか磁気誘導式あるぜ
477名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:57:24 ID:fcbCJjoF
>>475
183系がデビューした頃は妙齢だったんだろうな。
478名無し野電車区:2007/02/03(土) 09:38:24 ID:AZEyuaMk
福俵に待合所とトイレが新設されたね
479名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:39:44 ID:h8nXjjw3
>>478
俺も昨日見た。でも駅は新しくなっても無人駅のままだろう。
あと蘇我駅西口から出てたアウトレットコンサート長柄行きの送迎バスって無くなったのかな?
480名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:02:37 ID:MLh2dzRW
>>479
ttp://www.concert-nagara.com/access/index.html
無料送迎バスは1/28でなくなったって。
481名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:12:24 ID:4zmNhClV
アウトレットコンサート長柄自体が半廃墟状態
482名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:36:28 ID:lade30HM
>>481
昨年辺りから空きテナントが目立つようになったな。
長柄ダム近辺は他の観光スポットが皆無なので、
あそこで1日過ごすのは無理だよな。

入っている店が日に日にしょぼくなっていく様は何とも悲しい。
483名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:01:09 ID:MFtLL2/F
明らかに失敗だろ?アウトレット長柄
場所遠いし地元の奴は1回行けば十分だし
484名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:17:34 ID:h8nXjjw3
>>480-483
そうなんですか。
出来た当時に王様のブラチンで紹介されたのを見て行った時は、送迎バスが30分毎で店も凄く混んでいたけど、やはりTVの効果は一時的なのか。
485名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:35:16 ID:gp33RbyQ
ブラチンwww
486名無し野電車区:2007/02/05(月) 16:38:20 ID:mZRjhFMj
いやらしいな
487名無し野電車区:2007/02/05(月) 23:25:15 ID:ieMsFJ/1
(笑)
488名無し野電車区:2007/02/05(月) 23:29:06 ID:Xhbfm4po
長柄ふる里村のプールは昔よく行ったが・・・
489名無し野電車区:2007/02/06(火) 00:20:34 ID:2FthdsLI
一部スレ違いになってしまうが、
アウトレットコンサート長柄、去年3月と11月頃、
営業時間の短縮がされて、21:00までだったのが19:00閉館
(一部除く)になってしまっている。
ハーバーシティ蘇我に無くて長柄にあるものといったら、観覧車か。
長柄があまりに空洞化していて比較するのも無理があるが(笑
490名無し野電車区:2007/02/06(火) 09:45:58 ID:f5h+NUi2
漏れはこのスレを見て初めてアウトレットコンサート長柄という
ものがあることを知った
491名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:03:20 ID:RTaCmAAv
>>490
漏れはこのスレを見て、まだアウトレットコンサート長柄が
残っていることを知った
492名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:25:03 ID:sSH+7e9E
>>479-480
こんなものがあったのか…
千原線が辰巳台まで伸びればまだ可能性はあるかもしれないが、何時になる事やら…
493名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:24:32 ID:3VdUklsZ
いつの間にか長柄のスレになってるW
俺もTV放送を偶然見て知ったけど、実際に行ってあれは過大評価だと感じたな。
多分TVを見なかったら永遠に知らなかったと思う。
494名無し野電車区:2007/02/08(木) 00:52:48 ID:RwDWM7im
sage
495名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:18:49 ID:S1wRLynJ
外房線の新しい車輌は
何処の路線からのお下がりですか?
496名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:19:44 ID:BMYTQ8eg
497名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:59:36 ID:LSpsM0yF
一宮以南3往復削減オメ
498名無し野電車区:2007/02/08(木) 21:01:07 ID:+iNBJqlb
今朝のわかしお4号立ち客多杉 蘇我で降りていったのは3、4人程度
乗ってきたのは10人くらいだったかな
エレベーターだったら「ブーッ」だったろうにw
499名無し野電車区:2007/02/10(土) 02:46:55 ID:CBWpG5tR
太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!
太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!
太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!太東駅利用者は勝ち組!
500名無し野電車区:2007/02/10(土) 04:33:03 ID:KpLkXKw6
>>497
KWSK
501名無し野電車区:2007/02/10(土) 14:08:01 ID:62sMA/GU
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━□━■:特別急行(255・E257系500番台)
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速(E217系)
==●●●●●====━━━●━●==============:通勤快速(201・205系)
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速(201・205系)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車(113・201・205・255・E257系500番台)
==================●━━━━━━━━●===:特急「犬東」(リンナイ製・関西テレビ監修)
502名無し野電車区:2007/02/10(土) 15:01:31 ID:AenO+TtS
ニセ外房スレが落ちたのでage
503名無し野電車区:2007/02/10(土) 18:26:47 ID:g3LNWDGE
長かった……
504名無し野電車区:2007/02/10(土) 22:36:09 ID:gKtwtLWZ
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━□━■:特別急行(183系)
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速(113系)
==●●●●●====━━━●━●==============:通勤快速(103・201・205系)
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速(103・201・205系)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車(113・103・201・205・183)
==================●━━━━━━━━●===:特急「犬東」(0系こだま)


505名無し野電車区:2007/02/11(日) 00:10:42 ID:GYuabuFA
太東本スレ
506名無し野電車区:2007/02/11(日) 05:49:32 ID:k+u3dzYN
>>492
帝京が池袋移転を発表しなければまだ望みがあったんだが
507名無し野電車区:2007/02/11(日) 11:15:26 ID:Il/4rUiT
成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!
成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!
成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!成東駅利用者は勝ち組!
508名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:46:43 ID:lsgyKmga
どっちむいても単線
509名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:36:17 ID:HHwXoFla
足せば複線
510名無し野電車区:2007/02/12(月) 03:54:52 ID:KhdGO28d
【太東フリーきっぷ】

フリー区間は下図の通りです。
                               
           ○成東                     
           ┃                     
千葉  蘇我 ┃大網  茂原  太東  勝浦  鴨川
○━━○━━○━━━○━━○━━○━━○
      ┃                       . ┃   
     ┃                      ┃
     ○━━━━━○━━━━━○━━━○
     五井    木更津     館山   千倉
511名無し野電車区:2007/02/12(月) 09:44:01 ID:wVTfH2wm
http://p8.ne7.jp/t/t.jsp?i=2CPbRkJ1LZJ0
朝の収穫を。

人いすぎやっちゅーの!!
512名無し野電車区:2007/02/12(月) 09:47:22 ID:Qd5f4KlH
【犬東きっぷ】

コリン星
○━━━━━━━━━━━━━━━━┐
                          ○犬東
513名無し野電車区:2007/02/12(月) 16:25:22 ID:ojaP1LYl
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━□━■:特別急行(255・E257系500番台)
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速(E217系)
==●●●●●====━━━●━●==============:通勤快速(201・205系)
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速(201・205系)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車(113・201・205・255・E257系500番台)
==================●━━━━━━━━●===:特急「犬東」(リンナイ製・関西テレビ監修)
514名無し野電車区:2007/02/12(月) 19:53:19 ID:xTShC63d
長者町駅 の検索結果 約 83,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒) <=有人駅
大原駅 の検索結果 約 33,600 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)   <=みどり
三門駅 の検索結果 約 11,900 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)   <=無人駅
太東駅 の検索結果 約 9,220 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)   <=有人駅

太東m9(^Д^)プギャーーーッ
515名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:41:10 ID:rRRGZb3I
【太東フリーきっぷ】価格740円
太東駅で好評発売中
 
フリー区間は下図の通りです。
                               
           ○成東                     
           ┃                     
千葉  蘇我 ┃大網  茂原  太東  勝浦  鴨川
○━━○━━○━━━○━━○━━○━━○
      ┃                       . ┃   
     ┃                      ┃
     ○━━━━━○━━━━━○━━━○
     五井    木更津     館山   千倉
516名無し野電車区:2007/02/12(月) 23:00:21 ID:lTNtJOr1
民度の低い路線ばかりw
517名無し野電車区:2007/02/12(月) 23:09:23 ID:HHwXoFla
てか民度の尺度ってなに?
518名無し野電車区:2007/02/12(月) 23:42:18 ID:cPWuY/1B
>>517
自称東京or神奈川住民の自己満足度
大体、こんな言葉持ち出す奴が一番民度が低いわけだがw
519名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:25:53 ID:cm42LUWj
「民度」という漠然とした言葉でしか対抗できない奴だな
520名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:50:12 ID:38C+EAPX
>>515
なんだかんだで安いじゃねーかw
521名無し野電車区:2007/02/13(火) 08:40:31 ID:etauI42g
問題は太東駅でしか売っていない件。
522名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:07:28 ID:mGstfUnp
【太東スーパーフリーきっぷ】
旅客鉄道会社線全線で1ヶ月乗り放題で100,000円で
523名無し野電車区:2007/02/14(水) 10:52:14 ID:fpTmx+Yc
sage
524名無し野電車区:2007/02/14(水) 14:02:38 ID:hC4vz52y
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■====━━━■━■━━━━■━□■━□━□━■:特別急行(255・E257系500番台)
●━●●●●●====━━━●━●==============:総武快速(E217系)
==●●●●●====━━━●━●==============:通勤快速(201・205系)
==●●●●●====━━━●━●==============:京葉快速(201・205系)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●:各駅停車(113・201・205・255・E257系500番台)
==================●━━━━━━━━●===:特急「犬東」(リンナイ製・関西テレビ監修)
525名無し野電車区:2007/02/14(水) 15:57:46 ID:i6dVwmPu
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■×××====━刋ェ■━■━゛━━■━□■━□━□×■:特別急行(255・E257系500番台)
●━●(●д●)====!━‖●━●==============:総武快速(E217系)
==くもの巣●====━Щ■● ̄●==============:通勤快速(201・205系)
==●●♯●●====━━━●━●==============:京葉快速(201・205系)
●●●●−●●●(@凵)●●♯●━●●$●●●●●●♪●●:各駅停車(113・201・205・255・E257系500番台)
==================●━♪♪♪××━━●===:特急「犬東」(リンナイ製・関西テレビ監修) 
526名無し野電車区:2007/02/14(水) 23:35:34 ID:2PyFG63c
22時ちょっと前ぐらいに、千葉駅6番線に201が東京寄りから回送で入ってきたんだが
どこからどういうルートで来たんだろうか
527名無し野電車区:2007/02/15(木) 12:19:43 ID:hjqGsrvZ
>>526
何色の201?
528名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:42:51 ID:spjrPnHI
17日のわかしお1号の指定席満席?
529名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:23:05 ID:5x/mJ8f8
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
            │ | i三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |  |
            │ | |  ,ァt  ァt  ァt t‐z t‐z     ァt  ァt  ァt  ァt.     | |  |
            │ | | 〔ロ〕〔ロ〕〔ロ〕[二][二]   〔ロ〕〔ロ〕〔ロ〕〔ロ〕    | |  |
            │ | 辷三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三| |  |
            │ | |  ,ァt  ァt  ァt t‐z t‐z t‐z t‐z     t‐z t‐z    | |  |
            │ | | 〔ロ〕〔ロ〕〔ロ〕[二][二][二][二]    [二][二]     | |  |
            │ | 辷三三三三 r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            │ | |  ,ァt  ァt.  |  へ た く そ                        |
EXIT        │ | | 〔ロ〕〔ロ〕 |    や め て  し ね                |
く=='爻爻爻  │ | 辷三三三三 ヽ、____________________ノ       <<525
    爻爻爻  │ | |        仁二i        仁二i  ハ. {X} ,ハ    | |  | /,二ヽ      ヽニ、ヽ爻爻
    爻爻爻  │ | |     /´ ̄ ̄`ヽ  /´ ̄ ̄`ヽl l V l l     | |  |{. l・_・八   o    {・・ リ爻爻
    爻爻爻  │ | ̄ ̄ ̄ ̄ヽィ __┬'  ̄ヽィ __┬'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ゝト、,ス¨ ,.イ __,イf! ハ爻爻
     |l:l ̄ ̄|  │ |‐──┬─┼──┼──┼──┼──r‐──┬─‐|  | ト、ヽ. {〉  | |「 r┤V ヽ ヌ ̄|
     |l:l    |  │ | ̄「| ̄    匸「亡「      匸「亡「      ̄「| ̄     |  | ヽ`┘!  | |  `ゝ   ノ`'′ |
     |l:l    |  │ |_| |_    _| |_.     _| |_    _| |_.   |  |  ZZ7¨ __!__|L (ヽイ-{   │
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
530sage:2007/02/15(木) 19:11:21 ID:1wrd7Qej
明日ついに時刻表発売!!
ドキドキ
531名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:24:37 ID:qKtMC2k2
>>530
買うのかw
532名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:28:40 ID:3yq4IabV
時刻表って千葉支社発行の?
533名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:35:45 ID:nD3pydCn
>>530
普通列車のダイヤは来月号だよ
534名無し野電車区:2007/02/15(木) 20:20:45 ID:3yq4IabV
>>533の洞察力に脱帽
535名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:56:16 ID:spjrPnHI
何故そんなにドキドキするのか説明してもらいたい
536名無し野電車区:2007/02/15(木) 22:50:00 ID:3yq4IabV
ある駅が信号場に格上げされるないかどうか、
心配でドキドキしているからではないかと思う。
537名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:03:01 ID:0pzbOm8k
太東フリーきっぷが発売されるかどうかが気になるんだろ
538名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:22:38 ID:CMH3lifD
そっちか
539名無し野電車区:2007/02/16(金) 14:54:07 ID:xyvgZDqB
>>527
540名無し野電車区:2007/02/17(土) 05:46:38 ID:u1OBAF8Y
今回の改正で一宮以南廃止されるのは3往復で桶?
541名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:52:21 ID:8x1OeoPJ
3月号の時刻表を見ましたが、
海浜幕張停車のわかしおが増えただけで、何も変化はなかったです。

