京阪宇治線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
語れ
2名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:19:04 ID:V2mRCzuX
増健改め柳川
3名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:27:35 ID:cdTVeOzg
もう本線直通の優等列車を設定するしか再生の道がなくなった・・・。
44番げったー:2006/09/01(金) 23:33:45 ID:fZaWaptN
4様

しR奈良線
5名無し野電車区:2006/09/02(土) 13:03:39 ID:iKSfhJYP
京阪神では普通のことかもしれないが、JRと同一名の駅なのに離れすぎ
宇治とか、川隔てててとてもじゃないが連絡できないな
しかし、六地蔵は歩く香具師も多いという。地下鉄からが主だろうが。
6名無し野電車区:2006/09/02(土) 18:25:08 ID:wob9Zh0i
>>5
宇治なんかは別に乗り換え駅という扱いではないし、バス停2つ離れた程度の距離だから、
同じ名前でも何の問題もないのでは?
特に宇治駅の場合は市の名前と同じだから、同じ駅名を使う方が自然。
7名無し野電車区:2006/09/03(日) 08:01:14 ID:EfPvtVcv
なるほど。
いってる意味はわかる。
やはり関西圏と関東圏では、根本的に駅名に対する考えが違うのだと思う。
どちらがいい悪いの問題ではなくてね。
関東圏だと、同一駅名=絶対連絡しているという前提があると思う。
だから、例えば弘明寺のように同一駅名でも歩く駅は稀で、しかも否定的な印象を受ける。
京王稲田堤-稲田堤、蒲田-京急蒲田のように、徒歩連絡の場合は駅名が違う。

関西圏は>>6さんの言うとおり。かもしれない。こちらは自信がないが。
なので関東圏から来た人にとっては妙な印象を受ける。
もちろんこちらがよそ者なので、文句を言う権利はないが。
8名無し野電車区:2006/09/03(日) 19:10:31 ID:AyKIVgCe
>>7
言ってはなんだが、京王稲田堤-稲田堤とか蒲田-京急蒲田のような社名を付けた駅名は、
違う駅名とは言い難い。

社名を付けた駅名は関西にもあるが、社名を省略した形で呼ばれるのが普通だし、
「近鉄丹波橋」や「近鉄奈良」などは、正式名称に社名が付いていることを認識している人間は皆無に等しい。

「神鉄六甲」のように、全く別の場所にある場合の社名は結構浸透しているのかも知れないが・・・。


9名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:49:34 ID:GH+gjkdl
JR難波やJR藤森やJR三山木やJR五位堂や、これから開業するJR夙川やJR水無
瀬なんか、私鉄客を奪おうという魂胆が見え見えだな。
10名無し野電車区:2006/09/05(火) 02:08:27 ID:HRYTVvNe
確かに宇治線はてこ入れするべきだな。
こちらにもK特急を。
11名無し野電車区:2006/09/05(火) 04:48:34 ID:7i+VgRUV
どうか木津まで延伸を!
12名無し野電車区:2006/09/05(火) 05:03:34 ID:m3KopCSO
>>3 >>10
再生だのてこ入れって、JR奈良線に負けたり猛追されてるとでも言うのか?
13名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:39:46 ID:wO4DSxaz
>>12          どう考えても負けてるでしょう…。一度京都府のHPでも見てみたら?ちゃんと各駅の数字が出てるから。
14名無し野電車区:2006/09/05(火) 17:46:44 ID:/QPQzJub
奈良線は部分複線化して増発したからなぁ。
15名無し野電車区:2006/09/05(火) 21:11:23 ID:wLlbqpVK
>>14
とはいっても、京阪は全線複線。
京都〜宇治の約1/3しか複線化されていない奈良線に現状負けているのは、
京阪が無策だったことも大きな要因。
16名無し野電車区:2006/09/06(水) 00:48:06 ID:4C8meZZb
三条行き直通急行を!
17名無し野電車区:2006/09/06(水) 06:11:14 ID:av1yM+YY
>>15
でも奈良線は奈良・木津方面までいけるし、京都駅に乗り入れられるのも魅力だよな。
京阪も、手の施しようがあると思う。
地下鉄は…どうなんだろう。正直、この競合の中で一番不利な気がする。
18名無し野電車区:2006/09/06(水) 08:17:06 ID:B9uXhl3x
でも宇治線って手の施しよう無くない?
19名無し野電車区:2006/09/06(水) 17:17:55 ID:J2shfZlw
大阪方面へ行くのには宇治線しかないしな。そこは強みなのでは?
あとは四条・河原町へ行くのにもまぁ便利。六地蔵からだと断然東西線ですけど。

