◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part13◇◆◇
952 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:17:23 ID:gG2t9yle
でも、仮に320km/h(20km/h差)だとしても、たった2km/hの
違いなんだよね。どういう運転してるんだか・・・ >TGV
TGVが送り出された1981年以降、ドイツ・イタリア・スペインが
出てこようが、やっぱり新幹線の最大ライバルはTGVなんだよ。
日本の技術者側がどう思っているか知らないけど、少なくとも最大速度に
拘るヲタ連中としては。
安全をないがしろにしちゃぁイケナイが、かつても500系登場前の
西日本幹部も「いつかは世界のタイトルホルダーに」と言っていたし、
FAS登場前の東日本の大塚(だっけ?)も、世界最高速を口にしていた。
超高速鉄道を保持している国のポッポ屋の幹部なら、そう思うことは
罪ではない。
だから、TGVはよそでやれ! ではなく、TGVを知らないのなら、
このスレに巣食っている今が知るチャンスと思うべし。
‘列車は速度じゃないよ’なんて思うなら、このスレに居る必要ない
んだし。
漏れがTGV恐るべしと思ったのは515.3km/hではなく、
地中海線開業前の試験運行でフランス縦断1000km
(たしかリールヨーロッパ〜マルセイユ)を3時間で走り抜けたときだ。
途中無停車で平均速度300km/h超。
いつの間にそんなに路線長が延びたんだ!って感じさ。
しかも、今も造り続けている。
TGVの技術云々はともかく、フランスの交通政策は羨望に値する。
高速鉄道に冷淡を極めたイギリスの政策転換まで促したからね。
>>953 確かに思った。
新幹線ガンガン延ばせとは言わないから、交通政策をしっかりして欲しい。
日本は車と列車の使い分けも微妙だしさ。
鉄道が見直されてる外国は羨ましス。
スレ違いにつきsage
955 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 16:12:28 ID:gG2t9yle
>>953 1000kmを無停車で何時間で走りきれるかというトライアルや、
路線開通式典でICEを同一方向に300km/h併走させるイベントなど、
‘遊び’を嫌う日本では信じられないことをやるのがヨーロッパって
感じだね。1000km無停車走行が、実際に営業運転や今後の車両開発に
フィードバックされたなんて話は聞かないし。
遊びは無意味かもしれないが、馬鹿正直よりは人心を捉える効果はあると
思うので、九州全通の際には、1本でいいから東京〜鹿児島中央をイベントで
走らせて欲しい。
956 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 16:20:25 ID:gG2t9yle
TGVも運行方式その他で日本とは多々異なる所があり、各国固有の
条件に合わせて営業しているのはいいことだとして、唯一、TGVはじめ
ヨーロッパ側が気がつき出したのは、「やっぱ、起終点間はなるべく
新幹線のような、オール専用高速新線の方がいいな」ってことだと思う。
957 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 16:26:05 ID:gG2t9yle
昨今の高速新線建設ラッシュを見て、そう思う。
建設資金は潤沢とは言えないが、鉄道輸送が見直されているこの時期に
乗って、重要都市間は時短ももちろんだが、なるべく在来線に惑わされない
スムーズな運行をしたいというね。
パリ発のTGVも在来線走行距離が、新線がパリ寄りまで出来たことから
短くなっているし。
958 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 16:29:27 ID:/aN7L2d8
>>956 ヨーロッパは日本とはだいぶ発想が違うよ。
日本は全線新線でつくるがヨーロッパは都心部は在来線を流用することが多い。
959 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 21:04:04 ID:s3u0JFxH
日本は在来線自体が限界に達していたから
1からのシステム構築を余儀なくされていたわけで。
線路容量に対しての密度や需要が違いすぎる。
960 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 21:36:26 ID:Q+18YWmE
>>958 日本も初めから標準軌だったら、線路の造り方は欧州的な考え方になるんでない?
全線新線なのは在来線が狭軌で既存のターミナルに簡単に乗り入れ出来ないからであって
軌間が同じなら出来る限り既存のターミナル活用を最初に考えると思われ。まあ新大阪は
どうやってもああいう形になってたと思うが。
>>958 そんな、誰でも知ってるようなこと書いてどうする・・・
それを踏まえての
>>956の書き込みだろ
>>960 それを言うなら今日の新幹線というものの存在はなかったかもな
更に安全性についても現在ほどの物でなかったかもしれない。
ifをいくらいっても始まらないので…
>>954 あっちはもともと鉄道って特殊なイメージがあるから、日本とは文化的にも
考え方が違う。まぁ俺が交通に関して望むとしたら日本人のマナーの悪さだね。
最近じゃ電車から降りる人が先だっていう考えすらないヤツが多い。そこまでして
座りたいのか?
963 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 22:29:48 ID:fV65hA5A
>あっちはもともと鉄道って特殊なイメージがあるから
くわしく
964 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:49:32 ID:gG2t9yle
公共機関運営の鉄道が貧乏人の乗り物、っていうイメージだろ。
どっちかというとヨーロッパより、アメリカ・カナダではびこっている思想だ。
実際、アメリカの域内線なんかでは、それを地でいってるし。
そういう考えの奴が、たまたま日本に来ると驚くのは言うまでもない。
一般庶民に鉄道がこれほどまで浸透して使われていることをね。
「はい、ほとんどの日本人が貧乏なんです」と開き直ってもいいけど。
まあ確かにほんとの金持ちは都心でも車だからな
間違ってはいない
966 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 00:50:30 ID:cnlUmhS3
スジも入らないほど
近郊輸送が盛んな国は日本だけ?
