マイナーな臨時列車の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
「しおじ51号」は空いてたな
14系はブルートレイン風味で好きだった
2名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:04:23 ID:iZ3C37ts
3名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:08:04 ID:qOGOZ19S
静岡県民の知ってる人は知ってる、知らない人は知らない駿府博の時に動いてた『スンピーライナー』当時まだ全盛の165系だったね

知ってる人いる?
4名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:10:23 ID:G3Q+xml7
スーパーひたちバーディー号の指定をみどりの窓口で頼んだときはこっぱずかしかった。
5名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:12:05 ID:3hY+IGGR
アッキー号
エレガンスアッキーじゃないよ
6名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:13:38 ID:aQMjBqzd
お洒落な名前では急行「エメラルド」だろう
当時の国鉄にしてはいいセンスじゃね?
7名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:18:39 ID:qdmBc+aB
115系のホリデー快速山梨号かな?スカ色9連は未だに記憶に残ってるが・・
一時期だけで定番化はしなかったな
8名無し野電車区:2006/09/02(土) 00:17:34 ID:PjtxmnZk
東武5700系
9名無し野電車区:2006/09/02(土) 07:06:48 ID:n5JH9CCz
急行レインボー会津路

今は亡きスーパーエクスプレスレインボー使用。
もちろん全席グリーン指定。
10名無し野電車区:2006/09/02(土) 08:50:55 ID:hd8BSHv+
かいじほたる祭号

最近走らねー
ヨ257の設定機には一応搭載されてる模様
11名無し野電車区:2006/09/02(土) 08:53:55 ID:Y1xN2qlu
綾瀬発箱根湯本行き「あじさい号」
12名無し野電車区:2006/09/02(土) 08:56:40 ID:GdNNnuC5
快速くりちゃんだろ
13名無し野電車区:2006/09/02(土) 09:06:41 ID:gPKFY1jM
珍ポコ いや 珍ドコ列車

ってあったな
14名無し野電車区:2006/09/02(土) 11:13:22 ID:OC3pjo5C
>>5

97年の年始に、秋田→北上で運転された臨時快速だね。
同じ秋田県内で言うと、こういう臨時列車もあります。

「いぐ来たなぁ〜」(角館発) ←これは最近も運転あり
「へばナッ」(角館行)

上が年末に運転し、下が年始のUターンラッシュに運転されてた。
「へばナッ」の方は、1回限りで終わったんじゃなかったっけ?
15名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:45:26 ID:gPKFY1jM
>>15
名前の意味がわかりませんがw
16名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:47:54 ID:gPKFY1jM
(ノ>Д<)ノ====================>>15

>>14
名前の意味がわかりませんがw
17名無し野電車区:2006/09/02(土) 15:38:40 ID:gEd13ye+
仙台光のページェント号
18名無し野電車区:2006/09/02(土) 15:42:21 ID:5kqixt3O
快速 NO・DO・KA高原号
小淵沢(小海線ホーム)〜白馬
19名無し野電車区:2006/09/02(土) 17:26:30 ID:PRuPZGVf
古都鎌倉・吉夢号

伊勢崎〜(武蔵野線経由)〜鎌倉

2005年初めの3日間のみ運転で、翌年は運転されなかった
車両は189系彩野
20名無し野電車区:2006/09/02(土) 17:52:13 ID:GgB6LAUy
北斗星宇宙号
北斗星ソニー号
21名無し野電車区:2006/09/02(土) 18:11:54 ID:LsRcCs5X
快速「胎内」
22名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:55:04 ID:mqoLhyIx
民営化間もない頃、
名古屋〜新宮間の臨時急行「紀州路」とかいうのに乗ったことがある。
DD51+14系客車6両。
23名無し野電車区:2006/09/03(日) 00:03:32 ID:uxM67ViS
相模線「かっぱ」
24名無し野電車区:2006/09/03(日) 00:13:22 ID:dkLswv9P
二度とあってはならない臨時

阪神大震災時
福知山、山陰、播但経由で大阪⇔姫路を結んだ
キハ181使用臨時迂回快速
おれ的には好きだったがw
25名無し野電車区:2006/09/03(日) 03:15:18 ID:MjqGiZp5
ふるさとライナー(数種あったようだが、ふるさとライナー佐世保に乗車)
運転区間は「みどり」や「弓張」そのまま

夏期運転の臨時急行で、JRになる直前かなった直後くらいに走っていた。
車両は715系で、ボックスは急行型より広くてよいが、実は
普通列車用の車両そのままだと考えると、あまりありがたみはなかったかもしれん
26名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:41:33 ID:O/fsxUW4
 紀三井寺ライナー 221系6両 天王寺〜紀三井寺
 嵯峨野嵐山ホリデー 221系6両 園部〜京都〜和歌山・箕島
 スキーホリデーびわこ 221系6両 御坊〜マキノ・近江今津

その当時、普段走らない221系に乗れると思ってあえて時間を選んだ
記憶があるが、知名度が低すぎて定着せず。

 熊野古道ホリデー 221系4両または223系3両(紀州路快速延長)

こちらは別の形で存続。今秋はきのシー編成で走る。
しかし221系4両のとき、2両+2両の221系が環状線走ってたのは
ある意味絵になったかも??