普通列車は載ってないので、勢い余って買わないように!
542名無し野電車区:2007/02/18(日) 18:50:23 ID:AXIaNBPo
千葉外房有料道路って、いつから無料になるんですか?
543名無し野電車区:2007/02/18(日) 19:40:04 ID:WEUDq2WQ
海浜幕張より土気停車のわかしお増やせYO!
544名無し野電車区:2007/02/18(日) 20:36:36 ID:gL6G3il9
3月のダイヤ改正で全列車・飛行機が太東停車だぜぃ!!
545名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:09:14 ID:uVvYx8u7
>>543
禿同!!わかしお4号土気停めろや!!
546名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:12:38 ID:txZC5X9X
>>544
快速以上の優等列車は全て上総一ノ宮折り返しになるって話か?
547名無し野電車区:2007/02/19(月) 00:14:22 ID:MbZYgFu5
太東フリーきっぷは発売される?
548名無し野電車区:2007/02/19(月) 08:05:35 ID:+vWLcky9
太東フリーきっぷは、赤券ですか?
549名無し野電車区:2007/02/19(月) 19:32:26 ID:PLsPm9A+
>>543
むしろ快速通過に戻せYO!
550名無し野電車区:2007/02/20(火) 01:32:05 ID:At8HpFkA
快速通過してもイイのは誉田だろ。
羽田空港バスだって誉田は日中通過だぜ。
551名無し野電車区:2007/02/20(火) 02:14:05 ID:K2BQyi8V
>>550
あれは渋滞する誉田駅前を回避する為でもあるんだけどね
まぁ日中の快速は誉田通過してもいいけどな

朝は京葉の始発とかあって、乗客の割りに優遇されてんだから
552名無し野電車区:2007/02/20(火) 07:35:11 ID:l70GsdQZ
土気、誉田、鎌取は、朝ここから乗る客は多いが、目的tにする客は少ない。
京葉線快速を各駅停車で大網まで延長、久里浜行きは大網-蘇我間通過、って風に
遠近分離して欲しいな。
553名無し野電車区:2007/02/20(火) 09:30:22 ID:At8HpFkA
土気駅目的にしてるDQN土気高生や鎌取駅目的にしてるゆみ〜る利用客とか忘れてませんか?
554名無し野電車区:2007/02/20(火) 09:56:57 ID:VlNuVaJ/
大網以南は付属4両で十分だろ
555名無し野電車区:2007/02/20(火) 13:37:11 ID:JCqutSin
大網の東金線のホームは何両までOKなの?
556名無し野電車区:2007/02/20(火) 14:08:24 ID:FMei1dcw
>>555
6両。
557名無し野電車区:2007/02/20(火) 15:28:00 ID:iGReEk9L
外房線経由わかしお成東行誉田までわかしお勝浦行きと連結、停車駅は蘇我誉田東金成東みたいな感じ
558M・D・S:2007/02/20(火) 15:54:25 ID:fnrdpHLb
大網以南は廃線。リアカーで代行輸送。
559名無し野電車区:2007/02/20(火) 16:10:35 ID:AV5KJHP8
昼間の快速増発してくれ。
最悪毎時間蘇我で対面接続するとか。
あと蘇我で京葉線との乗り継ぎ悪すぎ
560名無し野電車区:2007/02/20(火) 22:33:45 ID:C4NCPh10
外房有料無料化するらしいから、リムジンバスも昼間誉田停車するかもね
561名無し野電車区:2007/02/21(水) 00:40:37 ID:IeiQ3MYq
>>558
せめて、身の丈にあわせて改軌で
562名無し野電車区:2007/02/21(水) 02:26:41 ID:QBh6xzXP
訛りがヒドス
563名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:00:39 ID:74+Xt3AL
誰だよ・・・
そーす 広報のアナウンスより

2/17(土)午後4時ころ、太東小学校の体育館の北側で、ズボンのチャックを開けてい
た不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢50歳くらい、小太り、ハゲ頭、
着衣は白っぽい色の上衣、青色ズボン。不審者を目撃された方は110番通報またはい
すみ警察署(0470-62-0110)まで通報してください。
564名無し野電車区:2007/02/21(水) 18:42:35 ID:ozs7gcqD
ノシ
565名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:44:30 ID:ouI1sA0Q
夜上りの京葉線直通って検札来ますか?
5108Yなんですが。
566名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:50:51 ID:5X1GQ4is
来るわけない
てか検札を警戒する理由は何?
キセルでもしてるのか?
567名無し野電車区:2007/02/22(木) 01:49:46 ID:RVFA7DFA
声が裏返るのか?w
568名無し野電車区:2007/02/22(木) 08:31:13 ID:+ctYNbMm
>>565
Suicaでも提示しとけ
どうせ、Suicaチェッカーで確認する車掌はまずいない!

検察は昼間の車両に多いです。

ビクビクしながら乗ってれば怪しまれるがなww
569名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:11:08 ID:v+3ZPDkZ
検札が来たら気違いのフリをするっていうのはダメ?
570名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:37:59 ID:S7XZd41k
>>569
そうすると怪しまれるのでやめたほうがいい
571名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:44:02 ID:EgWQ40N6
昼間のガラガラな時間に来るね
夜や朝は検札来ないよ 上下とも
572名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:44:16 ID:2Z8CKi8g
死んだフリなんかどうよ
寝たフリだと起こされるけど、死んだフリなら蘇生行為されることないだろ
573名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:17:42 ID:EgWQ40N6
検札が来たら アッー!(ry
574名無し野電車区:2007/02/23(金) 09:06:04 ID:1X2MGiG9
マウスtoマウスで人口呼吸!
575有馬:2007/02/23(金) 10:27:20 ID:qaO5H8OC
(*´з`)
576名無し野電車区:2007/02/23(金) 10:42:19 ID:tOFNqe3V
今日は雨だけど遅延ありますか?
577名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:47:23 ID:uHaFvpQh
勝浦ビッグひなまつり号ってE653系?
578名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:47:39 ID:UYN2VuYT
市立○葉高校サッカー部の人が、
電車の中で結構大きな声で
昨日のポケモンについて熱く語っていたが・・・・。

回りの客は引いていた。空気読んでくれ〜。
579名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:59:26 ID:7XlCyZy0
市立○○高校のサッカー部の人が、車内で下半身丸出しにして
タコ踊りしてたと思ったら、相互オナニー、パイズリ、
69、しまいに穴るセクースまで始めて車内騒然としましたが何か?
580名無し野電車区:2007/02/23(金) 19:31:36 ID:1X2MGiG9
ひなまつり号、多分485系だと思う
581名無し野電車区:2007/02/23(金) 19:39:03 ID:V6MQrvgF
キセルネタだが
三月の職場配置換えなどで自分のことをいい印象つけようと
車掌さんは頑張っています。
東労組が今、グニチャグチャのため
気合を入れて会社に媚び得るために来たりしますので気をつけてね。

総武快速の千葉→稲毛でも来たよ
582名無し野電車区:2007/02/23(金) 20:28:06 ID:kvpCPBqP
>>577
手元の資料では
 485系6両 K60編成 勝田車
となってる。
583名無し野電車区:2007/02/23(金) 23:26:41 ID:uHaFvpQh
検札… まさに鉄道「オタク狩り」だなw
584名無し野電車区:2007/02/24(土) 03:15:12 ID:uQiGSrpp
外房線利用している市立○○高校なんて3校くらいしかないぢゃないか。
585名無し野電車区:2007/02/24(土) 08:56:44 ID:ropz6oJx
>>584
利用も何も、市立高校自体が少ないわな。
ひょっとすると、市立中学の方が利用者多かったりしないか?
586名無し野電車区:2007/02/24(土) 09:24:12 ID:uQiGSrpp
意外と土気には市立○○高校の生徒がいるな。制服ですぐわかる。
今日やたら撮り鉄いるな。ひなまつり何とか号のせいか?遅れてるみたいで千葉9:10発安房鴨川行が先に出たが。
587名無し野電車区:2007/02/24(土) 09:35:26 ID:n8KJTAjH
明徳学園って偏差値低いんでしょ?
588名無し野電車区:2007/02/24(土) 10:54:34 ID:atJ9mDWP
>>582
もしかして、わくわく舞浜とかで使ってる車両かな?
589名無し野電車区:2007/02/24(土) 11:08:24 ID:g3p99sai
>>585
いちふな 
いちちば

あとどこだ??
590名無し野電車区:2007/02/24(土) 11:12:42 ID:E1tv7gvq
>>589
いちりついなげ
いちりつちょうし
いちりつかしわ
ならしの
591名無し野電車区:2007/02/24(土) 11:20:13 ID:g3p99sai
>>590
乙。
592名無し野電車区:2007/02/24(土) 16:39:53 ID:uQiGSrpp
あぁ、習志野忘れてた…
市立銚子と柏の生徒は外房線使わないと思うが…
593名無し野電車区:2007/02/24(土) 17:17:03 ID:C7d9SwNT
>>589
市立松戸
市立銚子西

外房使うなんてありえないかwwwww
594名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:32:54 ID:VamobEBo
上りのわかしおはどこから混んでくるの?
今日のわあしお20号すごい混んでたよ 海浜幕張で見たけど
595名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:50:32 ID:g3p99sai
少なくとも一宮以南でないことは確かw
596名無し野電車区:2007/02/24(土) 19:11:52 ID:VamobEBo
つまり茂原と大網と蘇我か?
597名無し野電車区:2007/02/24(土) 20:44:45 ID:qKw1pF85
生実学校ってどんな学校?
598名無し野電車区:2007/02/24(土) 20:50:33 ID:XQZvJWs7
>>594-595
わかしお20号に限らず、土日の5両のわかしおは、
大原・一宮で自由席がほぼ埋まります。

大原ですら、二席並んで空いている事は稀です。

今年のGWは勝浦の時点で自由席が満席でした

183系のころは腐っても8両だったからねぇ〜
599名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:11:20 ID:VamobEBo
新宿わかしおとわかしお22号は?
あれらゴルフ客が茂原からいっぱい乗ってくるみたいだけど
車内大混乱になっちゃうんじゃ?
600595:2007/02/24(土) 21:17:01 ID:g3p99sai
しまった5両だったコト忘れてたわ・・・
601名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:42:40 ID:NRf+g9n/
>>598
183系のころは腐ると6両だった
602名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:21:05 ID:VamobEBo
603名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:50:32 ID:g3p99sai
明日は千葉大の前期試験だね

外房線は使っても蘇我⇔千葉だけだろうな
604月間料金券利用者 ◆gZaFR/PyOk :2007/02/24(土) 23:30:15 ID:IHkdlLSb
>>598
そういうわけで、上総一ノ宮始発を利用しているよ。

