■■■■■■■■半自動ドア■■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無し野電車区:2006/10/31(火) 18:50:56 ID:NCcliqtd
sage
25名無し野電車区:2006/11/01(水) 12:29:19 ID:RhxlAyWP
保守
26名無し野電車区:2006/11/02(木) 15:59:02 ID:MTty9Zl1
保守
27名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:19:00 ID:ZUAFIYl0
維持しよう
28名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:54:07 ID:QHZs8/15
E231・531のトイレのドア
29名無し野電車区:2006/11/03(金) 03:18:19 ID:JUzaMtUG
12/2から総武房総地区(千葉・蘇我を除く)で通年半自動
30セト電:2006/11/03(金) 13:49:16 ID:FwGuMzDq
すべて手動方式の路面たいぷ
31名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:18:39 ID:oOOo45ym
>>17
場所によって11月からだったり、期間が書いてないものある。
32名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:36:08 ID:Nv7wOQSL
ご注意

ランプ点灯中
ボタンを押せば
つぎ停まります
33名無し野電車区:2006/11/04(土) 12:48:46 ID:OPe8e3bu
>>29
釣り乙
34キハ17系:2006/11/04(土) 18:33:29 ID:bjXzErkc
半自動 これも重量の思い半自動扉 子供では重杉
しかも閉めても隙間があいてしまう

35名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:35:21 ID:R6Sh+i7U
そんなに珍しくない半自動
36名無し野電車区:2006/11/04(土) 19:49:49 ID:EEk3CVJB
>>17
だけど池袋は自動で開いた。

危うく手を引き込まれそうになったよ。
37名無し野電車区:2006/11/04(土) 20:24:46 ID:fgRN8op7
東海のワンマンキハ11も通年半自動だよね。
ボタン式だから遊べるしw
(開)プシュ------ガコン! (閉)プシュ------バタン!
38名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:18:02 ID:3+NPJ75i
仙台地区ってラッシュ時も半自動なの?
39名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:32:54 ID:kXzC5Ot9
季節によって半自動になる車種はあるが、
時間帯によって切り替わることはない。

個人的には仙台到着時くらい、自動で扉開でもよいと思うが。
40相模線:2006/11/04(土) 23:44:00 ID:bjXzErkc
通年半自動 ハマ線に入ると自動です
41名無し野電車区:2006/11/06(月) 13:20:35 ID:cWBjrmn6
sage
42名無し野電車区:2006/11/06(月) 15:36:35 ID:6TOkpUzH
海外諸国なんて、先進国の都市部でも半自動だからな。
フランスのパリ地下鉄とか
43名無し野電車区:2006/11/07(火) 02:48:50 ID:wzfZtxCN
国鉄は415系に設置しておけば仙台地区等でも使用出来たのに。
44相模線:2006/11/08(水) 00:35:31 ID:tdPecYN2
開閉釦が当初は黒地に白、黒地に赤でした(205系R編成)
開閉の文字が消えやすく、白地に緑、白地に赤に交換されました。
JR束は床から高い位置に開閉釦があり、子供さんでは扱いにくいです
JR倒壊313系は扱いやすい位置にあります
45名無し野電車区:2006/11/08(水) 16:12:01 ID:waB07qCJ
最近は、ドア横の開閉ボタン部の周りが光るタイプ(開…緑ランプ、閉…赤ランプ)を搭載した車両が増えてきているね。
46名無し野電車区:2006/11/08(水) 16:16:05 ID:5K6/l5sW
手で開けてくだちい
47115系手動切り替え:2006/11/09(木) 00:47:44 ID:ZKLQ8lxx
隙間が開いてしまい風雪が吹き込みます
ドアエンジンの構造にも依存するそうです
48名無し野電車区:2006/11/09(木) 04:12:58 ID:AdhL+Bsp
「ドアの横のボタンを押してください。ドアが開きます」
「ドアの横のボタンを押してください。ドアが開きます」
「ドアの横のボタンを押してください。ドアが開きます」
「ドアの横のボタンを押してください。ドアが開きます」
「ドアの横のボタンを・・・・・・

ウルセーヨ(´・ω・`)
49名無し野電車区:2006/11/09(木) 23:19:43 ID:g08Dztbl
ドアは自動では開きませんので、ドア横のボタンを押してお開け下さい
50名無し野電車区:2006/11/09(木) 23:30:57 ID:vFlkEarc
七尾線用415は、冬季半自動→全日ボタン式に改造したので重くないし冬季も寒くない!
51名無し野電車区:2006/11/13(月) 10:54:14 ID:ZsgL/pDG
保守
52名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:00:36 ID:sqYrm3Ra
特急型車両でドアが半自動扱いになっている車両は285系だけ?
5352:2006/11/13(月) 22:02:59 ID:sqYrm3Ra
特急型車両でドアが半自動扱いになっている車両は285系だけ?