 2・4サタデー号  113系4両  和歌山〜白浜

一時期走った電車。これまた知名度低く定着せず。
その名のとおり、第2、第4土曜日のみ運転された。
定期化されたら状況が違ってたかも。

 潮風ハイキング号 113系 和歌山〜白浜
 快速きのくに   165系 和歌山〜白浜

いそづり号  165系6両  天王寺〜新宮

俗に言う新宮夜行の2時間後に片道のみ運転された快速。
2季のみ運転された


サマーイン白浜   サロンカーなにわ使用 京都〜白浜

快速でオールG指定だったのが災いしたか?
27名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:42:07 ID:O/fsxUW4
他、こんなのも。

急行きのくにリゾート  165系 天王寺〜白浜

極めつけ

急行しらはま  221系(!) 京都〜白浜
噂では車販も乗務していたとか。
28名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:50:18 ID:w8LZN48D
ウイング北斗星
29名無し野電車区:2006/09/04(月) 02:17:55 ID:RkpS8ElA
ナインドリーム甲子園号
新大阪〜甲子園口

最初で最後の583系パンタ下に乗れました。
大阪駅に6時間くらい停車してたからよく眠れたなー
30名無し野電車区:2006/09/04(月) 03:30:06 ID:a+0dqUAr
言い出したらキリがない。
乗車歴が長いから腐る程出て来る。
“変な名前”の極め付きは、EF55が再起してマルスで売った最初の運転だったと思うが、
高崎→上野の「トントンパンダ号」(帰りは「EF55号」)かな。ちゃんと乗車して手許に
指定券も残っている。
近郊型の指定席付き急行は九州の「ふるさとライナー○○」(715系)やJR西日本で急行「しらはま」
や急行「きのさき」なんかもあった。JR四国の元旦に運転される初詣臨時急行「はつはる」(松山−琴平)
は、なんと50系客車だった。
31名無し野電車区:2006/09/04(月) 04:38:00 ID:TmdMqDcl
愛称無しの花火臨
32名無し野電車区:2006/09/04(月) 09:10:11 ID:17W1NrMK
大宮ー間々田ー[水戸線回り]ー友部ー常陸多賀間普通「かわらご」
=かつての海水浴臨時列車だが、超マイナーな列車のひとつ。
33名無し野電車区:2006/09/04(月) 09:25:56 ID:Gv39BLpu
夜行快速「ムーンライト九州」京都〜熊本
熊本行きだった時代に乗ったことがある。
博多から先は完全貸切状態、鹿児島本線では特急にビュンビュン抜かれる停車中、
駅の列車待ち客に奇異の視線を浴びながらの筑紫平野の旅で、熊本には午前10時ごろ着だったかと。
34名無し野電車区:2006/09/04(月) 09:45:23 ID:Eoa3bJQn
客車のつばさ51号
35名無し野電車区:2006/09/04(月) 10:05:23 ID:om3Ajh6J
NO.DO.KA使用の安曇野リレー号(長野〜松本〜白馬)。かなりガラガラで空気を運んでるかと思った。しかも、快速なのに復路では各駅停車にぬかれていた
36名無し野電車区:2006/09/04(月) 10:39:09 ID:14h57con
やっぱり急行「天売」
37名無し野電車区:2006/09/04(月) 10:59:12 ID:r2iH2JIZ
快速「帰省列車」
広島〜下関に20年位前に…12系+マイテで運転。乗車券のみで展望車に乗れた貴重な体験でした。
38名無し野電車区:2006/09/04(月) 11:05:59 ID:/KeSLKgl
寝台急行「玄海」東京〜博多
結局こいつの寝台券は取れなかったが、偶然にもはやぶさのソロにキャンセルが出て結果オーライ?
39名無し野電車区:2006/09/04(月) 11:22:31 ID:LPuDe4PI
時刻表にも載ってない高校生クイズ臨時ドリームつばめに乗ったことがある。
乗客20人くらいで翌年は運転されなかった記憶あり
40名無し野電車区:2006/09/04(月) 12:28:26 ID:Cac9TplN
「つくば」号。上野からいまは亡き筑波鉄道筑波まで。12系使用の普通客レ。
ガキの頃、大回り乗車の時に上野〜我孫子間で乗ったよ。
41名無し野電車区:2006/09/04(月) 12:30:31 ID:Gw5WWTYh
415系で大宮〜間々田・小田林短絡線経由〜常陸多賀の「かわらご」
42名無し野電車区:2006/09/04(月) 12:56:25 ID:a+0dqUAr
数年前、コンサート客輸送のためラッピング電車を使って博多−西鹿児島を1往復した
「GLAY EXPRESS」。時刻表には載らなかったが、ちゃんとこの名前でマルス売りをした。
記念品はその787系ラッピング電車のペーパークラフト。プレミア確実の逸品だったけど、
熱烈なファンの女の子に乞われて譲ってしまった。
同じ博多−西鹿児島には寝台特急「桜島」というのも多客臨として走ったこともある。
恐らく“日本最短距離の寝台特急”だったはずだ。初めての運転時には「はやぶさ」用の
シングルDXまで連結されていた。