>>599
わかしお22号は後5連が比較的混んでいるんだよ。
前5連は一ノ宮で増結されるが、後5連は鴨川から来る上に指定席車まで繋がってる。
605名無し野電車区:2007/02/25(日) 10:20:50 ID:cBdwnzrT
606名無し野電車区:2007/02/25(日) 17:35:17 ID:WrReqp0E
南茂原ってどこらへん?
早野あたりか?
607名無し野電車区:2007/02/25(日) 18:44:10 ID:KawlV8ET
そう、あっちのほうだね。
でもあの人の家、南茂原じゃなくね?
608名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:42:37 ID:WJynVt8P
明日、茂原7時59分のわかしおで会社行かなきゃならないんですが、
何時くらいに並んでおけば列の先頭に並べますか?できれば
自分の好きな席とりたいので
609名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:52:05 ID:EdhMrpm7
>>608
家族に一宮まで行って貰って
一宮から乗れ
610名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:03:34 ID:LvmEoVQE
個人的な感想だが、大原・一宮は改札が後ろのほうにあるため
先頭の1号車・2号車がわりと空いている気がする

それとも、1本前の総武線直通の快速のグリーンにでも乗れ!
グリーン車なら選り取り見取りだし、東京には8:45に到着するぞ
611名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:10:45 ID:cBdwnzrT
>>608
25分くらい前
612名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:16:21 ID:WJynVt8P
>>609さんそれは無理 ガソリンがもったいないじゃないですか
茂原から一宮って結構距離ありますよ 家族にだって迷惑かけるし
電車で行ったとしても茂原⇔田町の定期だし、上総一ノ宮までいったら
不正乗車じゃないんすか
613名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:19:04 ID:LWykQJAM
上総一ノ宮で改札出ろよ
614名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:22:52 ID:JXk7mT9Z
朝茂原駅で
茂原→一ノ宮の切符買えばいいじゃん
615名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:25:18 ID:EdhMrpm7
>>612
どーせSuicaだろ
チャージ額から往復380円引かれるだけ
>>613みたいに一宮でピッピッってやればいいじゃん

あと茂原から一宮 車で15分で行けますよ
616名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:32:32 ID:WJynVt8P
>>611さん 25分前・・・・・・ だとするとかなり早く起きなければならないですね
自宅からバスで駅まで行かなきゃならないですし、でも茂原からは着席はできますよね?

>>613-615さん いや・・・そこまでしたくはないです・・・質問しておいてすいません
617名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:51:56 ID:EdhMrpm7
>>616
茂原発7:30前後の総武快速のグリーンだと
確実に座れると思う>>610が言ってる通り
618名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:56:19 ID:WJynVt8P
>>617さん
それが明日乗るバス、駅に7時30分過ぎくらいに着くから間に合わないのです。

619名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:13:48 ID:JXk7mT9Z
ていうかあなたはどういう答えを求めてるんですか?
朝早く起きたくないから並ぶのは無理、駅に着く時間が早いからバスは無理
先の駅まで戻るのも面倒くさいから無理、送ってもらうのもガソリンかかるから無理

こんなのアドバイスしてもあなたに聞く気がないんだから無駄じゃん


620名無し野電車区:2007/02/26(月) 18:05:34 ID:YhxNKXmy
そんなに座りたいなら、茂原から羽田空港・横浜まで高速バスで逝け
621名無し野電車区:2007/02/26(月) 19:19:56 ID:CU+qTthl
もうこんな奴にアドバイスなんてするなよ



1時間前から並んでれば確実に座れる
以上。
622名無し野電車区:2007/02/26(月) 21:09:20 ID:MwVcDNwM
太東厨 クレクレ厨が潜んでるようじゃこのスレも終わりだな
623名無し野電車区:2007/02/26(月) 22:24:31 ID:SMyh+KPY
発車5分くらい前にいけば普通に座れますよ


とでもいってほしかったんだろw
624名無し野電車区:2007/02/26(月) 22:32:59 ID:MwVcDNwM
244Mが茂原に着くまでにいれば大丈夫なんじゃないの
あそこで54Mと244M緩急接続してるし
てか>>167-169にヒント書いてあるしw ちゃんとよく読んでから
書き込みしろよな
625名無し野電車区:2007/02/27(火) 01:19:53 ID:nR2J1w0n
>>622
>太東厨 クレクレ厨が潜んでるようじゃこのスレも終わりだな

これがなかったらこのスレ過疎じゃね?久々にみようとしたらスレが伸びててびっくりしたぞ。
626名無し野電車区:2007/02/27(火) 01:57:28 ID:bzb+Kubi
みんな青春18きっぷを買ったかい?
627名無し野電車区:2007/02/27(火) 13:10:55 ID:gX6HyBHq
>>626
買う金はあるのに暇がないwww
628名無し野電車区:2007/02/27(火) 17:29:17 ID:EcTO3KbN
>>624
いや、それが来る前でも手遅れかと。毎朝その茂原でわかしお4に抜かれる
各駅乗ってるけど1ドアあたり20人〜30人あたり並んでるよ
端の方の乗車位置でも10人くらい並んでるし
629名無し野電車区:2007/02/27(火) 22:20:26 ID:WdE4rOGT
内房では五井・姉ヶ崎でMVの設置工事が始まったようだが
外房は何か変化ある?
630名無し野電車区:2007/02/27(火) 22:48:49 ID:USvegaBJ
五井・姉ヶ崎ってJR西でつか?
631名無し野電車区:2007/02/27(火) 22:56:03 ID:1avmjgWS
632名無し野電車区:2007/02/28(水) 00:25:57 ID:z2OPAROi
大原駅の改札付近の床が黄色く舗装されました。
心なしか改札付近の待合室が広くなった気がします。
かなり違和感ありまくりです。
633名無し野電車区:2007/02/28(水) 00:38:03 ID:NI0CSK5x
動労っていろいろ言われてるけど、Webで情報が知れる点では最高だな
634井上浩一:2007/02/28(水) 22:06:03 ID:X7kAo4DU
誉田7:12の快速のグリーン車は津田沼まで座れなかった。
つか、階段におっさんが座り込んでて邪魔だった。
635名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:29:19 ID:ysQWn4Y4
し尺束目木は、3月より新しい「発車メロディ」を採用すると発表した。
これは同社が行っている「ちばデスティネーションキャンペーン」の一貫
として行われるもので、千葉県などで以前長期にわたって放送されていた
「千葉日報ニュース」のテーマをモチーフに製作され、今後3月より首都圏
各地の駅において使用される予定。
このことに関して同社は、「千葉県民が長年親しんできたこの曲を流す
ことで、少しでも皆さんに千葉県に目を向けてもらえると非常に喜ばし
く思います」とコメントしている。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/snd200702270046180e57b.mp3
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&startno=10&id=343568

千葉日報ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=1fY3YCZO3zw
636幕張電車区:2007/03/01(木) 09:52:24 ID:X9CNQmMG
637名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:13:57 ID:EtDrv/Dn
>>635
ちょwwwこんなの発メロかよwww

本千葉駅でやってくれwww
638名無し野電車区:2007/03/02(金) 07:22:22 ID:wwQv7iUX
いすみ市の広報に3月18日のダイヤ改正後の時刻表が入っていたので、一部記載

大原駅発上り
廃止:6:57、16:28
新設:21:42(上総一ノ宮行き)

それ以外は大きな変更はありませんでした。

俺の乗る列車が廃止になっちまったorz
639名無し野電車区:2007/03/03(土) 01:55:15 ID:4vYffrBH
夜の下り大原逝きが大網止まりになるってのはガセorま痔?
640名無し野電車区:2007/03/03(土) 02:24:14 ID:I3RCd9CG
281M 113系8両 上総一ノ宮行き
    ↓
281M 211系5両 大網行き
641638:2007/03/03(土) 03:29:18 ID:+f/4OKo/
>>639
大原止まりの列車は記載がないのでわかりませんでした。
一宮とか茂原の広報では配られないのか?
642639:2007/03/03(土) 19:26:50 ID:4vYffrBH
>>640
何故そんな時間に大網止まり?orz
茂原市民に対する嫌がらせとしかとれない…

>>641
茂原のには入ってなかったんですぜ
643名無し野電車区:2007/03/03(土) 19:32:45 ID:n0ZK4f5v
圏央道が3月21日木更津から茂原に向かって一部開通する。茂原までは2009年
の開通予定。東京や横浜から早くて安くて便利な高速バスが茂原方面にも大増便の予定
であるという。木更津駅が1993年乗降客47000人を誇っていたがアクアライン高速バス
の影響を受け2005年は30000人を切ってしまった。新日鉄が出張で内房線特急利用を全て
アクアラインに変更したことも君津駅も含め特急利用激減を招き内房線特急は昼間は定期
運用から現在撤退しているが外房特急も将来どうなりますかね。茂原駅は1日23000人の
乗降客がありますが3年後はどうなっているでしょうか?
644名無し野電車区:2007/03/03(土) 19:53:52 ID:d3KNV2Ft
「新宿わかしお」で対抗して欲しいな。
645名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:06:17 ID:n6cCdl0R
死ね 国土交通省
646名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:06:42 ID:7gTFK1U6
>>643
ソースは?どっからどこまで?
647名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:15:59 ID:1INO2ez3
>>646
>>643ではないがNEXCO東日本(東日本高速道路)のサイトにある
今回開業区間は木更津JCT〜木更津東ICまでの7Km

ちなみに木更津東から茂原長南ICまで伸びるのは2009年度
648名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:17:56 ID:7gTFK1U6
>>647
サンクス
茂原長南ICまでかと思ったよ・・・
649名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:22:40 ID:n6cCdl0R
みんなで抗議しよう JR束日本の営業妨害だ!!
アクアラインなんてシロナガスクジラにでも襲われて崩壊しちまえ!
650名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:25:23 ID:7gTFK1U6
アクアラインは便利だけど
早く茂原長南ICまで開通してくれ
651名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:36:19 ID:9tBH/848
茂原長男ICから東金までできた時には、アクアラインハズが東金まで来てくれたら
いいな〜 そしたらボロ113に乗らなくてすむ
652名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:56:40 ID:n6cCdl0R
>>644
新宿わかしおだけじゃなくて横浜わかしおと大宮わかしおも作るべきだ!
653名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:10:39 ID:0j1WGO1y
>>652
大阪わかしおとか、仙台わかしおとか、 フリーゲージにして、のぞみ や はやてに くっつける。
654名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:22:51 ID:7gTFK1U6
そもそもボロ113系なんてもう半年載ってないw
655名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:25:52 ID:W/uCghhM
>>643
内房はアクアラインバスが便利だからってのは分かる。 
明らかにバスのほうが時間がかかるのに銚子方面の
やる気のなさは何だ。
656名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:29:39 ID:pVeQ7FuM
圏央道木更津〜茂原間は分かるが後は無駄もいいところだな。
千葉県民でさえ利用価値がない。
外房有料も一部無料になるし。
657名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:53:38 ID:7gTFK1U6
ちょww詳しく!!外房有料の一部無料

外房有料って全線500円均一にしてETC付けてくれよ
あと東金九十九里道路もETC付けてくれ
658名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:56:07 ID:VGA/roLR
>>651
花バスのフラワーライナー&シーサイドライナーじゃダメか?
659名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:03:58 ID:1INO2ez3
>>657
誉田区間:2007年7月を目処に無料化
茂原区間:通行料値下げの上で無料化を10年先延ばし(2013年→2023年)
660名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:06:41 ID:7gTFK1U6
>>659
誉田区間 マジっすか?無料化ってすげーな
片側2車線にしたのにwww
661名無し野電車区:2007/03/03(土) 22:37:04 ID:7gTFK1U6
スレチだが長生グリーンラインって言うのも開通するんだな
これ出来たらすげーな外房

外房線大丈夫か?
662名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:04:08 ID:n6cCdl0R
開通しても千葉支社だから・・・・・・・
わかしお減便さざなみ更に減便 
数年後 わかしお廃止さざなみ廃止 普通電車削減 無人駅増大 京葉線 総武線直通快速廃止
またまた数年後 外房線内房線廃線
ってなる夢を見た
663名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:09:05 ID:7gTFK1U6
下2行はいくら千葉支社でもありえんだろ
664名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:27:45 ID:n6cCdl0R
というよりですね なんで千葉支社はこんなにやる気がないの?
「乗せてやってるんだぞ」なんて言わないでくださいよ
そんなこと言ってるから客少なくなるんじゃないの?
駅員・運転士・車掌である身分なのに線路に痰はいてるし。
客にはタメ語だし酷い時は暴言だし接客態度もよくしてもらわないと。

それに車なんて地球温暖化の原因の一つ。ハイブリッドカーなんてまだ少数派なんだし
これ以上二酸化炭素増やしてどうするの?環境省はなにやってるの?
まぁどっち道、日本は何十年後は終わってる。ここまで話すとすれ違いになるからこれで終わるにする。
以上、暑いオタクからでした