967 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:22:23 ID:FB+b6OaF
アジアはみんなそうだと思う。
アジア諸国と日本との差は国土の差。
ゆえに日本は窮屈にならざるを得ない。
>>966 在来が標準軌だったとして、線増と駅拡張無しで新幹線を乗り入れられる
可能性があった首都圏のターミナル駅を挙げてみれ。
そもそも新幹線は特通客や特通貨を分離するために建設したわけなんだけどもな。
>>955 そのトライアルで世界記録を作ってインタビューに答えるフランス国鉄総裁の
いでたちはというと、スキンヘッドに確かピンクのポロシャツで
なんか違うんだ。
>>970 わが国なら、どう考えても普段着ていないようなやけに真新しい作業服を着た
表情の硬いおじさん(おっさんではないが)ってところだね。
旅行でちょいフランス行って来て、今やっと帰ってきたんだが・・・。
いやぁもうなんていうかフランスってやる事なす事いい加減だね!
なんでも、仕事だとかその日の内に終わらせなきゃいけない者も定時で
さっさと帰って、休暇も仕事がまだ一杯あるのに1ヶ月とか平気で休んだり
する民族だとか言われてるが全くその通りだな、A380もなんで遅れたのか
よく分かったよ。TGVに乗ったら早速暖房壊れてやがって隣の車両に移ったは良いが
何かワインだかなんだかの匂いで気持ち悪くなった。掃除もロクにしてないな。
今後も高速鉄道が発達していくとは到底思えないね あんないい加減な仕事
してるようじゃ・・・
アンチもマンセーもどっちもどっちなんだな。よくわかった。
別にアンチでもねぇけど、
けどあのいい加減さがある以上鉄道を造って欲しいとはとても
頼めないね。
要は信用がない
そうそうアンチじゃないよね。新幹線マンセーなだけだwww
ま、また最高速厨がなにか言ってくれるでしょw
976 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:15:26 ID:JTcz0qIM
>>972 エコノミックアニマルがたまに旅行すると、よく出くわすことだよ。
フランス国内人(客側)もそういう考えなんだから、別に何とも思って
いないだろ。
窓口の前に行列していても、休憩・退社時間になれば、さっさとクローズドに
しちゃうんだから。ただ、それをされたからって、じゃあ客側も自分の仕事
では(銀行とか窓口業務とかスーパーのレジとか)で同じことしなないのか?
と聞かれれば口をつぐんでしまうだろうってこと。
自分もやってんだから、やられても当然という、一種の潔さだな。
977 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:24:18 ID:JTcz0qIM
>今後も高速鉄道が発達していくとは到底思えないね
>あんないい加減な仕事してるようじゃ・・・
結局、あっち立てればこっち立たずなんでしょ。
高速鉄道は国の素早い後ろ盾があるから、路線は伸びていくでしょう。
道路予算削ってまで鉄道に回すくらいだから。でも運行・整備はちょっと
ね・・・って国と、勤勉でマジメだが、政府がアレなもんだから必要な
路線の建設が遅々として進まない国というね。
979 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 11:05:33 ID:Wr2JQDzZ
>>972 はいはい最高速度300km/hのしょぼい新幹線に乗って頭がおかしくなったのかな?
TGVは350km/h出せる高性能ですよ。
いつも新幹線厨を釣ってる粘着TGV厨が釣られるの図。
>>972 よくやったwww
981 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 14:13:41 ID:PPZERLZH
982 :
N:2006/12/11(月) 14:46:19 ID:972mRYuL
>>982 ファステック撮れるなんて羨ましいよ…GJ!!
984 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 17:27:19 ID:RvsuZ2qu
結構非同期の音が気になるけどFASのインバータ音ですよね
985 :
N:2006/12/11(月) 17:50:32 ID:972mRYuL
>>984 もしかすると別のノイズ拾ってるかもしれません
モニタの裏にマイクが付いているので、モニタを
見やすい角度にすると、結果としてマイクも下を
向いてしまうので。
986 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 20:43:17 ID:Mt9CVXTK
500系スレってどこにあるの?
988 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 22:06:51 ID:Wr2JQDzZ
>>986 高速域では騒音のほとんどが空力音になる。
だから速度が速いTGVの騒音が大きいのは仕方がない。
次スレいる?
>977 んなもん政府がマトモで勤勉な国が一番だ。
…国会議員が率先して駄目ダメな国で勤勉もねーな… orz
>989 わからんぞ、単位が78db(A)〜82db(A)かもしらんw
まあ、ゆとり世代乙、位で流すべし
>990 いる。
992 :
990:2006/12/11(月) 23:14:27 ID:o1Vc1ud7
おk!
少しまってて。
993 :
990:2006/12/11(月) 23:20:24 ID:o1Vc1ud7
>990 豚楠。乙。まあ冬はしゃーない。鉄板全体がゆとりで汚染されるのは。
さすがに技術話に付いていけなくて逆切れしたのを見て日本の将来が不安になった。w
釣られているなー、漏れw
このスレの何処に技術話とかあるわけ?www
>>991 公文HPの主な訪問者のため、デシベルでなくパワー値で表示したのだろうね。
人間はある音圧より例えば100倍の音圧を聞くとして100倍うるさいとは感じない
でほぼ4倍うるさいと感じるとされてるから、うるさいと感じるのを数字で表すのは
常用対数計算を経たデシベル表示であらわすのが一般的。先の例では20デシベル増しということになる。
そこの「環境騒音の比較」表ではTGVは500系の3倍弱と読めるから
TGVは約4〜5デシベル増しということなんだろう。
360氏やhokutosei氏が光臨していた頃はハイレベルだったのになぁ・・・
998 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 08:17:43 ID:++NVCmHR
>>996 物理学的に考えてありえない。
何度も言うが高速域では騒音のほとんどが空力音。
よって500系も350km/h運転すればTGVと同等の騒音になる。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。