一時期、JR東海の「ゆうゆう東海」を使って1日だけ、1回だけという臨時列車がうんざり
する程走ったことがある。「ゆうゆう東海××××号」の名前でその度に指定を取ったけれど、
当時はマルスもピン刺しのタイプが主流だったから、該当ピン穴がなく、コード探しに馴染み
の代理店はその都度国立に問い合わせて「またですか?」と笑われたと言っていた。取る方も
大変だっただろうが、乗る方も大変だった! しかもほとんどが団体列車同然だったから、一
般売りが極端に少ないことも多く、一般客は自分だけ!ということも珍しくなかった。
同じ頃、JR九州でも「いけいけ九州探検隊」という同じような性格の列車が各地に名を変えて
運転されて、その都度九州まで遠征したのも今は思い出。
一方、最近はあまり運転されなくなってしまったが、「夢空間○○○号」も大変だった。もち
ろん、ソロ、ロイヤル狙いだから指定の確保も一苦労だし、第一往復に莫大な金がかかったの
だから!
43名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:10:50 ID:Zlo9zgLK
新千歳空港開業前に突発臨として運転された札幌〜千歳空港の急行
突発だったために列車名すらないJRとしては数少ない無名急行だった
44名無し野電車区:2006/09/04(月) 18:41:50 ID:ZrTKHnnJ
>>43
オレの時はトマサホ使った臨時特急だった。
前者自由席。
45名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:51:49 ID:H+4S1V2M
>>30, 42
ま、自慢はともかく焦らずゆっくり語れや。まだ先は長い。
46名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:01:39 ID:WPotg5sm
>>14
「いぐ来たなぁ〜」→「よく(ようこそ)来たな」
「へばナッ」→「じゃ〜、またね」
47名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:11:02 ID:i3UpZLdl
SLコニカ号
48名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:18:09 ID:cPCYkDA7
「ときわ鎌倉号」にナンから乗ってウエに逝けず、レチにゴルァしとった関西人のオサーンがなつかすぃ(イケまで連れていかれるのよねぇ…)
49名無し野電車区:2006/09/06(水) 01:33:31 ID:tXS9gkzJ
快速「あたしか」 名古屋〜紀伊勝浦
俺が乗った時は、国鉄色キハ58&28の二両編成。
夏の青春18きっぷシーズンなのに、ボックスがさらっと埋まる程度の乗車率だった。
同区間に夜行快速(「スターライト」だったっけ?)もあったが、それには乗れず…。
50名無し野電車区:2006/09/06(水) 08:57:08 ID:2I9DjkfB
江ノ島特急の衰退で、もう見る機会はなさそうだ

連接11両を使った、臨時えのしま号(休日夕方、上りのみ)
HiSEの展望席乗れたけど、
各停の後追い運転ついでに途中駅の停車時間がいずれも長く、
新宿までは湘南急行より遅かった。
51名無し野電車区:2006/09/07(木) 00:12:04 ID:r2Sr4qkI
維持
52名無し野電車区:2006/09/08(金) 02:34:48 ID:xyPWQ6wa
185系ホリデー特急(鎌倉〜青梅・奥多摩)の話題はまだか。
青梅線内ですれ違い時に見たが、回送同然だった。
53名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:34:23 ID:JP5YI58q
俺が消防のガキだったころ、時刻表見るたびに気になってたもの。

「フリッパー」
54名無し野電車区:2006/09/09(土) 19:28:05 ID:OB9p5VhK
マイナーなスレ
55名無し野電車区:2006/09/10(日) 02:19:00 ID:FMV7psAp
函館近郊短距離の普通列車でうきうき号とかなかったっけ?
56名無し野電車区:2006/09/10(日) 17:23:39 ID:w9adha4y
>>49
スターライト号はあったな。
57名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:11:39 ID:KugdeKr8
ちょうど光GENJIが絶頂期だった頃に運転されていたよな
58415系:2006/09/10(日) 19:27:46 ID:LI3T6Ru8
がらがらだった記憶では、シルクロード博臨!新大阪←西九条→奈良!103系ウグイス爆走臨時快速!
59名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:57:44 ID:uyhYGYEi
トントンパンダ号
あなたと奈良大和路号
60名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:10:09 ID:Sb2rfjHe
留萌本線の海水浴臨時列車 かもめ号
団体専用臨時列車 そらち
61名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:18:26 ID:lxLXhzGo
秦野たばこ祭号
62名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:44:33 ID:UgWPpZJm
天王寺発新宮行き夜行「いそつり」。
14系客車で指定席車も付いていた。
63名無し野電車区:2006/09/11(月) 03:22:27 ID:WptxIbof
臨時急行「日立ふるさと」
87年の12月30日だけ運転