665名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:36:42 ID:n6cCdl0R
ごめん。起きたばかりで寝ぼけて書いてた。後から読んでみると
わけわからん事書いてるw 漏れ・・・
666名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:27:32 ID:AGCkywjW
>>651 2010年には茂原長南ICから東金IC・JCTまで圏央道が繋がります。そうすれば
東金からも高速バス大増便になります。JRはやる気ないから減便間違いない。
667名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:41:12 ID:z0sXHsfX
まぁ2010年頃には外房線なんて使ってねーから
減便しようが廃止しようが関係ねーや
668640:2007/03/04(日) 03:39:28 ID:vXg8qMtP
もう一本大網行きがあるみたい・・・
>>639が言ってたのはこの事かも↓

1231M 113系6両 大原行き
    ↓
1233M 113系6両 大網行き
669名無し野電車区:2007/03/04(日) 03:56:56 ID:iJiBYoSV
(1) 不当配転を阻止するために、2月27日の団体交渉の結果により、非協力闘争に突入する。
(2) 不当配転の事前通知が強行された場合は、事前通知段階で、春闘第1波ストライキに突入する。
(3) 3・18ダイ改時を07春闘の最大の山場に設定し、組織の総力をあげたストライキを配置して要求の解決を求める。
(4) 貨物の賃金回答時に、ベアゼロ回答打破、欠員補充等の要求解決を求め、春闘第3波ストを配置する。
(5) 3・407春闘総決起集会への全力結集体制を確立する。

春の風物詩、動労のストはまだですか?
670名無し野電車区:2007/03/04(日) 08:35:08 ID:ylFKbOWh
10分前ぐらいに赤べえが新宿駅を発車しますた
671名無し野電車区:2007/03/04(日) 13:28:00 ID:43Rw2raR
>>668
なんだなんだ?
恐ろしいダイヤホールが出来そうな……

672名無し野電車区:2007/03/04(日) 13:46:53 ID:ajji29cz
>>668
うわ、マジかよ!
by長者町駅ユーザー
673名無し野電車区:2007/03/04(日) 14:13:19 ID:AGCkywjW
>>12 東海道新幹線スレに太東厨房が現れたとのことですが私が北海道名寄で高校ま
で生活していた関係でたまに宗谷本線スレを拝見しますが現在の「宗谷本線part14」
にも太東厨房が現れました。私は現在鎌取の住民ですが今日暇なので数えてみたので
すが重複、返信、関連含めた「太東厨房関連」は何と97もあった。直近ではスレが
672だったので外房線スレに対する太東厨房比率は14,4%を占めることになる。
674名無し野電車区:2007/03/04(日) 21:48:49 ID:FIdq+nVk
外房の人にあまり難しい話しても、理解できないから無駄だよ。
675名無し野電車区:2007/03/05(月) 04:13:57 ID:wOxXocgi
そういえば、ゴロントなのはなはどうした?
676名無し野電車区:2007/03/05(月) 05:39:03 ID:q2AoGXck
昨日の夕方、千葉駅5.6番線蘇我寄り先端、ホーム幅ど真ん中で113系6連を撮ろうとして、入線時にカメラ構えたら、いきなりタイフォン一発とライト消された…orz
この運転手にすげ〜ムカついた。
やはり労働がある、地域はバカばかりだ。あのメガネのウテシはアホだな。もう千葉は行く気が無くなった
677名無し野電車区:2007/03/05(月) 07:09:26 ID:fEdmYOvr
>>676
日本語でおk
678名無し野電車区:2007/03/05(月) 09:52:50 ID:Q1BlqlBO
>>676はネタだと信じたい
679名無し野電車区:2007/03/05(月) 10:20:58 ID:aNR8kTkO
>>676
労働って何ですか?(笑)
680名無し野電車区:2007/03/05(月) 16:27:26 ID:GD/vOi4L
「働いたら負け」ってことか。
681名無し野電車区:2007/03/05(月) 18:15:17 ID:0N4sp7HG
ちばおもんねw
682名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:40:49 ID:/kL83cen
>>676
小林一派だろ。セクトの間違いじゃないの?区別つくかなw
683名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:26:47 ID:Z7eDNIh7
また動労千葉はいまでも革マルや部落解放同盟あたりと黒い関係があるらしいけど、
現場の組合員運転士はどう思ってるんだろうね。まさか革命なんて思ってるバカはいな
いだろうけど。
本気であの時代錯誤の無茶苦茶な理屈を信奉してるのかね?
684名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:07:21 ID:jPB+W4cB
新ダイヤの情報はまだか?
685名無し野電車区:2007/03/06(火) 11:15:20 ID:kr+pVK+h
いすみ鉄道のサイトで改正後の外房線大原駅の時刻載ってる。
686名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:01:40 ID:trIgumja
外房線 終わっちゃうネ♪ドンマイv(^口^)v
687名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:29:18 ID:J8CqFhrI
>>686
動労が何とかしてくれるから大丈夫
688名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:51:12 ID:z7NHVOV/
>>683
動労千葉を支援してるのは中核派などで、革マルは仇敵
革マルが支援してるのがJR東日本の最大労組である東労組
689名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:00:40 ID:dsJW8r19
千葉ストライキまだ〜でつか
690名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:44:13 ID:BtJ1qUMJ
時限ストは17日の正午からの72時間
691名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:19:57 ID:F62dBTaz
>>688
要するに目糞と鼻糞の争いで桶?
692名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:32:18 ID:yPdK0uI9
pasmo導入反対スト
693名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:41:55 ID:F62dBTaz
遅漏は鉄道利用のシームレス化に反対します!
694名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:41:24 ID:malU8/sm
>>683
「〜らしい」ってねぇ。
誰から聞いたのw 教えてくれ 
695名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:46:02 ID:malU8/sm
>>683
ついでに本気でお前はその知識で大丈夫なのか?
チンプンカンプンもここに極めたりって感じだな。
もう少し調べろw
696名無し野電車区:2007/03/07(水) 09:33:25 ID:tb4/f2X7
もっとも千葉動労の論理もチンプンカンプン、というよりトンチンカンだけどね。
あれは時代の化石だよ。気の毒な人たちとしか言いようがない。
697名無し野電車区:2007/03/07(水) 10:22:32 ID:0ZASucC9
俺のチンポはカチンカチンだぜ
698名無し野電車区:2007/03/07(水) 13:26:37 ID:1zsPsqw3
太東特急停車の季節
699名無し野電車区:2007/03/07(水) 15:25:28 ID:D9eTz7yw
千本蘇鎌誉土大福東求成永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網俵金名東田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==━━━━━====━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━:特急「犬束」
700名無し野電車区:2007/03/07(水) 20:04:08 ID:qf8kCuxH
7000ゲット!!!!
701名無し野電車区:2007/03/07(水) 20:21:46 ID:D9eTz7yw
>>700の今後に期待
702太東最強:2007/03/07(水) 20:31:06 ID:NuDixm73
太東最強。
特急全部停車♪
703名無し野電車区:2007/03/08(木) 05:18:38 ID:n5IzrO0/
外房線と言えば、昔の話だけど、安房鴨川発上総一ノ宮行きに限定運用されていた111系4連のグロベン+デカ目ライトの非冷房が懐かしいな。
704名無し野電車区:2007/03/08(木) 08:00:16 ID:SH2p1QsN
そういえば、国鉄末期に阪和線色のグロベン111が天王寺局から幕張に転入してきてかなり異彩を放っていた。
車内のステッカーなども関西のままで、かなり緊急的な転配だったのだろう。61・11改正以後、千葉管内の増発が
続いたから、東海道・山陽筋あたりからの転入組だろう。元々千葉の113にはグロベン仕様はないからね。
705名無し野電車区:2007/03/08(木) 08:41:13 ID:EywNuZnl
また随分と昔の話を持ち出してきましたね。
706名無し野電車区:2007/03/08(木) 17:42:29 ID:DsTL7Vdt
奈央ちゃん 受験頑張ったね 合格おめでとう

おばあちゃんより
707名無し野電車区:2007/03/08(木) 18:48:45 ID:eNYt/BC9
鴨1か?
708名無し野電車区:2007/03/08(木) 21:52:05 ID:DsTL7Vdt
今、気づいたけど漏れのIDがDSだw
709名無し野電車区:2007/03/09(金) 00:37:23 ID:6uaip+2u
>>704
その頃は静シスとか広セキあたりの香具師も転属してきてたね
710名無し野電車区:2007/03/09(金) 02:48:44 ID:qXPPqG4T
母親が元鴨一卒と知って複雑な心境だった俺は大多喜卒
711名無し野電車区:2007/03/09(金) 11:22:45 ID:FwXCi4vK
長狭2次募集するらしいな?そんなに落ちぶれてるのか?
712名無し野電車区:2007/03/09(金) 11:51:08 ID:2Ma0o0pw
>>710
先輩降臨
713名無し野電車区:2007/03/09(金) 13:05:00 ID:Csot4ap7
>>710
鴨一も大昔はそんなじゃなかったらしいよ。

長狭のレベルダウンは半端じゃない
今は偏差値は50以下だぞwww47だっけ?
714名無し野電車区:2007/03/09(金) 22:08:57 ID:2Ma0o0pw
【動労速報】3月13日以降、07春闘に関する争議の効力が発効
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_01_06/n6429.htm
715名無し野電車区:2007/03/09(金) 22:38:15 ID:FwXCi4vK
外房線沿線でレベル高い高校ベスト3県千葉
長生
長狭
だったけど、俺が高校生の時は。
今は県千葉と長生以外は全部同じか?
716名無し野電車区:2007/03/09(金) 22:41:01 ID:B1Eea/sA
>>714
官報載っていたよw

まぁ航空会社もパラパラ載っているけどねw
717名無し野電車区:2007/03/09(金) 23:23:38 ID:eT7Rs/G/
明徳なんて荒れてるんでしょ
718名無し野電車区:2007/03/10(土) 02:51:12 ID:6RSGceN6
快速「ゆこりん星」
719名無し野電車区:2007/03/10(土) 04:45:06 ID:Ai9UrI73
>万全のストライキ体制を構築しょう

まずはストありきの発想にワロタ
720名無し野電車区:2007/03/10(土) 04:49:06 ID:FTSE7aJQ
上尾事件を再び…
721名無し野電車区:2007/03/10(土) 09:47:39 ID:3LaGTgJ4
太東事件を‥
722名無し野電車区:2007/03/10(土) 10:01:08 ID:rorrm+68
>>718
停車駅は
新宿ー渋谷ー大崎ー(りんかい線)ー新木場ー蘇我ー大網ー茂原

蘇我以西は乗車整理券(りんかい線内運賃込み)500円でおk?
723名無し野電車区:2007/03/10(土) 12:24:33 ID:WxESulNo
テスト期間に動労のストで学校が休校になるのはチャンスだ。
724名無し野電車区:2007/03/10(土) 16:56:00 ID:FNetp6ui
1233M
千葉21:22
蘇我21:29
誉田21:38−44
大網21:54

1234M
大網22:06
蘇我22:26
千葉22:32
725名無し野電車区:2007/03/10(土) 17:21:23 ID:VnX7278W
外房線の終電後にこんなのが走り出した。

このたび団地交通では平成19年3月1日より新しく
千葉始発−(蘇我駅経由)−ご自宅近くまでの
深夜急行バス「マイタウンライナー」の運行を始めました。
■センシティ(千葉そごう)0:15
■千葉駅0:30
■蘇我駅(西口)0:40

月曜日〜金曜日 平日毎夜運行
※土・日・祝日・お盆・年末年始は運休

http://www.askabus.com/askanews/20070301/index.htm
726名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:13:42 ID:e4ETBaWZ
>>725
平和交通の関連会社なのか?
727名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:56:24 ID:O0INAd8q
>>726
Yes
以下wikipediaより抜粋

> 大手私鉄系列には属さず、同じ経営者による会社として団地交通がある。
728名無し野電車区:2007/03/11(日) 18:50:41 ID:6QHgBs2Y
sage
729名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:53:26 ID:2V8BeY32
age
730名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:43:50 ID:LE72ZqME
この前、わかしお6号乗ってたら土気から隣にOLが座ってきた
その後検札が来たのだが、隣のOLは蘇我まで と言って500円を検札に渡した
それで本当に蘇我で降りていった 
731名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:17:37 ID:2cviXhDD
>>730
ならそれでいいじゃん。

何?たった一区間だけなのに特急に乗って
しかもキチンと特急料金を払うのがオカシイって?