特急型車両でドアが半自動扱いに対応している車両(開閉ボタンがある車両)は285系だけ?

に訂正スマソ。
54名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:08:51 ID:8Q84kNMO
>>53
つ[373系]
55名無し野電車区:2006/11/14(火) 06:18:43 ID:essMRpUF
なんでも押しボタン式の開閉装置を考案したのは




 国  鉄  大  宮  工  場 
                         の方だったとか。
 
たしか川越線のキハ30系に取り付けられたのが最初みたいです。
56名無し野電車区:2006/11/14(火) 06:35:48 ID:UxxGg/Vd
>>55
外付けドアの手動開閉が大変だったからかな?
5711111111111111111111111111111111111111111111111111111111:2006/11/14(火) 22:55:15 ID:LtiUB7YA
 ご 注 意

「12月10日から ]
[3月10日まで」

 車内保温のため
ド ア は 手 で
 あけてください

しめることもできます
5857:2006/11/14(火) 22:56:20 ID:LtiUB7YA
名前が変になってしまった。。。orz
59名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:25:20 ID:EE5ayyNy
風祭では全列車が毎日
60名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:40:09 ID:2mnsWDeZ
>>52-53
キハ187系にも無かった?
61名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:40:26 ID:zjEhwGWv
>>59 車掌さんがドアコックをつかって?
62名無し野電車区:2006/11/18(土) 03:16:39 ID:t/udGgJW
>>61
いつの時代の話しだ?
63名無し野電車区:2006/11/18(土) 07:44:59 ID:sRNdRPA5
>>61-62
平成18年11月のお話
64名無し野電車区:2006/11/18(土) 17:37:28 ID:wUQA72zK
「内房線・外房線・東金線」
「総武本線・成田線」    をご利用のお客様へご案内

車内温度を保つために「押しボタン式ドア開閉」を、12/2(土)開始!

 10月より導入を開始した「5両編成の普通電車」では、車内温度を保つために、5分以上、駅で停車する場合にはドアを自動で全開にせずに、お客さまご自身でボタンを押して、ドアの開閉をしていただく取扱いを12月2日(土)から開始いたします。
 「押しボタン式ドア開閉の概要は次の通りです。

◎「押しボタン式ドア開閉」を行なう車両と場合について
「次の場合に「押しボタン式ドア開閉」の取り扱いを行ないます
−実施する駅では到着前に、車内放送にてご案内いたします
・駅に 5分以上 停車する場合
・終着駅で折返し運転となる場合で、 5分以上 停車する場合
・その他、悪天候や長時間停車が見込まれる場合
−なお千葉駅・蘇我駅では実施いたしません

◎「押しボタン式ドア開閉」を行なった場合のドア操作について
停車時にボタン上の赤ランプが点灯します。点灯すると自動でドアは開きません。お客さまがボタンを押すとドアが開閉します。操作方法は下図をご覧ください。

◎「押しボタン式ドア開閉」取扱いの開始期日
平成18年12月2日(土)から一部停車駅で「押しボタン式ドア開閉」を開始します。


※この取扱いを実施する駅では、到着前に車内放送にてご案内いたします。
※ボタン上の赤ランプが点灯した場合はドアは自動では開きません。押しボタンでドアを開けてください。
※この取扱いを実施した場合でも、発車前に一度、全てのドアを自動で開けますので、ご注意ください。

お客さまのご理解とご協力をお願いします。  JR東日本
千葉駅・蘇我駅では実施しません。この取扱いを実施した場合は、電車が到着してもドアは自動では開きませんのでご注意ください。
65名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:08:21 ID:zSTAKlfk
>なお千葉駅・蘇我駅では実施いたしません
肝心なところでやらないのかよ
66名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:46:23 ID:g4bIhjw/
sage
67名無し野電車区:2006/11/21(火) 10:15:42 ID:yDE/fGgO
>>65 それが千葉死者の方針です
スト拠点は久留里線で乗客への影響は最小限にしています
68名無し野電車区:2006/11/22(水) 13:26:53 ID:Br4zPgGh
保守
69名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:29:37 ID:SnF+e16L
トカ線E231系は半自動したことねーね
70名無し野電車区:2006/11/25(土) 09:14:06 ID:x4iyEMtM
sage
71名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:29:31 ID:uAPV6ePJ
age
72名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:42:53 ID:o/tPT3mF
気動車の手であけるやつは少し怖い…(たまにいきなり押し返されて顔挟む…)
73名無し野電車区
hosyu