上野〜常磐線経由〜仙台〜青森
14系座席車6両をEF81が牽引する列車
帰省客でごった返していたので継続されるかと思いきや運転はこの1回だけ。

臨時快速「らんしま」
北海道カラーのDD51が51型客車を引っ張るこれまた変り種快速
主に海水浴客を当てこんで運転したが北海道という土地柄、海水浴客の利用はほとんどないという列車。

急行「ぶらり鎌倉・わくわく舞浜・東京」など常磐線〜武蔵野線走る臨時列車
当初はフレッシュひたちと同じE653系を充当。
ところが柏で上野行きと間違えて乗る乗客が続出、途中から柏通過にダイヤ変更した列車。
カツのドルフィン485系に変わってからも柏通過は継続。
ちなみに走り始めてまもなく柏から乗っている。
64415系:2006/09/11(月) 04:57:43 ID:bfYiR9qh
急行加賀!金沢〜上野12系で運転!489系能登に比べると座席は悪かったがボックス席を独占できた!
65名無し野電車区:2006/09/11(月) 10:48:30 ID:sq84zPlK
>>63
快速らんしまといえば14系客車(ヒル寝寝台車付)ってのもあった
でそれに乗ったことがあるよ
66名無し野電車区:2006/09/12(火) 00:46:06 ID:qYZDcgxe
>>64
「加賀」って言うと大阪-金沢間の14系が思いつく漏れはオサーンですか?
67名無し野電車区:2006/09/12(火) 10:52:07 ID:3f1QcbIm
シュプール大山(博多〜米子)は地味すぎたな〜。
往時の夜行さんべみたいだった・・・。
リクライニングシートに換装され、ゆっくり走ってたので
夜行列車では一番良く眠れた。
良く眠ったせいで、思い出っていう記憶が殆どない・・・orz
68名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:32:37 ID:Zsg6rjFG
急行あおもり 名古屋〜青森 米原経由
69名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:37:38 ID:Zsg6rjFG
>>68の追記
今のでは無く、確か1980年代以前の旧国鉄の急行あおもりの事ね。
70名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:52:43 ID:gDHApVs8
桜井線ICOCA導入で、きのくにシーサイド編成で、高田〜桜井〜天理〜奈良間で運転された、「快速ICOCA号」
普通全席指定席なのに、桜井線という不人気さから、指定席は1両で、他は自由席。
通過駅は、金橋、香久山、巻向、長柄のみでしたな。天理駅では、天理教信者団体専用ホーム発着で105系2両ワンマンの寂れすぎた定期普通に抜かれていたな。
71名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:27:17 ID:hoZlvP3v
急行「ことぶき」
大阪−宮崎 オールA寝台の異色急行
72名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:28:41 ID:kqm5Z3+W
快速 葉ッピーきよさと
169系電車使用の新宿発小海行き。
小海線内はDD16重連が牽引という珍しい列車だったな。
73ミユナ:2006/09/12(火) 22:32:05 ID:17rKVUaz
>>63
常磐線の武蔵野・京葉線経由で「ぶらり舞浜」の前身とも言える
「ワンダーランド」号ってのもあったね。快速当時は大概403系の4連で
415はおろか415-1500なんかほとんどなかった。
日立行きだったが停車駅が豪快だった。始発は東京(京葉ホーム)で舞浜・西船橋で、
次は何と牛久で常磐快速線の駅は一つも停車しなかった。
水戸か勝田行きになってから415の7連にはならずにひたちの485に。
大概ボンネット車からむから楽しいし、ひたちのヘッドマーク付けっぱなしがワラタ。
後に急行に格上げされて全車指定席になり、車もE653の7連になった。
また快速線の柏が停車駅に加わり、行き先はいわきになった。
403系と415の4両編成はいまだに「ワンダーランド」の方向幕が残ってると思う。
74名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:33:36 ID:M2DNAzBj
サロンカー明星
サロンカー屋久島
ユーロライナー金星
パノラマライナーサザンクロス
75名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:53:37 ID:MlmoczSC
ポンパ号