その考えはちょっと…な…
732名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:34:21 ID:Ixsn1YHb
>>730
なぜか蘇我〜土気は利用する人がいるんだよな
漏れもみたことあるよ
土気は金持ちが多いのかね?
733名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:54:44 ID:IFPS+mIK
20年以上前の土気なんてホントに何も無かったけどなあ。
チバリーヒルズなんて馬鹿げた高級住宅地ができた辺りから
成金イメージが醸成されてしまった。
住んでる人には申し訳ないけど、土気はあくまで土気で、けっして
田園調布にはなれないんだよ。
734名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:56:37 ID:5eizhuZF
>>733
家がほしいだけだろ。
735J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/12(月) 01:28:19 ID:VS4d3NEo
土気は良い街だよ。
千葉・大網市街地に向かうまともな道が無いが。
736名無し野電車区:2007/03/12(月) 02:19:49 ID:b+gzxRtW
国道が一本、貫通ってる。
十分。



あっ、「外房有料」も「東金道」も余裕で使えるなw
737J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/12(月) 02:24:03 ID:VS4d3NEo
大網街道は国道じゃないし
738名無し野電車区:2007/03/12(月) 04:06:56 ID:EW9zyuU3
すれ違い覚悟でスミマセンが、
外房線の沿線でオオハラヌードフェスティバルというイベントがあるって
聞いたんですが、どんなイベントなんですか?
できればいつ行われるのかとか分かる範囲でご教授願いたいのですが・・・
739名無し野電車区:2007/03/12(月) 10:00:52 ID:Ixsn1YHb
>>735
大網に行く道はいま造ってる
千葉へは外房有料が無料になる
740名無し野電車区:2007/03/12(月) 15:12:28 ID:aBNj/DXa
外房線乗ればいいじゃん
741名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:48:22 ID:bDruKWMR
ってか>>737あげあし乙。
あの辺じゃ国道も県道も大して変りないyo
千葉までキッチリ一本で行ける上では幹線として機能してるし。
>736が言う様に上下(南北)に有料道に挟まれてて、そんなに条件悪くないと思うが、
それ以上にどんな道路を望むと言うんだ?
その前に、たあい無い不満募らせてないで、そこに住むのやめること考えては?
千葉県人って、文句はベリベリと一丁前によく言うけど行動しないって人多いよね。
なんにも無いイナカなんだから、見切り付けりゃイイだけよ。
742J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/03/12(月) 19:00:20 ID:VS4d3NEo
>>741
俺千葉市民じゃないし。

でも緑区の道路事情は良くないよ。
r20は狭くて危険だし、2車線じゃ話にならん。
外房有料も無料化は誉田区間だけだし。
大網からあすみが丘を抜けておゆみ野方面に直接抜ける4車線道路くらいはあっても良い。
743名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:44:47 ID:EXziwhDN
>>741
日本語でおk
744名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:27:21 ID:DG4cIkJm
鎌取駅はいつになったら新しい時刻表配るんじゃい!!
745名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:37:03 ID:rEqdMV9u
>>732
土気には高級住宅街がある
746名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:39:21 ID:teJdNlUL
千葉県内の同じ様な地域で片側2車線全4車線なんて道路の例がほとんど無いと
言っていいくらいなのに、なんで土気抜ける道が全4車線で「それくらいあっても良い」論法なんだ?
言ってる事のバランスが変だぞ。

千葉県内道路事情が悪いのは緑区だけじゃないし。
747名無し野電車区:2007/03/12(月) 22:41:29 ID:AT7oq090
京葉線ホームにE331系の停車位置表示あったけど(3ドア14両とか書いてあった)
外房線のホームには無いのか?
748名無し野電車区:2007/03/12(月) 23:19:44 ID:9fsWSY7y
ヒント
土休日のみ
749名無し野電車区:2007/03/13(火) 01:20:22 ID:AYn8iF2c
>>747
来ないよ。
750名無し野電車区:2007/03/13(火) 01:59:12 ID:/qjExUgO
スカイブルーを廃車せねばならないとき分割快速
はどうなる?
やっぱ廃止かな
751名無し野電車区:2007/03/13(火) 07:24:19 ID:X8Ss2i2d
総武経由
752名無し野電車区:2007/03/13(火) 10:51:28 ID:K7gCMuwJ
中央快速線の201系がケヨ線走ってるじゃん

スカブルはまだまだ歯医者しないな
753名無し野電車区:2007/03/13(火) 13:10:20 ID:IN3GEz+D
時刻表買ってきた
754名無し野電車区:2007/03/13(火) 14:31:11 ID:xFkBe+LP
755名無し野電車区:2007/03/13(火) 15:39:52 ID:K7gCMuwJ
一ノ宮着2137の京葉快速無くなった
最悪だ 新浦安から乗ってたのに
一本前の君津行き乗って蘇我で総武快速に乗り換えかよ

めんどくせー
756名無し野電車区:2007/03/13(火) 15:47:19 ID:BabeI5St
漏れも時刻表買った
以前のよりページ数が少し増えてる気がする
757名無し野電車区:2007/03/13(火) 15:51:11 ID:IN3GEz+D
>>755
無くなってない
運転時間が移動しただけ
758名無し野電車区:2007/03/13(火) 16:22:46 ID:/KUGFdvw
759名無し野電車区:2007/03/13(火) 16:45:20 ID:Ok4Z0MeE
次回の改正で大原発着が1往復増発されるともう予想してみる。
760名無し野電車区:2007/03/13(火) 18:16:46 ID:rn5xYm5o
17、21、22時台に加え、19、20時台も誉田で特急待避になってしまった。
蘇我発が早まると接続も悪くなる。

そんなに特急誘導したいのかJRは。
761名無し野電車区:2007/03/13(火) 18:36:32 ID:Ok4Z0MeE
夜間下り快速から一宮以南への接続が悪化したのは太東厨のせいだ!
762名無し野電車区:2007/03/13(火) 19:10:19 ID:qQ3FGPvz
>>744

ダイヤ改正後にしかくれないよ。
以前、ダイヤ改正1・2日前に改札で「時刻表ください」って言ったら
無言で古いの(あと1・2日で変わっちゃうやつ)出された orz
763名無し野電車区:2007/03/13(火) 21:01:58 ID:IN3GEz+D
>>762
当然だと思うが
764名無し野電車区:2007/03/13(火) 21:34:37 ID:4vnMVTg/
大網行きが2本も増えてしまった件
765名無し野電車区:2007/03/13(火) 21:48:27 ID:jSWuRTg3
279Mはプレスにも出てたが特急からの接続待ちで、
勝浦・鴨川方面へは便利になったが、東浪見・太東に行く奴は災難になったな
766名無し野電車区:2007/03/13(火) 21:53:03 ID:/qjExUgO
太東厨のせいで、太東厨に間違われる
長者町ユーザーの悲鳴を聞いて欲しい。


誰も聞かんかorz
767名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:06:03 ID:RyrSDBMs
千葉支社発行の250円の時刻表ってダイヤ改正版で売ってる?
768名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:13:47 ID:0tRES3GJ
やっぱり、最終大原行きは大網行きに短縮?
769名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:30:48 ID:zp2MQ8Js
>>768
かわってない
770名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:40:09 ID:QUlkM1Uj
>>767
売ってるよ フリーザとニューなのはなと風っ子が表紙。
771名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:52:16 ID:IN3GEz+D
>>770
フリーザと界王様とナメック星人が表紙か
772安房急行:2007/03/13(火) 23:16:51 ID:th49cV3Y
>>771
ば〜か
773名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:25:16 ID:AYn8iF2c
時刻表が出ないとデマをレスした奴を糾弾しよう!
774名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:42:20 ID:IN3GEz+D
775名無し野電車区:2007/03/14(水) 06:13:26 ID:6TnStg1s
土気から上り乗るんだけど、何時くらいからなら空きはじめる?
余裕もって立てるレベルでよいんだけど。
776名無し野電車区:2007/03/14(水) 07:05:02 ID:e+Cz+Bgv
>>775
福俵時刻でスマヌが、8時40分発千葉行きは
土気だとまだ余裕はあるけど誉田ですし詰めに近くなるかな。
777名無し野電車区:2007/03/14(水) 07:26:41 ID:6TnStg1s
さんくす。
そんな時間でもこむのか?つらいな。
778あんこ ◆8NqEgnE45E :2007/03/14(水) 09:29:09 ID:bvnr92qK
majide??
779名無し野電車区:2007/03/14(水) 10:10:41 ID:qsc3qf/G
>>777
9時過ぎれば8両以上の列車の前後車両なら余裕
780名無し野電車区:2007/03/14(水) 12:32:34 ID:/KXITt80
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2月1日から】ちばDC Part3【4月30日まで】 [鉄道総合]
【びゅんびゅん】京成グループのバス7号車【京成珍走】 [バス・バス路線]
昭和54年 生まれの無職【137】〜ホワイトカラーデイ〜 [無職・だめ]
ちばDC関係の指定券に関して語るスレ [鉄道総合]
応援演奏スレMARK] [野球総合]
781名無し野電車区:2007/03/14(水) 14:28:56 ID:3Sty9hqF
千葉支社発行の時刻表買った

これ意外と使えるな
蘇我駅の発車時刻に合わせてケヨ線蘇我着の列車載っるし


しかし250円はぼったくり杉だろ
782名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:12:36 ID:WiIrXKvO

とにかく因縁付けたいんですね
783名無し野電車区:2007/03/14(水) 18:45:19 ID:3Hm2J+uq
>>775
土気7時57分は結構空いているよ。

時間より両数を見た方がいいかも。
東金線から来るのは基本的に短いので、できれば避けたい。
784名無し野電車区:2007/03/14(水) 19:45:42 ID:gjuHz0ZQ
>>777
776だが、スマソ、漏れの乗ってる位置が悪いのかも。
先頭車両か2両目に乗ってる。
785名無し野電車区:2007/03/15(木) 00:54:44 ID:ueixsIb0
鎌取の改正後の時刻表教えてください。
786名無し野電車区:2007/03/15(木) 02:01:58 ID:ZqyQtXs/
>>785
なんで?
787名無し野電車区:2007/03/15(木) 03:33:09 ID:Q3v48yLJ
朝の外房線ってそんなに混むの?想像がつかないんだが、誰か朝ラッシュ時の、誉田駅か土気駅の写メをうpしてくれ。
788名無し野電車区:2007/03/15(木) 03:40:44 ID:ZqyQtXs/
>>787
多分、ムリだよ。
ここのスレは電車乗りに行くのはママとお出かけの連中ばかりみたいだ。↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2月1日から】ちばDC Part3【4月30日まで】 [鉄道総合]
【びゅんびゅん】京成グループのバス7号車【京成珍走】 [バス・バス路線]
昭和54年 生まれの無職【137】〜ホワイトカラーデイ〜 [無職・だめ]←いくらなんでもココはないだろうが!
ちばDC関係の指定券に関して語るスレ [鉄道総合]        恥ずかしいよ
応援演奏スレMARK] [野球総合
789名無し野電車区:2007/03/15(木) 10:41:04 ID:wpTKqBvF
>>785
鎌取駅
千葉・東京方面(上り)平日
http://www.jreast-timetable.jp/0704/timetable/tt0479/0479020.html
大網・勝浦方面(下り)平日
http://www.jreast-timetable.jp/0704/timetable/tt0479/0479010.html

どうやら、703と704で区別するらしい・・・
790安房急行:2007/03/15(木) 10:47:36 ID:TZrrThW5
>>788
それ、お前のことだろ?
791名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:08:45 ID:mlKpDeW4
>>787
ここにいくつか写真載ってる。鎌取だけど。
ttp://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/sub214.htm
ttp://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/sub111.htm
792名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:03:21 ID:4FIYHZEB
>>755
M海大生乙
793名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:00:37 ID:6K5MmaLH
夕方の大網行きって大網4番着?

