【野田線】 大宮駅 Part4 【ニューシャトル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:18:13 ID:GJHKgTdj
遊びに来たよ!
2スレ目が奥野駅長でびっくりした!
6名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:19:21 ID:p2JSzw8b
>>4
高い
遅い
雪で止まる

最強!
7名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:19:09 ID:YbNoNqvu
Suicaでシャトルはいつになったら乗れるの?
8名無し野電車区:2006/09/28(木) 19:24:48 ID:fzFFmciW
9イルカ ◆IrukaW7n/6 :2006/09/28(木) 19:27:51 ID:pevRcC1m
m9(^Д^)プギャーーーッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
10名無し野電車区:2006/09/28(木) 19:43:30 ID:TIEULVFa
東口再開発マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:47:51 ID:rtyfCOeo
>>10
当分ないな
12名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:44:49 ID:EyRGJ0Fw
うひゃー おおみやぁ〜!!
13名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:20:34 ID:X85UfvPp
フレッシュカード発売終了記念上ゲ
14名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:36:14 ID:0EsRlh6n
http://www.bonsaimura.com/index.html

竜神ラーメン・・・・・・・・・
15名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:40:56 ID:2eimNzMi
昨日の午後、西口の1Fへ降りる階段を下ったところの郵便ポストに郵便を出そうとしたところ、前の人が入れて行った封筒が入れ口のところで引っ掛かっていたけど、誰かにコソーリ引き抜かれたりしたらガクブル・・・
きちんと中へ押すようにして入れてあげまつた。
こういうとき、中までちゃんと入ったか確かめるようにしながら入れるクセをつけよう。
16名無し野電車区:2006/10/02(月) 05:27:26 ID:N6RQM234
伊奈線って延伸計画とかないの?
熊谷駅は無理でも桶川駅か北本駅に接続するだけで利用客数が結構増えると思うのだが
17名無し野電車区:2006/10/02(月) 19:14:52 ID:gIB5S00q
鴻巣の免許センターは通ると便利だがもうちと沿線住民が増えないと延伸しないんだと。
18名無し野電車区:2006/10/02(月) 23:31:49 ID:lzlRzKk0
運賃高すぎだよね
それに田舎くさいしなあ・・・
19名無し野電車区:2006/10/04(水) 02:15:06 ID:pL34sO/5
JR乗り放題鉄道の日切符残り2日間分あったので金券ショップで売ろうとした。
大宮の金券ショップ全てがその切符の存在を知らなかった。
その切符が売れないと思いこんで金券ショップは買ってくれなかった。
仕方なく用事がてら都内へ売りに行こうとしたら、
ある金券ショップでその様子を見ていた人が追いかけてきて6000円で買ってくれた。
大宮の全ての金券ショップは使えない。
20名無し野電車区:2006/10/04(水) 23:07:25 ID:nELMLsqs
という夢を昨日見たそうです
21名無し野電車区:2006/10/05(木) 08:42:14 ID:KlrlbuFq
大栄橋に東武電車の臨時改札口設置キボンヌ。
22名無し野電車区:2006/10/07(土) 11:57:40 ID:aDb4MlzM
臨時というか百貨店を統合した新改札を大栄橋より北に欲しい
23名無し野電車区:2006/10/07(土) 14:49:25 ID:/H3iY6m6
それならば大栄橋を改築して新宿みたいにしたらいいだろう。
24名無し野電車区:2006/10/07(土) 16:32:46 ID:CBg+c/id
次回の一日駅長はチェ女官長に。
25名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:59:34 ID:IxossM3O
西村陽毅は奥野誠一郎の大宮脳を引き継いでくれると信じてくれる