これは有名だろ
ポンパポンパで日が暮れる
76名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:19:10 ID:P76dVfVM
>>63
急行”ひたちふるさと"は何気に古株。50年代から走ってたよ(40年代はさすがに覚えていない)
いつもは佐貫始発の青森行。
水鉄局が走らせていた帰省用臨時列車なので中途半端な佐貫始発だった(土浦始発の時期もあったかも??)
8月初めは同じダイヤでねぶた観光用の臨時急行が走ってたけど名前は忘れてしまった。
77名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:01:05 ID:O7xSY9Ow



【快速】ビックスキー大山




78415系:2006/09/13(水) 13:54:58 ID:L8MHU6mX
>>66
その列車は記憶にありません(@_@)
急行アルペン!
富山〜大阪!きたぐにに、ハザ指が無いので重宝した!
79名無し野電車区:2006/09/13(水) 23:08:02 ID:l8e5ssJ1
京阪100年号・・・
茨木での出来事はメジャー
80名無し野電車区:2006/09/14(木) 05:36:50 ID:p48RE1HY
583系急行「シャレー軽井沢」
南野陽子がパンフの表紙だった。
しかし・・・関西から軽井沢は遠いからなあ。
81名無し野電車区:2006/09/14(木) 06:04:52 ID:G69GO8zx
>>80
'92年夏に軽井沢を訪れた折、レンタサイクルにまたがって関西弁をしゃべる♀二人組がいた。
「シャレー軽井沢」に乗って来たのだろうか?

その時漏れが利用したのは、165系モントレー車使用の高崎発臨時普通列車「さわやか軽井沢」。
知名度が低いせいか気の毒なくらいにガラガラだった。
82名無し野電車区:2006/09/14(木) 06:39:43 ID:iF9wbj5V
【特急】ビーチイン大洗ひたち

運転区間:上野〜大洗(485系7連、鹿島臨海鉄道直通運転・水戸〜大洗間DE10牽引)


のはずだったが、、、
83名無し野電車区:2006/09/14(木) 09:13:29 ID:0KpLXFTz
>>79
それは撮り鉄の小学生が・・・したやつかな?
84名無し野電車区:2006/09/14(木) 15:40:22 ID:CERxto8I
>>83
グモッチュイーン
85名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:41:35 ID:7f5OBRHt
電車ネタ
長州(運休中) 電車急行のタイトルホルダー
ことぶき(初代)初の153系急行
86名無し野電車区:2006/09/15(金) 08:58:50 ID:BHj1VPy/
長州(東京−下関)は修学旅行電車「わこうど」?の筋で走ったんだよな
何度か見たことがあるが、電車急行ではすごいロングランだ
87名無し野電車区:2006/09/15(金) 20:01:03 ID:v3Vc1ubM
毎年、夏になると急行エメラルドを思い出します。
88名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:51:47 ID:Z+zuZ5iS
さざなみビーチ(松本〜谷浜)
朝方の大糸線に盛スジ臨を入れるのは大仕事だったようで
交換待ちがやたら長い駅がいくつもあり谷浜まで5時間近くかかった。
89名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:01:09 ID:w3AYB+zc
保守
90名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:56:29 ID:USau9b5I
快速犬東
外房線の名物列車だったな。
ビーチインBOSOわかしお登場前の思い出。
91名無し野電車区:2006/09/18(月) 00:23:37 ID:S0bvdC97
α列車
92名無し野電車区:2006/09/18(月) 21:19:15 ID:FnmHrkld
ホリデー快速人力号w
93名無し野電車区:2006/09/19(火) 13:17:20 ID:G3P3gh3w
三井野原銀嶺
94名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:14:31 ID:bevm9//2
特急しらはま
京都発で、奈良線、関西線、和歌山線経由で、紀勢線の白浜まで行く、
381系使用の臨時特急。
95名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:27:17 ID:bevm9//2
>>94
ルート、試験列車と間違えてしまった。
96名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:28:41 ID:uDZrNS5H
>>91
たしかに臨時列車といえば臨時列車だな。




脅迫列車とも言えるが。
97名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:58:48 ID:i5deNQT8
メジャーになってしまうかもしれないが
1985年の常磐線「エキスポライナー」

415系のほか、583系やキハ58系、12系客車なども動員して
見てるだけでワクワクした。
98名無し野電車区:2006/09/20(水) 00:07:12 ID:IQ0OmB9v
急行しらかわ
夜行列車の間合いで、普通車指定席が10系寝台車。
冷房車が少なかった時代の遺物。
99名無し野電車区:2006/09/20(水) 03:06:30 ID:lVh64n54
>>1は優しいな そこまで考えるなんてエロいよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1158686532/l50
100名無し野電車区:2006/09/20(水) 03:45:46 ID:V5FftsHl
373系の特急ごてんば
すれ違ったが乗客は鉄ヲタ1名だけだった

あと名前だけ覚えているのが「ゆうゆう東海絶景の伊豆長岡パノラマハイキング号」
101名無し野電車区:2006/09/20(水) 04:06:32 ID:trNdTB8B
'85年位、平塚の七夕祭りの時にあった、スカ線用113系を使った普通、
平塚〜大船行き。