そうしたら東金線からすぐに乗り換えられるんだけど・・・
794名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:10:38 ID:qNNcnc21
>>793
多分そう
795名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:19:53 ID:dbvk0opl
>>790
多分チガウネ
796名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:31:46 ID:gaBkFTwe
>>787
結構混むよ。
一ノ宮以内はガラガラだが…
茂原・大網〜は
快速が来るときの上りホームはすごいよ。

下りホームにはだーれもいませんが。
797名無し野電車区:2007/03/15(木) 18:33:47 ID:gaBkFTwe
×一ノ宮以内
○一ノ宮以南
798名無し野電車区:2007/03/15(木) 19:11:46 ID:wT3gij5/
昔=97年位に東金のジャスコ内に入ってたラーメン屋ってなんて名前かわかる
神いませんか?
799名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:14:56 ID:6K5MmaLH
>>794
でもそうしたら時刻表見る限り4月30日のDX漫遊の進路妨害になってるんだよね・・・

そのときに限り本納行き?時間余裕あるし。
800名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:28:21 ID:URx8o3Qy
>>798
こっちへ行って聞いてみるべす
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161297879
801名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:08:04 ID:qNNcnc21
>>799
じゃあ2番線かな?
千葉方に出発信号があれば折り返しもできると思うけど。
802名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:10:01 ID:K4wedgU/
>>798
「ぐう」でしょ?
ジャスコではやってないけど、東金とアリオ蘇我の前でやってるよ!
803名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:29:56 ID:wT3gij5/
>>802
ぐうって今田間にあるとラーメンサイトで見たけど、そのぐうが
昔サンピアにあったっていう事?
804名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:33:29 ID:0T/rz2o+
東金といえば、今度臨時が東金線経由で走るんだったよね?
805名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:50:57 ID:K4wedgU/
>>803
地元じゃないからサンピアって名前かどうか分からないけど、以前、ジャスコ
に入ってたよ。
元々、田間にあるのがジャスコに出店したんだよ。
806名無し野電車区:2007/03/15(木) 23:08:09 ID:EunyugGB
[外房線] 攻撃:48 素早さ:57 防御:93 命中:28 運:41 HP:148
[雨] 攻撃:93 素早さ:87 防御:57 命中:52 運:50 HP:185

外房線 vs 雨 戦闘開始!!
[雨]の攻撃 HIT [外房線]は95のダメージを受けた。
[外房線]の攻撃 MISS [雨]は攻撃を回避した。
[雨]の攻撃 HIT [外房線]は19のダメージを受けた。
[外房線]の攻撃 HIT [雨]は80のダメージを受けた。
[雨]の攻撃 HIT [外房線]は50のダメージを受けた。
[雨]が[外房線]を倒しました(ラウンド数:3)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
807名無し野電車区:2007/03/15(木) 23:32:00 ID:EunyugGB
>>730
かいじで三鷹〜新宿を使ってる香具師もいるが
808名無し野電車区:2007/03/16(金) 00:13:45 ID:e5NVeaaj
今年のストダイヤはストらしくないな
809名無し野電車区:2007/03/16(金) 01:13:56 ID:k+mUtgy0
>>807
それだったら立川―八王子もいるんじゃね?
810名無し野電車区:2007/03/16(金) 01:49:34 ID:CR9o9ywC
>>808
そりゃ木更津運輸区だべさ。今年で最後だろ。来年からはストしても動くよ。
東労組と千葉動労を区別するのは最後の年だろうよ
811名無し野電車区:2007/03/16(金) 11:21:20 ID:Gv1X9vIa
10時ごろ257−500が試運転表示で蘇我4番線から外房線へ行った
812名無し野電車区:2007/03/17(土) 02:03:19 ID:3vWGH+31
sage
813名無し野電車区:2007/03/17(土) 02:30:02 ID:RWUtKh5+
ストライキが実施された場合の運転見込みについて

特急太東エクスプレス、太東特快は全列車運転いたします。
814名無し野電車区:2007/03/17(土) 09:36:12 ID:lFJe0i84
もう動労千葉の力はほとんど無いってことでつか?

まぁどうでもいいや、これから花バス使うよ
815名無し野電車区:2007/03/17(土) 11:17:41 ID:WQE1Waps
データイム増発前の時刻表と比べると
今年のストの小ささがわかる
816名無し野電車区:2007/03/17(土) 13:04:02 ID:rP9dj4TR
ぽたじゅうってたこ焼きが昔大網にありましたが、暴走で今でもあるところないですか?
817名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:40:25 ID:qhXkuyqo
外房直通の京葉快速は八街行きとすべきだ
818名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:46:26 ID:XUhIFuaA
は?
819名無し野電車区:2007/03/17(土) 20:06:14 ID:Yrr7qIq2
大網から東金線経由で八街までってか
820名無し野電車区:2007/03/17(土) 20:25:46 ID:rP9dj4TR
スイカ(クレカ機能無)を切断してしまいますた。
券売機に入れて確認したらチャージ残額はゼロですが、スイカのカードに500円のデポジット
があると思います。
切断したスイカを窓口に持って行ったら500円戻ってきますか?
821名無し野電車区:2007/03/17(土) 20:53:47 ID:/mqXhcKI
>>820
潔くあきr(ry
822名無し野電車区:2007/03/17(土) 21:01:24 ID:BJqJfSx4
>>820
その\500はカードの貸出保証金。 
カードを返したら引き換えに返ってくるが、カードを毀損したらOUTだろ?
823名無し野電車区:2007/03/17(土) 21:31:33 ID:PMlaKbDo
>>820
券売機に入るなら、そのまま使い続ければ良い
824名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:46:15 ID:4u0ifiDd
明日の朝(始電〜7時台)の外房線下り(千葉〜大網間)と東金線下りで運休になる列車を教えて下さい。。
825名無し野電車区:2007/03/18(日) 00:32:50 ID:3YMVUnkg
>>824
なんで電話して聞かないの?恥ずかしいの。
826名無し野電車区:2007/03/18(日) 03:08:29 ID:1w5/nbyp
235M(千葉812発安房鴨川行き)って何系か分かる人いますか?
827名無し野電車区:2007/03/18(日) 04:04:15 ID:WVduafCU
>826
陰茎
828名無し野電車区:2007/03/18(日) 04:40:38 ID:tz/2Uueo
825
関東圏外に来ていたので・・
829名無し野電車区:2007/03/18(日) 07:39:42 ID:wf6JiYu8
土気7:33発のが211系10両になってた
さすがに5両じゃ苦情が多かったのか…
830名無し野電車区:2007/03/18(日) 07:46:48 ID:SP2eXzpy
彼らなら、動労千葉なら、出口無き惨劇の迷路を 打ち破れるかもしれない・・・。
831名無し野電車区:2007/03/18(日) 08:20:52 ID:GXwKs5BH
蘇我発22時半ぐらいの勝浦行き
相変わらず6両だな
ふざけやがって
平日激混みだぞ

211系10両にしろ
832名無し野電車区:2007/03/18(日) 09:16:37 ID:p+sHcggk
ストなのにいつもより長い編成になってんジャン!
外房線は混む電車の編成は短く、空いてる電車の編成は無駄に長いことが多いな。
833名無し野電車区:2007/03/18(日) 09:51:19 ID:SP2eXzpy
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「ストfで本数が減るから編成が長くなったんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
834井上浩一:2007/03/18(日) 10:59:21 ID:+BJBGFEs
去年や一昨年はもっと運休があったよね?
835名無し野電車区:2007/03/18(日) 11:30:22 ID:EkmHXOSE
211系10両、貫通幌使ってるね
836名無し野電車区:2007/03/18(日) 14:38:21 ID:gqoci3j8
>>834
組合員が減ってるってことだよ
いいことじゃないか
837名無し野電車区:2007/03/18(日) 14:55:17 ID:cwA+/uEi
>>836
最大労組が旧動労(本部)の革マル系東労組じゃなかったら手放しで喜べるんだが
838名無し野電車区:2007/03/18(日) 16:37:02 ID:uQhg7iFw
>>816

君、他の板でもぽたじゅう探してたでしょ。三角屋根の小さな移動店舗
で売るぽたじゅー、懐かしいが消滅してからもう数年経つよ、あきらめれ。
839名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:02:05 ID:gF8unadG
113系セミクロスが残っているのは動労千葉の活動のおかげだと思わないか?
840名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:13:19 ID:4xPxBQuZ
>>839
3つのスレに同じこと書くんじゃないよ。容量のムダだよ。
JR東=東労組に潰されそうになって焦ってるのか?
841名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:39:22 ID:nqar2L1N
211の10両運転スジ教えて(千葉発で)
842名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:41:31 ID:3YMVUnkg
>>836
人の書き込みで解説しているんじゃねぇーよ。
843名無し野電車区:2007/03/18(日) 23:05:55 ID:8U7N6jrt
あんな膝と膝を突き合わせて乗るクソ電車はいやだね
さっさと自衛隊の射撃訓練用の標的にでもなれ
844名無し野電車区:2007/03/18(日) 23:13:37 ID:3YMVUnkg

きたねえ言葉だな。バカじゃねぇの
845名無し野電車区:2007/03/18(日) 23:23:19 ID:I3C6VKYr
待望の新スレ誕生です!

【移転?】千葉駅改造計画【2階建て?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174227471/
846名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:19:05 ID:SUv8BZqO
>>832
千葉死者が意図的に企んでいる嫌がらせだな。
夜の下りは6両、鴨川始発の千葉行きは4両というのはバカか天才でなければ思いつかないことだ。
847名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:24:42 ID:fIIspIbT
>>846
これだよww ネタで悪意ある煽りかよ。バカじゃねぇの
848名無し野電車区:2007/03/19(月) 07:06:44 ID:ZJlD3Wva
  ↑ ↑ ↑
巻 き 戻 す こ と
849名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:24:01 ID:Ev7KQZvT
>>825
お前内房スレでもかいてたろ
人を見下す要素が電話のことくらいしかないんだな 
せいぜいそうやって自分を慰めるんだな
850安房急行:2007/03/19(月) 14:00:35 ID:9MBwJT/H
しかし、このスレはバカばっかりだなぁ
851名無し野電車区:2007/03/19(月) 15:18:20 ID:7KrBcBxq
さすが外房
852名無し野電車区:2007/03/19(月) 16:09:46 ID:lLvOKS6u
>>849
俺は電話しているが。
毎年、聞いているが
853名無し野電車区:2007/03/19(月) 16:11:36 ID:lLvOKS6u
>>849
俺は電話しているが。
毎年、聞いているが
854名無し野電車区:2007/03/19(月) 17:26:32 ID:Pw/IXaS9
何で外房線の客って車内で静かに出来ないんだろ(´A`)
855名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:41:12 ID:7KrBcBxq
それは外房だから
856名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:47:02 ID:YgM/zOVD
昔から夕方から夜のわかしおは車内で小宴会やってるところあるしな。
ひたちよりはマシだと思うがw
それに比べてさざなみは静か。
857名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:58:47 ID:Sn5OsGz5
189 :名無し野電車区 :2007/03/19(月) 00:34:31 ID:K8H5wXvW
【総武線関連情報】
A成東駅のKIOSKでもSuica使用可能に(大原駅より遅くするな)

B松尾以東の自動改札=Suica導入は、08年春をメドにするらしい
(昨日から社線でも使えるのに、自線で使えぬ区間が多いので、
乗客からクレームが多い事)

195 :名無し野電車区 :2007/03/19(月) 02:24:37 ID:gg6hTflR
>>189のB
マジでか!

じゃあ来年には、
銚子まで東京近郊区間になるのかな?

まぁ他線では東京駅から160キロ超えの区間でも
東京近郊区間に入ってるくらいだから
当然といえば当然なのだが。

そうなれば、たぶん千葉支社管内全線が
東京近郊区間=Suica使用可能
になるだろうから、
地元のジャスコ(イオン)が
Suica使用可能でありながら
最寄り駅がSuica非対応であった
旭、富津、館山、鴨川、鹿嶋あたりの市にとってもメデタイ!