奈良線から京都or木津経由で・・・なんて非現実的だし。
20名無し野電車区:2006/09/06(水) 17:51:56 ID:cbWNmgH3
>>19
京都経由だと新快速があるから所要時間は京阪とそれほど変わらない。
しかし、運賃は京阪の方がかなり安い。
21名無し野電車区:2006/09/06(水) 22:04:24 ID:gBKVzaeO
>>16
それが宇治線再生への最善策。
宇治線内も黄檗、木幡、六地蔵のみ停車にすればより効果的。

>>17
東西線は六地蔵延長で宇治方面からの乗り換え客を期待していたらしいけど、
蓋を開けてみると乗り換え客が期待外れで、
JR宇治駅にJR+東西線ルートの広告を出すなど、PRに必死になっている。
冷静に考えると、わざわざ六地蔵で乗り換えて各駅停車オンリーの東西線で京都の中心部へ向かうのは無駄な気がする・・・。
六地蔵から乗車する分には、現状では京阪よりも東西線が有利。
だが、京阪が三条直通特急(または急行)を運転した場合、逆転する可能性もある。

>>19
20の言うとおり。
自分の場合、かつて京阪特急が中書島に停車していなかった頃、
大阪へは迷わず奈良線+新快速で行ってた。
現状でも梅田へ行く場合は乗り換えが1回だけで所要時間も短いJRが便利。普通運賃は確かに高いが、昼特使うとほぼ同額。

あと、宇治線沿線から四条へもJRで東福寺乗換えが結構早くて侮れない。
22名無し野電車区:2006/09/08(金) 00:38:49 ID:1//tUDE+
京阪バスはJRの駅へ乗り入れ禁止
23名無し野電車区:2006/09/08(金) 01:59:16 ID:qUFSgk0m
地下鉄六地蔵から宇治線をつないでそのまま全列車中書島まで乗り入れ。で
六地蔵ー宇治は廃止してJRにこの区間の輸送を委ねると。少ないパイを奪い
あいしても仕方がないので。
24名無し野電車区:2006/09/08(金) 02:06:35 ID:OeTXR1od
あのホームドアが宇治線につくのかw
25名無し野電車区:2006/09/08(金) 02:18:37 ID:xcpKLloL
>>21
六地蔵ってそんなに客多いのか?
現状では3社で取り合いしてるからそんなに客も多くないのでは?
26名無し野電車区:2006/09/08(金) 11:07:18 ID:UEieyeXx
>>23
JR駅がない三室戸利用者のこともたまには
思いだしてください(;⊂)
27名無し野電車区:2006/09/09(土) 00:05:14 ID:00bTFEaz
>>24
目黒線型
28名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:07:21 ID:Eng9pI38
>>26
宇治高生?
まさか三室戸寺の住職さん?
29名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:05:58 ID:fsnU1irP
>>25
多くないでしょ。
JRは通過人員ばっかだろうし、地下鉄は…
しかし烏丸線の大混雑に比べて、がらんどうの東西線はかわいそうだね
30名無し野電車区:2006/09/09(土) 19:53:55 ID:LSwjcCdg
>>29
東西線は洛西地区まで延ばせばどうにかなるんじゃないか?
あーでも阪急あるか。
31名無し野電車区:2006/09/10(日) 13:21:36 ID:3H0WKn76
宇治線から大阪方面への直通列車をつくるなら、
宇治線内および京橋以遠の各駅に停車がよい。
中書島は通過(運転停車の発生は仕方ないか)。
ただ、京都方面客の誤乗が心配である。
32名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:39:54 ID:PpAQT1Bs
>>31
何で大阪方面。直通運転するならまず京都方面でしょ・・・。
33名無し野電車区
京都地下鉄の延長区間を乗り潰しに行った時
久しぶりに乗った。

いっそのこと、乗り入れしたら・・・???