みんな回送か団体列車と思ったらしく、誰も乗らない。夏なのに「臨時列車の
ため」と言う理由でクーラーを入れず「お近くの窓を開けて下さい。」と言う
車内放送。
ガラガラの車内で窓全開にして、楽しんでいました。
102415‐800:2006/09/20(水) 12:56:24 ID:3HMwkj92
おはよう雷鳥!
サンダバ2号の前身?始発の雷鳥より、早い時間に月曜朝中心に運転された単身赴任者向けの列車だった!583も運用に入ることがあって、サロネは、ハザ指扱いだった!
103名無し野電車区:2006/09/20(水) 14:54:19 ID:8RvkM8HK
特急ニセコ号
SLニセコ号の運転が始まった秋にニセコEXP車両で運転されたが、
その後は見かけないな。空いてて快適な2時間だった

104名無し野電車区:2006/09/20(水) 15:18:32 ID:Vic8LBBa
特急ヘルン
岡山→松江の片道のみ。
愛称の由来はラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が地元民からヘルンさんと呼ばれていた。
105名無し野電車区:2006/09/20(水) 16:07:00 ID:MksOb9IJ
>>94
和歌山線ではなく阪和貨物線経由ですた。
急行「しらはま」の時代だったら桜井・和歌山線経由でおkなんだけど。(但し定期列車だが)
10663:2006/09/21(木) 00:07:51 ID:gCh8srx5
快速シャトルマイハマ
東京〜西船橋(一部蘇我)間の運転
車両は165系改造車3両
東京駅京葉地下ホームを出発すると次の停車駅は舞浜
その次は西船橋という特急顔負けの快速電車
上り・下りとも舞浜到着まではディズニーリゾートにちなんだ音楽が車内に流れる
京葉線東京延長から数年間運転されたがその後はぷっつり途絶えた
165系は新カヌへ転籍しアルファと名前を変えてしばらく走っていたが後に解体される
ちなみにマイクロエースからこれが製品化されるそうな
107名無し野電車区:2006/09/21(木) 15:49:44 ID:z9XhtEh1
>>106
それ乗ったなぁなかなかに快適だった

で快速スリッピ号
1984年の小樽箔のために運転された札幌〜小樽築港機関区に仮説の臨時駅まで運転していた
82系気動車とか14系客車で運転
108名無し野電車区:2006/09/22(金) 17:10:15 ID:l1eh9E2P
知ってる人がいたら教えてほしいんだが、
磐越東・西線を走破した急行「いわき51号」(平−新潟)

昭和50年の時刻表でチラッと見た限りで、その後走った様子はない。(その時点でも運休中だった)
まあ、地元民だから需要のなさはさすがにわかるんだがw
誰か乗ったor詳細知ってる人いる?
109名無し野電車区:2006/09/22(金) 18:57:52 ID:z3KPL8Rc
 
110名無し野電車区:2006/09/22(金) 19:07:10 ID:LUZYDLlo
リレーとかち号
帯広で乗り換えの面倒さと、Rきっぷ制限期間のせいか
札幌〜帯広とかちが指定取れないせいか。
4両中2両しか客乗ってなかった。
合計で20〜30人位しか乗ってなかったなぁ。
111名無し野電車区:2006/09/22(金) 19:13:03 ID:SLnrx1xD
特急しらはま号は、大和路線で普通しか停車しない八尾に停車していたな。 

確か京都〜和歌山間停車駅は、京都・宇治・奈良・王寺・八尾・(阪和貨物線)・和歌山でしたな。 
112名無し野電車区:2006/09/22(金) 20:58:38 ID:tp9T/y/4
大洗エメラルド

大宮⇒小山⇒友部⇒水戸⇒大洗
4時間もかかったが、ガラガラの12系で旅行気分が味わえたので良かった。
途中、栗橋と結城で後続の普通列車に追い越された。
113名無し野電車区:2006/09/22(金) 21:02:43 ID:aQQ/FT7a
>>64
それ1997年だけだったけ?
上野発はほどほどに乗った。
114名無し野電車区:2006/09/23(土) 00:21:13 ID:UAd0jOjv
冬こそ北陸雷鳥号
ボンネットの専用HMが用意されてたな。
115名無し野電車区:2006/09/24(日) 15:18:57 ID:R9YZn10V
1970年代
常磐伊豆号
常磐と伊豆を結んだ
急行型交直流電車が伊豆急と伊豆箱根に直通