総武本線スレより
末端にもあと1年でSuicaか!この日を待ってたぞ by末端区間民
858名無し野電車区:2007/03/19(月) 21:28:27 ID:F4SPfxzq
Suicaより本数や両数増やせ
夜19時以降の千葉発の下りの普通は8両か10両にしろ
859名無し野電車区:2007/03/19(月) 22:07:24 ID:QGgZ0SOl
10両は分からんでもないが、
夜の上りは空気を運ぶ列車になるよ
860名無し野電車区:2007/03/20(火) 01:26:51 ID:qozPYnMU
内房と比べちゃうと、外房の両数は貧弱に見えてしまう。

外房には一ノ宮以南や東金線直通があるから、
なんでもかんでも8両10両ってワケにはいかない。

だから逆手に取るんだ。5両6両でいいから増発しろと。
861名無し野電車区:2007/03/20(火) 02:10:18 ID:Wu39RDpu
内房も君津以南があるよ
862名無し野電車区:2007/03/20(火) 07:53:46 ID:/g66Dr0i
君津以南でも10両や8両は走ってますが。
863名無し野電車区:2007/03/20(火) 10:54:58 ID:Mt671RUs
5両や6両でいいから増発はいいな
10分に1本運転しろ 終日

仕分け
成東行き 5両
大網行き 6両
茂原行き 6両
上総一ノ宮行き 6両と5両 2本
安房鴨川行き 6両
864名無し野電車区:2007/03/20(火) 13:10:50 ID:yJic+9Fw
日中、毎時6本ならオール4両でもいいな。
865名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:13:28 ID:tYdHN2KZ
>>832-833

何だ、じゃあ結局運べる人数は同じじゃん
ストで迷惑を受ける人なんていないじゃん
866名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:37:55 ID:/g66Dr0i
茂原まで10間隔。
茂原以南一時間に一本でいいと思う。
867名無し野電車区:2007/03/20(火) 18:06:20 ID:glpKsRn7
増発は動労千葉が断固拒否してるからだめだろうね
868名無し野電車区:2007/03/20(火) 18:08:25 ID:xyuPaFEX
あっちを増やしてこっちを減らしの繰り返しだからな
869名無し野電車区:2007/03/20(火) 18:26:22 ID:SVF4J+0B
でも動労ってほとんど糸冬了状態なんじゃないの?
870名無し野電車区:2007/03/20(火) 19:54:17 ID:ND254Gyj
京葉快速で停車駅毎に1分くらい停車して蘇我でギリギリ接続しないのは‥
で、15分くらい待つ
871名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:06:40 ID:yJic+9Fw
>>870
蘇我で相互接続を取るようになった快速を使えって事だな。
千葉支社の意欲は買うけど、もっと改善してほしいですな。
872名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:08:23 ID:xL58Dseb
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
昭和54年 生まれの無職【137】〜ホワイトカラーデイ〜 [無職・だめ]
【びゅんびゅん】京成グループのバス7号車【京成珍走】 [バス・バス路線]
千葉県山武地方、大網白里町 [田舎暮らし]
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart2★九十九里◎ [ラーメン]
どんな質問にもマジレスするスレ298 [ニュース速報]
873名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:43:52 ID:4ANjL8KY
>>870
そう、平日の昼間なんか1時間に4本ずつなのに、
15分待ちばかりだもんな。
874名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:57:44 ID:RZ1xkiiG
☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□■□□□■□□□■■■□□■□□□□■□■■■■■□□■■■□□■□□□□■□
□■■□□■□□■□■□□■□□■□■□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□■□
□■□■□■□■□□□■□■■■□□■□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□■□
□■□□■■□■■■■■□■■□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□■□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□■□
□■□□□■□■□□□■□■□□■□□■■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆☆★成東★☆
875名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:01:00 ID:fzFhoXEt
"NGワード"マンセー
876名無し野電車区:2007/03/21(水) 07:50:37 ID:OwIFKMud
>>874

最後の"U"は余分
877名無し野電車区:2007/03/21(水) 15:45:39 ID:6i40FKZh
昨日の夜カップルが連結部分でいちゃついてるから、ビニール紐で連結部分のドアノブを空かないように
縛ってきた。大網ー永田でやったけどどこで降りるつもりだったんだろう?
878名無し野電車区:2007/03/21(水) 15:52:03 ID:oncofqHF
東金線にもフリーザ様が走るのか
879名無し野電車区:2007/03/21(水) 18:33:26 ID:iz89pMT5
わかしお2号と4号の混雑緩和のためにも東京に7:40か50分くらいに着く
わかしお増発したほうがいいんじゃないの?
たとえ過密ダイヤの中ノロノロでも。
今のわかしお2号4号の混雑やばいって
880名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:07:42 ID:TlIo0NgG
>>879
快速と平行ダイヤならいいんでない?
蘇我発7時20分〜7時46分までの通勤快速の来ない時間帯にでも設定すれば・・・
でも、この時間帯に設定すると新たな需要を喚起するだけかもね。
881名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:43:47 ID:iz89pMT5
通勤快速を特急にしそうな予感もするのだが・・・
それでも好評になりそうだが。
882名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:47:04 ID:sVpYjQjC
>>881
E257なら東金ry
883名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:00:03 ID:iz89pMT5
>>882
可能だね。併結。
201系が廃車になったらそうなるだろうね。寧ろそうしてもらいたい
884名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:11:12 ID:2Ho+99tc
>>881
特急の前に急行
885名無し野電車区:2007/03/21(水) 23:17:10 ID:Roo/V7e6
     / ̄ ̄ ̄ ̄\__________________________
    /●  ● |成東行|_________....|| ______________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        Y  Y.| ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ | .|| | ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   | |(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|| |(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \..__________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
886中野人:2007/03/22(木) 01:44:31 ID:oJHwAVeK
通勤快速の特急化は実際に検討されています。
しかし誉田・鎌取と福俵・求名の救済代替列車の設定がネックになっており、
まだしばらくは様子見だそうです。
支社的にはFひたちみたいに「各駅停車」の特急にはしたくない雰囲気。
(南部で普通運用があるため)
887名無し野電車区:2007/03/22(木) 01:59:45 ID:VedF7HXT
>>886
いつかはやるような気がしてたけど、実際やったら京葉線内利用客にとっては快速が更に混むし、最低だな。
888名無し野電車区:2007/03/22(木) 03:41:02 ID:sB5/MICg
>>886 >>887

 通勤快速の特急化なんて、そんなことしたら、高速バスの利用が
増えるだけだな。今でも東京まで回数券利用で、1111円で、指定席
必ず座って通勤で乗り換え無し。

 しかも、深夜は40分代で到着しているんだからね。問題は渋滞が
あって時間が読めないと言う事だけだな。

 ps. JR東金駅もスイカオートチャージできそうなので、サンピア
で、スイカ入りのイオンカード作ったよ。
889名無し野電車区:2007/03/22(木) 03:48:26 ID:sB5/MICg
>>888
そしたら、カードが平面で、凸凹が無いの、だからなんか張り付け
できる。オートチャージで券売機に入れないから、適当なエロ画像
張り付けてオリジナルカード作ろうかな。
890名無し野電車区:2007/03/22(木) 04:02:01 ID:sB5/MICg
>>421-422 大網始発は構造上無理 

いいえん、東金線への渡り線があるから、大網始発はやれば可能です。
ただし、スイッチバックしないと下り線から上り線に入れないので面倒
だからやらないのかな。

あるいは、やる気が無いのでしょう。さらに昔は、外房から東金線への
直通線がデルタを形成してたのにはずしちゃったし。でも、始発をする
には、停車ホームがないとだめなのかな。

だったら、東金線ホームから始発を出せば良いのだ。どうせ、1〜2時間
に1本しか発車しないので、万年がら空きホームだからどんどん使えば
良いのだ。

さらに、大網には、旧大網駅に大量の留置線があるんだから、あそこを
利用するといくらでも、大網始発をできると思う。何だかんだいって、
やっぱりやる気無いんだろうな.



891名無し野電車区:2007/03/22(木) 06:36:34 ID:ZgwA6R0Q
半自動ドア もう終わりなの?
892名無し野電車区:2007/03/22(木) 12:23:02 ID:Qbr0hpID
>>891
昨日、大原駅でやってたよ
一宮ではやらなかったがw
893名無し野電車区:2007/03/22(木) 20:59:18 ID:BWK/ayFq
とりあえず201の寿命が来たら成東勝浦の通勤快速のスジは特急化するだろう
他の通勤快速はそのままだろうが
894名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:10:15 ID:3527Pxy6
福俵駅ホームの車掌用停止位置目標に
特急5とか特急6って書いてあるのはそのため?
895名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:19:34 ID:BWK/ayFq
そうじゃないの?
成東勝浦特急ができたとしたら誉田で連結するのだろうか
誉田停車の特急がまた復活か
896名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:01:41 ID:u6+bKMe4
>>893

痛快の特急格上げが実現したら新木場停車するのかなぁ・・・

897名無し野電車区:2007/03/23(金) 04:28:20 ID:0KOdsz7d
つその頃には中古車E233があるさ。
898名無し野電車区:2007/03/23(金) 06:13:07 ID:FZx8Gnoa
>>894
本当ですか?
899名無し野電車区:2007/03/23(金) 07:04:37 ID:tpCByFxu
>>898
本当だよ。書かれたのは昨年のいつごろだったか忘れたけど
211がこれから入ってくるってころだったような気がする。
こんな田舎駅に特急がやってくるようになるのかと思ったのだ。
900名無し野電車区:2007/03/23(金) 07:59:10 ID:8haxS9hW
東金線への特急乗り入れは計画されているのは
事実だけど、なにかの理由で進んでいないという話を
聞いたことがある。千葉からの直通が増えたのが理由
なのか京葉線回りで東金方面へ流れる客が少ないと
センサスで分かったのかだからのか?理由はよく
わからいが。
901名無し野電車区:2007/03/23(金) 10:26:28 ID:XoUwoLAe
東金特急用に、あずさ用257の付属2両
みたいなのを登場させてみればいいんでは?
902名無し野電車区:2007/03/23(金) 13:00:07 ID:vPlDV2+r
通快の特急化なんて反対
寿命の201系とか あと10年は走りそうだし

仮に寿命で廃車になったら 成東行き自体廃止でいい
903名無し野電車区:2007/03/23(金) 16:38:26 ID:7OtiB+9p
通勤急行

〜50km 300円
50km〜 500円
904名無し野電車区:2007/03/23(金) 17:22:38 ID:8UoNDIk6
通勤急行なんて愛称なら私鉄みたいに料金不要にしたほうがいい。
905名無し野電車区:2007/03/23(金) 17:51:13 ID:GO8y4PkO
高速バスに対抗するため
昼間のさざなみを全廃して東金線特急を毎時1本に。
906名無し野電車区:2007/03/23(金) 18:24:20 ID:vtc7se67
今年のストライキをまとめてください
907名無し野電車区:2007/03/23(金) 18:48:22 ID:piWAt6dG
>>906
ガンガレ
908名無し野電車区:2007/03/24(土) 18:54:20 ID:zRI2Bygt
age
909名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:07:26 ID:YHxVKMbq
通勤快速は通勤快速のまま停車駅を減らして欲しいな。
というか、昔の快速の停車駅と今の特急停車駅がそんなに変わらないのは如何に
910名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:41:20 ID:fxhH0esW
内房線なんて快速と各駅の停車駅ほとんど変わらないのに
911名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:50:30 ID:uVEVpM2u
「快速」はあくまでも東京直通列車だと思ってる。快速って感じは0
912名無し野電車区:2007/03/24(土) 20:45:30 ID:FFvsSlZz
「快速」は東京直通の編成が長い電車、という感覚だな
913名無し野電車区:2007/03/24(土) 21:38:26 ID:fxhH0esW
快速は検札が来ない
914名無し野電車区:2007/03/25(日) 04:17:43 ID:18e4q5ie
 う〜ん、新型車輛は、先頭車両で足が引っかかりますね。
床になんと運転席のドアのストッパーがついています、ムカムカ。

あれは、危ないよう、ドアクローザーでもつけてその中に
ストッパー機能でも組み込めばいいんじゃないのかな。

 それに、あの車輛、ドアの上に電光の案内板も何も無いし
思ったよりも揺れるし、加速もスムーズじゃないし、嫌いです。

 ドアの開閉ボタンだけでもいやなのにぃ、いやな点が一杯
あります。もっと良い車両がいいなぁ〜、都会走ってるような
普通の車輛に乗りたい。
915名無し野電車区:2007/03/25(日) 11:41:14 ID:+3ozVVWw
>>914は都会に住めばいいと思うよ
916名無し野電車区:2007/03/25(日) 12:34:43 ID:MaQ5H8Ep
都会の定義はどこまで?
917名無し野電車区:2007/03/25(日) 14:51:43 ID:ZCgHOwv7
国道16号より内側
918名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:56:10 ID:MaQ5H8Ep
じゃあ木更津の金田は都会だw
919名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:27:30 ID:jyQ+qMvr
都会とか「普通」の車両とか>>914は曖昧な言葉が好きだな
920名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:46:25 ID:iP/4jsCi
千葉(支社)には113系横須賀色がよく似合う。
千葉(支社)には165系湘南色もよく似合う。
千葉(支社)には183系国鉄色もまたよく似合う。
921名無し野電車区:2007/03/25(日) 21:12:44 ID:t2fClzUE
全部イラネ
922名無し野電車区:2007/03/25(日) 21:55:04 ID:GC9uP5i5
一番いらないのは茂原以南の客。

