209が来ても千葉動労が猛反発するな。
140 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 06:26:59 ID:U22+t2Jp
>>139 209系0番台を京葉に持ってきたら、
JR東日本の安全軽視・利益至上主義の象徴として
千葉動労にいい攻撃材料をあたえるだけだが
141 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 11:42:30 ID:3AfY8n9t
209の500番台は埼京線に持っていくって言う話が出てるよ。京浜の置き換え完了の次は埼京線みたいだし、常磐線の203系はまだまだ使うよ
143 :
華麗なる西からの使者:2006/09/10(日) 16:32:32 ID:kUlafM/h
安物買いの銭失いw
144 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 16:43:36 ID:3s7WMD+W
>>136 209-500の5ヘセにE331の1ヘセを足せば201の6ヘセと同じになる。
京葉線転属の話しは公式発表されてない。
まさか、209-500で231-900あぼーんなんてこともあり?
京浜と総武緩行の500番台は京葉転属。京浜の置き換え終了次第常磐緩行に233投入。
ついでに東海道の217を元に戻して1本だけ233投入。で、217は足回り更新と。
148 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 00:24:05 ID:sgur1APm
149 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 00:31:21 ID:8ificuWe
>>147 東西線乗り入れ廃止(そのころには西武新宿線が東西線との直通運転を始めそうだから)
に伴いE231-800がマト転属じゃないか?
209系って製造されてまだ13年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、13年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も13年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、13年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、
針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、
古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、
順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思います。
今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。
205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素
151 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 01:26:22 ID:CHWFnQ9y
152 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 01:47:27 ID:4eZeqjN3
>151
おそらく足回り全部取り替えてIGBT化かと
俺そこまで上の立場じゃないからまだ詳しくは分からん
155 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:29:18 ID:k9TxOdeD
そんな東武鉄道かよ
156 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:40:45 ID:gJmsyV4b
>>155 漏れは
209系は当初、東武7800系みたいな存在になるのかと思ってた。
7800系→5000系に車種・車体更新と存在を変えたようにね。
だか、この209系は数年後は廃車。
209系のインバーターを201系で再利用して201系の更新きぼんぬ。
ただ単にその方が面白いからという理由だけだが(w
158 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:08:37 ID:XX+g6iSa
3年後は小山のE231も初期車は累積240万kmに達して車体保全車続出になる。
E217の保全工事とかぶりそうだが、東海道に回った3本を巧く回して
予備不足を調整するんだろうか。
>>157 いや、それいいかも知れんよ。
80ユニット分ほど足りないけど。
160 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 07:54:42 ID:MxqDIg79
>>148 中央線と青梅・五日市線と同じ事情だろう?
161 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 15:18:10 ID:6Zuc72As
根岸線は美味しいとこもってくなぁ。
コバンザメ路線
成田線(我孫子〜成田間)も常磐線E231系導入の恩恵を受けましたよ。
五日市線や青梅線も中央快速線へのE233系導入の恩恵を受けますし、
そんなものでしょう。
東金線にE331系を・・・
165 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 02:43:02 ID:ocB6BqwU
最近209系故障続出
初代走ルンですは本当に十数年しか持たなかったな
走るんです?
「写るんです」に失礼だろ 撮り終わるまでまず壊れないのに・・・
28 :名無し野電車区 :2006/09/17(日) 15:09:57 ID:1Bz8cchO
メトロに対抗してN45化します
相手の出方によりましては、まだまだ使います
〜しR束〜
168 :
名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:21:00 ID:xYjJFXuJ
あう使いスレ最近伸びるな。
あう使い続編スレも実際にあるし。
170 :
名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:45:18 ID:jaoPgEag
>>165 しょうがないよ。乗りっぱなしなんだから。
高級外車でも乗りっぱしなら長持ちしない。
安物なんだからしょうがない。
171 :
名無し野電車区:2006/09/21(木) 17:21:50 ID:+BKCqXvm
>>166 よく壊れて止まってしまうので正式には「走らんです」と言うんだよ。
ここは、寿命半分という要求仕様通りに、きっちり壊れる様に作った技術者を誉めるべきではないか。
173 :
名無し野電車区:2006/09/21(木) 18:25:45 ID:+N69iORS
>>172 笑える。しかし寿命が来る前に既にドア故障が多発していたが・・・
誰も触れてないが、209と同じ車体構造のE501はまだ使う気満々だね。
平成の63型だな。
176 :
名無し野電車区:2006/09/21(木) 20:35:53 ID:aVY60N0A
何かE233系を見ると早く209系を廃車(あーぼん)に追い込みたい!
>>174 そういうこと言ってるのは無知無能のオマエだけ
全く同じ車体だと思ってるとか痛すぎだな
>>173 じゃあドア故障が多発する埼京線205ももうすぐ寿命?
>>175 共通点
外板が薄い
妻面上部に通風口がある
後に改造して2段窓化
設計寿命が短い?
180 :
名無し野電車区:2006/09/23(土) 01:52:46 ID:xlUTrrwl
205系を使用している所は後15年使い続けます!
まだ、車両年齢が若すぎます!
209系も車両年齢が若いので、後20年は使い続けます
201系は車両年齢が中盤期なので少なくても後10年は使います!
減価償却出来てる線区も微妙な線区も車両を大切に使うのが重要なのです
181 :
名無し野電車区:2006/09/23(土) 09:14:40 ID:UET5XhIk
オマイラ、209系に感謝しろよ
会社発足時で資金的に厳しい状況でも、209系があったおかげで東は車両更新が進んだんだぞ
それに比べて高級車にこだわったばかりに、西は未だに103系や201系が大阪環状線で走ってるし・・・
大和路線にお古の209を下さい
外環が開業するまでの繋ぎとして大切に使います
例え欠格車両でも線路の上でぴょんぴょん飛び跳ねる駄改造蛙103より全然まし
大和路線の103系は色もカエルだしなw
>>179 そのうち櫻木町で(ry になって、
その後改造をして多系列に編入。(E231-xx00とかになる)
になるのは御免だ。
>>186 そもそも窓改造した理由がトラブルが発生したためというのは共通ですね・・
63は桜木町で人が逃げ出せず焼け死に、209は熱がこもって蒸し風呂・・気分が悪くなった人多数
188 :
名無し野電車区:
東京都電8000形も今の209系の先駆けともいえる。というのは都電廃止を見越して
耐用年数を10数年ぐらいにし、その分軽量化したから。