いつの日か、日本代表選手となり大宮駅の一日駅長に・・・・・・・・・・・・・
26名無し野電車区:2006/10/09(月) 09:45:02 ID:T6nw/T6b
鉄道博物館アクセス路線あったらいいなー。
今は使われてない12番銭から博物館まであぼーん予定の209の6扉車をDL牽引で充当すればいいかも。
27名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:20:55 ID:bk5x/S3p
つニューシャトル
28名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:43:25 ID:2fRI6Y+e
>>27
乗り換えが億劫だし、初めての方には迷子になる危険が大。
それ奈良ば過去に計画があった川越線に新駅でもつくって博物館と
直結した方が得策加茂宮。
29名無し野電車区:2006/10/10(火) 21:28:18 ID:Cec5cqcw
>>28
鉄道マニアの方が乗り換えを厭う筈ないでしょ?
もっとも選択肢が増えれば大喜びかもしれないけど
30名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:06:50 ID:je4l6NKt
ニューシャトルと野田線の駅の場所わかりにくい。
新幹線や宇都宮線から見えるから大宮に来てるのは知ってるが
大宮駅の中でどこなのかがよくわからん。

そんな思い出がある。
31名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:01:09 ID:IJTEJXDq
明日は鉄道の日な訳だが、大宮工も昔は10月14日公開だった気が
32名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:05:12 ID:wXvazdJ5
→鉄道博物館
(ニューシャトル)
(大成駅下車)
    ○○M
つう張り紙がJRの各改札口に出そうな悪寒
33名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:30:51 ID:vJNUBs2o
駅は進化し続けてるのに東口は…
34名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:53:49 ID:vBwGvG4L
>>33
あれはあれで駅なんかより奥行きあるからいいんだけどね

西口もちょっと奥に行くと・・・・・・・
35名無し野電車区:2006/10/15(日) 00:29:08 ID:XQm0J+Bb
>>33
駅が進化すれば、駅の外に出る必要性が少なくなる。
よって、放置しておけばよい。
36名無し野電車区:2006/10/15(日) 10:26:01 ID:wlDhEHZa
ほら、あれだ
銀河鉄道999だって超巨大ターミナル駅を降りてみれば、周辺はスラムと貧困の町で鉄郎は世の儚さを学んだだろう?
大宮はそんな町を目指してるのさ
37名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:22:46 ID:uF1flfZC
結局、大成駅の駅名は変更しないのか?
38名無し野電車区:2006/10/17(火) 01:20:06 ID:DUrddSeG
変えてどうする
39名無し野電車区:2006/10/17(火) 01:47:03 ID:JsG1SM57
大成建設グループが許さない
40名無し野電車区:2006/10/17(火) 07:10:04 ID:7P631svA
それ奈良ば副呼称で「大成・鉄道博物館前」でええ加茂宮。
41名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:46:35 ID:RwvrrqL1
ケツ道博物館
42名無し野電車区:2006/10/19(木) 12:28:35 ID:D0GxWbEr
あそこも与野同様大成の街の端っこにあるからね
43名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:28:36 ID:L8ZElNcO
【JR】鉄道博物館【大宮】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/144/1120736915/l50
44名無し野電車区:2006/10/21(土) 09:31:39 ID:wVHXT2M2
日テレ、ぶらり途中下車
今日は大宮駅から東武野田線の旅。
45名無し野電車区:2006/10/21(土) 09:40:30 ID:BUtMYFN4
>>44 こんなローカル線を取り上げる日テレの度胸にアッパレ! by 野田線通学者
46名無し野電車区:2006/10/21(土) 12:24:33 ID:5mFAKNV4
ローカルっつーには半端だよな
47名無し野電車区:2006/10/22(日) 04:15:42 ID:aMjKcvpY
所詮はローカルしかない冷遇路線だからな。
48名無し野電車区:2006/10/23(月) 18:14:18 ID:7aIMxUAM
新車の導入も当分無さそうだし

大宮駅の中で一つだけ
時が止まってる感じ
49名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:41:44 ID:512Em1R0
柏でも船橋でも浮いてるけどね。
50名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:23:39 ID:cjOT0lNv
川越線を東武に直通させろ
51名無し野電車区:2006/10/25(水) 23:39:02 ID:EAzeLlcy
柏より筑波・水戸にいく路線がなかったとな
地理的にほぼ真っすぐで水海道も経由できる
52名無し野電車区:2006/10/26(木) 15:53:41 ID:OM5QfonL
大宮駅にコインロッカーってありますか?
53名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:29:44 ID:IF/1baSi
たくさんある。
54名無し野電車区
ロッカーなんて全然記憶にないですねぇ…
駅内に店が沢山あった覚えしか…