茂原以南の客の見分け方
・席は詰めない。
・どんなの混んできても微妙に出ている足を引くことは無い。
・座っていても荷物は網棚。
・浅く座り両肘を背もたれに付けて座る。
・17時以降はワンカップまたは第3のビールを持ち
 胸のポケットにスルメを入れツマミにしている。
923名無し野電車区:2007/03/25(日) 22:09:04 ID:ZCgHOwv7
一番いらないのは>>922みたいな奴
924名無し野電車区:2007/03/25(日) 23:53:02 ID:+VWkzMEB
>>911-912
昔はきちんと快速運転が行われてたんだけどなw。 つーか
エアポート成田といい快速が事実上の各駅停車になったのって
つい最近だよな…orz 特急並みの快走並みに気に入ってたんだが。
925名無し野電車区:2007/03/26(月) 01:41:03 ID:L2OvdiWo
>>920
まだ忘れてませんか
千葉(支社)には101系黄色がよく似合う。
千葉(支社)には72系茶色もよく似合う。
千葉(支社)には58系気動車もよく似合う。
千葉(支社)には35系気動車もよく似合う。
千葉(支社)には17系気動車もよく似合う。


926名無し野電車区:2007/03/26(月) 02:15:28 ID:SPVl08mH
>925
DE10牽引の旧客もな
927名無し野電車区:2007/03/26(月) 04:59:25 ID:MfmwIPnm
千葉には動労千葉がよく似合う
928名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:06:50 ID:5UfhCWcm
浜野も都会なんだな? 916の定義より
929名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:15:14 ID:tAZ14lBB
太東に比べたら遥かに都会。
930名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:49:22 ID:PNJSfT74
チバにはストがよーく似合う
931名無し野電車区:2007/03/26(月) 15:28:28 ID:CjdKJg7h
春闘がないと調子が狂うのが千葉の春
932名無し野電車区:2007/03/26(月) 18:42:04 ID:LiIqbo4n
>>923
通勤快速に乗ってみ。
君の仲間ばかりだよ。

茂原以南の方は、電車に乗るのは免許制にするとかできないものだろうか。
女性専用車を作るなら、茂原以南者専用車も作るべきだ!
933名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:17:56 ID:CjdKJg7h
>>932
どうせなら茂原以南の利用客専用列車走らせてよ

by 茂原以南の利用客
934名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:22:55 ID:46qOLmkJ
千葉にはヘルメットとがよく似合う。
千葉には内ゲバが良く似合う。
千葉には火炎瓶が良く似合う
千葉には構内に機動隊が良く似合う
935名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:40:33 ID:aJ9pBklk
つ外房初日の出
936名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:39:51 ID:XELcIzh+
>>934
しつこい
937名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:40:58 ID:46qOLmkJ
>>936
ちょっとわかんないとコレかよww
938名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:50:45 ID:e8xKBqeA
動労恥部
939名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:35:18 ID:jUGP34Je
>>932
> どうせなら茂原以南の利用客専用列車走らせてよ

現在の普通、快速列車は蘇我-大網間を無停車に、
代わりに京葉線を延長運転して東金線直通の各駅停車に。

これで、遠近分離すればOK。
940名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:55:19 ID:e8xKBqeA
そのためのE331だったのか
941名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:57:49 ID:tIe5jQBN
いいね〜
蘇我出たら茂原まで無停車とか最高じゃん
それ作ってくれ

一宮駅利用者より
942名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:49:32 ID:1kqaz3lU
>>937
おもしろいとおもっちゃってるのね…
943名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:23:26 ID:rvrPaZiZ
>>941
快速外房初日の出はそうだったよな
944名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:25:55 ID:J0WuqyqQ
登場したてのビューわかしお
東京―蘇我―茂原―勝浦―安房小湊―安房鴨川
945名無し野電車区:2007/03/27(火) 02:16:57 ID:3pefC2l6
千葉動労はJRバス関東に転勤して千葉道路になれ!
946名無し野電車区:2007/03/27(火) 02:43:07 ID:7vqYYN26
太東エクスプレスは東京からノンストップでチョー便利!
947名無し野電車区:2007/03/27(火) 02:49:28 ID:nXgWNB3i
車両はキハ30限定
948名無し野電車区:2007/03/27(火) 08:24:50 ID:q/Q6zTUl
>>947
急行型のキハ58系使わないか?
949名無し野電車区:2007/03/27(火) 13:47:10 ID:1RxcuF57
【春の太東フリーきっぷ】

フリー区間は下図の通りです。
                               
○━━━━━○成東                     
┃佐倉      ┃                     
┃千葉 蘇我 ┃大網  茂原  太東  勝浦  鴨川
○━━○━━○━━━○━━○━━○━━○
      ┃                       . ┃   
     ┃                      ┃
     ○━━━━━○━━━━━○━━━○
     五井    木更津     館山   千倉

犬東駅で好評発売中
価格:2000円
950名無し野電車区:2007/03/27(火) 16:48:21 ID:BoA8YzS7
今日E653系に乗ったのだが、何故か後に登場したE257系より優れてるところが多いな
ドアの上の案内表示器もきちんと機能してるし、座席もE653系のほうが快適。
車内放送もE653系の方が聞き取りやすいのだが。
951名無し野電車区:2007/03/27(火) 18:42:03 ID:JC6OolcK
653系も、特急車ではありながら‘走るんです’コンセプトの影響を受け、
ちゃちい作りではあるのだが、段々それがエスカレートしてきて今現在の特急車として
257系は最たるものって事だろうな。

いわゆる若い世代の鉄が‘走るんです’に違和感を感じずに興味が行くのと同元的に、
世の中がいい加減過ぎな傾向になってもいるし、‘本質に頓着する=ウザイ’みたいな
風潮がそう言った物の出現をどんどん許してしまっているってこったぁ。

正直257系なんて特急型優等列車としての品格も風格もい無いに等しい、
特急型としては認め難い車輌だ。
仮にこんなモノらが古くなった物があるとして、以前の国鉄特急型車輌とは比較に
及ばない低質・低劣なもので有る事は明らかだ。
952名無し野電車区:2007/03/27(火) 19:06:34 ID:BoA8YzS7
だってE257系 初めて見た時ディーゼルカーかと思った
パー線の新型かと思った
953名無し野電車区:2007/03/27(火) 20:39:07 ID:x0d6BdZf
>>951
> 仮にこんなモノらが古くなった物があるとして、以前の国鉄特急型車輌とは比較に
> 及ばない低質・低劣なもので有る事は明らかだ。

走るんデスって新しいから価値があるんだろう?
古くなったらどんどん潰して入れ替えるのが、まっとうな使い方では?
954名無し野電車区:2007/03/27(火) 22:58:29 ID:9Ko+jDJ8
>>922  座っていても荷物は網棚。 
    ↑
これって、やってはいけないの?

・行商のおばちゃんとお友達  なんてのもあるかな。


955名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:17:32 ID:UYqn1jI4
E257も0番代はグリーン車もあるし、まだ一応特急って感じがするけど・・・
500番代は相当やっちゃってる感があるよね
956名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:38:20 ID:kk1jyRrN
>>954
いくら茂原以南のサラリーマンでも
行商のおばちゃん並の荷物は持ってないだろ。w

普通のサラリーマンの荷物なら膝の上に乗るべさ。
957名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:42:39 ID:BoA8YzS7
500番台は内装も普通すぎてつまらん。なんの魅力も無い。
958名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:30:26 ID:wkaJINcw
イスにのせるよりか網棚のほうが全然いいと思われ。
959名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:40:09 ID:auzIAgRI
>>949 【春の太東フリーきっぷ】 

久留里線はだめですか? 銚子も行きたいな
960名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:45:39 ID:auzIAgRI
>>820  スイカ(クレカ機能無)を切断してしまいますた。 

  質 問 !!

 逆に スイカ (クレカ機能有) を切断して、内部のチップだけを
残して 縮小して  使えるんでしょうか?


961名無し野電車区:2007/03/28(水) 02:37:29 ID:ERbBmZOP
大網の三角線路を残しておけばSLの方向転換が出来たのに。
962名無し野電車区:2007/03/28(水) 08:12:12 ID:YJ9Xnauz
>>960
券売機に入れられないからチャージできない件
963名無し野電車区:2007/03/28(水) 11:42:18 ID:Xr6zGEJQ
>>960
券売機に入れられなくてもチャージできる件
964名無し野電車区:2007/03/28(水) 12:15:43 ID:YJ9Xnauz
>>963
KIOSKじゃ出来ないしどこでチャージできるか教えて
965名無し野電車区:2007/03/28(水) 12:24:59 ID:GYhTDRAW
>>964
NEWDAYS
ファミマ
966名無し野電車区:2007/03/28(水) 13:26:38 ID:YJ9Xnauz
>>965
thx
967名無し野電車区:2007/03/28(水) 20:45:00 ID:FvOErho1
わかしお4号6号8号は海浜幕張でイベント開催する時だけ
海浜幕張に臨時停車してくれないのかな?
968名無し野電車区:2007/03/29(木) 15:17:44 ID:XSq/43ZZ
京葉線も全駅で発メロ化したし
上総一ノ宮も発メロ化しようぜ
969名無し野電車区:2007/03/29(木) 18:12:23 ID:AEU82GzJ
茂原以南にはベルがよく似合う
970名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:59:56 ID:BLSr5daK
>>968
八積まで発メロだからな。
971名無し野電車区:2007/03/30(金) 09:00:37 ID:6QiH72TD
東浪見には笛がよく似合う。
972名無し野電車区:2007/03/30(金) 16:28:20 ID:KPznuNL9
法螺貝とか。
973名無し野電車区:2007/03/30(金) 18:19:09 ID:V9AXDFx0
茂原以南のゲージが762mmに改軌なる悪夢を見た。
974名無し野電車区:2007/03/30(金) 18:50:28 ID:eOSOXmPw
蘇我駅が「京成千葉」に改称されるという悪夢をみた
我ながら謎すぎる…
975名無し野電車区:2007/03/30(金) 20:59:51 ID:qgZO9xth
千葉駅にはメロディ意地でも入れないようだ
976名無し野電車区:2007/03/30(金) 22:36:47 ID:C+V8cfxI
たしか千葉駅がメロディーどころかベルも入れないのは
駅付近に隣接する住宅街の住民の反対があるからだっけ?
977名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:00:45 ID:NO61YEpL
駅に隣接する住宅街が反対するのならわかるが
駅付近に隣接する住宅街が反対するか?
978名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:06:13 ID:C+V8cfxI
千葉だし
979名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:09:29 ID:eOSOXmPw
そんなに反対がおきるのかね…
980名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:30:10 ID:gOX8hHOe
蘇我に導入できて千葉に導入できない理由はないはず
981名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:36:14 ID:C+V8cfxI
やっぱ千葉駅の発メロって言ったら>>635だろ?
982名無し野電車区:2007/03/31(土) 00:18:32 ID:lEYwGSvE
次スレは?
983名無し野電車区:2007/03/31(土) 00:21:15 ID:UTNIdOPb
>>977
国鉄が分割民営化されてサービス改善とかで取り上げられたぞ。
たしか62.7だった
984名無し野電車区:2007/03/31(土) 00:43:55 ID:oBG+zc//
985名無し野電車区:2007/03/31(土) 09:14:21 ID:j9LtlCM0
>>983
8月じゃなかった?
1週間の予定が、好評だったので
継続することになって、現在に至ると。
986名無し野電車区:2007/03/31(土) 09:39:05 ID:kLBCNK5Z
>>976>>977
昔は駅のすぐそばまで家があったので、それに配慮するのが目的だったような。
ベル無しは国鉄としても画期的な試みでした。
987名無し野電車区:2007/03/31(土) 11:11:32 ID:8aYNU006
その代わり駅員のマイクパフォーマンスがうるさい
988名無し野電車区:2007/03/31(土) 11:15:00 ID:kLBCNK5Z
>>987
確かにw
ヨーロッパの鉄道みたいに、時間になったらすーっと出てしまえばいいのにね。
989名無し野電車区
茂原駅が廃止になる夢を見た。