1990年代
奥多摩〜新宿〜鎌倉
という、185系使用の臨時特急列車が在った。
116名無し野電車区:2006/09/24(日) 15:33:50 ID:l4QIn9YV
今でも元気!!
可愛い快速むさしの号
117名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:13:22 ID:Sxy9dh8p
リゾート踊り子
マウント踊り子
ウイング踊り子
お座敷踊り子
サロンエクスプレス踊り子
118名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:26:09 ID:SPanHWjd
モントレー踊り子なんてのもあったな。
119名無し野電車区:2006/09/25(月) 20:50:34 ID:pCjb8ulJ
ほしゅ
120名無し野電車区:2006/09/26(火) 18:57:45 ID:dJ5zZ0D2
毎年夏休みに上越線をくじらなみ号が走ってるが一時期青海川を名乗っていて
185系が使われてた。G車もついていたが誰も乗ってなかったよ。
121名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:40:02 ID:eyq41HHv
武蔵野貨物線を通る大宮・鎌倉の臨時快速

普通の人々にとってはマイナーであるよ。
122名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:24:14 ID:rYmCO6NM
>>113
能登が電車化されてから長野新幹線開業までの間、何年かあったような
ガラガラなのはよかったけど疲れたよね…
123名無し野電車区:2006/09/26(火) 23:47:16 ID:wGEwtc7L
>>120
時刻表で確認しないとわからないけどG車は非営業かも?
124名無し野電車区:2006/09/27(水) 01:00:02 ID:ewMCfSV7
ナインドリーム甲子園号
京都〜甲子園口の超短距離便。

甲子園周辺の宿泊施設不足を補う発想は良かったが
寝台料金+急行料金ではどうしようもない。

大阪駅留置で2000円ポッキリで宿泊可ならよかったかも
125名無し野電車区:2006/09/27(水) 02:17:29 ID:DnXrSTn5
>>124
ナインドリーム甲子園きっぷ(3500円)で乗れた。
この値段なら許容範囲だと思う。
126ミウナ:2006/09/27(水) 09:27:56 ID:wawuO+LT
>>121
ホリデー快速鎌倉号じゃなかったっけ?。横浜の次が何と!
武蔵野線の西国分寺!。その後は北朝霞と大宮じゃなかったかな。
鶴見駅の貨物線横に一旦停車して大船から確か小山の運転士
と車掌を交代させる大胆さだった。旅客がなかなか通らない武蔵野南線の
長大トンネル内を東ヤマ(現宮ヤマ)115系7連が爆走していた。
115の右側の遮光幕を下ろさなかったことがあってかぶりつきながら
武蔵野南線のトンネルを楽しんだ思い出がある。いつまでたっても
出口が見えない生田トンネルが上越線の115系が清水トンネルの中を
爆走してる様に思えたね。
当時似た経路を使うあかぎ鎌倉号とか言うのがあったが似た今の昇進の
経路を使っていたし車も高シマモントレー165系(まれに115も)だった。

ときわ鎌倉号というのもあったがこれも池袋までは昇進と同じで田端の
変な引き込みに持ってかれてそこから方向が逆になって常磐貨物線経由で
常磐に入っていた。取手まで当時は167系でアコモ車がだたら使われていた。
当時池袋の次が松戸で北千住に止まるようになったのは土浦発になって
車も415系になってからだと思う。
127名無し野電車区:2006/09/28(木) 01:27:05 ID:32RKf0If
「ホリデー快速むさしの」
大宮〜相模湖間の快速。2〜4往復くらいあった記憶がある。
167系のアコモ改造車4連使用。
当時、快速列車にリクライニングシートは珍しく、用もないのにわざわざ乗りに行ったが、
俺が乗った時は乗車率は今ひとつだった。
後日、鉄道雑誌で記事を見かけたが、その前は185系が使用されていたことを知り、
もっと早く乗りに行けばよかったと後悔したなあ。
その後、運転区間が河口湖まで延長された。

