>>328 田都沿線に住んだ事はあるが、使えない各停が多くて不便この上なかった。
大差はないよ。
>>329 田園都市線はお零れ貰い過ぎなんですけどw
334 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 14:09:24 ID:zyInnEaK
小田急東京メトロパス
335 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 22:11:17 ID:poUqZC01
>>330 まぁJRは本当に制限標識に電車ぶつけたけどなwww
336 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 22:30:13 ID:+aD78mUc
今日 愛甲石田〜伊勢原でロマンスカーが踏みきりで
接触事故があったけど、あそこで事故があると
どうにもならん、、、、、、
337 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:26:43 ID:kCHZoXkF
田園都市線は牛牛詰めじゃ
>>337 ほんとイイ迷惑だよなぁ。複々線より踏切なくせってなwww
この前の水道管破損事故にもぜんぜん懲りてない。
コッチは尋常でないんで東横線に逃げた。
339 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 13:09:28 ID:BrFUl5kE
>>338 336だろ。つか、水道管破裂っていつの話してんだ?w
ロマンスカーが事故に遭遇する時に限って派手なのが多い気が・・・
>>338 少しずつ減らしてんだろ。
一気に全部はムリ。
>>341 >一気に全部はムリ
まあ、東急とは企業規模も系列建設会社の技術レベルも違うからね。
無理やり比較されたんじゃ小田急がかわいそうだよな。
しかしさ、今度の元住吉にしても、武蔵小山にしても、
東急(建設)は軽業が好きだよね。
(ほんとうは目立たないように積み上げてるんだが)
あっという間に作っちまったように「見せる」のが上手い。
343 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 04:28:33 ID:c8NR5mgE
それに関連して、凍券の造った建物は雑なのが多いという。
色々な不動産関係者(販売・管理含め)に聞いてもおおよそはそんな評価だな。
学生時代の友人と取引先の、夫々別の投球グループ内社員が同じことを言ってた。
「ああ、凍券か。最大手の清○や藤○の出来とは大違いだ」と。
グループ内での少なくとも2社の見方だ。両者は知り合いではない。
よほどなんだろうな・・・。
また自称内部関係者ktkr
345 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 09:54:51 ID:CGKN9o8g
美しい時代へグループ内ではもはや常識。
>>342 東急の何と比較してるのかサッパリわからないが、
だったらその高い技術レベルとやらで大井町線の踏切を是非撲滅して欲しい。
>>343 たしかにいかにも画一的で規格化されてるよね。
>>346 やろうと思えば目黒線のようにやっちまうだろう。
でも、それをするなら東横線踏み切り撤去のが優先されると思われ。
自由が丘近辺と菊名〜東白楽間を残すのみだからね。
348 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 16:08:09 ID:MBnHV5eB
藤沢駅をどうにかしろ。
349 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 16:52:31 ID:jxFRd/u+
350 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 17:49:51 ID:EQn2JtBN
大作先生のキンマンコ車両は女性を救う!
>>347 >やろうと思えば
やろうと思えばできる、か。
東急の「企業規模と系列建設会社の技術レベル」とやらはどこで発揮されるのかな。
第一、小田急と東急じゃ路線の長さが違う。
後から作った田園都市線や多摩線が最初から踏み切りゼロなのは当然として、
元々あった路線の踏切を解消するのは両社とも、一朝一夕にはムリだよ。
352 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:58:47 ID:9J2V0lzF
小田急は快速準急でも復活させたほうがよさそうですね。
353 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 01:43:30 ID:7igTeNc3
小田急は新宿〜大野で快急6本、新宿〜新百合ヶ丘で急行4本(プラス多摩急行2本)に汁!