※当時の時刻表もきっぷも今は手元になく、ググっても、185系使用時や、河口湖延長のことは出ているのに、
この頃のことはどこにも出ていないんだよね…。
128名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:11:50 ID:PB3+jZYL
今は無きちほく高原鉄道経由の臨時特急って何だっけ?
12963:2006/09/29(金) 01:11:10 ID:B7g8vB13
>>126
ときわ鎌倉は最初から北千住停車。
95年の登場当初は千マリの165+169系6両編成。
96年春からチタの167系アコモ車8両に変更。
後に南千住が停車駅として追加された。
一時期415系に変わったけどこれは長続きしないで終わっている。
130名無し野電車区:2006/09/29(金) 01:17:21 ID:WoEQiFjM
そういや、富山地鉄直通サンダーバードっていつの間になくなったん?
131名無し野電車区:2006/09/29(金) 01:43:10 ID:TmR9dCFb
東京〜下関間急行長州167系
132名無し野電車区:2006/09/30(土) 07:20:48 ID:b/zpI6Vk
前に凄いあずさがあったな。松本発で千葉と思ったら何と内房線の
千倉と言う恐るべき行き先のあずさ。成田空港行きウイングあずさよりも
長時間だったっけな。まだ183でグレードアップ車が白塗装当時。
133名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:08:04 ID:zCcR8q4G
北海道の「三井グリーンランド号」はマイナーかな?
札幌〜岩見沢(確か)でキハ27ミッドナイト車両を使用のイベント列車。
専用のヘッドマークも掲出されていた。
いつの間にか走らなくなったような・・・。
134名無し野電車区:2006/09/30(土) 16:19:31 ID:pontlnXs
>>120
いや、営業してたよ。俺95年に柿崎─浦佐間で乗った。車販もあったな。
柿崎駅でちゃんとフツウレッシャヨウグリーン券と書かれた横長のきっぷが買えた。
今でも手元に残ってる。
135名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:49:37 ID:xRmR4Ae1
そういえば167乗りたさで鎌倉〜大船だけホリ快ときわ鎌倉に乗ったことが何度かある
136名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:12:35 ID:+lEfunQw
上野〜仙台
急行ミッドナイトスター号
その当時は、何、このネーミング?って感じだったなあ。
137名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:33:06 ID:IlsNoJID
〉106          シャトルマイハマはワンシーズンだけ茂原や君津だか無駄に延長運転した事がある。大網から茂原まで田んぼみて乗った。
138名無し野電車区:2006/10/01(日) 03:34:55 ID:55gjSkGu
>>126
ホリデー快速鎌倉は今もあるよ。
湘南新宿ライン登場後、西国分寺に
「今後ホリデー快速鎌倉の運転はない。湘南新宿ラインを使って」
という趣旨のポスターが貼られたが、いつの間にかホリデー快速鎌倉
は復活し、ポスターも消えた。
139名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:33:18 ID:ftY8ICe3
>>134
丁度グレードアップした頃の185のリクライニングシートに料金なしで乗れたから嬉しかったな。
それほど飛ばさないから窓も開けられたし。今の183系よりも良かったと思う。
140名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:21:50 ID:zWQb7qph
スーパー雷鳥信越・立山
神戸〜長野・立山
141名無し野電車区:2006/10/02(月) 09:44:33 ID:WM9ihVGa
>>132
逆に八王子発着の「さざなみ」もあったよね?
昭和50年前後のひと夏だけだったような・・
142名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:04:59 ID:zR1px2yy
キハ181の「下関ふくふく号」「唐戸おさかな号」また乗りたい…
58・28の「四日間の奇跡」「北長門」も良かった
143名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:13:12 ID:52yjnXxH
フラワービーチさざなみ→当時の代理店マルスで大型券(両側に穴
が並んでいるの)を買うと、列車名が「フラワーヒチササナミ」w
144名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:15:47 ID:XUCoN7b0
ホリデー快速になる前のホリデーとりで号とおおみや号。
103系の付属編成ってことで、当時はがっかりだった。

印象に残っているのは三郷から乗ってきた母子連れ。
「柏にとまりますか?」「次です」みたいな会話を聞いて、
何も知らずに出くわすこともあるんだなぁと思った。
145名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:55:37 ID:buxWNfPg
静岡地区で走っていた「花の木金号」
ホームライナーなんだけど各駅停車だったな…確か311系が使われていた気がする

乗ったこと無いけど


急行エメラルドの遺産はキハ75系に生きている
146名無し野電車区:2006/10/02(月) 14:48:36 ID:q+fM0KNG
>>442
>>133
そのてのだと札幌〜芦別でカナディアンワールド号もあったな
147名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:18:44 ID:FUsolRzb
年がばれそうだが…
今じゃ想像もできない札幌発上志文行きの臨時急行「志文スキー号」
14863:2006/10/03(火) 07:12:27 ID:9Z64xoFE
>>145
花の木金号は165系F編成。
廃止後は373系3両(ホームライナーに改称・東静岡通過)
149145:2006/10/03(火) 08:55:38 ID:V9BfP2lK
>>148
dクス

165系使用の臨時列車だとは知らなんだ
専用のHM用意されていたんよなあ、あと運用あったかどうかは知らんけど371系にも「花の木金号」の幕があったんよね
150名無し野電車区:2006/10/04(水) 14:01:29 ID:/P1W1hkc
保守
151名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:37:22 ID:6k1gDUWM
ちょっと有名かもしれないけど、仙台583の「開運初日の出」
仙台−湯本という斬新な区間設定が萌えだったが、
あの過疎ぶりと初日の出が見られないという失敗コンボじゃもうやらんだろうなぁ・・・

ていうか、仙台583は一般臨としてまた世に出るチャンスはあるのか?
152名無し野電車区:2006/10/05(木) 19:22:43 ID:I+4wq6h/
age
153名無し野電車区:2006/10/05(木) 19:36:11 ID:ffLJprxu
サロン銀河はまだでてないようだな。下り一本のみだったにも関わらず、ジャーナルにも記事が出た
154名無し野電車区
ほす