354 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:01:32 ID:uXB1mOXt
藤沢への下りは特急もあったりするが
新宿への快速特急の本数が朝少ないのがネックだな。
>>348 小田急・東海道連絡通路にパスモ・スイカ対応自動改札機が3月までに新設されます。
藤沢はJRの圧勝と言うが、近年小田急側の乗降人員は増加傾向にあるんだよな。
まあJRもだけど。
>>354 確かに快速特急は少ないよな。一日に1本も走ってないもんな。
…と。
快速急行は朝ラッシュ時はどうせ停車駅減らしたって所要時間全く縮まらないから、
増やしたところで効果は薄いと思うよ。
358 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:15:06 ID:zWUt29eH
>>357 つ快急の急行追い抜きダイヤ。
向ヶ丘遊園か成城学園前で出来そうな予感もする。
359 :
京王客GET:2006/10/25(水) 20:18:29 ID:uYWkINNF
乗降客増減(前年比比較)
小田急
永山 +1500
多摩センター +2700
京王
永山 −200
多摩センター −900
360 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:22:59 ID:TVRvRDxl
>>351 東急建設の仕事が無い時なら何でも造る。
逆に仕事があって経営状態がいい時には何も造らない。
それが東急クオリティーw
>>361 わざわざ藤沢まで小田急線使って乗り換えていくってことか。
そこまでするほど違うもんかね?
運賃がだいぶかさむと思うけど。
>>362 通勤で使っていた人が流れたんジャマイカ。
通勤定期はたいてい会社負担だから。
やっぱライナーとグリーンの存在は大きいよなぁ。
疲れているときとかもう少し寝たいときとか、ふと乗っちゃうからね。
湘南新宿ラインは別に新宿だけが目的地じゃないしな。
そりゃ沿線からだって流出するわな。
大崎、恵比寿、渋谷、池袋やそこから乗り換えって客だっている訳だし。
そして乗り換え駅の藤沢が増えるって構図。
おい東急厨!東武罵ってる暇があったら出て来い!
競合してない会社は叩く癖に、肝心な時に出て来ないんだよな
366 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 22:47:56 ID:N+hTEWSr
小田急は朝が弱い、そして藤沢・湘南台〜で乗り込む人の殆どは新宿まで降りない。
つまり、客の入れ替えもないから座ることもできない。乗客は終点に近づくにつれ、増える一方だ。
対して湘南新宿ラインは本数も多く、藤沢・大船・横浜〜と入れ替えが激しい。途中駅で
席に付くことも可能である。
小田急が朝(or全般に)の快速急行を増やすしかない。
直通だと座ってしまえば終点まで寝れるが、座れなかったら悲惨ではあるが。
367 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:01:31 ID:r6RKjrq4
今の現状は小田急も湘南新宿ラインも本数少なすぎで混みすぎ。
いずみ野線+東横線ルートは今は時間がかかるが、直通になると穴ルートになるな。
>>367 湘南台で並べば必ず座れる、というのは大きいかも。
現在も中央林間から着席狙いの客が田園都市線に流れ込んでいますし、
少しは田園都市線の混雑緩和にも繋がるかも知れません。
sage
370 :
名無し野電車区:2006/10/30(月) 23:16:47 ID:WpyIHCs7
小田急は下北沢問題があるから、駄目だな。
東急や京王にやられっぱなしだ!
それから湘南新宿ラインもあるし。。。。
371 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 22:50:34 ID:Hq59eOLF
hage♪
372 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 23:17:38 ID:vhhZQ44z
はげ♪
373 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 23:29:49 ID:pmJXMH4L
○歯♪
374 :
都会広島:2006/11/01(水) 23:32:14 ID:28TNQ6XZ
東京は電車に頼りすぎなんだよ。だから混むんだよ。自転車使え馬鹿ども。運動不足だ
東京って坂多いからねぇ
377 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:24:32 ID:dduw1fsS
378 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 03:07:52 ID:AKIyKkfu
広島なんて田舎じゃん。車両だって古臭いし3か4両がほとんどだし
デブは都心まで自転車では行けない。
そもそも、自転車で自宅のある町から出るという発想がない。
380 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 11:24:42 ID:dqD7PLxQ
その前に自転車自体に乗れるのか、という物理的な問題もあろう。